【批評】まんが原作者・大塚英志「教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にした」との分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
 イギリスBBCで放送されたTVドラマ「SHERLOCK」はコナン・ドイル
「シャーロック・ホームズ」の現代版。ホームズの「二次創作」はミステリーの歴史に
おいては一種の定番だけれど、これは「ホームズ」「ワトソン」が「シャーロック」「ジョン」
とファーストネームで呼ばれ、ジョンはシャーロックの「事件簿」を本でなくブログに書き、
シャーロックはコカイン中毒でなくニコチン中毒で、推理の時はニコチンパッチを腕に貼る。

 下宿のハドソン夫人は同宿を始めた彼ら二人がゲイだと思っていて妙に理解があり、
モリアーティはレクター教授を躁状態にしたサイコパス。しかし「パロディ」ではなく、
きっちりとホームズが現代に置き換えられている。とにかく一つ一つの細部が
きっちりと古典としての「ホームズ」を踏まえた「趣向」が凝らされているのだ。

 ぼくが海外のミステリードラマを見ていて日本と違うと思うのは、TV番組の前提に
「古典」や「教養」があることだ。別にイギリスだからシェイクスピアというのではなく、
むしろ19世紀の大衆小説としてのホームズが「古典」としてTV視聴者の教養にある
ことがドラマ作りの前提にある。

 アメリカのドラマなら『NCIS』の捜査官ディノッゾがハリウッド映画の古典に
毎回言及するのも同じで、送り手も受け手も、大衆文化としてのTVは大衆文化
としての古典をリスペクトし、共有している。

 今の日本のサブカルチャーがつまんねーよ、と思うのは、まんがもアニメも
ポップスもプロレスも大衆文化を「古典」や「教養」としていない送り手と受け手に
よって作られ消費されているからで、それは単なる不勉強で馬鹿なだけじゃん、
といい加減言っといてもいい気がする。

 馬鹿だよ、オマエら。
「教養」抜きのサブカルチャーが多分、この国の大衆をこの20年ほど致命的に
馬鹿にしていて、教育のせいじゃないよ、この民度の低さは、と思う。

http://www.news-postseven.com/archives/20130423_184113.html
2なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:42:33.47 ID:pJDYt+B+
ばかがばかばかしい指摘
3なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:43:01.38 ID:DsMBwEgo
まいうーって言えよ
4なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:43:15.74 ID:pKuBbvb3
一部よくできた古典のリスペクトを取り上げて海外を持ち上げる一方
日本のサブカルは何を例に上げることもなく等しく貶めて
最後は低い民度の罵声をあげてるだけの馬鹿な文章だということは理解できた
5なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:43:34.77 ID:RyCAIP+M
サブカルチャーって教養が無いといけないのか
じゃあカルチャーでよくね
6なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:44:14.57 ID:74Jw2yni
こんなことばっかり考えてるからいい作品をかけなくなったんだよ
7なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:44:32.77 ID:dCluWCvg
SFを読むにしても科学や英語の教養が無いと完全には楽しめないよね
ツイッターとか見てても言葉の意味を理解してないとしか思えないツッコミも珍しくないし
8なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:45:20.05 ID:bmUNL46v
ググったけどしょーもなかった
9なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:45:34.38 ID:IkPR8O1O
お前がお利口さんなのはわかったから
10なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:45:39.82 ID:1DiYZwW9
オクタゴニアン持ってる
11なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:45:56.69 ID:wWpgsEQ2
その場凌ぎで風呂敷拡げた挙句、夢オチかまして屁理屈こねてたマダラはどうした・・・
12なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:45:58.27 ID:9uESIJYO
なんだかんだ送り手に、さる国の人が多い事と無縁じゃない気がする。
でもそれだけじゃない。
13なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:46:40.43 ID:nKOaZTbU
ざっくり共感できたから
さぞかし>>1の面白い漫画を知ってるかとググったらひとつも知らなかったでござる
14なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:48:02.18 ID:3spk0KMi
さすがはガンダムの丸パクりやらかした大塚センセイですね
15なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:48:11.08 ID:ru/4MRUt
「超訳 歌恋」とかは、平安貴族の文化や和歌がわからんと、楽しめないぞ。
うぽって」や「ガルパン」もそれなりにあっち系の知識があると楽しめるし。
菌劇場やら、いろんな各分野の専門知識があると、アニメは何倍も面白くなるの多いぞ。

もちろん、古典もあるし、つーか>>1は、科学系の知識は無視なのか?
16なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:48:20.77 ID:pKuBbvb3
ウィキで過去作品みたけど数うちゃ全部外してる作家だな
17なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:48:26.92 ID:KUeV51dr
イギリス・アメリカの一部のドラマは、短大卒以上くらいの層をターゲットにしてるのはある
「なんで大学行くの?」「HBOのドラマを理解するため」みたいなジョークが成立するくらい
18なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:48:59.97 ID:fxG2HHdW
取りあえず、知らなくて上等ではなくて
知らないと恥ずかしい文化よもう一度
19なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:51:02.17 ID:p3Gy3vFy
知ってるとより深く楽しめるってのは確かにある
20なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:52:11.83 ID:dbSgqSyV
この人の言うサブカルの範囲がわからない
21なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:53:58.44 ID:D798KiG/
昔のアニメや日本古典SF・海外SF小説、日本の漫画やゲームの歴史

そんな膨大なものを基礎的知識として体験していくのはやっぱ無理
22なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:55:13.85 ID:lrYCsU85
コイツも結局日本発のものはなんでもつまんなく見えるだけだろ
SHERLOCKだってイギリス地元からすりゃアラだらけだろうに
23なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:55:17.37 ID:p3Gy3vFy
日本民族が大変な目に合わされるアニメで
名誉ブリタニア市民になった日本人の駆る機体の名前がランスロットだった
とことんアレなアニメでした
24なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:55:57.61 ID:KUeV51dr
つか「いろいろな作品を教養として下敷きにすること」が偉いのならば、
這いよれニャル子さんはこの>>1の人の中では神アニメなのか?
この人が感心してるNCISのディノーゾってその程度でしょ?
25なまえないよぉ〜:2013/04/23(火) 23:59:23.72 ID:FG/wNwT0
とっととサイコを終わらせろ
26なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:03:38.51 ID:2wac8RMr
でもまあメジャーどころは押さえとくといいよ
27なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:03:49.80 ID:sHBeL7rU
最近、アニメやらオタやら他人批判に「それしか知らねーだろ」論を主観で勝手に振りかざしてくる人を結構目にする気が。
どの分野にもこういう恥ずかしい上から目線人は居るもんだねぇ。
28なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:04:56.73 ID:oCMQqesZ
そういいたくなるのはわからんでもないが
この人の絡んでる仕事もことごとくつまんないよね
29なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:05:33.60 ID:jnuKnEwS
代表作『多重人格探偵サイコ』
おまえのはパクリだと・・・
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:07:43.83 ID:SLVzKB+Q
大河ドラマの視聴率が悪いのもそのせいかねえ
32なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:08:47.69 ID:FghQpueR
こんな俗論語ってると、またエヴァ論争の頃に逆戻りしちゃうぞw
そもそも作品の良し悪しは下敷きとなった膨大な先行作品に依存しているからじゃないだろ?
楽しみ方の1つとして、どんな作品から影響を受けてるか推測するのは有りだけど、
そこにばかり目が行ってると大塚みたいなつまらない作品しか書けなくなっちまう。
33なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:10:43.89 ID:gV5Dqdwo
>>31
どんどんマイナーになっていってるし
これからも離れるだろうなあ
34なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:11:38.11 ID:pQsgaI03
え? じゃあイギリスやアメリカは民度高いの?w
35なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:12:10.19 ID:fBNTCYGT
作る側があまりにもってのはさすがにどうかと思うわけだけど
受け取る側に要求するのは違うでしょ
知らなくても楽しい・知ればもっと楽しい
でおk

>>31
ドラマにできそうな歴史上の有名人はほぼやっちゃったからなー
あと今はそういったのがそこまでウケる時代じゃないんじゃね?ってのも
36なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:12:39.25 ID:R0N3YDCD
山本弘でもこんな馬鹿な文章は書かないよ
37なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:14:11.21 ID:Q++DVTwj
>ぼくが海外のミステリードラマを見ていて日本と違うと思うのは、TV番組の前提に
「古典」や「教養」があることだ。別にイギリスだからシェイクスピアというのではなく、
むしろ19世紀の大衆小説としてのホームズが「古典」としてTV視聴者の教養にある
ことがドラマ作りの前提にある。

それは教養じゃなくて、単にホームズが誰でも知っている国民的ヒーローだから大体のことは誰でも知ってるってだけのことだろ。
例えば水戸黄門は日本国民なら誰でも知っている国民的時代劇だけど、だからといって水戸黄門のパロディドラマが放送されても
『水戸黄門が「古典」として視聴者の教養にあるのだ』とか恥ずかしいことは普通の日本人は言わんぞ。
38なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:14:12.32 ID:9UFZ0cGT
アニメ・漫画がつまらないのは
アニオタがアニメ、漫画を作っているから、どんどん狭い悪循環の連鎖になる
作ってるやつの趣味の範囲が狭いから、全然面白みがない
まあそういう事だろうな
39なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:14:23.11 ID:NIfJACVx
知識だけはやたら蓄えてるけどつまんなくて嫌なやつってのも多いよな
40なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:15:17.15 ID:GaOi3u02
合ってる
41なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:16:38.03 ID:wclJOOPM
>>35
もう有名人じゃなくて、完全フィクションでもいいんじゃないかねえ?
『獅子の時代』がそうだったでしょ
42なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:20:20.22 ID:fBNTCYGT
>>26
とりあえず神話に宗教あと古典文学あたりをざっくりでいいから頭にいれとくと
楽しみが広がったり理解しやすくなるってのはあるね

>>41
その辺も含めて考え直す時期に来てるんじゃないかなとは
43なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:25:00.98 ID:FcVDRWIG
今じゃ、「難しい」=「つまらない」と云う 程度の低い素人評論がまかり通ってるから。
全てにおいて女の子向け、柔らかく優しく小奇麗で最初からクドクドと説明があって読みやすい、

男親が子育てから遠ざけられて、
そんな女の子の成れの果てが自分の感覚だけで育てた結果が 今のお兄ちゃんたち、
常識を諭すと「俺は違う」 失敗すれば「足を引っ張られた」 あげく批判されたら「周りが間違ってる」
どれだけ王子様かと…w
44なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:25:34.78 ID:pQsgaI03
要するに、ボクの作品が売れない(評価もされない)のは日本人が教養ないからっ! ボクは悪くないもん!ってことを言いたいんだよね?
45なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:27:12.04 ID:f7jCReD5
>>42
アメドラのクリミナルマインドの最初のやつで不眠症の犯人が聞くメタリカの曲はなんだ?ってあって
それにエンターサンドマンだって答えてそのまま説明もなく話が進んだけど
そういうの含めて神話とか寓話みたいの知ってるといいってのはあるね
46なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:29:04.72 ID:M09QWCbS
>>39
それは人間性の問題だから全くの別問題
47なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:29:12.01 ID:wclJOOPM
>>44
つまり、この作家も橋本紡と同じ類の人だったってことか


【ラノベ】橋本紡、作家活動の無期限停止を宣言 「エンタメ小説は終わった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366345993/
48なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:33:08.50 ID:KyRlK8hQ
日本にもともと教養なんか無い
49なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:36:14.03 ID:vxd4a0Zj
>>1を全否定している人は、ただの怠け者なのでは?
勉強できない人にかぎって、この学問は社会で使わないなどと主張するよね
50なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:36:19.52 ID:JC794rQ1
それは受け手だけでなく、教養を持たないがために教養に基づいた作品を提供しない送り手にも責任がある
51なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:36:56.86 ID:WabBWWpn
アニメがまともにならないのは、それこそアニメ論じゃなくて、エヴァ以降に蔓延したこいつらみたいな自分語りしたいサブカルハイエナが群がったでしょ。
いまの現状はいい加減そういう気持ち悪い思想が脱臭されてひたすら市場原理主義が極まってるような状態。
オタクから搾取する事のみに重点を置いてコンテンツが作られてるだけだろ。
52なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:37:35.33 ID:Ha+mlGdA
>>45
中卒くらいでも理解できるよに作ってる、日本のドラマだと、
「エンターザサンドマン?どういうことです?」
「サンドマン、すなわち砂男というのは、夜更かしする子供の目に砂を入れると怪物という、古くから伝わる民間伝承で・・・」
みたいな解説シーンを入れないといけない。
53なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:39:59.87 ID:5jBc6PJK
そもそもシャーロックがつまんないから
54なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:40:24.80 ID:zWPfTXzj
深夜のパンツアニメつかまえてきてぬかすならわかるが
サブカルチャーに対して包括的に言ってのけるのはバカの極みだろ
55なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:41:12.15 ID:R0N3YDCD
言ってることはわからんでもないが、どうして言葉使いがこうも汚くて品が無いのか
56なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:41:58.08 ID:UxmorcC0
そんなことより嫁さんにまた漫画描くように言ってくれよ…
57なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:42:17.86 ID:h9YtBsh7
>>1って、強烈な自虐でもあるんだろうなあ...
58なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:42:26.96 ID:xLOhDlb1
なんだ、ポストセブンの記事か
59なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:44:15.38 ID:KyRlK8hQ
だいたいお前らって
有名人がなんか言ったら、とくに挑発されてるわけでもないのに
「バカ」「こいつ」「オチ目のくせに」くらいのしょぼい語彙で騒ぐだけで、しっかり反論できないだろ?

教養が無いっていわれても仕方ないんじゃないw
60なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:45:53.64 ID:q3o7ZhhD
大衆エンタメに教養も糞もねーだろw
61なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:46:56.71 ID:TC45jWX9
ドラマなんて白い巨塔以来見てないかもな
アイドル、芸人、タレントが出てる内は期待出来ないわ
62 【中部電 65.5 %】 :2013/04/24(水) 00:47:23.84 ID:icOxavJ6
サブカルチャーとやらはなにかしら、教養を高めるのが目的のものなのかね?
基本、やってて楽しい、面白い事を追求する文化だとおもってたが、、、
63なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:49:05.73 ID:H/S2xvFU
民度・・・?何のことを言っているのやら
64なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:49:58.80 ID:uC66/VtX
>>62
教養があれば、より深く楽しめることがあるんだよ
電力会社の心配より自分の国語力の心配をしたほうがいいぜw
65なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:50:39.19 ID:KyRlK8hQ
教養と言うとお前らは眼鏡クイッみたいな連想するからwww

たとえばローマの休日はシンデレラの境遇を逆にしてるとか、古典物語の芯みたいなものを把握してるから楽しめるわけだ
66なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:51:25.59 ID:dy0Hv8jc
>>63
財源不明のマニフェストに投票する有権者の知的レベルかもね(笑)
67なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:53:40.39 ID:KCifE5rf
>>38
> 狭い悪循環
それは所謂「極まる」って状態なんだけども、是非はともかくそれはそれでいいんじゃないかと。

どんな分野でも「極まる」と一般には理解しがたい世界になっていき、ごくわずかで楽しむ世界になる
それは伝統芸能であり職人技による芸術品だったりするわけだ。
サブと頭に付くとは言えカルチャーである以上行き着く先はそういう世界

また、どんな業界でも「一般お断りの極まった世界」と「異端扱いでも橋渡し的な一般向け」が存在するし
それぞれがそれぞれのポジションでやればいいだけの話だと思う
68なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:55:24.19 ID:wCgUDVtq
アニメの古典やら基礎教養を言うのであれば、
せめて子供がTVを観れる夕方に昔のアニメの再放送を流せ。

尖ったノリの深夜アニメをいきなり見せられたって、そりゃ誰だってポカンだわ。
69なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:57:34.61 ID:GzBimiNd
美形や女体化戦国武将が楽しめるのは、私らが教養に溢れてるなのか。
エンターザサンドマンが教養なら節分には鰯の頭と柊だって教養じゃないのか。
70なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 00:58:45.80 ID:0vn8Ftv8
結局、ササキバラゴウと
「漫画家になりにきてる教え子がマンガ・アニメに詳しくない、物語論も全然知らん、どうなってるw」
とか言ってた頃と言ってること変わんないのよね
71なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:00:35.68 ID:a4MZeZse
境界線上のホライゾンとか読んでると頭いいって話か?
72なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:01:46.73 ID:q3o7ZhhD
大塚よりはオタキングの方が商売は上手だね
大塚は芸が無さ過ぎて只のバカにしか見えないw
73なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:05:07.93 ID:RVquAR4t
サブカルは分かりやすさを全面に出した大衆娯楽・文化と言うより
前提知識なしには意図をきちんと把握できないネタを散りばめた方がむしろ一般的だろう

ただその勉強して踏まえてるべき知識が、
おおっぴらに「教養」と言える程ご立派なものでない場合に
サブカルと括られて呼ばれる訳で、
ハイカルチャー的なモノを求めるなら根本から筋違いだわ
サブカルも色々だが
こいつの求めてるものを言いだしたら
もはやサブカルでなくなる
74なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:08:24.60 ID:KyRlK8hQ
ブレードランナー=フランケンシュタイン
羊たちの沈黙=ミノタウロスの迷宮
75なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:09:26.95 ID:xbMSxwpO
言いたいことも大体合ってるのもわかるけど例えでダメにしてる
76なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:12:17.22 ID:zsQj6s0O
>>73
仮にサブカル”だけ”ならそうだとしても
教養のない人はサブカル以外で困るのでは?
人はサブカルのみにて生きるにあらず
77なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:13:34.82 ID:7rk7lWjZ
寧ろ今のアニメ漫画にそのような過去のルーツを見出そうと試みない事に問題がある
考えれば歌舞伎なりお伽草子なりの要素が今のカルチャーにも生きてる事がわかるのに
78なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:14:27.96 ID:70ucBLwd
洋ドラはサブカルなのか?
国内ドラマすっ飛ばしてアニメまんが〜って繋がるのは何故?
79なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:14:53.19 ID:GzBimiNd
羊たちの沈黙は多分、キリスト教的な、主イエスキリストは羊飼いであり、人間は羊である、
という思想が(信じる信じないは別として)染みついている人にはかなり違う見え方のする映画なんだろう。
もはや教養とかそういうレベルじゃねえよ。
80なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:14:58.92 ID:6+2LICuv
そもそもサブカルって定義がはっきりしないからな
言いたいことは分からないでもないけど
紋切り型の批評の域を出てない
多少言い方は下品だけどそんなに特別なこといってない
81なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:15:55.77 ID:HnUTlFKm
なんか年取って、今のサブカルの流れについていけなくなっただけ
って感じがするんだが

普通なら、それで自然と離れてきゃいいだけだろうけど
仕事絡むとなるとそうもいかないのは難儀だな…
82なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:18:30.75 ID:KyRlK8hQ
デビルマンと地獄の黙示録を通過した自分にはヱヴァなんか観る気にならない
83なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:20:04.00 ID:6+2LICuv
言い方はアレだけど
内容自体はよく見かける日本文化論じゃないの?
ちょっと浅薄であまり意味のあるものには個人的には思えないけどね
84なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:20:06.96 ID:ejvD7gcB
馬鹿と罵られて反応してしまうのは本当の馬鹿だけという悲しい現実
85なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:20:20.24 ID:GzBimiNd
教養もサブカルも知識として等価値みたいなのは80年代の思考なので、
古いネタに対していってる感じはある。
あれから30年、金に結びつく実学至上主義の現在なんだから、虚学同士なんだから仲良くしようよ。
86なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:20:54.76 ID:7Ee5xQek
エヴァには おんなとゆーもの へのがぶりよりがあるとこがチャウヤロ
87なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:22:36.44 ID:7Ee5xQek
20年女が「なんなのあんたたち」とゆいつづけてたがふたおあけたらぎゃくだった
88なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:26:25.93 ID:E2JywR7d
故かがみあきら先生が、なまじ筑波出てるから、理屈っぽいって言ってたな。
30年前に。
89なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:27:42.90 ID:7Ee5xQek
かがみ♪あきら殺人事件から日本はあけてたんだよな。あれ自殺じゃない。
90なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:28:25.08 ID:7Ee5xQek
自殺 いや事故死な。
91なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:29:45.58 ID:vS94Qjpx
すみません、どなたですか?
92なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:30:48.26 ID:7Ee5xQek
星島がふっかけられたのは

山口組の子女がなって閉鎖病棟に居るだるま女なのを 知らずに同人であざけったせい。おやじが知った。
93なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:31:52.50 ID:wkyxFDpB
中二病と言われるとなんかこの人の作品が真っ先に思い浮かぶわw
94なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:32:12.15 ID:pQsgaI03
てかそもそも教養が必要でめんどいハイカルチャーのカウンターとしての、大衆娯楽のサブカルチャーなんじゃねぇの?
サブカルに教養がどうとか民度が〜とかいいだしたらそれはサブカルじゃないだろ、と
95なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:32:27.50 ID:7Ee5xQek
おまいらは文明開闢以来のやまいだよな。
96なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:33:30.74 ID:TzE7PlFF
そもそもテレビなんか見るなよ
97なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:33:37.32 ID:qKSabFML
サブカルに教養を求めるなんてアホじゃん。

サブカルを楽しむバカと、古典に親しむ知識人、という古典的区分が現代でもりっぱに通用するという話で終わりじゃない。
98なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:33:51.45 ID:7Ee5xQek
かがみ♪さんの「罪無き星の子羊よ」か、これがまづったようだな内容。おんなのこが一番かわいい作品群中。
99なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:35:44.13 ID:7Ee5xQek
ほかにも「スナッチャー」 えっもうあんころからやってたのかよ

どうかんがえてもをれに責任ねーよなかけらも。
100なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:37:19.68 ID:cQnNWlm4
懐古乙
101なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:37:20.14 ID:TI8Q6FiW
現在の作品が多すぎてそれ見るのでいそがしくて
古典に触れる機会がないんです
102なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:38:23.89 ID:ux/sIQl0
こんなかんじで理屈並べてつまらん言ってる奴が実況スレにたくさんいるよな
見なきゃいいじゃんと思うw
103なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:41:27.07 ID:wclJOOPM
>>65
> 教養と言うとお前らは眼鏡クイッみたいな連想するからwww

まあ普通、そういう発想になっちゃうよね。
上から目線で「この俺様が貴様ら愚民どもに御教授してやるからありがたく拝聴しろ」とか。
それで教養を嫌いになっちゃう人が多い。

でもそれって、たいていの場合眼鏡クイッの方の人格に問題がありすぎな場合が多いんだけどな。
つか日本人って、すぐそういう特色とか個性もつと、「自分は選ばれた人間だ」と短絡的に考える節があるし。
104なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:41:56.68 ID:7Ee5xQek
世界最古の女の職業耽溺厨懐古乙乙
105なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:42:58.32 ID:wclJOOPM
>>68
> アニメの古典やら基礎教養を言うのであれば、
> せめて子供がTVを観れる夕方に昔のアニメの再放送を流せ。

じゃあ子供を塾や習い事に行かせず、夕方はかならず家に閉じ込めておくことだね。
もちろん母親も働くの禁止なw 旦那の少ない稼ぎで我慢しとけよ
106なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:44:03.93 ID:KyRlK8hQ
ハルヒは教養あるよ おもしろい
107なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:45:16.34 ID:BdObEZul
広い購買層を目指した結果って言うべきか、わかりやすさを追求した結果というべきかな
108なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:47:18.63 ID:k37M4qic
ほう、大塚先生の作品はそれ程に深い教養が必要なものばかりでしたか。
それはそれは、不徳の致す所で御座いました。
109なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:51:45.31 ID:XYlfK5os
確かに大塚原作のもんなんか読むと確実に馬鹿になるよな。
アンラッキーヤングメンとか黒鷺とか教育(その事件のあらまし)しらんで読まされたら
下敷きが実話なだけに本気にするやつ出てくるだろ。
木島日記の天皇が半島出身でキジルシってのもかなり酷いと思ったぞ。
あんなの読んでたら確かに脳に致命傷だわ。 自分もかな〜り馬鹿になった。
110なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:52:59.19 ID:7Ee5xQek
うーん ルーシーモノストーン本はあれでっちあげなら日本屈指のいかがわしさだよな。
111なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:53:03.26 ID:ScGs3ZsE
MADARAや多重人格探偵はリアルタイムで見てましたよ
今振り返っても、流行にのっかってる雰囲気モノとの感想しかありません
高尚過ぎて自分如きには無理だったようです

そんな自分でも深く考えさせられる漫画は昔も、当然今もあります
漫画以外にも手を伸ばせばまだまだありますね、先生には一蹴されそうですが
112なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:54:03.46 ID:7Ee5xQek
>>111煽られたらかならず反駁で返すおたく流儀は疾病の域。
113なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:56:21.20 ID:ycO0wQRo
自分が精神的に上に立つために、隆盛しているものをただ否定して大衆を見下すってのは、
日本のインテリ気取りがよく使う手法だよね。
なぜ流行っているかを、肯定的かつ分かりやすく分析できたほうが、
もっとこの人の評価は上がると思うよ。
114〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/24(水) 01:57:44.82 ID:Y5mpVt0z
「SHERLOCK」の第一話でいまだに主人公が正しいほうの薬を選択できたか
説明がないのも・・・教養ある古典なんですかね?

まぁそれはともかく,リメイクやパクリが面白くないというのは
「教養」の有無ではなく,型や設定だけを丸パクリして
見た目だけ現代風にして,不要な難しい単語を詰め込んでごまかしているせいでしょう。
いまの時代まで評価される古典というものは,得てして
言葉の一文字一文字,喋り方から俳優の顔,ちりばめられるエピソード
その一つ一つがただひたすら,物語を面白くするために,
こと細かく工夫されているというだけの話し

けして知識自慢や,技術自慢でばかげたものをちりばめたりはしない
面白い作品は面白くなるための演出,工夫をしているというだけの話
難しい単語でごまかしたりはしない・・・その辺を勘違いしておられるようですが
どうでしょうかね??
115なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:58:15.18 ID:7Ee5xQek


ちょんころステマ隊が潜んでるヨなんて書いて論壇でいきてけるとおもうのおまい。
116なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 01:59:38.33 ID:Mmvp5jA+
いや、これそもそも土俵が違うから
アニメや漫画がオタクネタ扱うのはあたりまえであって
それは共通の文化風土や客層を見越してのことだろう
イギリスのシャーロックも同じ
共通の文化風土のなかで共通のネタを扱ってるだけで
そこに別の土俵からネタを引っ張ってきたって訳ワカメになる
そら日本のアニメや漫画よりは古典の教養は確実にあるけど
そんなの取りいれても客は賢くならんよ
「気取りやがって死ね」と嫌われるのがオチ
117なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:01:08.96 ID:wclJOOPM
> 日本のインテリ気取り

ちゃんとした教養を身につけてない・・・というか、いわば”成金”なんだよね、そいつら
118なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:02:41.70 ID:jl3qYyU0
えーとつまり、
「俺の作品が売れないのは読者がバカなせいだ」
って事?
119なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:03:50.27 ID:zsQj6s0O
>>116
パロディレベルではなく、もうちょい深めの話なんじゃないかな
>>23が書いてるようなこととか
120なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:04:09.50 ID:7Ee5xQek
まあ教養全開にすると伊藤計劃「屍者の帝国」冒頭部分になるようだな。これも、消されたようだ。円城塔はロンダ東大院だろう。
121なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:05:38.25 ID:z0jW3PRE
学歴自慢のサブカルゴロ
122なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:06:08.02 ID:7Ee5xQek
屍肉せせりの揶揄屋団
123なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:07:41.62 ID:3WxiBacF
教育に熱心な親が少なかったと言えるんだけど、これ
つまり、上の世代が馬鹿だったってことじゃね?
教育、教養でもいいけどさ
ほぼ環境による所が大きいんだからさ
124なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:08:42.50 ID:CRdM59UO
大塚英志の漫画って人気ないね。
世間の価値観と乖離したオナニー漫画ばかり描いてるからなんだろうな。
古典こそ絶対で現代コメディーに価値はないという思考停止じゃ作家としておわっとる。
それこそ読み切れない数の作品が現代にはあふれている。
木を2,3本みて樹海を把握した気になっているおバカちゃんにしか見えない。
125なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:08:43.80 ID:7Ee5xQek
アラサーはものしらねえよな。男女のかけひきに没頭しすぐて。
126なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:10:33.18 ID:TaDdyTPU
馬鹿だよ、「お前ら」じゃなくて「俺ら」って言えよな。
つまんねー原作とつまんねー語りしか出来ないんだから。
127なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:12:53.79 ID:7Ee5xQek
てとらは清原世代か
とはおもったなそのくらい。
128なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:13:54.93 ID:yaclm7M1
>>56
やっぱそこだよな
129なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:15:27.43 ID:7Ee5xQek
白倉へんへいおくさんだもんな ぽくゎそうゆういみだとすべたくみさん派。
130なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:18:15.12 ID:iIJuB6h+
つまんねーこと考えてる奴だなぁ
131なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:25:06.81 ID:7Ee5xQek
まあお前はそれは便秘きざしてるもんな。秘密が多いせいで。
132なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:34:52.70 ID:oGqLLQ/B
シャーロック・ホームズを「古典」や「教養」って言っちゃう物書きって・・・
133なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:35:40.02 ID:70ucBLwd
これソース見たらシャーロックの解説本の書評として書いてるのか。。。
134なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:40:34.09 ID:tRyS9izQ
日本で言えば、忠臣蔵、皿屋敷、源氏物語?

源氏物語は日本人の一般教養として存在してるかな?
135なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:43:56.47 ID:96j/phPu
まあ進撃みたいなのが持て囃されるのはさすがにどうかと思うわ
136なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:44:17.34 ID:CRdM59UO
読み手はともかく、作り手の方は下地が薄くなったね
漫画しか読んでない漫画家や、ラノベしか読んでないラノベ作家が多い感じ
137なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:44:56.15 ID:TI8Q6FiW
「馬鹿だよ」と挑発しにかかってるので
のるもよし、はいはいと流すもよし
138なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:49:57.77 ID:0RMCLlv2
>>116

ガルパン見た後にanimesukiいきゃわかるけど、ああいううんちくあるアニメの場合
外人のほうがはるかに考察してる。
ネラーのうんちくは、基本的にウィキペディアに書いてることだけだ。

日本全体の知的レベルはともかく、2ちゃんねらーのアニオタが極めて馬鹿なのは間違いないよ。
そうして、2ちゃんねらーはこういう話題になると、「確かに俺達教養が足りないな」とは絶対に言わず
「面白くない漫画しか書けないインテリが上から目線」と個人攻撃を含めた反発が圧倒的。
これは相手が大塚英志だからというわけではなく、相手が誰であろうととにかく知識を
振りかざされるのが嫌いなんだネラーは。基本低学歴で、中高でドキュンにいじめられてドロップアウトしたような奴しかいないんだろう。
139なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:52:51.99 ID:cnS5bYsA
>>136
あとアニメしか観ずに声優なろうとする人とかね
140なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:53:27.52 ID:0RMCLlv2
無知を開き直って、相手が知識を振りかざすと個人攻撃に走るというのは
2ちゃんねる、及び2ちゃんねる系だけでかなり特徴的に見られるが、コレはかなり
異端だよ。海外ではあまり見られない反応。
日本でもすくなくとも、パソコン通信の時代は、知識がある奴が無条件に勝ちという2ちゃんねるとは全く逆の文化だったし。
141なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:55:53.98 ID:KyRlK8hQ
教養つうかクラシックってことだよね
よぶんな要素を削ったりして洗練された完成品として残ってしまった作品。
新しい物を作る時はクラシックとコンペする意識が無いと退屈なものになる
142なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:58:57.45 ID:7Ee5xQek
荷宮和子さんが新書で「老婆心ながら」とネットで書き込んだらフルボッコされたこと書いてたもんな。それで

老害という叩き方に味しめたのなちょんころ。
143なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 02:59:55.13 ID:P9J1Oe/7
確かに日本のサブカルチャーは知識が無いと楽しめないってモノは少ない
だが、そのサブカルチャーに触れればその知識を欲しくなる構成になっているモノは多い、知識の動機付けとしては悪くない

ホームズを何か高尚な古典と持て囃すバカにどうこう言う気は無いが、
確かに古典・メインカルチャー有ってのサブカルチャーって考え方も無くはない
だが、サブカルチャー、特にオタク文化にそこまでの高尚性を求めなくても良くないか?楽しめればそれで良しじゃね?
ガルパン見るのに戦車戦の基礎知識が無くても楽しめるし、咲なんて麻雀のルールを知らなくても楽しめる、でも見たらミハイル・ビットマンとは何かを知りたくなるし麻雀のルールも知りたくなる、それで良いんじゃね?
144なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:02:00.42 ID:7Ee5xQek
ホームズまでは、

暗号の解き方の初歩 すら一般には教えてなかったんちがうかな。
145なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:02:24.25 ID:3liot4TR
この程度の短い文ですら理解できない奴の多さにびっくりだわ…
ここで言う教養って世間一般で言うそれと違うでしょ。
竜騎士インタビューのコピペみたいにミステリー書いてる奴がそのジャンルの古典すら読んでない(読んでたとしても作品に反映してない)とかそういう話。
インテリとか関係ないよ
146なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:04:18.90 ID:7Ee5xQek
読書量少ないのにプロになれる時代として今が一番特徴的かもしれん。もちろんだめな時代だ。
147なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:05:50.31 ID:TI8Q6FiW
>>138
俺らの場合は
「はいはいwww俺たち教養ありませんwww馬鹿でゴメンwww」
てなもんだろう
148なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:06:30.86 ID:TI8Q6FiW
>>146
必死だな
なんかあったのか
149なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:07:49.54 ID:7Ee5xQek
なにに必死だというのかな。お前、事大主義なんじゃねーの。
150なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:08:19.28 ID:wCgUDVtq
>105
塾通いでも両親共働きでも何でもいい。
だが古典だの教養だの言うのなら、これからの子供がアニメに親しむしかない。
もちろんアニメなんぞ必死こいて観なくてもいい。
ただ、古典的知識や基礎教養がアニメを観る側に本当に必要ならば、
子供には楽しくアニメに親しんで欲しい。ただそれだけ。
でも、古典や基礎教養を必要とするものは決してサブカルチャーであるはずがない。
それはむしろメインカルチャーに分類されるものだ。
151なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:08:34.87 ID:P9J1Oe/7
>>31
日曜の夜のまったりタイムにマイナー偉人のドラマを見る訳ねぇだろww
サブカル云々以前にそんなモノを流す方が悪い!
ましてや地域対立の根深いネタを全面に出して、犬HKは大河ドラマ使って国家分裂を画策してるのかって疑がっちまうわww
152なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:12:05.09 ID:sF32rNVY
古典を下敷きにしたら面白いものを作れる ってのはアリだけど
古典を下敷きにしないから面白くない ってのはおかしいだろ
自分の知識自慢したいだけじゃねえのか、「俺は知ってるぞ」って
153なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:20:00.35 ID:P9J1Oe/7
>>145
そもそもそのジャンルで飯食おうとしてる訳だから、
古典に触れてない訳がないし、それに触発されて職就いた連中ばかりだろ?

そもそも古典に触れない作品ばかりって理由が、需要側の理由だからって考えるから、
需要の都合をレスしあってるってのがこのスレの流れだよ

空気読もうな?
154なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:22:32.18 ID:3liot4TR
>>152
あの作品がこれをやったならじゃあ俺はこっちをやるわってのは創作としてけっこう有効な手だから、
それがまったくないとしたら(実際サブカル業界がそうなのかは知らん)けっこう痛いと思う。
たとえば着信アリはリングをふまえつつ、
呪いの道具を電話にするで“自分から動かなければ安全”って部分を潰して新しい恐怖を創ってたでしょ
155なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:27:27.47 ID:3liot4TR
>>153
教養=そのジャンルの知識って前提じゃない書き込みがちょくちょくあるように見えるんだが…
156なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:31:40.42 ID:QgBC4pWH
誰?
売名?
157なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:32:50.08 ID:G9mgyB18
「ササラ型」と「タコツボ型」でしょ。知ってるよ
158なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:37:43.42 ID:vS94Qjpx
せやかて工藤
アニメが押井のイノセンスみたいなのばっかになっても困るやろ
159なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:45:13.64 ID:ZVH+fpke
サブカル評論家w
160なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 03:50:58.40 ID:cQxWkwZm
古典とは

時代を超えて規範とすべき原初的なもの。または古くからある伝統的な形式のもの

つまりこの人は「お約束は大事だよ!!」って言いたいんだな!?
161なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 04:04:06.15 ID:27jnJBqr
終わらない昭和
終わらないマダラ
162なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 04:14:12.21 ID:fJX9N1YM
何故か自画自賛臭がするなあw

自己愛性人格障害者の臭いw

僕は教養があるんだ僕は教養があるんだ
僕は置き換えが上手なんだ僕は置き換えが上手なんだ

口を借りて自画自賛w
163なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 04:25:00.80 ID:uLwWVxau
他人を馬鹿呼ばわりして利口ぶる馬鹿w
ヤマカンとかこいつとか精神病レベルだな
164なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 04:51:24.01 ID:0NTT8s8R
>>145
いやいや「教養主義」(否定的な用語としての)でいう教養というのはソレだから。
だいたいみんな分かっていると思うけど。
むしろ世間一般でいう教養ならよかったんだよ。
ところが大塚の主張は、いまさら「教養主義」のススメだから困っているわけ。
日本のアニメがいかに過去の名作に言及しているか、日本映画の演出を引用しているか
もう辟易とするくらいじゃないか。これ以上何をやろうっていうのか・・・
165なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 04:52:02.48 ID:2Hiw2PQw
古いタイプの悪いオタだな。知識量はハンパ無いがそれゆえ、既知の知識との比較論でしか語れない奴。
だからすぐこれの元ネタは〜とか知識ひけらかして悦に入り、知らん奴を見下すんだよ。昔の知り合いにいたわこういうの。すげー嫌われるタイプ。
166なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 05:01:54.23 ID:JiS+jh31
とりあえずお前ら自分が馬鹿じゃないと思うなら匿名じゃなくそれなりの責任と根拠を持って発言してみろ
167なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 05:17:39.42 ID:p549s3X0
大塚も古いヲタでかつブサヨ傾向なのも大概だが、↑の方でトクメイガーとか吠えている奴って何www
私はあなた方とは違うんですってかwww
ガキがwww

>>161
サイコもまだ終わらない
一応風呂敷を畳みつつあるが、もうしばらく掛かるだろ
(マダラ以来の腐れ縁とはいえ、よく田島氏も付き合う気になるなぁ)
168〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/04/24(水) 05:23:41.90 ID:Y5mpVt0z
つうかさ・・・この人の作品で
教養・・・知識のひけらかしが作品を面白くするために使われている例を・・・
ちょっと確認できないんだけど・・・それって悪いけど哀れすぎて可哀そうだわ
メインのカルチャーにもなれない挙句,すがっているはずの持ち味が
生かせてないって言うのは・・・あんた作家としてまるで才能ないよ??
知識ひけらかししたいんだったら雑学本でもかいてればどう??
169なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 05:38:48.50 ID:grxbUn6B
今の日本に必要なのはサボカルチャー
170なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 05:57:44.11 ID:5qgJjCr1
元マンガ原作者・現エッセイストってところか。
171なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:07:53.80 ID:NuaDjW1W
なんて酷い文章なんだ
172なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:14:54.12 ID:xjzYB3Vq
イイスレダナー
教養(笑)なサブカル好きのスレ
教養なんて須く必要だろう
現代日本人の象徴みたいな奴等だな
173なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:40:21.49 ID:TCh1bnnu
で、このオッサンは
昔の日本人は情弱でよかった、今のバカは簡単に釣れない
言いたいんだ
174なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:48:55.01 ID:9xJ5OU23
大塚英志の文章は政治的なので好きじゃない
漫画アニメSF等オタク文化全盛期に
若くして送り手側に居て
一般のオタク世代がファンとして楽しんでいた物の
裏側を見てきた、というのが屈折になっていて
オタクが無邪気に面白がっていると
その足を引っ張ってやろうとしている
だけなんだよな
今回はその為の方便として「教養」を
持ち出してみましたと言うだけ
175なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:57:19.94 ID:7Ee5xQek
>無邪気に これはちゃうな
176なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:57:34.20 ID:5ZD9jJlw
女子高生の朝シャンは禊
なんて馬鹿書いてた奴が教養を殺したんだろ
177なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:57:46.96 ID:2VXEkTp+
言いたいこと分かる
海外の作品見てるとポンポンとサブカル(とされているもの)ネタが飛び出すけど
痛いオタ知識としてでなく教養として扱われて脚本だけでなくキャラクターの質を高めるのに成功してる

BONESとかかなり痛いハズなんだけどそう感じないんだよなー・・・
178なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 06:59:56.35 ID:iIJuB6h+
>>174
その分析は極めて正しい

付け加えるなら大塚英志は顔がキモヲタ
179なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:02:54.23 ID:DgzeSb+B
まぁ確かに、思わせぶりなキャラ出してはぶっ殺すの連続で
なんの脈絡もなく「○○と××は肉親だった!?」という超展開を考え無しに繰り返す
「サイコ」とか言うマンガには教養の欠片も感じられないわな

あんなマンガを読んでりゃ馬鹿になるのも仕方ないと思う
180なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:04:05.93 ID:pY8Rg0O3
これ、単に俺は教養や古典をまぶした作品が好きですよ、て話ですよね。

50歳越えてんですか。もうちょっと歳相応に
知性が感じられる文章にしたほうがいいんじゃないかな。
181なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:04:25.38 ID:wgzfiaNx
まあ、「須く必要」なんて言い回しを疑問を持たずに使っちゃう>>172には、
教養がない事だけははっきりしてるなw
182なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:08:30.36 ID:7Ee5xQek
>>178大塚英志の資料探索能力はたぶん、日本一。
183なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:11:06.59 ID:7Ee5xQek
そしてモデラーとしてのあさのまさひこさんに注目してる点で義理堅い

をれはあさのさんは竹内義和さんと同じ文脈で重要な人だなと。
184なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:14:17.80 ID:5qgJjCr1
現代版ナントカなんて銘打った物も名乗らない物も日本にも山ほどあるんじゃないか。
185なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:14:35.60 ID:WwmzsT4t
>>1の論理だとゲーテのファウストを元にしたまどかマギカはさも頭のいい作品
みたいじゃないかww
186なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:19:45.05 ID:qFqUyuDC
結局娯楽なんだから読むなり見るなりした後で「あー面白かった」
でいいんじゃないの?
187なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:19:51.48 ID:sraHRi2r
古典をちらつかせたら教養あるっていうのか?それが知性?

そんなこと言ってるから猟奇殺人犯がとか、多重人格とかくだらない両手両足切断話しか浮かばないんだろ
188なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:24:14.54 ID:LAJMky6O
批判する自分カッコいい!と思ってる厨二病おっさんだろ
ネトウヨ批判して売名しているミュージシャン()と同じだと思うの
189なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:35:42.13 ID:WwmzsT4t
>>165
つーか、「○○の作品は○○の系統を引き継いでいて○○的な文脈で見ると〜

みたいな過去作品と同じとこを探すスタイルの評論が幅を利かせすぎた。
>>177
サブカルサブカル言っているのは日本くらいで、欧米特にアメリカはそんな分け
方しない。
商業カルチャーと非商業カルチャー。
商業カルチャーの中で人気があるものないものという風な分け方はしているが、
基本的には文化は等しく同じと考えている。
190なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:40:43.05 ID:RdAfNPDq
なぜプロレスを出したか解らん
古典技のメキシカンストレッチやらアトミックドロップでも出せってか?
191なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:45:05.58 ID:7c+RhNNm
サブカルがという前置きはいらないだろう。
単に教養不足になってるだけだ。
192なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:46:55.20 ID:drK/BdKK
娯楽に教養を求める馬鹿にはなりたくないなぁ
193なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:55:53.12 ID:7Ee5xQek
そういうことじゃねーよ

ポケモンとかロックマンで唐突に ? ボックスが出て蹴ったらコイーン こどもよろこぶ この程度のことだ。
194なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:56:32.34 ID:296EsIt8
パクリ作者が駄目にしたとか言われても
お笑いにしかならんが・・・・
195なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:57:03.23 ID:DX5F+r4X
今作品を生み出している作家の読書量は昔と変わらないと思うけど
中身は大分違うだろう。やっぱり文学や古典の量は減ってサブカルの量が
圧倒的に多くなってるだろう。それを教養不足と定義するならそうかもしれん

この人の考えではだから最近の作品は面白くないという結論に
達したようだが、俺は単純にネタ切れなだけだと思うわ。今の時代新鮮な
ネタの作品を生み出すのは大変だよ。ハリウッドも完全にシナリオ不足を起こしてる訳だし
196なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 07:57:24.63 ID:7Ee5xQek
まあガクソとジャンボのくだりはけっこー好きだけどね。物語てはったりだし。
197なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:00:19.48 ID:296EsIt8
そういえばこいつの文章>>1
今やってるラブコメは間違ってるの主人公っぽいね
198なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:01:11.38 ID:MSDLGpuL
ロリアニメとかで「光源氏計画」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

とかいうのも教養ということでよろしいか?
別にマザーグースを下敷きにうんたらかんたらだったら、
こっちは桃太郎とか浦島太郎とかと比較するレベルだろ?

向こうのドラマではベンジャミンの貨幣論とかが当たり前のように引用されてんのか?
ドラマ見て楽しむような労働者階級向けの内容で?
199なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:02:17.92 ID:7Ee5xQek
>>198 今 なにを選んでくるか がセンス。 ヘーゲル弁証法はけっこーいいはず。
200なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:04:00.67 ID:7Ee5xQek
最近の弁証法の実例は といったなあれはうそだ 弁証法とはひらたくいうとそういうこと。
201なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:07:04.68 ID:gKpTN33N
そもそも誰?

最近の売名カキコは無名ばかり推してくるなあ……
202なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:12:18.62 ID:snwHJ5Ze
>>201
無名ではないぞ
悪名高いけど
203なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:12:54.47 ID:/oc9U2YM
2002年から本格的始動をしたゆとり教育とマッチしたのはそれ?

第一ゆとり世代(1987〜1992年生まれ)のオタクが増えてる理由というのが正直分からない
後期世代(1993〜1997年生まれ、あるいは一部分でそれ以降、2004年生まれまで)は不明だが
204なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:13:06.60 ID:dufmhzKq
ドラゴンボールはまんま「孫悟空」だけどなぁ
205なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:19:00.92 ID:dmZDCZzZ
馬鹿って言う奴が馬鹿、って真理なんだなぁって思う
206なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:21:25.62 ID:snwHJ5Ze
美味しんぼで山岡が、「落語ってのも教養がないと楽しめない」ってドヤ顔で言うシーンがあったけど、別に江戸庶民の教養が高かった訳ではなく、
今で言えば、誰もが知ってる定番ソングの歌詞をネタにコント作った程度のものでしかないんだよね

今の作り手が現代人に「このネタがわからないなんて…」と言うのは、むしろ作り手側が理解できるネタを考える努力を放棄してるだけ
207なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:22:37.13 ID:Z/hpKZmf
「何でもかんでも雌化」批判ですね同意します
208なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:24:38.51 ID:7Ee5xQek
反動でなんでもかんでも雄化したら渡仏します
209なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:30:00.43 ID:4SNUE0Pl
頭が空っぽ過ぎる作品だらけなのは確かだ

別の見方をすれば
ヲタ教養を下地にしたものが増えた
210なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:35:43.81 ID:7Ee5xQek
まさかニャル子二期のことゆってねえべな
211なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:39:58.87 ID:w6kJdbYZ
書かない、書けないヤツほどこの手の論法に頼って高所に立ちたがるんだよな
そんな暇があったら「書け」
212なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:43:25.64 ID:296EsIt8
>>211
評論家とかがいい例だね
213なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:44:11.16 ID:5NhUgZRH
まあ朝鮮人が描いた美少女見てオナってるオタの民度の低さは確かに異常だわな
214なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:46:27.63 ID:296EsIt8
>>213
アニメでオナれるなんて高度なやつだなお前
215なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:52:26.00 ID:5NhUgZRH
>>214
どこをどう読んだらオレがオナってんだよ
頭悪いなやっぱりw
216なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:53:54.06 ID:7Ee5xQek
アニメじゃない(アニメジャナイ
217なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:53:57.47 ID:6dMBjTAZ
>>1
こういうバカっているよねw
218なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:56:50.61 ID:296EsIt8
>>215
あんたが言ってるだけだからな
妄想乙としか言いようがない
219なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:57:04.92 ID:G5uSP5YX
個人の素養とか趣味のレベルの話だよなぁ

自分としてはSFの復興を願います
220なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:58:49.43 ID:5NhUgZRH
>>218
アニメ板行ってみ
完全にやってるよアイツらw
221なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 08:59:53.98 ID:296EsIt8
>>220
何だ書いてあることが全て行われてると思っている
アスペか
気持ち悪い、死ね
222なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:01:34.25 ID:aD1RdFkW
>まんが原作者・大塚英志「教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にした」との分析

 ネットの普及以降、この手の「評論」するライターがメシの種に困ってるらしいなw
ネットの普及以前はアニメの評論はこの手の人たちしか書けなかったが。

 残念だけどこの評論家様は今のアニメ見ないでバカにしてる口だろ。
223なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:04:08.96 ID:5NhUgZRH
>>221
おまえみたいな奴ばっかりだよ
アニオタはw
224なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:05:03.89 ID:ltkPnZHo
アスペは怖いのう
225なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:10:03.81 ID:296EsIt8
その高尚作品を出してればまだ話は違ったろうが・・・
226なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:17:50.96 ID:oCknpVak
つまりシャーロックは日本で言えば最強ロボ・ダイオージャってことか
227なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:18:09.47 ID:oaiSc6iX
今の日本のサブカルチャーがつまんねーよ、と思うのは、まんがもアニメも
ポップスもプロレスも大衆文化を「古典」や「教養」としていない送り手と受け手に
よって作られ消費されているからで



どれも古典的なお約束に溢れている分野だな
俺にはこいつの言いたいことが全くわからない
古典はシャーロックホームズだけなのか?
228なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:21:41.32 ID:gKpTN33N
ざっとググってわかったが、スレタイだけ見ると漫画原作者が本職と勘違いしそうだけど、メインは論評とかの人じゃない?
漫画原作って言っても、つまりは暇つぶし程度のつもりでやった仕事っぽいね

だから誰も知らないんだよね?
229なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:24:00.29 ID:7Ee5xQek
>>227古典全部列挙したらべつの本なってまうが
230なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:24:22.13 ID:eUXOhZMp
>>177
アシモフの「銀河帝国の興亡」はギボンの「ローマ帝国衰亡史」を下敷きにしたりってあれか
ジャンルが系統だって発展していくから「方程式」物とかあったりする
231なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:26:22.18 ID:YfmY4Gto
で、誰に言ってんのコレ?つまんねー記事だなぁ…
232なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:28:25.30 ID:Pbdzova4
サブカル限定で見れば、なくても困らないものの、あるとお得な知識くらいに考えておけばいいだろう
ただしその他の分野では、教養がないと損することもある
人はサブカルのみに生きるにあらずだから、結局は(ヒッキーやニートでないかぎり)教養が必要になる
233なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:28:35.67 ID:7Ee5xQek
おめーはPSYのカウンティングたのしんでろよ
234なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:35:21.67 ID:4iJeZgNn
>>1
大塚の言いたいことは、一回流行ると妹萌えやメイド萌えがやたら乱発されすぎて
ツマンネーよ、妹やメイドはただ出せばいいってもんじゃない。
もっと趣向をこらせってことだろ?
235なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:37:19.36 ID:296EsIt8
そんなもん昔からじゃねーか
236なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:40:14.93 ID:Lw+YU0nm
コレ、元禄時代の幕臣の受け売りと違う?
237なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:43:12.07 ID:/Yo2KiNx
小説が登場したときも同じようなこと言われてなかったっけ
238なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:47:46.29 ID:7Ee5xQek
結構

姉メイド だけで軽く流せる現状もあじゃね まあ 探せばあるんだろうが
239なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 09:54:51.28 ID:ww47SY3T
教養が無いからサブカルチャーなんだよ
つーか「カルチャー」を名乗らせたことが間違い

日本は本当の意味でエリート教育が出来てないだろ
欧米でカルチャーが成り立つのは階層社会だから

向こうの下層階級は日本以上にカスだよ
ただ日本の本来のエリート階層であるべき人間もカス

例えば森永卓郎みたらわかるけど
あんな幼児みたいな奴でも東大出の官僚という肩書きのおかげでテレビに出て寝言言って食えるなんて日本だけ
バラエティに出てAKBやミニカー自慢なんてバカ丸出しだろ
240なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:01:54.55 ID:GQbPrG+8
>>239
いや〜、教養のあるなしでサブカルかどうかが定義されるとはw
メインカルチャーのほうがよっぽど凡百だろ。
241なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:04:15.15 ID:GQbPrG+8
早い話、探求心のないオタクはオタクじゃねえ、って話で。
勉強しないオタクが多いからな実際。
242なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:05:55.91 ID:wclJOOPM
>>241
> 勉強しないオタク

単なる”自閉傾向の強い人”って言わんか?
それ
243なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:15:39.14 ID:e99eoZL8
風まかせ月影蘭は至高ということか
244なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:23:46.25 ID:pOGr65dZ
>>234
そうなのかなあ?

俺は、大塚の主張は「古典」がポイントだと思う
そして、日本とそれ以外の国との違いは、
サブカルチャー文化自身が古典を圧倒するほど豊かか、そうでないかの違いだと思う

古事記の神々をモチーフにするより、
ドラクエの魔王をモチーフにする作品とその作品群自身をモチーフにする作品の方が多いよね、と

で、この例にすぐ反論できることから分かるように、古典をモチーフにする作品がないわけじゃない
それも、まれな特殊例じゃなく大量にある
それ以外があまりにも大量なだけ、単なる日本のサブカルチャーの規模問題

だから大塚の問題意識自身がさっぱりわからない

というか、教養がマイナーであること自体を武器にして、
実は教養を要求しているネタって結構サブカルで使われているよね
カップルの片方が「月が綺麗ですね」をそっと引用して、
もう片方には伝わらないけど本人は満足してるというほのぼのラブコメシーンって、
特にラノベで結構よく見かける気がする

教養なんて単なる衒学趣味の自己満足ネタだよ、
オタクの本質と楽しみはわりとそこにあるから否定はしないが、
それがないとも、ないのが問題だとも思わないな
245なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:25:45.09 ID:REgrhJx/
女装のおっさんもこう言ってるな

皆河有伽・皆川ゆか@minakawayuka

今のサブカルチャーがつまらないっていう人は、
もうサブカルチャーのお客さんじゃないってことじゃないかとも思う。
じゃぁ、いつ面白かったのかっていうと、
自分が現役だった時代を面白かったというのが多いので、だいたい信用できない。
246なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:39:59.06 ID:GQbPrG+8
>>242
いや、そうじゃないんよ。自信満々で知識を吹聴するけど、聞きかじりばっかりで
洞察力に欠ける自称オタクが、なぜか若い奴に多いんだわ。でもプライドだけは高いんだよな。
趣味系のサークルでのたくってる奴なら分かると思う。
247なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:42:46.38 ID:83T18FUx
>海外のミステリードラマを見ていて日本と違うと思うのは、TV番組の前提に
>「古典」や「教養」があることだ。

日本のドラマは日本人が作っていないからな。
248なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:43:56.80 ID:DEpYfMQ0
境ホラみたいな日本史世界史知ってた方が面白い作品は教養に入りますか
249なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:45:23.66 ID:UmQCc32q
それは分かったから早く投げっぱなしの作品全部完結させろよ
あれもこれも中途半端かパクリじゃねーか
250なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:45:33.74 ID:wclJOOPM
>>246
ああ・・・つまり知識だけは蓄えてるけど、”自分の意見”を持たない人ってわけか・・・
なんとなくわかります

プライドが高いのは、受験勉強とかで「これだけ覚えたからこういう学校に入れた」というのに似ているのかな
251なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:46:44.33 ID:7Ee5xQek
大塚さんが柳田国夫柳田国夫柳田国夫つーんだけど んーそうかなあ…と及び腰。ま 柳田邦夫読むかという根性が激減しました。 ところでおに自信がない。
252なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:48:50.48 ID:7Ee5xQek
をれも左翼だけど丸山眞男読むとしたらよっぽどよっぽどよっぽどひまでひまでひまでほんーとうーーーーにほかにすることないんでどっか

オモシロイくだりないかなとゆう視線にきまってっかんなぱらぱら。
253なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:48:54.73 ID:JTl5GFFe
サークル(笑)なんて行ったらそりゃそうだろ
ただの馴れ合いの場だよ
254なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:49:19.92 ID:eUXOhZMp
>>250
知識と意見は別だから他人の意見が自分の意見になってるつことでしょね
「書ことごとく信ずれば書無きに等しい」
255なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:50:51.91 ID:7Ee5xQek
そそ

本読みて ここはいいな ここやだな⇒なぜやだとおもったんだろう?⇒ この作業たいせつ。
256なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:51:44.72 ID:fJX9N1YM
母国で非白人・女・下層に負けたカス坊やは
極東の国で天然詐欺師っぷりを発揮する。

ファンは馴染みと玄人の味を求めるはずが
玄人を応援する素人の味にすり替えられ。
257なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:52:11.40 ID:7Ee5xQek
国男と邦男ですね。まあ、いいけど。
258なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:52:44.01 ID:fJX9N1YM
で、それを指摘されると
今度は同人誌を持ってくる。

すり替えの連続。
259なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:53:55.55 ID:7Ee5xQek
>>256デーブスペクター?あのひとは好きで来てんだぞ。天然詐欺師だけ当たってんな。なんか最近ジョークもたまに受けるし。異常な時代だよ。
260なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:56:26.03 ID:pOGr65dZ
>>246
それはレベルが低いだけで、目指してる方向は教養だと思うがなあ

というか「教養をひけらかす」こと自体は、
オタクの悪い癖だと批判してるわけだろ?
その手段として「自慢しつつも大したことないね」という手法で批判してるわけで
でも、その手段は方向性自体には賛同することになってしまう諸刃の剣だと思うが

俺は、知識がないことも、洞察力を磨こうとしないことも悪いとは思わない
というか、もっと正確に言えば、その方向を目指さないことも尊重すべきだと思う
そっちを目指すのはどちらかというはオタクの本質だから鼓舞する必要もないと思う
まあ、その中途半端さや弊害に注意すべきというのは同意
261なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 10:58:49.44 ID:pJWtMTVx
古典もほどほどにしてくれないと、
はいはいまた、シェイクスピアネタ、
ユングネタ、哲学ネタねー、話のオチが見えるわwってうんざりする。

教養が足りなくて科学や時代の考証が甘いのは萎えるけど。
262なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:03:11.85 ID:wPdHzoo4
>下宿のハドソン夫人は同宿を始めた彼ら二人がゲイだと思っていて妙に理解があり
キマシタワーとかつぶやいてんのか
263なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:03:31.48 ID:NIfJACVx
背景に厚みがあった方が楽しみ方に深みがでるっていうことには同意なんだけど
一般レベルというものはあって然るべきだし、それが極端に低下してるとも思わない
この愚痴からはサブカル職業人の責任逃れっていうか
メインカルチャーに対する劣等感みたいのを強く感じる人が多いんじゃないかな
本人が年取ってサブカルに意義を見出せなくなっただけなんじゃないの
264なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:05:25.80 ID:XSdQIlad
日本は戦争で色々切れちゃったし、アメリカ万歳も長く続いたんで難しいね
265なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:06:28.57 ID:5tV9C5hr
結局こういうこと言う奴も、流行りものや表面だけしか見てないで物を言ってるからね
266なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:08:42.46 ID:FEbFfomL
>>31
単純にNHKの信頼度が低下してるのと
そもそも1年間見続けるとか無理です
267なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:12:55.52 ID:eUXOhZMp
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 01:36:30.04 ID:iUHdSW3C0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
268なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:22:31.46 ID:Fz81ys3L
裾野が広がっただけ、薄いやつが増えただけじゃん。
濃い作品は古典をうまく使って作ってるよ。
269なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:24:59.18 ID:LvynYuC6
教養のない人がサブカルを気取るようになっただけで
見てるほうは自分の目で選別してるからいいんじゃないかと思うんですよ
270なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:34:03.79 ID:aD1RdFkW
アニメの名探偵ポワロとマープルは、アガサ・クリスティーのアガサ・クリスティのエルキュール・ポアロシリーズ
とミス・マープルシリーズ(世界線同じ)をオリキャラのメイベルを登場させることによってうまく融合しているんだけど。

多分、洋物のドラマ見てる俺Sugeeの大塚センセーは見てないだろうなぁ。
271なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:37:49.59 ID:nUtZX84q
でもピンドラ好きとか言うと叩かれるんですよ
272なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:40:00.16 ID:aD1RdFkW
名探偵ポワロとマープル 海外の評価
http://www.youtube.com/watch?v=-HZTLBUFJk4
273なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:42:39.27 ID:g8oGJQ39
で、こいつはどんな素晴らしい御高尚な作品を生み出したの?
え?パクリwwwwwwwwwwwwwwww
274なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:42:57.40 ID:17NSpdby
せやかて工藤
275なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:44:09.93 ID:7Ee5xQek
ピンドンだとおおそうかな世界ですんで
276なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:44:40.64 ID:mJOs9dOH
>>164
やっぱり?
こんだけパロだのオマージュだの好きな分野が古典を踏まえないってのは考えづらいよね
277なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:44:41.65 ID:7Ee5xQek
あまりおもしろくなかったな
278なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:48:30.02 ID:UzLYyntT
このワールド・ワイド・ウェブ以降の情報産業革命時代に、エンターテイメントをリアルタイムで楽しむのに「教養」が必要って、どれだけ二十世紀脳だよ。
ネットに置いていかれた90年代後半のアングラサブカル特有の思考だな。宮台とか村雨と同じ臭いがプンプンする。
279なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:54:44.17 ID:q/pNw1gN
フランスでアニメマンガが若者に受けてるのって、
インテリエスプリ爺が教養とか伝統とかお高く止まっている事へのカウンターだからな
280なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:56:33.31 ID:5oTa/xAT
>>262
ウホッでしょ
281なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:56:35.97 ID:7Ee5xQek
… そうなあ現実の話をするとだミルトン失楽園

うむ 大時代的だなっ とぱらぱらめくってて やだここなんかすてきよとゆうとこは
あんだな。
282なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:57:07.54 ID:7Ee5xQek
べつにをかまちっくになることはなかったな。
283なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:57:31.20 ID:ot3Lfp7Q
まさに >>37>>38

本質は、「他作品からネタ借りしてるが、その範囲の違い」だけの話。
このオッサンが外国スゲーと思っただけで、向こうはホームズ、こっちは宮本武蔵や大岡越前なだけ。

今のサブカルが面白くないのは、その人がついてけないだけともいえるけれども
サブカルのネタ範囲が狭くて内輪ネタスパイラルで周り置いてけぼりなってるところある気はする。
284なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:57:44.29 ID:aD1RdFkW
>で、こいつはどんな素晴らしい御高尚な作品を生み出したの?

