【アニメ】「大正野球娘。」「にゃんこい!」が5月にBD-BOX化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
おかげ様で放送終了後も、野球好き・歴史好き・娘スキの紳士の方々が、
ネット上で野球娘談義に花を咲かせています。その熱い支持にお応えし、ブルーレイBOX化決定!
お求めやすい価格で発売いたします。
野球だけでなく、大正時代の歴史考証もアニメファンを唸らせた本作品、是非、ご覧ください。

商品名:『大正野球娘。Blu-ray BOX』(全12話6枚組)
価 格:16,800円(税込)
発売日:5月31日(金)

大正野球娘。(2013/03/29)
http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/news/news.html

おかげ様で放送終了後も、猫好きの方々が、ネット上で猫談義に花を咲かせています。

その熱い支持にお応えし、ブルーレイBOX化決定!
お求めやすい価格で発売いたします。猫作監(ねこさっかん)を立てて、
猫好きのアニメファンを唸らせた本作品、是非、ご覧ください。

商品名:『にゃんこい!Blu-ray BOX』(全12話6枚組)
価 格:16,800円(税込)
発売日:5月31日(金)

にゃんこい!(2013/03/29)
http://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/news/news.html
2なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:11:01.19 ID:NIBvaV74
6枚って手抜きかよ
3なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:12:38.93 ID:gCVWCYR5
大正野球娘。は楽しかったなあ 2期はないんかな
4なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:20:42.33 ID:UrJLg2g0
どっちも二期を待ってるのに
5なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:23:56.45 ID:K/xiV7Qs
大正野球娘。は隠れた名作
時代考証や野球シーン見ればどれだけ丁寧に作られてるのかが分かる
これこそがプロの仕事だよ
6なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:25:45.86 ID:J9fIpDWF
100 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…

109 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:05:31.63 ID:sH0YBeFw
頼む…

123 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:08:15.99 ID:sH0YBeFw
泣きそうだ…

139 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…
君の笑顔も今日で終わりか…

152 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…

162 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:15:17.11 ID:sH0YBeFw
ああ…
もう 終わるのか・・・

188 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう

214 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:19:39.79 ID:sH0YBeFw
ああ
いいんだもう
俺はもう いい
くそ…

323 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…

328 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww
7なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:28:02.97 ID:0qp+nlBr
どっちも割りと面白いとおもうけど一味足りない、みたいな惜しい感じのヤツ
8なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:29:24.61 ID:SwWG4iWf
やろうと思えば余裕で2枚に入るだろうが
9なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:31:44.39 ID:1bHKhfir
なめてるよな
10なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:33:20.11 ID:MKtfFQoj
やきう
11なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:34:53.12 ID:DiexKpyO
「にゃんこい」はどう見ても幼馴染ヒロインの方がかわいい
12なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:38:55.75 ID:e/QrjAsb
女子プロ野球って全然盛り上がってないよな。
存在を知らない人のほうが多いんじゃないだろうか。
13なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:41:08.26 ID:8U77rnsp
そんなもん初めて聞いた
14なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:43:47.16 ID:e2lzZyoI
女子のキャッキャうふふだけのアニメかと思いきや、意外と真っ当なスポ根アニメだったな>たいやき

メインヒロインの二人にそれぞれ婚約者が居たのが敗因だったか。
15なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:46:08.37 ID:SwWG4iWf
東京MXが力入れてるような
だったらプリンセスナインとかと一緒に再放送してくれないかな
16なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:49:05.41 ID:AXZcGTGB
にゃんこいの井口かわいいw
17なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:50:23.05 ID:ZF1h/LBM
>おかげ様で放送終了後も、□□好きの方々が、ネット上で○○談義に花を咲かせています。
>その熱い支持にお応えし、ブルーレイBOX化決定!
>お求めやすい価格で発売いたします。
>△△のアニメファンを唸らせた本作品、是非、ご覧ください。

