【アニメ】「攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers」 11月30日から劇場上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
士郎正宗氏のSFコミックを原作とした人気シリーズ最新作「攻殻機動隊ARISE」の第1弾
「攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain」が6月22日、全国20スクリーンで封切られ、東京・
TOHOシネマズ六本木ヒルズで初日舞台挨拶が行われた。同日、続編にあたる「攻殻機動隊ARISE
border:2 Ghost Whispers」が11月30日に公開されることが発表され、黄瀬和哉(総監督、
キャラクターデザイン)は「現在、佳境とまでは言いませんが(製作が)進んでおります。
よりパワフルに、border:1とは違う切り口にご期待ください」とファンに呼びかけた。

原作コミック、押井守監督版、神山健治監督版に続く“第4の攻殻”として注目を集める
本シリーズ。全4部作で構成され、第1弾となる本作では主人公・草薙素子が少佐と呼ばれる
前夜にスポットをあてる。封切りと同時に、本編ブルーレイの劇場先行発売及び有料配信が
スタートした。

舞台挨拶には黄瀬監督をはじめ、声優の坂本真綾(草薙素子役)、冲方丁氏(シリーズ構成、脚本)、
むらた雅彦氏(監督、絵コンテ)、プロダクションI.Gの石川光久氏(製作総指揮)が登壇。
名だたるスタッフ、キャストに加えて、音楽はコーネリアスが担当するという海外進出を
視野に入れた布陣に、石川氏は「世界で戦える “最高”のチーム。これを“最強”にするのは
お客さん次第なので、今後も応援よろしくお願いいたします」とアピールした。

キャストが一新された「攻殻機動隊ARISE」で、主人公に抜てきされた坂本は「タイトルが
伏せられたまま、オーディションに参加し『受かりました』の連絡をいただいた後で、攻殻だと知った。
正直、タイトルが伏せられる時って、“大作の匂い”がするんですが(笑)、まさか素子役だなんて、
夢にも思わなかった」。坂本本人も攻殻シリーズの大ファンだといい、「皆さんの気持ちは
よくわかるし、逆にプレッシャーに耐えられるのも私しかいないと思った」と頼もしい発言で、
ファンを沸かせていた。

映画.com
http://eiga.com/news/20130622/12/
攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-
http://kokaku-a.com/
2なまえないよぉ〜:2013/06/22(土) 21:43:49.37 ID:hWyVzQ3N
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3なまえないよぉ〜:2013/06/22(土) 21:59:20.05 ID:5qhF3qvV
http://www.youtube.com/watch?v=cK3NMZAUKGw

http://www.youtube.com/watch?v=nDqaTXqCN-Q

http://www.youtube.com/watch?v=2IzR_ClTE8Y

http://www.youtube.com/watch?v=qVdBBOpSoN4

http://www.youtube.com/watch?v=cirhQ8iLdbw

余談だけど、新時代の突入だぜ!!!!

こいつらは、今年大ブレイクすること間違いなし!

要チェックな!
4なまえないよぉ〜:2013/06/22(土) 22:13:29.34 ID:IQeg57vJ
>>1
まず英語が間違っているよ
Ghost Painではなく、The Ghost's PainかA pain of the Ghostだし、
Ghost Wispersではなく、A whisper of the Ghostだと思うよ?w
5なまえないよぉ〜:2013/06/22(土) 22:21:11.62 ID:byP2dMzN
とりあえず全部見る。
6なまえないよぉ〜:2013/06/22(土) 23:33:03.35 ID:b5E1NOou
4作全部見終わるのは来年末かよ
遅い
7なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 00:10:55.37 ID:YFFALeCX
余裕でずっこけてるみたいだな・・・

っていうか、最近のI.Gはジョークレベルで作るアニメが全てずっこけてる
きがするだが。
8なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 00:19:12.46 ID:0r6yl+q7
今日見てきたけど個人的には駄作だった
音楽OP、EDともに高揚感なし
キャラデザと作画(特に背景)の酷さ
敵のキャラデザ違うアニメ連想したわ…
安直な萌要素
作中にも登場するダサいSurface

