【漫画】藤子不二雄の「まんが道」43年の歴史に幕 続編「愛…しりそめし頃に…」が完結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
まんが道 : 43年の歴史に幕 続編「愛…しりそめし頃に…」が完結

 マンガ家の藤子不二雄Aさんと藤子・F・不二雄さんのコンビ「藤子不二雄」の
自伝的マンガ「まんが道」の続編「愛…しりそめし頃に…」が4月12日発売の
「ビッグコミックオリジナル」5月増刊号(小学館)で完結することが12日、分かった。
12日発売の同誌3月増刊号で発表されたもので、「まんが道」から数えると43年の歴史に幕を閉じる。

 「まんが道」は、藤子不二雄Aさんの作品で、手塚治虫に憧れる満賀道雄と才野茂が
挫折しながらもマンガ家として成長していく姿を描いた青春群像劇。
手塚ら有名マンガ家が暮らしたトキワ荘(82年に解体)、寺田ヒロオや赤塚不二夫、
石森(のちの石ノ森)章太郎ら実在のマンガ家が登場する。
70年に「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で第1作の連載がスタートした。

 続編「愛…しりそめし頃に…」は89年に「ビッグコミックオリジナル」増刊号で連載を開始。
青年となった満賀と才野が仲間とともに夢を追う姿が描かれている。(毎日新聞デジタル)

「愛…しりそめし頃に…」のイメージカット(C)藤子スタジオ/小学館
http://mantan-web.jp/assets/images/2013/02/12/20130211dog00m200022000c_450.jpg

MANTANWEB(まんたんウェブ) 2013年02月12日
http://mantan-web.jp/2013/02/12/20130211dog00m200023000c.html

小学館コミック -ビッグスリーネット-[ビッグコミックオリジナル:増刊予告]
http://big-3.jp/bigoriginal/zoukan/index.html
2なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:12:11.09 ID:yxMOnuwA
引退したかと思ったわ
3なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:19:45.05 ID:p4ghwiLy
一つの大きな時代が終わろうとしている
4なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:20:49.36 ID:OUJvZ8GZ
オレの恋人はマンガや!
5なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:24:13.69 ID:0/ZJV3y/
「愛…しりそめし頃に…」ってそんな昔('89年)からやってたのか

お疲れ様でした
6なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:26:47.24 ID:0RPduZfH
良い漫画
7なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:35:39.48 ID:mNaDrKhx
なんか異様な迫力あるよな、この漫画
8なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:39:21.34 ID:fdkD4gUe
この漫画は凄くいいと思うんだけどな
まんが道にしても
9なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:43:45.41 ID:xiVgKi/4
(藤子F先生のほうに長く生きてほしかった・・・
10なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 03:16:04.15 ID:gd14ZjwE
まんが道面白いじゃん
11なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 03:37:15.47 ID:1VMnkr69
FがいなきゃAは漫画家にはなっていなかったからなぁ
この人見てると才能以上に現実を見ないこと、夢を諦めないことが大事なのだなって思うぜ
12なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 03:41:49.57 ID:7GBi+4Je
おれこれの第一巻もってるんだよ。マンガにしちゃ立派な装丁だった。井上靖のあすなろ物語のせりふが
載ってる。実家にあるんだが、古本屋に持って行ったらいくらかなるかな。
13なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 04:03:32.27 ID:q0+bZSV8
こないだブックオフにまんが道愛蔵版がずらっと出て
立ち読みしたんだが次の日いったら全部売れてた。
買うな馬鹿。ブックオフは立ち読みするとこだろ。
14なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 04:23:50.23 ID:v8sz/eUd
>>9
シッ!
15なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 05:29:05.19 ID:1uM4l/Lq
藤子不二雄AF
16なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 05:32:20.28 ID:MtF0eVio
A先生がF先生へのコンプレックスに度々苛まれてるのがいい感じだった
F先生の方もトキワ荘って好環境がなければ途中で潰れてそうな雰囲気があったな
17なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 06:40:36.67 ID:NZXqNtvQ
続編なんてあったのかよ
それも20年前から連載だと・・?
タイトルが悪いタイトルが
J-POPかよww
18なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 06:43:26.36 ID:j9m6ysIf
ジャンプSQ.の連載は続くのかな
あきらかに読者層があってない気がするけどなかなか終わらない
19なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 06:49:46.23 ID:Y+nntveK
>>18
創刊時「1年限定」ってあったような気がしたけど
結局続いちゃってんだ?
20なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:02:23.65 ID:dBxA3C8i
むかしNHKでやってたドラマ版も楽しく見てたわ
FとAに別れてしまって続編作る話がおじゃんになったと聞いたが
21なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:07:27.51 ID:Nfhe7ISH
スレ思ったより延びないね
時代かー
22なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:10:16.38 ID:qr02oSbj
そろそろ買い揃えるか
23なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:23:35.61 ID:BIP86AQE
ZIPでくれ
24なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:51:51.30 ID:W5Mm7E/M
こんな恥ずかしいタイトルつけといて

色恋話ほとんどなく
仕事請けすぎて原稿を落とした話と手塚に会った時の話が延々ループw
25なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 08:54:39.84 ID:W5Mm7E/M
テラさんは
野球の道選んどけば幸せに生きられたはず
26なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:25:07.96 ID:3sUgI4SI
日本をインドに、しってしまえー!

まんが道は面白かったし、続編なので興味あるけど、
タイトルが壁になってなかなか読む気が起きない(´・ω・`)
完結したのなら、勇気だして読み始めてみるか…(´・ω・`)
27なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 10:18:38.04 ID:VOeEe1dK
こないだ新装開店した吉祥寺のディスクユニオンに行ったら、
なぜか『まんが道』が店の目立つ所に置かれてましたよ
あと、『俺節』の豪華本も
28なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 10:33:12.52 ID:vGe8OBas
劇画大作ってキャラはその後どうなったん?
29なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 10:56:17.53 ID:kjPMV0+z
コンビとか相棒とかって、一見仲が良さそうに見えるけど、実は相当に鍔競り合いしてるんだよな。
互いに『向こうには負けたくない!けど、たぶんあっちが上』と心の何処かで思ってる。
それで仲が悪くなったり、或いは仲違いしなければ良い相棒になるし、男女であれば夫婦になる。

それでどこか、認めたくない嫉妬心に負けると一気に崇り神化だからなぁ
きっと良い夫婦だったんだよ。男同士だったけど、それぞれ嫁貰って人間的に落ち着いたら男夫婦になったんだろうなぁと。
30なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 11:06:37.84 ID:nCXTs1pS
ホモォ?
31なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 11:12:57.06 ID:S76WJqAv
F先生よりもA先生のブラックなマンが好きだったな。
魔太郎とかブラック商会とか。猿はあんまり好きじゃなかったけど。
児童漫画はハットリと怪物くん以外ぱっとしないね
32なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 12:30:43.51 ID:S4O7mjVi
>>13
買えよ馬鹿。
お前みたいな立ち読み専門連中が本探すのにどれだけ邪魔なんだか
33なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 12:48:00.19 ID:AS0JQ+j1
まんが道は読んでてつらい、

ハムサラダ君また読みたいが再販は無理だろうな
34 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 12:52:32.60 ID:zaDCx8LC
みんなF先生ばっか褒めるけど、A先生の猿とかセールスマンもちゃんと面白いじゃん
35なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:11:40.34 ID:psvtAE4y
藤子不二雄ランドの頃に出た第二部まんが道はどういう扱い?
36なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:20:42.51 ID:X6DycwoG
>>20
森高千里が出てたよね
37なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:27:21.67 ID:nEhYfSjR
>>35]
「愛…しりそめし頃に…」は、普通に二部まんが道と話つながってるみたいだから
 実質的には第三部扱いでいいんじゃない?
38なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:08:22.66 ID:RAnveTI4
これ面白いんだよねぇ
本人にそのつもりがあるかは分からないけど、もう歴史の生き証人なんだ
39なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:08:43.83 ID:2tjxOeZA
終わっちゃうのかぁ。
不謹慎だけどもしかしてA先生がもう年だから未完になるくらいならと終わらせたのではないだろうかと思ってしまう
40なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:28:32.97 ID:duMx0P/8
なろう なろう あすなろう
あすはひのきになろう

これは多分死ぬまで忘れない
41なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:30:48.07 ID:4IiHu1qY
一緒に上京してくれるA先生がいなかったら
F先生は田舎の町工場転々として人生終わってる
思い詰めたF先生がA先生に「おい、仕事やめろ」と言って上京
42なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:31:35.88 ID:oBs4D2Q/
Fは社会不適合者だからAがいて良かったと思うよ
43なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:41:01.18 ID:tOWTYW7Z
笑ゥせぇるすまん大好きなんだよなぁ
子供の頃テレビで見て怖かったけど
44なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 14:48:23.92 ID:ti8NWvcp
>>33
再刊されてるよ
45なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:08:52.65 ID:kqi7tX77
マンガ道読んだ上でのイメージ

F氏は内向的、根暗、才能あり
A氏はFと系列は同じ根暗だが交流広げて頑張ろうという気概あり、才能あんまりなし
46なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:46:17.56 ID:oBs4D2Q/
Aは内気に見えてコミュ力高いからねえ
相手に○○氏と付けちゃうとかオタクの典型なのにw
酒と麻雀とゴルフが好きだからかな
47なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:49:19.16 ID:I3MgrC/n
>>20
DVD出てるよね。ナゼかFとAの外見がドラマでは逆。
48なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:53:49.25 ID:SlONRmJe
>>38

貧乏な話なのに、みんな明るいんだよなw
個人が孤立しちゃって、さらに貧乏が進行してる現代のほうが高度成長期よりよっぽど悲惨かもw
49なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:59:27.91 ID:b+c1Ydih
>>9
お前なあ・・・
50なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 17:42:20.23 ID:VOeEe1dK
>>48
皆が新しい漫画を書くということで希望に燃えてたからなあ。
その頃はまだ漫画自体が黎明期でそれほど情報もなかったし。

