【コミケ83】「オーバーラップ文庫」 4月創刊 志倉千代丸、山本寛、アサウラらが参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ライトノベルの新レーベル「オーバーラップ文庫」が4月25日に創刊されることが29日、
明らかになった。11年にテレビアニメ化もされた弓弦イズルさんの人気ライトノベル「IS<インフィニット・
ストラトス>」の2年ぶりとなる最新8巻が創刊日に合わせて発売される。また、「かんなぎ」などを
手掛けたアニメ監督の山本寛さんも作家としてライトノベルの執筆を予定しており、
アニメも放送された「ベン・トー」のアサウラさんも執筆陣の1人に名を連ねる。

東京ビッグサイトで始まった日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)83」で
発表された。創刊するのは、ゲーム「ポケットモンスター」の攻略本制作などを手掛ける
オーバーラップ。(中略)

(志倉千代丸)「オカルティック・ナイン」は、黒魔術代行屋兼霊能者やオカルト系同人マンガ家など、
個性的な9人が登場する物語で、志倉さんが手がけた「カオスヘッド」や「シュタインズゲート」などの
「科学アドベンチャーシリーズ」を思わせる内容。彼らの周囲で起こる小さな違和感が
やがて想像を絶する大事件へと発展する。志倉さんは同作品について「9人の変わり者が
世界の常識を変えてしまう--かもしれない物語」と語っている。

イラストはライトノベル「レンタルマギカ」のpakoさんが担当する。また、同時発表された
イメージビジュアルには、同ライトノベルのキーワードがちりばめられているという。

◇オーバーラップ文庫の執筆陣は以下の通り。(五十音順・敬称略)

アサウラ▽天草白▽木緒なち▽熊谷純▽サイトウケンジ▽志倉千代丸▽十文字青▽SOW
▽橘ぱん▽玉城琴也▽土屋つかさ▽遠野渚▽姫ノ木あく▽箕崎准▽深山ユーキ▽むらさきゆきや
▽山川進▽森田季節▽山本寛▽弓弦イズル

MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2012/12/29/20121228dog00m200089000c.html
http://mantan-web.jp/2012/12/29/20121228dog00m200087000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2012/12/29/20121228dog00m200086000c_450.jpg

関連スレ
【ライトノベル】「IS<インフィニット・ストラトス>」本格再起動 最新第8巻と新装版、キャラソンCDが4月からリリース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1356744228/
2なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:39:22.94 ID:RxP4Xfke
ためらいびとはいい曲
3なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:41:20.61 ID:7DOndPbZ
一人も知らねえ
4なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:43:00.28 ID:YW+YgNtK
ヤマカンを招き入れるとは自殺行為だろ
5なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:44:51.06 ID:JI+bBQpE
出版社どこ
6なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:48:57.72 ID:EGuKQLZS
アインザッツが意外におもしろかった
7なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:52:10.20 ID:j7Nr/itZ
エロゲライター勢ぞろいみたいな感があるな
8なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:53:18.89 ID:xt1EeGhN
痛々しい面子を選んでスレタイにするならアサウラじゃなくイズルを入れておかないと。
9なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:54:14.30 ID:aqS0ZMu8
ヤマカンは監督業やめたの?
ラノベ作家に転進なの?
10なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:55:43.62 ID:D2/B8zt3
アサウラ
サイトウケンジ
橘ぱん
姫ノ木あく
森田季節