 昔はオタク評論とか魍魎戦記MADARA(手塚どろろのパクリ)の原作とかで少しは有名だったが、
こいつが原作のアニメって……wikiで調べたら無いに等しいww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E8%8B%B1%E5%BF%97

えーと、自分の作った作品はアニメ化されて無いくせに、他人の作った作品はけなすという、
なんかもうね
285なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:58:00.76 ID:pOGr65dZ
>>145>>164
うーん…俺はそこまで大塚を低くは見てないがなあ…
アニメの自己言及がどれくらい凄いかはさすがにわかってるだろ

まあ、たしかにもう少し大衆文化よりで、
古典文学とまでは言わず19〜20世紀程度の映画・小説ぐらいが想定されているとはしても、
世間一般で言う教養に近い概念、アニメ以外の題材のことを言ってるんじゃないの?

それとも…そうなのかな?
大塚がニャル子さんやえびてん見てるとは思えないから、
本気でアニメには過去のアニメのパロディが少ないと思ってるんだろうか…
286なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 11:58:30.85 ID:7Ee5xQek
水戸黄門なとこをずらす国籍カムヒァ
287なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:00:06.93 ID:7Ee5xQek
ふてくされてるときの大塚さんの質の低さは度肝抜くけどな。ニュータイプのエヴァ寄稿でなんだこのひとこれで稿料GETかよ

それが本格的注目の恥まりですた
288なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:01:53.90 ID:1t1wBzLy
>>1
昔は良かった原点回帰願望ですか。
最近その風潮在るけど、コケそうなのしか出てないねぇ。
289なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:02:10.17 ID:ylg/r+Wt
SHERLOCKが時代に合わせた改変をしてるのはむしろ古典を知らなくても楽しめるようにって
製作者が言ってた気がするんだけどなあ
290なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:02:11.12 ID:7Ee5xQek
で その後 リュウ編集だったと知りこう いづまいただすかんぢで…ぼくいまでもくあTEROさん好きなんで。
291なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:02:57.98 ID:g8oGJQ39
>>287
そういえばどっかのイベントで呼ばれてもいないくせに
いきなり登場して散々ぶち壊したらしいな
292なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:03:50.59 ID:7Ee5xQek
うん 日本一なのはルックスと中身の乖離もじゃない。
293なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:04:47.84 ID:jy0FiswH
>>1はホームズが元ネタにいっぱい使われてる名探偵コナンでも見てればいいと思うんだ
もしくはミルキィホームズでもいいや
294なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:11:15.32 ID:ot3Lfp7Q
>アメリカのドラマなら『NCIS』の捜査官ディノッゾがハリウッド映画の古典に
>毎回言及するのも同じで、送り手も受け手も、大衆文化としてのTVは大衆文化
>としての古典をリスペクトし、共有している。

そりゃおまえ、日本に置き換えれば主人公が「おとこはつらいよ」寅さん映画好きだったってのと変わらんぜw
295なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:12:28.27 ID:gKpTN33N
>>293

宮崎駿のホームズでよくね?

こいつの言い分なら
サイコーに高尚なサブカル作品のはずだよな?
……そうかもしれない……
296なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:14:10.90 ID:TqpDw+Zk
漫画ブリッコでデビューさせた女子高生漫画家3人のうちで
桜沢エリカでも岡崎京子でもなく、白倉由美とできちゃったのが
やっぱり駄目な感じ
297なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:18:18.98 ID:aD1RdFkW
大塚は、アニメの円盤一枚も買わないくせにAmazonで☆一つ付けて上から目線のコメント
付けて回って喜ぶウンコレビュアーと同じなのに気づくべき。
298なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:19:00.54 ID:N3xELQVE
マダラの続きマダー?
299なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:26:12.13 ID:g8oGJQ39
>>295
子供向けだから教授あたりとか結構変わってるけどね
300なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:28:39.28 ID:SagofOnG
>>1
大塚は相変わらず欧米のエリートに対するコンプレックスが抜けてないんだなw
こいつの手掛けた作品って小難しいだけで本質的に「面白くない」からメジャーになれないんだよ
301なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:32:54.08 ID:5oTa/xAT
鉄の横見さんが海外の鉄道に乗って「何かつまらないと思ったら時刻表を知らないからだ」
と言っていたのに通じるものを感じる
302なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:34:29.50 ID:ot3Lfp7Q
「SHERLOCK」の件だって「パロディでなく細部まで云々」て
そりゃ作品の味加減の問題であって、教養は関係ないな。

オモシロ系で行くのか真面目系で行くかの違いだけ。
303なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:39:29.06 ID:RMbZHzL+
オタク作品は他人を喜ばす視点が欠けてるから醜悪な自慰で終わる
304なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:44:34.29 ID:NAArrZHr
とりあえず>>1はコーエーのシミュレーションゲーム大好きな奴に
歴史勝負でも挑んで見るといいよ
305なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:50:25.61 ID:BRxQtOzi
>>1は自分が知ってる知識は教養で
知らない知識はくだらない雑学って分類してるんだろ
306なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:51:41.56 ID:wclJOOPM
>>266
> そもそも1年間見続けるとか無理です

昔のアニメや特撮とかDisってるのかw
307なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 12:52:52.47 ID:wclJOOPM
>>279
> フランスでアニメマンガが若者に受けてるのって、
> インテリエスプリ爺が教養とか伝統とかお高く止まっている事へのカウンターだからな

それって、今の日本にも言えなくね?
308なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:10:16.20 ID:7DCwMrBe
白倉由美の旦那なの!?
309なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:22:47.83 ID:15ArJ/jd
受け手にこれを言うのはどうかと。「おまえらこれくらいわかれよ」って
願望にしか聞こえないけど、作り手はたしかに沢山勉強しといてほしい
作り手側から見ててあまりにも不勉強な作者が多いんじゃね
明らかに「ゆとりw」と思える人たちというか
みんなもそういう人多くなると小言も言いたくなるだろ?
310なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:29:55.12 ID:f31xWnHn
>>1
は西尾維新とか読んでみるといいよww
実際はもっと悲惨かもしれないww
311なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:43:10.30 ID:SagofOnG
>>307
全然違うかと
日本のインテリは大衆を畏怖させるほどの知性と教養を持ってないからね
むしろ日本は大衆の直感の方がインテリの理屈より本質を捉えてるのが多い
312なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:51:43.90 ID:1sNl6uYr
2ちゃんねるは本当に理論武装ができてないバカの巣窟なのはここを見てもわかる。
大塚に対する個人攻撃しかできてる奴いない。大塚に対する論理的批判が全くない。

本当にバカとクズしかいなくなった。
313なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 13:52:05.14 ID:tDDjj2iL
「教養抜きのサブカル」の担い手が自己全否定www
314なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:02:52.67 ID:g8oGJQ39
>>312
早くその御大層な方の
高尚で素晴らしい作品を教えてくれよ

ああ、パクリ作品は結構ですから
315なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:07:53.64 ID:eOJbxwxO
>>1
俺の作品が売れないのはお前らがバカになったからだバーカ!バーカ!ヽ(`Д´)ノ   って感じ?
316なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:08:13.66 ID:luuUyRk5
俺、子供の頃アニメのホームズ嫌いだったな。
モリアーティ教授が、タイムボカンみたいなバカな悪役にされたことが気に入らなかった。
317なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:09:10.31 ID:g8oGJQ39
>>316
そのまんまだしたら凶悪だしね・・・・
318なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:15:58.25 ID:kZ94WV7f
こういう馬鹿が自由民主党に利用されて表現規制の尖兵になるんだな
319なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:21:43.50 ID:iuCjrkWN
日本だと「古」の意味が勘違いされていてほとんど誤訳に近い
古は「再来」の意味であって、普段使われている古いの意味は「旧」になる
訳すと オールド=過ぎ去った になる

こんな風潮もある

ロジック=論理=ロゴス=左
スタイル=様式=パトス=右
アメニティ=日常=トポス=道
320なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:28:17.46 ID:gKpTN33N
なんだっけ?

吼えよペンって漫画だったかな?

「こんな漫画のどこが面白いんだ!?」
「有り難がって読んでる奴って、バカじゃね〜の?」
「……なーんて思いだしたら、作家としておしまいだ」

って感じのシーンを思い出した
321なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:30:18.55 ID:1sNl6uYr
>>314

典型的なバカとクズを発見した。論理を噛み合わせることができない。こいつは馬鹿だから。
この場合大塚の作品の評価については議論となんの関係もない。
それがわからないからお前は馬鹿で低学歴ゴミでクズなんだよ
322なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:33:45.20 ID:iuCjrkWN
>>283
価値は交換から生じるらしいのだが、今のアニメでは交換が起きていないからな
うーむ・・・ゲームから交換していなくも無いか?

しかしゲームと言っても幅が広い
様式的なものはノベルゲームから入っていてきてキャラ類型化されていき
(このキャラの類型化は昭和の頃からあった、前は5がお約束の数字だった)

ネットゲームやカードゲームからは周囲を見渡せなくなるほどの大量の情報量で
目眩を起こさせつつも相関図を使って概要を把握させようとする方式
323なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:38:25.80 ID:cQnNWlm4
「今の問題は俺が嫌いな物だけのせい!」きりっ
324なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:39:30.88 ID:g8oGJQ39
>>321
評価wwwww
自分で言っても作れないごみってことか
325なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:45:23.52 ID:7Ee5xQek
>>296まじで玄米食しそうな女からは光年単位の距離感が是かと。心理的には。
326なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:45:59.93 ID:h1xz261H
黒人音楽でいうと
クラシックに対抗していたJAZZ
教会音楽から派生したR&Bは素晴らしかったが
さいきんのヒップホップは聴いてられない
327なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:47:05.10 ID:BLtkzSA1
>>311
違うなあ
正確には日本はインテリ、大衆、両者ともに駄目駄目
本質を捉えてるだなんてとんでもない
328なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 14:53:39.31 ID:gKpTN33N
>>327
じゃあ、日本以外のどこの国がいいんだ?
329なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:04:40.62 ID:iuCjrkWN
>>138
あれはね、住人の質が変わっているのかもな
質というよりも所作や作法と言い換えたほうがいいのかな

地獄のミサワってあるけどあんな感じ
前のオタクが俯瞰しようとすると、
例えばドラゴンボールのかめはめ波みたいな呪文詠唱になったり
自己紹介していると「そんな事やっている間にやられちゃうよ」という
ツッコミがあって{そこ}がメタだったんだ

ところが最近はやたらと視聴者や読者に話しかけてくるのが多すぎたり
設定が都合に合わせて変更されていく、
つまり、登場人物が道化師や、司会進行役を兼ねていること定着している

掲示板の使い方も動的になっていて個々の書き込みではなくて
流れで見ていく実況的な方式が多い、ツイッターなどの影響もあるだろう
(本来は実況は禁止だけどな)

だから「このスレには仲間がいるぞ」と確信すると会話のリレーをすることで
押し流そうとする。内容があっているとか間違っているとか関係なくとにかく流す
その{ノリ}がメタになっているから、騒げるネタがあると思えばお約束的に騒ぐことで
連帯感を確かめ合っているだけ、内容は二の次っぽい

ようするに循環しているんですけどね、今までは自意識の中でループしていたのが
他人との兼ね合いの中でループする様になってしまったなと

他にも中二っぽいワードがあるとそのワード自体がメタになってしまうから
会話として入っていくよりも、ワードを発火装置として盛り上がる方法に加速していく
「お前らが思っているよりも、俺のレスは素晴らしいから軽くみていると後で懺悔する」
とか書くと、刺激されちゃって炎上みたいなそんな{領域}
330なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:11:42.58 ID:BLtkzSA1
>>328
さあ?
331なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:12:47.69 ID:5oTa/xAT
>>315
なんかそんな漫画が人気らしいね
私がモテないのはどう考えてもおまえらが悪い とか
332なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:18:48.74 ID:gKpTN33N
>>330
だよね
結果から言えば、そんな国は存在していないよね

どんな国や文化圏にも、愚民を啓蒙できるような「インテリジェンス」が存在した例は無いよね
だから大衆文化=サブカルに高尚云々を求めるほうが虚しいアホってことだ

踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊った方が楽しいよね
333なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:30:11.80 ID:g8oGJQ39
>>332
いいんだよ
俺は高尚だ、お前ら下種な人間を批判する権利がある
でホルホルしたいだけなんだから
334なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:32:50.71 ID:5oTa/xAT
批判はどんな馬鹿にも出来る
335なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:37:02.14 ID:DV5FJFcc
白夜をだまくらかして雑誌作って見苦しいまでに嫁押しをしてた二流編集者が何を言ってるの?
336なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:41:26.34 ID:ENRfGRG+
どろろパクったマダラの原作者がよく言う
337なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:42:14.40 ID:eJIQcYZY
そんな事を言う暇があるんならさっさとサイコを完結させろよ
作画担当の田島昭宇が気付いたら今年で47歳になってて驚いた
338なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:43:46.91 ID:aB3ad/Yl
誰かと思ったらMADARAとかのストーリーか。

面白く提供できなかった側がぶーたれてもなぁ・・・
339なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:44:29.27 ID:BLtkzSA1
>>332
同じ阿呆なんだからどっちでも同じさ
見るのも踊るのもそれぞれ違う楽しみがあるんだろうから、比べても仕方ない
罵りあうのもまた同じ
340なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:47:27.26 ID:YnWpad+z
日本だってささみさんとか思いっきり古典を踏まえてるだろうが
341なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:48:45.46 ID:aB3ad/Yl
批評家なら批評だけしててもまあいいんだけど

クリエイターなら作品で示してくれ、と思う
342なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:48:54.61 ID:gKpTN33N
そーそー
ぶっちゃけ、エンターテイメントなんだから面白けりゃいいのよ

教養だ高尚だとかは意味ない

それでエンターテイメントがつまらなくなったら本末転倒
343なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:49:40.66 ID:bcNH7BHe
このオジサンもコヴァ病にかかったのか
344なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:56:17.26 ID:5ZUxYRGQ
これは受け手じゃなくて作り手の問題
345なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 15:57:36.17 ID:h1xz261H
娯楽に教養なんかいらないと言うなら
なんでバカと言われて怒るんだ?
346なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:02:41.05 ID:gKpTN33N
>>345
娯楽に教養の云々と、バカと言われて怒る事にどんな関係が?
てか、大塚以外の誰がバカって言われたの?
347なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:22:59.72 ID:yiQcmorf
自分もクリエーターなら作品で示してくれ
348なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:25:20.97 ID:2VXEkTp+
でもね
マンガアニメ知識はだんだん教養というか古典としてあるあるネタになってきてるよ
ほとんどアメトークのおかげだけど
349なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:32:05.42 ID:u3K3k42p
>>329
単純にスレ流れ早すぎて思考を受け付けないだけだろ
350なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:46:14.99 ID:7Ee5xQek
351なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:50:10.81 ID:5oTa/xAT
大塚氏の意見には反対だが
彼が自由にものを言う権利は命をかけて守る
なんて
352なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:51:24.92 ID:gKpTN33N
ところで、全然関係ないが「SHERLOCK」って面白いのか?
ググったら二期までやって全六話とか…
話数は少ないが二期までやったってなら面白いのかな?
353なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:55:37.58 ID:vS8fLIDv
つまりあれだ、恋姫無双みたいなのをたしなめっうことだ。
354なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 16:59:01.74 ID:7DCwMrBe
おまもりひまりは民俗学アニメだしな
355なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:02:20.64 ID:5oTa/xAT
>>353
恋姫無双のキャラで蒼天航路をやる漫画をライフワークにしようかなと思ってる
356なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:02:49.97 ID:jwuw5P4N
朝比奈みくるのように文学性が必要ってことだな
357なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:03:40.58 ID:g8oGJQ39
中国人結構好きらしいぜww
逆に一騎当千は駄目らしい
理由は知らん
358なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:11:22.10 ID:7Ee5xQek
人海戦術にいつでも体勢…
359なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:16:27.75 ID:M/WGyZrb
何で今になってこういう一般論言い出すかな?
10年前に東浩紀と二人で「萌え」こそが日本の新しい文化的表現であると
絶賛してた頃はこういう一般論を軽視してたろ。

その東浩紀もオタキングとの対談で「萌えとかもういいですよ。女子高生の
日常描いたアニメとか40代の僕らには関係ないですもんね。もっと
ちゃんとしたのが見たいですよ」と嘆いていたな。
大塚も東も萌えなんて意味がないと悟ったみたいだけど、遅きに失したと
言わざる得ないよな。
360なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:23:32.41 ID:7Ee5xQek
361なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:25:21.68 ID:pdDP0JRB
現代だけを舞台にして書いたサブカル漫画批判ですかw

日本にも古典の「西遊記」や「三国志」や「水滸伝」の現代版がいくらでもある
362なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:27:26.00 ID:7Ee5xQek
ああそうな 昔を萌え化すんのははたけたがやす余地だよな。ただ、小公女セーラていどにしといたほうがあとあとまで。
363なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:28:38.84 ID:7Ee5xQek
わかた

’60

’69

これはキクデェ
364なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:33:27.20 ID:vS8fLIDv
もしかしてミルキーホームズとか緋弾のアリアを観ろって言ってんのか?
こいつは
365なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:35:41.09 ID:7Ee5xQek
キルミンずぅとDTBじゃね。
366なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:35:57.40 ID:UxbXb0MK
オタク関連の8割はゴミだよ実際
ステマで底を上げてるだけ
367なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:38:02.42 ID:7Ee5xQek
うーん はがない 観たらマリアきゃわうかったんでなんともゆえまへん
368なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:41:14.29 ID:5oTa/xAT
大塚君も歳をとったとゆう事だよ
悲しいな
369なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:47:01.72 ID:NAArrZHr
何で俺が書いたもんをお前ら理解できないんだよ!
という前に、俺は理解させるつもりあったのだろうか?って考えて
やっとスタートラインだと思うよ
370なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 17:49:02.75 ID:7Ee5xQek
んー しかしここ数年瞬時に忘却される作品作りだぞ。コスモス荘何度も思い返すもんな。
371なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 18:22:37.69 ID:SagofOnG
>>369
つうかエンタメの世界ではとりあえず「売れないと話にならん」訳だしね
売れなくてもいいから高尚な作品とやらを作りたいのなら同人誌やっとけば良いだけ
372なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 18:26:24.04 ID:7Ee5xQek
それは山口組の理屈でクリエイターは記憶に残る作品のほうが重いはずだな。
373なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 18:46:56.46 ID:kTi9vmdc
こいつはウヨクに脅されるとすぐにあやまります。

ネトウヨ、出番だぞ!
374なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:00:42.49 ID:Izsdp5GR
>>372
ろくに日の目に出なければ記憶に残るもへったくれもないわけだが
375なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:04:42.23 ID:7Ee5xQek
ひのめをみなければをそう細かくずらすことはないんだよ。山口組の在日韓国人組員はそろそろお役ごめんじゃねえのかあっちこっちでお察し段階。
376なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:10:05.35 ID:WwmzsT4t
>>348
ところが岡田斗司夫みたいにもう教養になる可能性のあるアニメは出て来ないと
主張する人もいるんだよねえ。
377なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:11:54.84 ID:SagofOnG
>>372
売れなきゃ記憶に残らんぞw
エンタメで好きなことやりたかったらまずはヒット作を作れ。いくつかある程度ヒットを重ねていけば
発言力が増すからそれから好きなことやってみろ。成功をそれなりに重ねていたら
一度失敗しても何とか挽回できるから。
378なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:15:13.04 ID:5oTa/xAT
>>377
シムーンは売れてないけど
私の記憶に焼き付いている
379なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:17:11.86 ID:SagofOnG
>>378
>シムーン

全く知らんわ・・・
ある程度売れてたら名前ぐらいは覚えてるんだけどな
380なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:18:03.16 ID:7Ee5xQek
MUNTOがをれのそれだな。
381なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:21:20.00 ID:7Ee5xQek
シムーンは名前は知ってんよ。で絵みてああこれか。LUNARあっての作品かなと茫洋と。
382なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:23:31.65 ID:7ihKHF7u
つまりまんがはじめて物語やそーなんだ!を復活しろバカヤローってことですね
383なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:26:27.61 ID:VKtVXas3
>>1
お前が不勉強な馬鹿なんじゃね?
アンテナ低いつーか
少なくとも漫画にはあるだろ
384なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:49:05.24 ID:7Ee5xQek
ほんでもってモーグタン♪なwww
385なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 19:57:05.55 ID:j9PkNG+n
サブカルに限ったことではなく日本全体で教養が軽視されてる
その反動で教養主義が復活する動きがある
386なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:06:25.14 ID:SagofOnG
>>385
教養がどうこう言うのは欧米のエリート層ぐらいで
欧米の一般層はそもそも家に聖書と医学書ぐらいしか置いてないのが殆どw
日本は一般層の読書量は異常に多いから特に教養云々言わなくてもいいかと
387なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:29:55.31 ID:h3dq2Kbi
>>329
実況スレはともかく、普通にアニメスレとかでは掘り下げてるケースも見られるだろ。
ラピュタ実況スレでバルスって言ってる時に「バルスとは云々」とか書くのは余程の変人だが、
実況以外のラピュタスレで書いても変人扱いされんだろう。
388なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:38:36.74 ID:zjerUyu/
まあ確かにむろみさんはある程度雑学があったほうが笑えるようにはなってるな。
389なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:40:58.11 ID:hJKR/ecJ
ニャル子さんを見て「這いよる混沌はこんなのじゃねえんだよお!」とかマジ切れしちゃったのかな、切れやすい老人
390なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:44:32.63 ID:7Ee5xQek
もりあがってるとこあいすんません【速報】 韓国、銀行20数行が一斉倒産、デフォルト危機
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366800660/l50
391なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:48:24.55 ID:lsQ9Sh96
構造的にメインカルチャーがあってのサブカルチャー
教養がなければ”ずらし”みたいなアンチテーゼとしての遊び
みたいのが理解できないでしょ
392なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 20:50:43.77 ID:YfmY4Gto
クトゥルフとかラヴクラフトの電波にゆんゆんされたオタが広義の知識教養抜きで構築したものの典型なんだけど>>1は勿論批判するよな?
393なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 21:09:58.90 ID:O5Vvau1N
家庭用ゲーム機だろ。
394なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 21:24:51.63 ID:FP7jGyuH
おいおい




多重人格探偵サイコのどこに教養があるんだ?
395なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 21:52:18.40 ID:e5A96O8O
ロクな漫画も描かずに文句ばっか言ってる漫画家とどっちが馬鹿かな
396なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 21:52:40.86 ID:g6GZvQno
サブじゃない方のカルチャーの存在をすっかり忘れてるご様子
397なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:09:13.63 ID:0uUUcfMO
単にシャーロック・ホームズ好きなだけなんでは?
焼き直しはつまらんよ
398なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:14:26.91 ID:wclJOOPM
>>333
> いいんだよ
> 俺は高尚だ、お前ら下種な人間を批判する権利がある
> でホルホルしたいだけなんだから

単純に、自己顕示欲が満ち溢れすぎてるだけにしか思えないな
399なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:15:37.40 ID:ZkXhY978
元ファルコムの木屋さんは
「教育的要素のない遊びなど愚の骨頂」
と言ってた
400なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:27:15.63 ID:7Ee5xQek
Falco+comでFalcomなのもその一環ナノカナ
401なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:30:21.64 ID:BLtkzSA1
教育的要素の無い遊びなんか無いだろ
探せばどんな遊びであれ学ぶべき所はある
402なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:31:48.55 ID:aetcC3nJ
サブカルチャーの良し悪しごときで民度が左右されるかっての
403なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:33:36.11 ID:7Ee5xQek
ん クイックジャパンがなんだかTVBros.と大差なくなってきてサブカルはぴりっとしなくなって若者のセンス落ちた気はすんな。
404なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:37:49.80 ID:q1ACrE2/
教養って、ぶっちゃけ何?
405なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 22:48:45.45 ID:lsQ9Sh96
メイショウサムソン

教養 牝馬でメイショウデリラもいるのかな
バカ 馬主って在日?
406なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 23:00:51.35 ID:UxbXb0MK
ようするにお前らが言いたいことは
「おれたちはバカじゃない!」ってことじゃんw
じゃあ教養否定すんなよwwww
407なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 23:28:08.63 ID:uLwWVxau
安倍内閣の支持率が一向に落ちない事にブチキレて民度ガー民度ガー喚いてるブサヨと同レベルだなw
時代の流れについていけず、他人を貶すことでテメエのチンケなプライドにしがみつく哀れな老害負け犬w
408なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 23:40:07.10 ID:7Ee5xQek
>>405いやいいけどな。

教養 アスキーがダビスタ、KOEIがウィニングポスト。ダビスタが鉄板かというと…
バカ シミュレーションしてつっこんでみるか…
409なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 23:53:55.98 ID:iuCjrkWN
>>349
速い場合はその通りだけど
スローテンポのスレでも同じものを求めている感じはする

>>351
それは権力が強い時代に圧制への反発として出てきた思想で
今みたいに人々がバラバラで国民化されていない状態だと、
むしろ逆の問題が発生しているような気がしないでもない
410なまえないよぉ〜:2013/04/24(水) 23:58:07.55 ID:iuCjrkWN
>>359
あれって日常ではないと思うんだ
女子高生といっても将来が決まっている貴族みたいな子たちばかり

音楽の貴族、美術の貴族、農家の貴族、リア充に、異能の者たち、
どこ向いても貴族まみれ
ここで奴隷とか抑圧された階層を描けば反論になると思うけれど
狼と香辛料くらいかな
411なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 00:01:22.17 ID:kCW+bL+L
うっうー
412なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 00:16:42.37 ID:GwIyMzFz
>>407
お前さん、自分にブーメランだって分かっているか?
413なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 00:22:15.75 ID:kCW+bL+L
うぐぅ 有名 が、がぉ… 有名 すぴー ?
414なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:07:18.29 ID:yMQSBHQX
サイレントメビウスが至高という事か。
415なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:31:04.00 ID:fgx7n7g1
今のサブカルが浅薄なのは確かだけどそういう作品を粗製乱造してきたのはお前らだろ。
何偉そうに批判してんだ、こいつ。
しかもなぜか民度の話にまで飛躍させてるし馬鹿じゃねーの。
416なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:31:22.03 ID:iGgwou/q
>>414
えーともしかして彩弧由貴のことだけで?
417なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:32:20.28 ID:iGgwou/q
>>415
それは冤罪だよ、
大塚はそんなメジャーな仕事してねぇw
418なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:32:58.03 ID:vUJAaIVS
間違いじゃないけどその一端を担ったのは誰かな?
419なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 01:59:29.16 ID:rnuYMvUT
ああだからサイコツマンネーのか。納得した!
420なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 04:04:14.69 ID:8sQ3sztH
たかが娯楽文化といえども王道古典を若い頃に見逃すと
年取ってからカルトとか常識から外れた変なものに心酔したりする

基本は大事やね良い事言ったやん
421なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 05:53:52.38 ID:M3ceecXq
まあ上から目線でオタク叩いてるサブカル連中に教養がないのは正しいな
オタクの性欲と戦う聖戦士になったつもりでいるからタチが悪い
あいつらの底の浅さにちょっと愕然としてしまう
美少女動物園とかレイプファンタジーとかつまんない造語弄ぶ暇があったら
ギリシア古典や聖書をしっかり読み込めよ
422なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 06:51:27.88 ID:VfVC+l6L
>>421
それさりげなく紛れ込ましているけど起源崇拝だぞ
造語の方が土着化としては重要だ

それにつなげようと思えばつなげられる
動物園はプラトニックだし、なんちゃらファンタジーはナルシズムになる
批評の言葉は哲学の分野が請け負うことになる

起源崇拝は土着化とは真逆の性質を持っているから
入れ込みすぎるとナショナリズムとは逆の作用が働きだす
聖書みたいな離散民族の読み物に入れ込むと散っていく

無意識なのだろうがこの「動物」ってタームのがクリティカルなんだ
動物は定住するから都市や土地の発想とつながりやすい
自然と権力を前提とした管理型の社会を構築しやすい
実のところ動物園と称してはいるものの少女たちの身分や境遇は良い
423なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 07:35:13.63 ID:o4AxIU9w
>>415
朝薄ってアニメ漫画でも作るのにどれだけ手間暇かけてるかわかってるのか?
他の国や分野がちょっと手を出して真似できるものじゃないぞ
424なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 08:10:16.99 ID:JTWotEzN
鈴木みその「ゲーム専門学校から見た風景」つうルポマンガ思い出した
425なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 08:18:16.07 ID:A23p2L0p
時砂の王
狼と香辛料
まおゆう
ホライゾン
戯言シリーズ

この辺は、「無教養」には入らないような気がするけどなぁ?
426なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 08:38:17.52 ID:ootIttvH
現代日本のテレビで作るとホームズがバリツじゃなくテコンドーを習得しているわけだな。
427なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 08:38:47.89 ID:jeJ7aCL2
確かに教養としての古典をみんなで共有できるような下地があればといいとは思う
428なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 09:13:23.06 ID:A4222ZYY
なにこれ
古典扱いされる昔のものは最高で今のサブカルは糞って言いたいだけじゃねーか、個人の感想なんか知らんがな
429なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 09:47:37.77 ID:vumey2C+
>>426
ミルキーではちゃんと使ってたぞバリツ
430なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:01:55.15 ID:kCW+bL+L
431なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:15:27.59 ID:0oHIC7ju
俺さ、気づいたんだけど
小説やエッセイなんかで古典の知識ひけらかす人は多いが、あれってただ自分の知ってる物を言ってるだけだよな
別にその作品を持ち出す必然性があって出してるんじゃなく、ただ賢く見られたいだけだと

「世界文学全集」をいくつか持ってるけど掲載作品がほとんどカブってる
でも世界での傑作文学リストを見ると日本では全く知られてない作品がかなりある
イーリアスやオデュッセウスをドヤ顔で語る奴は多いけど、マハーバーラタやラーマーヤナなんて完訳されてもいない
結局権威主義なり、白人コンプレックスなだけだろ

つまり何が言いたいかって言うと、この世に『これは絶対に読まなければ恥ずかしい古典』みたいなのはなく
エロゲなりラノベだって立派な教養だからそれはそれで誇れと
432なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:17:56.52 ID:kCW+bL+L
>>431おまえのいうとおりだとすると教養人は常に全力で自分のINDEXをただただ詠唱し続ける存在でないとおかしいよな。

実際はそうでない。なにかを選んでる。その選択事由をおしはかりあう説明しあうのがインテレクチャルとゆうもの。おめー

脚引っ張るの好きなの。
433なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:18:57.51 ID:AsMQit+e
>>429
「よくわからないが技っぽい」という意味では、原点に忠実…何だろうかアレ?
434なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:20:55.66 ID:kCW+bL+L
ミルキーは 色指定がトーシロ。色指定は女子がいいらしいぞ。
435なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:44:25.97 ID:TzFUcbZW
教養(古典)なんてものは伝統レシピなんだから
作る側も消費する側も知ってたらいい程度の物

知らずとも実力次第で似た形に落ち着いたり
知ってたとしても
そのまんま採用して「劣化パクリ」って言われる人もいれば
上手く作品に馴染ませた「リスペクト」と解釈される人もいる

教養の前にまず為人だわ

そもそもその古典を書いた奴はそれまでの古典
もしくは古典なしで書いてたわけだから
無教養を批判するにはいささか矛盾がある
436なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:48:53.45 ID:0oHIC7ju
>>435
>そもそもその古典を書いた奴はそれまでの古典
>もしくは古典なしで書いてたわけだから
>無教養を批判するにはいささか矛盾がある

そう、まさに俺もそれが気になっていた
これじゃ後世の人間ほど読むべき古典が増えて大変になる
ホームズくらい読まなきゃ馬鹿、みたいな論調だが
コナンドイル以前のブロンテなりディケンスはホームズなんて一行も読んでいないけどアイツら馬鹿なのか

小説を読まないと良い人間になれないとか言うが、小説が生まれたのなんてここ200年くらいの話で
それ以前には悪人ばかりだったのかと
437なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:56:21.40 ID:kCW+bL+L
>>436伝承と神話てのはあるわけで グリム兄弟はまとめただけなんだよな。
438なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 10:57:55.72 ID:kCW+bL+L
それと かみかくしのからくり暴きに小説は多大な貢献を確実にした。小説なかりせば今も横行してるうえにひとびとが

それをかみかくしと呼ぶまま。
439なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:00:02.75 ID:a9rOOG7X
で、こいつは鈍だけ素晴らしくご高承な作品を世に出したんですか?
440なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:00:42.96 ID:kCW+bL+L
山口組を潰そうという動機にそれ大きい。
441なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:02:47.08 ID:kCW+bL+L
こいつと書いて大塚さんと書かないことでこっちにも火の粉がまわるんで言うとをれは理系で

まー 非コーカソイド、非ユダヤでは絶句ものの足跡を遺したなあ。説明 めんどくさい。
442なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:06:26.64 ID:kCW+bL+L
たとえばひとつ

無重力空間で水が眞球になんよな。あれは

全構成粒子が万有引力公式に従って動くのでああふるまってると、だれーも指摘してねーことに

着想後超びっくり。固体はそうじゃねんだな。
443なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:08:15.57 ID:dxbXg/as
「何でもかんでも雌化」批判ですね同意します
444なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 11:09:13.19 ID:kCW+bL+L
そう、女はこんなこと、考えつけないからな。
445なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 12:32:26.57 ID:JTWotEzN
>>431
平凡社の東洋文庫面白いお
446なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 12:42:39.44 ID:GkvjQ3Yv
ならそうなんじゃないの?お前の中だけではな
447なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 12:51:25.36 ID:zb4Nr77H
>>5で終わってた。
せめてメインカルチャーとサブカルチャーやカウンターカルチャーの区別くらい付けてから物言えよ。
448なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 13:11:49.15 ID:gG2mowXR
下り坂の人が「社会のせい」に飛びついてしまうのは致し方ない
449なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 14:00:09.12 ID:IT0dbN+b
古典、教養を入れれば 「 お 手 軽 に 」厚みが出るけど、
もう使い古しで手垢ついてるから飽きてるんだわ。
450なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 15:06:24.37 ID:uoIkBCvq
>>449
小説、漫画、映画、アニメで古典教養はさんざん引用されてるからねぇ・・・
史村翔(武論尊)がビッグコミックスペリオールで三国志の原作書いてたけど、
あのオッサン三国志の資料ろくに読まずに書いてたのでいつものヤクザノリの話になってたけど
アレはあれで結構三国志としてみたら新鮮な感じになってて面白かった。

なまじ情報量増やすより少ない情報を自分で脹らまして創作する方が面白い作品を
作れるのかもしれません。
451なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 16:41:45.15 ID:yMQSBHQX
この人の書いた批評本と自分の人生の詰まらなさ、どっちが面白いのかと天秤に掛けてきたい。
452なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 17:07:48.06 ID:yMQSBHQX
やはりこの発言、後半が「騙し」なので真面目に読もうとすると結果的に自分(読者)に降りかかってくる。
前半と後半が分裂してしまってるし、全く繋がっていないから繋げて読めてしまうとさっきの様に見えてしまう。
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/04/25(木) 17:49:33.52 ID:iMIcGXNc
日本のサブカルチャーは企業広告の腰巾着
毎年広報部バラマキの削減で朝鮮マネー謝伏
日本の寺社信仰は農村の顔役だったのが
地方公務員が文教箱モノ乱立して
農民がサラリーマン化した高度成長期以後は特定例外以外は斜陽地場産業

今現在のトレンドはインターネットで音楽ホビー料理情報を漁り楽しむこと

団塊パチンコカス
454なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 18:19:12.58 ID:JTWotEzN
>>450
一見よく出来たオリジナルのようでも実は故事の衣替えとかあったりする
そういや、「さる漫」でも海底二万里の現代版アレンジしたつって、
ストーリーはこうこうで、、すごいぞ、題名はなんとする?

「沈黙の艦隊」つ落ちがあった
455なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 20:52:38.68 ID:TpABXp0t
「『教養』抜きのサブカルチャーが多分、この国の大衆をこの20年ほど致命的に馬鹿にし」た
とすれば、それはすでにサブカルチャーではない
456なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 20:54:35.34 ID:ilFw8MFW
>>1の大胆な翻訳
 
「俺の本が売れなくなったのはお前らが悪い」
457なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 21:05:28.20 ID:Di+6q47X
>>1
現代にもうサブカルなんて無いじゃん
2000年あたりで死滅した
458なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 21:21:43.24 ID:RGeDfK34
>>455
もうメインだわな
459なまえないよぉ〜:2013/04/25(木) 21:59:06.70 ID:OBUvcmNB
>>1
話ずれてるかもしれないけど
BBC版シャーロック一話もシャーロックホームズ好きな人からしたら、ツッコミどころ満載みたいだけどな。
ピンク色の研究で犯人が扉の外まで来てて、
ハドソンさんが声かけてるのに、まったく気づいてないところとか。
460なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 00:10:22.86 ID:2bGXw65c
【狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Starド低脳中卒キモチビハゲ基地外カルト信者で更に変態であり変質者でお馴染みの
”連投君”と同レベルの器の小さい小物(笑)、ラオウ超ヘタレ(笑)伝説】

・北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
・死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
・世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
・レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
・そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
・修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
・サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
・北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
・アミバやジャギといったトキやケンシロウの偽者を使って悪行三昧をさせ、
 トキやケンシロウに風評被害を受けさせようとした陰湿なラオウ
・トキやリュウケンが健康だったら殺されてたラオウ
・五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
・ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
・レイの時だけでなくフドウと戦う前にも雑魚をぶつけて手の内を探る
 もはやセコ過ぎて呆れたへたれっぷりなラオウ ←NEW!!
・同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ
・その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
・真剣に嫌われてるのにユリアを追い回す、
 シンよりタチの悪いただのキモいストーカーに成り下がったラオウ
・ユリア欲しさに誘拐しようとして、トキに止められるラオウ
・片膝付いただけで部下が1万5千人位逃げ、馬しか残らない
 ボッチな拳王
・無抵抗なユリアを殺害し、部下にすら見捨てられた拳王
・結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
・自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
・自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ
・カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ
・FCゲーム『ファミコンジャンプ』では山下たろーや間抜作にフルボッコにされる
 という屈辱を味わうもはや威厳も何もないラオウ
・ゲーム『北斗無双』ではラオウの声を
 アニメ『銀魂』のマダオ役でお馴染みとなった立木文彦氏が演じた為に(これがまた北斗ファンから評判が悪いw)
 2chの北斗無双スレでは”マダオウ”と呼ばれる始末のマダオ(笑)
461なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 00:26:36.78 ID:5EUOUwya
>>458
「サブカルチャーのマンガアニメに対するメインカルチャーはなんなのか」と考え
てみると実はテレビのバラエティーとドラマなんだよね。
映画や文学はむしろサブカルチャーだ。
462なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 00:27:54.92 ID:3FQATwjp
おまえの原作の漫画のことか?w
463なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 00:39:11.54 ID:I2vJcrLx
>>456
まさしくその通り

売れなくなったエセクリエイターの、他者に責任転化した恨み事以外の何事にも聞こえないよな

実際、虚淵みたいな売れてるクリエイターは絶対にこんな主張はしていない

惨めだよな
464なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 02:05:57.89 ID:XFFnoW7N
なんか恥ずかしい奴がいるけど大塚はクリエイターではないし、売れてるから()
465なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 04:47:41.31 ID:T8GappIu
何故突然大塚が語りだしたのか推察(ただのあてずっぽー)
1) コミックメガストアの休刊で衝撃を受けたから。社会の風潮に対して苦言を呈したくなったのでは
2) 民俗学の教養を生かして、遠野物語を下地にしたアニメを目下企画中に違いない。岩手県を舞台にした学園物で高校生の男女が民俗学研究会を組織して当地で起こるオカルトめいた事件を解決する。そのための前振り
466なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 04:59:27.78 ID:T8GappIu
大塚の嫁さんの少女漫画家(掲載誌を考えるとロリ漫画)の白倉由美さんって『ソロモンの指輪』ってタイトルの作品描いてるよね。
女性にしてはソロモンなんて語彙を知ってるなんて教養あるなと思ったけど編集者だった大塚の入れ知恵っぽいと思うんだ。
ソロモンは旧約聖書の物語に出てくるユダヤ人の王様。
でも魔術とかに手を出す悪い王様だったらしい。
ユダヤ教自体には善悪の区別がないらしい。それをキリスト教の善悪の思想で解釈しなおしたのがキリスト教という関係らしい。
だからそのソロモンの指輪ってタイトルの意味について考えたんだけど男女の恋愛にまつわるおまじないとか背徳感とかを感じるんだ。
作品本編中にソロモンの指輪なんて一度も出てこなかったし何物であるかの解説はなかった(ように思う)
こういうのを読者側があれこれ考えめぐらすのが大塚の言う教養なんでしょ
467なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 08:21:31.26 ID:2ZvWT/LX
大昔のPTAのおばちゃんかよ
468なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 08:30:23.52 ID:rsgaqjRo
学研の漫画が最強という事か
469なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 08:54:37.64 ID:K9UFUHvx
まぁ、実際無教養含めて日本語が怪しい作品がいくつかあるし
470なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 09:12:03.94 ID:3JlExIXM
教養云々言い出して敷居を上げた結果衰退したジャンルもあるしなあ・・・
ただ、過去の名作を大事にしないと長続きしないのも事実
471なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 09:34:44.08 ID:BeR8JZic
>>466その漫画は知らないが、ローレンツ博士の著書「ソロモンの指環」とか関係あんのけ
472なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 10:32:26.13 ID:T8GappIu
『ソロモンの指環』でwikipediaを引くと『ソロモンの指輪』に転送される
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%8C%87%E7%92%B0
>> 動物行動学者のコンラート・ローレンツはこの指輪を使えば動物の話がわかるとの伝説から、それがなくても、多少なら動物の気持ちがわかるのだ、として同名の本を書いた。

つまり動物学者だって本を書くとき旧約聖書の偽典から引用するんだ
教養は重要だよ
473なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 11:51:01.48 ID:BeR8JZic
「動物のお医者さん」でも、ローレンツ博士は持ってたみたいよ、とかさらっと出てくる

「スタートレック」も第6作目の「未知の世界」でシェイクスピアの引用が出てきたものな
474なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 11:52:30.82 ID:/qsoSMZk
【ロシア】漫画「デスノート」波紋 市民団体は発禁求め、愛好者は発禁反対の署名[13/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1366941939/
475なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 12:33:13.35 ID:xZcJRuPA
>>464
売れてる、じゃなくて売れてた、だろ
そもそも売れてた時期ですらマニアック過ぎてオタクの中でも特殊層だったろ
476なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 13:09:15.63 ID:I2vJcrLx
だから誰?
477なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 15:49:48.81 ID:n+3ateVW
今は簡単に元ネタを検索できるからなぁ
知識を溜め込んでおく必要はもうないって発言あったよね
ただそこでちょっとwiki見て終わりの人が増えたかと
いいきっかけだと思って掘り進めてくのが昔のオタク的探究心であって
今もそういう人はいるけどライト層がいっぱい増えて隠れちゃった
そういう意味ではもうサブカルチャーではないし教養はおまけ程度でいいんじゃ
ガチガチに詰め込んでサブカル気取って楽しいかな?
478なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 15:58:11.03 ID:9t7cPysf
要はネットが普及した事によって、一般人から自分達クリエイター()がちやほやされなくて悔しいって事だろ?
他人のせいにする時点でもうオワコンだよ
479なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 16:07:08.30 ID:n+3ateVW
教養を求めるのはエッセンス程度でいいし
話の骨格をそれで縛ってしまったら逆につまらないよ
要するに教養は料理の素材を引き立てる味付け
今は薄味淡白が一応ブームなだけで食べる側が上手いと思えりゃそれでいいんだよ
毎日食べても飽きないのは自国の飯だ
それともイギリス料理を真似しろとおっしゃいますか?
480なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 16:59:57.48 ID:qWPkgpW4
大塚みたいなタイプは、
スクールカーストだと確実に下層だよな。
481なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 17:13:53.79 ID:BeR8JZic
諸星大二郎とか知識があると「お、こう料理するか」と楽しめるんじゃね
482なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 17:45:30.31 ID:jCpo09U7
>>466
>>472

それを作品のエッセンスとして使うのは自由だけど、知らなきゃ馬鹿とはふざけんなって思う
白人ならいざ知らず、まともな日本人なら旧約聖書なんて読まねえよ
そこまで理解してほしいなら最初のページに『※旧約聖書の知識がないと楽しめません』とでも書いとけよって

教養とかいっても、しょせん自分の知ってる要素を出してるだけの話だろ
ソロモン王以外の聖書の知識つっこまれても完璧に答えられるのならまだ分かるが
ただ少々作品内容と合致した要素をとってきて混ぜ込み、「聖書」って権威を使ってるだけとしか思えない
それがそんなに偉いのかね
483なまえないよぉ〜:2013/04/26(金) 21:46:17.62 ID:BeR8JZic
「ドラゴンボール」も土台は「西遊記」だったでしょ
484なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 00:58:57.32 ID:y846jeEo
たしかに……
ドラゴンボール楽しむのに、西遊記読む必要はないな
必要あるなんて言う奴は普通にバカだよね
485なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 01:39:57.68 ID:afV3allJ
>>466
ソロモンの指輪の意味って……
ソロモン王は魔術により72柱の悪魔を使役していたが、その時の媒体(魔術具)が指輪なんだよ
そういう伝承があるの
486なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 02:16:36.25 ID:fncqG3RN
日本で言うと古事記や日本書紀、源氏物語とか、源平合戦から戦国時代の有名なやりとり
くらい勉強しとけって感じ?
お伽話は日本昔ばなしのおかげで作り手受け手とも身についてるだろうけど
487なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 02:24:10.41 ID:XW65mXk5
>>485
ですから白倉由美さんの漫画はデスノートみたいな悪魔を召還する話ではなくて
もっと地に付いた地味な恋愛の話ですから
ソロモンの指輪は象徴的意味に使われてるだけですよ
もしソロモンの指輪があれば片思いの相手を思うままにできるのにとかそんな感じ
488なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 02:56:45.03 ID:0kVgV4Lj
>>484
西遊記を知っているという前提があるということじゃね
作者と読者が
489なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 04:38:16.08 ID:HrfU9tfi
言ってることはわかるけど、ホームズは逆に教養主義的な部分を取っ払って
現代的なイメージ先行ドラマにしたのが成功の要因だと思うぞ。

NCISも「何も考えなくてよいドラマ」だからアメリカで人気あるわけで、
ディノッゾのあれも前時代的なヒロイズムの描写のためでしょ。

「この手の一般大衆相手のドラマにすら多少の(教養的)くすぐりが準備
されてる」って話の事例としてなら分かるけど、サブカルにおける教養不足の
事例としては全然適してないだろう。
490なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 05:27:06.24 ID:4buMT7aX
アニメの戦国コレクションは元ネタ探すのも面白かったがな。
491なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 05:27:51.04 ID:dj6eolTb
>>484
でも、人参花とかはともかく「牛魔王知らん、火炎山も知らん」てなると、
「うわああああああ」と思う。
492なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 06:59:57.15 ID:2sgGKGAQ
バカをターゲットにした方が売れるからだろ

結果、どんどん知識や教養が必要なくなってくる
493なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 08:00:30.10 ID:0kVgV4Lj
>>491
金角銀角の持ってる、うっかり返事をすると吸い込まれるヒョウタンとかな
知らないのがもったいない
494なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 09:49:57.91 ID:y846jeEo
いやいや、ネタバレ的な意味で西遊記知らないほうが新鮮で面白いだろ?

てか、「元ネタ知らなくても、その作品を楽しめるかどうか」が焦点なんだから、それはあまり意味ないよな
495なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 12:04:37.96 ID:fncqG3RN
元ネタ知ってる人から見れば明らかにオマージュとしてやってるのに
知らないやつがたまたま元ネタ知って「パクり」って指摘する残念な事案も
496なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 12:55:12.42 ID:dj6eolTb
>>495
「ジョジョは洋楽のパクり!!ポーズはファッション誌のトレース!!」
みたいな奴のこと?
497なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 13:39:43.90 ID:wwde/Zc3
作者と読者に共通の知識があるて前提で出るなら「あああれね」だけど
それ無しに後世見た読者が盗用だつって騒ぐとか
498なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 13:45:53.05 ID:ERO3ryFM
おまえら原作者が馬鹿な奴らを教育しなかった責任があるわな

馬鹿な方が、てきとーな原作者でもやってきやすいから
馬鹿な作品を誰もが作り、それによって馬鹿が増え
その馬鹿に更なる馬鹿な作品を作り、更に馬鹿な客を作り

今頃になって客が馬鹿と?馬鹿な作品を蔓延させてる作り手が言うか。
作り手側まで馬鹿な世代を作った、お前も一翼を担ってんだぞ?
お前は業界に対して「〇〇という作品の原作者は馬鹿、下品」だとか言ったり
自分の作品で客に示してきたりしたのか?
業界にも客にも、何もせずに偉そうに無責任な事言ってんじゃないのか?
客が無責任はともかく、作っている側が無責任でどうすんだよ
危機感があるなら改善を試みろや、自分独りがやっても無駄とかスカすなら
口をつぐんで時流に巻かれてろつーの
499なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:30:46.29 ID:iOtabJPy
>>495-497
パクリとオマージュの線引きは難しいけど
作者がその作品にかねてより造詣が深いとか、それが書きたいが為に作品を立ち上げたとか
物語に採用する必然性が感じられるケースなど以外はそういう反応があってもおかしくないかなぁ

単に参考になるから使ってたって程度じゃ 手抜き感から来る否定的意見 は仕方ない面がある
手抜き感 って言うなら手を抜かなきゃ良いの?って話じゃなく、プロの仕事とは思えない、に似た感覚
500なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:32:58.29 ID:wWumHfG+
アメリカ人にとっての古典映画や、英国人にとってのシャーロックホームズは
誰もが知ってる共通の知識基盤だが、現代の日本人はそういうのがないんだよ。
せいぜいジブリの映画ぐらいで。
昔なら夏目漱石とか宮沢賢治とかがあったが、最近は怪しいしな。
501なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:44:27.97 ID:fncqG3RN
日本なら昔話お伽話しかないよね
さすがに今の子もみんな桃太郎浦島太郎かぐや姫知ってるだろ
金太郎とか牛若丸は怪しいけど
502なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:46:48.05 ID:2S4/0VKI
日本は自国の神話を学校教育で教えない世界でも稀有な国だからな。
小学生の間に古事記ぐらいは知ってないと恥ずかしいぞ。
自分が生まれ育った国の神話とおとぎ話を知らないとか人として終わってるよ。
503なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:50:28.85 ID:wWumHfG+
アメリカもイギリスも学校で神話なんて教えてない(というか神話がない)けど
何が世界で稀有なの?
504なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:51:10.14 ID:UehxrDEQ
日本のサブカル作品なんて大概どっかの神話や説話、古典要素が入ってるからなあ。
多分、日本の現行作品で最も外国受けしてるNARUTOもそういうのの塊だし。
日本人なら元ネタの8割ぐらいは理解出来るけどそういうのはこいつにとって教養じゃないんだろうね。
505なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:52:21.56 ID:QGnyg0sF
>>503
日本より宗教が根付いてる国に神話がないとか頭大丈夫か?
506なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:57:35.41 ID:DxqoYS7b
>>500
アメリカ人やイギリスの中流より下の貧民の頭の悪さを舐めすぎ
いくら日本人が馬鹿になったとはいう他の国の馬鹿よりは賢い
507なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:58:18.16 ID:fncqG3RN
国の創世神話が残ってるのはめずらしいのかな
もったいないよね。古事記一度しか読んだことないけどネタの宝庫に思えたし
読もうと思ったのはメガテンからなんだけど
元ネタ知らなくてもそこから興味が広がるような作品が多くあるといいのにね
508なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 15:59:30.27 ID:DxqoYS7b
>>503
アメリカの保守的な一般人は今でも進化論より神様により天地創造を信じてて学校で教えてるよ
アメリカは宗教国家
509なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 16:08:07.14 ID:UehxrDEQ
>>507

インドではヒンズー教、中国では道教で創世神話が残ってそう。
他の国は創世神話の有る宗教はキリスト教やイスラムに駆逐されたのが大多数のような。
510なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 16:10:40.05 ID:sOpDGAgZ
サブカルで教養を語るとは 語るに落ちたと 言うべきか
教養を高めるのは 好奇心だと思うんですが サブカルごときで
好奇心は充足できない 単なる箸休め にはいいかも
511なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 16:14:05.23 ID:2mwQYz5U
知っていたら誰か教えて欲しい
前に大塚漫画の「リヴァイアサン」というものを買ったのだけどラストシーンから世界観まで意味不明だった。
日本は宇宙人の休息地だったというオチでいいのだろうか?
ゴチャゴチャした世界観が好きだから解説か何かが見たいのに、人気がないせいかネットにすら考察がない
512なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 16:19:13.05 ID:ROphrsM5
日本のエンターテイメントが80年代が知識も教養もあったとはお世辞でもいえない
513なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 16:23:58.77 ID:dJ9JVzto
視覚で得る教養が存在し得ないと抜かすなら博物学や人類史は存在しねえよ
というか理論や技術の視覚化が今日の文明を支えてきとるわい
何がサブカルと教養じゃボケ
514なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 17:03:23.43 ID:C1NSLpUa
>>278

鑑賞には必要ないな。

ただ、考えなくていい願望充足アニメ観て癒されてるだけで終わってるのは、いいことではないと思う

アニメだけじゃなくて掘り下げない、昔のことを知ろうとしない人が増えている気はする。瞬間的に楽しむだけなら掘り下げる必要ないからね
515なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 17:28:41.32 ID:uSUmQMjF
文句垂れてる暇があったら面白い物書けやオッサン
それかハロワ行って普通の仕事見つけろよ
516なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 17:31:31.27 ID:ROphrsM5
サブカルチャーは確かに・・80年代が全盛期だな
517なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 17:32:24.17 ID:ROphrsM5
最近はアバカレチャーになってるw
518なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 17:34:06.02 ID:ROphrsM5
まあサブカル系はネット文化に吸収されたよ
519なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 20:54:39.89 ID:ERO3ryFM
>>502
俺は知ってるよ!
ファンウンとウンニョが結婚して檀君が生まれたんだお!
520なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 23:14:34.58 ID:9qhY4A7z
>>502
大黒様とイナバのウサギとかヤマタノオロチとかやらんのか
521なまえないよぉ〜:2013/04/27(土) 23:21:54.07 ID:7+fADg16
>>514
亀だけど、それだけアニメ楽しむ側が”俗物”になってるんだろうと思うわ。
何というか、その場限りで楽しめればいいという人が増えてるんだよね。
刹那的な、と言いかえてもいいかと。
522なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 00:09:09.80 ID:8Mr3s+ov
教養があって面白い作品が、まあ一番いいだろうね。次が教養はないけど面白い作品かな、面白いと感じるだけでストレス発散などの効果はあるだろう。三番手は教養はあるがつまらない作品、つまらなくても、何かしら知識や糧を得られれば意味はあると言える。
523なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 02:47:06.67 ID:S8uwGVU7
こういうスレだと
五人いる理由が古事記の別天津神(コトアマツノカミ)から来ていることや
七人になると神世七代(カムヨナナヨ)になったり
それが歌舞伎や特撮を通じて広がっていることはほとんど話題にならないのな

ある意味ももクロの元ネタですぞ
524なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 07:06:39.99 ID:eSD8llCT
「頭空っぽの方が夢詰め込める」とか歌ってた某アニメのせいだなw
525なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 11:49:53.63 ID:DaVtin5Y
>>524
小学生男子に向けの歌詞に何言ってんだ? 年寄りが
526なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 12:07:12.76 ID:BwuxYQuN
「セーラームーン」は八犬伝か?とか、八犬伝は水滸伝?とか
527なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 12:31:43.80 ID:RcqKVKfJ
バカな奴ほど海外と違って〜とか言いたがる
528なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 12:53:32.25 ID:BwuxYQuN
海洋堂の「パワードスーツ」商品化にあたっての加藤直之氏と海洋堂のやりとりが、オタ世代の違いを表してるというか
529なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 17:11:36.91 ID:1heL4Iz1
自分の駄作が売れないのを読者のせい視聴者のせいにし始めたら作り手として終わってる
売れないのを客のせいにするなってのは商売の鉄則
趣味でやってんならともかく、金稼ぐためにやってるのならな
530なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 17:41:39.36 ID:9UAcZ1KV
サブカルに教養とか言い出してる時点で凄まじく的外れで笑いものなんだがw

外国のごく一部を自分に都合のいいところだけ取り出して斜め上から見下ろしているつもりのバカってのは本当に滑稽だよなw
531なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 17:45:35.03 ID:qvCRXF+M
○○の知識があればもっと面白い程度でいいんだよ教養なんて
ようは作り手がその仕掛けを作れてないって話を展開したいんだろうけど
それはあくまでも知識でなくてセンスの問題
532なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 17:51:11.73 ID:0IOUKSaT
日本人は新しい物どんどん生み出せる
そんな古典とかに引きずられないだけだ
まだシャーロックの焼き直ししかできない方が恥ずかしい
533なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 18:39:44.37 ID:wcM4tb0G
30年ガンダム作り続けてんのに何言ってんだ
534なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 18:42:41.99 ID:FAYcd5hO
>>532
万物の起源を主張するどっかと同じ側に迷い込むぞ
535なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 18:48:39.28 ID:kYXnCZ9S
これ要するに「僕は頭いいんです」「お前ら凡俗とは違うんです」って言いたいだけだろ
こういうナルシズムに基づいた言説は見ていて恥ずかしいわ
536なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 19:30:22.97 ID:0I1UyKWN
>>532
21世紀に入ってコレというもの日本は生み出してないだろ。
深夜のオタアニメに名作があるっていうのはもういいからね。
537なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 20:21:34.31 ID:S8uwGVU7
古典にそれほど詳しくない人が教養を訴えるのが気に入らないのならば
オルフェウス神話でも読んでおけばいいんだよ
オルフェウスさんは妻を亡くして失意のどん底に落ちた
忘れられなくて冥府へ行って連れ戻そうとしたが
うっかり振り向いてしまい再び冥府に行ってしまいましたとさ
このオルフェウスさんを崇拝するのがオルフェウス教団であり
教祖様がオルフェウスさんだ
何を言っているのか分からないと思うが俺も分からない

何を言いたいかと言うとだな
ネット時代でも意外と創作的なことは出来ますよってことだ
ネットは人々の思考の仕方を変えた主に検索エンジンが変えた
思考を積み上げていくパターンから
情報と情報をいかにして組み合わせるのかセグメント化の表現になった
奇妙なセグメント化を起こすのだって何のその

ちなみにオルフェウスさんはその後女たちに殺されて八つ裂きにされる
538なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 20:21:53.25 ID:VqRS9/DX
こういう言い訳ばかりの駄目な奴が作り手側にいるから面白いものが作れなくなってきてるのをわからないんだろうか?
受け手の大衆を責めるのは完全な間違い
539なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 21:41:30.00 ID:DaVtin5Y
田島しょううに切られたくせに
540なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 21:59:50.32 ID:maCe/NYy
あんま長くない、つか数ページだが
「シジフォスの神話」は読んどくべきだろうか
541なまえないよぉ〜:2013/04/28(日) 22:05:51.19 ID:maCe/NYy
>>537
「機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキーナ)」とかすでにギリシャ時代の言葉だものな
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/04/29(月) 10:02:06.90 ID:JlAO/YME
>>57
自虐的ならマシ、自分のことは棚に上げて傍観者の立場で中二病を吹かしたと思う

サブカルの中でも前衛的なモノを見ればそうかもしれんが>>1
古典的なサブカルだってあるわけで
落語や漫才や能や歌舞伎もサブカルだよね?
543なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 10:41:59.43 ID:hEX3u69G
>>542
その方面にもうとい世代がいるんでしょ
学問所で教えてたよう「学問」とは別の「大衆芸能」の古典もしらんとか
544なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 11:06:44.24 ID:sR+HpMj2
はい
545なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 12:14:09.05 ID:hEX3u69G
落語の「寿限無」(じゅげむ)知ってればDQNネームも発生しないだろし
546なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 12:52:00.89 ID:P0j+DgwX
ジェームス三木が久々に大河ドラマの脚本家書いたら
凄まじく直されたらしい。
「これでは視聴者が分かりませんから」と。
547なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 16:13:35.74 ID:KGiVMDZJ
教養も大事だけどそれに捉われていたらキン肉マンとかは生まれなかったんでないかい?
548なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 17:08:14.45 ID:BTzrsiZQ
ATG作品とか昔の見るとずいぶん難しいこと考えて提示してたんだなと思うけど
それも80年に入る前に娯楽色が強いのしか受け手に受けなくなって消えてるんだし
そう思うとこの流れはもう30年前からで、憂うの遅くね?
549なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 18:28:04.06 ID:yUdN96OK
MADARAを小説で無理やり終わらせたのだけは未だに許せない
550なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 20:28:37.70 ID:xQsTtOJO
>>422
オタクいじりで稼いでるサブカルライターが撒き散らす造語は
売文のために煽情的になるから、哲学における意味を離れてしまう
難病もので泣いて少女趣味日常もので笑ってるだけの観客を
「レイプファンタジーや美少女動物園を嗜好するオタク」と名付けることが
哲学の言葉か?
オタクは性犯罪者予備軍とイメージ操作してるようなものだろ
内輪のジャーゴンに慣れ過ぎると、言葉の異常さに気付かなくなるんだよなあ
551なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 21:16:01.57 ID:qNI/gnC4
>>547
それでも元ネタとなっただろう「ウルトラシリーズ」や「タイガーマスク」やら「牛丼」まで時代考証的考古学的考察という後世の楽しみが
552なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 21:51:20.44 ID:aHKBLxaE
大塚は正しい。教養がないからネトウヨに堕落しオタクのレベルは低下した
553なまえないよぉ〜:2013/04/29(月) 22:04:07.71 ID:qNI/gnC4
>>552
教養というより、「知りたい」「理解したい」を放棄してただの「消費者」になっちゃった
554なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 00:48:15.61 ID:H8XRxTzG
なおその辺突っ込むと「それのどこが悪い」と開き直る模様
555なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 07:02:55.46 ID:oiT1F1cp
>>552
今更な、角川映画臭い団塊ゲキガスキーの著作に
お金貢ぐ奇特な方が少ないのは仕方ないからね(^.^)b
バブル時代ですら新田たつお作画の小汚いヤクザ漫画が馬鹿売れしていて
最近はAKB貢ぎヲタクがムーブメント巻き起こしているのが腹立つんだろう?
ゲキガスキーはゴルゴとかルパンで間に合っていますから!

大塚英志さんの作品は
ホンダの高級セダンみたいなもので
今の日本国内には需要が薄ーいんですよ!
556なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 08:43:07.08 ID:3lPRPBAd
柳田邦夫の弟子が活躍する漫画は好きだったよ
あと、マダラも
557なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 12:32:35.42 ID:N5vxfFE9
最近のサイコのつまんなさだけは同意 最後どう描くかだけは気になるけど
558なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 13:13:14.54 ID:HqBpLhXQ
最近のサイコには絡んでないよ
漫画家に切られた
559なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 13:20:46.06 ID:6N3ftP6h
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
教養が無いと文句垂れる位なら、教養をつけてやる位でいこうや
更に言えば娯楽なんだから、教養がない人でも楽しく、ある人はより楽しい
という所を目指さないとあかんでしょ

手にとってもらえない時点で負け
手にとって貰っても面白いと思ってもらえない時点で負け
560なまえないよぉ〜:2013/04/30(火) 15:06:17.45 ID:I6pUReZz
読みながら知識が得られるとかつったら、みなもと太郎の「風雲児たち」とか
561なまえないよぉ〜:2013/05/01(水) 00:13:41.13 ID:NUxUvZrS
>>559
進んであかりをつけましょう
つまり、放火の奨めか
562なまえないよぉ〜:2013/05/01(水) 04:25:12.80 ID:wphtj/IF
教養()
古典()
民度()

利口ぶった馬鹿の典型だなこいつw
結果出せない奴が何と喚こうと所詮は負け犬の遠吠えにすぎん
悔しかったらヒット作の一本も書いてみろよ

書けるもんならなw
563なまえないよぉ〜:2013/05/01(水) 04:37:23.57 ID:Gg5GrwVO
自民党政権を認められずにネットで有権者をアホだバカだとののしる頭のおかしな連呼リアンとそっくり
564なまえないよぉ〜:2013/05/01(水) 15:08:45.96 ID:iq4RZFp9
まぁ自民党の支持者が民主党に票を入れたのが問題だよなw
565なまえないよぉ〜:2013/05/01(水) 19:53:04.15 ID:nPvVw/NW
恋姫無双を楽しめる俺らに上から目線で語るな、二流クリエイター風情が
566なまえないよぉ〜:2013/05/03(金) 12:39:49.17 ID:qhB6G560
>>553
昔のマニアは、政治学文学哲学物理学、神話も歴史も民俗学までそれなりに網羅した上で、アニメや漫画観てたからな。

ただそれでは市場が狭すぎるから、
底辺を視野に入れた作品づくりが主流になった。
バラエティ番組と全く同じ流れ。
567なまえないよぉ〜:2013/05/03(金) 12:56:50.19 ID:Ht/BzJqh
>>566
>昔のマニアは、政治学文学哲学物理学、神話も歴史も民俗学まで
>それなりに網羅した上で、アニメや漫画観てたからな。

んなの嘘に決まってんだろw
特定ジャンルに詳しいとか生業にしてる奴がいただけの話
568なまえないよぉ〜:2013/05/03(金) 14:55:58.72 ID:be1tpO8d
どんどん追い詰められてんじゃないの、大塚くんは。
569なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 02:59:52.66 ID:LT5j0BtK
>>566
懐古厨というかノスタルジジイというか
昔はいじめなんかなかったとか少年犯罪なんかなかったとか大嘘を臆面もなく口にする老害豚と同レベルだな
570なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 05:24:21.30 ID:biiAWFtx
ほんとだよ
昔は娯楽が少なくて寿命だって五十歳までだと思っていた時代だから
やることなくて学術書読んでいたよ

今で言えば
アニメ漫画ゲーム音楽ネット、通販もオークションも検索エンジンも網羅している感じ
まとめブログや動画サイトや掲示板まで閲覧してマルチな活動をしている
571なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 07:06:32.05 ID:PF8RC/2k
と言うか昔のオタは「討論で勝ってドヤ顔」するために
色々知識詰め込んでたからな
悪い意味で勉強熱心だったw
572なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 09:30:22.64 ID:AHHVwKSw
>>566
そりゃ昔を美化しすぎだ。
ヤマトや1stガンダム世代だってファンの大半はミーハーみたいなライトなオタで普通に作品を楽しんでただけだよ。今ほどキャラ萌え一辺倒のファンは多くはなかったと思うがそれはそういう作品がなかっただけだ。
今みたいに設定を細かく作りこんだ作品はなかったから、逆にファン同士で妄想を広げる余地は大きかったのかも。そうした思考の遊びの中で知識の多い奴が目立ってた感はあるな。
573なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 10:04:25.93 ID:NiwjBM96
>>571
討論というか「大人になってもアニメ見るのはおかしくない」というための
理論武装な。
でも、ガンダムで戦争ナウシカで環境問題語る奴は「絶望的な馬鹿」という
扱いだった。
574なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 10:11:23.87 ID:NiwjBM96
>>572
昔はオタクの前身となる存在として「SFファン」というものがいたんだよ。
80年代の初めくらいはアニメファンとSFファンがだぶっていて、SFには
科学的考証しないといかんみたいな流儀があったので、作品の科学的矛盾
に突っ込んだり補完したりしていた。
575なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 10:34:35.52 ID:X8IYsH+I
まあその流儀がキツすぎてスッカリ低迷してしまったのが皮肉というかなんというか
576なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 11:23:22.64 ID:5an/m89y
バカになりたいからこういう娯楽に走るんじゃないか
コイツみたいな生き方してたら疲れていつか自殺だわ
577なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 11:27:09.08 ID:T9jbPwIo
別にお前がいなくても何ら生活には困らんので安心してニホンジンガーと喚いてろ
578なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 11:28:41.35 ID:EM4RAt07
そもそも中高生が楽しむモノだしな。買う側が教養が無いのは前提でしょ。
むしろ作り手が教養が無いって事じゃないのw
579なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 12:45:29.15 ID:Gq24I8Sb
大塚ごときが偉そうに言えた口かよ
こいつも一因を担ってるだろ
580なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 13:05:36.21 ID:KZ8S5WTo
この大塚が言ってることは正論だが
個人の価値観が絶対的だと信じ込んでても
世間の流れにはもう逆らえない

こういうのは、その原因を「バカ」や「不勉強」と片付けて
世の中が気に食わないと嘆くしかできない
話も結局は「最近の若者は嘆かわしい」と一緒であって
この手の歴史は繰り返す。大塚は、もう世代交代の時だと感じるべきだ
581なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 14:37:08.81 ID:sEk6NvYI
>>552
サブカルチャーに百万円掛け捨て出来る奴が
今更何処に居るんだか?
大塚某とやらの作品がムーブメント熾すチカラが足りないのを
他人に責任転嫁したのが不味いと違うか?

日本国民のエンターテインメント

フジサンケイ(プであり
カドカワ臭い奴は解雇趣味みっともないがや

横溝正史がうらやましいの∧_∧ ┌ (;:. @u@)
582なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 14:57:31.01 ID:2pvOFvh8
もう旬は過ぎた感がある>大塚
583なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 15:36:46.25 ID:biiAWFtx
混沌とした時代だから神を語る

神とかダサいから意識を普遍性のツールにする

意識とか人格なんて財力や権力で簡単に捻じ曲がる

権力や階級の闘争とか疲れるから面倒だ

言葉遊びサイコーで言語や認識を普遍性のツールにする

趣味に逃げる

趣味の世界を闘争があったからつまんない

仕方ないから元に戻る

やっぱ動き回ることになる

ロジックを捨ててスタイルになる、言語を捨てて流れになる

気が付けばもう歳だ
584なまえないよぉ〜:2013/05/04(土) 20:58:10.08 ID:sEk6NvYI
神社の神主にでもなれば?作家稼業続けながら
585なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 00:30:01.42 ID:EsCCeOSx
>>571
どう彼らがネプチューンマンの「重いほうが先に落ちる」を説明していたかが気になるw
586なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 00:34:06.51 ID:6J+T+uxE
てか、聞いた事も無いような店名とか糞古いマンガやドラマの再利用に教養があるとも思えんがね
587なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 01:18:10.30 ID:iDkasNn0
聖痕のジョカw
マダラw
588なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 05:21:32.13 ID:NGq4PfdL
>>571
一時期大盛況だったTRPGが廃れた理由だな
プレイヤーを打ち殺すことに必死なGM
GMを言い負かしてゲームの崩壊を目指すプレイヤー
589なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 06:20:17.10 ID:bbdojyhj
知恵や教養を持つ賢人、賢者に対して
畏敬の念をもてなくなったら
人として終わって、獣の烙印が押されてるという事。

儲かるからといって、それは無条件に正義ではない、
そういう当たり前の価値観は大事だよ。
正義の基準を知るのが賢人、賢者。
正義のわからない野蛮人の国は衰退し、滅びる。

お前らにはそれがないという事なんじゃねw
590なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 06:28:46.46 ID:NGq4PfdL
>>589
何その自分は違うんだみたいな言い方w
591なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 07:08:44.44 ID:EwS81E+i
昔はイスカンダルといったらヤマト(笑)を連想するやつばっかだったろ
今のヲタはアレクサンドロスが真っ先に来る
この一事からも、昔のオタクより今のオタクのほうが教養あることが分かる
592なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 07:46:44.94 ID:XtgxG7O8
人間の思考には価値観の軸は必要とは思うのだけれど、
この人の困ったところは、対立或いは反抗する軸に対して
極度に不寛容なところなんだよなぁ。
593なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 08:04:37.03 ID:Gx00aJpe
古典文学や古典芸能は確かに全然わからんし、教養が無いのは確かだけどな。
知ってるのはガンダムとかヤマトの知識ばっかり。学生時代に、もうちょっと
ちゃんとした本も読んでるべきだったかもな。
594なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 08:51:08.50 ID:0EDp3YUl
それなら、人類のほとんどは無教養って言えるよな
一体、人類の何割が真っ当な教育を受けられると思ってるんだ?
「日本基準」でしか考えられないから、世界やら世間やらから除外されるんだよ
島国的ガラパゴス視点のエンターテイメントしか創造出来ないのは、終わってるロートルの特徴だね
595なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 09:44:26.25 ID:1ZtvQimM
教養がある人間=全知
ってとこまでいかないと駄目なのかよ、って感じだ。
インテリばかりが頭良いってわけじゃない。
596なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 10:20:01.21 ID:Gx00aJpe
>>594

少なくとも日本人は教育を受けられる機会を与えられているわけだからさ。
世界の古典文学の誰でも名前を知ってるような名作くらいは
目を通しておいても良かったな、と今頃になって思うわけよ。
サブカルがどうとか関係無く。
タダで利用できる図書館もあったんだしな。こういうのは感性が
若いうちに吸収してこそ、だと思うし。
知ってて損な事なんてひとつもないからな。
597なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 10:37:54.54 ID:0EDp3YUl
>>596
そうだね
だからこそ、この大塚って人は、日本人以外の教育をうけられない人々を見下しているんだよ
そんな人々より、今の日本人が「マシ」だとし、今の日本人が「そんな人々」みたいに「バカに」なるって見下しているんだよ

そんな奴だから、漫画の原作?とやらを手掛けても、ヒットの一つも出せないんだろうな
598なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 10:44:58.58 ID:oCi+ab3I
2ちゃんねるは本当に議論に向かない場だなw
599なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 10:55:46.06 ID:0EDp3YUl
>>598
議論はともかく、結果から言えば
「ヒット作の一つも飛ばした事のない大塚某氏が、自分の売れなかった原因を他者に擦り付けました」
って話でしかないよね?
600なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 11:26:20.54 ID:bbdojyhj
ナチス政権下のドイツでは
 ユダヤ人迫害は大衆に馬鹿受けしたヒット策だったよね。

文化はそれを支持する連中が駄目になれば同時に駄目になる宿命。

所詮、宿主が正常なのが前提に存在するのだから
601なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 11:42:51.60 ID:yreOZzIo
今はオタクすらその作品がどれだけ金を生むかを優劣の基準にしてるからな
602なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 12:23:10.04 ID:MHM72geu
この人の書いたサイコの三巻が、まったく内容に関係ないのに各章のタイトルが旧約聖書だかの内容なの
「ユニクロー」「ヤコブ」「何とか族の族長は一人で天使と戦った」とか
単に衒学的なだけだろ
603なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 12:29:38.96 ID:jzYmy9OV
ここ20年って言うけど、エヴァ以降衒学的なやつがのさばったのが原因じゃねーの?
作品が見たいんであって、お前の自慢話が見たいわけじゃねー的な
604なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 13:27:04.00 ID:Vc2Xiol2
大塚氏の発言とは逆に、現代のオタクは
サブカルチャーと伝統文化との連続性を過大評価している
やれ源氏物語だの、やれ浮世絵、鳥獣戯画だの
アニメがそれらの正統的な子孫であると極論をわめく
605なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 13:29:11.87 ID:XtgxG7O8
エヴァの場合は制作側が意図的というか、遊びで
ああいうやり方をしたんだろうなと思う。

サイコに関しては、彼が自分で言うとおりに、
教養を意図したと思われるが、単純に力量や
作品傾向がそぐわなかった。

田島が「死体が描きたい」と言い出して始まった企画作品だしね。
606なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 14:24:31.05 ID:iDkasNn0
一昔前の人だろう>大塚
607なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 15:05:36.47 ID:3Fwr1bKF
さぶカルチャーw
http://cariostro.img.jugem.jp/20120901_85844.jpg

つか、サブは所詮メインになれないってことでいいじゃん
608なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 15:20:01.43 ID:1ZtvQimM
>>604は、何か勘違いしてるな。
自分のその意見を支えるソース、
きっちり出せる?
609なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 15:45:18.74 ID:YrypZvxu
要は「俺様を崇め奉らない奴は無知蒙昧な愚民」と言いたいだけですねわかります
610なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 16:32:10.21 ID:cGcuTrav
もっとその辺を元ネタにしてくれないと俺の知ってるツッコミ所が無くなって
原稿書けないからおまんまの食い上げだよって話なのでは。
611なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 18:09:19.65 ID:GroMCvpV
元々サブカルなんて大衆向けのカストリじゃね、高尚なことやりたいなら純文やれば?
でもそれじゃ喰えないから、底辺サブカルで糊口を凌いできたんだべ?
なら大人しくしてりゃいいものを、わざわざ、んなこと言うからスノッブ臭が漏れ出てんだよ。
612なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 19:11:49.92 ID:EsCCeOSx
上のほうでドラゴンボールの元ネタ=西遊記とあったけど、サイヤ人の元ネタ=野菜というのも教養として必要じゃないの?
613なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 19:25:35.68 ID:jL3mlrXw
>>608
こんなものは同じ土地にある類似したものをカテゴライズして
時系列に沿って並べたものに過ぎない
断続的ではあるけどな

系譜はないから子孫ではないだろうけどな
614なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 21:42:11.13 ID:Aa2pFmW8
教養って、作品のキャラクター名を聖書や神話から取ったとか、古典文学をストーリーのベースにしてるとか、そういうことか?
コンビニに「世界言語のネーミング辞典」「粗筋で分かる名作文学」なんて本が置いてある今、あんまり有り難みないんじゃない?
615なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 23:26:56.82 ID:XtgxG7O8
討論番組とか見てると、外国人でさほど高い教育を受けてない人の方が、
けっこう良い大学出た日本人よかちゃんと語れる場面を目にすることが多い。

これは教養というか、人間がモノを考える基盤を持ってるかどうか、
具体的にいうと例えば、この世はどういうもので、人間はいかに生きてきて
今自分たちはどう生きるべきか、を持っているか否かに拠ると思う。

言ってしまうと、昔から連綿と伝わる宗教教義が普段の生活に根付いているかだろう。
世界の定義と人生をどう生きてどう閉じるか、今の日本人は足元が危うい。

大塚氏は、壊れてしまった近代以降の日本人の思想体系の再構築を目指していて、
それに関する著作の志向する試みそれじたいは(敢えて言うけど)素晴らしいと思う。

が、その土台と手法には、自分は根本的に賛成出来ない。
616なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 23:46:12.66 ID:nIP1WRmE
>>615
大正解
617なまえないよぉ〜:2013/05/05(日) 23:48:47.44 ID:/L7F7UER
恥の無い知は痴なり
618なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 01:06:23.66 ID:wXGhGIZf
難しく考えすぎなんだよ
人類は紀元前から、文化もって劇とかやってたわけ
すでに新しいものなんかほとんどなくて開拓されまくってる分野なのに
必死で0から物作って失敗してるのは
もう馬鹿なんじゃねといっとるわけ。人間なんて基本は紀元前から変わらんしw

この人自身はむしろ自分への反省として書いてるんだろ
俺って馬鹿ジャンみたいにw
619なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 01:09:27.68 ID:wXGhGIZf
>>611
お前やオタが選挙権放棄してくれたら
お前の意見に賛成してもいいw
620なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 01:13:34.73 ID:mRzKFdIy
>>618
>馬鹿だよ、オマエら。
>「教養」抜きのサブカルチャーが多分、この国の大衆をこの20年ほど致命的に
>馬鹿にしていて、教育のせいじゃないよ、この民度の低さは、と思う。

文脈ぜんぜん違くね?
621なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 03:03:25.93 ID:wXGhGIZf
今頃、こんな当たり前の事に気がついてるのは
馬鹿です。文章は見えない行間を読むものです。
その行間を読む能力をインテリジェンスといいます。
馬鹿には書いてある事しかみえましぇんw
622なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 03:07:19.74 ID:mRzKFdIy
>>621
じゃあ、>1の最後の「民度の低さ」ってのは行間的にどう解釈すれば良いんですか?

>>618の物語の創作うんぬんと全くクロスしないんですけど、解説お願いします
623なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 03:09:45.93 ID:Wzq1WbAD
大塚原作の漫画は面白くないし、文学関係での言動もあまり好きではないんだが
2ちゃんの反応を見てると大塚の方がマシに見えるのが困る

このスレに限った話じゃないけど、よくわからないけどとりあえず叩いとけってレスの浅さは異常
624なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 03:15:09.80 ID:Wzq1WbAD
ああ、でもスレ読み返してると途中でまともなこと言ってる人もいっぱいいるな
625なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:22:55.96 ID:wXGhGIZf
>>622
書いてる本人が自分を把握しているという前提で物事を考えている時点で
あなたはインテリジェンスが無いのです。
人は自分のことや自分の望むものを客観的に把握する能力が完璧ではありませんから
というかかなりでたらめですw

この手の内容の事は2500前に既にアリストテレスが言ってます。
それをいまさらwwww

本人がどう文章にかこうが馬鹿という事ですね。
もし、自分も含めて馬鹿ジャンといってないならそれは相当の馬鹿ジャンw
626なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:24:09.54 ID:mRzKFdIy
>>625
具体的にアリストテレスが何て言ってるの?
627なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:25:51.77 ID:wXGhGIZf
>>623
古典やそういうのをきちんと理解して書いてるなら
面白い作品ができるよ。人は真理に惹かれるからね。
そうでなきゃ古典が数百年生き残る理由が無い。

この人もそれが出来てないから自分も含めて馬鹿ジャンということでしょw

真理に惹かれない人未満の奴も同列だけどw
628なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:31:24.43 ID:wXGhGIZf
>>626
ミメーシス=模倣というか
いわゆる現実の糞の役に立たない
絵などは生産性が無いからやめろって言ってる
だって絵にかいたりんごは食えないけど現実のりんごは食える。

逆に絵にかいた空想でも地獄に落ちるとか
そういう話は現実の秩序維持に意義があるから良いといってる。
古典が今に生き残ってるのはそういう役に立つという真理があるから

わかったかいw
629なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:35:46.62 ID:mRzKFdIy
>>628
「古典が役に立つ心理を含んでる、だからサブカル作者はそれを読んどいた方がいいよ」

そこまではまあ分かる

>馬鹿だよ、オマエら。
>「教養」抜きのサブカルチャーが多分、この国の大衆をこの20年ほど致命的に
>馬鹿にしていて、教育のせいじゃないよ、この民度の低さは、と思う。

ここが一気に飛躍だろうと
二十年よりもっと前の連中はそんなに古典を読んでたのかと
読書好きなんて今も昔も割合かわんねえだろって

また古典って具体的になんだ、何を読めばそんなに立派になれるのか知りたいね
630なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:40:41.33 ID:wXGhGIZf
お前の目の前にあるじゃん
古典のつまったネットがさw

スコトーマですなw

知りたいか?なら金と時間支払って学びな
知ることとは実行すること。致良知也。

読んで一流の料理人にはなれやしないと
2500年前に・・以下同文w
631なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:49:16.20 ID:mRzKFdIy
>>630
偉そうなことを言っておいて具体的に作品名ひとつあげることもできないか
それが真理を学んできたと自慢する人間の行動か、大したもんだな

古典を学んた方が創作に有利だってのは認めるが
それを読まなきゃ「馬鹿」だの「民度が低い」とまで言われる筋合いなんてねえよ
632なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 04:56:59.26 ID:wXGhGIZf
>>631
お前みたいな奴は読むだけ無駄だといってるの

お前が仮にイーリアスやホメロス、ニコマコス倫理学あるいは国家あるいはカントの理性批判シリーズを読んだところで
それはその本の内容を記憶するだけの媒体とかすだけだ
重要なのは格物致知つまりそれを読んでどう理解するかの
お前自身の問題。教養とは教えるだけでなく自ら知識を得て
養いそだてなきゃならん。お前にみたいないきがるだけの馬鹿には
そいういうきついことをやる覚悟がない
だからはなから人に聞いて楽しようとする。
楽して手に入れられるものなどないm、ましてや真理というものならねw

あがけよ愚民w
633なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:02:36.12 ID:Wzq1WbAD
大塚の文学論、創作論に繋げてこの記事を解釈すると>>627とかになるんだけど
この記事だけ読んでもそうは受け取られないんじゃないか
スレ見てても大塚の文学論を知ってる人と知らない人で語ってる対象そのもにずれがある
>>629なんかがそう。この記事だけを対象に語ると、飛躍してるだろって感想が妥当かと

物語の構造なんてギリシア悲劇の頃に既にパターン化してるんだから
商業性に乗っ取って生産するならもっと効率的に作ろうよ、が大塚の主張だっけ
小説や漫画で商売するなら古典分析の学術的成果と現代出版業でノウハウを蓄積して合わせて
もっとハリウッド的なマニュアル創作でやろうぜ、ってのは粗雑な商品の氾濫を見てると一面真理だとは思うわ

ただ、こういうのってバルトとかラカンとか構造主義〜無意識主義〜精神分析あたりの簡易受け売りからの展開であって
精神分析の本質なんかは外しちゃってるんだよねえ。チョムスキーの生成文法みたいな分野ならいいんだけど
商業性から踏み込んで、娯楽性・文学性・芸術性・哲学性まで対象とするなら
ソシュール〜バルト〜デリダあたりの言語論の不毛なループにラカンが突き刺した針が重要になってくる
そこだと書き手にしろ読み手にしろ個人的な一回性、実存が結局は個の規定になるという、それこそ古典的認識に戻る罠

哲学、精神分析、演技が一本のラインで繋がってる理論が世の中にはちらほらあるけど
大塚はそれこそ教養、演劇についての知識がないからそういうのに全然届いてない
精神分析と演劇を繋げる身体性についての理解と言及がないのが安っぽい理論になってて
俺はあんまり好きになれない
634なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:07:12.12 ID:94gcHJqw
なんだかんだでヒントを教える>>632はツンデレ
635なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:12:03.74 ID:mRzKFdIy
>>632
その格物致知はいいんだけどさ
>>1はここ20年で急にそれがなくなったって言ってるんだぞ
古典なんざ昔から一部の人間しか読まねえだろ
それでも名作書いてきた人間はいっぱいる

>>633
>物語の構造なんてギリシア悲劇の頃に既にパターン化してるんだから
そうか?
ギリシャ悲劇のどこに今のアニメやらゲームの要素があるんだ?
アンタらの言葉聞いてると、ペダンチックにしか思えんな
636なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:24:22.03 ID:Wzq1WbAD
まあID:wXGhGIZfのレスはだいたい合ってるというか、そんな変なことは言ってない
啓蒙する為には煽って心に傷を作って、そこに言葉を詰め込むのが精神分析的には正解だから
この草を生やすスタイルも一つの手法としては妥当。大塚自身、こういう煽り姿勢でこの記事書いてるのも同じ
穏やかに深いことを言っても子供や蒙昧な人には浸透しないからな

炎上商法というのもよくある手口だから、大塚の方はあんまり好きじゃないが
2ちゃんやブログ、ツイッターで匿名のまま、商売と関係ない所で一生懸命戦ってる人は嫌いじゃない

>>635
俺は煽って啓蒙する気もないので翻訳して喋るけど
構造主義ブームの頃に、言語とか物語とかが表面を剥ぎ取られる形で分析された経緯とかがあるんだわ
この構造主義の知識がないと、ギリシャ悲劇とアニメの表層的な違いを本質の違いだと認識するのは当たり前
それはこの記事にあるホームズの原作を知ってるか知らないかという違いと同じこと
知らない人が知ってる人の会話や、知ってることを前提とした言説を理解できない際に
自分が何を知らないのか知ろうとするか、感情的に手持ちの概念装置で否定して終わりにするかという姿勢の違い
大塚とかID:wXGhGIZfとかが言ってる馬鹿というのは後者の知的な努力をしない姿勢のことかと
637なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:33:22.86 ID:mRzKFdIy
>>636
>ID:wXGhGIZf
コイツは完全な口先だけのカスだからいいけど(イーリアスとホメロスとか書いてる馬鹿)
アンタとは別に言いあらそうつもりはないが
こんな掲示板で書いといて、前提として知らなきゃ話にならない説明もしないってのは無礼だと思うな

エウリピュデスは読んだこと無いけど
アイスキュロスとソポクレスは読んだがパターンとしてはある程度完成してるのはわかるが
そんなに重宝するようなもんかね、ただ古いってだけだろ
例えばおれ「生徒会役員共」って作品がとても好きだが、これのどれがギリシャ劇にかかってるんだ?
アリストパネスでもこんな内容ないだろ

レオパルディも古典はただ古いからというだけでまず崇められる
メルヴィルもマーディで古いというだけで価値を見る連中、とか書いてるし
アンタらの言葉はどうも解せないね

そもそも上でも書いたけど、古典なんてその地方で評価はゴロゴロ変わるし
日本最高傑作を書いた紫式部だって、ホメロスや聖書なんて読んでないぜ
638なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:37:29.07 ID:wXGhGIZf
本当に知りたいなら努力するさ
本当にその女が抱きたいならそうするだろう
真理も同じだ。
知りたい人はわかればいいし、そうでない人は盲目であればいい。

世界史を理解して構造を分析し、その本質を掴めたって
そんなのやりたくない人には苦痛でしかないというか、それ以前に
できないだろw
639なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:41:58.72 ID:wXGhGIZf
>>637
一つだけ教えてやろうw
本質と現象が世にはあってな
お前が本質と思ってるもには現象かもしれんし

お前が現実だと思ってるものこそ夢かもしれん。

神の視座を得てないお前には紫式部やイーリアスが現象として
別のことを書いてると思うんだろうねw聖書さえもねw

いったい何が現実か、認識論と実在論を把握して出直してきなさいw

お前は夢を現実だと思い込んでる人なんだからw
640なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:47:23.35 ID:Wzq1WbAD
その無礼がすでに手法なのよ。上にも書いたけど噛み砕けば「相手を不快にさせることで印象を残す」ってやつ
>>637
相手の知らなそうなジャンルの固有名詞を出して相手より上に立とうとする姿勢は
不毛な論争で勝った気分になる為に使われる手法でもあるから全部がそうじゃないけどね

ちなみに構造主義は共産主義の次に世界的なブームを引き起こした超メジャーな考え方だから
適当な解説本を読むとかネットで調べて概要だけでも把握しておくといいぞ
概要自体は簡単だし、ここさえ押さえておけばお前さんの疑問の大半は解決する
アニメだろうと漫画だろうと演劇だろうと、物語全般に共通する物語を物語たらしめる構造を探そうという考え方

これに限らずわかった上での好き嫌いは個性だから良いけど、わからない限り相手の土俵に上がれないし
相手が本当の意味で何を言っているのかわからないから、どうやっても感情的な否定しかできない
ゲームあたりで例えると、ドラクエ的なRPGのお約束を把握してない外人が「これおかしくない?」って言っても
日本人のゲーマーには相手されんだろ
641なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:47:53.77 ID:wXGhGIZf
ようするにまず自分がきっちりしてないで
知識ばかりつめこむと
>>637見たいなソフィストが出来上がるわけよ
自分の記憶した内容と違うと錯乱する奴w

はああ。
フィロソファーほんと少ないよね。
俺が言ってるのは本を読まなくても実践でわかる事なんですよといってるわけ
だって本はあくまで経験の延長線上で語ったものに過ぎないのだから
それは聖書も紫式部もイーリアスもホメロスも世界史もかわらない。
正確に言えば別に本を残さなくてもわかっていた奴もいる。
本に載ってる話でもないし、ましてや文字というメディアがそんなに万能に
物事をつたえらえるわけでない。

だから不文の行間を読むのがインテリジェンスだっつってんじゃんwだああーほw
642なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 05:53:08.29 ID:wXGhGIZf
>>640
別に俺はこれ読んでないから馬鹿といってるわけじゃねえ
そこを勘違いしてくれるなw
むしろ書いてない事を読めといってるのだが

はじめに本なんてねえし
自然科学者は本をみて自然法則を発見したのかと?
動物や昆虫と会話したのかとw

本を読めばわかるんだという悪しき姿勢を断罪してるだけ

この世界は情報に満ちているのになんで本だけにしか
知恵がかかれてないと決めるけるのかなwだああああああほはw
643なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:02:17.58 ID:Wzq1WbAD
>>641
俺もこんだけ長文を連投しといてなんだが、他人の愛知精神を目に見えて感知するのって2ちゃんだと無理じゃないか
同じ人間とある程度長期的に継続的に対話することでその成果が確認できるわけで
匿名性の中、一見の(としか認識できない)相手と認識に影響を与え合ったところで、その後が見えないし見せられんだろ

ブログで一時期(今も?)色々な論争が盛んだったけど、成果がみたいならそういう方がシステムとして合ってると思うぞ
2ちゃんは旅の恥はかき捨て状態で色々なことを言ったりやったりして、リスクなしに自分の確認をするのが限度かと

自分の数年前の顔真っ赤状態のレスとか都合良く記憶から消えてるから、匿名性は匿名性で便利だと思うけどね
現実の人間関係や、ブログやツイッターの匿名個人に目印がついてるシステムじゃ試せないことが試せる

>>642
いや、わかるよ。
ただそのうえで別の例として不毛な論争で勝つ為にも使われる場合のある手法だよ、とID:mRzKFdIyに言っておきたかった
644なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:06:02.18 ID:wXGhGIZf
単に知識を得たいだけなのか
智を愛してそれを探求したいのか?

