【漫画】原泰久×永井豪 泣きながら描いた「キングダム」を語る 手塚賞
第17回手塚治虫文化賞の贈呈式が5月31日、東京の朝日新聞社であり、記念イベントのトークショーでマンガ大賞を受賞した
「キングダム」(集英社刊)の原泰久さんが、選考委員でマンガ家の永井豪さん、編集者の中野晴行さんとともに受賞作を振り返った。
中国の春秋戦国時代を舞台に少年の成長を描く「キングダム」は、永井さんと中野さんが強く推した作品。贈呈式の
選考経過報告で選考委員のブルボン小林さんが、両氏の「キングダム」に対する偏愛をユーモアをこめて紹介した。
◇
中野晴行:あんな風にブルボンさんに前振りされると居心地が悪いんですが……。手塚先生も永井先生も原さんも「ヤンジャン」
(週刊ヤングジャンプ)で書いていらっしゃる「ヤンジャントリオ」ということになりますね。
「キングダム」はとにかく画像から勢いがこちら側まで伝わって来るんですよね。もともとは教えている学校の学生から
「面白いマンガがあるよ」と聞きました。「え、ヤンジャンにそんなのあったっけ?」と思ったんですが、あわてて
バックナンバーを読み直して、とにかく勢いがすごいなと思ったんですね。「漂」が死ぬとき「俺を天下に連れてってくれ」と
いうセリフがある。漂の願いを信がバトンタッチして次につながっていって、見ているほうはそこに引っ張られていく。
こういうマンガを昔どこかで見たなとおもったら、永井豪先生の「デビルマン」だったんですね。。
去年「週刊漫画ゴラク」の「激マン!」(永井豪の自伝作)で、「だんだん何者かによって描かされている。これ以上やって
いると(エネルギーを吸い取られて)描けなくなりそうだから、「あばしり一家」はもうやめよう」という話があったのですが、
そういったエネルギーを「キングダム」に感じますか?
永井豪:僕は今回審査の直前まで(「キングダム」を)知らなかったものですから、中野さんがあまりに推しているので、
29巻を毎日6冊一気に読みまして、読み出したらやめられないぐらい夢中になってしまって、他の作品の印象がすっとんでしまいました。
「キングダム」がすごいのは、中国の歴史と歴史上の人物であっても、そこに作者の想像の産物が山ほど入っていて、
英雄豪傑それぞれのキャラクターが立っているんですね。しかもそれがきちんと描き切れている。最近プロのマンガ家でも、
キャラクターが多いと描き分けられない人が増えている。ひどい人になると服装や髪型で見分けないと、この人誰だったかなと
わからないような人もいる。「キングダム」は、キャラクターを描き分けながら、群雄が雌雄を決して行くおもしろさに
ひきこまれていきました。
(以下省略)
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4088795601.09.LZZZZZZZ.jpg http://book.asahi.com/booknews/update/2013060600001.html
2 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 03:32:49.54 ID:GQwJEPpu
史実じゃ李信は王翦の引き立て役に過ぎんからなー
想像が入ってないと主人公たり得ない感じ
3 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 03:32:54.54 ID:mQBB2r8m
不満と言えば負けた側を喰ってる描写がないくらいしか思い浮かばない、素晴らしい作品。
4 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 03:38:21.53 ID:sejLEx0/
永井豪は過去の遺物
5 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 04:36:32.98 ID:lxwQOGNc
テンとキョウカイは俺の嫁
6 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 04:51:02.57 ID:/XY3jrG0
「手塚賞」じゃねーだろ
7 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 05:05:59.30 ID:cicu/cJq
手塚賞って週刊少年ジャンプの新人賞だっけ?
NHKアーカイブスで19だか20の荒木飛呂彦が手塚賞獲ったときの映像観たけど
マジで今と容貌変わってなくて吹いたけどな
8 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 05:06:49.87 ID:5BCN9aVu
最近プロのマンガ家でも、
キャラクターが多いと描き分けられない人が増えている。ひどい人になると服装や髪型で見分けないと、この人誰だったかなと
わからないような人もいる。
横山光輝三国志の時代からそうだろ
だいたい永井豪自体描き分けできてねえし
9 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 05:47:41.79 ID:flQNcQWR
中国史好きだと主だったキャラの末路を知るだけに、
逆に読む気がしないんだよなぁ・・・。
10 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 06:31:59.17 ID:UZ4H2TCN
照英がなきながら漫画描いてる画像ください
11 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 07:30:11.00 ID:+m7ezmAs
ん?
