【玩具】ニュルンベルク トイフェアで見た「おもちゃ3.0」と日本の「ガラパゴス症候群」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130412/wir13041211160001-p1.jpg

 サンタクロースに寄せられる子どもたちからのプレゼントのリクエストランキングを知りたいなら、ぴったりの場所がある。「ニュルンベルク トイフェア」だ。
 毎年、1月下旬から2月にかけて開催されるこの大規模な国際玩具見本市は、60の国から2,700もの出展があり、100万以上の製品や7万を超えるノヴェルティが一堂に会する。

 今年のテーマは、「おもちゃ3.0」。特に「iToys」に絞られていた。
iToyとは、いわゆる伝統的なおもちゃに、ヴァーチャルな仕組みを加えたもの(スマホがコントローラーになるラジコンや、タブレットでプレイできるボードゲーム、Activisionの「Skylanders」のようにコンソールゲームでインタラクティヴになるフィギュアなど)を指している。

 トイフェアを主催するSpielwarenmesse eGのCEO、アーネスト・キックは「スロットカーと動物のぬいぐるみを除けば、どんどん子どもたちがデヴァイスを使うようになっています。
特に、伝統的なおもちゃにスマホやタブレットがリンクするものですね。わたしたちは、これらをiToysと呼んでいます」と話す。

 2012年にヨーロッパで最も売れたおもちゃは、VTechから発売されている子ども向けのタブレット「Innotab」だった。そして今年の最大のニュースといえば、間違いなく「レゴ マインドストーム EV3」のリリースだろう。
これはプログラミング可能で、現在はスマホとタブレットとの連携もできる新ヴァージョンだ。このネーミングは、1980年に書かれたシーモア・パパートによる『マインドストーム − 子供、コンピューター、そして強力なアイデア』のタイトルからとられている。

 ディズニーでさえ、iToyに賭けている。「Infinity」という名で、リリースしてから5億ドル以上を売り上げた「Skylanders」に似ている。
それにピクサーのキャラクターとヒーローを動かせるようにした感じだ。まるで、ジャック・スパロウがヴィデオゲームの中で動くように。

 もうひとつトレンドを挙げるならば、ドローンのブームだろう。トイフェアでは、数えきれないほどのドローンが展示されていた。
厳密にはおもちゃではないかもしれないが、同軸反転ヘリが高価な商品から手軽な値段で手に入り、多くの人が遊ぶようになったことを考えると、ドローンにもそういう日は遠くないだろう。

 ニュルンベルク トイフェアでは、何かを見落としているのではないか、という疑念を抱き続けながら展示を見て回っていたのだが、それが数日後に何かわかった。「日本企業」だ。
数少ない企業を除けば、アメリカやヨーロッパ、中国に比べると日本のブースはかなり小さかったのだ。

 どうやら「ガラパゴス症候群」は、携帯やITにとどまらないようだ。
専門家でなければ、ヨーロッパで売れているおもちゃを把握したり、任天堂が子ども向けタブレットを開発しない理由を考える必要はない。
けれど、もし専門家がアメリカやヨーロッパで、大人たちにいま子どもたちが欲しがっているものを聞いたら、タブレットやスマホだと答えるだろう(ただし多くの保護者は、iPadや高価なガジェットの購入を躊躇するので、子ども向け市場が発達する要因だ)。
Wii U ゲームパッドは? その答えは、子どもたちに聞いてみてほしい。

 そして、1980年代にTOMY(現:タカラトミー)の「Omnibot」がロボット玩具のスタンダードになれたのに、なぜレゴ マインドストームの競合が日本にないのだろうか?
 なぜアメリカでドローンが大きなマーケットを獲得しているのに、日本はそうではないのか? なぜファービーでは世界でヒットしないのか?