天草白
志倉千代丸
玉城琴也
箕崎准
山川進

木緒なち
十文字青
土屋つかさ
深山ユーキ
山本寛

熊谷純
SOW
遠野渚
むらさきゆきや
弓弦イズル

おらカス共こいつらの代表作埋めてけや
11なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:59:15.60 ID:uTh8H+/i
ヤマカン、イズルってチョイスはわざとなのかw
12なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:00:44.14 ID:eItOIdXq
ベントーの人だけ読みたい
13なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:05:39.08 ID:jQU1nsns
僕が書いた原作の中でゲームじゃないメディアからスタートする初めての作品です。
この作品を一言で表すなら「9人の変わり者が世界の常識を変えてしまう───かも知れない物語」ですかね。
コスプレイヤーっぽい黒魔術代行屋兼霊能者、インチキくさいけど激萌えなニコ動系占い師、ウルトラスーパーネガティブな自称超能力者、
オカルト系同人漫画家お姉さん、某アニメキャラに憧れ着任したなんちゃってオタク刑事、感じ悪くてイタイ誇大妄想者、
科学で説明出来ないものは全て否定する超高校級科学者、怪しすぎる雑誌『ムムー』の記者、そして肝心の主人公はと言えば@ちゃんねる引用系アフィブロガー。
という、嫌な予感しかしないメンツ(笑)。彼らの周囲で起こる小さな小さな違和感は、やがて想像を絶する大事件へと...ご期待下さい!

>そして肝心の主人公はと言えば@ちゃんねる引用系アフィブロガー。
>そして肝心の主人公はと言えば@ちゃんねる引用系アフィブロガー。
>そして肝心の主人公はと言えば@ちゃんねる引用系アフィブロガー。
>そして肝心の主人公はと言えば@ちゃんねる引用系アフィブロガー。

http://over-lap.co.jp/bunko/occultic/
14なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:06:09.97 ID:g0r8yqHY
ヤマカンとイズルは炎上要員?
普通に終わってると思う
15なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:07:14.43 ID:ni2WdBsy
アサウラいいのか?こんなのでw
16なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:07:49.08 ID:YA3F06dr
難有りばっかりか
17なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:14:08.93 ID:aTPvVnos
地雷ってのは普通見えないように埋めてあるもんなんだがこれは…
18なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:20:52.59 ID:YW+YgNtK
>>10
アサウラ:ベントー
サイトウケンジ:カンパネラ
橘ぱん:打撲
姫ノ木あく:DRACU-RIOT!
森田季節:お前のご奉仕はその程度か
天草白:特になし
志倉千代丸:ロボノ
玉城琴也:特になし
箕崎准:エロゲ
山川進:うちの魔女しりませんか?
木緒なち:グリザイアの果実(榊由美子)
十文字青:黒のストライカ
土屋つかさ:それがるうるの支配魔術
深山ユーキ:エロゲ
山本寛:フラクタル
熊谷純:テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ:シナリオ
SOW:?
遠野渚:フランス書院で書いてる
むらさきゆきや:ゆうれいなんか見えない
弓弦イズル:IS
19なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:25:27.52 ID:nv2HmG4R
難アリ多すぎだろ
カオスだな
20なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:31:20.27 ID:KfUJrQXu
神の布陣だな(適当)
21なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:32:23.52 ID:E3WBv9lI
フラクタルw
22なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:32:46.82 ID:exYr/srl
これは…
「興味の湧く作家がいない」どころか、
「見たくもない作家ばかり」だな
一周して逆に見たくなるわw

とても本気で単行本を買う気になれないので雑誌で出してくれ
23なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:35:06.21 ID:x0b7VwcL
これはひどいwwwwwwwwww
オーバーラップって会社も含めて金の亡者文庫だわwwwwwwwwwwwwwwwww
24なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:40:32.45 ID:HxgCvIQc
ビッグマウス多過ぎw
25なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:43:59.87 ID:jd4kjKpS
ラノベ-エロゲ間でライターの輸出入しようず的な感じに見える
26なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:49:51.88 ID:3Ezy/gNO
出オチ文庫
27なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:50:02.82 ID:FMRIgqNB
バックが無いと販売を自力でやるのは厳しいと思うんだが
そのへんはどーなんだ?
エスマ文庫なんてどこにも売ってないぞ……

