【ネット】「ニコ動」投稿で1千万円賠償 格闘技動画の著作権侵害

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
 米国の人気総合格闘技UFCが有料でインターネットに配信する映像を、
動画共有サービス「ニコニコ動画」に投稿して著作権を侵害したとして、UFCの運営会社が、
投稿した千葉県内の男性に賠償を求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であった。大
須賀滋(おおすがしげる)裁判長は著作権侵害を認め、男性に1千万円の支払いを命じた。

 訴えていたのは、UFCを運営する米国企業ズッファエルエルシー。

 判決によると、ズッファ社が撮影・編集したUFCの試合映像は、1作品につき200〜500円で、
動画配信会社を通じて販売されていた。男性は2010年9月〜11年12月、この映像84作品を
ニコニコ動画に投稿し、無料で見られる状態にした。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw618185
2なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:21:36.88 ID:w3xoPI3E
一千万払えなくて自己破産だな
アホなことやるからこうなる
3なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:22:17.68 ID:bqCvYvj+
UFCだとハリウッド映画の同じぐらいの危険度があるだろうしなぁ
WWEとかも同じで日本の格闘技やプロレスと同じ程度の価値しか無いと思ったらダメだ
4なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:23:20.42 ID:ICe//Erm
引き篭もりで友達居ないけど人気者になりたかったんだ!
皆がボクを神と称えてくれたんだ!


みたいな?
5なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:24:08.34 ID:O+28VNI2
UFCの試合なんかそんなに需要無いだろ
6なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:24:49.39 ID:zpzuMTQV
ニコ厨の破滅で飯がうまい
7なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:25:53.62 ID:F/rGeJ6N
>>2
損害賠償を理由とした自己破産は認められない
仮に別の理由で自己破産が認められたとしても、返済が免除される事はない
8なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:27:16.65 ID:uvWFys5N
>>2
詳しくないんでわからないんだが、この手の賠償金も免責される?

それにしても、こんなバカなことをするクズに1千万円は払えないだろうから
実に清清しいニュースだw
9なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:30:46.14 ID:WB2S0hL3
有料のなら仕方ない
10なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:32:23.54 ID:4ez9BX6j
でも返済は免除されないとしても シカトはできるし夜逃げもできるだろうしな。
ただ1000万で夜逃げするかどうかっていうのは微妙だが。
11なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:33:01.06 ID:7tDCyaIf
著作権甘くみてる違法アップ君達ガクブルだな
12なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:33:00.98 ID:F/rGeJ6N
>>10
弁護士を立てて話し合って、現実的な返済額に圧縮するのが一番妥当だろうな
13なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:35:06.86 ID:CCZcV7Zx
ひろゆきみたいに無視したらええの?
14なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:35:54.89 ID:m2uVLRyi
あはははっwへたにアップロードなんかするもんじゃねーなw
リスクが高すぎる
15なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:37:10.54 ID:WB2S0hL3
UFCがスカウトして体で稼ぐってのはどうだ
晒し者にして抑止力になる
16なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:38:02.23 ID:jYTR8XD9
無視が通るから嫌になる。銀行などの差し押さえが出来るが銀行が何らかの理由で拒否すれば押さえられない。
信用も金も無い奴からは取れない。払えないと言い続けるだけ。
17なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:41:02.83 ID:FPVczVZW
あがががっ
18なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:41:31.46 ID:Ms6fwenq
>>16
その典型的な例が自動車事故なんだよな、被害者はほとんど泣き寝入り状態
政府直轄で犯罪者の強制労働所でも作ればいいんだ
刑務所なんて生ぬるい
19なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 12:55:47.98 ID:/8D180l1
ちょろっと流す程度なら大抵はお叱りで済むんだよ
アホみたいに大量に垂れ流してりゃキレて当然だ
20なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:02:21.14 ID:2dyUPWtG
wwwwwwwwwwwwww
21なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:09:13.03 ID:J0CUicbH
ノーリターンでなぜリスクを背負うのだろう
22なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:18:41.36 ID:FG7iETI6
アメリカの版権もんはヤバイって

>>18
今の自動車保険は弁護士特約とかあるからなぁ
スマホ見ながらの事故でもどうにかもみ消しそうだ
23なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:40:52.72 ID:jerS5IAK
>>22
詐欺のとかも被害金額は完全弁済か金額分の強制労働付与やればいいのにな。
数億横領しても執行猶予とか甘過ぎだわ。
24なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:54:33.01 ID:3eCVwe0u
月1円ずつ根気良く払いましょうや
25なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 13:56:11.54 ID:f0ayA1lC
ニコ厨死亡でメシが美味すぎるwwwww
26なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 14:00:25.63 ID:BzOTkpVj
泥棒行為はするは未成年性犯罪の温床だは
もうニコニコ潰しちゃえよ
27なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 14:14:59.57 ID:4A9D9oUM
FC2動画やYoutubeってどうなってんだ?
著作権なんてあってないような無法地帯じゃねーか。
28なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 14:26:03.07 ID:IKXiYFId
一千万くらいなら親に泣き付けばなんとかなるだろ
29なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 14:26:43.88 ID:P8dkkfQH
あのてのって再生回数増えるとお金貰えるとかじゃないの?
ニコだけだっけ
30なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 14:56:34.27 ID:JDaoTgmN
所謂、見せしめなだけだろ。

