【業界】漫画誌 休刊続く 収支合わせるのが難しく

このエントリーをはてなブックマークに追加
223なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:23:33.36 ID:l4s9bcwg
アニメの表現は基本引き算なのに今は足し算やってる
情報を詰め込み過ぎなんだよ
224なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:34:15.59 ID:MiwsI111
アニメ産業なんて潰れていい。 
アニメのせいで人生ブチ壊しになった奴多すぎ。
漫画家やアニメーターを夢見なければ平和に暮らしてた人達
オタクにならないで済んだ人間がどれだけいるか。
日本の国力を削いでる。 日本を滅ぼすよこのままじゃ。
オタクが次々事件を起こしてるから、もうすぐ終わると思うよ。
下手に良作を作らないことだ。 それにオタクが依存してしまうから。
ゴミくずアニメを今後も作って欲しい。 オワリの日まで。
225なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:38:45.85 ID:YAzLFr0w
>>223
新しいことをやろうとして、設定に懲りすぎてるのかもしれんね
新奇なことやろうとしなくても、キチッと作れば受けると思うんだが。
226なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:41:12.27 ID:YAzLFr0w
ID:MiwsI111←コイツの言ってること、本当にキモいわ
なんかカルト宗教の信者が語ってることと全く同じなんだよな。
もしかして、顔つきも創価やオウムの信者に似てるかもしれん
227なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:51:06.91 ID:MiwsI111
カルト化してるのはオタクだろー。オタクに対する批判を認めず集団で叩いたりするしな。殺害予告もたびたびあるし。
オウムもオウムを批判した人間はすぐに裁判に訴えて、裁判で言うこと聞かせられなかったら殺しに来てたからな
228なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:56:56.23 ID:YAzLFr0w
>>227
そもそもアンタ、天皇を神様として崇め奉っちゃってる時点でアレでしょw
天皇っていうのはそういう存在とは違うんじゃね?
229なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:06:21.51 ID:kD0R0qGd
>>219
現実的なの容認では無く、そうなってしまった現状で物を作らざるを得ない人達がいる結果、という意味です。
わかりづらいですがすいません。
230なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:08:26.43 ID:kD0R0qGd
>>229
×現実的な
○現状の

予測変換のばかーw
231なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:10:11.64 ID:MiwsI111
>>228
神様の子孫が天皇陛下だもん。 古事記に書いてある。

事実か否かは仮に置くとして、
天皇陛下を神として崇め奉ることで、日本は滅びの危機が減るんだから。
昔の天皇陛下は、簡単な垣根のみの御所で暮らしていらっしゃったけど、誰も天皇を殺そうとしたりしなかった。
自分が成り代わって国を統治しようとするものがいなかった。みんなが大切に思っていたから。

神様なんかいないんだー、天皇陛下はただの人だーなどと言いまくると
天皇を●しようとするものが現れ、権力争いが起きやすくなり国が不安定になるんだぞ。
大規模な争いが起きれば、一般人も犠牲になるしな。

自分は天皇陛下は本当に神様と思っているけど(日本が他国に比べ平和で2673年も続いていることがその証明)

国が存続していくシステムとしてみても、皇室は大切なものだ。これがなくなったら日本は無くなる。
中国や韓国のような滅びを繰り返す国になる。
232なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:12:16.28 ID:/Vj2+OGR
>>223
>>225
つまりは今風のウルトラマンを作ろうとしたらエヴァになったってことなんだよな。
ビジネスとしては大成功だけど、広げた大風呂敷を畳めずにもがき苦しんでる庵野は
何とも痛々しい。
普通にヒーローやメカが活躍するアニメが見たいと思っても、まずは前口上、
エクスキューズ、箔付けを考えてからでないと作品が作れない惨状。
それがシンドイから安易にリバイバルに走る訳だ。新作ヤマトなんてその典型なんだろうな。
233なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:27:54.33 ID:MZ3tGM55
>>40
それ以前に町の本屋自体が壊滅状態じゃん。
ターミナル駅に行かないとマジでない。
234なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:48:27.02 ID:bpTnKpL7
漫画の電子化は 出版社[*]要らないし 個人で出来るからな

電子化は 担当、編集、紙、インク、印刷屋、問屋、小売店全て不用になる。
凄くエコです 失業者 たくさん出そうです 時代の流れです 地球のためです
235なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 21:37:31.28 ID:YAzLFr0w
>>231
やっぱりお前、頭がアレなんだな
まあ宗教にでも走って、新しい道を歩んだほうがいいと思うよw
お前がいくら吠えたって、今の漫画やアニメの傾向は変わることはないだろうしさ。
236なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:24:50.70 ID:Rdh2LM/+
>>235
日本を代表する大きな伝統的な企業、トヨタ、ホンダ、日立とか
保守系の議員はその多くが、神社なり仏教なり崇敬してるからな。
神様はいないなどと言う人間、皇室を馬鹿にする人間は
それだけで育ちが悪い、Bや在や
どこの馬の骨か分からんと思われてしまうんだぞ。学習しとけよ。


「トヨタ神社」と呼ばれる豊興(ほうこう)神社  
サッポロビール株式会社=恵比寿神社   
三菱グループの守護神は、三菱稲荷と呼ばれる土佐稲荷神社
三井グループの三囲神社(みめぐりじんじゃ)
日立製作所の熊野神社
東芝の出雲神社
出光興産の宗像神社
資生堂の成功稲荷
キッコーマンの琴平神社
東京証券取引所の兜神社
237なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:31:11.20 ID:ug7IMCfn
>>236
うわ・・・ホント気持ち悪い・・・。
天皇を否定するわけじゃないが、ここまで信仰の対象だと狂ってるな。
あぼ〜んしとこwww
238なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:42:35.09 ID:Rdh2LM/+
世界の人から見たら、信仰がない人間の方が馬鹿にされるんだけどねw
キモオタはオタク教というカルト教の信者だからな。自覚がないってこわいね
239なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:51:56.24 ID:vMlOFodG
神様を信じないという理由で馬鹿にされるのなら別に馬鹿にされてもけっこうです
好きなだけ馬鹿にしてください
240なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:56:50.52 ID:ug7IMCfn
       ID:Rdh2LM/+
          ↓
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <お前ら、神様を信じないんだって!?
         ノ(  )ヽ    
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <神様信じないとバチ当たるぞ!
       (( ノ(  )ヽ ))  バーカバーカバ〜〜〜〜カwww
         <  >
241なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 01:22:20.85 ID:Rdh2LM/+
>>239
Bや在日と疑われ、良い血筋の人に警戒されるのにな。
損な生き方しかできないって悲しいね
242なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 02:44:38.03 ID:GVsBsYih
日本の将来は民主主義の放棄、身分制国家の復活だな。
243なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 07:56:21.64 ID:x6YncB6D
コネで仕事もらったり天下る自称ベテランが居座ってると
どうやったって新人は育たないよな
連載続いてもやる気や能力の低い作家は遅かれ早かれ雑誌を腐らせつぶしていく
244なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 10:54:29.68 ID:aw9lBjQx
講談社の漫画雑誌はかなり統廃合できそうな気がする。
みなみけはアフタヌーンか週刊少年マガジンでもよさそうな。
245なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:00:03.09 ID:DxuRLUuJ
いつまでも居るベテランさんはアンケート取ってるんじゃないかしら…
ベテランさんでも消える奴と消えない奴いるじゃない。
あだちや高橋留美子は固定客おるんでないの
弓月光の漫画とかどんな変わり者が読んでるんやろって思ってたらめっちゃファンいるんだよね 驚愕なんだよね
あと弱虫(チンピラ)の人とかね。
246なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:01:14.78 ID:An8+lfpW
そもそも、漫画家の数が多すぎなのが問題だよな

なんで売れない漫画家を雑誌は抱えてるんだ?

トップ百人くらい居ればいい、あとは切ればレベルも上がるし経費も削減できる

これしか漫画業界が生き残る方法はないよね
247なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:03:04.39 ID:aCa97hJN
>>246

そうすると漫画家を目指す人が居なくなっちゃうよ
それはそれで業界が終わってしまうだろう
248なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:31:44.32 ID:An8+lfpW
>>247
まあそもそも、つまらない漫画家を養う負担を無くそうって話なんだが、
だったら、不人気順に、下から一万をリストラしていこう

なんせ、業界の負担が廃刊の理由なのは変わらないからね
249なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:31:48.92 ID:ug7IMCfn
>>245
> あと弱虫(チンピラ)の人とかね。

立原あゆみか
最近はプレイコミックで本気の続編やってますよ
あの雑誌、一時期エロに走ってたけど、最近はまともになってて
優駿の門の続編や叶精作せンせいの作品(エロ控えめ)載せてたりする
250なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:43:21.44 ID:VBkNR7iY
増えすぎたんでしょ
251なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 20:36:33.21 ID:q6dsc/a3
>>245
歌手とか役者もそうだけど人気商売で固定ファンいるのは強いよ
その辺の人たちは今ならみんな巨匠とか大御所ってよばれているんじゃないの
自分が読んで面白く感じるかどうかは別なのは俺も同じだが
252なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 20:43:53.03 ID:V1w9RCTM
>>246
八割以上の凡作があるからこそ、二割以下の良作が生まれるんだよ。
漫画に限った事でゃないが、凡作が良作を生み出す為の土壌になっている。
253なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:24:16.94 ID:aw9lBjQx
>>252
それは漫画とか小説といった手間がかからないコンテンツならいいのだが、
アニメのようなリソースを膨大につかうコンテンツは駄作が大量につくられ
ることによって良作がうみだされることを邪魔するからある程度の絞り込み
は必要だろう。
254なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:43:36.53 ID:ug7IMCfn
>>244
> 講談社の漫画雑誌はかなり統廃合できそうな気がする。
> みなみけはアフタヌーンか週刊少年マガジンでもよさそうな。