なにこのテンプレート
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/03/30(土) 11:54:53.82 ID:ZkNcej0q
>>17
細かい部分も手を抜くなと言いたいよね…
何だかかったるそうに仕事しているみたいだ
19なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 11:58:22.50 ID:e2p5yNqs
にゃんこいはヤンキーみたいな女キャラをメインに入れたのが失敗
20なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 12:00:16.09 ID:QA6uGoOf
そんなんよりバンブーブレードBD化はよ
21なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 12:06:06.87 ID:/UaBNBUZ
大正野球娘。は面白かった 今でも最終回見たら涙する自信あるわw ニャムサス!
22なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 12:07:58.20 ID:U+9KuMg+
なぜかAnAnの連想問題によくでるにゃんこい
おかげで何回も単独正解させてもらいました
23なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 12:11:22.14 ID:MIGLDUSv
誰も買わないだろ
24なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 12:14:41.56 ID:zxohTq4u
にゃんこいはアニメこけたせいで作者がやる気無くして連載ほっぽり出してんだっけ
売れてほっぽり出す奴も多いけど、プロ意識なさすぎ
25なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 13:06:45.52 ID:RfcQPC3Z
どっちも好きなんだが、それ故に既に全巻持ってるんだよなぁ…
26なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 13:16:51.56 ID:Z0QjdZPv
かな恵と戸松の代表作でもある鈴川小梅と桐島琴音朱莉
27なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 13:19:32.01 ID:OnZx7fC/
かな恵か 買うか迷う
28なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 14:23:27.66 ID:QwA+UhdC
にゃんこいはアニメ化で原作買ったな。
さすがに円盤までは買わんかったが。で、未だに続き書かれてないんだろ…
29なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 14:35:38.68 ID:8AQB8UVG
どっちも1000円でもいらねえw
30なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 15:20:15.04 ID:IebpZZSl
にゃんこいは珍しく画伯のキャラに萌えられるアニメ
といっても最初だけだけど
31なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 17:04:48.40 ID:Wfd6yddL
6枚ってwww
ボーナス映像とか入れても4枚でいけるだろうに
32なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 17:31:03.10 ID:YTHUu0+0
その2つ足してもけんぷファーの方がまだ売れそうなんだが
33なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 18:43:10.09 ID:vB7qQgXR
にゃんこい!は最終回で2期決定みたいな事ネタにしてたのにな
34なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 18:45:33.45 ID:f4mptrXQ
時代考証つっても、あの時代にセーラー服にあこがれる少女ってのはちょっと無理がある
他にも探せば少々先取りしすぎな部分がありそうだが
昭和初期なら良かったとは思う
35なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 19:01:25.96 ID:WsPO05aG
そういえばガルパンは、
たいやきのエッセンスが大いに有った作品だったな
36なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 19:14:18.12 ID:x6oSagFg
同じ熱血スポ根萌えアニメでもたいやきは映像的に地味なのが辛い
演出面で一球一打に思い切ってはっちゃけたらもうちょっと売れたろうか
超能力麻雀の麻雀部アニメでただのツモやリーチに用いる演出のように
37なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 19:44:23.73 ID:u9FjjI5U
プリンセスナインのBD化はよ
38なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 19:57:31.06 ID:2vcGwWvV
12話しかないのに何で6枚もあるんだよ…
39なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 20:10:08.46 ID:ujW0mE/d
にゃんこい2期マダー?
40なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 20:21:09.45 ID:0hynX8zS
にゃんこい!は隠れた名作!
2期作ってくれ〜
出来れば住吉の露出を多くして・・・