結局、「払えねぇよ、バーカ」で押し通しそう。
31なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 15:16:19.87 ID:gJQ8oNCC
>>27
係争中のが結構ある

訴えても少額になることも多いので泣き寝入りも多いけどな。
32なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:03:49.89 ID:4yKyhQO2
ひろゆきみたいに個人相手なら
口座隠しちゃえば「俺知らね」で通るけど
アメリカ企業相手に「俺知らね」が通用するかね?
33なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:08:54.39 ID:ZH3spL90
今日も飯が上手い
34なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:21:39.15 ID:+0DOK7qk
どうせ取れないから無駄
本気で開き直った人間からは一切取れないw
35なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:22:32.52 ID:1vc4hQQA
著作権侵害動画で成り立ってるニコニコ動画
36なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:28:13.59 ID:VzJS18qQ
明確に故意のケースは、刑事罰も問われるのよんw



著作権侵害行為に対する制裁措置

刑事罰
著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる
(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)

また、法人の代表者、従業員等が著作権侵害行為をしたときは、
行為者のほか、当該法人も3億円以下の罰金に処せられる(両罰規定)(124条)。

刑事罰(懲役刑、罰金刑)が科されるのは、著作権を故意に侵害した場合のみである。
37なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:35:20.01 ID:zxZDmis/
きっちり1000万って裁判でなかったのか?
38なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 16:50:13.87 ID:4yKyhQO2
>>37
著作権侵害野郎が弁護士付けなかったんだろ?
まともな弁護士ついてれば請求通りの賠償額なんてまず無い
39なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 17:00:59.43 ID:nPInoXZW
動画アップした人に広告料分配されるシステムなの?
40なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 17:44:24.40 ID:R6mjwzjV
>>1
ノアだけはガチ
41なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 17:52:29.21 ID:v3FoQxzX
なんで身元がばれたの?
42なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 19:12:58.64 ID:P8dkkfQH
>>41
いや・・・お前大丈夫か?
43なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 19:30:28.99 ID:SnxxP1nU
人生オワタ
アメリカは日本ほど甘くない
44なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 20:41:57.29 ID:2KfqvoEs
>>12
裁判所で提示される金額は、ほとんど現実的な金額だよ

一千万もの支払い判決が出たという事は
当初、権利者側は億単位の賠償を要求をしてたはず
45なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 22:14:19.92 ID:R6mjwzjV
社会的地位がある人じゃなければ1円も払ってくれないだろうね
46なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 22:49:25.20 ID:mT0bRpqt
34,000view×350円=1,190万円
つーことか
47なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 22:51:04.98 ID:kCO9xtuI
>>41
猫に首輪をつけに行ったからだろ
強力ツールがあるのにリアルでウロチョロするから・・・
48なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 23:23:43.43 ID:FEMayHhP
どんなコメント付けてアップロードしたのか気になる
49なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 23:29:48.60 ID:9UZ4lTUX
裁判大国アメリカなんかのをやるから
まあでも払わないでダラダラ続くだけだと思うわ
会社vs会社(有名人)ならともかくただの一般人にそんなことしてもポンと払えるわけねえだろうからな
50なまえないよぉ〜:2013/05/18(土) 23:51:25.73 ID:sbRJBWlD
ニコニコなんて初期は無法地帯を売りにしてたくせに
51なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 00:15:21.10 ID:w6rhnkvS
いわゆるみせしめだろうな1000万一括で払わせるとはおもえない
ただ「俺たちのもんに手をつけると人生狂わすぞ」と今後
UPする奴がいなくなるようにするのが目的か
52なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 00:53:09.96 ID:baFZ2Np9
踏み倒そうとしたら
懲役で良いよ
53なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 01:12:21.69 ID:goIpzNCG
一番よい解決策は
見たやつに金払ってもらう事
54なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 01:51:28.91 ID:t6Cgc2YF
ニコ厨だったら「宣伝してやってる」とか平気で言いそうだ。
55なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 01:52:03.10 ID:mNHPq9Jb
一千万も指定した期日までに払えないと刑務所行きなんだよね
刑務所で働いて返せという形になる
これからどんどん規制されていくだろう
56なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 01:55:31.40 ID:rzLsHIlE
>>50
警告くらいあったんじゃないの?
それでもやったのならニコとか関係ない
57なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 01:57:57.17 ID:J5Dhv2XU
GJです
58なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 02:09:06.56 ID:xkpqbQTA
独身なら普通に分割で払える金額だな
マイホーム消えるけど
59なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 09:47:55.92 ID:pEFURtfI
無謀というか常識がないというか…
阿呆だな
60なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 09:56:17.53 ID:FrkdZ/X5
>>49
有職者なら給料差し押さえという手段もあるわけで
61なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 10:02:52.16 ID:WWRYJS/f
削除しないからみたい
言われたらやめたらいいのに

