【業界】漫画誌 休刊続く 収支合わせるのが難しく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
漫画誌 休刊続く 収支合わせるのが難しく  2013年2月11日 朝刊

出版不況の中、漫画雑誌の減少が止まらない。大人向けの漫画誌「漫画サンデー」(実業之日本社)が、十九日発売の三月五日号を最後に休刊する。
漫画がまず雑誌に連載されて単行本になり、アニメや映画になることで利益を上げていくビジネスの形は、曲がり角に来ている。 (岩岡千景)

漫画サンデーは、週刊少年サンデー(小学館)や少年マガジン(講談社)と同じ一九五九年に創刊。
昨年十二月まで二十四年間、連載された新田たつおさんの「静かなるドン」や、畑中純さんの「まんだら屋の良太」などのヒット作を生み出してきた。
過去には手塚治虫さんや水木しげるさん、藤子不二雄(A)さん、つげ義春さんらも作品を発表してきた。

だが近年は売れ行きが伸び悩み、昨年六月から週刊を隔週刊に。
休刊を決めた理由を編集長の森川和彦さんは「漫画は今、雑誌では大半が赤字。単行本化され、アニメなどになって採算が取れる。
だが、うちは読者の年齢層が四十代後半以上と高く、単行本を買わない層のため、収支を合わせるのが難しくなった」と説明する。

漫画サンデーで「胃食・道源」を執筆中の漫画家土山しげるさん(62)は
「三十年以上の付き合いがあった。最初に掲載された頃は漫画が雑誌でも単行本でも売れるいい時代だった。休刊は非常に残念」と寂しげに話す。

二〇〇八年には週刊ヤングサンデー(小学館)が、一〇年には週刊コミックバンチ(新潮社)が休刊に。
出版科学研究所によると、休刊した漫画誌は二〇一二年は十四点。一一年は十点、一〇年は二十三点あった。

「スマートフォン(多機能携帯電話)などを使う人が増えて娯楽が多様化し、漫画誌の市場は確実に縮小している」と、同研究所研究員の若林秀樹さんは話す。
漫画誌全体の売上額も、一九九五年の三千三百五十七億円をピークに減少し、二〇一一年には千六百五十億円まで落ち込んだ。

評論家で日本マンガ学会会長の呉智英(くれともふさ)さんは「漫画サンデーは、大衆食堂や田舎の喫茶店に置かれてきた庶民的な雑誌だった。
看板の『静かなるドン』も連載が長期になり、物語の最初が分からなくて新たな読者が付かず、限界に来たのだろう。
不況で広告が入らず、売れる単行本も限られ、同様に懐具合の厳しい漫画誌は多い」と話す。

出版不況の中の漫画産業を描いた「なる☆まん!」作者の漫画家・山野車輪さんは「ビッグコミックオリジナルや週刊少年ジャンプなど、今も人気の漫画誌はある。
ただネットで情報が安く簡単に手に入る今、人がお金を出すのは漫画界では機動戦士ガンダムやONE PIECE(ワンピース)などブランド化した作品になってきており、
こうした作品がない漫画誌は厳しいだろう」と指摘する。

「マンガ進化論」の著書があるライターの中野晴行さんは「最近は漫画も電子書籍への移行が話題になるが、どんな作品をどう売っていくか、明確な商業戦略がないのが実情。
日本の漫画作品には海外でも人気を集める力がある。出版界などは海外も視野に市場を分析し、漫画産業を発展させる戦略を立ててほしい」と提言している。
_____________

▽記事引用元 東京新聞 TOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013021102000114.html
2なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:41:32.43 ID:5I6y312R
増えすぎたってのもあると思うけどね。
3なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:42:45.81 ID:oP/mm1au
もう電子書籍の時代だよ
4なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:43:19.41 ID:CVRORqof
逃げ出せwwバイババイバイひどいwwww
5なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:43:25.00 ID:me6jjW2M
チャンピオンがなかなか廃刊にならないなw
6なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:44:21.21 ID:A2EexjzT
ネタ切れだよもう。同じようなのを設定だけ変えてぐるぐる使いまわしているだけだし。
7なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:44:24.01 ID:tsCt0A5S
少子化が原因だな。
90年代に少子化対策しなかった原因がここに。
8なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:45:05.79 ID:A3PWm2i8
増えたら減るのがお約束
なんとかエースとか萌え客目当ての4コママンガ多すぎ
9なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:46:28.29 ID:WC9suRQ1
真顔で三択だ、1(選んで)
逃げ出せバイババイバイ次(その2)
明日そうだ明日やるよ。大丈夫だよね?
https://www.youtube.com/watch?v=EPwVQKY86oY#t=1m00s
10なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:47:02.24 ID:aAcIXpbP
>>5
今も通用しているのかは知らないけど秋田書店は他社に無い強力なコンテンツを持ってる
11なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:49:05.61 ID:tsCt0A5S
40年代の連中に合わせた漫画を書けば売れる。
そこしか市場という市場が存在しない。
12なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:49:39.45 ID:CsOj9pRv
>>8
それらも必ずしも上手く行ってるわけじゃないからな
コミックスにもならずに打ち切られる連載多すぎ
13なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:49:52.79 ID:oKusIiqv
このネタ
時期ずらして4回ぐらい記事なってるじゃん
もう飽きたよ
14なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:50:02.22 ID:AcuyPXaj
>>5
バキが終了してどうなるかと思ったけどな
固定の読者が大半ってのを自覚してるんだろ
採算とれてるのか知らんけど、少年誌御三家から比べたら発行部数もかなり少ないだろうし
俺的には今の少年誌の中ではチャンピオンがいちばん面白いと思うけど、
それでも立ち読みで事足りるからなあ
15なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:50:07.72 ID:4XJ89VfE
>>7少子化と笑止化が問題
16なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:50:07.95 ID:r0+B4F7z
>休刊した漫画誌は二〇一二年は十四点。一一年は十点、一〇年は二十三点あった。

正直それ以上に創刊してる雑誌があるような・・・
バンチも後継雑誌として@バンチとゼノン出してるし
17なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:53:28.24 ID:BXhIcTpE
おっさん向け漫画誌は死亡する一方だが
オタ向けな漫画誌はどんどん生まれては死んでまた生まれと入れ替わりもしつつ増えてはいる
時代の流れでも有るな
それでも少年少女向けは少子化による影響は受けてはいるがなんだだかんだで頑張り続けてはいる
18なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:55:25.33 ID:g3w3oGtO
犯罪者の巣窟
朝日新聞は休刊じゃなくて廃刊でいいよ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360565897/
19なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:56:05.13 ID:CJId04St
ワンピとコナンが終わらせられない訳だな。
20なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 20:58:21.35 ID:XZaRSM57
ま、言うほど大したモンじゃないんだけどね。
21なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:00:04.36 ID:5M+uXGYE
Kindleなんかが発売されて土壌は整ってきたんだから電子書籍で売ればいいのに
単行本は現物で欲しいが雑誌はゴミになるからデータの方が良いって奴は多いと思うがな
22なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:03:46.12 ID:geGz7XVo
道理で蛭子が路線バスの旅から抜けられないわけだ
23なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:05:09.79 ID:s3rHu17K
それより聞いてくれよ
ごちえいがくれともふさだなんて
今知った
24なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:08:38.71 ID:wLM+TBFq
暇潰しの材料がマンガからスマホになったのと
マンガのアイディアや人材が枯渇した

暇潰しや情報ツールとしての紙媒体は終わったんだよ
25なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:09:48.82 ID:CsOj9pRv
>>24
ならなんで「人気作は書籍化のチャンスも!」なんてのが
web漫画の売り文句になってるんだ?
26なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:10:34.74 ID:gppGep9N
ジャンプって来月号で休刊なんだろ?コミックヨシモトの独壇場だなww

吉本以外は中途半端なんだよな?
女子プロレスやってみたり映画作ってみたりさ。
27なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:10:47.48 ID:8dme60Hs
中年とかメシ代も削られてるのに漫画なんて買ってる余裕ないだろ
元々底辺の趣味なんだし
28なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:12:30.46 ID:wLM+TBFq
>>25
自費出版詐欺と同じで、とにかく誰でも良いから引っ掛けるため
上手く化ければ儲けモノ的感覚だね
29なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:16:12.27 ID:2NQ37L7/
ジャストコミックが休刊したときは悲しかった
30なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:17:28.81 ID:geGz7XVo
要するに、TVと一緒で面白くないからです。

面白いという中には、品のある芸が無いといけませんが、半島系の人にはそれが全く無いわけです。
そしてそれがどういうものかについて理解できませんから、救いようもないわけですね。
31なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:23:19.82 ID:PdRxGktb
今週のジャンプならチャンピオンの方が上だよな

ビックコミックはオリジナルよりも、ビックコミックの方が面白いよね
32なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:23:39.60 ID:CLqL0oZB
電子書籍がどうたら言うけどさ、もし電子書籍の漫画雑誌が一般化したら、
他のデジタルコンテンツと同じ地平で、競争しなきゃならなくなるんだぜ。
LINEやツイッターで占有されてるスマホの画面を、
有料のデジタル漫画誌がどう奪っていく気なんだ?
33なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:27:45.97 ID:3sf+YvW0
電子書籍に力いれないから
34なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:34:23.70 ID:s2gSf4MZ
高齢化に対応しよう。
35なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:37:22.10 ID:8mzwaGOL
>>21
この手の漫画誌は広告媒体としての力が強いから電子書籍の売り方じゃ
高齢層にはなかなか読んでもらえないんだよ
大衆食堂にボロボロになるまで置かれるから広告寿命が長いのがスポンサーへのセールスポイント
36なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:39:34.56 ID:s09CDPps
ブックオフで90年代のまんが読めれば十分
37なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:40:25.10 ID:5pQiEbxN
>うちは読者の年齢層が四十代後半以上と高く、単行本を買わない層のため

40過ぎても好きな漫画のコミックスは買うけど
確かにマンサン連載作品を積極的に単行本で買い揃えようとは思わないな
38なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:43:41.35 ID:6zXi7AC/
漫画どころか出版自体斜陽産業だし
webで間に合うものなんて金にならない時代なんだっての
39なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:50:41.55 ID:HWUD75FI
第二次ベビーブーム世代以降は少年漫画がすきだから青年漫画に
なかなか移行しないのだよね。だから青年漫画が本来の年齢層から
かけはなれたものになってしまったという。
40なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:53:29.21 ID:2kU1uM2V
年取って漫画読まなくなったな。

本屋も滅多に行かないし、安値を求めてコンビニからスーパーに行くようになって
立ち読みの習慣も無くなって、何連載してんのかも知らなくなった。
41なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 21:55:10.13 ID:7u5YAJag
週刊誌かうより好きな漫画の単行本だけ買ったほうが絶対いい
42なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:02:50.02 ID:BH3S+Ro/
他人の妄想の追体験に夢中になるのもほどほどに。
43なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:09:20.46 ID:xzoPsfok
サンデーはあのポケモン漫画にOK出す編集の頭おかしいわ
44なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:20:02.18 ID:IEp2+w+Q
クールジャポン(笑)
45なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:22:13.08 ID:94LNyEsz
娯楽の主役がスマホになったからだろ
漫画読むのも面倒だしな
46なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:25:13.18 ID:RkHjHCLa
スピリッツも危ないって言うしなあ
美味しんぼって元々スピリッツだっけ?
今の作品群だと確実に浮いてるんだが
47なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:26:20.58 ID:7wr7fvMS
大嘘だよ
記事の中だけでも、バンチは原哲夫一派が抜けて新雑誌「ゼノン」立ち上げて、
元のバンチも「@バンチ」としてリニューアルして残ってる。
減るどころか増えてるな。他にも一体どんだけ創刊されてると思ってんだ?
48なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:26:28.20 ID:TEtJ1KF8
相次ぐって漫画サンデーだけやん
パンチなんかカストリのたぐいだし
雑誌の休刊なんて歴史のない泡沫雑誌が大半

ジャンプ名義の雑誌が今何冊あると思とんねんw
49なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:30:22.40 ID:kT6oNfE4
>>1
原作売りたいだけのしょーもない作品のアニメ化は懲り懲りだ
昔に比べて映像化の価値は随分薄れてしまった
50なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:30:40.66 ID:blfbzqNQ
RINが休刊したのは寂しかったなぁ
最近名前を変えて復活したけど
51なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:31:17.20 ID:A3PWm2i8
白竜の原発の続き読みたいな
あれだけ話題になったのに、東電から実弾飛んだのか?
52なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:36:12.37 ID:TUFMeLwh
不景気でマンガに回す余裕がない
53なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:38:01.20 ID:SIDmmHNf
54なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:39:06.92 ID:nDcYh20C
>>50
みずきえいむが居ないみたいだから糞
55なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:42:11.91 ID:uY+84k+j
漫画サンデーは、静かなるドンが終了した時点で詰んでいた。
ただ、それだけのこと。
56なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:50:59.60 ID:HwxuWY3F
そもそも、なんであんなに増えたんだ?
57なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:51:52.32 ID:iCqG5u8C
>>4
不意打ちまんがーるだった
58なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:52:21.08 ID:8MYyAi5F
静かなるドン…


題名しか知らない、読んでないなぁ…
59なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:55:31.31 ID:ucjEmFaN
ヤンジャンは休載する漫画次第で、どうしようもない糞号がたまに出来上がる
60なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 22:59:01.58 ID:qxNz4tqf
>>47
ゼノンも@バンチも今だに生き残ってるってことは、まだ売れてるってことなのかな
61なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:05:12.81 ID:GKtWMsWd
週刊少年サンデーが50万部切りそうなんだっけ?
IKKI、バーズ、REXあたりもそろそろかな
62なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:07:49.93 ID:qxNz4tqf
>>61
サンデーは週刊本体より先にGXが潰れるんじゃね?
63なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:10:14.87 ID:VLh0zFvd
週刊少年ジャンプ…めだかボックス
週刊少年マガジン…AKB49
ヤングジャンプ…テラフォーマーズ

ヤングアニマル嵐…職業・殺し屋ZAN

読みたいのは一作品くらいしかないので買うのが勿体ないんだよね
64なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:10:36.34 ID:GKtWMsWd
神様ドールズが終わったからそろそろかもな
65なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:10:41.07 ID:woxDQsBS
>>61
> 週刊少年サンデーが50万部切りそうなんだっけ?
田舎なので発売日の朝なのにコンビニにないことがある、、、
30年以上購読してるけど、立ち読みに切り替えようかな。。。

いままで休刊した雑誌で読んでいたのはスーパージャンプと
ヤングサンデーだけ、他は存在すら知らない雑誌だった気がする。
66なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:21:19.47 ID:CsOj9pRv
>>61
銀の匙が小学館史上最速ミリオン達成したとか
作品単体だと景気がいい話もあるのになあ
67なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:24:05.70 ID:h8IjEYTL
小学館自体、外部編プロの切捨てが始まってるからな。
非漫画系統の雑誌編プロも再編するって前々から噂になってる
実際、SAPIOも急激な実売数低下で月刊化に追い込まれたし
68なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:25:23.38 ID:7wr7fvMS
>>61
幻冬舎はバーズとスピカだっけ?少女漫画雑誌しかやってないから、
そうそう簡単に潰さないよ。
記事はこんなんだけど、漫画って本来はよっぽど下手打たなきゃ黒字らしいし。
(秋田や画報社の息が長いのも実質漫画しかやってないから)
他所は文芸が足を引っ張ってるんだけど、幻冬舎はそっちでも定期的にヒット出してるし。
69なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:29:12.90 ID:7wr7fvMS
>>60
ゼノンは北斗マネーがものすごいので、それがあるうちは安定だろう。
カフェ作ったり、等身大ケンシロウ作ったり、TVCM打ったりと
弱小雑誌とは思えないバブリーっぷりだし。
@バンチは急激に女性誌化してる。ここも新潮社の漫画部門なので
そう簡単には潰さないと思う。
70なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:37:16.12 ID:I8n9Ypz+
>>5
秋田は徹底した黒字経営してるんだぜ
71なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:40:58.21 ID:kT6oNfE4
>>66
銀の匙はハガレンファンが買ってる場合も多いだろうから
なかなかサンデーそのものの売上には繋がりにくいのかもね
72なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:42:17.29 ID:wP08h8Ek
その一方で、似たような漫画作品があまりに多すぎる気がする
73なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:43:34.18 ID:hp+KfpNq
銀の匙は一般向けなブーム漫画の雰囲気だしこういう漫画って連載雑誌の影響が少ないんだよな
少女漫画や青年誌とかもそうだけど単行本派しかいない
74なまえないよぉ〜:2013/02/11(月) 23:51:46.92 ID:Unx7zEct
>>61
ジャンプマガジンチャンピオンが横ばい〜微減程度なのに
サンデーだけここ数年毎年10万部単位で減らしてる
そう遠くないうちにジャンプSQに逆転される
75なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:03:26.07 ID:2l5YtUQA
>>65
最近は都心でも置いてないとこ増えたよ
コンビニですらないことがある
76なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:16:10.25 ID:+UdW1eJx
>>74
基本雑誌の公証部数なんて水増しだけど、マガジンは大嘘ぶっこいてると思うぜ?
GTO終わってからミリオンはおろかハーフミリオンさえ出てないのに、
部数だけ維持してるほうがおかしい。
77なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:16:55.41 ID:Auu+0FpI
サンデーをコンビニで立ち読みしようと思ったけど入荷日でも置いてなくて愕然としたw
78なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:17:27.10 ID:F6LXhwcD
バンチって印税話のこじれじゃなかったっけ?
79なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:17:59.43 ID:TSblQOWc
お前らがジャンプの単行本ばっかり買って他を買わないからだ

ジャンプなんて未だに100万部レベルのが5〜6作品くらいある
これ以上儲けさせる必要は無い
80なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:28:16.62 ID:ZpT8ekpa
コミックビームとかアーススターはどうなんだろ?
81なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:30:16.66 ID:VOeEe1dK
>>80
ビームは一時期やばかったけど、今はむしろ堅調だろ
何本か映画やアニメにもなったし。

アーススターは・・・知らん
82なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:34:18.50 ID:4bTq41zL
アーススターは漫画を売りにしてないイメージ
女性声優を表紙にしてるくらいしか印象にないわ
83なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 00:58:52.85 ID:wOIBbSiF
【更新】少年・男性向けコミック誌の部数変化をグラフ化してみる(2012年7月〜9月データ):Garbagenews.com
http://www.garbagenews.net/archives/1994671.html
84なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:01:50.00 ID:/MLmMPJC
>>63
マガジンのベイビーステップ面白いよ!
85なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:02:53.62 ID:ydEmKqS3
>>68
角川書店のASUKAもやばいとおもうのだがどうだろうか。
86なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:06:36.11 ID:Z/RW6vgY
>>82
と言うか親会社(CCC)の道楽だと思ってる
言っちゃ悪いがあそこは個人情報の利用等々が本業なんだし
87なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:36:24.61 ID:pHCPVazR
子供の読むもんが無いだろ今
コロコロに全てのホビーが集中してるんやで
88なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:47:49.74 ID:ydEmKqS3
>>87
こどもむけコンテンツのとぼしさにはおどろかされるよね。
だから「しかたなく」深夜アニメを録画してみる小学生がいたりして。
小学生にはおもしろく感じられるのか疑問だが。
89なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 01:51:34.08 ID:ejLmG+GL
子供向けは、日曜朝に集中してるだろ。
90なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:01:14.83 ID:pHCPVazR
女児向けはわりと充実してんだけどな・・・男児向けがマジで死活問題だと思うわ
週刊少年雑誌の看板どれも10年以上連載はやりすぎ
子供の小遣いじゃ今から頭から揃えろとか無理ゲーだし
91なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:13:41.27 ID:UFgx1ibo
いや、未だにドラえもんとか普通に売れているし
ブックオフいきゃ昔の名作が何回もリニューアルしたのが安く売っている
子供向けは市場が明らかに縮小しているのもあるし
当たるか否かよくわからない新作が入り込む余地がない気もする
92なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:15:46.36 ID:ydEmKqS3
バンダイに対抗できる玩具メーカーがなくなったのもいたい。
93なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:19:54.56 ID:hNZLhtGV
いやいや午後六時くらいからやってるだろ
ナルトのハイパワーなんとかだのピラメキーノだの
NHKでは天才てれびくんだの
あれは男の子見ないのか?

七時〜八時台に家族で一緒にテレビ見るって
生活様式が無くなったからしょうがないことかなーとは思う
94なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 02:23:09.74 ID:xqJbciH8
石川賢は雑誌休刊で極道兵器やゲッターロボが虚無ってしまったなぁ…
休刊しない雑誌で連載してても変わらず虚無るだろうけど
それぞれのシリーズが+数冊は可能だったかもしれないと思うと…
95なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 03:10:08.74 ID:n5P0EnDi
つか専門店の雑誌コーナー見りゃ、どう見ても
過剰供給すぎんだろ、って誰でも思うよね。

最近は角川系が元気ないイメージ。
あと週チャンはもっと評価されていい。
96なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 06:14:21.86 ID:7kqsl5P8
>>87
コロコロも最強ジャンプに少し削られてる
あの雑誌出オチかと思いきや意外と頑張ってるわ
97なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 07:17:39.11 ID:ZHh6hotC
>>91
ドラえもんやサザエさんなんかは、一話完結型で最初の一話だけしってれば、後は繋がりはどうでもよいし、しらなくてもこまらない作品と一貫したストーリー作品を同じにしてはいけない
98なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 07:17:44.51 ID:0NhU062t
子供向けのマンガが少ないよな。アニメもさ。
99なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:09:44.28 ID:A9O6q02w
売れなくて当然だろ。単行本だけじゃなくて最近じゃ雑誌まで
シュリンクされるから読む判断基準が購買予定者にそもそも
与えられてないんだよな。表紙だけ見せられて買えといわれても
無理だわ。
100なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:15:06.74 ID:87SX459+
http://www.j-magazine.or.jp/data_002/m6.html#001

週刊少年サンデー小学館539,521*
週刊少年チャンピオン秋田書店500,000
101なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:19:01.93 ID:IDRSQrOW
>>94
さすがに極道兵器は虚無らんだろw
102なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:23:09.73 ID:3sUgI4SI
>人がお金を出すのは漫画界では機動戦士ガンダム

おっと、AGEへの皮肉はもっと言え
MGガフラン、発売決定で写真まで模型誌に載ったのに、発売中止wwww
103なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 09:37:32.90 ID:dtXR7qbI
>>92
タカラはトミーに取り込まれたしなぁ…
エポック社って、今でもあるの?
104なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 10:01:58.31 ID:VOeEe1dK
>>93
> 午後6時

その時間帯は塾や習い事でいないことも多いのでは?
105なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 10:27:44.68 ID:gQYgD1TF
昨今の子供は漫画の読み方知らないんだっけ?
少子化でそういうの読ませない傾向にあるんだろうな
そのくせ携帯は与えてガチャで高額請求とかアホか
106なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:16:51.20 ID:xqJbciH8
>>95
角川は未来日記アニメ辺りで弾撃ちつくしたから当分難しいよ
107なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:30:42.63 ID:z/fvcfYO
隔月刊誌は最近休刊が相次いでる
完全に時代に合わなくなった

いっそ身を切る思いで月刊に移行するか、逆に潔くウェブに
移行しない限り生き残りは難しい
108なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 13:36:21.40 ID:TWgUw+Ov
そもそも隔月の漫画誌って何があったっけ?という感じ
109なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:01:28.56 ID:R6tWEUzs
いや漫画雑誌多すぎだってマジで
四角いB5ぐらいのエースとかSQぐらいのやつが大量すぎて覚えきれんし似たりよったり
110なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:14:46.88 ID:ydEmKqS3
角川グループはラノベで書き下ろし形式の出版物のノウハウが豊富なのだから
書き下ろし形式の漫画をふやしてもいいはずなのだが。
111なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:19:34.55 ID:rhR90nD2
各国の出生数&18歳以下人口(単位:1000人)
Annual number of births (Births)Search glossaries
Source: The State of the World’s Children | United Nations Children's Fund

Country     Year  出生数  18歳以下人口

India       2010   27165   447309
China       2010   16486   322163
Indonesia    2010    4372    77787
U.S.       2010    4301    75201
Brazil       2010   3023    59490
Philippines    2010   2344    38970
Mexico      2010    2217    39633
Egypt      2010    1881    30264
Russian Fed   2010    1682    25976
Viet Nam    2010    1467    25981
Turkey      2010    1298    23109
Japan       2010    1077    20471
Thailand     2010     838    17325
France      2010     793    13754
U.K.       2010     757    13076
Germany     2010     695    13522
Argentina    2010    694    12106
Saudi Arabia  2010     595    9825
Malaysia     2010    576    10206
Italy       2010     559    10275
Spain       2010     498    8189
Rep of Korea  2010    478    10003
Poland      2010    405    7096
Canada      2010    383    6920
Australia     2010    303    5114
Netherlands   2010    183    3553
Israel       2010     154    2363
Belgium     2010     122    2176
Greece      2010     118    1983
Czech Rep   2010     115    1843
Sweden     2010     112    1924
Hungary     2010      99    1819
Portugal     2010      99    1946
Switzerland   2010      76    1444
Austria     2010      74    1534
Ireland     2010      72    1114
Denmark    2010      64    1214
New Zealand  2010     64    1086
Finland     2010      61    1087
Norway     2010      60    1114
Singapore    2010      45    1111
Iceland     2010       5      81

TABLE 1: BASIC INDICATORS
Annual no.of births (thousands) 2010
TABLE 6: DEMOGRAPHIC INDICATORS
Population (thousands) 2010 : under 18

The State of the World’s Children 2012: Children in an Urban World
http://www.unicef.org/sowc2012/index.php
Statistical Tables
http://www.unicef.org/sowc2012/statistics.php
ALL THE TABLES, INCLUDING GENERAL NOTES ON DATA.
http://www.unicef.org/sowc2012/pdfs/All-tables-including-general-notes-on-data.pdf
112なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:20:08.58 ID:iqr35s1x
>>99
読み痕でヨレヨレになったりふろくが抜かれていたり袋とじ破られてたり
オッサンのくしゃみが飛散したりしても皆が買ってくれるなら
お店だってわざわざ金と手間かけてまで袋に入れないと思うの
113なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:26:02.93 ID:4bTq41zL
立ち読みの客がついでに購入したり、客が全くいなくなるのを防いだりできるメリットがあるんだよね

でも近くに他のコンビニなきゃ、袋に入れてるのもありだし、そのほうが買う側は買いやすい
114なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:27:38.01 ID:ydEmKqS3
>>111
日本は先進国のなかではアメリカについで年間出生数がおおい国なのだよね。
だからアニメや漫画のカルチャーが花開いたというか。

ことしか来年には100万人を割り込むのは確実で、20年以内にイギリスやフランス
なみの年間出生数になるだろう。そうなったばあい、日本のアニメや漫画が世界で
プレゼンスをたもちつづけられるかどうか。
115なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:29:23.64 ID:TWgUw+Ov
毎月買ってる本ならシュリンクされててもいいけど、中身確認しないと新規に買う気は起きないなあ
だからエロ漫画誌はされてない店でしか買わない


LOだけは毎月買ってるからシュリンクされてる近所のツタヤで買ってるわ
116 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:29:27.59 ID:zaDCx8LC
近所のコンビニは割り切ってるのか、たいていのマンガ誌について二冊ほどいかにも立ち読み用って感じで紐かけてない
その二冊は初日でもうボロボロ状態だけど、立ち読み客誘因と山積みすべてが立ち読みで汚されること考えたらそっちがいいって判断なのかな
117なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 15:32:03.29 ID:4bTq41zL
ちなみに
駅前にコンビニ二軒あるけど
一軒は一冊だけ立ち読み用に置いて、他はれ時前
もう一軒はレジ前に置いてる+漫画以外を立ち読みしてると店員が邪魔したり、追い出したりしていた


後者は閑散としすぎたため、最近は立ち読みできるように戻したけど、立ち読みする人すらいなくなったわ
118なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:20:48.71 ID:FcliAIrM
月間板垣が読みたい
119なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:37:06.79 ID:Ftk+LreC
アメトーークの漫画系芸人でサンデー作品だけやってない気が
チャンピオンですらバキ芸人やったのに

あとコロコロって未だにチンコとか連呼してるの?
120なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 16:55:17.59 ID:VOeEe1dK
>>112
出版社側が自腹切って見本誌を配布すればいいと思う。
確かに金はかかるがやむを得ないだろ
121なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 17:26:59.24 ID:0WmicbuU
>>104
昭和も皆その時間塾行ってたし
子供向け番組があるのは事実だよね

まあ子供だましにもなってないのかもな
122なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 17:39:55.98 ID:VOeEe1dK
>>121
そういえばそうだったよね

ただ、今に関して言えば、子供以上に主婦層が
この時間帯にテレビを見てくれる確率が高いということなのかも。
食事の支度で家にいることが多いしね。
123なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 17:55:25.77 ID:OtDTITjv
LOとMUJINと快楽天とコンプエースはここ数年毎月購読してる。
124なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 18:50:02.91 ID:OGjrx0Bz
QRコードつけて、中身をちょっと見られるようにとかどっかの会社やってないのかな
125なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 19:01:12.91 ID:TWgUw+Ov
>>124
雑誌はともかくコミックスだと結構あるぞ
126なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 19:57:17.47 ID:8j0lPsG0
すぐ単行本でるから、わざわざ雑誌なんて買わん
127なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 19:58:55.27 ID:hPCEFZLp
月刊の漫画は、月刊マガジンの一人勝ちだな
グランドジャンププレミアムには期待してたんだが
128なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:38:10.57 ID:nAq5vINV
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm

https://twitter.com/takazo_chori_su
http://www.facebook.com/fun.of.hirotashinpei.bukurow

http://i.imgur.com/9PGVw.jpg
http://i.imgur.com/droai.jpg
129なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:48:07.04 ID:1iuodNzB
>>119
おそらく小プロは版権にメチャうるさいからと思われ。
安く作らせて版権ガッポリ。これぞ小プロ!
130なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 20:52:00.15 ID:Xzz8pNbk
同じ展開を何年もループする事を容認する麻雀漫画とかあるのにね
131なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 21:40:23.96 ID:0WmicbuU
>>122
確かに昔は娯楽が少なかったし
今はネットもケータイもスマホもあるから
地上波テレビとか少年誌(ジャンプサンデーマガジンとか)に拘る必要ないもんな
132なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 23:25:53.86 ID:3FHmwm93
バンチを挙げるのは間違ってるだろ
売れる売れないじゃなくて、金でもめて分裂して
雑誌続いてるんだから
133なまえないよぉ〜:2013/02/12(火) 23:30:50.87 ID:3FHmwm93
>>119
チャンピオンですらってバキしか出来ない訳だろ
サンデーの漫画はあの芸人世代だとストーリー重視で
ノリで読むタイプじゃないから他誌に比べて話題にし辛い
134なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 00:20:37.66 ID:E+lRGPlT
少年サンデー系だと高橋留美子(うる星、らんま辺り?)、もしくはゆうきまさみ(パトレイバー辺り?)の作品が、アメトーークでやりそうな感じが駿河。
135なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 01:07:25.52 ID:ZHuzxUvb
小学館は同人にも厳しいからね
テレ朝なら、ドラえもん芸人くらいはありかも?
136なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 08:31:55.48 ID:ufMeKpqK
同人誌上がりのキモオタが、ロリコンエログロ、、メイド、ホモばかりにするからだろ。
それで一般人はドンドン漫画を買わなくなってる。
オタクが次々事件を起こすのも原因。
漫画とアニメに気持ち悪いイメージがついた。コンテンツとしての価値が落ちた
137なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 10:15:05.05 ID:b2i4GGkI
>>136
ネトウヨさん乙ですwww
138なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 10:23:26.58 ID:6ZZCkYWN
ケータイ漫画のたぐいはここ数年急成長だったから、
業界全体の帳尻は合っているんだろうな。

問題はスマフォでどうやって漫画を見せるかだな。
エロ漫画はiPhone(AppStore)では無理だし。
139なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 11:24:55.01 ID:vMAo9Ljw
>>137
その煽りは的外れだと思うぞ
140なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 11:33:34.88 ID:vw/vYWYy
>>136
お前が読むの偏り過ぎなだけだろ
141なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 15:13:55.74 ID:Gxm2R5wz
むしろ漫画雑誌は増えてないか?
きららみたいなゴミが・・・
142なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 15:22:43.54 ID:7Po4t5kZ
細分化された。と見るべきかな。
143なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 19:24:40.51 ID:Ca6AFbkb
Web漫画が増えてて嬉しい
連載は不定期だけど忘れた頃に一気にみれば問題なし
売ってる漫画とか縛ってある時点で見る気がしない。
余程評判よくないと買わない。
漫画雑誌とか縛らないほうがよいのではないか。
宣伝の場所なんだし
144なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 21:59:15.64 ID:imBwfiK8
>>139
的外れじゃないよ。
麻生が児ポに二次元を追加しようとしたとき、
「エロ漫画なんてヤクザのシノギ!麻生閣下マンセー!!」
とか言ってたからな、ネトウヨは。
145なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 22:00:50.19 ID:Z7+V+mG/
あのここな正直者めが
146なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 22:33:41.79 ID:tWhGGCdX
>>119
下ネタは少ないよ。
最近のコロコロはボケとツッコミみたいな
コンビで行動するギャグマンガが多いんだか
この体制だと下ネタがイマイチ絡みづらい感じ。
147なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 23:16:36.74 ID:b2i4GGkI
>>144
麻生が大好きなゴルゴ13なんて、ほとんどエロ漫画としか思えない展開もあるのになw
148なまえないよぉ〜:2013/02/13(水) 23:57:30.62 ID:o+a5/rDM
>>25
webの原稿料は糞だからな
大手誌の漫画家だって単行本出して印税貰わないと
原稿料だけじゃ食っていけないから
149なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 00:10:58.92 ID:kUI6nk+k
そういえば芳文社の「週刊漫画Times」・・・大人向けの方だけど、
あれってなかなか単行本出してもらえないんだよな
150なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 02:05:27.34 ID:jPhiw48I
>>149
中小出版社は全体的にコミックスなかなか出さないよ
俺のひいき作家さんも連載期間は長いけどコミックスになってない人すごく多い
幸い同人誌で出してくれてるから所持はできてるんだけど
151なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 04:21:58.01 ID:ZP6uPG3P
>>61
>>68
コミックバーズは
(株)スコラ→ソニーマガジンズ→幻冬舎コミックス と
2回も出版社が変わったゾンビ漫画誌だから
そう簡単にはつぶれないよ
152なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 07:19:18.13 ID:Tf8JtKKE
>>149
芳文社といえば、きらら系列はよく単行本出てるイメージ
153なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 10:22:27.83 ID:FNlf0kJA
漫画家やアニメーターになりたがる才能なしが増えすぎたんだよ。 低レベルな人間を採用し過ぎたせいで
全体の質が下がった。量が多すぎて読者が全部目を通すのも不可能。 
一般人はオタクの大好きな小児性愛やエログロは嫌うからドンドン離れる。
まともな親ほど、子供に漫画やアニメを見せない。
クズ親のクズ子供だけが見るせいでさらに低レベルな人間が業界に流入。
スマホゲームに金取られて他のものに回さなくなる
オタクが無差別殺人を起こす

もうダメだろ。この業界は。
154なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 10:25:19.98 ID:IPpZiJ9/
>>153
業界の心配はいい
自分の心配をしてくれ
親はきっと泣いてるぞ
155なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 10:30:51.73 ID:kUI6nk+k
>>153
ネトウヨさん乙www
156なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 11:02:11.71 ID:FNlf0kJA
業界の心配なんかしてないが? キモオタはさすがに日本語が読めない
このクズ業界のクズ人間どもが食うために金儲けのために、小児性愛エログロをやってるから
加速度的に腐り堕ちていくだろうね  出版社やアニメ会社の株は今のうちに叩き売るべき
157なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 11:23:18.90 ID:pLW73Mwb
漫画サンデーってそんな雑誌じゃねーよ
158なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 12:23:47.47 ID:7p+ChYKz
皇国も品の無い人が増えたな。
AKBの不祥事がCNNで報道されるぐらいだし、なんか哀しい
159なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:15:56.97 ID:kUI6nk+k
>>158
日本は皇国とかじゃなくて百姓の国ですよ
百姓なんて元から品ないしwww
160なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 13:57:42.29 ID:7p+ChYKz
>>159
だから上の偉いさんも官尊民卑の
考えなのかもね…
161なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 14:10:13.85 ID:kUI6nk+k
>>160
今の上の偉いさんも百姓から身を起こした連中だし
162なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 15:00:04.46 ID:NxiwCTVw
マンガの話じゃないの?
くっさいわ〜ここ
163なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 15:55:35.53 ID:FNlf0kJA
天皇陛下が毎年、お田植えを直接ご自身でなさってるのすらも知らないんだな。
皇室や神道と稲作は密接に結びついてるのも。
164なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 15:57:41.32 ID:aI3kEu8d
アライブのしぶとさは異常
165なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 15:58:37.18 ID:FNlf0kJA
166なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 17:09:48.84 ID:FCTDmakC
だからって天皇が百姓な訳でもなし
ネトウヨの主張は的外れだから誰も共感しない
167なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 17:15:15.76 ID:kUI6nk+k
>>166
まあネトウヨなんて自己中が極まったようなもんだし
168なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 17:42:03.16 ID:i85wWKSM
紐で縛ったり、シュリンクで封じたりして、中身を確認できないようにし、
業界全体で一見さんお断り状態を何年も続けておいて、何を言っているのか(´・ω・`)
169なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 17:51:27.68 ID:kUI6nk+k
>>168
立ち読みでせっかくの売り物をボロボロにされることが長年続いたからな・・・
それで済ませて買わないとなれば、何のために入荷したのかってことだろうし。
170なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 18:31:36.71 ID:FNlf0kJA
>>166
救いようのない無知を認めた方がいいぞ。
田んぼに入って直接、天皇陛下が田植えをしてるというのに。

神道の神事は稲作に関係するものが多いぞ。
一番大きな神事の神嘗祭は、作物が無事収穫できてそれを神様が召し上がるというものだし。

キモオタサヨクは無知だから何も知らんのだろう。文化がないって悲しいよな
171なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 19:55:55.13 ID:7p+ChYKz
普通の人は天皇が畑仕事してるなんて知らんよ
天皇が畑仕事したら新聞かニュースにのるの?
172なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 20:15:57.89 ID:rDSJgZpa
新嘗祭とかは毎年ニュースになっているような気がする
173なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 22:12:11.40 ID:FNlf0kJA
普通のまともな家庭なら知ってるよ。
毎年、天皇陛下の田植えのニュースは報道される。
2ちゃんねるにもニュー速+にスレが立つ。

日本を代表する大きな伝統的な企業、トヨタ、ホンダ、日立とか
その多くが、自分の会社の神社を持っているからな。

「トヨタ神社」と呼ばれる豊興(ほうこう)神社  
サッポロビール株式会社=恵比寿神社   
三菱グループの守護神は、三菱稲荷と呼ばれる土佐稲荷神社
三井グループの三囲神社(みめぐりじんじゃ)
日立製作所の熊野神社
東芝の出雲神社
出光興産の宗像神社
資生堂の成功稲荷
キッコーマンの琴平神社
東京証券取引所の兜神社

皇室は、神社のトップで祭祀王。
売上げや天候,運といったものは人間にはどうにもできない範疇だから
神様を大事にするわけだ。
神様を大事にして正しく励んできたから成功したとも言える。

農家や猟師なども作物や魚の取れ具合は天候や疫病や自然災害に左右されやすいため
神様を大事にしている。 仏教なり家に神棚が必ずある。
日本人であることの証明でもあるな

だから、皇室をバカにしたり、神様をバカにすると
あまり良い家柄の人ではないんだなと、Bや在日なのかな?と思われてしまうんだぞ
174なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 22:15:03.39 ID:T0VL/X7m
なんで途中からネトウヨの話になってるのかと思ったら、
蝿が湧いてたのね
透明NGになってたから気づかなかった
175なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 22:33:59.14 ID:FNlf0kJA
日本神話で天照大神さまが、
天上に育つ神様に捧げるこの稲をみんなで育てなさい(斎庭(ゆにわ)の稲穂の神勅)とおっしゃられた。

だから神道にとって稲作というのは重要で
日本人の主食が米で、お米が日本人の生活を支え日本人の肉体と心を作った。
稲作というのは1人ではできないので、みんなで協力して田植えから収穫まで
手をかけなければいけないので、日本人のコツコツ真面目にがんばる、和を尊ぶ精神性は
稲作によって作られた。

神様にお供えするのもお米、お米から作ったお酒などと塩

今じゃ店で売ってるから買えばいいという感覚なのだろうが
育てて収穫するというのは並大抵の苦労ではない。
肥料や農薬や農機具が発達した今でも簡単ではない。

智恵と忍耐力や観察力や体力、
天候を読む力、食物を読む力などなどが必要なわけだ。

百姓が作った食物を食べて毎日生きてるくせに
百姓をバカにするというのは本当に無知、愚かなことだと思う
176なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 22:45:58.05 ID:1yiT2hec
まあ神など存在しないんですけどね
177なまえないよぉ〜:2013/02/14(木) 22:52:49.71 ID:06zbsszO
>>176
バカを言うな!
俺のところに来るようなヒマな神がいないだけだ!
178なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:00:43.03 ID:FNlf0kJA
日本が2673年もどこからも侵略されずに、長い歴史と経済的繁栄を得たのは皇室のおかげで神様がいるとしか思えん
本物の強力な神様が。
他の国は、ほとんどが300年前後で滅びて、また新しい国ができてを繰り返してる。

他国は皇室がないから、中国なんかは権力が争いが起きてそのたびに大虐殺が起きて何度も国名が変わった。
頭の良い人や資産を持っている人は殺される、技術が途絶える。また最初からやり直しだ。

日本の場合は皇室があるから、天皇陛下の代わりに自分が成り代わろうという人間がいなかったせいで
権力争いや大虐殺や、国が分割してしまうような出来事が起きなかった。
長く歴史が続く事でモラルが育ち技術が蓄えられて、
そのおかげで他国の侵略にも戦えた。

神様が大風を起こして中国軍をなぎ払ったこともあった。
伊勢神宮には、そのとき日本を救ってくれた風の神様をお祀りしてる

国が長く続くというのはとても難しいことで
特に日本は、火山、台風、水害、津波、地震を災害が多い国で
奇跡というか、やっぱり神様は間違いなくいるね。
179なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:03:51.50 ID:kUI6nk+k
マジでそろそろ出版社は売る本とは別に見本誌を配ってもいい頃だと思うけどな。
事実、大きな書店では単行本の試し読み版を用意してるところもあるし。
たしかに出資は大きくなるけど、それを考えても見返りがあると思うんだが。
180なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:05:06.07 ID:FNlf0kJA
で、漫画やアニメが衰退しているのは
清浄を尊び、神様に対して恥ずかしくないように正しい行いをする、
悪いことをすると穢れがついて不幸を呼ぶという、
神道の教えが忘れられたからだと思うよ。
181なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:07:09.89 ID:YAzLFr0w
>>180
そこまで大げさじゃない。
単純に親が子供に本を読ませなくなっただけだろ

あとは・・・過剰な”友達至上主義”じゃないかな
女性が”恋愛至上主義”というのと同じで。
182なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:11:13.20 ID:MiwsI111
>>181
エログロロリコンまみれじゃ親が子供に見せたくないよ。
キモオタの歪んだ思念が今の漫画やアニメには練りこまれてるからな。

コツコツ努力することを放棄し、
ラクして美少女にモテモテとか

読んでるとクズ人間になってしまう。
穢れてる。 そういうとこにお金は集まってこないし優れた人材も来ないし運も来ないと。

大ヒットするかどうか、全力で努力した上で、なお、運が必要なバクチなんだから
神様なんかいない!とか言ったところで、人間にはどうしようもできない範疇があるのよね
183なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:13:48.01 ID:YAzLFr0w
>>182
またネトウヨのひとりごとか・・・

そこまで大げさじゃなくて、学校に宿題とかで強制的に読まされた経験がトラウマなだけだと思うんだが。
正直、読みたくないものを読みたくない時に読まされるというのは、苦行だぞ・・・。
184なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:16:00.43 ID:MiwsI111
親が教育に無関心で、読み聞かせをさせていないとかはあるだろうけど

今の漫画やアニメが売れないのは、キモオタ臭いエログロだらけだからだよ
185なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:25:04.87 ID:MiwsI111
あと、コマワリが分かり難いよね。複雑すぎて。
ドラえもんとか、単純じゃん。
何もかもがキモオタ仕様になってしまったって感じかな
186なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:29:27.61 ID:YAzLFr0w
>>184
じゃあ聞くけど、
アンタが子供に読ませたい漫画やアニメって一体なんなの?

ちなみに、”一本もない”という選択肢は無しね。
無回答も認めない。
それやったら卑怯者認定するから。

そこまで言い切れるんだから、自分が見せたいと思うものがはっきりしてるんだろ?
187なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:36:41.21 ID:MiwsI111
キモオタ見てると、漫画やアニメは人間の成長を阻み、
発達障害や池沼ぎみの子供を引き付けてしまうという欠点があるようなので
極力見せたくないね。

見せるとしたらサザエさんか日本昔ばなし
188なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:39:58.18 ID:I+GlOPox
これだからネトウヨはきめえ
189なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:40:03.25 ID:YAzLFr0w
>>187
やっぱお前キモいわw
あぼ〜んだな
190なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:42:51.20 ID:YAzLFr0w
>>188
自分のキモさを棚に上げて、「親や兄弟や友人や異性からも見放された!」とか言ってる奴だからな
おまけに「いざとなったら天皇陛下が助けてくださる」とか勝手なことぬかしやがる

正直、天皇だってネトウヨみたいなキモい連中はたいそう嫌ってるだろ
もし顔を合わせたら「さっさと働け!」と恫喝すると思うぞ
191なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:45:56.51 ID:MiwsI111
キモサヨは中国にいって人民解放軍にでも入れよ
192なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:47:01.78 ID:YAzLFr0w
>>191
ウヨでもサヨでもありませんが何か?

よほど痛いところ突かれたみたいだなw
口調が荒くなってますよwww
193なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:48:25.10 ID:I+GlOPox
キモサヨとか流行ってねえんだよwww
194なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:56:52.31 ID:MiwsI111
>>192
キモサヨは無理するなよww
195なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 00:59:29.66 ID:MiwsI111
サヨク系キモオタ = キモサヨ

これほど恥ずかしい存在はない。 今時、サヨクとかないだろーよ
中国はあんなだし、ソ連は崩壊して北朝鮮は地上の楽園w
いつまで共産主義とかおかしな妄想、夢ワールドに浸ってるんだか。


日本が2673年続いていること、
これは事実だからな。 皇室は凄いし神様も凄い。
196なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 01:05:30.19 ID:dEm+W2oO
雑誌が終わった、というよりも今のマンガ作品に魅力感じない。
2〜3話見たら全ての話の結末が分かるレベルのものばっかり。
197なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 06:21:27.77 ID:kD0R0qGd
>>180
>>182
まあ言いたい事はわかるわ。
アニメ業界にいるけどね、10年後も日本の漫画やアニメが、今と同じように世界から好かれているか、
正直言って自信が無いわ。
技術は凄いんだけど、日本のサブカルは変質した。
根に誇りみたいな物は全く無くなってるよね。
楽しければそれでいい。

それでも全滅ではないと思ってるけど。
198なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 09:15:16.78 ID:w5BeNVBU
宗教右派の言うことはどこに行っても同じだな。
単語を入れ替えればアメリカのファウンドメンタリストの主張と同じ。
199なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 10:07:36.00 ID:YAzLFr0w
>>197
10年後はどうなってるのかな
やっぱり中国や韓国が伸してくるのかな?
そうとは思えないけどね
200なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:01:57.28 ID:JC2KBqv/
何気に>>177が良い事を言ってる気がする…
201なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:04:34.21 ID:vgsTRtpf
>>95
そもそも角川は小説がメインだろ
ラノベの7割以上は角川系列だぞ
電撃も富士見もMFも角川傘下
202なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:11:54.93 ID:CbGOTVmx
江戸期みたいに長い安寧が大衆文化を進化させるけど不況が嗜好を変えさせた感じはするね
努力しない働かない無職が多くなったから作品に悪影響が出過ぎてる
203なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:31:37.74 ID:kD0R0qGd
>>199
それは無いと思う。
日本のアニメや漫画が好かれてる部分って、あの国には根本的に無い気質だから。
だけど、それが日本からも薄くなっていってるから不安なんです。

人間だったら誰だって、人種や国民性を越えて理解できる美点を持つのが、日本のサブカルだったんですが、
それが萌えでしかなくなってきてるのは事実なんで。

海外の、日本の漫画・アニメのお祭あるでしょ。
あそこで現地の女の子達に「オニーチャン、ダイスキー」って言わせてるの見た時に、このままだと、
いつか幻滅されて、そっぽ向かれる日が来るんじゃないかって…。
204なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:39:43.29 ID:YAzLFr0w
>>202
学校教育で一旦絞られるからなあ
あそこで努力することをやめてしまいがちな傾向はあると思う。
日本は学校に入るにしてもムラ社会のルールを持ち出すから。
205なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 11:43:19.34 ID:msDUPTSF
右寄りな思想の奴はキモイと思わせる工作なんかな
それともマジで頭湧いてる人なのかな
206なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 12:45:39.09 ID:MiwsI111
>>197
2年後、3年後、もうヤバイだろうね。 残ってるのはサザエさん、アンパンとか。

技術すごいか? コミュ障が作ったようなあの画面のどこが凄いのか分からん。
アニメというバクチ産業にしがみついて食おうとするアーティスト気取りを食わせるために
日本全体に迷惑がかかってるよね
207なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 13:17:06.61 ID:/Vj2+OGR
>>203
>あそこで現地の女の子達に「オニーチャン、ダイスキー」って言わせてるの見た時に
ニコ生で見たな。あれ見て「アホか違うだろ」と思ってしまった。
海外で受けてるのは日本国内のキモオタの好きな「萌え」じゃないのに、
日本の業界の連中は根本的にそれが分かってないんだよな。
海外で受けるためには奇形的な「萌え」ではなく全うなストーリー性のある
普遍的な作品を日本人のテイストで作る。これしかないんだけどね。
208なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:00:23.51 ID:7oLzwN+Y
>>スレタイ
果たしてこの流れが「悪いこと」なのかどうかこれを読んで考えてほしい
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A11Q82DOTWEWS2/ref=cm_aya_bb_rev

われわれは「売る側」ではなく「買う側」だということを忘れるべからず
209なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:07:27.85 ID:N6amE7xP
電子媒体に死んでも移行したくないんだね
210なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:22:11.59 ID:EGIzDnqD
そりゃ、売れないものを作るのは
作らないより悪だからな。
211なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:28:56.41 ID:5Dr9LEdo
>>201
7割どころじゃない
時期によって多少違うが下手すりゃ9割超える
212なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 15:44:28.72 ID:py+kiV/N
いい加減、「休刊」というマスコミ用語で廃刊した事実をごまかすのはやめてほしいのだが。
213なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 16:20:13.46 ID:kD0R0qGd
>>206
>>207
10年〜20年前のアニメと見比べれば、今のアニメが技術的にはどれだけ伸びてるかわかりますよ。
それは空恐ろしいくらい。
昔は放送すれば終わりだったけど、今は円盤売るのが収入になっているので、視覚的な完成度を上げるしか仕方ないんですけどね。
あと作画の腕が上がった事もあるし、デジタルの使い勝手が良くなったのもあります。

ただ海外に影響を与えてるのは、その放送したら終わりだった頃のアニメが中心なわけで…、
金を落としてくれるオタク狙いに商売が変わった時点で、作られるものも矮小化してるのは間違いないんですよね。

漫画も似たような物で、キャラ萌えでなく設定やストーリー展開で引っ張っているのが、全体の何割あるのか…?