スクエニレベルですらハガレンあたりまで棚確保が大変だったんだぜ。
28なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:51:37.98 ID:uXBglsoM
アサウラだけギリギリ読む気になれる。
後は危険。
29なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:57:23.59 ID:jQU1nsns
>>27
ヒーロー文庫とか 立ち上げ直後の割にすげーよな
流石主婦の友社
30なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:03:57.38 ID:jd4kjKpS
イズル氏のISはこの新興レーベルから続刊すんのかw
31なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:21:03.82 ID:0QOj+p71
MF抜けた幹部が作った会社だから地力はあるよ
ポケモン販売権もってるしな
32なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:24:40.37 ID:h+TyM661
>>10
新規レーベル立ち上げに何故か毎回いる榊先生がいないな
33なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:33:26.40 ID:pkFt+h1p
新興レーベルどころかポケモン攻略本以外出すのが初めての会社だな

まずモノができあがるのかどうか
34なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:35:32.16 ID:zN8Q1h9g
おなじみの傭兵陣も様子見ということなのか
35なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:53:33.07 ID:1I88bhjS
もしこの面子にアサウラいなかったら絶望感がヤバかったと思う
36なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:13:01.54 ID:+cJmNKBg
これなんでMFから抜けて作ったん?
面子があやしいというか、クセがありすぎる顔ぶれなんだが
37なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:21:03.94 ID:FKEGoB2L
MFの編集がごっそり抜けて作ったんだろ
その時に作家もつれていくのはよくある話ではある
38なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:26:14.98 ID:2faJLH4Q
ISの新装版とか・・・8巻から絵が分かったり出版社変わると
新装版の1〜7巻も必要になるかもしれんな。
39なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:35:18.59 ID:GK3d8ijB
山本寛vs弓弦イズルのDQN頂上決戦か!
40なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:38:29.95 ID:sHX1zJ3m
>>38
■再起動III …… 新装版1〜7巻の毎月刊行がスタート
最新第8巻が発売される2013年4月25日より、既刊1〜7巻も新装版での刊行がスタートする。
第1巻、第2巻が4月25日、第3巻、第4巻が5月25日、第5巻、第6巻が6月25日、第7巻が
7月25日と、毎月数巻ずつ刊行予定。新装版のイラストはCHOCO氏、発行はオーバーラップ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1356744228/
41なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:48:02.39 ID:zN8Q1h9g
MFが角川に飲み込まれたときに捨てられた奴らがやってるのか?
42なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:48:57.99 ID:btw2Cv/E
@???????? 紛らわしいですね。実際書いてる暇はなさそうなので原案を私が担当することになりそうです。
43なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:53:33.50 ID:y6NWjKU0
http://item.rakuten.co.jp/gamefreak-shop/9784906866007/
>※オーバーラップは、株式会社ポケモンの出資を得て設立された会社です。

バックにポケモンがついてるみたいだな
44なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:53:50.90 ID:iVTO/Foa
>>41
MFがメーカーのアニメに参加してる
業務委託みたいにして、帳簿上の数字よくしようとかじゃね
45なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 13:56:24.95 ID:+cJmNKBg
なんか胡散くさいニオイがするぜ。
46なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:03:33.03 ID:x0b7VwcL
どういう経緯か知らないけど時期的に角川参入で抜けてるな
あと立ちあげてからMFのアニメの宣伝担当引き抜いてるみたいだし
制作実績もまともに関わってるのか怪しいしほんと胡散臭いわ
47なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:04:08.94 ID:Cl/+dpRc
とりあえず志倉と森田に期待
48なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:15:24.91 ID:/jhvLmTg
ラノベ読む客は、表紙絵や著者なんかよりも、
レーベルで購入を決めている者が一番多い真実を、知らないヤツが多すぎるようだな
角川にあらずんばラノベにあらずだよ
49なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:16:14.69 ID:jIKp8pII
まったく…
何かがオーバーラップしやがる!
50なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:19:02.41 ID:CbFhxyAI
>>17
時限爆弾と呼ぼう
51なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:20:39.41 ID:5EG1TusV
これが天才ユタカヤマモトのアインザッツだ!!