12 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 08:45:02.43 ID:ydX+4KtX
13 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 08:59:02.88 ID:xKFiVKZ2
ジャンプに掲載されたの読んだけど
ワンピースのテンプレ展開みたいな話で
何で評価されているのかわからんかった
14 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 09:28:35.63 ID:PlXBO9ir
>>8 あだち充は優秀だな
少なくとも作品内で見分けがつかないなんて事は無い
15 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 09:35:17.68 ID:kJN3u0mK
16 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 11:11:31.23 ID:EfinjgyR
スレタイややこしいわ
キングダムは週刊少年ジャンプの手塚賞出身なのかと思ったじゃないか
17 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 11:35:45.41 ID:hzLdIbqJ
古い作品だけど同じ時代を扱った、東周英雄伝の方が面白いぞ。
18 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 11:51:16.34 ID:rLJbVWy1
往年のジジババ作品を槍玉にあげると色々面倒臭い
↓
最近の若者は〜っつっとけば俺ノーダメージ
こういうのはどこも一緒だな
19 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 11:54:00.08 ID:MMJg6lFn
20 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 13:21:19.55 ID:xsPj4867
キングダムは女の子達が異様に可愛い。
21 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 14:29:55.23 ID:/y+IP2Ks
>>9 今長々とやってる合従軍編は逆にメインキャラは死なないって分かってるから
どんだけピンチと言われてもカタルシスに著しく欠けてつまらんぞ…
それと敵キャラに恐ろしく魅力がないので人数多い最近の合戦はツライ
良かった敵キャラは先の魏戦のレンパくらい
22 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 14:35:29.36 ID:lxwQOGNc
華奢な女将軍さん魅力的やん
23 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 15:05:27.73 ID:noZ9W5V7
いつも思うがタイトルどうにかできなかったのか
「○○演義」とか「○○紀」とかさ
24 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 15:38:24.08 ID:AfhIH172
>>2 史実というか伝説に近い話だなそれは
あれほどやらかしたのに超苛烈なはずの始皇帝にその後も重用され続けたことから、大敗の信憑を疑う声とか李信の再評価みたいな動きも中国ではあるらしいよ
25 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 15:42:02.24 ID:ydX+4KtX
>>24 個人的には始皇帝は儒家を弾圧したから後世の儒家からあること無いこと叩かれたんじゃないかと推測してます。
26 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 15:44:31.24 ID:Fet7b3m9
センゴクの仙石秀久なんかもそうだけど、マイナーや人物や失敗した人物のほうが、
史実にこだわらず動かしやすいし人情味のあるキャラに仕立て上げやすいってのはあるんじゃないかな
27 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 16:11:22.54 ID:5BCN9aVu
28 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 17:39:51.94 ID:GQwJEPpu
>>24 いや、何を言ってるか知らんが史料のない話は妄想に過ぎんぞ
29 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 19:22:13.08 ID:ydX+4KtX
>>28 歴史書を読む時に重要なのは「だれの立場から書かれているのか?」というとこなんですよ。
例えば日本書紀は天武天皇が主催して編纂された訳だけど、天武帝はすぐ死亡してるので
持統天皇の意図がかなり入ってると言われてます。そこを理解してないと日本書紀は
読み解けない訳で。
30 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 19:50:30.92 ID:GQwJEPpu
>>29 だから司馬遷がなんで李信を貶める必要があるん?
31 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 21:17:57.16 ID:/Kww7sdn
司馬遷は李信の子孫の李広と会って「すげーいい人だ」みたいに絶賛してた
32 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 21:34:00.28 ID:4LogPnvQ
この漫画のどこがおもしろいのか誰か簡単に説明してくれないか
納得できればまた読んでみるから
色々と伝えられてる話とイメージ違うからつまらなかったんだよね
オリジナルストーリーとしてみてもいまいちだった
なんで子供が活躍してんの?
画もなんかごちゃごちゃしてて見難いよね
33 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 22:29:59.21 ID:Fet7b3m9
史書のイメージがそんなに大事なら、学研のまんが日本の歴史とかそれ系のものだけ読んでればいいんじゃないかな
34 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 23:05:16.06 ID:iD3j4Vqz
>>32 別にそこまで無理して読まんでいいと思うよ
漫画評論家とかいう仕事してるんじゃないでしょ?
35 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 23:07:26.42 ID:jtwGLUFT
>>13 あの読み切りは、PVにもなってない即席の外伝だから、
読み切り読んで本編をどうのと語る事は出来ないよ。
36 :
なまえないよぉ〜:2013/06/09(日) 23:11:21.30 ID:eQR3uNkl
>>24 優秀な人材が重宝されるわけじゃないのは現在でも同じだけどな
むしろ優秀な奴は煙たがれて無能な腰ぎんちゃくのほうが評価が高いってののほうがよくある
37 :
なまえないよぉ〜:2013/06/10(月) 02:52:40.70 ID:hITnBcnF
>>36 だから日本では優秀な指導者が現れないのですね
無能は罪である
38 :
なまえないよぉ〜:2013/06/10(月) 07:31:20.71 ID:HDUkUqhA
?公将軍好きだったのに死んじゃって悲しい
39 :
なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 03:30:59.64 ID:BLbR15at
>>15 キャラが多いとって書いてあるだろ。
池沼すぎるなお前
40 :
なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 11:31:19.74 ID:BLbR15at
>>32 まあ、あそこまで荒唐無稽にやるなら、12国記シリーズみたいに
完全なファンタジーとして書いたほうが良かったとは思うね。
41 :
なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 22:58:41.14 ID:aTpyV+0b
>>32 歴史は良く分からんが信という少年が戦争で活躍して成り上がる話だと思って読んでる。
絵は結構迫力あっていいんじゃね?
42 :
なまえないよぉ〜:2013/06/12(水) 03:38:21.35 ID:tx5S5z0n
二期作画良くなったがOP曲が糞
作画も2話以降はどうなることやら
43 :
なまえないよぉ〜:2013/06/12(水) 08:49:18.01 ID:ht5MQm2G
44 :
なまえないよぉ〜:2013/06/12(水) 09:34:14.85 ID:fy/fAHtr
まさか女。
このパターンを何回やればいいんだ
45 :
なまえないよぉ〜:2013/06/12(水) 09:39:56.84 ID:MOHVmfNZ
まさか男。
よりはいいかとも
46 :
なまえないよぉ〜:2013/06/12(水) 15:53:57.34 ID:YRDEVJkT
>>6-7 大体手塚も赤塚もジャンプには関係してない(と言うか両者とも集英社との繋がり自体が希薄)
なのになんで勝手に「手塚賞」「赤塚賞」と名乗るのかとw
47 :
なまえないよぉ〜:2013/06/23(日) 03:32:09.40 ID:5/wOCWtK
48 :
なまえないよぉ〜: