【企業】DeNAの第3四半期決算は大幅増収増益 今後はゲームアプリも開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2013/02/08(金) 12:52:34.81 ID:???
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月7日、2012年度第3四半期(10月〜12月)決算を発表した。
売上収益は523億円(前年同期比52%増)、営業利益は199億円(同54%増)、四半期利益は205億円
(同55%増)となった(同社は今期より国際会計基準(IFRS)を採用しており、前年同期の
業績に関してはIFRS基準で再計算したものとなる)。前四半期にソーシャルゲームの
新ガイドラインを施行するも、アイテム課金をはじめとしたゲーム関連事業が好調で増収増益を
達成した。

内製、協業、サードパーティーのゲームともに仮想通貨「モバコイン」の消費が伸長。
今四半期のコイン消費額は598億円(前四半期は562億円)となった。国内のコイン消費は
前四半期に引き続いて増加。第4四半期についても、「25億円くらい増えるのではないか」
(DeNA代表取締役社長の守安功氏)とした。また海外においても、同四半期のモバコイン
消費額は約5000万ドルを達成。第4四半期には7500万ドルを見込む。

DeNAでは、国内ではブラウザベース、海外ではアプリベースでのゲーム提供が中心となっている。
スマートフォンのアプリのゲーム市場も拡大しているが「ブラウザベースのプラットフォームは
順調に拡大していくと考えている」(守安氏)とし、さらに今後はアプリ開発にも一部の
リソースを割くことで、まだ取り込めていないユーザー層を取り込んでいくとした。

ブラウザのプラットフォーム拡大に関しては、ミクシィとの開発基盤の共通化を発表しており、
今春にも提供を予定する。また、ヤフーともスマートフォンでの提携を拡大。今春には
ID連携なども進めるという。

そのほか、国内市場向けの取り組みとして海外のMobageでヒットしたゲームの逆輸入を開始。
2月に「Blood Brothers」の提供を開始し、今後海外ヒット作を順次国内向けに提供する。
またブラウザベースのゲームを同社の提供する「Shell App Framework」を使って低工数で
アプリ化してアプリマーケット経由での提供も進める。タイトル拡充に向けては、2012年11月に
資本業務提携を発表したCygamesとの共同開発をすすめているほか、1月に業務提携を発表した
ネクソングループとも共同開発を検討しているという。

一方で海外では、12月にGoogle Playの売上トップ3位までをMobageのタイトルで独占するなどの
結果を出している。今後はゲーム間のクロスプロモーションも積極的に実施していく。
「無理な投資はしないがタイトルを増やし、広告宣伝費も増やす拡大フェーズ」(守安氏)

すでにゲームが同社の成長エンジンとなって久しいが、スマートフォン分野での新規事業にも
積極的だ。先日新コーポレートロゴとともに発表された音楽サービス「Groovy」は2012年度内
(2012年3月まで)に発表する予定。

また無料通話・メッセージアプリの「comm」は12月末までに1000万ダウンロードの目標を
掲げていたが、累計500万ダウンロードだった。「ユーザー使ってもらって、他社のサービスと
比較して、バイラルでもっと広がるべきところが弱かったと思っている。もっといいインパクトの
あるものを提供しないと。簡単なマーケットではない」(守安氏)。なお、commの第三四半期における
プロモーション費用は10億円程度。第4四半期に関しては、これより減少するとしている。

DeNAでは同日、通期業績の予想も発表している。売上収益は2060億円(前期比41%増)、
営業利益は785億円(同30%増)、当期利益は448億円(同44%増)

CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35027953/
平成25年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1035251&code=2432&ln=ja&disp=simple
2012年度 第3四半期決算説明会資料(pdf)
http://v3.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=ir_material&sid=20429&code=2432&ln=ja&tlang=ja&tcat=ir_material&disp=simple&groupsid=6749
2なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 12:59:29.82 ID:mJDDOPbl
GREE「だ、だけど任天堂倒すのは俺達だ!…」
3なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 12:59:34.92 ID:iGeINyVH
すげーんだなあ。
4なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:01:19.79 ID:5kL6Vn4L
こういうのに際限無く課金する人って他にやること無いんだろうな
課金するだけじゃなくて延々と操作する時間も必要だし
ソーシャルゲームするために働く人は人生プランとか無いのかしら
5なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:01:52.85 ID:vLR603Rq
そりゃあ詐欺ゲーで巻き上げ捲ってりゃな
6なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:03:29.88 ID:mK1N6jx8
また新しいガチャシステムを構築してるし問題じゃね?
7なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:07:25.24 ID:MSPYHSck
所詮人生なんて騙しあいよ
8なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:12:22.35 ID:fu9+s2uy
株価は爆下げなんだなこれがww
外資しね
9なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:12:39.20 ID:WWxsfH/H
>>4
感覚的にはギャンブルするかゲームするかの違いだろ
10なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:14:58.84 ID:y83GfadV
儲かったのは分かったから早く松坂を獲得するんだ
11なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:21:08.87 ID:2dL2N5Xr
重課金の法規制はまだかよ。パチンコより金かかる場合あるぞなもし
12なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:28:07.22 ID:koKKmqAi
>>8
なんで?
13なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:37:02.85 ID:TjPiOvfx
一方、任天堂さんは???
14なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:37:44.54 ID:lK15HIka
モバゲーDeNAはなんとかして普通の会社になろうとしてる

グリーはその辺立遅れてる、そりゃ、パクリにしては似たような物だが
グリーの任天堂の倒し方=任天堂のゲームをパクってスマフォに提供するという
やり方はどうも駄目だ
15なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:43:05.07 ID:nqELkDdM
お前らみたいなオタクがやってんのか
パチンコやってた連中がやってんのか
もしくは両者って実は親和性高いのか
16なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 13:52:19.98 ID:HRuzvA53
AppleとAndroiの公式ストアで充分なんじゃないの?
エロは別にそれ専門のがあるし
17なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 14:02:22.36 ID:fwCRzMFj
けど、株価はずどーんと下がってるな、今日は。
18なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 14:03:25.28 ID:BY8uCW1d
>今後はゲームアプリも開発


モバマスパクるためのアンケートがサイゲにバレて速攻受付締め切ってたね
19なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 14:06:16.45 ID:344TqWAT
>>17
円安で実需関連に金集まってるからなw
20なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 14:59:02.22 ID:zSEcuV1L
グリーが栄えるくらいなら、DeNAが隆盛を誇るほうがマシ。
21なまえないよぉ〜:2013/02/08(金) 20:39:31.33 ID:K64twhvO
>>20
DeNAは「あくどい」「怪しい」が、GREEって「品がない」よな、社長のイメージだと思うけどさ
22なまえないよぉ〜:2013/02/09(土) 01:09:38.04 ID:hpCXN/vc
http://yahoo-mbga.jp/36332307

両手携帯、毎晩安酒を家飲みする養豚メタボ、不細工な馬鹿女、モバの屑
23なまえないよぉ〜:2013/02/09(土) 10:49:20.48 ID:o3WMf5qp
携帯ゲーやるくらいなら無料の同人ゲーのほうがおもろいよ
24なまえないよぉ〜
金と時間を費やして他人の上に立つのが快感なんだろ
まあ課金できる金があるだけ無課金乞食よりは上だろうけど
無課金で遊ぶとかクズ過ぎる
最初から糞ーシャルなんかで遊ばんけりゃいいのに、どんだけ底辺なんだよ