http://blog-imgs-15.fc2.com/y/u/n/yunakiti/www_dotup_org20789.jpg
52なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:25:55.69 ID:pLVAcdSW
見事にあらゆるレーベルの中堅をぶっこ抜きだね。でもラノベ作家は専属契約を出版社と結んでるわけでもないからなぁ。
読者も作家ではなく作品についてるから果たして…
53なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:26:16.65 ID:Yo4YM+0Y
長編ファンタジーとかスペースオペラとかやったら評価する
54なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:27:37.01 ID:gShmIliK
んでんでんでwwww
55なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:28:46.12 ID:MWnnTtHQ
>>48
さすがにそれは極論すぎ。が、完全に否定もしきれん
56なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:28:50.68 ID:sHX1zJ3m
イチ、ニー、ン、タラリラリラリラリー、
イチ、ニー、ン、タラリラリラリラリー、
イチ、ニー、ン、タラリラリラリラリー、

タラリラリラリラリー
57なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:41:31.65 ID:SjQNt8FG
かまちーはいないのか
58なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:42:47.52 ID:AHX7hZJh
ヤマカンとか千代丸って文才あったのか
59なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:47:18.33 ID:iVTO/Foa
何がラッキーかって知名度低いから
サムゲタン騒動で茅の外なこと
60なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:02:05.59 ID:/KtxZ5NZ
ヤマカン&イヅルとかそれなんてモストデンジャラスコンビ?
61なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:06:56.87 ID:pLVAcdSW
>>60
オーバーラップにすごい優秀な編集者がいるのか作家を放任して右から左に流す伝書鳩がいるのかどちらかだな。
62なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:22:11.75 ID:nnQydD/d
ラノベヲタの俺でも名前と作品名が結びつく作者が5人しかいねえわ
このエロゲシナリオライターの多さはエロゲ界からラノベ界へのシナリオライター輸出が目的だろ
エロゲライターが書くと誰が発言してるのかわからない小説ができあがるから勘弁して下さい
エロゲライターので内容はともかく文章がまだまともだと思ったのロミオと健速乙ぐらいだったわ
ラノベヲタはもう糞みたいな新人の地雷を見分けるので精一杯なんです 新しい見える地雷をばらまかないでください
63なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:23:27.57 ID:maPpCkR3
まあ出版業界が冷え切ってる中、ラノベが唯一元気なのはいいことではあると思う
ただ質はどんどん低下していってる気がするが
64なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:28:23.76 ID:F7ZYlEZl
>>18
天草白:KTCデジュブナイルポルノ
65なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:31:39.00 ID:F7ZYlEZl
エロゲライター 
エロラノベ

やっかいな性格のラノベ作家の集まり?
66なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:38:33.78 ID:Cl/+dpRc
読者の立場としては、変なのが集まってくれた方がより期待できるだろ。
その変なのを管理しなきゃならない編集は大変なんだろうけど。
67なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:41:53.79 ID:F7ZYlEZl
ISイズルVS類似品のハンドレッド箕崎准

に期待
68なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:25:53.88 ID:1XnqG7J2
炎上文庫
69なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:30:38.90 ID:h+TyM661
>>64
二次ドリならあとみっく文庫で書けよこいつ
70なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:32:13.40 ID:F7ZYlEZl
>>32
やばいと本能で感じたんだろう
71なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:32:36.37 ID:TJP7BFIX
盛大にコケる予感
来年には空気だろ
72なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:44:27.95 ID:D/ZU4iZ4
電撃大賞にだす予定だったやつをキックオフ賞に出すわ
お前らは出すなよ、俺が賞金とれなくなるから
73なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:59:16.42 ID:wgJ8L9LQ
ヤマカンラノベは完結できるの?
74なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 17:07:22.23 ID:FMRIgqNB
MF文庫Jを立ち上げた人が作った会社なんだな。
マッグガーデンみたいなもんか。