個人の孤立以上に情報過多が悲惨の原因なのかも。
51なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 18:12:23.19 ID:lraLpKAw
>>45
まんが道の登場人物的にはそう書かれてるけど
まんが道を書いたのがAってことを考えるとAもやはり天才
表現力が半端ない
懸垂ができないシーンのクラスメイトの顔とか秀逸
52なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:09:16.13 ID:NwJXqV26
石ノ森の姉ちゃんが死んだ回とか凄いもんな
53なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:29:44.03 ID:PPMojNyL
>>50
あの時代は新しい分野を開拓していく感じでワクワク感は最近の比じゃなかったろうね
近年は一通りのことはやりつくされてる感じだし新しいものやるといったら
既存のものの再構築や異種交配くらいしかないかも
完全に新しいタイプ(世に出てないもの)で市場で通用するものはもう残ってないんじゃないかな
54なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:55:17.16 ID:y49IMxKQ
うまいこと漫画業界の流れに乗れたから良かったけど食えなくて消えて行った作家もかなりいたね
55なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:59:46.80 ID:9A7KzQe5
手塚治虫が非リアルタイム読者にも神様扱いされるのはだいたいまんが道のせい
56なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 21:14:02.55 ID:5LohFWVg
>>47
あれってF視点の漫画っぽく見えるように改変してておかしいよな。
57なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 22:15:48.80 ID:2naMuPh1
F氏だったら
ギミアブレイクのレギュラー出演なんか死んでも断るだろう

A氏もあんまり喋れる人間じゃないのに
たけし、キョセン、関口ヒロシなんかの喋りプロに囲まれて出演するの
よう引き受けたなw
58なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 22:21:10.42 ID:be19KV0y
>>50

今は自分のレベルがかなりはっきりと分かっちゃうからねえ。
昔は良くも悪くも裸の王様でいられた。
59なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 22:55:15.61 ID:VOeEe1dK
>>57
単純に親しい仲間同士でワイワイやるのが好きなんだろうな。
自分が先頭に立つとかそういうことでなく。
60なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 00:58:04.32 ID:2YgHDtwV
>>51
初めてゴルフ漫画を描いた人だったりするしな
61なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 01:46:20.78 ID:O+jyaEBw
まんが道で密かに応援してくれた同級生女子が
不倫に悩んで自殺したくだりが泣ける
あれはやはり事実に基づいた話しなのだろうか
オレの恋人はマンガや!
62なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 02:29:17.34 ID:Gk9xCqfM
トキワ荘を有名にした作品
63なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 02:44:16.08 ID:EI8qJVy6
A先生のね、喋り方は特徴的だけど物真似をする人はね、いないのかしらん
64なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 03:28:51.87 ID:2KzGPyjX
>>46
まんが道で、野球する時(テラさんが大活躍する時)に
参加してた連中はなんだかんだでコミュ力ある側なんだろうな
Fはあの時見てるだけだったけど
65なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 12:06:48.63 ID:s6n/77tb
同じ志を持った仲間が野球したり自主映画作ってるの見ただけでコミュ力とか、お前らどんだけ人付き合いが下手なんだ
66なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 13:51:02.23 ID:O9X5JcOX
>>65
その程度と思えるのなら
なんでトキワ荘の習慣は全国に広まらなかったんだ?
結局同士だからという理由でもまとまるのは難しいって事じゃないか
67なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 14:11:58.00 ID:g9qAulLc
>>64
あのシーンは森なんとかってヤツが空気読めない発言してたと記憶
あいつにコミュ力あるのかしら
68なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 14:16:23.44 ID:x2YJnuSo
>>59
A氏は出たがりな部分もあるが
思慮深く、人を不快にさせず、余計な事は言わん人だね
だから友人知人多い

マンガ道じゃ手前味噌になるんで書いてないが
内向的なF氏を引っ張った面はかなりあるだろう
69なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 14:20:36.85 ID:x2YJnuSo
一番コミュ力があったはずのテラさんが

偏屈で頭がおかしくなってしまったのは印象深い
70なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 18:41:21.58 ID:Sim3HUYg
あすなろ編より
満賀と才野の間にシラケた空気が流れた


満「シラケたの?」
才「うん」

二人の間にこんな台詞を落書きしてたな
71なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 18:47:27.38 ID:bcNU76rK
お笑いコンビにもいえるけど成功しているコンビって
どっちかが社交的営業マン体質で、どっちかが内向的芸術肌なんだよな
たいてい前者がSで後者がM
72なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 19:16:54.47 ID:2KzGPyjX
>>67
そういやキャバ@牛乳事件がいたな・・・
前言撤回だわ
73なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 19:41:34.90 ID:4wE9iaMw
F氏が死んだ時に
赤塚フジオが「Fは天才、Aは到底及ばない」と言ったの記憶してるが

