【ラジオ】文化放送もFM波活用検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フッ化水素酸φ ★
 AMラジオ局の文化放送の三木明博社長は16日、定例会見で「FM波を活用することによって、
難聴・混信問題、防災対策、経営基盤の強靱(きょうじん)化に取り組んでいきたい」と述べ、
FMでAMと同一内容の放送を行うことを検討していると表明した。テレビのデジタル化によって
空いた周波数帯を利用する「V−Lowマルチメディア放送」については、設備投資が
巨額になることなどから、参入を見送る。

 すでにニッポン放送、TBSラジオ、NHKも同様の方針を示している。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130416/ent13041618350015-n1.htm
2なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:05:10.93 ID:74x0Jc1n
わああああああああ
3なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:11:44.91 ID:uqaUcktj
テレビはデジタル化で電波の効率化が出来たけど
その空いた周波数でFM放送をアナログでやったら元の木阿弥なんだぞ。

デジタルとは一言も書いてないのはナゼだ?

どうせ庶民にラジオを買い替えさせたいだけだろ。
4なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:16:32.11 ID:2urTbEUl
文化放送の周波数に朝鮮語がなんかがかぶって聞こえて不愉快
5なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:16:36.87 ID:65orIClw
そんなもんいいからBSQR復活させろ
6なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:16:43.07 ID:tatrBwdF
結局空いた周波数帯の需要が無かった事がばれちゃいましたw
それもこれも先を見通せないあほ官僚のおかげです
7なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 01:33:56.14 ID:g7eCoSKQ
日曜深夜の試験電波なくなるとか生きる喜びがなくなるからやめろ
8なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 02:00:40.24 ID:M9JBRlkc
ラジコの近接エリアにも拡大してくれればいいのに
9なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 02:09:56.03 ID:tatrBwdF
ラジコ最近音が悪い
10なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 02:10:07.75 ID:Kr0+cKM/
>>6
画質は良くなったんで、あんまり文句は言いたくないけど
ダビング10は廃止を希望する!

本気でいらない!

メディアに焼くより、外付けのHDDに全部いれて保存したい。
11なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 02:15:45.38 ID:p3AnvgzM
カメハメ波で
12なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 02:24:33.14 ID:/mlWw57X
BSデジタルラジオの二の舞で終了しそう
13なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 03:13:44.62 ID:GDGOgeLF
アナログTVの1〜3chが聞けるラジオの再利用としてゴリ押ししそうだな
夏場はこの周波数帯でシナチョンのFMラジオが聴ける訳だが
14なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 03:16:17.12 ID:rc5KK1eo
全力で賛成。ビーゴーガー朝鮮語のコンボ。FMなら大丈夫。
15なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 03:32:11.56 ID:gk65Mupj
>>12
二の舞って…
FMでも流すってだけで何か問題起きるか?
16なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:01:43.98 ID:LdO8T0lz
>>3
見送るって書いてあるじゃん
17なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:02:27.60 ID:LdO8T0lz
ちなみに同じ事はすでに沖縄や富山でやっているんで
特に新しい試みでもありません
18なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:12:12.10 ID:aWBYdJ2Y
地上波A&Gはインターネットに移行したほうがいいよ
19なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:18:13.10 ID:gjN5fHQl
>>18
AGQRで聴けない地上波限定のA&Gて何があるの?
20なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:26:11.09 ID:dQJStUgV
>>11
スカラー電磁波で
21なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 08:40:21.33 ID:QTg5hCr9
>>3
ステレオAMがさっぱり普及しなかったからな。
出来るだけコストのかかる新しい要素は減らしたいんじゃないか。
22なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:14:42.22 ID:bEmbWS7X
www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2013041802000139.html
TOKYO FM都心のビル高層化に対応 アンテナ100メートル上げ 受信環境が改善
23なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:36:25.02 ID:PSHqCdKf
地方人オワタ
24なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:36:40.19 ID:tHSb6x4B
昔のラジオでVHFの1〜3chを受信できる機種があっただろ?
そこにFM新局の周波数を割り当てれば、昔のラジオも有効活用できるんだぜ。
25なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:40:16.03 ID:PSHqCdKf
ノイズレスでVHSで録音出来るのか便利だ
26なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:41:58.20 ID:PSHqCdKf
アナデジレコ持っててよかった
27なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 09:42:30.65 ID:RSP03qUc
>>24
今でもある
28なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 10:35:09.74 ID:JWzpzYCq
カーステレオは全部更新だな…
29なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 10:42:35.42 ID:RSP03qUc
>>28
AMが停波することはないから
その必要はない
30なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 12:12:02.00 ID:OjcNVcl8
地方で聞けないならどうでもいい
31なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 13:23:57.97 ID:29qhRx7d
90年代の朝〜夕の再放送をするなら歓迎。
32なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 15:10:21.87 ID:qU+UBT9V
これは既存FM局がなかなかウンとは言わないな。
聴取率でFMに敵わなくなってきたから同じ土俵でやらせろってのはわがままだよなぁ。
実現可能性があったのはINTERFM買収することだったが、改善のきざしもある今となっては難しいか。
けっきょくradiko拡充とかでお茶を濁すぐらいだろう。
33なまえないよぉ〜:2013/04/20(土) 16:20:19.55 ID:A1P+NneM
でも野球延長で番組潰すんでしょ
34なまえないよぉ〜
>>32
jrn nrn 入り乱れのamより
jfnは、musicbirdでの安定収入がある東海大学が株主でmxが子会社のtfmと同一見解だろうな
j-waveはlfが株主にいるし
interは木下工務店が買収したし