しかし従業員10人でどうやって(実績の無い)文庫の販売流通をする気だ?
経営と編集部門しか無いような規模だぞ。
出資してる(株)ポケモンやその親の任天堂は書籍流通はやったことがないぞ。
どこか出版大手が販売代行をしてくれないと話にならんだろう。

ISだけはネームバリューでどうにかなるかもしれんが
それがこけたら即終了しかねん……
肝心のISも原作はちょっとアレとか言われてるわけだし。
75なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 18:33:00.24 ID:ADEhvSgK
アサウラがギャグ書いてくれるなら読みたいけど
あらすじ読んだらデジャブを感じるような作品になるんだろな
76なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 18:41:28.53 ID:uuxI4Fj1
千代丸は原案はやってるけどライターに書いてもらってるから未知数だな
77なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:12:17.25 ID:GK3d8ijB
35 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 17:23:27.97 ID:Esa6g30f [1/3]
電撃スレに貼ったのせっかくだからこっちにも

哀川譲:電撃
葵東:GA
アサウラ:SD
天草白:パラダイム、二次ドリ、リアルドリーム
一の倉裕一:徳間、HJ
木緒なち:MF、エロゲライター
熊谷純:アニメ脚本
サイトウケンジ:MF、エロゲライター
志倉千代丸:5pb代表、作曲作詞
篠山半太:スマッシュ
十文字青:スニーカー、MF、一迅社
SOW:ジェイブックス
橘ぱん:MF、エロゲライター
玉城琴也:エロゲライター
土屋つかさ:スニーカー
遠野渚:美少女文庫
姫ノ木あく:エロゲライター
箕崎准:一迅社、エロゲライター
深山ユーキ:エロゲライター
松智洋:SD、脚本家
むらさきゆきや:GA、ファミ通
森田季節:MF、GA、一迅、ファミ通、ガガガ
ヤクバハイル:エロゲライター
山川進:ガガガ
山本寛:アニメシナリオ
弓弦イズル:MF、講談社、エロゲライター
78なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:17:57.35 ID:Xa4IsyxJ
>>77
一番上の人はどこから出てきたんよw
79なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:19:09.95 ID:Xa4IsyxJ
連投ごめんね
盗作の人が来年復活するんだねえw
80なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:21:30.01 ID:BPQjcZ2m
盗作の人は電撃から出す
81なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:45:33.12 ID:OOvWMm8M
>「IS<インフィニット・ストラトス>」は、8巻の発売に合わせて、
>イラストレーターにCHOCOさんを起用した1〜7巻の新装版を4月25日〜7月25日に発売する。