 もちろん、日本にも「ネコミミ」や「Braverobotics」をはじめとするインディペンデントで面白いおもちゃは存在する。
しかし、日本の玩具業界がその革新性を理解し受け入れ、次世代にヒットする作品をつくれるようには見えない(「大人のおもちゃ」は90年代における日本独自のトレンドだったが、海外の企業ががこのトレンドに追いついてきたようではある)。

 スマホやタブレットの破壊的技術は携帯だけではなく、おもちゃ業界をも脅かした。業界の人々は、これを恐れるのではなくチャンスだととらえるべきだろう。ぜひ次回のニュルンベルク トイフェアに訪れてみてほしい。
バイエルンのビールは最高だし、玩具業界の人はそこに巨大な「iMarket」を発見できるだろう。

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130412/wir13041211160001-n1.htm

Disney Infinity
http://www.4gamer.net/games/200/G020005/20130116013/
2なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 13:02:51.48 ID:J19u8SHC
どうでもいい。
3なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 13:23:20.76 ID:OOeFXJev
とりあえずガラパゴスって言っときゃ良いみたいな風潮、最高にファックだね
4なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 14:38:34.34 ID:JvxaLR6d
日本はエロフィギュアにご執心だから
5なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 15:11:20.83 ID:hH+MmLvH
任天堂はWiiUが出たことでInfinityみたいなものをポケモンでやる準備が整ったよね
6なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 15:28:09.52 ID:kVHrCs9I
ガラパゴスの中のガラパゴスな業界である日本マスコミが集めてくる海外の記事ってどうなの?w
まあ日本語の孤島に篭ってる限り生きてはいけるんだろうけどw
7なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 15:55:35.41 ID:no9WAqXU
ニュルンベルクだし鉄の処女とか無いの?
8なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 18:08:34.15 ID:NWEs1fQv
ニーベルンゲン
9なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 18:56:56.01 ID:OnfHIWCU
日本の子ども達は自分達で遊び方を考えるより、
憧れの対象のモノマネをしたり
かっちり決めてあるルールを辿る遊びの方が好きだからね。
だからライダーベルトやガンプラやゲームが流行る。
10なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 19:52:19.91 ID:3iCbGGG4
ニュル北
11なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 19:57:42.15 ID:BxmSzk9Y
文化がガラパゴスである事は良い事だと思うんだけどね
というかガラパゴス諸島のカメやイグアナたちだって別に悪くないというか、他では見られない貴重な種なんだが
12なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 20:55:22.84 ID:cFgm4g2R
日本にはジュエルポッドがある
13なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 22:06:33.99 ID:2oX2uDDI
文化ってのはそれぞれ違うから
魅力的なんだろうが
売れるから素晴らしいってのは文化でなく
商品だろ。
14なまえないよぉ〜:2013/04/15(月) 22:29:53.94 ID:tLAUGr6I
ガラパゴスって言ってみたかっただけなのか?
ガラパゴスを連呼する奴等って、どんな業種でもグローバルスタンダード(笑)連呼する詐欺師だからな。
15なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 02:16:25.22 ID:UVc4K/Ip
この産経のバカ記者w
16なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 03:37:01.22 ID:e2+7DRSA
欧州の傾向と東アジアの傾向は別物だから
まあ見習うべき物はあるけどね
17なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 04:37:19.83 ID:i1rDmiVM
うんこがニュルンベルクと出た
18なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 06:06:02.63 ID:3mdtLQoN
根拠不明の持論の羅列で何が言いたいのかさっぱりわからん文章だな
その国の文化にあったおもちゃならその国の会社のほうが強いに決まってるだろうに
海外で大人気とかいうふれこみのおもちゃが日本でどれだけ爆死してきたことやら
19なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 06:08:28.21 ID:kxq+BkhH
>>18
キャベツ人形の悪口はヤメテ
20なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 06:21:34.78 ID:IeQNmP1H
世界の真似するだけで世界の潮流に乗った!という記事書いちゃうような隣国的発想。
こういう商売って簡単だね。
21なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 07:29:55.78 ID:hZYu7PKZ
文化を楽しむんじゃなくて文化で儲けようとする連中には
ガラパゴス化は困るんだろうよ
それはそれとして、この記者は日本の玩具事情について
何も知らんようだな
正にタッチパッド型玩具であるジュエルポッドが
プリキュアの売上を抜いたのは結構大きなニュースだったのに
22なまえないよぉ〜:2013/04/16(火) 08:00:16.70 ID:3mdtLQoN
>>21
刑務所で作ってたのも大きなニュースだったな
23なまえないよぉ〜
ニュルンベルクといえばオッサンのおもちゃも