【アニメ】「機動戦士ガンダムUC 5」、オリコン年間BD売上枚数総合1位を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
145なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:56:30.45 ID:hjdjngET
妖精の股間にドライバーつっこまなきゃセーフだろ。
146なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 11:28:41.03 ID:rPFrgAgL
>>133
その当たり前のことがどうして今まで出来なかったんだと思うわ
ガンダムという名前に負けて、意気込んで変化球ばっかり投げすぎて
ストライクが全然入らないのはもういいよ
147なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:00:52.79 ID:bM3xdfyA
ちょっと何言ってるかわからないですね
148なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:07:21.93 ID:GLcs2UAA
UCは好きなんだけど、福井晴敏には「もう一度殺すために、わざわざ死んだ子供を生き返らせたのかよ」と文句言いたい。
149なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:34:57.21 ID:rlEJ4SXS
>>144
その当たり前のことがどうして今まで出来なかったんだと思うわ
ガンダムという名前に負けて、意気込んで変化球ばっかり投げすぎて
ストライクが全然入らないのはもういいよ
150なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 22:57:31.62 ID:kqBFaB5E
>>73
約17万本DVDが売れた劇Zとほぼ同じ位売れたUCなのに、なんでガノタに嫌われたと断言できるの?
151なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:16:13.75 ID:hU6jYMWe
真のガンダムはファーストのみ

ファーストの劇場版も認めん
それが真のガンオタだ
152なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:42:33.74 ID:QGQZljBV
>>150
劇場Zも酷評してる奴多いけど
まあ、ガンダムってだけである一定のアンチがいるもの
売れた売れ内はあまり関係ないかな
153なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 04:34:29.19 ID:ZJaEMf8B
>>151
そんなキモいものになりたくありません
154なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 10:10:21.62 ID:MGXogva/
>>151,153
そういうキモい人のふりして、ガンダムの評判落とそうとする人、ガンダム系のスレッドで最近よく見かけるねw

>>152
ガンダムである程度のクオリティ以上のものなら買うという人がその位の数いるということだと思うよ
その数の近似は

でないと、種ですら6万位の売れ行きだから、ガンダムには普段興味のない人が17万近くの数字を叩きだした
ということになる。

一方、AGEの1800という数字はガンダムなら何でも買うというコアな人の数字
155なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 14:28:22.25 ID:sEIcoNFp
>>152
いや劇場Zは酷評してもいいと思うぞ・・・
見所が1の後半30分しかなかった
まぁあれだけ宇宙と地球をいったりきたりするのを映画化すればカオスになるのもわかるが・・・
156なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 15:42:38.23 ID:463BiI8U
157なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 16:08:52.78 ID:BXk0UATO
>>150
単に声の大きさだと思う
UCに関しては一部アンチの声の大きさが凄い印象
いろんなところで変なアンチコピペ見たし
ファンよりアンチの方が大声出してるだけじゃないかな

俺の周りの先輩たち(1st〜Z世代、宇宙世紀好き)はみんな超喜んで毎回買ってるよ
すげー楽しそうにw(もちろん俺も楽しんでる)

そもそも不評なら話数が増えるなんて有り得ないだろうし
158なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 20:52:22.65 ID:MtsFzP4j
>>135
正月休みはフルアーマーユニコーンで決定だな!
159なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 20:55:13.84 ID:UDAAoj5C
UC6巻はオカマメインだろ?
160なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 21:09:10.63 ID:vyLtOhd1
レンタル全然借りれねえ
買わずに我慢してた奴そんなにいたのかよ
161なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 21:38:10.22 ID:yPxmrmYs
>>151
劇場版はギャンが出ないから論外だな
162なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 21:44:49.54 ID:oXUTTWrJ
劇場版Zは結構ボロイ仕事っぽそうだな
163なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 21:50:31.73 ID:RBDJhnG2
>>162
だって、予算1億で映画3本作れ(最初は4本だったらしい)だもんw
昔の映像を切り貼りすればいいだろってw
禿が頑張ったおかげで新作映像が増えたけど、殆どに昔の映像を使うという縛りに意地になって、
人物やメカはそのままで背景だけ新規にするとか、明らかに全部描き直したほうが安上がりなはずの事までやってたそうだが。
164なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 23:48:08.50 ID:w+3OT+Hf
ユニコーンかっこいい(小並感)
165なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 23:59:17.87 ID:y0DZSybR
>>162
製作側からしたら金かけないで期待しないでいたらDVDバカ売れしてぼろかったかもしれないが、
禿はじめスタッフはどう見てもかかってる金に対して割の合わない仕事してるぞ
166なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 01:43:33.38 ID:nPlXheqs
>>152
ラストだけは圧倒的に劇場版だと思うんだよなー
F91っぽくなっちゃったけど。

フライングアーマーを外して人型に戻るのが良いよね。
「動いた」
って自分が自由に動けるようになったカミーユが言うのに呼応してるようで。
167なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 02:37:12.17 ID:zwvYDL63
>>166
カミーユが「動いた」って言ったシーンで20年間の呪縛が解けたような感覚は良かったが
ただやっぱりZはカミーユが崩壊に向かってこそのZなんだよな個人的に
カミーユを崩壊しないように健やかな反応を組み立てていったとはいえ
健全化したラストはどうしても取って付けた感が…