youtubeで探したけど無いな
74なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 20:17:02.23 ID:XA0QJsU/
>>73
まあAが自分で言ってることだしな
Aもトップクラスなのは間違いないけど
75なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 20:27:01.80 ID:/5foVTAp
藤子不二雄は二人共たくさんの作品と思い出を残してるから、どっちが上で、なんて意味ないなあ
F先生が亡くなってだいぶ経つけど、ドラえもんのせいかまだ生きておられるように思えるし、
A先生が亡くなっても藤井フミヤ見ればA先生ここにありと思うだろうし
76なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 20:31:46.82 ID:RIAehT+L
Fは普通に書いてあのクオリティのイメージ
Aはすごく頑張って書いてあのクオリティのイメージ
漫画自体は同レベルだけど、Aのが頑張ってそう
77なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 20:51:55.02 ID:NlmjhTtt
描くのはAの方が早いよね
週刊2本掛け持ちとかやってた時期あるし
78なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 21:58:13.59 ID:bcNU76rK
漫画家としてはFの方が才能あるけど(つーか天才)
Aはまんが道という大傑作を生んだしな
伊集院光も全藤子作品でまんが道が一番、と言っていたよ
凡人(失礼!)でも人生をかけ心血を注げば天才を超えられる作品を残せるんだ
79なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 22:19:55.38 ID:2KzGPyjX
>>78
Fは天才っつーか、「児童漫画」のカテゴリなら歴代1位だろ。手塚以上。
(少年漫画とか青年漫画カテゴリだとまた違うけど)
そんなFに負けたからって凡人ってことはあるまいよ。
80なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 23:18:51.44 ID:b2i4GGkI
Aも少年漫画では「魔太郎がくる」とか「プロゴルファー猿」とか名作残してるしな。
Fに負けたという感じはしないんだよね。
81なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 23:57:12.67 ID:og7GK7cb
手塚治虫でさえ、晩年は純粋な子どもマンガ描いてないからね
死ぬまで子ども向けで一線だったFはすげえよ
82なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 00:33:05.78 ID:hybfcmT3
A「あいつは・・・彼は、ホントに天才でね。僕はずっと負けた!って思っててね・・・。
(中略)
彼と何十年も一緒に活動したということは僕の誇りですよね。」
まんが道第2巻より
83なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 00:45:13.15 ID:F2/62CWY
>>19
ゴルフ・ロマンスカーや船など・パーティー・芸能人・作品のドラマ等メディア進出宣伝
かんぱーい!のローテーションでずっと続いてる
84なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 00:50:50.68 ID:x/9ubgAO
A先生はスタジオゼロとかコンビ解散のことをもっと喋ってほしいもんだ
トキワ時代と>>83みたいなネタは聞き飽きた
85なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 01:05:13.62 ID:T9GM7kTf
>>79
日本の子供で手塚には触れてない子供は居ても
藤子不二雄に触れてない子供は居ない
って出版業界ではずっと言われてるもんな
86なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 05:13:17.85 ID:YEGWAVYl
Fといえば子供向けと思ってるやつはSF短編集を見るべき
87なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 10:16:26.67 ID:kUI6nk+k
>>86
「カンビュセスのクジ」とか「ミノタウロスの皿」とかけっこうダークな作品が多いんだよな
自分はそちらよりも、死んだ幼馴染が蘇る話とかのほうが好きだったが。
88なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 10:50:37.75 ID:U28+ocGO
>>86
漫画の世界で子供向けは褒め言葉だよ
感性の衰え、自分の漫画の永続性、普遍性がどれだけかもろにわかる
子供は良くも悪くも正直だからな
89なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 12:24:33.72 ID:O4SCTv1P
>>88
F氏は本当に子供向け漫画家だったよな…
子供だましや、実際は大きなお友達向けの漫画が氾濫してる時代だからよく分かる
ちゃんと子供の黒い部分(いじめ、エッチ)とかも描いてるところがかえって良かった
90なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:42:56.50 ID:MQTTROLk
Fも手塚も長生きできなかったなあ
91なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:45:31.62 ID:kUI6nk+k
忙しくてほとんど寝てなかったみたいだしね。

手塚で有名な話では、「5分だけ寝る」と言ってちょっと横になったかと思うと、
きっちり5分後には目を覚ましてたとかあるし。まあ都市伝説に近いと思うけどね。
92なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:52:40.31 ID:0Sj05p15
マンガ道で手塚はステーキばっかり食ってたろ
徹夜、高カロリー高脂肪、締め切りストレスじゃどのみち長生きできんよ
93なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:57:54.68 ID:0Sj05p15
松本 零士がトキワ荘にいたら
故人のあれもこれも俺のアイデアとか言ってたのだろうか?

人格が矯正されて好々爺になったのだろうか??
94なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 05:26:29.64 ID:oU1nxCoZ
手塚治虫が神で常に善人だったり
FよりAが劣っていたりというちょっとズレたイメージは
A視点で語られたまんが道のせい
95なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 06:51:30.59 ID:ZQtDwg/N
アニメメインで見てると
漫画はひどいと思うのがA作品…

濃いしな
96なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 09:50:33.12 ID:C0LIIfIz
アニメは絵柄も含めてFと並べて放送出来るように万人向けにアレンジされてるからな。
97なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 10:09:08.01 ID:YAzLFr0w
>>95
Fのほうは絵柄は親しみやすいけど、Aはアクが強すぎるんだよね
98なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 13:33:09.59 ID:4ATEd60b
>>12
マジレスすると死ぬほど再版されてる&ほとんど改定もされてないから
ほぼ価値はない。
99なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 13:37:41.21 ID:4ATEd60b
>>25
個人としてはそうだろうけどこの日人いなかったら藤子も赤塚も漫画家辞めてたし
野球漫画も流行らなかったから日本の漫画の歴史めちゃくちゃ(たぶん悪い方に)変わるぞ。
100なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:55:58.61 ID:D41iJ3IM
手塚、石の森、F、赤塚は国民栄誉賞クラス

Aはカタリベでよい、長生きして後世にトキワ荘を語りつくせ
101なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 20:40:31.36 ID:GYvCncrJ
おわっちゃうのか(泣)。
A先生の絵は大人向けだからあまり流行らなかったのかな。
102なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 23:30:56.32 ID:LBR97rTr
怪物くんとかハットリくんは実写になってるくらいなのに評価低すぎじゃ
オレは中高生のときにA先生の魔太郎や変奇郎読んで
世の中に学校の勉強以外の教養というものがあるのを感じた
103なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 23:58:40.71 ID:YAzLFr0w
>>102
Fと違って、作風も絵柄もアクの強さが前面に出てるし、ある意味人を選ぶからじゃないかな
104なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:13:47.99 ID:swPNARM6
>>100
赤塚は過大評価
105なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:15:29.27 ID:AtwvEdKv
もう、トキワ荘メンバーの話しはいいや・・・
大阪貸本路線の系譜も「ゲゲゲの女房」でやったし、今度は60年代後半〜70年代前半の週刊少年マガジン黄金時代を誰か漫画化してくれ。
106なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:21:50.34 ID:O39evj1M
赤塚はギャグ漫画家として高い評価を受けてるのかもしれないが
幼いとき連載してたマガジン読んでも全然面白くなかった
数年後読んだマカロニの方が衝撃
107なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:27:21.12 ID:ug7IMCfn
>>106
赤塚不二夫は以前、もーれつア太郎の単行本読んだけど、意外と人情ものとかも多いんだよ。
むしろ、そちらのほうが得意なんじゃないかという気がする。

マガジンに連載してた頃は半ば壊れかかってた頃だしな。
遠藤周作の小説を漫画化してたこともあったし。
108なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:56:37.49 ID:InfXIkal
赤塚はいまのギャグマンガの「基礎」を築いた漫画家だからなあ
赤塚以前のギャグマンガってつまるつまらん以前にノリが違うんだよ
落語的・オトボケ的なギャグというか。それをいま風のギャグマンガに改築したのが赤塚。
いまとなっては赤塚以前のギャグマンガのほうが一周回ってかえって面白いかもしれんが
109なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 02:25:28.26 ID:aYb6bmSe
>>105
もういいやは言い過ぎだが、その時代の話が読みたいのは事実。
「青春少年マガジン」が面白かったのも新鮮だったから(&週刊少年誌の壮絶さ)もあるし。
あだち充・高橋留美子あたりにのボケ無し自伝マンガ描いてほしいところだが…。
110なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 02:34:29.52 ID:AtwvEdKv
>>109
マガジン黄金時代を書くとなると、ちばてつやしか思い浮かばないが、あの人は「あしたのジョーで実感した
梶原一騎への愛憎を飲み込んで墓場に行きそうだ・・・
墓場に行く前に、思いっきり漫画の中でぶっちゃけて欲しいのだが。
111なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 06:01:45.22 ID:zaO0Azu0
>>100みたいな奴が現れたのも、物腰の低いAが自分を低評価して描いたせい
112なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 06:38:51.90 ID:rVAlGg+L
ブラックジャック創作秘話とか読んでると
編集も作家も、とても長生き出来る生活じゃないな
113なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 07:07:30.83 ID:qo3KEhgc
手塚オサムに国民栄誉賞やらないってのは
火の鳥で天皇を侵略者風に書いたからか?

手塚が貰えぬかぎり、ドラえもんでも無理そうだが
藤子フジオ名義なら貰えるか、二人がかりで
114なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 08:56:32.49 ID:NvkvA3v1
>>113
赤旗に連載してたことがあった(共産党シンパとみなされていた)のも大きい。
あれは時の政権か決めるものだからね。
115なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 09:18:27.38 ID:aYb6bmSe
>>113
漫画の世評は手塚晩年ですらまだ低かった。それが当時の政治家の視点ともなれば。
116なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 03:11:20.29 ID:AJjMku7Y
Fにはまんが道やプロゴルファー猿や魔太郎や黒べえなんか絶対に描けなかっただろうからな
Aは天才だよ
117なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:07:27.61 ID:jt4a1KWz
>>100
才能だけならそこに冨樫も入れるんだがなぁ…世に出した作品の質的には引けを取らない
118なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:15:59.00 ID:waLQIHQM
世間の評価か知らんが
Fは夢のある漫画家というより現実を直視してるタイプで人間にも結構シビア
って言って通じたこと無いなあ

Aの方が性格悪そう!漫画の内容も夢がない!!

