【同人】赤松健、2次創作向け新ライセンスを提案 認知されれば、次作は映像化・成人向け同人フリーとして制作予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
漫画家の赤松健さんは12月12日、作家が2次創作同人誌を公式に認めるための新ライセンスを、
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)に提案した。日本がTPPに参加し、米国が求めている
知財条項が導入された場合にも、漫画用の2次創作文化を絶やさないための提案。CCJPが
サポートを表明すれば、講談社で執筆予定の次回作に新ライセンスを採用するという。

TPP交渉の公開を求める「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」の
キックオフイベントで披露した。既存のCCライセンスはデッドコピーが前提で、漫画の2次創作には
使いづらいため、日本で普及していないと指摘。デッドコピーや原作からの切り貼りを禁止した
新ライセンスを提案する。

新ライセンスは許諾内容・範囲に応じて3段階を提案している。

レベル3:デッドコピーや原作からの切り貼りでなければ、2次創作同人誌を勝手に作ってもうけてもOK。
 ただしエロ(性行為)描写はダメ
レベル2:エロでも何でも、2次創作同人誌はすべてOK、ただし紙やデータを使った静止画のみ。
レベル1:アニメ化や実写ドラマ化、ゲーム化など、勝手にマルチメディア展開をしてもOK。
 ただし、作者が次回作を制止できる。

日本では、漫画家がファンによる2次創作を黙認することで同人文化を支えているが、
TPP交渉で米国が求めている著作権侵害の非親告罪化が実現した場合、2次創作のクリエイターが
告発を恐れて萎縮する恐れがある。新ライセンスで漫画家が明示的に2次創作を認めることで、
「TPPが来ても大丈夫」(赤松さん)な状態にしたいという。

赤松さんは、「CC本部が認めないだろうから、CCライセンスへの正式採用は無理だろう」と
しつつも、CCJPが認知・サポートしてくれるなら、講談社で執筆予定の次の作品で、
このライセンスを採用する計画で、講談社の許可も取ったという。採用するのは、実写化・アニメ化・
エロ同人フリーの(3)のライセンスだ。「アニメ化しても、権利者にはたいしたことない。
それより有名になってコミックスを再版するのが主。勝手にアニメ化されても問題ないのではと」
(赤松さん)。

日本の漫画界に新ライセンスが広まれば、CCそのものの認知や利用も爆発的に広まるだろうとも。
「漫画の力を借りないと、CCは広まらない」(赤松さん)

弁護士でCCJP常務理事の野口祐子さんは、楽曲のリミックスを認める「サンプリングプラス」
という音楽用のCCライセンスが、利用者が少ないなどの理由で“引退”したことを例に、
グローバルでの新ライセンス採用の難しさを語りつつも、「TPPが入れば、ライセンス活動の
重要性が高まるのは共感する。面白い提案として持ち帰りたいと思う」と検討する姿勢を示していた。

赤松さんが公表した同ライセンスの提案文書には、同人イベントで頒布される2次創作同人誌を、
作家や出版社が「公認」するアイデアも。イベント当日のみ有料で2次創作を許諾する、
ワンフェスの「当日版権」のような仕組みだ。許諾の申請は義務ではなく、申請しない自由も
あるため、今まで通りグレーな活動も可能になるとしている。

ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/13/news055.html
「二次創作同人誌」向けの新CCマーク案
http://www.ailove.net/ccl2.pdf
MIAU Presents ネットの羅針盤『TPPの交渉透明化と、日本の知財・情報政策へのインパクトを問う!』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117939659
2なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:20:45.03 ID:FkYE1lYr
3年间の御厚爱、ありがとう! MISS创业3周年の感恩祭、全品大セ−ルはちょうど今! 详细はwww.miss-sshopping.comまで御参照ください。
3なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:23:07.17 ID:Yc2fJDD2
TPPに入らなけりゃいいじゃん
そもそもアメリカが進めようとしている話が日本にプラスになる筈無いじゃん
4なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:23:27.93 ID:YwJcuBWF
まだなんか書くんですか赤松さん
その前にAIとま完結させてくださいよ
5なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:41:05.82 ID:ZOKnALhj
>>3
お前は政治家か
流れから見てTPPは入ると思うよ
反対する人間は反対を言うだけで満足してるのが多い
6なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:48:51.62 ID:+hhTTR5s
今まで暗黙の了解で通ってきたのに線引きするほうが危険だろ
海外(アメリカ)でも2次創作はあるしTPPガーは考えすぎ
7なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:48:52.32 ID:fOVXcqL6
この先生は、ホントによくやってるな。
10年前の「ラブひな」ファンとして、応援してる。
8なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 14:54:15.55 ID:kniD/Nuk
レベル1はなんだこれ?
9なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:01:14.91 ID:vgW4cUJa
赤松が頭いいのは認める。
フィギュアとかは版権許可取ってるから不可能じゃないだろうけど
漫画だと規模が大きくなりすぎてるような。
エロで許可取れなかったらあっという間に自称ファンは
引いたりして。
175なんて金儲けしたいだけの奴が殆どなんだろうけどさ。
10なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:04:31.80 ID:AxU0fkA5
>>4
お前が描け。
良かったら映像化してやるって>>1に書いてあるだろ。
11なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:06:18.09 ID:ePgTk7KV
>>6
日本にフェアユース規定はない
12なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:16:02.59 ID:FDVHu+FM
エロフラなど動画作品はレベル1にハインのかな