前者なら本を読めばすむが、そもそも真理の探求者たりたいなら
君が本を残したとして、その本という媒体は君の考えている事を
全て詰め込めるような万能なメディアなのかね?
さらに言えばこの世界のあふれんばかりの情報を一冊の本に詰め込める
というのかね?と言う疑問は当然先にあるよね。
ようするに最初に真理に対して盲目な人には真理は永遠に見えない。
それは今日君がチョコを食べたくなかったので、チョコが視界に入っても
見た記憶が無いのと同じなんだね。
645なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:08:08.68 ID:YreBx7iN
>>633
大塚氏の精神的な原動力は、著作者を軽んじ(てるように少なくとも感じてる)、
編集者と版社に対してのアンチテーゼだと思うよ。

自身が編集者編集長を経て、著者となり大手のそれまでの同業者に
大きな不満を抱いた結果、多少なりとも自分を受け容れる角川に行き着いて
それなりの成果を挙げたという自負も大きい。

著作者にムダを踏ませてる編集部(と彼は考えてる)の口出しを排除するために
体系だった創作を幹にしようってことだろう。

だから現場を知り、現場の人間でもある彼は、意識してるかどうかは判らないが、
シンプルに記号論で体系立てようと試みてるのだと思う。
今後彼がどういう手法に行き着くかはともかく、
現状、生身の部分は例えば作画者の感受性に任せようと考えてるんじゃないか。
646なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:16:28.69 ID:Wzq1WbAD
>>644
真理に関しては、カントとかデリダとかカミュとかスピノザとかニーチェとか沢山の人達が
これでもかってくらい「観念の中で客観的な真理なんてねえ!」って力説してきたけど
このニヒリズムの先に何を用意するのかってところでみんな苦労した感じだね
俺は他人に対してはそっから先は自分の体験や体感に合う好きな思想哲学を選べば良いという放任主義だわ
>>645
出版社や編集者の基本スタンスが酷いってのはわかるわ
組織としてシステムとして良心がないから、著作者は編集者個人の良識しか頼れるものがないって酷い現実だしな
ただ、それでも大塚のやり方はあんまり好かないわ。既存の文学を貶めるような方向じゃなくて
素直に組合とか代理人制度の普及に尽力する方が効果でかい。いい加減、出版業界は原稿料や印税の口約束はやめた方が良い
647なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:22:25.10 ID:wXGhGIZf
真理に行き着いた人の中ではニーチェがそれに肉薄してるかもね
だが西欧哲学は真理を見ながら、それに盲目になり
未だに真理を視界からはずしている。実は彼らにも見えているのだが
いかんせん彼らは啓蒙的すぎるのだよw所詮われわれは神ではなく人間という
前提が狂ってる。
648なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:27:03.99 ID:mRzKFdIy
結局みんな自分の知ってる知識で語ってるだけだよな
カント、デリダ、スピザノ、ニーチェ、アリストテレスと哲学を読んできた人はそっち方面の知識ばかりだす
俺はといえば哲学なんて読んだことないが、メルヴィルのマーディなんて
およそ日本で俺と訳者と校閲の三人しか読んでないと思われるマニアックな名前出してるし
こんな具合で古典といっても幅はめちゃくちゃある

大塚が本当にやりたい事とか構造主義は分からんが
「古典は絶対に読むべきである、読まなければ馬鹿だし低民度だ」という命題だけは
この事実だけ見ても崩れるよな、その古典が定まってないんだから
649なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:33:38.52 ID:wXGhGIZf
どの古典をよむべきかは現象の話であって
本質ではにゃ〜い。本質は概念であると
さんざん言ってるのに今時まだ唯物論者なんだろうか?

深夜アニメはなぜすぐに忘れ去られるのに
古典はなぜ残ってるのか?古典も出来た当初はある意味
同じスタートラインだったわけで
少しは書いてある事右から左に垂れ流す前に
脳使って考えたほうがいいよ、スピーカーじゃないんだからw
650なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:37:20.74 ID:3W9Aegkh
わしの時代にも、弁当や酒の出る歌舞伎は西洋のおぺらと比べると恥ずかしい、というやうな事をぬかす馬鹿どもがいてな。
651なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 06:52:28.45 ID:a0effWq2
wiki見たけどこの人の原作漫画で知ってるのが一つもなかった

俺って無教養なのか
652なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 08:33:56.18 ID:CTg/Aw+0
>>651
教養がないか否かは知らんが、
アンテナが大した事ないのは確かだな。
653なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 08:48:01.26 ID:QpZOeaeV
用は物書く(描く)なら「古きをたずねて新しきを知る」の精神が大事ってことでしょ
654なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:07:08.44 ID:1bEQxhTp
なんか勘違いしてる人がいるが…
>>1
の記事は、ほとんど誰も知らない、なんの人気も出なかった漫画原作者らしき奴が、上から目線で御託を並べている滑稽さがキモ

寂れた飲み屋の片隅で、しょぼくれたぱっとしないジジイが
「…今の世界情勢はよう……」
って天下国家語るみたいな滑稽さなんだよね

言ってることは、もしかしたら正論かもしれないが、大した結果も出していないロートルに言われてもねえ……
って感じかな?

正論ならなおさらシラケるんだよなあ
655なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:15:01.62 ID:wXGhGIZf
結果とは何か?

1000年後。このロートルの正論の文献がのこっていたりしてw
656なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:20:38.33 ID:1bEQxhTp
>>結果とは何か?

このロートルが、自分の「正論」とやらをモトにヒット作を出せたら、それが結果

それができなきゃ
「オレだっていつかはよう……」
と、酒場の隅でクダを巻くオッサンと同じだよ

ほとんど誰にも知られないまま、墓場行き
657なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:32:05.04 ID:wXGhGIZf
>>656
つまり君は他者に認められたり、社会的な栄誉を得たり、金銭的に成功する事を
結果というのだね

だが、それらの事は生きるという目的の手段にすぎない
そして、人には寿命がある。だからその結果、生きるというミッションには
必ず敗北が待っている

古典にはこういう現実を直視したシビアな意見があるけど
それについて君はどう思う

あの世にこの世で得たものをもっていけるとでも答えるのかい?
658なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:32:40.16 ID:nfdJwVyF
富野や庵野みたいになれなかったのが悔しいだけなんじゃね?
659なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:38:53.49 ID:wXGhGIZf
俺も不老不死なら
そういう商業的な成功を結果としてセッティングするw

秦の始皇帝が不老不死を望んだのもあるいみ
そういう成功を結果としたからかもなw
660なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:58:36.51 ID:iSGAbxc9
>>615
ちょっとずれてる、外人がちゃんと自分お考えを持ってるように見えるのは
個性を尊重する教育制度とディペード(討論)で小学校から鍛えられているためだ
よく言われるのは日本の学校で、犬に泣き声は?と聞くと
日本人の場合はほぼ100%「わん」と答える、一方欧米の教育だと多種多様な答えが返ってくる
これは日本式教育の利点でありかつ弊害であるということ
661なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 09:58:59.73 ID:1bEQxhTp
>>657
いやいや
私の文の「滑稽」という単語を考えてみてね

例えば、まったく誰も知らない私という人間が
「売れた事もなく」
「なのに上から目線で」
「週刊誌などの公共的媒体で」

「御大層な論」
を張っても滑稽なだけじゃないか?
あんた誰?ってなもんよ

だから、普通はやらない

この、大塚某? って人以外はね

私が使った結果という単語は、少なくとも
「御大層な論を張れる」
くらいの仕事を残した人って意味ね(宮崎駿とか庵野、富野レベルかな?)

流石にわかると思うけど
662なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 11:20:24.87 ID:lTyPAC+I
>>661
この大塚ってヤツを擁護するつもりは一切ないが
理論と成果って物は必ずしも同一人物が無し得るものではない
理数系にはそんな事例がごろごろしてるし
スポーツでも優秀な選手と優秀な指導者は必ずしも一致はしない
663なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 11:46:30.02 ID:SgZePuG0
大塚原作、1000万部売れてると著者で自負してた。
664なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 11:54:08.59 ID:1bEQxhTp
>>662
微妙に論点がズレてるなあ…

私が指摘したいのは「滑稽」さだよ?

成果が出ないで理論だけが立派って、滑稽だよ
一般論では

……まあ、誤解ないように言っておくが、それは別に悪くない
只只滑稽(オモシロユカイ)ってだけ
この大塚某氏には、これからもこの調子で滑稽なピエロを演じてもらいたいよね
笑えるから
665なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 12:35:35.40 ID:hvMKLRuq
君も滑稽な書き込みに気が付いて鏡像段階をはやく抜けだせるといいね
666なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:08:42.16 ID:1bEQxhTp
>>665
ほらね?
私は別に、大塚某氏に抜け出せなどと要求していない
それどころか、ワザワザ事前に「悪いと言ってるわけでない」と、ちゃんと書き込んでおいたのに、
なぜか「抜け出せ」と来た…


これが理論と結果が剥離している、滑稽のわかりやすい例だねw
667なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:15:48.18 ID:d22/Upsq
古典ってフォーマットのことか

春から生まれた桜姫が、部屋で悪さするプー太郎を倒すために、
水、月、羽の妖精を歌で魅了して、仲良くプー太郎から財産を
もらって帰ってくる話
668なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:22:23.82 ID:Ck8pPCZU
>>667
桜姫ってプラレス三四郎かよw
669なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:30:03.39 ID:d22/Upsq
>>628
アリストテレスは政治の家庭教師だった時代の人だから
今のご時勢で通用する価値観なのかは少々疑問ではある

>>640
そういうの(ポストモダン)はオルターモダンで壊れちゃったよ

構造主義は無時間モデルを採用しているから対象が止まっている状態を前提として
差異と同一を抽出して分析するけどれもツイッターや動画のコメントのように
浴びるように情報が目まぐるしく動いたり世界的にも人の往来が激化してくると
構造が抽出できなくなっちゃった

構造主義は風景をアイデンティティーの認識の中に閉じ込める方法だけど
このスレの流れのようにコミュニケーションが優位になると隔たりを突破してしまう

消費社会の頃は消費者の認識を調べるために有効に機能していたけど
今は購入したものを通じていかに人とであったり触れ合うのかがあるいはライブ感が
目的になっていたりすると方法論としてはあまり使い勝手がよくなかったりする
670なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:32:37.20 ID:d22/Upsq
構造主義は止まった状態を分析する方法としては今でも優れた方法論だけど
主に部屋でひっそりと独りで黙々とやるのに向いていて
動いている対象に使ったりコミュニケーションで下手に認識論を使うと
オリンエタリズムになりかねない

近年では居場所がなくなってしまったのでヘレニズム的な雰囲気が
オタク達にはあると勝手に思っている
671なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:35:30.17 ID:d22/Upsq
神 → 自我意識 → キャラ付け → 交流 → 相関図 → 格付け ……続いていく
672なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 13:50:04.75 ID:kae+cr1S
一部の知識を必要とする作品もあるけど
そうすると市場が狭くなるじゃろ?
誰でも分かる作品=市場が広い=知識や教養が無くても楽しめる作品
売る事目的のサブカルチャーなら、芸術性より大衆性が優先される
「サブカルチャーが日本人を馬鹿にした」とは言えない。
サブカルチャーより短期利益目標を重視する海外企業思想の方が
日本人が正しい思考をする事の足かせになっていると思います。
673なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 14:03:50.93 ID:Q9o6i4XE
娯楽として古典を読む(ハードル高いけど)時間を
ラノベに持ってかれてるという意味ならまあ確かに
教養は色んな本読んでりゃ身に付くものだし無知は恥ずかしい
というのは話の次元が低すぎるか?
674なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 14:13:37.40 ID:YreBx7iN
>教育のせいじゃないよ

詰まる所、大塚氏のこの主張は此処を言うためのものでしょ。
昔から、「戦後教育」を非難する論調に反発してきたからね。

氏は年齢からいっても、進歩的文化人()の尻尾に当たるしね。
そういえば彼は、年代論についても激しく非難してきたっけ。
675なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 16:05:26.51 ID:Qv2JlPPv
>>673
古典を読んだから教養が身に付くかといえば、それも怪しいのよ。

簡単な諺程度なら、ラノベ読んでても多少は知ることはできるわけだし。
諺の由縁まで知らなきゃ教養にならないって話だとしても、そこまで知ってる大人って案外少ないよ。
諺や慣用句を誤用してる大人だってそこそこいるんで、無知を恥じろって事なら別に今時の若者だけの話じゃないのよ。
676なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 17:28:57.06 ID:d22/Upsq
こんな風に動的なモデルを採用すると他のモデルになるんよ
大航海時代なんかもこんな感じだったのだろう

ユングのペルソナは本心とは別の社会性を与えたり
対象aは欲望の衝動によって動き続けたり
サンボリック(象徴的秩序)を書き換える、セミオティック(記述の力)になったり
大都市型から島宇宙モデルになり、島宇宙から六次の隔たりモデルになった
道教みたいな過程を尊んだり
モナドには窓がないと訴え因果律を否定し予定調和を主張したり
競争化が起きると思ったら、情報のセグメント化による様式の商売になったり
登場人物がキャラ化していったり
キャラかと思ったらストーリーテラーの道化師みたいだったり
現代芸術は説明とネームしかなかったけど、ロマンは抑圧された自我の解放だけど
動的な表現をしようとするバロック芸術になったり
ポストモダンはオルターモダンになったり
ストア派・エピクロス派・犬儒学派・懐疑派・プラトン派ができたり
677なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 19:31:52.55 ID:QAoUjePS
>>1
「教養」抜きの大河ドラマを去年やっていましたね。

サブカルチャーだけでなく、色々な物の「教養」が無くなっています。
678なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 20:03:03.33 ID:ZUXHVb//
懐かしい名前が出てきたなwww
マダラの全108編エピソードはいつ完成するんですか?
679なまえないよぉ〜:2013/05/06(月) 22:05:34.56 ID:wWovhJ47
誰だこいつと思ったけど
マダラ好きだったから許すよ
680なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 08:59:07.31 ID:cf9GN4uu
>>661
判断基準の話をしてるんだよ。
モーツアルトとサリオリの例が貴方には分かりやすいのかな?

神聖ローマ皇帝ヨーゼフ2世はモーツアルトとサリオリの違いを
それほど理解できなかったし、どちらかというとサリオリのほうが
その時代では成功したかもしれない。

だがモーツアルトの曲は知っていても、サリオリの曲を知ってる人は今いるのかな?

その時代時代の成功で物事を評価するのは判断基準があまりにも
稚拙だという事。

それなら今の残ってる文楽のような古典は赤字だから
駄目って事になる。

その判断、基準こそが教養だと私は思うね。
681なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 09:04:30.41 ID:cf9GN4uu
>>669
今と昔とどう違うのさ?

アリストテレスの時代はボリス
今は主権国家。共同体の熾烈な生き残り競争において
ろどのつまり正しい判断基準を持つために
すべてがどうどう役に立つかを前提に考えるのは
今でも役に立つ強力な議論だよ。

マイケル・サンデルあたりもコミュタリズムの機軸に
アリストテレスを引用している。サンデルのいう美徳って
正しい判断基準そのものだよ。いわゆるアリストテレスらの
言う中庸というやつだ。
682なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 09:07:25.52 ID:cf9GN4uu
教養つけたきゃ歴史をやらんとだめなんだよ

それをやらんから誤字脱字を指摘するしかない

発見を重視するよりも、発見を如何に活用するかを競うような

連中がえらそうにはびこるわけよ。

数学を使えるやつがもてはやされて、数学を発見するような事は見向きもされなくなるんだ
683なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 09:33:59.04 ID:qz9ZXxro
>>680
>>681
「モーツアルト」「サリエリ」「ヨーゼフ2世」
「アリストテレス」「マイケル・サンデル」

サブカルとほとんど関係ないな
684なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 10:04:23.69 ID:cf9GN4uu
物事の関係性があるかどうかは
その人の判断基準で決定される。

問題はその判断基準が狂ってるかどうかだねw
685なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 10:08:36.52 ID:qz9ZXxro
だってさあ
音楽家と政治家と哲学者でしょ
漫画家やゲーム屋とジャンルぜんぜん違ってね?
686なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 16:49:57.19 ID:J31CCUcK
【インド】エンタメ化するインドの神々 アニメや小説の主人公で続々登場 日本の影響色濃く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1367848421/
687なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 17:05:09.92 ID:nTW1CDEt
>>686
北欧の人が日本のエロゲを知ったら怒るだろうなー
688なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:08:48.40 ID:3MUa+uPm
サブカルとハイカルチャーを関係ないと思っちゃう教養の無さを大塚なんとかさんは馬鹿にしてるんでねーの
手塚治虫とか演劇から文学、医者だから自然科学の方までしっかりあるインテリさだからあんだけ色々描けたんだぞ
性教育ものから戦争ものまで引き出しが多すぎる
689なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:23:42.91 ID:nTW1CDEt
大塚は必ずしも引き出しの多さや教育の高さを言ってるんではなかろう。
彼は、梶原を高く評価してるしね。
690なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:27:02.10 ID:W3xZ7NLD
教養の定義が皆、バラバラなんじゃないのか。
教養の定義に限らず、
辞書に書いてある内容を暗記してドヤ顔するようなアホは取りあえずここにはいないと思うが、
まずはそれぞれの「教養」の定義のすり合わせをした方が建設的な会話が出来ると思う。
691なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:46:00.17 ID:MKagc1TL
受け手や消費者を「大衆」と認識していながら彼ら実はバカなんですよ、
と声高らかに宣言してしまう大塚さんはどこか疲れてるんだろうね
692なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 20:36:01.35 ID:3MUa+uPm
大塚の一連の言動を知ってるかどうかで理解の深さに差が出るのも文脈的に一種の教養

>>1の発言だけを額面通りに読んだら、そりゃアホの妄言にしか感じない
693なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 20:41:38.72 ID:+FhHV+K6
発言は知らんが小説は読んだが
偉そうに教養語れるレベルじゃなかったぞ
サイコ数冊とマダラを読んだ限り
694なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:23:05.42 ID:gH0a8+LB
>>685
君の判断基準ではそうなんだろう。
でも、私の中ではそうではない。

君はその判断基準を人生において懐疑しつづけ
他者やライバルとぶつかり、みがきあい
よく切れる日本刀のようにとぎ済ませてきたのか
それとも、自分だけの独りよがりの妄想で
よく切れると思い込んでる、なまくらなのか

少なくとも私は自己と歴史や宗教、哲学上のあまたの
人物と戦って磨いてきたのだ。それは現在進行形だ。

どっち、なんだろうね。
695なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:29:25.31 ID:gH0a8+LB
>>690
クリプケンシュタインのパラドックスが示すように
言葉に正しい定義なんか、そんざいしない。
正確にいえば、皆に正しいと思わせる論理であるロゴスがあるのだ。

その、皆に正しいと思わせるロゴスを構築するのが
教養であるのだから、教養を定義するには教養が必要になるという
話になる。ここに、真理があるのだ。
696なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:49:35.86 ID:MSDj7SmB
大塚と橋本で論争させてみたいわ
たしか大塚、小説は若い人のものとか言ってなかったっけ

【ラノベ】橋本紡、作家活動の無期限停止を宣言 「エンタメ小説は終わった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366345993/
697なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 03:28:15.15 ID:ZCS/DEXE
>>694
>>695

そもそも大塚の言うサブカルてマンガアニメゲームでしょ、つまり「物語」
それの古典というなら普通は物語の古典のはずなのに
文学者の名前を出さないで、哲学者の名前だすからオカシイなって

そりゃ哲学も少しは関係するけど、あくまで少しであってそれ本体じゃない
電化製品の話してるのに、鉱物の話えんえんしだしてそれで終わりみたいな、そぐわなさを感じる
698なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:00:32.39 ID:MSDj7SmB
横やりで済まないが、哲学と文学、もはやイコール関係と言えるくらいの距離やで
例えばもはや古典とも言えるカミュ、サルトルのタッグだけで
評論・文学・哲学・思想・演劇あたりを全部カバーしとる

まあ哲学=文学ってのは自然科学側が哲学を馬鹿にする時の常套句でもあるから
哲学者に言うと怒られる場合があるけども、文学の話をするのに哲学がそぐわないと感じるのは
それこそ教養がないからなのであって、もし大人なら大塚に馬鹿にされるのも仕方がないという気がする

文学でもなんでも評論に哲学を使うことなんて今も昔も日常茶飯事で
日本のサブカルでも吉本隆明がイデオン語ったり、東浩紀がギャルゲー語ったりしてるだろ

サブカルの話をするのにサブカルだけで話してたらメタにならん
これは生産も同じ。サブカル内で模倣し合ってたら劣化していくだけ
大塚が言ってる教養のない受け手と作り手が馬鹿にした状態がそれ
699なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:16:02.12 ID:t8BDgvKI
>>698
哲学は知らないが、上の人らの意見は非情にそぐわないよ
だってサブカルやってる奴らは別に真理の探究なんてしてるわけじゃないだろ?

ただ面白いものを作るってだけなのに、真理がどう歴史がどうってのも
「面白い」の一部ではあるが、それだけ語って終わるのは随分トンチンカンに思うがね

それとも「話の面白さ」ってのは教養には入らないのかな
700なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:25:58.56 ID:MSDj7SmB
その話の面白さを作る上で必要なものが教養ってこった
アニメで言えば「エヴァ見てエヴァっぽいの作りました!」で粗製乱造されたものって大半がつまらんだろ
ジャンル外の教養がないとそのジャンルの中で面白いものを作ることすら無理

まともな作り手って、どの分野でも専門外の分野から色々と吸収してるもんだぞ
この当たり前のことを忘れて商業重視で村社会内のパクり合いによる安易な再生産をしてる業界と
それを有難がってる連中に対する批判が>>1で大塚が言ってることじゃないの
701なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:30:09.28 ID:qMp1FIJi
30年以上アニメマニアやってるけども、
エヴァってなにが面白いんだろう…
702なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:32:21.28 ID:MSDj7SmB
つか、こういうのをわかってない人に伝える上に必要なのって論理じゃなくて権威なんだよなあ
言うだけでわかるような人は、そもそもこんなレベルのことは言われずに十代のうちに把握してるから

そういう意味で大塚が原作者としてやることは教養の重要性を作品の面白さで伝えることだったな
マダラとかサイコとかクソみたいな作品を馬鹿相手に売ったり、文学畑で変な暴れ方をしたりしないで
最初から作品で主張しとけと。まあ、そういう能力がないから>>1みたいな煽りしかできないんだろうけどな!
703なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:33:56.35 ID:t8BDgvKI
>>700
その外部の吸収はいいんだけど、それが哲学だ歴史だばっかで
まるでそれこそ本質みたいな言い方してるから気になった

あと外部はあくまで外部で、一番肝心なのはその村社会内の作物だろ
だって読者はそれを求めてるんだから
サブカル読者はサブカルを求めてるんで、真理がほしけりゃ哲学書を買うさ

パクリ合いだって、そりゃ哲学界だって同じ事してるはずだし
サブカルの受けても作り手もサブカルだけ見て生きてるはずもないし
色々不満があってね
704なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:35:53.02 ID:AsOi/Br6
>>697
そいつは思わせぶりな言葉をテキトーに並べて書き込むのが日課の単なる馬鹿だから、
マジレスするだけ無駄。
705なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:36:27.87 ID:MSDj7SmB
>>701
そらそんだけ年期が入っててマニアを自称するくらい知識があるなら
エヴァの時点で既に大人なんだからあれ見てもつまらなくて当然だと思うよ
ベルセルクすげー世代とデビルマンすげー世代で同時代における感動の質は違うやろ
アニメならイデオンの全滅エンドとか過去にあったわけだし

ただ、自分がつまらなくても、それが自分以外の人間に受けてる理由を考えるのも大事やで
706なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:43:21.26 ID:prnXcAWC
アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ
かぐや姫はツンデレ、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ
秀吉はコスプレじじぃ、狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっていたんわな
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるんだよ
国内外のインテリ気取りのバカから指摘されたとしても悪びれる必要はない
堂々と、今年で2673年間変態だと答えればいいだけだわな
707なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:44:23.78 ID:MSDj7SmB
>>703
俺はその煽りながら衒学的にレスしてる奴じゃないから、そいつに対する違和感への回答にはならないけど
特殊相対性理論は体感的に違和感があるのと同じで、学問的な視点ってのはわかるまでわからなくて当然だぞ
そのへんは>>702に尽きる。サブカル求めてサブカルを消費してる客を馬鹿にする視点があるってだけで
べつに好きに消費者として生きればいいんでないの

そういう消費者と受け手の商業的な関係が馬鹿化スパイラルにあるって主張に対して個人がどう思うが自由だ
ちなみ俺は大塚のは負け惜しみに聞こえるし、上にリンク貼った橋本も負け惜しみにしか聞こえない
その負け惜しみ同士の対談が見たいわ。「俺の創作者としての能力が低いんじゃない、他が悪いんだ」になりそう
708なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:51:51.28 ID:t8BDgvKI
>>707
俺も負け惜しみに聞こえる
「自分の得意分野だけにとどまるな、外物も吸収しろ」それはいい

>「教養」抜きのサブカルチャーが多分、この国の大衆をこの20年ほど致命的に
>馬鹿にしていて、教育のせいじゃないよ、この民度の低さは

この部分が気にくわねえ
理由を考えて見ると
@その教養とは何か、ホームズが教養ならブラックジャックやドラゴンボールだって教養だ
A過去の娯楽だって教養あるとは思えない、なぜここ二十年のサブカルだけが叩かれるのか
B偉そうに語る大塚の小説が糞みたいに程度が低くて説得力がない
709なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:02:57.87 ID:prnXcAWC
>>708
まあ、いわゆるブッ飛んでる凄い奴がいったならアレなんだけどもね
当時のサブカル印象派がサロンの重鎮から村八分にされ、その印象派の重鎮がスーラを村八分にした様に、漫画界の重鎮が言うならまだしも、単なる三流漫画原作者にすぎない、誰それ的な大塚何某とやらが言っても説得力が無い
710なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:05:18.81 ID:MSDj7SmB
富野なんかは似たようなこと言ってるし、富野ならもうちょい説得力あるんだけどね
マダラ()サイコ()の大塚が言ってもなあ、になる
711なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:11:56.72 ID:t8BDgvKI
ツルゲーネフの猟人日記に
留学して知識をひけらかして周りを見くだす地主が小説を投稿するんだけど、返答が
「作品を御覧になってあなたが非常に聡明な方であることは分かりました
 しかし才能があるとは言えません、ところが文学で必要なのは才能だけなのです」
とあったが、そんなもんだろ

俺が見た感じ今のサブカルで後世にそうなのって乙一くらいだが
彼のデビューは17才で二十歳くらいで傑作残しまくってるが、別に哲学なんて知らないと思うしね
712なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:15:38.65 ID:prnXcAWC
>>710
富野も宮崎や主だった重鎮漫画家や、あの押井でさえも云いたいほうだい言ってるが
受けてとしては
富野の監督がなにいっても『ザンボット3でトラウマ頂いた上にイデオンでトドメ刺されました、ありがとうございます』
としか言えんワケだよ
あまりにもインパクトが強すぎてね
713なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:25:28.59 ID:vWPZPvhu
つまらない作品しか書けない奴が何を言っても負け犬の遠吠え
714なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:32:31.57 ID:qMp1FIJi
>>705
>ただ、自分がつまらなくても、それが自分以外の人間に受けてる理由を考えるのも大事やで