とか訳の判らん返しばっかり(´・ω・`)
119なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 06:22:54.37 ID:xfjHVJkQ
本当の意味で救いのない漫画描いてたのはFの方なんだよなw

夢のあるマンガを子供たちに贈り続けたFは夢のある人でないと困る人がいるんだろう
今は宮崎ハヤオがそうなりつつあるよね
120なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 09:05:47.60 ID:0MenuQhS
かまってちゃんが多いな
もう冬休みなのかな
121なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:20:32.49 ID:WWemKFNK
今の時期だったらもう春休みと言うべきじゃね
122なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:30:05.59 ID:JOKCC/Cl
チャンピオンで手塚の悪い面の話まで出ちまったし、もはやトキワ荘世代で語るべきことはないだろ。
90年代前半のジャンプ黄金期の話とかでてこないかなぁ。
編集視点じゃなく、漫画家視点のやつで。
123なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:45:09.76 ID:bve4VzqV
何のドラマ性もないし無理だろw
124なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:45:15.54 ID:V6ytLPZe
>>122
バンチあたりで何かやってなかった?
125なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 11:14:37.93 ID:TlH8udDd
マンガ業界が黎明期だったからトキワ荘の話って絵になるんだよ
昔すぎるから一種の時代劇とか大河ドラマみたいなところもあるし
業界が成熟してからの話はたぶんそこまでドラマにならない
126なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 12:58:03.63 ID:Ntj0tpcy
編集王みたいにやれば盛り上がると思うよ。
127なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 14:32:54.18 ID:itFTd4hL
>>118
主な原因は魔太郎、喪黒
あとFは救いのない話も描けるだけで、
夢や希望も描くのは上手いから
128なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 15:38:45.20 ID:sbr/fVow
昔コロコロで読んだパーマンとハットリくんの漫画(映画原作の奴)はやけに絵が黒かったなぁ
129なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 17:36:05.30 ID:wvMGUyj9
>>128
あれはA作画だからね
コミックスでもハットリの方に入ってる
130なまえないよぉ〜:2013/02/18(月) 02:12:34.79 ID:j/ESiy/+
かなり謙遜してると思うが、俺的にはFとAの漫画は同じくらい面白いな
131なまえないよぉ〜:2013/02/18(月) 11:59:19.43 ID:NaB1vpSy
A,Fではまんが道が好きだが
登場人物、ストーリーは実際の人物でゼロから創作したものじゃない

ドラえもんの知名度、価値に匹敵する物はA氏にはないだろう
面白い、面白くないは個人の判断だから別にして
132なまえないよぉ〜:2013/02/18(月) 12:00:41.76 ID:G3TqY5+x
>>131
怪物くんでもドラえもんにはかなわないということか・・・
オバQは合作に近いし。
133なまえないよぉ〜:2013/02/18(月) 12:29:15.45 ID:QScGG8RM
A先生はF先生のプロデューサーみたいな面もあるんだろ
上京したときもA先生の親戚のところに下宿してたし
スタート時にA先生がいなかったら
職なし金なしコネなしのF先生には何の展望もなかった
134なまえないよぉ〜:2013/02/18(月) 14:54:09.85 ID:nbGK+/ML
そこそこ成功してからも
A氏が合コンに誘ってもF氏は行かんかったらしい
135なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 07:45:05.65 ID:VyyS8SAL
何気に藤子Aの作品って、最近の漫画やアニメが元ネタにしてたり影響受けたりしてるものが多いよなあ
136なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 10:49:29.02 ID:BjfzyWBn
愛しりって今どの時代よ?
トキワ荘を出るまでをちゃんと描いてほしいな
137なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 11:34:39.63 ID:P1PDJxFl
怪物君まで来てたが、時系列が無茶苦茶なんで
もうすでに何でもありだろ
138なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 12:01:35.58 ID:iBdolDW9
しかし「まんが道」の頃はいたって普通だったが、Aはなんで続編を安物の恋愛小説みたいな
こんな気持ち悪いタイトルにしたんだ?
139なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 19:58:03.02 ID:VLbMmfrf
テラさんの晩年の仕事である漫画少年史を昭和30年代の時点でやっちゃってるからなあ
140なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 21:45:11.47 ID:Dum60y0J
あの恥ずかしいタイトルは
A氏の要望が強いだろう