ほほう
82なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:49:03.42 ID:OOvWMm8M
83なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:50:35.31 ID:Fyrw0Wba
やっぱライターもゴーストにした方がいいって
ね?
84なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:14:43.95 ID:eneskl6i
酷いメンバーだな
85なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:29:27.29 ID:LxKHFMK4
難ありばかりじゃないかw
86なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:31:10.61 ID:8KL7648b
なんだ、迷い猫二期かと思ったのに
87なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:58:26.05 ID:pZFpCrLS
問題児ばかり…。そうゆうのを集めてんだろうね。
編集大変そう
88なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:01:45.69 ID:YMk4A5ej
船が出る
オーバーラップ文庫という名の船が荒波さざめく大海へと
新天地への淡い希望、再起にかける野心、そして復讐
まつろわぬ男たちのたぎりを満載したこの船は、栄光が約束された大船かはたまた泥船か
次回「船出」
この者ら、誰も彼も劇薬につき
89なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:02:14.66 ID:pLVAcdSW
>>74
株ポケが絡んでるなら小学館が黒幕だな
90なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:06:36.49 ID:rOjBp0yD
熊谷ってギルクラ叩いてた奴か
91なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:09:15.79 ID:YMk4A5ej
ヤマカンと弓弦イズルさんを起用って、ヤザンとサーシェスを同じ部隊に置くようなもんだろ
なんという火中の栗
92なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:10:14.42 ID:uCnuL3mQ
何でヤマカンを招き入れたのか
以前も同人関係で騒ぎ起こしてただろう
93なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:11:15.24 ID:nnQydD/d
>>74
ラノベの編集部なんて人員そんなもんですよ
大手の電撃ですら十何人ってレベルじゃねえかな
94なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:15:07.89 ID:ilVR6xyD
ここはアニメの制作もするから、ヤマカンは手伝い仕事だろう。
95なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:17:10.30 ID:n7PmnaNn
作家一覧見たが9割問題児じゃねぇか。
イズルや盗作の哀川までいるとか、他社的にどうなの。筋通らないんじゃない、こういうの。
96なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:19:05.26 ID:m+jKhnC7
>>74
編プロとかフリー編集者を集めれば、プロパーはそこまで多くなくてもどうにかなる。
今回はその辺のつてで作家に声かけてる気もするし。
97なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:20:03.87 ID:tkvg8OVb
>>74
出版社で社員数一桁なんてザラだろ
98なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:24:31.10 ID:HxgCvIQc
>>92
イズル先生の弾除けじゃないかな(^^
>>93
編集じゃなくてどうやって売り場確保するかっつう営業の話ちゃうのん
99なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:54:07.69 ID:hGL78xEa
角川の内紛はある意味伝統芸だが、いくら原作者が難ありと言えども
先立つものはあったほうがいいに決まってるからISを担ぎ出したんだな
100なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:02:40.78 ID:SFzt/Dve
>>95
>>77の一覧はこのスレに貼った奴が改変してるからデタラメなのが混ざってる
>>10>>18が正しい
101なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:25:03.87 ID:JTPzhDQg
個人的にすげえ楽しみなラインナップだわ
とくにロリコン的に注目な方が…
102なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:30:33.89 ID:hrTVolkB
MFが角川傘下になって、それを嫌がった面々がMFから出ていったんだろうな
そう考えるとISの一連の騒動も納得出来る
103なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:35:44.28 ID:RsHtLKnh
幻冬舎とか立ち上げ時5人で、ここより少ないので、
出版社の立ち上げとしては、こんなもんじゃね。

幻冬舎も有名作家揃えて、そのネームバリュー生かして、上手く商売軌道にのせたけど、
その経営戦略のヲタ版みたいなもんでしょ。
こうやって話題になる人(それがネガティブな部分もあれど)集めてのスタートなんだし。
104なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:36:51.34 ID:x8z35Vte
ラノベ界の肥溜めだな
105なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:43:05.35 ID:FMRIgqNB
>>93 >>96 >>97
編集能力の話なんてしてねーよ!
営業力は大手と中小の出版社では天と地ほども差が出るんだよ。

なぜメディアワークスが独立した時に主婦の友社に流通を頼んだか
なぜコアミックスが独立した時に新潮社に協力を頼んだか
どちらも営業力の違いを身にしみて知ってるからだぞ。
106なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:53:16.46 ID:m+jKhnC7
ところが既にオリコン年間チャートでベスト50入りするような本を出してる出版社でもあったりするんだよな、ここ。
あんまり見くびらない方がよさそうな気はする。
107なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:57:08.61 ID:FMRIgqNB
>>103
幻冬舎と大きな違いはいきなり文庫というところなんだよ。
文庫は単行本と違って数を出さないと店頭での存在感がないけど
月に何タイトルも置いてもらうには実績が必要になる。
幻冬舎は単行本で確固たる実績を積んでから文庫に参入したからね。

新規立ち上げでいきなり文庫はハードルが高いよ。
単行本と違って文庫は大手が圧倒的に強いんだから。
108なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:58:16.29 ID:+cJmNKBg
>>102
角川のを嫌がったMFってどんな部分かね?
なんか作家の面子がクセありすぎるし、集結したように見えるんだが
109なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 23:34:50.34 ID:KD893nSW
>>106
ポケモンの攻略本なんだっけ?
流通はどうなってるのかな
110なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:08:54.00 ID:SbLLxLBX
電子書籍をamazonで出したら全部買ってやる
111なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:09:06.74 ID:lxv0I7j5
書店迷惑な話だな
112なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 01:34:53.74 ID:vIDn6H6T
>>107