でも全体的に糞すぎて割り切れたので声優は以外に受け入れられた

次は映画館で絶対見ないわ
9なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 00:26:49.26 ID:4HLrMFsK
お前ら明夫じゃないバトー受け入れられたの?
10なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 00:31:33.77 ID:m5FuMDzm
は?坂本真綾が素子????????????
ふっざけんなよあの糞棒女どういうつもりで使ってんだタコ!!!!!!!!!!!!!
11なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 00:36:54.24 ID:0r6yl+q7
作画とキャラデザが酷いおかげでバトーのような人、少佐のような人って感じで見れた
でも少佐第一声明らかに似せようとしてたから本家でいいじゃんと思った
12なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 15:22:41.34 ID:bP2cmgdC
タイトル伏せときながら物真似させるってなぁ
ぶっちゃけ変えなくて良かったんじゃ…
13なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 16:15:58.85 ID:NTxVBvRL
RDや神霊狩みたいに世界観借りてオリジナル作った方がよかったかもね。
まあ攻殻の名前がないと予算取れないんだろうけど。
14ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/23(日) 16:59:47.61 ID:0/ICTpDy
>>3
うわぁ・・・オタくせー
15なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 18:32:31.19 ID:CXz+kePz
名古屋で観ようと思って座席を予約しようとしたら…
400人以上のスクリーンに各上映“8人”くらいしか客席が埋まってないんだけど大丈夫なのか?
16なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 19:14:30.14 ID:bnBmCt40
これ、映画じゃなくてOVAの先行有料上映だったのな
17なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 19:31:56.17 ID:d4H5PDg9
おれの中で甲殻はイノセンスまでで終わってる
18なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 20:15:51.08 ID:tzUZdT6q
攻殻までも声優交代する時代か
19なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 20:21:14.23 ID:kRbjYEyZ
あえて言おう
気色悪い絵
あんなの素子じゃねえ!
20なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:03:52.16 ID:xJQzNy4Z
>>10
お前攻殻観たこと無いだろ
21なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:07:04.91 ID:zT6eF4UF
酷い出来だったな
画はまぁ我慢できる
もっと酷いアニメはごまんとあるから
でも声優が棒過ぎるだろ
宮崎ジジイみたいにワザと下手糞を選んでるのかよ
22なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:10:49.35 ID:yUo3aL6l
何時まで攻殻ネタ引っ張るつもりなんだろう(^ω^)
23なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:11:44.63 ID:42/C/rp6
あの女上司以外は別にへたでもなかっただろ、声優。
24なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:37:28.71 ID:Nu2y3Zwl
2chのアニヲタの意見ほど信用できないものはないわ。
25なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:38:39.14 ID:1JWI4PVO
>>23
おまえトーヤディスってるのか?
26なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 21:45:35.44 ID:n9KnlhHT
CANNANのアルファルド好きな俺は坂本真綾でガッツポーズ
27なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 22:36:17.24 ID:mUa4NF2O
見てきたが、駄作。

薄っぺらい 演出
薄っぺらい 音楽
薄っぺらい 人物

印象として残ったのは爆発音のでかさだけ。
いい素材があるのに、それを深められなかったってかんじ。
28なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 22:45:49.15 ID:XKQuzojJ
逆に声優変えてくれて良かった
黒歴史確定だわ
29なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 22:49:07.15 ID:QhDQ8cek
特に音楽残念だ何あれ誰得なの?
30なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 22:52:04.20 ID:H1Y206bV
喜ぶのはコーネリアスファンだけ
あんなペラペラの音の何がいいんだか
31なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 04:05:22.55 ID:OyhLvGiT
長年 プロダクションIGに貢献した黄瀬和哉の功労賞的意味合い
所詮 その為だけに製作された作品
実質的な監督は別にいる訳だし
黄瀬和哉は絵コンテすら切っていない
32なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 07:26:41.33 ID:HO11/Vn3
パチンコマネーのおかげで作った作品がこんなもんしか作れないとか
33なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 08:07:39.19 ID:oiZzVESF
一昔前だったらPPVで数百円、ちょっと待てば地上波でタダで見られるような番組だろ
儲け方だけ進化しやがって
34なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 08:22:27.17 ID:KUIQXVHz
パチマネーだけやないやろ!
SurfaceのMS様もスポンサーについてくれたやろ!
35なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 12:00:16.20 ID:oxGgx+xl
IGが上場企業だったらストップ安になるレベル
36なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 12:10:23.67 ID:KUIQXVHz
アベノミクスのおかげで暴騰中やねん、悪いな
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3791.Q&d=1y
37なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 12:14:45.47 ID:yp43AqUC
( ´・ω・) 攻殻機動隊ってファン層がすげー別れるものな・・・
原作以外認めない!
映画版しか認めない!
アニメ版の田中敦子の声しか認めない!