あんなタイトルを周辺が決めたとしたらズッコケ
141なまえないよぉ〜:2013/02/19(火) 23:17:26.79 ID:zXUbbBtL
松葉のカルディナーレのA先生ですよ?
142なまえないよぉ〜:2013/02/20(水) 20:56:41.91 ID:+Nnu+Cq7
出会う女は全員ロックオン
143なまえないよぉ〜:2013/02/21(木) 22:20:01.46 ID:rZFnZBTj
コンビ解散は喧嘩ではなく、病気が悪化したF先生が自分の死後著作権相続でトラブルにならないように、A先生と作品を分けたと聞いた
生きてる間なら二人だけで決められるから
144なまえないよぉ〜:2013/02/21(木) 22:23:15.61 ID:N0M2VZwe
F氏の遺族が
A氏とFの過去の関わりをあんまり表に出そうとしないって本当?
145なまえないよぉ〜:2013/02/21(木) 23:40:41.59 ID:7IyFQMY8
NHKドラマ面白かったな
今のバクマンみたいに興味深い業界漫画だった
146なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 01:41:30.36 ID:j1dhOd7X
>>144
Fの遺族はドラえもん以外はパ^マンクラスですら世に残したくないと思ってる。
理由は不明。だから大全集もあんな大きさ&価格になった。
147なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 02:15:43.63 ID:Qc9Tp5EF
わけわかんないねえ
148なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 08:48:49.49 ID:C562Pc2M
>>143
それもあるし、原稿料を二人で折半という新人の頃の約束をドラえもん以降もFが守り
Aに送り続けていたのでAが気を遣って解散を持ち出したという
149なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 10:08:51.85 ID:p9miD+ey
>>146
これは遺族側がFを”聖人君子”化したがってるのか?
手塚治虫みたいに見てもらいたいと思ってるんだろうが、手塚もアブノーマルな作品出してるからな・・・
150なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 11:28:00.11 ID:qK1xaBDp
>>146
おかしな話だ、夢がねえなw
151なまえないよぉ〜:2013/02/22(金) 19:29:33.06 ID:0qoq1lW7
>>146
それなら初めから大全集出さないんじゃね?
152なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 08:02:43.49 ID:Ye10HYOf
>>149
たぶんおとなしいマンガ以外はフェイドアウトしてほしいと思ってる。
モジャ公も一時期文庫版2巻が延々増刷されなかったし、以前出したSF全集は
バカ高いハードカバー。

>>151
オバQは今回も初版以降絶版にしようとしてた。売れ行きが良かったんで小学館が必死に止めたけど。
153なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 08:18:35.38 ID:jknlQQi1
ドラえもんの漫画家って事にしたがってるみたいな話どっかで見たなぁ
まぁそれだと数多の傑作を創り出して来た方をドラえもんだけの一発屋みたいにしたがる意図が解らんけど
154なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 10:36:35.52 ID:QZMwCOLu
>>153
Fの大人向きの作品って、意外に黒い作品が多いからな・・・。
子供たちにはそういうのを読んでほしくないと思ってるのかもしれん。
もしそうだとすると、遺族が漫画をどう思ってるのかがわかってしまうけどな。

Aはもちろん、師匠の手塚治虫だってそういう黒い漫画があったからこそ、
明るい作品が引き立つと思うんだが。
だから手塚の遺族はそういうのを否定しない。
155なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 14:25:23.21 ID:ViiCvZ5b
手塚みたいに家族に対しても「あの人は漫画キチガイだった」みたいな浸透が足りないんだろうな
156なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 14:56:22.72 ID:FvHtHoXu
オバQはなんか差別表現があったんじゃないの、忘れたけど
157なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 17:45:38.45 ID:uMhcLfOH
>>154
SF短編とかだけ排除するならまだ分かるが、
パーマンみたいな子ども向けまで排除せんでもなあ

ドラが代表作にして傑作なのは間違いないけど
児童マンガをあれだけ描ける人は他にいなかったのに
子どもマンガの巧みさなら手塚神さえ超えてるのに
158なまえないよぉ〜:2013/02/23(土) 22:52:28.53 ID:QZMwCOLu
>>157
まあ遺族側が漫画に理解が足りないのかもね。
代表作一本だけあればいいと思ってるんじゃないのかな
159なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 03:48:09.77 ID:csyrVrfi
遺族が印税ゴロになるのも考えものだけど、逆に作品に理解がないってのも困りものだよなあ。
難しいね。
160なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 06:06:17.26 ID:mu0pZeyi
少年漫画として、無心に漫画に取り組む形でまとめた「まんが道」。

「愛…知り〜」に関しては、漫画だけで無く、
恋愛やら人間関係を描くためにこういうタイトルにした。と連載開始時に言っていたな。

だから

・結婚に至る恋愛話

・テラさんとの漫画論の違い→別れ

・トキワそうからの離脱

等など、ダークな部分も描いてくれるかと期待していたのに、どの要素も中途半端。

「自分や仲間の漫画が評判良かった!」→「チューダーで乾杯!」→「したたかに酔った!(全員記念写真コピー。顔だけ描く)」

こればっかでさすがに呆れたよ…

他漫画家関係者からのクレーム恐れで、
昔ほど踏み込めなかったのは想像に容易いんだけどね。
161なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 07:33:54.62 ID:UDMKVMvc
ホントはやりたかったのかもしれないけど
隔月ペースでは難しかったんだろうね。
極端な話いつお迎えがくるかもわからないから。
162なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 08:10:40.49 ID:LHpcKjZu
この陳腐なタイトルだけで読む気になれない
163なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 08:52:34.78 ID:/KHc9ut4
手塚治虫ってまさに老害の典型というイメージしかない
すぐ才能が枯渇したんだろうな
164なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 09:51:30.39 ID:5vJdwNqy
>>163
手塚は老年期は屑だったけど
全盛期は結構長かったぞ
165なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 10:09:08.70 ID:bdPiZjom
BJで再度ブレイクするまでは終わった人扱いだったけどね
166なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 10:24:38.57 ID:41WwF2lj
秋田が死に水取ってやるつもりで始めたからな
167なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 11:55:38.62 ID:wqc1g2Wp
A氏は年とりすぎて
前号何書いたかよく覚えてねえんだろ
同じ話ばっかりだよ