どうなのかなぁ
みなみけはあのページ数だからいいのであって、アフタヌーンへ行くと増ページしそうだし、
そうなるとgdgdになりそうな感がある。
255なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:43:40.93 ID:KzKl1IKO
>>253
逆だ逆。
「駄作が出来るから作らない」だと、傑作が生まれるかもしれない土壌を、
奪うことになるんだよ。
駄作だろうと何だろうと、「アニメを作る」という行為を継続させていれば、
傑作が生まれてくるチャンスはあるんだ。
256なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:56:38.94 ID:H5bvpLbT
駄作がむやみに大量生産されてる状況を肯定してるのでないが、
業界的には、少数のエリートを尊重して成り立たせようとするより、
ピラミッド的にある程度裾野の広い構造になってる方が健全だろう
その時点で読むに値しないようなレベルでも、
雑誌に未熟な新人が存在する事は必要なこと
257なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 23:08:23.83 ID:BtQ6RuqY
何作か終わらせた後に、いい漫画を描く人もいるからね
258なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 23:35:09.28 ID:OytJWcMu
長期漫画が終わって色々新作を書いたけどパッとせず
結局昔当たった作品の続編を細々と青年誌で書く漫画家の多いこと
259なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 00:10:29.03 ID:HfjatJMd
w
260253:2013/02/17(日) 00:28:12.76 ID:a+EkgU6w
>>255
オリジナルならいくら駄作でもかまわない。
しかし、原作ものはアニメになるのはほとんどが一度きりのチャンスなわけで
慎重に制作されるべきなのだよ。

ちかごろのラノベ原作アニメをみると制作サイドもうれるとおもって制作してい
ないのではとおもえるようなつまらないものが目立つ。マーケティングもろくに
しないで制作しているというか。
261なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 00:42:47.73 ID:wB0WrDKp
マーケティングをしているから同じようなものが並んで、結果つまらないと感じているだけかもな
262なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:20:09.97 ID:vdr5/26E
昭和30年代の映画がどういうノリで製作されてたか調べてから発言し直したほうがいいと思うよ…
263なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:35:42.29 ID:+G+B8ALm
タブレットとかでみれると本買うメリットなくなるよな
264なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 08:26:35.25 ID:y5DrlkS8
>>260
売れればつまらなくてもいいんだよ
マーケティングとはそういうものだ
265なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 09:47:12.84 ID:2oh5f8pf
>>262
高度成長期の映画で撮れば観客がいくらでも入るからと訳分からん無国籍ギャング映画とかチープな物をバンバン撮ってたら
ブームが過ぎさって一気に斜陽産業に突入したのと状況的には近いものあるよね
人間の脳は過去に面白かったという快感で次の作品を見るという回路が出来上がるんだけど
あまりにもつまらない物を見続けるとブレーキをかける作用が働いてもうお腹いっぱい状態が出来上がる
そうなるともう見続けることなんて難しい
B級映画が趣味ですとかマイナー映画が好きって言う奴は気を付けないと趣味そのものが興味無くなるよ
266なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:18:56.49 ID:JOKCC/Cl
ま、お前らがどう言おうと、今のジャンプはつまらんってことでOK?
個人的にはマガジンやチャンピオンより見るものがない。
サンデーと同じレベルで見るものがない。

むしろヤンジャンの方が売れてた頃のジャンプの雰囲気が残ってるよね。
267なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:24:01.99 ID:xk/+OeQG
映画産業が衰退したのはテレビの影響だろ
268なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 11:05:48.12 ID:1qz9I3II
>>265
んで、安直な作品作りを止めたら今度は製作者のオナニー作品ばかりになってますます衰退したんですけどね
269なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 11:46:47.40 ID:gf93tRsf
>>266
わからんくはないがOKでない人が多いから今もジャンプが一番なんでしょ
「個人的」な話をすれば「なんでこれが続いてこれが終わるの」という思いがここ何年かはとくに多かった気がするのは確かだ
270なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 12:49:11.66 ID:UgaV5zww
漫画誌休刊は大きく見れば、出版不況のローカルバリエーションだろう。
だとすれば、大まかな原因は「出版点数が多すぎる=雑誌が多すぎる」、
ということになる。

これまでが多すぎたから、適正な数に戻りつつあるだけなのかも。
271なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 19:19:49.29 ID:G+zAqV+c
>>268
具体的にどうぞ
272なまえないよぉ〜
ゴンゾの悪口が聞こえた