どれも全部別に楽しめば今回の新作含めて
4パタンー楽しめて得なのに。
38なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 12:19:01.14 ID:yp43AqUC
>>8
SurfaceってCMだけじゃなかったのか・・・
アニメ内にもでてくるのか・・・(´д`)
39なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 12:58:08.06 ID:T8XN1vmJ
>>37
前夜祭の上映会で
作画監督が、おれは押井派だ。おれは神山派だとか、言わずに見てほしい
とか言ってて笑ったわw
40なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 17:53:47.20 ID:fjUEUKR6
>>37
〜派しか認めない!とかいうの以前に
今までとは違う別作品謳ってるのに中途半端に意識してる部分が見えて複雑に感じてる層はいると思うけどな
41なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 19:01:16.21 ID:P3y0m437
無理だよ同じ名を冠する限り比べられて批判されるのは必然

前までの映像を記憶している脳が前の作品を良しとして考えているなら
今のゴミを見たら拒否するのは当然だ
42なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 23:44:56.92 ID:ibTICOEg
43なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 23:54:52.19 ID:eKUYQtdF
押井攻殻と神山攻殻も比べられないけど、
今回もまた違った感じで面白かったけどなぁ。
うっすらでも意識してないと、全然違う!!ってどうせ怒るんでしょww

でもなんか、ナルトみたいだったな…。
なんでだろう、なんでかナルトぽかった。
44なまえないよぉ〜:2013/06/24(月) 23:59:40.66 ID:UKy5d0oG
>>43
あのライデンがナルトにいそうだったからじゃね
45なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 00:01:25.51 ID:ibTICOEg
【PR】攻殻機動隊ARISE、本日公開!吉と出るか凶と出るか……
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371879158/
46なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 01:29:38.64 ID:eiIsc7ov
>>43
総作画監督の西尾鉄也は『NARUTO』のキャラデザ
実質的監督のむらた雅彦は 過去に劇場版『NARUTO』の監督やっている
47なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 01:31:46.29 ID:FMUTHk8O
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/
48なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 02:00:27.98 ID:+uOL+2u7
うるせいやつら ビューティフルドリーマーは
るみこ作品ではなくダロス2部
49なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 02:33:32.82 ID:KsfTLWHy
酷かったよ
脇の声優がヤバい
ストーリーもインパクト足りないんじゃない
50なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 03:38:16.16 ID:OVym1il3
NARUTOっぽい、ってスカイクロラみたいな感想だな。
51なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 03:41:44.02 ID:wWsd1s1E
ダサイ、古い、絵がショボい
今どきわざと話を分かりにくくした糞シナリオなんて流行らねーよ
何年前からタイムスリップしてきたんだよ
ひたすら溜息しか出てこんかったわ
攻殻というタイトル自体がもはや化石なんだと悟った
劇的に生まれ変わりでもしない限りもう二度と見ない
52なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 03:54:03.17 ID:A8t/5hFZ
>わざと話を分かりにくくした糞シナリオ

神山攻殻の筋の難しさも、それはOVAでじっくり作るからこそできることなんだね、映画化は無謀だったね‥‥
53なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 04:27:32.37 ID:+gk7dhwg
>>37
原作と初代プレステの攻殻までだな。
54なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 04:55:27.23 ID:A8t/5hFZ
>>37
神山版の現実的な文学性を超えるものはない
押井版の哲学性を認めないわけではないがイノセンスは衒学的
55なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 06:21:02.25 ID:S+TBoaJA
>>8
映画館で見てもネット配信で見ても大して値段変わらないんじゃないの?
56なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 07:53:48.02 ID:HuRpEs7V
>>55
レンタル開始したら見ればいいってことじゃないか?
レンタルなら新作でも300円くらいだし

それに映画館で見るとなるとチケット代+電車代がかかる
場所によっては電車代だけでチケット代越すし
57なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 07:57:59.21 ID:S+TBoaJA
>>56
なるほど、サンクス
58なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 10:43:12.10 ID:Z+0Nttd7
ゴミ
59なまえないよぉ〜:2013/06/25(火) 11:52:59.63 ID:XOsJ1d/g
NTTぷららで \1050 でした
60なまえないよぉ〜