そういう意味のつもりなんだけどね…
715なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 05:40:21.93 ID:prnXcAWC
>>711
ドストエフスキーの罪と罰と一緒
ドストエフスキーがアレで残したのは他人の命に対す責任とは一体全体何なのか
たった一人の高利貸しのばばあ殺人に500ページを費やしたんだから、文学には才能以外は必要ないんだろうと思う
何しろ今日日の小説や映画は、次々に殺人が行われ
誰が何故何の為に殺されるのかは作り手も受け手もどうでもよく
興味があるのはその殺人がいかにして成されれるかってだけ
その殺人に小説なり映画なりアニメなりが固有に持っている可能性が多ければ多い程、高評価されるわけで、まどマギにしてもそれは変わらない

でも、サブカルはそれでよいんだと思うね
サブカルそれ自体が大いなる才能の無駄遣いを奨励する記号であって
教養を語るなら、ドストエフスキーに習って責任の所在と己の考える哲学的な語り口を考えてればイイじゃんって言いたくなるんだよなぁ
716なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 06:27:22.79 ID:/oeo90k/
>教育のせいじゃないよ、この民度の低さは、と思う。


大塚がホントに言いたいのは、ここでしょ。

ここで彼が言う教育とはつまり、「戦後」教育で、
ネットでさんざん、「戦後日本をダメにした」と叩かれたのに対して、
大塚は、「んなわけあるか」と反論し続けてきた歴史があるからね。
717なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 06:57:24.76 ID:gH0a8+LB
まずはっきりいっておくけどさ
君らは深夜アニメがサブカルだと本当に信じてるのかな?
サブカルとは何か?文化とは何か?
アリストテレスの目的論から考えて、文化の目的を考えた時
その目的に逆行するものを文化というのではなく野蛮なんだと私は思うねw

つまりサブカルでもなくおたく文化でもなく、おたく野蛮なのw
718なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:02:03.71 ID:gH0a8+LB
>>697
哲学はありとあらゆる全てに関係するよ
だが君にはそれがわからないだけ
ようは哲学をしらないで、哲学とはこうだと
勝手に考えている。哲学はロゴスなんだよ。
論理にアニメもうどんもないさ。

PCをみてただの箱か悪魔が入ってるわめく原始人と同じ視点だと思う
719なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:06:22.79 ID:t8BDgvKI
>>717
>>718
哲学者はどうでもいいから
あんたの好きな物語や文学者のことと、それと深夜アニメがどう違うのかを教えてくれ
720なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:08:43.16 ID:gH0a8+LB
>>699
>だってサブカルやってる奴らは別に真理の探究なんてしてるわけじゃないだろ?
いい意見だなwそう文化とはすなわち真理=神の探求でもあるのです。
つまり君らがサブカルとカルチャー扱いしてるのは文化ではなく唯の
欲望や欲求を満たすのが目的なだけの野蛮なんだ。

なぜこうなったかは明治維新からの急速な近代化に民衆の精神の近代化まで同時に
ついていかなかった事と敗戦で精神の近代化の重要さを考えるひまもなく
欲望の充足にひたすら走った果ての当然の帰結だと私は感じているよw
721なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:11:40.52 ID:t8BDgvKI
じゃあ野蛮でいいです

アニメは野蛮
ドラマも野蛮
映画も野蛮
直木賞作品もも野蛮で低民度
722なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:14:26.37 ID:gH0a8+LB
>>719
自分で考える気のない奴に教えても無駄なんだよ
知るとは実践する事であり
どう違うかといわれれば自分である事について考えてないとこが違うわけw

精神の自立がないんだよな。
723なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:16:56.62 ID:gH0a8+LB
>>721
そうビンゴw
野蛮でいいと投げ出しているところが違うw

文化とは野蛮であることから文明、近代化する意思なのだからw
724なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:18:36.80 ID:t8BDgvKI
>>722
考えようも糞も作品名すらあげてくれなきゃ考えようないでしょ
お前、俺の好きな作品当てられるのかよ

>>723
じゃあサブカルだけじゃなくて、一般文化ほとんどアナタは否定してるんだね
ならいいや
725なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:25:06.73 ID:gH0a8+LB
>>724
だからいってるんだけど
自分で0から考えないと意味ないと
富野がいうから、XXが言うからでは君の主体性がないだろ
常に主人の指図が必要で自分で考えないのは奴隷であり、
つまりそこが違う。ロゴスから答え(法=ロー)をつくろうとしないw

>>724
文化とは法=正義を、見出す過程にすぎないからねw
そこにそぐわないのは文化とはみなさないね。それは一般だろうが
なんだろうが野蛮だ
726なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 07:30:23.63 ID:gH0a8+LB
>>707
>個人がどう思うが自由だ
近代社会とは何もかも自由なわけではない
近代的な社会、共同体を維持するために
最低限の合意がある。その最低限以上は自由なわけさ。

ようするに近代社会の前提は自らその最低限の合意から発生する義務を
引き受ける事で、深夜アニメにはその覚悟が無い
やりたい放題になっている。野蛮で反社会的だよ。
だけど深夜アニメが社会を考えない利己的な欲望の充足を目的とするなら
それは見事に説明できてしまうわけさw
727なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 08:26:33.00 ID:x+ZgzdzE
些末なことをちまちまつついては
「これは○○ではない」とやるのは
まさにポスモダ周辺が大好きな手法ですな
728なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 09:55:29.64 ID:6QyEnwU9
>>726
規制だらけの深夜アニメをやりたい放題とか…ないわーw
お前単なる道徳厨じゃん
教養の有無より、制作サイドから逮捕者が出ない従順さこそ問題だよ
729なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 10:20:48.62 ID:AsOi/Br6
こんな「詭弁のガイドライン」に触れずに議論する能力の無い馬鹿相手にスレ伸ばすなよ……
730なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 10:32:02.41 ID:UKvF4OnE
ドラクエffDBジョジョ遊戯王辺りが古典になりつつある
731なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 13:03:56.16 ID:GY7DgWnv
>>681
政治がそれほど有効に機能していないのではないか
政治がエンタメ化していき一方でエンタメが政治的になっていく
そして政治と宗教が(日本の場合は芸能が)くっ付いている
直接くっ付いているわけではないのだけど
人間心理において適度な距離と分離が出来ていないように思う

「分かりやすく伝える」のも政治では大事なことであり
いわゆるレトリックと呼ばれる
ところが分かりやすさばかりが優先され煽動されたり
それだけならいざ知らず騙されてしまうことすらある
こうなってくると政治としての機能は煽りと見出しによる
釣りしか残されていない

動員のロジックはあるのだけど積み上げていくロジックや
問題解決型のロジックが不在なままの政治が繰り広げられる
732なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 13:40:18.82 ID:fuphtwvP
今日発売の月間ヤングマガジンに連載してる『オーシャンまなぶ』って漫画がとても面白い
こういう経歴の人が原作者
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%99
やっぱ高学歴漫画家はいいわ
733なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 19:53:20.21 ID:UUQVgm9i
富野「アニメを見るのをやめて教養をつけなさい」ゆとり「萌えアニメを馬鹿にするなゴルアァ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367858568/l50
734なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 19:59:40.51 ID:8B2qj+P6
民度wwwwww
735なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:08:09.30 ID:mkkXFSsZ
>>728-729
ロー(法)を見出す事から逃げた人間は
食べて出すだけのだだの歩く筒である。

そういう人間は奴隷にふさわしいと2500年前
アリストテレスは述べている。

至極当然の違憲である。自由人たらんことから逃げ
自分で考えることをせず、己のロゴスもなく
君のように人の考えに文句ばかりいって
ただ植物や動物のように情欲にふける事を考えている
情欲にふけりたいなら、共同体に参加する意味も無い
獣のように荒野をさまよい、むさぼり、食えばいい。

君はなんで共同体に参加し、コミュニケーションを行い
文化を欲するのか?
736なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:14:57.49 ID:mkkXFSsZ
>>731
政治とはなにか?
それは叡智を結集し、正義をたるローを発見する事である。
正義=神たる、より優れたローを発見する事で我々は
この絶望的ともいえる。すさまじく過酷な世界で
優位に立てるのである。なぜ欧米に中東やアジアは劣るのか?
ローに対する認識が甘いのである。

ましてや自ら考え、自らのローを発見し、対抗できない
存在は優れたをロー見出す存在に支配され奴隷にされてしまうのである。

奴隷はローで支配する被支配者に豚のように文句というおねだりを
するしかないのである。
737なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:18:07.35 ID:mkkXFSsZ
>>727
文句があるなら自分で考えろ
奴隷
738なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:23:44.12 ID:mkkXFSsZ
>>728
規制だらけであろうが
その規制を自ら自主的に行なう義務として引き受ける態度があるかどうか?
規制がなければ好き勝手にやってしまうのか?
そして、その外から規制されなきゃいいんだという発想が
近代以前の野蛮なやりたい放題状態なのである。

そこに自らの主体性があってはじめて自律といえる。
やりたい放題ではないといえる。

規制されるという表現そのものが近代ではない野蛮なのだと
規制は自らがしているのだ。その結果、それに従うのは当たり前である。
それがわからんから君らは救いようが無い精神の奴隷階級なのだ
この社会において規制は合意によってなされている。
739なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:31:36.01 ID:mkkXFSsZ
さてアニメといっても全てが駄目というわけでもない
たとえばアンパンマンのように誰かの役に立つためには自ら犠牲を
はらわなければならないという当然のローを主張しつづける作品もある。
宮崎駿の風の谷のナウシカではローとは何か?その根源を
自然と人間の間を取り持つ少女を救世主とする事で表現している。

ポピュラーなところででは宇宙戦艦大和である。
14万8000後年の彼方で大虐殺を行い、敵の星を滅ぼし
自らも犠牲を払いながら、彼らはイスカンダルになにを欲したのか?
それは自らの支配を自らで勝ち取るための権利にほかならない。

そしてエバンゲリオンはローを自らの自力で見出す事を
やめた奴隷となる事を受け入れた少年を主人公に末、その破滅の末路を
描いたのである。そういう歩く筒と化した奴隷には
自律しているあるいは大人の女からは「キモチワルイ」のである。
740なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 22:57:32.15 ID:mkkXFSsZ
そしてさらに述べさしていただけば
昨今のセカイ系や空気系といわれるなんだか良くわからないといわれるアニメ群についてである。
ロー=正義=神を知るためには自己の狭い範囲や周囲でなく
広く世界を俯瞰し、神の視座でありとあらゆる叡智を考察し、それを
あらゆる角度から分析し、宇宙とはなにか、何故無ではなく有なのか?
なにもかもを生み出した、神の意図をその根源まで問い詰めないといけないのである。
いわば神への座への挑戦がローの探求なのである。
しかるに、セカイ系や空気系はそういう幅広い世界観がないので
己とその周辺に閉じもこる狭い世界観で身勝手な正義を描き
その狭い世界観を外に押し付ける行動に出るのである。
まどかまぎか辺りはまさにそうだっただろう。きゅうべえの背後に
あるのものこそ実は幅広い世界なのだ。その幅広い世界をあしきものとして
断罪する。まさにあそこにセカイ系や空気系は頂点を極めたのである。
この世界を今だけでなく、有史4000年だけでなくディープタイムのような
悠久の時の中できちんと考察しつづけその中で我々の社会はどうあって、
あるいはどうあるべきかの中間があって、そこに私達、僕達の物語が存在するのだ。
そのような全体の一部であるという当たり前の位置づけが欠落しているのだ。
741なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 23:43:27.50 ID:qQKMcBnP
まだやってたw

てか、まさか本人が必死でカキコしてるのか?

やたら熱い奴がいるんだがww
742なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 23:51:49.76 ID:mkkXFSsZ
世界は劇場である。
その世界劇場の主人は舞台つくりを脚本を書き主人公を操り、語らせる神である。
そして神の作った答えにして、奴隷はわめき散らすしか能が無い観客である。

もっとも最近は舞台つくりを脚本を書き主人公を操っても
語らせる答えが無いゴミばかりだがw
743なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 02:53:36.08 ID:/4eoOtok
この世界劇場で神が下す答えであるローを
発見できるのは神とは何かを探求し、神と同等の視座を獲得せんとする
フィロソファー(愛智者)だけなのである。
そして劇は劇場においてそのローを物語を通じて語らせ
より多くの観客に主張し、フィロソファー(愛智者)たる素晴らしさを
教え、奴隷から自由人への扉に導かねばならないのである。

だが自由人たりえない
奴隷は永遠にわけがわからずわめきちらすだけの観客なのである。
このような深夜アニメのオタ奴隷に必要なのは野蛮だけなのである。

文化は自由人たる愛智者である事を望むより多くの観客に支持されるのである。
ごく一部の奴隷むけになってしまえばもうおしまいである。
744なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 03:01:12.73 ID:/4eoOtok
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ズギューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
745なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 07:16:59.15 ID:8wGt2ZPw
動物化したポストモダン、って感じだな
746なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 08:23:30.61 ID:/4eoOtok
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
URYYYYYYYYYYYYYYYYY!

次回講義までこの講義を受けておくように。

1/6 川上和久先生『若者の未来』【希望日本 分科会】
http://www.youtube.com/watch?v=lSoykp_0ErY
http://www.youtube.com/watch?v=Y2TCBb7rUt0
http://www.youtube.com/watch?v=YXqkOVdRGjo
747なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 10:19:07.86 ID:VVeECPZp
>>746
日課ご苦労、基地外。
748なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:30:09.26 ID:/4eoOtok
>>747
かわいそうにお前の人生は不幸だな
教養に基づき、正しい判断基準に基づいて正しい判断
の出来る人間がキチガイにみえるのだからw

何かがずれている人間だと思もいもしないんだろうねw
その反応はあきらかに間違っている。

きっとお前は人生の大事な局面すべてで
判断を間違ってきて、これからも間違い続ける。
その結果、お前の人生の未来には不幸な末路が待ちうけている。

神の視座を獲得するとその人の人生の末路が見えるんだよね。
正直、同情するわ、がんばれともいえない。おかわいそうに。
749なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:35:57.83 ID:/4eoOtok
専門家でもないのに
なぜか正しい自分の判断基準で相手を勝手にきちがい呼ばわり
ホント、判断基準が狂ってる客観性の無い人って
軽い一言のつもりだからこそ、そこに人生でるからこわいこわい。

そうやって常に周囲を不快にさせて
人生破滅すんだろうねwでも自分は正しいと思い込んでるから
気付かない。そうやって蓄積されたうっぷんが
ここででちゃう。

はいはい、君は正しいよ。周囲と違う、君の独自の基準ではね!
750なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:45:22.36 ID:/4eoOtok
さて軽い実在論をやろう
赤い旗があるとする。その旗は赤色だろうか?
ぶ〜!答えは赤じゃない。
その赤は君の脳が作り出している。
だってその赤いと思うのは、ただの光の波長なんだぜw
そう!同じ赤でも実は人によって微妙に違っている事実を表している。
砂糖は甘いか?
ぶ〜甘くない!そもそも素粒子である砂糖に甘い味がついているわけがない!
君の脳が甘いと勝手に認識させている。

カントもいうように物自体はそれが何かは私達はわかっていない。
つまりこの世界にあるものは全て君の脳がつくりあげている虚像に過ぎないって事w
もし宇宙人がいるなら砂糖は辛いとかいっても何の不思議も無い
太陽は緑にみえるって言ってもなんの不思議も無い。
私達に認識できないものがそこにあるんだといってもなんら不思議じゃない。

チョコレートはなぜ素粒子の塊なのに甘くて茶色に感じるのか?
それは君の脳がそういう嘘を君に見せているだけなんだ

いわゆる哲学の初歩である素朴実在論だ。

さて私をキチガイよばわりした君
君の実在の認識はどこでできているのかな?その人並みはずれた
ぱっぱらぱーな脳かなw
751なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:51:49.75 ID:/4eoOtok
あ〜あ〜
余計なあおりで世界をはずしちゃったw
明日からもう君は世界が普通に見えなくなるね

さあ現実=夢の世界へようこそw

君が今日までそこに現実にあると思い込んでたものは
実はキチガイな君の脳が作り出した虚像なんですよw
何かがそこにあるが、それが何かはわからない。こわいね〜w
まだ五感で認識できるならマシかなw
見えないものもイパーイあるだろうねええw
752なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:55:01.54 ID:/4eoOtok
もしかしたら君の認識の世界でしか私は存在してなく
実際はいないのかもね。おっと独我論ぽいいねえ
本当に私はいるのかな?君だけしか実はこの書き込みが見えてないかもw
753なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 12:59:31.37 ID:/4eoOtok
次回予告
 
 劇場は議会!?
754なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 13:16:50.32 ID:/4eoOtok
あっ重要な事を忘れていた
哲学やってまともな人から見れば
見たまんまの物が本当に実在すると考えていた君は結構キチガイです。w

科学はつきつめると人の認識の限界を超え
実証できない哲学になります。スパースストリング理論のようにねw
素粒子を構成する、ひもの存在なんか実証できませんw

そしてカラスは白いのです。ヘンペルのカラスです。
一般的な科学法則はさきほど説明したように
あくまで人間の限られたかなりいい加減な
脳が勝手に作り出している虚像の世界で実証されているのです。

そしてその科学的証明方法は哲学によってメタに定義されているのです。
科学は哲学があって存在できるのですw

キチガイさんはしらなかったかもしれないけどw
755なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 14:53:30.79 ID:gfnxd97S
すでにサブカルの話しじゃなくなってる
ローは守るけど、スレ違いな話題はいいんだw
あ、このレスもあなたの脳が勝手に作り出した虚像なんで、気にしないでくださいwww
756なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 17:42:10.05 ID:VVeECPZp
>>754を見るに、
基地外は暖かくなると活発になるという俗説は意外と本当なのかもな。
757なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 17:54:28.55 ID:AyNvZzMg
>>723
文化と文明の区別もできん奴は教養ないな

野蛮でも文化
野蛮から離れるための技術やノウハウが文明
758なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:02:10.87 ID:/4eoOtok
>>757
では君のロゴスを聞こう

文明と何か?
文化とは何か?

ちなみに文化の反対語は辞書では武化あるいは自然
(私は自然といっても武化の意味からジョンロックやホッブズの
いう万人の万人による闘争状態、つまり野蛮な自然状態の事をさすと考えている)

そしてこの自然状態から自然権(不可譲の権利)を回復するために政府を樹立し、
法を発見するために財産として所持できるのが文化(歴史等)つまり
文明とは文化やローを探す共同体と考えるがね。
アリストテレスも人がコミュニケーション能力をもつのは何が正しいか
間違っているかを皆で議論して見出し、皆が共同体で善く生きる方法を
見出す事だといっている。まさに文化を持つ事が文明化ではないかね?
その文化とは当然、文明を齎す、ローがないといけない。法の支配がないといけない。

さあ、君の定義を聞かしてもらうおうかw
759なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:03:46.92 ID:/4eoOtok
>>756
五感でみたまま、きいたままで物事を判断するのはキチガイです。
一人の世界で全てを正しく判断できるのは神だけだ。

どうやら君は無教養な素朴実在論な馬鹿か。神らしいw
760なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:09:33.34 ID:/4eoOtok
>>755
関係してるかしないか
決めるのは君の中の判断基準です。その判断基準はまともか少しは考えなさい

少なくとも人の認識のシステムをしらない奴がまともに
物事を判断する事はできない。だからメタな話の前提を語っているのだが

馬鹿向けにいちいち手間隙かけてやってるのに
無教養な馬鹿は奴はすぐこれだw現象という五感で捕らえる夢の世界が
本当と信じているw素朴実在論は本質を捉える大前提なんだよ。

君らが五感でみたまんま、きいたまんま、教養がなく本質を認識できないで
考える事はすべて唯の現象=夢に等しいw
761なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:20:47.65 ID:/4eoOtok
>>757
馬鹿そうだからやっぱいちいち補足しておこうw

辞書にはそこまでいちいち、のってないけど
文化の反対語→武化=自然=野蛮だと思うよ
だから野蛮でも文化というのはちゃんちゃらおかしいね。

文明を支えるのが法、法を発見する手段が文化なら野蛮はどうかんがえても
文化にはならない。野蛮な文化という表現もあるが、あくまでそれは相対的な
見方であって、文化と逆行する状態をさすのではない。野蛮な文化と野蛮は別ものだ。
野蛮な文化でも文明を目指している。野蛮とは文明に逆行している状態。

たとえば中世封建社会は野蛮な文化かもしれないが。そこにはなんらかの
秩序を形成しようという文明への意図=ローがある。近代社会から見れば野蛮だが
それでも文明といえる。だがその中世封建社会をただ堕落させ崩壊に誘導するように
退廃した野蛮である。なんでも文化、芸術ならおまえの落書きだって文化、芸術だろw
762なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:39:56.69 ID:/4eoOtok
ともかくのその神様状態なんとかならんのかね。
かなりキチガイなんだがw
人は一人でそれが正しいか間違ってるかわかるなら
もう共同体に所属しなくてもきっと生きていけるなぜなら神だからw
もちろん君が神なわけないからまあキチガイなんだろうw

ある意味人類は古代に哲学を見出してから2500年
物事を神の視座にたってどう正しく判断すべきか必死で探求してきた
その結果、様々な過去の人の意見は無視できない。
2500年賢人、賢者が積み上げてきた事を無視して
0からできるわけないからだ。だから古典は重要だし、教養は
物事を判断する大前提だ。みたままきいたままの五感でえられる現象で判断するのはやめて
頭つかって本質を捉えてくださいよ。といっても教養ないから使いようがないかw
763なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:50:59.73 ID:/4eoOtok
自称神状態wのお馬鹿さんたちがアニメだろうがなんだろうが物事語るには
なにが正しいか選りすぐれた判断基準を持つ事ための教養の保持が大前提と
わかるまで2500年はかかりそうだな。なんせ0からみたいだしw

でそんな君らのいう素晴らしいアニメで近代的な文化を欲する文明世界では
評価されないでバイヤーが買ってくれてて、値がつかないのかなあw
ほとんど売れてませんw

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
764なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 21:03:32.77 ID:/4eoOtok
あっ私の研究テーマは

衆愚制の防止策の研究ねw
主に地方自治を専門とし憲法学をやっている。
その基礎教養として歴史や哲学は必須となってるからやってる。

この問答はなぜ衆愚は自分を無条件に神にしてしまうのかという
私の長年の疑問に答えてくれるのか?
765なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:07:35.68 ID:9uCTX1P8
これはインターネットで知識の構造が変化してるのをよくわかってないな。
検索すればだいたいのことがわかる。
だから、作中に薀蓄を詰め込んでも、
ニヤリともせずに理解してしまう人が大量にいる。
というか、ホームズの現代版翻案がブログだったりニコチンパッチだったりするのが
そもそも面白いのかどうかって点で、
もうロートルだなこいつ。
766なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:29:16.27 ID:/4eoOtok
素朴実在論を教えても衆愚は自己の五感による認識を絶対としてしまうのだ。
彼らに理性的な推論による物事の理解は不可能なのか?
やはり奴隷にふさわしいといったアリストテレスは真なのか?
だが、それでは近代社会への道が日本において閉ざされてしまう。
顕著に認められるのは蛸壺現象だ。自分を世界の中の一部であると
認識せず、狭い五感の蛸壺の中で物事を判断してしまう。
社会学者の宮台信司あたりはこれを巨大なフィクションの繭と揶揄している。
たとえばここではアニメと実社会が切り離され
現象と本質が切り離されている。アニメはアニメで世界は世界
そんなわけがないアニメと世界は本質的で普遍的な真理でつながっている。
仏教の縁起ではないがすべてはつながっている。認識の狭さの問題なのか?
地方自治の現場からこの利己的で野蛮な連中を民主的な責任ある個人主義に
変えていかねばならんのだが。このままではヒトラーユーゲントや文化大革命下
のように洗脳されやすい若者が大量に生産されるのは目に見えている。
いったいどうすれば真の真理の探求に走らせる真の文化を目指す事を啓蒙できるというのか?
情欲の野蛮な世界で充足してしまうのはなぜなのか?死生観がやはり稚拙なのか?
人は死ぬ以上情欲にふけってもすべてが無駄、だからこそ真に納得できる
価値ある人生とは何かという事を示す倫理や道徳観の欠如が要因なのか?
767なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:39:54.03 ID:9uCTX1P8
>>765
追記すると、大塚はたぶん、
インターネット黎明期、デスクトップやノートPCについてはまあ理解しているが、
もう、スレート或いはタブレットや、
スマホがどういう認識変化をもたらしてるか、
にはついてこれてないのだろう。
ケータイだけでネットやってた当時の若年層が
ケータイ小説に夢中であったのとは
もはや別のステージに日本はあり、
それなのに海外テレビドラマのホームズ現代翻案を例にとるとか、かなりズレている。
768なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:51:04.69 ID:2N0z8xIk
躁はいいなぁ
769なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:56:16.18 ID:dGUjPa0W
枕草子、源氏物語は文学として高尚のようないいっぷりだけど、
平安貴族のためのエッセイとラノベですよ。
(当時は漢文の方が高尚でした)

そういうのをありがたがっちゃうのは無知の証拠ですし、
ここ20年の話じゃないですよw
>>1さんは、その作品がその時代における価値というものをもうちょっと勉強しようかw
770なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 23:02:58.67 ID:/4eoOtok
数百年前の貴族の残した貴重な当時の資料から
当時の人間がどのような事をかんがえていたのか?
そのコモンローをあらわす物語を
現在の自分につなげて過去のことと切り離してしまう
実際、いまもエッセイやラノベをかいているのだ
慣習法は今も生きているのだろう。
この歴史における縦軸の脆さ、ゲマインシャフトの崩壊は何を意味するのか?
771なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 23:12:15.93 ID:/4eoOtok
武士道とは死ぬ事とみつけたり
死を見つめ、情欲より
弱肉強食の世界の中で民族の誇りであるコモンローを守るため
立ち上がった維新の志士達はうつ病であったのか?

真剣に思考する事が否定され、ただただ金銭欲や情欲にふけるなら
それはもう商集団であり快楽集団でしかなく
そこにはコモンローにつながる、まともな文化の追求や伝統を重んじる気風は
なく、それがないなら共同体としての日本はすでに消失している事になる。

この厳しい世界でそこまで堕落してしえば
やはり古代イスラエルやカルタゴのように厳しい結末がまっていることすら
認識できない。このどうしようもない羊の群れはなんなのだ?

こいつらの認識では世界はエデンの園だとでもいうのか?
772なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 23:37:13.52 ID:9uCTX1P8
なんかフエリックス・ガタリ気取りなのかしらんが、
もはや誰も耳を貸さないレベルの釣りが暴れてるな。
773なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 00:15:40.56 ID:bKxxU62y
こういうのは恥ずかしい、なんて言うか中二が洋楽聞いて邦楽ってダサイじゃん、
邦楽聴いてる日本人レベル低い、俺、カッコイイって勘違いなんだよ
お前がグダグダ言ってるそのシャーロックなんたらがガルパンより面白いかどうか?
774なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 07:33:26.47 ID:ZHZ43EVi
そもそもが大塚の言いたいことは左翼じゃないサブカルは馬鹿
っていうだけの暴論なんで
知るかそんなことっていう感じ
大塚もたいがい馬鹿で
「3才児にいろんな絵を見せるとそれを自分でつないで話を作る。
現代の日本人はいろんなニュースを見てそれを自分でつないで理解する。
だから現代日本人は3才児のレベルなのだ」
とかそういうレベルで…こんなひどい本を出版するのかと感じた
3才児でも三段論法はもっとましに使うんじゃないか
775なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 08:46:34.12 ID:q/o1faVP
ヴェルレエヌのメソメソした詩を読んだり、ニーチェのピエロの死体を引きずってウロつくマヌケな小説を読んだりして教養を高めている俺様は、明日からスーパークリエーターになれるんですねそうですね?
776なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:31:35.72 ID:PByuaNzP
長文を連投してる人の言ってることを釣りとか煽りと感じる頭の悪さも問題だな
こいつぜんぜん大したこと言えてないぞ
まともなそれ系学部の大学生並みに知識があれば、何を常識レベルのことをしつこく言ってるんだろうという感想になる
777なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:35:09.54 ID:8HZOYBx4
世界観というか視野というか、大塚何某やらは狭いな
自分の目の届く範囲が世の全てでないとそうした分析は出来ないだろうな
778なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:37:58.38 ID:PByuaNzP
大塚に関しては低レベルな炎上言論人という認識で良い
問題はその大塚より頭の悪い消費者がうじゃうじゃいること
779なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:40:03.17 ID:j7JY9wOU
>>778
頭の悪いってか、知識を知ってるってだけだろ?
魚屋が魚の見分け方を知ってて、それを食う一般人がアジと鯖の違いも分からん怪しからん
とか言ってるレベルの話だぞ
780なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:46:16.14 ID:PByuaNzP
いや、知識じゃなくて思考力の面で大塚以下の人間は腐るほどいる
そう感じないのは大塚の知性を低く見積もりすぎかサブカル消費者の知性を高く見積もりすぎ
客の大半が大塚より頭が良かったら、そもそもこいつはこの年までこの業界で食えてない
781なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:50:28.51 ID:j7JY9wOU
>>780
頭が良い悪いの基準なんてそう簡単に決められないだろ
こいつ最終学歴そんなにいいのか?

