9月19日から22日まで、幕張メッセで世界有数の規模を誇る東京ゲームショウ2013が開催される。
2月21日にはこの開催発表会が行われ、本年の運営方針や新しい施策も明らかにされた。
この発表で多くの人を驚かせたのは会場の大幅拡大と、それに伴う新設展示、企画が多数盛り
込まれたことだろう。会場はこれまでの幕張メッセ国際展示場1〜8ホールと国際会議場に、
新たに9ホール、イベントホールが加わる。展示面積は従来の5万4000m2から、6万6000m2に広がる。
会場の拡大について主催者は、会場のレイアウト改善による混雑緩和を挙げている。
これまで8ホールにあったファミリーコーナーは9ホールに移設する。これは子どもたちが
混雑に巻き込まれないようにとの配慮とみられる。コスプレコーナーを9ホールに設けられる。
こちらもコスプレイヤーへのよりよい環境の提供となりそうだ。
さらに1〜8ホールの出展形態を見直す。2012年に過去最高の来場者数となった東京ゲームショウが
混雑緩和に積極的に対応することになる。
もうひとつ注目されるのは、一般来場者へのサービスの向上に相当の力を入れていることだ。
コスプレコーナー新設のほか、新しく女性ユーザー向けの恋愛ゲームにフォーカスした
乙女ゲームコーナーも新設、またゲーム原作映画の上映会、ゲーム・アニメ音楽のコンサートなども
実施する。
東京ゲームショウは、これまでコアなゲームファンが多いとされてきた。しかし、ここからは
女性ファン、映像ファン、アニメファン、音楽ファン、ファミリー層まで、幅広い来場者を
取り込みたいと考えが見て取れる。過去数年間、東京ゲームショウが進めてきた新たな施策は、
ビジネス機能の拡大、海外に対する存在感の拡大だったが、2013年は一般ユーザー重視が強まる。
一方でビジネス機能の強化、海外発信も手を緩めない。ビジネス面ではゲーム関連ベンチャー企業に
フォーカスした「ビジネススタートアップコーナー」が設けられ、ビジネスミーティング、
ネットワークづくりのチャンスを提供する。海外向けの発信は、メディアパートナーの国と地域の
拡大、公式動画配信の映画対応、海外向け情報発信サイトの連動を行う。
ゲーム業界ではソーシャルゲームの躍進が依然続き、大きな転換点にある。そうしたなかで意欲的な
取り組みを続ける東京ゲームショウは、日本と世界のゲーム業界の未来を感じさせる場になりそうだ。
東京ゲームショウ2013(TOKYO GAME SHOW 2013)
http://tgs.cesa.or.jp/index.html http://animeanime.jp/article/2013/02/23/13094.html