誰かベン図くれ(´・ω・`)
13なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:31:15.01 ID:+DTBBNF/
エロかどうかじゃなくて作品自体を貶めるような内容かどうか
の方が大切なんだろうけど、判断が難しいもんな。。。
たとえエロじゃなくても蛸壺屋みたいな同人出してほしくない
って作家はいっぱいいるだろう。
14なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:35:40.88 ID:GwPhS0oG
レベル0 現実化OK。作者も止められない。
15なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:39:12.17 ID:T4iLlOm3
アイデア自体は昔からあるものでそこに新しい視点を加えたものでもなし
これじゃおおざっぱすぎて使い物にならないだろ
万が一非親告罪化したら間違いなく酷い事になるから自衛手段は考えないといけないが……
16なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:47:19.93 ID:DbuluXHZ
TPPの余波はこんなところにも来ているんだな
この条約には反対せにゃならん
17なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:55:33.50 ID:0taYyegJ
言っていることややろうとしている事は凄いと思うんだけど
その新作に需要があるのか?という気もしないでもない
18なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 15:55:35.00 ID:ll2njzXX
>レベル1:アニメ化や実写ドラマ化、ゲーム化など、勝手にマルチメディア展開をしてもOK。
 ただし、作者が次回作を制止できる。

作者が出すなと言ってきた場合、次回作と銘打たずにダミーサークルから出す人間が居るかもね・・・
19なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 16:00:49.00 ID:Nl/6UqZe
「次回作を制止できる」じゃなしに、最初から制止するような事態にならんよう
口出し手出しはせにゃならんから、レベル1を採用する奴なんてまずいないだろ。
>>17
講談社が認めたってのも、ネギま末期の没落を見て、さほど会社の腹は痛まんと思ったからかもなw
20なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 16:19:51.64 ID:qeIlZsEp
福島じゃレベル7だってのにな
21なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 16:37:45.36 ID:qdCIkON3
数億稼げる作品も描けて、商才もあって、嫁さんも美人

オタの理想像w
22なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 16:57:16.12 ID:lv4JGdPk
そもそもTPPとおるの前提じゃねーか
冗談じゃねえ
23なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 16:59:02.57 ID:/SKSe8Tu
ほらーーーー
24なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:02:46.31 ID:0sWIqqd+
フィギュアならともかくエロ同人なんか認めたら、
○受けを何で認めるんだ!とか絶対腐が発狂するだろ
認めたのは二次であって中身は関与しない、と言ったらこれまた火病起こすだろうしな

あたらず触らず関与しないところで勝手にやってもらって、たまにそこから
漫画家を発掘する位が望ましい立ち位置でないの?
25なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:07:51.61 ID:iUXpjQJ2
実験の土台としては良いかもね、
実際にやってみて色々ブラッシュアップしていけると面白いかも
26なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:12:46.29 ID:b9Dmv9HF
要は東方みたいにみんなで作るエンターテイメントみたいなものか。
既に成功例があるだけに、成功可能なビジネススタイルだな。
27なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:14:30.01 ID:LG8hB5Yg
知財とかの絡みで経団連がTPP大賛成なんだよな
日本の知財をマトモに有効活用できない老害がTPPとか禿鷹に啄まれて日本が死ぬだけさ

老害はお先短いから現状が良ければ未来なんか関係ないって手合いよ
28なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:16:22.01 ID:cZdYAJ8f
>>27
老害に限らず、日本人は刹那的な傾向があるだろ
29なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:19:13.06 ID:ATobr6nd
TPPはこの状況じゃ参加に向かうだろうから
こうしてラインを提示するのは大切だわな

たぶん赤松が言うと警戒されていそうだけどw
30なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:20:54.15 ID:DAFWLAjl
次回作どんなん描くんだろうな。