>客の大半が大塚より頭が良かったら、そもそもこいつはこの年までこの業界で食えてない

これも理屈がよく分かんね、低学歴でコイツより売れてる人間なんてゴマンといるだろ
大塚は鳥山明の千分の一くらいの頭の良さなのかね
782なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:56:04.11 ID:PByuaNzP
なんか中学生と喋ってる気分になってきた

大塚の書いたものを読む方が有象無象の消費者のレスやブログ等を読むより思考の発見があるとだけ言っておく
783なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 09:57:36.71 ID:j7JY9wOU
>>782
読んだよカスみたいな小説

こんな程度の人間認めるあんたもたいがいだと思うぞ
784なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 10:23:47.84 ID:q/o1faVP
まだやってたw
つか、こんなマイナーな奴の信者もいるんだな、意外だ
……それか、まさか本人がチクチク書き込んでるのか? ww
785なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 11:04:37.44 ID:u4mp69Q7
このスレに粘着している基地外に誘われるように、
新たな馬鹿が現れたようだ。

こういう馬鹿や基地外の脳内真理なんて他人にはゴミに等しい事に気付いていないのが本当に痛々しい。
786なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 11:26:04.17 ID:ZxUWG8C4
何の教養もないラノベでもハリーポッターよりは面白いわ
787なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 11:57:02.77 ID:q/o1faVP
あ、釣れたw
788なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 15:13:18.19 ID:TGQByz4w
それなりの教養があればニヤリとさせられるような面白いモン作ってる奴がいうなら
ともかく大塚如きには言われたくねえwww
789なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 19:13:14.65 ID:ZHZ43EVi
大塚英志の文章は枕草子の類
790なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 22:13:00.44 ID:E2SAiwrc
>>776
いや釣りじゃないなら、お前の言うとおりもっと低レベルななにかであり、
流石にそこまで言うのは気が引けただけなのだが。
791なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 02:25:40.82 ID:aa5odeWW
緋弾のアリアの悪口は
792なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 03:31:41.40 ID:nUym7FVM
お前は病気だと言ってあげるのも優しさだと思うの
793なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 04:08:28.26 ID:cmS8xQ8x
>>765
でもオタクの知的水準が下がってしまっているのも否めないんだよねえ。
思うにゲームが流行ってしまい、そっちにエネルギーと時間を取られて昔の
ように知識を研鑽することが出来なくなってしまったんじゃないかと。
794なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 06:53:27.05 ID:hF9pBVgC
この話もそうだけど
アニメ監督とかがたまに言う「昔のオタクに比べ、今のオタクは質が低い」が気にいらねえ
「今のオタクは俺たちの劣化コピーだ」という、まるで自分たちが最上流みたいな言い分
てめえらだってSFの影響とか受けて始まったんだろと
795なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 08:22:10.34 ID:nDEAlh6S
オーバーテクノロジーに憧れを抱くのはいいけど
未来人・宇宙人目線で現代科学や文明を馬鹿にする描写があると腹立つ
地球が銀河系の端にあって何が悪い?
銀河は天の川銀河の他にたくさんあるのに
796なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 08:51:44.82 ID:qFZFW7VT
>>794
自分らの時に偉そうに言ってきた連中が抜けて、さあ、今度は自分らが偉そうに言う番だ!
……というのはいつの時代も、どのギョーカイも変わらんのさ
797なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 10:38:35.43 ID:TvDxUMUD
娯楽なんて対象者の人生の穴埋め用商品だからな
池沼に池沼向け商品を売って何が悪い
798なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 10:54:40.19 ID:t3upXbRY
で、これを内心気にして教養を聞く相手がUCLA詐称だったりするんだよな。
799-:2013/05/11(土) 11:06:35.20 ID:kGldak3k
>>793
昔は貧乏人や底辺はオタクになれなかったんだよ
グッズや本やPC環境も底辺低学歴低収入人間には手が届かなかった
今は貧乏人でもオタクになれるようになった
貧乏人は富裕層より教育レベルが低く教養ないことが多い
それだけ
800なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 11:11:46.13 ID:JUMUUNOe
ああ典型的な在日言論、日本人がー
つうか昔の若者なんてプロペラ機で空母に突っ込んでたじゃん、あれ教養有ったの?
801-:2013/05/11(土) 12:27:06.12 ID:kGldak3k
プロペラ機で米軍に突っ込んで死んで行ったひとたちの手記や遺書をみれば
当時の一般的な若者の文章力は現代の年寄りより高いことが見てとれるぞ
802なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 13:26:52.04 ID:PPN6e2JQ
>>800
じゅむうのぇ
803なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 14:12:12.25 ID:c6CcTLTv
よくわからんけど
大塚は自分が死ぬときに自分の書いたものが
後代のためのなーんの種にもなりそうにないのが見えてきて悔しいのだな
804なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 15:26:30.67 ID:9ARY9aYN
野蛮か否かなんて相対だ
白人が有色人種を野蛮と決めつけ何をしたか知らんのか
自称文化人はクズばかり
805なまえないよぉ〜:2013/05/12(日) 13:39:33.80 ID:ht4d1jSC
漫画原作も評論も何の実績もないからな。
岡田斗志夫以上のヘタレだわ。
806-:2013/05/12(日) 14:48:37.95 ID:MG6NRvu6
漫画原作はサイコがあるやん
ゆとりは知らんか
807なまえないよぉ〜:2013/05/12(日) 14:50:21.80 ID:BfWlXOpD
>>806
展開遅すぎて低評価だろ

いつまでも謎のほのめかし続きだし、話し忘れちゃった
808-:2013/05/12(日) 15:01:23.47 ID:MG6NRvu6
それは作品としての評価だろ
今は駄目でも一時期は商業ベースで一般的にヒットしたものを作ったんだから実績ゼロは無いわ
中途半端な実績ってなら妥当
809なまえないよぉ〜:2013/05/12(日) 18:05:48.28 ID:QyjeV9NN
サイコってまだやってるのか!
810なまえないよぉ〜:2013/05/16(木) 05:29:50.20 ID:4tYjOvxg
>>740-742
異論はある、セカイ系や空気系は言葉が独り歩きしすぎている
一方でまどか☆マギカやデスノートのような世界観は分析は
とても豊富なのだけどちっとも拡がっていかない事案がある

仮説があってセカイ系や空気系はイメージが湧くので分類が可能になる
イメージとは静的なもので秩序があり動かない安定と安心がある
一方でまどか☆マギカやデスノートは純然たるシンボルになる
剥き出しのシンボルなので変化のみがあり観念が喪失している

性質としてはセカイ系は世界と自意識がくっ付いていると説明される
もう一方の作品はキャラが駒のように動くので構造としてはミステリー作品と同じだ
と指摘されている、奇しくもこのスレに上がっているホームズも推理小説である
明示的な目的はなく現象的にキャラクターが動いていくのでシャカイだけが描かれ内面が希薄だ
内面があっても取って付けた様な内面なのでキャラっぽい
視聴者に対してはサーカスのピエロやストーリーテラーのような役割を兼ねていることになる

ではどうしてそれらの作品群はいつまでも分類不能なままカテゴライズされないのかは
「言語」そのものがイメージを通して生じる現象だからだ
言語を使って言語を表現する事ができないように、イメージを他のイメージに置き換えて
表現することは可能だが、シンボルをシンボルのままに説明することはできない
またシンボルを他の何かに置き換えて説明してもそれはシンボルにはなり得ない
使用して(選んで)いる言葉に統合性がないので中心としての機能を果たす事ができず
複合的な状態(本来の意味でのコンプレックス)になってしまい、様式による美的感覚だけが
痕跡として残るだけとなる
そして作品が分類されないままポツンと点在することになってしまい崇拝されるようになる

ネーミングが根付かないのは批評や評論をする人の癖が原因なのではないかと思う
批評や評論をする人はその様な作品が好むのではないか、某作品などはよだれを垂らしながら
飛びついている姿が目に浮かぶ。方法論としては作品を並べ差異・同一を抽出したり、
全体を見渡すことが可能なポジションやツボを見つけようとする、ところが観測者や発言者が
一緒になって巻き込まれてしまうケースを想定していない

引用をしないぞと言う意識が人々に生じているので、いつまでも引用されないまま
分析だけは増加していく事になる
811なまえないよぉ〜:2013/05/16(木) 15:08:54.64 ID:TmYDBZRT
つまりどういうことですか
812なまえないよぉ〜:2013/05/17(金) 02:10:25.45 ID:2JACt93V
>>811
産業すると
《セカイ系》や《空気系》は分類する為のネーミングが定着しているが
『デスノート』や『まどか☆マギカ』は分析はあるがネーミングが定着しない件の考察
813なまえないよぉ〜:2013/05/17(金) 05:35:21.60 ID:bM9c/jMw
>>812
まどかは男女じゃないけどどう考えても閉じられてる世界系じゃ。
視点移動と役割のブレの問題でそう感じないのかね。
セカイ系として思い悩んでるのがまどかかと思ったら
必死でやってるのはほむらだったけど、最後自己犠牲でセカイを救うのはまどかという。

デスノートはコンゲームでいいんじゃないのか。
つーかそれ以上のものとして読んでなかった。
814なまえないよぉ〜:2013/05/17(金) 08:38:21.79 ID:PZniFpv1
日常系っつっても人間関係を考察していくと結構楽しめるんだけどなあ
815なまえないよぉ〜:2013/05/17(金) 22:42:35.86 ID:2JACt93V
>>813
それは分析
今話しているのはそれらの作品群の名称がいつまでも根付かない理由
もしかすると偶発的にネーミングがされないのではなく、理由があってネーミングが定着しない
のではないかと思ったのである
世代論でも似た現象があって名前が根付かない世代がある、名無し世代と言われている

セカイ系ではないよ
時々区別なくセカイ系だと断じてしまうケースがあるけど、それはセカイ系と呼ばれている
作品を読んだり視聴したことがない人が言葉を使っているので一人歩きしているのだろう
セカイ系は読めば分かるけど、心象風景を描いているので時間が止まっていて、
ずっと主人公の一人語りの連続でラノベや私小説に近く、それらの作品群の対極に位置している

一言でいえば迷走している、翻って決断主義に陥る、だとすれば自意識による一人語りは失われ、
心ここに在らず頑冥になる…みたいな考察はいくらでもあるけれどもネーミングは定着してない
セカイ系とは逆に先の展開が読めないのでオチを言ってしまうと台無しになる性質がある

コンゲームには納得した、ニュアンスとしてはコンセンサスやコンプレックスの”con”に近いと
は思うけれども、だとすればその名称が一般的とは言いがたいし根付くのかも分からない

セカイ系という名称が蔑視からきているから、もしもコンゲームを悪く言えば
「観客をその気にさせておいて、騙されたり煽られる展開でキャーキャー盛り上がり、
騙された行為を正当化するペテンの物語」とでもすればツボを突いている気がする
816なまえないよぉ〜:2013/05/20(月) 23:29:20.61 ID:k5wPKd6G
>>1
これが大塚じゃなくて手塚治虫や梶原一騎辺りが言うなら説得力あるけどな・・・
今生きてる漫画業界人では小池一夫ぐらいだろ、教養云々言えるだけのものを持ってて
しかもヒット作を量産した人は・・・
大塚はアメリカの出版社の編集者のように自分が全部仕切りたいだけじゃないの?
817なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 04:20:06.53 ID:5mito2YE
>馬鹿だよ、オマエら。

生憎だが自分の無能さを差し置いて他人を馬鹿呼ばわりするおまえほど馬鹿じゃないw
この大塚とか言うブタオヤジ、利口ぶった馬鹿の典型だな
818なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 04:37:10.82 ID:6kZx6mdG
まどマギ叩くと沸くよな
819なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 04:58:00.36 ID:ywluSqPg
>>801
兵士が残した遺書に普通に辞世の歌とか書いてあるもんな。
820なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 07:56:50.91 ID:u1vLGUGh
>>818
どっちがどっちに対しての叩きなのか分からんからいらない
対立ならメタポジに過ぎないからそれも遠慮しとく
821なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 08:06:36.81 ID:mLnt/jLT
基本的にセカイ系ってのは『自分の見たこと聞いたことのうち、自分が理解できたものだけで
自分の世界は全て成り立つ』という概念だから、この手の作品を愛好するものに対しては
作品の批評自体が意味がない。

ムスリムにコーランの説教するのと同じぐらい無駄で危険な行為。
822なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 08:45:40.67 ID:vw2dvLst
>>821
そんなのただの自慰じゃないですかー
823なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 09:34:19.49 ID:Xl0hXWmC
>>822
>セカイ系

世の中を知らない十代の子供には受けるジャンルって事でしょ
824なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 13:21:23.28 ID:Vwot2ttf
>>806
売れそうだったけど、大塚がドラマ化に難癖つけたりして、結局メディア展開には失敗してたよな。
マダラは今読むとちっともおもしろくないから驚くけど、聖痕のジョカとかことごとく未完なわけで。
そういや編集者として関わった帝都物語の漫画化も中途半端に終わってるけど。

そもそも評論家としても大した著作はないような。
柳田国男、折口信夫批判も和光大の村井紀のモロパクリにすぎないし。
肝心の漫画評論も言ってる事が一貫してないのが痛い。
チンドン屋に過ぎないから、誰も包括的な批判をしてないけど、ろくなもんじゃない。
825なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 13:33:25.94 ID:hEhRF5Fa
>>824
作り手としてもダメ
評論家としてもダメ

大塚のいう「教養」って役に立たないのね・・・
もしくは大塚が自分の教養とやらを使いこなせて無いのかもしれんが
826なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 13:44:09.39 ID:u1vLGUGh
>>821
それはセカイ系じゃないものをセカイ系と言っているだけで定義の濫用だ
主人公の自意識や一人語りだと定義されていたものが、
どうして世界の果てを描けばいいと勝手に定義を切り替えているのだ

今となってはレトリックで説明できる程度のものにまで解体もされている

「猫がいる、助けたい、家では飼えない
見捨てろ、このまま放置すれば死ぬ、見殺しにするのか
誰か助けて、お願いしてみようか、怒られる、怒鳴られる
保健所へ、僕が守らなくては、みんな僕のことを見ている?
目撃されたら、親や先生に知らされたら、もうやだ、夕方になってしまった
見てみる振りをするなんて最低だ、どうしてこんな事に、
なぜ生命は生まれるんだ、全ての命に意味があるのか、
救いなんてどうせないんだ、みんな自分のことばかりなんだ、
僕だって見殺しにして構わないじゃないか、すべて無くなればいい」

迷って迷って迷いまくって何も結論が出せず流されるまま流されて破滅するパターンがありがち
何かよく分からんが全てを投げ打ってでも「私は見捨てない」とか言い出すのは
構造こそ類似しているが展開はセカイ系の真逆なのだ
827なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 16:40:51.53 ID:JAB/eEJq
この人の中ではBBC製作のドラマって日本のサブカルと同じ扱いなの?
大河ドラマじゃなくて?
828なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 17:00:17.62 ID:4mRxv1Jz
いいじゃねえか池沼の現実逃避のツールに教養もクソもねえよ
829なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 17:45:48.24 ID:znDJ0jEf
日本のサブカルは消費されるだけで、後の世に古典として残る物も無いし、
現代でも古典として世代に受け継がれてるサブカルも無いって嘆きでしょ。
イギリス人には、国民誰でも知ってるネタとしてホームズがあるから、
件のドラマでも古典としてのホームズと比較して面白がれるけど、
日本にはそういう誰でも知ってるサブカル古典の蓄積は無いから。
830なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 18:18:44.87 ID:hEhRF5Fa
>>829
明智小五郎シリーズや金田一耕介シリーズとか知らんのかよw
そういうの下敷きにした話ならいくらでも書かれてるしドラマ化・映像化もされてる
吉川英治の「宮本武蔵」を元に色々脚色されてる「バカボンド」とかあるじゃん
だいたいホームズだってガキ向けじゃないオリジナル読んだけど
ホームズはアヘン中毒者で非合法すれすれのヤバイ捜査やらかす危険人物だっつうのw
831なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 18:25:38.18 ID:znDJ0jEf
>>830
だから、そういうのが、国民みんなが知ってる個展ではないという嘆きだろ。
名前は知ってるけど読んだこと無いの典型で。
832なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 18:32:43.21 ID:hEhRF5Fa
>>831
意外とみんな本編読んだこと無くても内容知ってるの多いぞw
俺も源氏物語とか全部読んだ訳じゃないけど「あさぎゆめみし」とか読んでだいたいのストーリーを知った口だし
歴史物・時代劇は「バカボンド」のように名作を元に書かれてるの多い訳で。
何でも原典読めってのはあんまり意味無いと思うわ
833なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 18:39:06.16 ID:bvcSyQa+
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ

↑こんな奴を想像したんだけど<大塚
だいたいあってる?
834なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 19:03:18.97 ID:rAQ8fFYD
どうせ作中に出ない裏設定でもたくさん考えて悦に入ってんだろ、この手の人物は
835なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 19:57:47.54 ID:2oHEuxv/
>>831
お前も何か真剣に語りたいなら、
誤字を書き込むな。

推敲しろ。こんなくだらんスレにおいても。
836なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 20:17:56.42 ID:G+NGMylF
じゃん、とか言ってるからかなりバカ。
837なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 21:04:38.17 ID:vLTwC9OY
『惡の華』のアニメ版の方を好むタイプ
838なまえないよぉ〜:2013/05/21(火) 22:33:44.46 ID:+vmGKmT0
ttp://55096962.at.webry.info/201305/article_10.html

こんな感じで「古典を下敷きにした」「知ってれば尚面白い」作品は今日も普通にヒットしてるんですけどね
839なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 11:24:03.74 ID:UwH23twG
この国の大衆とか民度の低さを嘆くのに
あえてメインカルチャーじゃなくてサブカルを引きあいに出したのはなんなんだろう?
ゴールデンタイムのテレビ番組が低俗なのはコミケが悪い的な
840なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 12:28:05.05 ID:LSKZYu5k
>>831
イギリス人はドラマや映画だけじゃなく、ホームズの原作をちゃんと読んでるの?
841なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 12:38:25.82 ID:SKa5yQzk
>>839
自分の庭でないと勝負に負けるもん
評論家気取りのよく使う手法ですがな
842なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 12:43:52.60 ID:RfgqO5Ib
プロならアウェーでも勝てよ
843なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 12:56:44.73 ID:rxBziBWJ
このおっさん関係ない催し物に現れて暴れる基地害だろ?
なにこんなしたり顔で話してんの?
844なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 13:29:36.41 ID:CA7QST4w
サブカルって凄いんだなあ
845なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 14:18:51.37 ID:b1uhjfso
>>840
>イギリス人はドラマや映画だけじゃなく、ホームズの原作をちゃんと読んでるの?

イギリス人全てが読んでる訳無いわな
日本人の男の子は小学生の頃に子供向けにリライトされたホームズやルパン、明智小五郎とか読んでるケースが多いけど
イギリスもそのぐらいかもね。
846なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 14:37:57.49 ID:RfgqO5Ib
日本には桃太郎や浦島太郎みたいなお伽話がたくさんあるでしょ
何も古典文学にこだわる必要はない
847なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 16:58:43.00 ID:909Z8iay
パヤオのホームズの方が面白い
848なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 17:32:02.27 ID:3Ths2DS1
この辺の世代までは、外国age・日本sageしておけばカッコいいと思っている奴等が多い
849なまえないよぉ〜:2013/05/22(水) 17:34:55.05 ID:LzxEgCil
サブカル系の人は、変な方向にプライドが高い。
850-:2013/05/23(木) 00:57:17.86 ID:sIRG2t9c
>>840
イギリス人っても階級で違うんで
日本人の俺でもメジャーなエピソードは制覇してるから
中流のイギリス人なら村上春樹ぐらいの確率で読まれてるんじゃない
851なまえないよぉ〜:2013/05/23(木) 02:46:06.58 ID:e4xGixZq
>>829
古典として後世に残るかどうかは後世の人が決めることだろうが
自作を何一つまともに締められない大塚ごとき無能がエラソーに言うことじゃない

そもそもホームズからして向こうじゃ一般人にとっては「名前は知ってるけど読んだこと無いの典型」だw
熱心なファンは多数いるけどな
むしろ読んだことある人の数では日本人の方が多いかもしれん
852なまえないよぉ〜:2013/05/23(木) 12:52:59.17 ID:ejzwrdLV
そもそもホームズなんか古典か?
世界文学全集を買っても載ってるのなんて見たことねえ
ディケンズなら分かるがさ

「CMみたいに、ホームズホームズ連呼したおかでげ残った中身のない作品」
とボロクソ言ったサマセット・モームは大衆作家だけど文学史に残ってる
853なまえないよぉ〜:2013/05/23(木) 12:56:52.10 ID:sse0jD9I
学研の児童文学全集には入ってたぞ
854なまえないよぉ〜:2013/05/23(木) 21:20:25.05 ID:2O/A4zf5
イギリスのミステリーの古典なら、ホームズよりクリスティの有名作品のほうが読まれてるんじゃないの。
ホームズって有名だけど別にミステリー好きなら必読っていうわけでもないような。
855-:2013/05/23(木) 22:52:33.10 ID:sIRG2t9c
つかイギリスったって労働者階級は本なんて読まないだろ
貧乏人でも本を読むのは日本人ぐらい
856なまえないよぉ〜:2013/05/24(金) 12:35:34.42 ID:bTQFMInq
>>848
自分探しというモラトリアムからの脱出に失敗した奴が沢山いるしな
若い時の海外貧乏旅行の経験だけしか自慢がないオヤジとかザラ
857なまえないよぉ〜:2013/05/24(金) 13:55:50.38 ID:/h4d/Fve
>>848
その経緯は、日本の体質が嫌で外圧を巧みに利用して解放軍に見立てて利用してきた主に左派の思惑はあった
今ではそうしたポリシーロンダリングは通用しないどころか
かぶれていると見透かされてしまうので効果がないどころか最悪売国奴として逆効果になる
858なまえないよぉ〜:2013/05/24(金) 19:32:56.75 ID:bTQFMInq
左派なんてかっちりしたもんじゃないよ
敗戦後は共産主義やニューエイジ思想、もっとぼんやりした「平和」とか
とにかく「海外の常識」を錦の御旗にしていれば
若者は老人や親の世代を殴りたいだけ殴れた
そういう頭の親に甘やかされて育ったのがこの世代
859なまえないよぉ〜:2013/05/27(月) 03:56:26.99 ID:/hGIM2ru
大塚は漫画論の最後にそれと全然関係ない護憲・9条論をはさむから一切信用してない
860なまえないよぉ〜:2013/05/28(火) 02:12:32.66 ID:ViVPtQUP
馬鹿と言う奴が馬鹿、の見本。

己の品の無さと腐った根性晒して楽しい?w
861なまえないよぉ〜:2013/05/28(火) 05:53:23.53 ID:mrTGCtx2
そんなに影響するならサブじゃないだろ
862なまえないよぉ〜:2013/05/29(水) 17:32:11.29 ID:WsohGbu5
大塚ってなんか20年くらい同じようなこと言ってるような気が
こういう芸風はさすがにもう流行らんだろ
863なまえないよぉ〜:2013/05/29(水) 20:43:47.86 ID:2W7h0EXp
>>5
>サブカルチャーって教養が無いといけないのか

別にいけない訳ではない。
教養の根がないと底の浅い作品しか作れないだけ。
864なまえないよぉ〜:2013/05/29(水) 22:26:50.10 ID:fzi0cVtc
高尚ぶって悦に浸る姿ってまんまそこら辺に居るオタクそのものだわ。

文学でも何でもそうだが、作り手として教養なさそうな人物が大成した例なんぞ幾らでもあるんだがな。
教養は教養でも持っててそれ駆使してるだけの作り手って、結局何処かで見た事あるような作風に埋没してたりが大半だぁね。

良い作品作るのはそれだけ難しいって事で。
865なまえないよぉ〜:2013/05/30(木) 23:40:50.60 ID:YMYX5bv7
>>863
>教養の根がないと底の浅い作品しか作れない

大塚ごときがドヤ顔でほざいても自己紹介にしかならねえなw
866なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 01:24:28.86 ID:RHG22FWJ
物書きは広い教養が必要だと思ったりすることはある
ヲタ作品にばかり触れて視野が狭かったりするとつまんないし
867なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 08:09:24.43 ID:M56V6Kdn
批評する人は細部にうるさいオタクが多いのは何とかなって欲しいとは願う
大枠を語れる批評家は出てこないものだろうか
868なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 10:00:55.89 ID:NcCxLtFP
むしろ細部を語れない批評家が増えた
自説固執で個別論を持たない
今のアニメみず今のアニメ語る手合い
869なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 14:29:41.76 ID:MP29uaG0
今のアニメ評論家さまは実況のまとめブログがソースならましなほうで
工作活動の主戦場である尼のレビューがソースって馬鹿が凄い多い
870なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 19:01:59.84 ID:M56V6Kdn
>>868
それは細部どころか方向性すら見ていない人だろう
871なまえないよぉ〜:2013/05/31(金) 23:44:24.45 ID:vKA/kyWF
自称批評家はもうアニメを語るな
痛々しいだけなのは自覚してる筈だ
872なまえないよぉ〜:2013/06/01(土) 01:09:12.16 ID:2//dWK2m
それでも無いよりはまし
刑務所や隔離病棟みたいなものだ
中はろくでもないと知りつつも無いともっと酷いことになるのは私たちは経験した
873なまえないよぉ〜:2013/06/01(土) 08:11:58.42 ID:B++nBOKn
>>870
いや違う、方向性のみ
そこに当てはめる形だな
874なまえないよぉ〜:2013/06/01(土) 18:02:44.18 ID:2//dWK2m
>>873
形や範囲が見えないのは同意かな
やたらでかい方向性か、細かすぎて迷走する雑駁な状態の二つになっている
875なまえないよぉ〜:2013/06/02(日) 04:11:03.40 ID:4a5idQtc
>>874
教養って歴史を踏まえたり文脈を押さえる事を要求されるもので、 形や範囲を見るためには必要なスキルのはずなんだと思うが。

だけど、ネットじゃ三日目には飽きて四日目には昨日まで何してたか忘れてるような奴らが大半。
それでも批評という行為をしようとすると
> やたらでかい方向性か、細かすぎて迷走する雑駁な状態
にならざるを得ないんじゃなかろうか。
876なまえないよぉ〜:2013/06/02(日) 23:39:51.93 ID:fwmSzKbC
>>864
水野晴男を見たら分かるように評論家に作品を作らせたら訳の分らんカルト作品ぐらいしか
作れないのだろう・・・

評論する才能と創作の才能は別モノなんだろね
877なまえないよぉ〜:2013/06/03(月) 03:24:20.39 ID:BLopFWjU
大塚には評論する才能もねえだろ
視聴者を馬鹿呼ばわりしてエラソーに教養人ぶるのは評論とは言わんぞw
878なまえないよぉ〜:2013/06/03(月) 09:00:21.56 ID:XzJYYug1
編集の才能はありそうな気がしなくもない
879なまえないよぉ〜:2013/06/03(月) 15:08:50.90 ID:LnZTLFGT
>>877
大塚は日本の欧米コンプレックスに凝り固まった似非インテリの典型だよね
分り易く説明する能力が無いから大衆にアプローチできない辺りがダメ
>>878
幻冬舎作った見城徹のような才覚は大塚には無いでしょ
880なまえないよぉ〜:2013/06/03(月) 22:39:46.39 ID:eQ1WkdTJ
長々と海外のドラマを例に出したんなら、日本のドラマを挙げないと比較にならないと思うんだ

まんが、アニメ、ポップス、プロレスときてなんであえてドラマを避けるのよ
881なまえないよぉ〜:2013/06/03(月) 22:43:13.65 ID:cwv4vMgf
解るわ。ラノベなんて本当に馬鹿が書いてるんだなって良く解るもんな。
882なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 01:56:32.34 ID:Fx1tKB3+
この自称まんが原作者にしてこの信者ありか

犬は飼い主に似るとはよく言ったものだw
883なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 08:29:14.11 ID:xgKUt/++
まあラノベはアホの媚び広場ではあるが
アホの集いに知育の責任能力はないだろう
884なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 08:30:45.70 ID:Y9tuh0Dr
>>881
よし、アホでも書けるなら君も書いてみたら?
アホより上手く書けたら儲かるかもよwww
885なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 08:39:11.20 ID:/J4PtZH3
ラノベは編集の力が大きいだろう
編集が強いと作家性が弱まってタイトルの方が有名になる
886なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 09:51:00.18 ID:Im+Zw2GI
>>880
そこがオタクの捻くれたところでな、
どんなに漫画やアニメに教養がなくても、
さすがにドラマよりは中身があるよな、とバカにしてるんだよ

実体はただの食わず嫌いのまさしく「教養不足」なんだろうが、
俺もドラマに詳しくないので、どれだけ捻った作品があるのかわからん
「踊る大捜査線は結構面白かった」止まりの情けなさ
887なまえないよぉ〜:2013/06/04(火) 11:41:49.95 ID:Y9tuh0Dr
>>886
正直今の日本のドラマで見る価値あるのは「相棒」ぐらいかな・・・
脚本の出来が悪いのと下手な役者が混じってるのが日本の今のドラマのダメなところだわ

ケーブルテレビで70年代のドラマ見てると結構面白いの多いわ
888なまえないよぉ〜:2013/06/05(水) 00:42:04.68 ID:UQWxF6O3
バラエティ番組にしても演出の粋を集めて洗練されているのだけど
あまり知られていないようだ
クイズ番組は受験のバラエティ化だな
政治がバラエティ化したのと本質は同じ
889なまえないよぉ〜:2013/06/05(水) 20:13:45.17 ID:XWedCWso
日本人はダメだって言いたいだけだろう
それありきで論理を組み立ててるようにしか見えない
890なまえないよぉ〜:2013/06/05(水) 22:28:36.19 ID:/rNeHxsT
>>889
日本の欧米崇拝に陥ってるインテリは「日本はダメだ」という結論を導くために材料探して
論を展開しようとしてるからね。
普通はデータを分析して色々考えて結論が導き出される訳だが、この過程を踏まないで
どうこう言ってるのってバカらしくて話にならんわ
891なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 02:55:57.30 ID:g13J+DEp
まず結論ありきで、それに都合のいい材料ばかり持ち出して都合の悪いことはスルーして、
異論反論に対しては人格攻撃

識者だの文化人だの自称してる連中の常套手段だw
892なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 07:03:12.91 ID:SYeYKiBY
>>890
もっと根深い日本の統治の歴史も関係しているのだろう
国内を藩任せにする以外の方法が長らくなかった
いざ配置を変更しようとすると揉めに揉めて何も決まらないことがざら
そこで第三者を来ていただいて意思決定をすることがあるとか

白人の文化にも困ったときに黒人がやってきて問題を解消してくれると言う
つまりオバマ大統領のことです

それがいつしか逆転してしまい
国内では物事が動きそうにないから外国の人々に頼むのではなく
最初から外国の人に頼むことが目的としてしまい残ってしまった
893なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 23:07:36.99 ID:VaOzKpAS
サイコパス探偵はいつ完結するの?
894なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 10:52:07.03 ID:XEvhlZ1m
>>892
そりゃまた全然別問題でしょう。
明治時代に外国人顧問をかなりの数雇っていたけど政治決定などは一切介入させなかった訳だし
外国人の意見に極端に弱い連中と言えば戦後の学界と官僚じゃないかと。
895なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 04:33:48.56 ID:V0bG5UrB
マスコミもだな
いわゆるポリシーロンダリングでしょ
外圧使ったほうが手っ取り早いと考えていた一派は昔からいたそうで
けれども一頃よりかは力が弱まっていそう
896なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 12:52:46.57 ID:azbAi8gf
話がずれとる
897なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 15:00:59.92 ID:CcZAMGBF
ほほう
898なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 16:42:45.76 ID:aTpyV+0b
大塚が「大衆文化としての古典」とか言ってるけどそういうのって歴史を題材にした漫画とかで
普通に作中に溶かしこまれた形でみんな読んでるよ
そういう所に目が向かない辺りが大塚の評論家としての着眼点の悪さだと思う
899なまえないよぉ〜:2013/06/11(火) 22:41:52.51 ID:xZ/BuJpd
「古典」の意味が変わってしまったのはいつからなんだろうな
本当の意味は「再来」だったのに。いつの頃からか「旧来」や「過去」になってしまった
900なまえないよぉ〜
>>1
は単にサブカル作品中のピースの元ネタが分からないと
言ってるだけに過ぎない。リスペクトは探せばいくらでもある。