あまりにも多様化してしまったために、一つ一つが薄まっているのは仕方ないとは思うんですが。
214なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:23:53.21 ID:YAzLFr0w
>>213
ある意味、そういう風に漫画がキャラ萌えに移っていったのも、アイドル人気と同じじゃないかと思う。
アイドル好きの人ってやはり、曲が好きというよりはアイドル自体に萌えてるから・・・というのが多いみたいだし。

そういえば漫画やアニメキャラのグッズも売れてるしね。
215なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:26:42.91 ID:MiwsI111
>>213
アニメーターが考えているような技術の凄さ?を一般人はアニメに求めてない。
そこがズレなんだよ。  
書き込みが凄い動きが凄い色が凄い、それ全部キモオタ専用で一般人にとっては要らないもの。
アニメーターにとっても不必要なものだと思う。
手間がかかり薄給に拍車がかかるだけの。 アニメーターの自己満足
仮に話が面白くても、その日本のアニメの高度な技術とやらで表現すると途端にキモくなるという。
アニメーターの技術すごいでしょってのはいらないんだよ。
216なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:31:45.30 ID:MiwsI111
子供のころからアニメ漫画ゲームに浸ってきた人間に、一般受け世界ウケするものを作るのは無理。
ましてや同人誌をやっていたような人間は、完全に世の中と価値観ズレてる。
まともな正常な人であれば有るほど、今のアニメや漫画業界になんて来ないし。オワコンです。
サザエとアンパンが残ればいい
217なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:32:02.40 ID:YAzLFr0w
>>215
それは仕方がないだろうな
日本人はある意味”技術オタク”だから。

技術の鍛錬とか口当たりのいい言葉でごまかしてるけど、
そうやって”自分の世界を作って、そこに入りびたる”のが目的だし。
218なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:33:27.96 ID:YAzLFr0w
>>216
やっぱお前キモいわw
”自分の世界”を持たない人間には、何も生み出すことができないんだよwww
たとえ農作物ですらも。
219なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 17:56:34.95 ID:/Vj2+OGR
>>213
>あまりにも多様化してしまったために、一つ一つが薄まっているのは仕方ないとは思うんですが。
えっ>>197>>203で嘆いてたくせに結局現状を肯定しちゃうのか?
一作品あたりの認知度が下がるというのは長い目みれば(短期でも)消えてってしまうことで、
つまりはお金にはならない。今、2000年代前半の深夜アニメが金を生み出してくれんだろ。
いや2000年代前半どころか三年ぐらい前でも大半が燃えないゴミ化してるか。
もういい加減、焼畑思考から脱却すべきなんだけど、崖が堕ちない限り気付かないんだろうな。
220なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:07:21.55 ID:2lPYBCRm
>>205
工作だろうね。

漫画誌もいっぱいあってよくわからんな。
気楽に読める、という点ではまんがタイムの4コマ誌が好きで、よく買っている。
221なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:10:24.58 ID:CbGOTVmx
子供と大人のアニメを視聴する為の能力に差があるので
大人に合わせて作るとさっぱり子供に受けない場合がある
子供の頃夢中になったアニメを見直すと思ったほど面白くなかった経験はないだろうか?
コマ間補正能力に依存した大人が唸るデフォルメ作画
めまぐるしくカットが変わる情報過多なシーン
セリフが多くテンポの良いストーリーは逆に子供の理解スピードを超えてしまう
知ってか知らずか深夜アニメばかり作ってるスタジオはそのまま子供向けアニメを作り大失敗する
222なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:23:01.27 ID:MiwsI111
>>217
本物の職人は、技術も大事だが、技術に溺れてはいけないということを知ってるけどね。
もっと細密にできる技術は持っているけど、全体のバランスを見てここまでにしようとか。

>>221
だって大きなお友達がアニメ作ってるんだもん。 大人向けアニメなんて成立しないことすら分からん人たちが。
223なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:23:33.36 ID:l4s9bcwg
アニメの表現は基本引き算なのに今は足し算やってる
情報を詰め込み過ぎなんだよ
224なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:34:15.59 ID:MiwsI111
アニメ産業なんて潰れていい。 
アニメのせいで人生ブチ壊しになった奴多すぎ。
漫画家やアニメーターを夢見なければ平和に暮らしてた人達
オタクにならないで済んだ人間がどれだけいるか。
日本の国力を削いでる。 日本を滅ぼすよこのままじゃ。
オタクが次々事件を起こしてるから、もうすぐ終わると思うよ。
下手に良作を作らないことだ。 それにオタクが依存してしまうから。
ゴミくずアニメを今後も作って欲しい。 オワリの日まで。
225なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:38:45.85 ID:YAzLFr0w
>>223
新しいことをやろうとして、設定に懲りすぎてるのかもしれんね
新奇なことやろうとしなくても、キチッと作れば受けると思うんだが。
226なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:41:12.27 ID:YAzLFr0w
ID:MiwsI111←コイツの言ってること、本当にキモいわ
なんかカルト宗教の信者が語ってることと全く同じなんだよな。
もしかして、顔つきも創価やオウムの信者に似てるかもしれん
227なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:51:06.91 ID:MiwsI111
カルト化してるのはオタクだろー。オタクに対する批判を認めず集団で叩いたりするしな。殺害予告もたびたびあるし。
オウムもオウムを批判した人間はすぐに裁判に訴えて、裁判で言うこと聞かせられなかったら殺しに来てたからな
228なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 18:56:56.23 ID:YAzLFr0w
>>227
そもそもアンタ、天皇を神様として崇め奉っちゃってる時点でアレでしょw
天皇っていうのはそういう存在とは違うんじゃね?
229なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:06:21.51 ID:kD0R0qGd
>>219
現実的なの容認では無く、そうなってしまった現状で物を作らざるを得ない人達がいる結果、という意味です。
わかりづらいですがすいません。
230なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:08:26.43 ID:kD0R0qGd
>>229
×現実的な
○現状の

予測変換のばかーw
231なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:10:11.64 ID:MiwsI111
>>228
神様の子孫が天皇陛下だもん。 古事記に書いてある。

事実か否かは仮に置くとして、
天皇陛下を神として崇め奉ることで、日本は滅びの危機が減るんだから。
昔の天皇陛下は、簡単な垣根のみの御所で暮らしていらっしゃったけど、誰も天皇を殺そうとしたりしなかった。
自分が成り代わって国を統治しようとするものがいなかった。みんなが大切に思っていたから。

神様なんかいないんだー、天皇陛下はただの人だーなどと言いまくると
天皇を●しようとするものが現れ、権力争いが起きやすくなり国が不安定になるんだぞ。
大規模な争いが起きれば、一般人も犠牲になるしな。

自分は天皇陛下は本当に神様と思っているけど(日本が他国に比べ平和で2673年も続いていることがその証明)

国が存続していくシステムとしてみても、皇室は大切なものだ。これがなくなったら日本は無くなる。
中国や韓国のような滅びを繰り返す国になる。
232なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:12:16.28 ID:/Vj2+OGR
>>223
>>225
つまりは今風のウルトラマンを作ろうとしたらエヴァになったってことなんだよな。
ビジネスとしては大成功だけど、広げた大風呂敷を畳めずにもがき苦しんでる庵野は
何とも痛々しい。
普通にヒーローやメカが活躍するアニメが見たいと思っても、まずは前口上、
エクスキューズ、箔付けを考えてからでないと作品が作れない惨状。
それがシンドイから安易にリバイバルに走る訳だ。新作ヤマトなんてその典型なんだろうな。
233なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:27:54.33 ID:MZ3tGM55
>>40
それ以前に町の本屋自体が壊滅状態じゃん。
ターミナル駅に行かないとマジでない。
234なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 19:48:27.02 ID:bpTnKpL7
漫画の電子化は 出版社[*]要らないし 個人で出来るからな

電子化は 担当、編集、紙、インク、印刷屋、問屋、小売店全て不用になる。
凄くエコです 失業者 たくさん出そうです 時代の流れです 地球のためです
235なまえないよぉ〜:2013/02/15(金) 21:37:31.28 ID:YAzLFr0w
>>231
やっぱりお前、頭がアレなんだな
まあ宗教にでも走って、新しい道を歩んだほうがいいと思うよw
お前がいくら吠えたって、今の漫画やアニメの傾向は変わることはないだろうしさ。
236なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:24:50.70 ID:Rdh2LM/+
>>235
日本を代表する大きな伝統的な企業、トヨタ、ホンダ、日立とか
保守系の議員はその多くが、神社なり仏教なり崇敬してるからな。
神様はいないなどと言う人間、皇室を馬鹿にする人間は
それだけで育ちが悪い、Bや在や
どこの馬の骨か分からんと思われてしまうんだぞ。学習しとけよ。