原告側は、日本の会社と有料配信の契約を結んでおり、この契約内容を基にした全体の
被害額は6000万円を超えると主張。その一部を裁判で請求した。男性側は84回にわたる
投稿や、削除の申し立てにも応じなかったことを認めていた。
62なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 10:05:49.24 ID:zOoaVmfe
月500円払えるんだから月5万ずつ払えば十数年で完済や
63なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 12:02:30.03 ID:7HDQm0LQ
アメリカ様がアンチニコニコで安心したわ。
64なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 12:07:11.73 ID:j510DTz+
月々1000円くらい払って「賠償する意思」をアピールすればいいんだろ?
65なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 12:09:46.83 ID:Qor6GFUl
>>62
つ 金利
66なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 12:30:17.05 ID:mZL4xzTi
何も考えずに動画上げちゃったのかねぇ
ホント著作権関係の訴訟は恐ろしいわ
67なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 13:18:08.50 ID:e6noha1l
まあ失うもののないクズの犯行だろうから怖いもんなしだろw
68なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 13:50:51.88 ID:FcGQn4VP
>>67
PCやスマホは没収されるけどね。
69なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 15:15:26.50 ID:xylONOaJ
ニコニコ潰しても構わん 、やれ
70なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 16:03:14.28 ID:jfI3Dj8k
著作権者に申し立てられても意に介さなかったって正気かよ
まだこんなバカは居るんだな
71なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 16:32:30.66 ID:wlI2LDOU
自業自得だな、ザマァとしか思わんわ
72なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 17:41:14.13 ID:+/Ls2z8l
>>55
刑務所行きにはならないんじゃ?裁判所は判決と支払い命令を出すだけで回収はしないから
男性が支払わなければ米国の会社が差し押さえ手続きなりして回収に乗り出す必要があるんじゃね
会社に勤めてなければ難しいし
会社勤めでも社長に差し押さえに協力しなきゃいけない法的義務はないから
社長が協力的ならどうにでもなるし
現物の差し押さえは供託金も手間もかかるうえに効果が薄いから嫌がらせくらいの意味しかないし
73なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 18:28:28.75 ID:+f1/AY6c
ひろゆきみたいにして逃げればいいよ
74なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 18:39:54.96 ID:dMOgzX3P
>>66
別に怖くなんてないよ
自分のコンテンツをアップすればいいだけの話
75なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 18:52:47.71 ID:VDcRm+Ki
今ひろゆきの賠償金の総額いくらくらいなのかな
海賊王レベルの金額になりそう
76なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 18:56:27.54 ID:FcGQn4VP
>>75
5億位じゃない?
ひろゆきはその殆どをブッチしてるけど
それは相手が個人な上にひろゆきは収入・預金・資産とかを上手く隠してるから
普通なら税金の問題もあって隠すなんて無理なんだが
ひろゆきにはこの手のプロが付いてるからそれが可能。

相手が企業な上にその手の知識もないこの男じゃひろゆきと同じことは不可能
しかもUFCは著作権に関してはメチャクチャ厳しいから被告は身ぐるみはがされるのか確実
77なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 19:20:00.57 ID:C/sPhZBu
ざまあ
この調子で著作権侵害動画投稿者はどんどん訴えられろ。
特にアニメ系(笑)
78なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 20:48:02.23 ID:aUQmVoSk
79なまえないよぉ〜:2013/05/19(日) 21:33:30.33 ID:x9sKJF0G
>>76
そんな簡単な話じゃないよ
80香具師A@おだいじに:2013/05/20(月) 10:17:14.83 ID:7DlFAEwU
なんでも 相手に卑怯なことで損害・お金が損することをしたら 犯罪だよ
盗んだり 勝手に相手のモノを使ったり 仕事の邪魔したら 訴えられる

動画も 相手に損をさせたら犯罪 儲けさせたら犯罪ではない
アイマスは 何らかのお金を払って動画をアップさせている
ゲーム・CD・DVD・BD・各種有料ダウンロードでね
CVをCMにして 色々なモノを販売している 
バンダイナムコホールディングスに お金の損害はない 利益だけあたえている
そこが他と全く違うところ
81なまえないよぉ〜:2013/05/20(月) 13:09:24.60 ID:y7IleBY9
その考えはおかしい
82なまえないよぉ〜
本来ならこういう訴えがもっと出てもいいし出るべきなんだけどな。
結局つかまらないとたかを括ってるからいつまで経っても減らない。