【中国】中国本土でいまだ健在な日本のアニメ、消えていく漫画とゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フッ化水素酸φ ★
今回は
中国でガンダムはなぜマクロスに勝てないのか オタ中国人の憂鬱アップデート
に引き続き最近の中国オタ事情の紹介を。

現在中国では日本のオタク関係のコンテンツは主に、アニメ、コミック、ゲーム、
ライトノベルなどを通じて入っていますが、各コンテンツ間の存在感や影響力、
がこの2年でかなり変わりました。

実はこのブログのまとめ本を出した時期に、私は
「もう中国で日本のオタク関係のコンテンツの頂点は過ぎて、あとは下り坂になっていくのでは」
「ゆるやかに衰退、ある世代の思い出のような扱いになるのかもしれない」
とも考えておりました。

しかし、現在も日本のオタク関係のコンテンツは中国での人気を保っています。
また細かく見ていくと、人気を保っているコンテンツと、人気の下降したコンテンツ、
それから上昇したコンテンツがあります。

中国ではオタク関係のコンテンツの総称として
「ACG」
という言葉を使うことがあるのですが、これは
「アニメ」、「コミック」、「ゲーム」
の頭文字から来ていまして、中国ではオタク関係のコンテンツを大雑把に括るときに
使われています。イベント関係のタイトルや宣伝などでもよく見かけますね。

この言葉が広く使われるようになったのは00年代の前半〜中盤辺りからではないかと
思われるのですが、当時は「アニメ」「漫画」「ゲーム」の3つは非常に強い存在感をもっていました。

しかしその後オタク関連のコンテンツにも変化が出ていますし、「ACG」という括りは
現在の中国におけるオタクコンテンツの実情、特に日本のオタク系コンテンツの
中国における人気とは合わなくなってきているような感もあります。
(以下省略)

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51939913.html
2なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 01:37:39.88 ID:0e+bbD9a
全部違法コピーだから流行っていようがいまいが関係無いだろ。中国の売店でアニメDVD付き雑誌買うと、右上に放送局の透かし入ったまま売ってるし。
3なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 01:39:17.65 ID:KYqqkGXV
>>1
中国に土台になる歴史がないからである。
4なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 01:45:19.90 ID:JIzXD2o8
中国のアニメって「ドラゴン水滸伝」しか知らん。
5なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 01:47:11.36 ID:Z0pVbvTB
そんなのあるのか
6なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 01:50:20.57 ID:v2iusUX6
金払って見てないのに健在もクソもねえだろ
犯罪集団じゃん
7なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 02:07:13.29 ID:AB3lPdUS
中国に興味ない
8なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 02:14:05.82 ID:4o3S/iUX
韓国人にタブーな言葉 「聖地巡礼」

あいつらはドラえもんやドラゴンボール、ワンピースなど人気のあるアニメは韓国製だとマジ信じてるからなw
9なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 02:24:33.32 ID:GKa68VE5
なぜ日本がシナ人の好みに合わせて漫画やアニメを作らねばならんのか?
10なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 02:26:02.60 ID:u7D9u4Zw
古代中国の諸国バトルの本(三国志よりもさらに1,000〜500年ぐらい前)読んでるが、
現在中国大陸にある国は全然違うものだ、とわかるなぁ。

むしろその頃に定まった観念や思想、礼節は日本に多く残っている。
11なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 03:11:42.78 ID:+WCry9xP
>>10
毛沢東とケ小平と胡錦濤が悪い。
12なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 03:26:31.67 ID:s6R++6nk
>>1
中国でガンダムがマクロスに勝てない理由は明らかだろ。
リン・ミンメイ、ランカ・リーと中華系ヒロインがいるからだよ。

中国だとやはり銀河英雄伝説が無茶苦茶人気がある。
ヤン・ウェンリーという中華系?主人公が登場するからね。
13なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 03:34:48.18 ID:ZB+XehGi
金にならない市場なんてどーでもいいよね
14なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 06:32:36.85 ID:63FygP+z
中国で、らんまのシャンプーとか中国系の女キャラは
どんな印象なんかね? 同人で脱がされてっけどな・・・
15なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 09:24:16.87 ID:xmizdLF6
恋姫無双あたりも気になるところだw
16なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 09:35:52.92 ID:T8hDIIuv
>>12
ゼータ駄目なのか?
ヒロイン中華だしエウーゴの本拠地も香港だし。
最近なら00もかなり媚びてただろ。
17なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 10:20:03.35 ID:ZQ7Qx/Z9
日本国内でも
ゲーム機産業はインターネットに吸収されて衰退してる

アニメも一時の勢いは無いのだが
アニメの原作になる漫画の書き手の育成が問題となる
でも鳥山明みたいな漫画家が都合よくポンポン出現するということも無く

神竜の機嫌しだいだし
それが日本か中国かそれとも遥か異国に出現するか
そこが問題だよ。
18なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 10:40:48.17 ID:hPkdbpvW
日本のアニメはほとんどモテナイ君用に作られてる
ネットばかりしてる人間が増える限りその需要がつきることはないのである。
まあタダ見だけど。
19なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 11:00:28.80 ID:67isAqis
となると、今期のヤマト2199なんかはタダ見でも食い付かないな
何せ設定上、日本無双が基本路線だしね
良質なコンテンツを海賊版の影響を排して配信するなら
ラノベであれ何であれ外人が食いつきにくい世界観の方が利益にはなる、と
20なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 11:12:01.08 ID:YLweYYy9
>>16
地元がちょっとアニメ聖地になったときおもったが、
やはり現実事情とかけはなれていると、よろこびよりがっかりが増大する

聖地化は日帰り来訪する人の楽しみでしかない
21なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 11:17:56.49 ID:mcu+hqgk
>>13
まさにそうだよな
クールジャパンとか、あんなの
税金を投入してまでやる必要性は無いんじゃ


どんなにアニメ漫画コンテンツが世界中ですばらしいと評価されても
利益が還元されてないって、先月の新聞で問題になってたし

原因は、容易に製品が複製できる産業だから
どうすれば利益を上げられるんだろうな
キティやポケモンみたいなのはグッズで利益をちゃんと出してるけど
それでもパチモンみたいなのがやっぱり出てくる
22なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 11:54:42.74 ID:5ZrTadWm
人気?中華に限って言えば下がった方がいいんだよ。
つーかイホウコプイが蔓延する国で「人気」も糞もないだろーが。
2322:2013/04/08(月) 12:01:07.17 ID:5ZrTadWm
>しかし漫画の方はこのネット中心への変化には乗れず、中国での存在感は徐々に落ちています。
>社会がネット中心になってきたことから実本での流通が減りましたし、中国の出版業界は日本以上に元気が無い状態です。

>>1
記事が端折ってるからリンク先を見て知ったけど、これをコピペせんでどーすんだw
中華で「人気」が下がってるから、これから有望になっちゃうじゃねーかw
24なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 13:33:13.38 ID:CjlTm5MZ
マンガが字が読めないとダメ
ゲームはルールが理解できないとだめ

バカでルールが守れないチャンコロは
日本の乳児でも楽しめるアニメが理解の限界
25なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 14:40:21.81 ID:+WCry9xP
>>24
日本語勉強しろ。
26なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 14:42:56.95 ID:Ev9JacXu
金払え、まずはそれからだ
27なまえないよぉ〜
何で金払わない国の人気を気にする必要があるんだよ