「トヨタ神社」と呼ばれる豊興(ほうこう)神社  
サッポロビール株式会社=恵比寿神社   
三菱グループの守護神は、三菱稲荷と呼ばれる土佐稲荷神社
三井グループの三囲神社(みめぐりじんじゃ)
日立製作所の熊野神社
東芝の出雲神社
出光興産の宗像神社
資生堂の成功稲荷
キッコーマンの琴平神社
東京証券取引所の兜神社
237なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:31:11.20 ID:ug7IMCfn
>>236
うわ・・・ホント気持ち悪い・・・。
天皇を否定するわけじゃないが、ここまで信仰の対象だと狂ってるな。
あぼ〜んしとこwww
238なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:42:35.09 ID:Rdh2LM/+
世界の人から見たら、信仰がない人間の方が馬鹿にされるんだけどねw
キモオタはオタク教というカルト教の信者だからな。自覚がないってこわいね
239なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:51:56.24 ID:vMlOFodG
神様を信じないという理由で馬鹿にされるのなら別に馬鹿にされてもけっこうです
好きなだけ馬鹿にしてください
240なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 00:56:50.52 ID:ug7IMCfn
       ID:Rdh2LM/+
          ↓
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <お前ら、神様を信じないんだって!?
         ノ(  )ヽ    
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <神様信じないとバチ当たるぞ!
       (( ノ(  )ヽ ))  バーカバーカバ〜〜〜〜カwww
         <  >
241なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 01:22:20.85 ID:Rdh2LM/+
>>239
Bや在日と疑われ、良い血筋の人に警戒されるのにな。
損な生き方しかできないって悲しいね
242なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 02:44:38.03 ID:GVsBsYih
日本の将来は民主主義の放棄、身分制国家の復活だな。
243なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 07:56:21.64 ID:x6YncB6D
コネで仕事もらったり天下る自称ベテランが居座ってると
どうやったって新人は育たないよな
連載続いてもやる気や能力の低い作家は遅かれ早かれ雑誌を腐らせつぶしていく
244なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 10:54:29.68 ID:aw9lBjQx
講談社の漫画雑誌はかなり統廃合できそうな気がする。
みなみけはアフタヌーンか週刊少年マガジンでもよさそうな。
245なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:00:03.09 ID:DxuRLUuJ
いつまでも居るベテランさんはアンケート取ってるんじゃないかしら…
ベテランさんでも消える奴と消えない奴いるじゃない。
あだちや高橋留美子は固定客おるんでないの
弓月光の漫画とかどんな変わり者が読んでるんやろって思ってたらめっちゃファンいるんだよね 驚愕なんだよね
あと弱虫(チンピラ)の人とかね。
246なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:01:14.78 ID:An8+lfpW
そもそも、漫画家の数が多すぎなのが問題だよな

なんで売れない漫画家を雑誌は抱えてるんだ?

トップ百人くらい居ればいい、あとは切ればレベルも上がるし経費も削減できる

これしか漫画業界が生き残る方法はないよね
247なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:03:04.39 ID:aCa97hJN
>>246

そうすると漫画家を目指す人が居なくなっちゃうよ
それはそれで業界が終わってしまうだろう
248なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:31:44.32 ID:An8+lfpW
>>247
まあそもそも、つまらない漫画家を養う負担を無くそうって話なんだが、
だったら、不人気順に、下から一万をリストラしていこう

なんせ、業界の負担が廃刊の理由なのは変わらないからね
249なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:31:48.92 ID:ug7IMCfn
>>245
> あと弱虫(チンピラ)の人とかね。

立原あゆみか
最近はプレイコミックで本気の続編やってますよ
あの雑誌、一時期エロに走ってたけど、最近はまともになってて
優駿の門の続編や叶精作せンせいの作品(エロ控えめ)載せてたりする
250なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 11:43:21.44 ID:VBkNR7iY
増えすぎたんでしょ
251なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 20:36:33.21 ID:q6dsc/a3
>>245
歌手とか役者もそうだけど人気商売で固定ファンいるのは強いよ
その辺の人たちは今ならみんな巨匠とか大御所ってよばれているんじゃないの
自分が読んで面白く感じるかどうかは別なのは俺も同じだが
252なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 20:43:53.03 ID:V1w9RCTM
>>246
八割以上の凡作があるからこそ、二割以下の良作が生まれるんだよ。
漫画に限った事でゃないが、凡作が良作を生み出す為の土壌になっている。
253なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:24:16.94 ID:aw9lBjQx
>>252
それは漫画とか小説といった手間がかからないコンテンツならいいのだが、
アニメのようなリソースを膨大につかうコンテンツは駄作が大量につくられ
ることによって良作がうみだされることを邪魔するからある程度の絞り込み
は必要だろう。
254なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:43:36.53 ID:ug7IMCfn
>>244
> 講談社の漫画雑誌はかなり統廃合できそうな気がする。
> みなみけはアフタヌーンか週刊少年マガジンでもよさそうな。

どうなのかなぁ
みなみけはあのページ数だからいいのであって、アフタヌーンへ行くと増ページしそうだし、
そうなるとgdgdになりそうな感がある。
255なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:43:40.93 ID:KzKl1IKO
>>253
逆だ逆。
「駄作が出来るから作らない」だと、傑作が生まれるかもしれない土壌を、
奪うことになるんだよ。
駄作だろうと何だろうと、「アニメを作る」という行為を継続させていれば、
傑作が生まれてくるチャンスはあるんだ。
256なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 22:56:38.94 ID:H5bvpLbT
駄作がむやみに大量生産されてる状況を肯定してるのでないが、
業界的には、少数のエリートを尊重して成り立たせようとするより、
ピラミッド的にある程度裾野の広い構造になってる方が健全だろう
その時点で読むに値しないようなレベルでも、
雑誌に未熟な新人が存在する事は必要なこと
257なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 23:08:23.83 ID:BtQ6RuqY
何作か終わらせた後に、いい漫画を描く人もいるからね
258なまえないよぉ〜:2013/02/16(土) 23:35:09.28 ID:OytJWcMu
長期漫画が終わって色々新作を書いたけどパッとせず
結局昔当たった作品の続編を細々と青年誌で書く漫画家の多いこと
259なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 00:10:29.03 ID:HfjatJMd
w
260253:2013/02/17(日) 00:28:12.76 ID:a+EkgU6w
>>255
オリジナルならいくら駄作でもかまわない。
しかし、原作ものはアニメになるのはほとんどが一度きりのチャンスなわけで
慎重に制作されるべきなのだよ。

ちかごろのラノベ原作アニメをみると制作サイドもうれるとおもって制作してい
ないのではとおもえるようなつまらないものが目立つ。マーケティングもろくに
しないで制作しているというか。
261なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 00:42:47.73 ID:wB0WrDKp
マーケティングをしているから同じようなものが並んで、結果つまらないと感じているだけかもな
262なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:20:09.97 ID:vdr5/26E
昭和30年代の映画がどういうノリで製作されてたか調べてから発言し直したほうがいいと思うよ…
263なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 05:35:42.29 ID:+G+B8ALm
タブレットとかでみれると本買うメリットなくなるよな
264なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 08:26:35.25 ID:y5DrlkS8
>>260
売れればつまらなくてもいいんだよ
マーケティングとはそういうものだ
265なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 09:47:12.84 ID:2oh5f8pf
>>262
高度成長期の映画で撮れば観客がいくらでも入るからと訳分からん無国籍ギャング映画とかチープな物をバンバン撮ってたら
ブームが過ぎさって一気に斜陽産業に突入したのと状況的には近いものあるよね
人間の脳は過去に面白かったという快感で次の作品を見るという回路が出来上がるんだけど
あまりにもつまらない物を見続けるとブレーキをかける作用が働いてもうお腹いっぱい状態が出来上がる
そうなるともう見続けることなんて難しい
B級映画が趣味ですとかマイナー映画が好きって言う奴は気を付けないと趣味そのものが興味無くなるよ
266なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:18:56.49 ID:JOKCC/Cl
ま、お前らがどう言おうと、今のジャンプはつまらんってことでOK?
個人的にはマガジンやチャンピオンより見るものがない。
サンデーと同じレベルで見るものがない。

むしろヤンジャンの方が売れてた頃のジャンプの雰囲気が残ってるよね。
267なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 10:24:01.99 ID:xk/+OeQG
映画産業が衰退したのはテレビの影響だろ
268なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 11:05:48.12 ID:1qz9I3II
>>265
んで、安直な作品作りを止めたら今度は製作者のオナニー作品ばかりになってますます衰退したんですけどね
269なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 11:46:47.40 ID:gf93tRsf
>>266
わからんくはないがOKでない人が多いから今もジャンプが一番なんでしょ
「個人的」な話をすれば「なんでこれが続いてこれが終わるの」という思いがここ何年かはとくに多かった気がするのは確かだ
270なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 12:49:11.66 ID:UgaV5zww
漫画誌休刊は大きく見れば、出版不況のローカルバリエーションだろう。
だとすれば、大まかな原因は「出版点数が多すぎる=雑誌が多すぎる」、
ということになる。

これまでが多すぎたから、適正な数に戻りつつあるだけなのかも。
271なまえないよぉ〜:2013/02/17(日) 19:19:49.29 ID:G+zAqV+c
>>268
具体的にどうぞ
272なまえないよぉ〜
ゴンゾの悪口が聞こえた