手塚は漫画は面白い、アニメは宮崎に完全敗北
168なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 12:09:07.05 ID:5vJdwNqy
>>165
BJを除いても
アトムやリボンの騎士の全盛期は結構長かったぞ
169なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 21:55:16.79 ID:j2uzx4NM
>>101
こんなに長く続いて流行らなかったはないだろw
作者が自分の年考えたとしか
170なまえないよぉ〜:2013/02/24(日) 22:04:13.44 ID:u5IEkJi9
インドと共同制作のハットリくんアニメがインドで大人気
日本に逆上陸らしいからA先生も負けてないぜ
171なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 09:55:00.73 ID:vX03/2IR
まんが道はなあ
もう面白いとかで読む物じゃねえよな、A氏は年も年だし
小さなイベント、懐かしさ、惰性みてえなもんだよ

もう子供じゃねえから
今藤子フジオ作品読めるとしたらマンガ道だけだよ
172なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 12:48:20.57 ID:LUoaKFf/
もっと時代下った頃の話を読み切り短編とかで描いてくれないかな
ギミアぶれいくの時期のこととかさ
173なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 14:04:51.66 ID:TDlhTTVI
そういうのはジャンプスクエアの方でやるんじゃないかな
174なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 15:13:31.58 ID:en4cY9KJ
>>160
年をとればネガティブなことなど書きたくなくなるわな
ポジティブなことを描いて気持ちよく死にたい
それが老境
175なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 15:16:14.80 ID:MYYGBsQ9
>>11
逆にも言える

我孫子が支えてくれなかったら藤本は漫画家にすらなれていなかった
176なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 15:34:52.24 ID:syTbj+Mx
合作は少ないかもしれんがお互いがお互いを支え合ってたんだな。だから連盟で活動してたんだろう。
ちなみに今日はF大全集四期ユリシーズの発売日だぜ!
177なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 15:56:24.45 ID:ckAlJJdS
漫画家なってなけりゃ
Aは新聞社でなんとか生きていけただろうが
F氏は悲惨な事になってそうだぞ
178なまえないよぉ〜:2013/02/25(月) 16:37:35.91 ID:ESTrLuDS
>>160
>・テラさんとの漫画論の違い→別れ
これ、どっかにまとまってるところ無いかしら
179なまえないよぉ〜:2013/03/18(月) 14:10:33.67 ID:YGuRrrLf
原稿落とし事件は最高のエピソード。
大きな失態で怖くて帰れなかった時に恩師が手紙をくれて恐る恐る東京に戻り、恩師に一喝され関係者に誤ったら予想以上に激怒され信頼を失い失職してしまったが恩師が力になり復帰できた話。
180なまえないよぉ〜:2013/03/21(木) 04:02:06.41 ID:Iq7Cba+q
>>179
恩師てテラさん?
181なまえないよぉ〜:2013/03/22(金) 06:21:42.91 ID:lcnFFtZx
支えてくれた人が自分たちよりも落ちぶれてトラブルメーカーになり壮を去っていくて凄く悲しいよね。
182なまえないよぉ〜:2013/03/22(金) 22:20:31.99 ID:VpBC8ne3
小池さん以外にもいるの?
183なまえないよぉ〜:2013/03/29(金) 01:15:11.45 ID:Lrh1kbda
テラさんの微妙なウザさ
184なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 17:21:50.27 ID:CVmcDedK
最近初めてまんが道を読んだ。面白かった。
愛しりそめし頃はちょっと微妙だった。
まんが道では一緒の部屋で漫画描いてたのにいきなり部屋が分かれてて
ちょっと戸惑った。才野もまんが道ほど頻繁に登場しなくなり、ダブル主人公的な
感じが好きだっただけにちょっと残念。
あと過去の話を何回も入れてくるのはちょっとうざかった。
原稿落としたエピソードとか手塚に会いに行ったエピソードとか。
そしてこのスレを見て、テラさんのその後を知ってかなりショックを受けた。
まさかそんな最期を迎えていたとは・・・
185なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 17:32:59.18 ID:jFivm2nW
愛知りは想定する読者自体が少年から大人に変わってるんだよなあ
186なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 18:26:53.78 ID:Skj1zicO
ハム&サラダくんでも読むか
187なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 21:29:34.52 ID:2FC2LO0+
テラさん、晩年にトキワ荘については
「ある時期住んでた場所というだけで、特別な思い出は何もない」
と言ってたな。
188なまえないよぉ〜:2013/03/30(土) 21:35:17.39 ID:DfAwpKP3
テラさんは森安氏が嫌いだったらしいが
その時その時の人気を追い求める風習に迎合せずを貫いた森安氏の生き方と作品が
テラさんの思想に一番近かったのではないかという皮肉
189なまえないよぉ〜
>>11
逆に言えば

安孫子がお守りしなきゃ藤本は漫画家にすらなれていなかったて事だ