と思う俺はオールドタイプか
168なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 09:10:56.49 ID:WkpeVaJ2
クシャトリヤがカッコよすぎる
169なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 10:49:03.59 ID:nBpbZufN
>>167
Zってのはそういう物語になる事前提にして主人公の性格設定してるからね
名前笑われただけで軍人殴り飛ばすんだぜ
そこは変わってないのに途中の周囲の人間のカミーユへの対応とラスト変えました(笑)
で納得できる奴の方がおかしいと思う

完全に新作にすべきだった
出来なかったのは解ってはいるけど
170なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 11:38:52.97 ID:5nwE+10J
ゲイジング処理でザラザラがもったいなかったな
171なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 16:53:15.63 ID:5YTV344b
劇場版Zの新作パート見た人は、このクオリティで全編見たいと願うよな普通。
OOにせよAGEにせよ高速戦闘+飛び道具ばかりだったので、UCのような
MSの重量感を感じる戦闘シーンこそ俺たちの見たかったものだと思う。
172なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 20:24:44.01 ID:gsS1DJxL
劇場Zの頃なんてSEEDとかに全力投球って感じで
取り敢えずやってみる?予算は出せんけどって感じだったしな
全編新作で作りなおしてればもっと人気出ただろうに
173なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 21:29:39.67 ID:5nwE+10J
洋画とかだと旧フィルムいじってきれいにあわせるんだけどね
スターウォーズとか
そこまでやると利益が出ないと判断されたのだろう
174なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 00:41:42.98 ID:l2F6ycBr
実際には制作費1億で7億とか言うわけの解らん興行収入叩き出したんだけどな…w
175mikuji 【359円】 !:2013/01/01(火) 09:46:12.24 ID:8schwXWi
>>168
クシャトリヤはいいよなー
バインダー閉じたらピーマンそっくりだけど
176なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 10:30:35.32 ID:7dAQ2J3F
富野原理主義者以外は楽しめるね。
177なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 20:00:46.82 ID:C3IBwTvS
そんなもんにならなくて幸せだった
178なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 08:18:11.47 ID:SENz12BB
同意。
どの分野でもそうだが、原理主義なんてのは百害あって一利なし。
179なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 10:54:59.06 ID:UmjT7xRS
>>55

1年売ってたったの12万枚なんだ
やっぱりキモオタの市場は狭いんだな

【アニメ】DVD「まんが日本昔ばなし」 15万5000枚が4日で売り切れ
4月10日の視聴率は同時間枠トップの8%
http://mantan-web.jp/2011/04/17/20110416dog00m200019000c.html
180なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 11:17:32.61 ID:CO5VYF6O
その狭い市場から搾り取ろうとするのがバンダイとサンライズ
181なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 11:42:58.48 ID:UmjT7xRS
しかもこの日本昔ばなし、1巻に5話(1話10分)程度しか入ってない
ぼったくり価格。 ほんとテレビ局はきたねえ
182なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 12:53:37.97 ID:kv42h0Ak
プラモと玩具がかなり大きい市場だからな
局の中抜きもなく祭り状態だろう
183なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 16:17:15.45 ID:VdJBDllr
>>179
DB+DVDなら19万近く売れてるんだが
12万ってBDだけでだぞ
184なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 11:14:17.84 ID:sIVBE5xr
これ作ってるチームが、そのままオリジンチームになるんかな?
185なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 15:09:21.52 ID:OXi9mmms
UCは
元00組のほか
「アニメ業界の有力な動画屋」をサンライズがフル動因したからなあ…
ただ、5巻時点ではAGEの1期クオリティが悪かったのもあって
AGE二期からは助っ人としてUC制作陣から原画屋や動画屋を減らしたらしいが。
186なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 15:51:57.84 ID:RTijESAH
このチーム&音楽なら
オリジンの期待度ハンパないよね。
北斗のリメイクみたいのだけは
マジで勘弁してほしいから。
187なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 18:59:31.76 ID:Bd3msw8B
>>185
日野のせいか
188なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 20:53:01.27 ID:XsSXSH+B
>>185
デマ
助っ人としてスタッフが抜けたのは確かだけど、AGEじゃなくて他のアニメ
189なまえないよぉ〜:2013/01/08(火) 00:05:39.05 ID:jb6DwAkv
これどうよ?
http://msgo.bandainamco-ol.jp/?adcode=gol_gamesky
バトルオペレーションよりか
おもしろそうだけど。
190なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 02:37:48.51 ID:5hRDhCbN
ミネバ様かわいい
191なまえないよぉ〜:2013/01/11(金) 21:04:52.86 ID:Aou9HRpd
古橋の澤野も好きなんだけど
PV見る限りメインキャラクターが好きになれそうにない
192なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 02:03:04.98 ID:gwOKp1vX
遅ればせながら見た
俺のデルタプラスちゃんが大変な目に!
193なまえないよぉ〜:2013/01/27(日) 00:06:16.36 ID:NJ2vxfEG
美少女フィギアなんて買ったら人間終わりだと思っていたが

ミネバ様買おうか本気で悩んでいる
194なまえないよぉ〜
美少女フィギュア買ったくらいで変わる人生送ってきたわけじゃあるまい?
過度に増殖しなければどうってことない