「ジオン公国」と姉妹都市提携を アニメ聖地へ大胆発言/予算特別委

このエントリーをはてなブックマークに追加
91なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 19:49:54.61 ID:bTKvQWww
ジオン国会議事堂?(逆三角形で怖面の建物、もろ悪の総本山)
を作ったらみとめるよ。
92なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 20:11:37.94 ID:IC0e0Udx
とりあえず万丈さん呼んで演説会開いてほしい
93なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 20:20:31.41 ID:aybNPM6o
>>91
あの人相の悪いのは公王庁
94なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 20:45:26.06 ID:1om9bNDn
せめてジオン共和国のコアシティとしてやれよ
95なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 20:45:45.18 ID:TxhKBiGU
神奈川県がネルフと提携するほうがよっぽどマシ
96なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 21:27:49.60 ID:9qtqNSyG
完全にジオンにとってマイナスイメージ
97なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 21:39:48.92 ID:1Syuzp7L
デゼニランド造れよ
98なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 22:15:00.25 ID:BNjuECIn
埼玉にはメリットあっても、ジオン側はデメリットだらけじゃ?
99なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 22:47:37.67 ID:LDYAepZW
埼玉の右傾化がひどい
100なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 23:01:06.06 ID:BsQvOOMh
姉妹都市何てチンケなこと言わずに優性人類生存説唱えて日本に独立戦争しかけてみろ
101なまえないよぉ〜:2013/03/09(土) 23:14:17.15 ID:4gn3lqC7
さいたまは後10年は戦える
102なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 00:16:13.98 ID:HAkQjuWG
>>1
「貴公はそのヒットラーの尻尾だな」
103なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 01:03:17.68 ID:bAcWY2Kb
>>70
ミネバが生き残ってるよ
104なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 01:11:20.66 ID:VZBf+lIS
>>103
しかもあの父のDNA受け継ぎながら可愛く成長してるしw
ガンダムUCだともう16歳になってるんだよなあ
105なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 01:15:09.43 ID:p5McgkqH
ださいたま
106なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 01:25:49.74 ID:nhFuMQLo
連邦=東京
ジオン=埼玉
107なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 01:42:16.13 ID:rcrymwB3
地球に喧嘩売るんかいw
108なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 02:05:18.34 ID:uv6/KxeT
宇宙世紀0079、日本の辺境県サイタマは日本に対し独立戦争を挑んできた。
109なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 02:15:32.99 ID:ahfFy/E4
>>70 ミネバ(オードリー)がUCに出てる。
後、何かの漫画にジュドーて木星にとか
110なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 02:41:42.24 ID:sVpXrLH+
こちら公国政府の担当の者だが、まったくそんな話は耳にしていないし、もし実際に姉妹都市を持ちかけられたとしても検討には値しないだろう
111なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 08:54:17.65 ID:tDTCbCNC
まずは1/1ザクを造って貰わんとな
設置場所はさいたまアリーナか鉄道博物館で
112なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 09:37:43.30 ID:0oNGVeU0
>>109
ジュドーと木星に…ってあれだろ…。
非公式で公式にはなる可能性がないやつ…。
メガ・ゼータとかいう2人乗りMSでアムロとジュドーがイデオンと戦うおかしな漫画…。
113なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 12:09:37.87 ID:B/IeP+EU
これが群馬だったら納得する者も多いだろうに。
114なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 12:51:40.27 ID:/sH7DJZv
福島は30バンチコロニーと姉妹提携しろ。
115なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:08:28.01 ID:eDLvMz48
ジオンってシオン(ザイオン)からきていたのか、それで選民思想というわけか
今さら知ったよ
116なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:17:32.26 ID:SY3SFM74
栃木県「僕はガレット獅子団領!!」
117なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:26:53.39 ID:dAIEa1js
>>113
群馬は宇宙人だろが
118なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:31:21.02 ID:wCSeLrbW
>>112
確かVガンダム外伝

他にもムーンクライシスって漫画にミネバ出てた。
このミネバは偽物って説もあるが。
119なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:32:43.95 ID:4yV6YCp6
ジオン公国と提携するならまず庁舎をサイド3首都ズムシティの庁舎と同じデザインにしないとな
120なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:40:19.78 ID:U4FLFUDs
>>116
栃木はドラクエ4のアッテムトと提携するのが先。
121なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 13:41:57.47 ID:U4FLFUDs
>>118
まぁどっちも非公式だからなぁ。
同人誌と同じく、公式ではなかった話。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
122なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 14:32:39.09 ID:uv6/KxeT
姉妹になるならまずはどっちがロザリオをあげるか決めないと
123なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 14:37:41.50 ID:3+6gBDWP
>>121
ガンダムの公式は映像化されてるのだけだからな。
UCが映像化されるまでは少なくとも同じ立場だったが
124なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 18:06:25.37 ID:eBw9teEl
共和国ならまだしも公国相手にか。
125なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 18:40:44.99 ID:dAIEa1js
農作業用モビルスーツでも開発すんのかねえ
126なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 20:31:27.65 ID:jaBl9eaw
カリオストロ公国は、さいたま地続き山奥にあるんだっけ。

埼玉県警パトカー集合してたし。
127なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 21:51:15.62 ID:GwUFuwIV
>>125
プチモビなら開発すればいろいろ役立ちそうだ。
工業も農業もできるだろう。
128なまえないよぉ〜:2013/03/10(日) 22:35:00.94 ID:svQFsfHS
>>1
こりん星みたいなもんですか?
129なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 02:24:23.06 ID:lF4T1Tdr
ジオン公国と姉妹都市になるけど、ネオジオンやアクシズや新生ジオンや正統ジオンはどうするの
130なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 08:11:41.16 ID:+n8dIwaD
姉妹「都市」提携を結ぶなら
ジオン公国とじゃなくてサイド3とだな
131なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 08:19:50.32 ID:FK2y51UA
公式ポスターにギレン演説とかか?
左翼が黙っていないぞ(笑)
気は確かか?
132なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 09:08:26.43 ID:spzRYzzo
>>11
放送大学卒業できるのは正直尊敬する
133なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 10:15:05.44 ID:IArAJGF9
>>1
人類粛正に向けて頑張れ
134なまえないよぉ〜:2013/03/11(月) 15:29:09.99 ID:fDys36iA
静岡ならわかるが
135なまえないよぉ〜:2013/03/12(火) 07:19:05.68 ID:raTu3LCm
>>1
なぜ埼玉県が独立を宣言し、ジオン公国になる道を選ばなかったのか
136なまえないよぉ〜:2013/03/12(火) 08:01:41.75 ID:jOKaX3jb
てかジオニック・トヨタ社ってなんだよ
軍事工場じゃねーから核おとすなよ
137なまえないよぉ〜:2013/03/12(火) 08:33:43.42 ID:vUXRtbLo
へきる星に行ってきます
138なまえないよぉ〜:2013/03/12(火) 10:57:18.62 ID:H3E1MLTh
>>136
もしかしたらトヨタがジオニックトヨタ社を立ち上げたから
埼玉県はジオンと姉妹提携してジオニックトヨタ社を誘致する企みでは?
139なまえないよぉ〜:2013/03/13(水) 09:48:35.39 ID:gyBOjvUE
ひさしぶりにサイタマAAを見たwww
140なまえないよぉ〜
いきなり無茶せんでも
とりあえず新座市がアナハイム市と姉妹都市になるとかでお茶を濁しとけばいいよ