新規立ち上げラノベレーベル、
一般文庫や漫画の棚奪って売り場確保しまくりだから、
むしろラノベ文庫、今本屋で売り場獲り易いんだと思う。

というか、MF立ち上げた連中なんだから、本屋の本棚の奪い方くらい、
熟知してるでしょ、素人が立ち上げてんじゃないんだし。
113なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 03:29:55.63 ID:RDhP4Hpo
勝算があるからやるんだろうけど本当に大丈夫なのコレ…という不安感が
ポケモンマネーで体力はありそうだけど
114なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 05:46:09.36 ID:aetMxprU
この面子でやれると思ってそうな編集部ってだけでもう不安要素でしかない。
創刊前からここまでダメそうなネタも珍しい。創刊日4月1日の間違いか?
115なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 06:19:42.10 ID:1h8nIgDP
>>113
(株)ポケモンがバックに居るって事は、

小説→漫画化→ゲームやアニメやグッズ展開→映画化

のノウハウや広報力が有るわな。

もしかしたら、小説家を集めた雑誌とかも出すんでは?
116なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 09:34:04.53 ID:XzKCqqFm
千代丸すげぇな
昔モモーイの番組で名前聞いたときは今で言う鷲崎みたいな業界寄生虫ポジション
だと思ってたけど

ミュージシャン
MAGES社長(会社業務:ゲーム・音楽・専門学校・声優事務所・通販・飲食店)
作家←New!
117なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 10:28:18.14 ID:hV0gnJsf
>>115
ノウハウどころか小学館がバックについてるのかも
ポケモンと小学館は関係深いし
118なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 10:28:22.98 ID:sEIcoNFp
>>86
迷い猫で問題起こしたのは絵師の方で作家の方は普通に集英社でおいたん書いてますが
119なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 11:04:59.40 ID:S8Yov2yx
IS再開だけで許すわ
120なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 12:54:37.03 ID:QX4cxq15
オカルティック・ナインって
オカリンみたいな名前だなw
121なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 12:59:05.72 ID:XVOhyz4s
略してオカルン
122なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 15:20:23.62 ID:S8Yov2yx
アフィカス主人公に株ポケとかゲハが荒れるな
123なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 22:56:01.45 ID:XXEGiYbo
>>117
たしか(株)ポケは版権管理を小学館に任せてるから小学館が噛んでるかもね
124なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 01:43:31.48 ID:oos9Wjki
アサウラはまあ普通か。
ヤマカンと弓削はどうなんだw
難アリ文庫かよ
125なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 08:52:42.90 ID:GzYlhbqx
詳しくないが作者陣なんか問題あるの?
教えてエロイ人
126なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 14:02:14.00 ID:FITDMLG8
>>48
…そんな奴見たことないぞ

一迅スレ以外では
127なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 07:27:40.66 ID:vChSGpOx
>>125
ヤマカン→アニメ板ではいろいろな意味で有名
弓弦→編集部と喧嘩別れしたことで有名
問題あるのはこの2人ぐらい あとはエロゲのシナリオライターが多いのが不安要素ってくらいです
128なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 12:23:21.99 ID:RoWbmIY6
まぁ普通に考えて裏でエロゲ会社と繋がってるだろうね。エロゲライターのラノベデビューのパイプ、窓口にするつもりなんだろう。
少なくともEX-ONEは黒っぽい。
129なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 18:57:01.12 ID:ie/G1M2T
そんな浄水場みたいなレーベルは嫌だ
130なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 20:26:29.91 ID:LJ+MLvjt
もういっそつんくもいれちゃえよ
131なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 06:11:24.58 ID:hcOkhTtP
作品なんて全部作者のオナニーだろ