ところでニセコイってにゃんこいと似てるよね・・・?
41なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 20:44:02.36 ID:UYcr63m1
にゃんこいは中盤の中だるみと誰得ナベシン演出回がなければ名作と認めてもいいんだが
42なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 20:49:57.90 ID:4zsvp+0h
にゃんこい!は円盤で地味にパンチラ追加とか乳首追加とかやってたんだよな
って6枚組って入れ替える手間省けないとか
欲しいのに微妙に躊躇させる仕様だな
43なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 22:00:25.96 ID:EL5EH9wM
たいやきは最後まで見た気がするんだが、野球に興味がないからかさっぱり覚えていない
44なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 22:41:39.38 ID:FsQo3Lun
>>5
本スレで、どうやったらこの子たちが当時の男子チームに勝てるのか、かなりまじめに議論してた記憶がある。
大正時代に知られてた変化球とか投げ方とか調べて。
45なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 22:50:38.38 ID:tBZv64no
どっちも好きだぜ
46なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 23:10:29.79 ID:f4mptrXQ
実際には今知られてる変化球を魔球としてやれば良かっただけだがなw
47なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 01:29:43.70 ID:dxgCd8JW
にゃんこいってDVDでナベシン消されたんじゃなかったっけ
48なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 03:00:28.64 ID:UK+a2zvN
>>35
わかるわあ
49なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 03:58:21.29 ID:e7jgm6uf
cm見たら欲しくなってきた かな恵が可愛い
50なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 04:26:51.94 ID:zA5cJja7
これはニコで一挙放送あるかも。期待
51なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 04:49:18.23 ID:Jj6RAd6T
たいやきの前のけいおんのBDBOXはよ
そういえばソフマップにたいやきPSP版投げられているよなw
52なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 06:27:12.39 ID:fnUyKZxw
にゃんこいは作中で2期決定とかやってたのに
53なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 06:42:13.77 ID:7ckRLKZB
大正野球娘にイケメンのキャラいたよな
54なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 07:33:42.90 ID:mt0it4j2
バンブーブレードとはなまる幼稚園のBDBOXはよ
55なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 11:41:15.38 ID:xkR24OZk
大正義野球娘
56なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 12:10:18.68 ID:Joda4+kC
>>35
池端監督がスタッフにいたような気がする
57なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 12:20:55.91 ID:zKStw7Zx
>>53
三郎さんはもはやヒロインの域だった気がする
58なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 13:58:07.98 ID:xhNF9Uvu
面倒だから単品詰めましたってか
いくらなんでも手抜きすぎるだろ
59なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 14:14:07.39 ID:NJdZtDCi
野球娘のBDはインタレ収録の上、
PS3ののアプコンにも劣る画質でフルボッコにされた記憶が有るんだが
60なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 14:56:20.85 ID:yU/sO5CU
「大正野球娘。」のDVDはなんであんなに画質悪いの?
アナログ撮影時代みたいな画
61なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 15:05:07.21 ID:YVgfiomU
にゃんこいも途中までは面白かったけど
金髪ツインテールが出てきて異常にそのキャラを推すようになってから
急激につまらなくなった記憶があるわ
62なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 16:24:29.37 ID:83HFL1uO
にゃんこいの話題が出てるのにけんぷ厨が荒らしにまだ現れてないのか?
63なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 16:24:58.95 ID:G6cKXiaI
にゃんこいはコミックの方も結構面白かった記憶が・・・
2期が無いと残念だなあ。 あれは。
何か作者病気でずいぶん連載がストップしてたっけ。 
64なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 16:52:11.99 ID:Q4/oVns4
野球娘が4年前のアニメなことに驚いた
65なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 19:23:28.98 ID:/wt2gN42
>>6

そういやけいおんの後番組が大正だったんだよなw
流れでみたけどけいおんに劣らず面白かったわ。
66なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 20:39:32.96 ID:HZXT/1So
にゃんこい2期まだですか
67なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 23:16:47.03 ID:DeO/SpK/
今回のBD化で画質大幅アップ期待age
68なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 23:22:43.38 ID:efY2HS1n
広橋がかっこよかった記憶が
69なまえないよぉ〜:2013/03/31(日) 23:29:52.24 ID:j++R++2O
>>11
さんかれあ、もな。
70なまえないよぉ〜:2013/04/01(月) 00:07:22.27 ID:WUT1e98e
にゃんこいは監督は二期やりたいって言ってたな
放送当時の話じゃなくまよチキのイベントのトークでだったから、本当にやりたいんだなと思った
71なまえないよぉ〜:2013/04/01(月) 00:16:17.40 ID:/G3kRkpl
>>67
ディスク枚数そのままなんでしょ
オーサリング費用出すのもケチってるんだろうから画質もそのままなんじゃね
72なまえないよぉ〜:2013/04/02(火) 04:14:06.71 ID:U82Vs36a
にゃんこいって幼なじみのババア√なんでしょ?
二期イラネ
73なまえないよぉ〜:2013/04/02(火) 21:24:38.15 ID:l51gUEaG
にゃんこいは買うわ
74なまえないよぉ〜:2013/04/03(水) 00:53:00.73 ID:xvkHyxFP
ひとやまいくら
75なまえないよぉ〜:2013/04/06(土) 15:07:03.21 ID:iPJJvfXL
>>67
6枚の時点でないからw
76なまえないよぉ〜:2013/04/06(土) 20:22:39.42 ID:EI268WW5
不良在庫のBDを再利用した只のパッケージ替え廉価版でしょ?
でなきゃ6枚組みなんてありえないもの。
77なまえないよぉ〜:2013/04/06(土) 20:36:58.62 ID:5oijBh0i
boxが出たら、これにて一巻の終わりでございます
78なまえないよぉ〜:2013/04/06(土) 20:47:42.43 ID:NtQHB/Fx
「けいおん」の1期が終わった後のアニメなんだよな、この2作品は

BDの売り上げ枚数は、何十倍もちがったけど・・・
79なまえないよぉ〜:2013/04/06(土) 23:08:51.31 ID:ywlqL/Gj
たいやきは、コミカライズであいつを使ったってだけで駄目駄目。
80なまえないよぉ〜:2013/04/08(月) 09:04:20.12 ID:uznOieBw
>>24
こける前から急病のため休筆してたよ
ネタでもよくそういう事書き込む気になるな

>>28
細々と続いてるよ
81なまえないよぉ〜
にゃんこい2期ほしいわあ