徹頭徹尾ISみたいな豚の餌を垂れ流すのは

それより数段下な

ただの資源の無駄使い
132なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 06:47:31.04 ID:14vjHbOV
きがくるっとる
133なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 10:33:18.78 ID:WhBUsI7+
>>131
すぐオタクは作品をオナニーとか言うがきめえ
お前は欲情しながら物作るのか
134なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 19:36:49.65 ID:PLfJdMS6
リクルートからの出向組酷すぎだな
135なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 19:52:00.06 ID:ddH5zehn
予想通りヤマカン不要スレになったな
136なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 20:08:32.56 ID:GZHPB1ao
エロゲ組だからダメって言えないくらい今のラノベ業界は酷いからなぁ
面白いもんが書ける奴なら誰でもウェルカムでいいだろう
137なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 21:10:12.87 ID:DYYuPveR
今のラノベって可愛い女の子と他のアニメ・漫画・ゲーム・ヒットラノベの
有名な台詞やネタ・パロディさえ書ければ完成だもんな
設定の工夫とそこそこの文章力が必要だが
「きらら」作品のような萌え4コマの描き方同じでテンプレ化できる
138なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 21:33:13.34 ID:Nl+gsJc6
>>136
ウェルカムと言われてこのAAを思いだした


             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     当文庫は誰でもウェルカム
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     萌え豚の餌でも炎上燃料でも
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     幼女の体温でもねらーキャラでもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
139なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 08:49:54.64 ID:c2++xnmi
>>136
これ以上ひどくなってほしくないからお断りしたい気持ちでいっぱいです
やっと流れが萌え日常ハーレムモノから厨二モノへと変わって言ってるってのに今の時期でこのメンバーでの参入はうまくいく気がしないわ
140なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 10:43:50.85 ID:RIe3L3mF
>>136
ゼロ魔の時点で別に悪くないだろエロゲライター。「今の」どころか10年近く前からだ。
141なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 22:09:21.91 ID:07XY+t5W
>>140
同じエロゲでもセックスのあるラブコメと
陵辱・猟奇・狂気は天と地ほど違うぞ
まあだからこそ昨今は異文化のパワーが発揮出来ているんだろうし
前者が上などのアホなことを言うつもりは毛頭もないが取りあえずジャンルとして違う
142なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 08:22:34.88 ID:dM41bxBE
エロゲライターがダメってわけじゃないが、「エロゲが売れなくなったから」を理由に畑を荒らしに来る作家はいらないなぁ。
ゲームのCG演出に頼り過ぎて、文章での背景描写が全く出来ていなかったりなんてザラだし。
事業としてアニメ制作も含んでる辺り、そういう金の集まる場所として機能させたいのがよくわかる。しょうもないね。
143なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 11:14:35.48 ID:qllIQm3+
>>142
えろげを踏み台として、とかアニメ企画は無理でもえろげ企画でなら通るとかあるよ。
144なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 16:58:11.05 ID:pU+ka6uI
4〜5年前ならいざ知らず、最近はもうエロゲで出来ることはラノベでも出来るからな。
ラノベ原作なのにアニメ化すると何故か乳首が見えたり、セックスしたり。
こういう人たちは「これが書きたい!」でモノが無く、とにかく自分の名が売れる媒体であれば何でもいいんだよ
145なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 22:34:30.58 ID:qllIQm3+
>>144
ァニメのスタッフ、ラノベ作者、ェロゲから参入のラノベ作者のどれ?
146なまえないよぉ〜:2013/01/08(火) 03:53:26.63 ID:G8IFeWp1
ISイラストが武装神姫のchocoとかレベルアップしたな
全然違うキャラになっとるが
147なまえないよぉ〜
業界に新しい風を流し込んでくれればいいんだけどねえ。
勝ちたければ大手みたいに何でも外注まかせにすんなよ。
神は細部に宿ると昔から言う。