ネギまの途中からの失敗を見て、

次回作は成功のイメージが沸かない。
31なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:23:26.97 ID:T4iLlOm3
>>25
この手の枠は動き始めるとあとから弄るのは現場とズレが出て非常に面倒だよ
やって失敗するよりはやらないほうがいいものの典型
32なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:28:58.98 ID:7U/akxDU
赤松やるじゃん
漫画家としては認めてないが色々と頑張ってる
33なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:33:25.16 ID:varCfR3L
いつまでもグレーのままにしてる訳には行かなくなってきたからなあ。
このままではなし崩しで全部潰されかねないんだし。

法律として形にまでできればいいんだけどね。
禁止するためでなく、認めるための法として。
34なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:40:59.45 ID:D1oNfUyv
同人の場合は書店委託が大半になるサークルとかも多いから
当日版権的なのはキツイだろうな。
35なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:41:56.93 ID:T4iLlOm3
権利者が止めてくれつったら何時でも止めさせられるんだから別にグレーではないよ
36なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:53:25.76 ID:EYP9/WWN
赤松、最近漫画家の仕事じゃない
漫画界とか漫画家のための活動ばっか、やってるよなw
著作隣接権とか、Jコミとか
まあ、もともと編集なりたかったいうくらいの人間だし
充実感はありそう
37なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 17:56:44.18 ID:1ONAdKe5
【全編フルボイス!PCブラウザ向けアイドル育成カードバトル「アイコレ」】
Yahoo! Mobageでサービス開始!!
株式会社ダーツライブゲームズが
開発・制作を担当した、PCブラウザ向けソーシャルゲーム「アイコレ」を、
Yahoo! Mobage(ヤフー・モバゲー)(URL: http://yahoo-mbga.jp/ )」において、
10月2日(火)より提供開始しました。

「アイコレ」は、アイドル育成をモチーフにしたカードバトルです。
プレイヤーは、スカウトやオーディションで発掘したアイドルの卵たちのカードを集め、
最強のトップアイドル集団に育て上げることを目指します。
■ルックスや性格、趣味もいろいろ!個性豊かなアイドル達がおしゃべり
登場するアイドル達のカードには、「村上 ゆいち」「とよた 瑣織」「緒方 剛志」など
人気イラストレーターを多数起用。また、登場するキャラクターのセリフは、
すべて声優によるボイス付きとなっています。
多彩なグラフィックと音声で、カードのコレクションや他のプレイヤーとの
バトルをお楽しみいただけます。
■お気に入りのアイドルと親密な関係に・・・!?お仕事でラブ度アップ!
手に入れたアイドルのカードを使用して「お仕事」や「バトル」を行うと、
プレイヤーとの「ラブ度」がアップしていきます。
ラブ度が上がるたびに、セリフの内容が段階的に変化。
ラブ度MAXになったアイドルからは手紙が届くお楽しみも!
■基本情報
タイトル    : アイコレ
プラットフォーム: Yahoo! Mobage(ヤフー・モバゲー)
ジャンル    : アイドル育成カードバトル
URL       : http://yahoo-mbga.jp/game/12010999/play
38なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 18:18:34.25 ID:AxG2SR7B
>>34
書店委託をありがたく使ってるオレがいうのもなんだけど
それもうほとんど商業の世界だよね
39なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 18:19:35.49 ID:FDVHu+FM
>>1
「二次創作同人誌」向けの新CCマーク案
http://www.ailove.net/ccl2.pdf
 画像化
 ttp://2ch.at/s/20mai00581824.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581825.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581826.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581827.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581828.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581829.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581830.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581831.png
 ttp://2ch.at/s/20mai00581832.png

意思表示は、どうしても法律とのすりあわせで
コテコテの形というか対応環境になってしまうんだよね……(´・ω・`)
40なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 18:47:28.96 ID:RZOJ2UUo
非親告罪化をにらんだ動きは必要だわなぁ
41なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 18:48:09.87 ID:Dt6W9cjs
>>3
流れ的に入るだろうね
だが特定条項で例外を作れる(本来作らないのがTPPなんだが・・・)
これで骨抜きにしないとオタ文化は終わるだろうね
あちらは経済・文化的に日本をじわじわ殺すのが目的と漏れた
非公開の文書で言ってるんだが特に問題にはなってないようでw
42なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 18:54:00.32 ID:l4hY6Eqm
ネギまとか好みのマンガじゃないから読まないけど、
やってることがすごい
43なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:00:46.23 ID:Cv86y6Lo
>>11
今までの制度だとフェアユースがなくても一応うまくいってたからないだけでは?
44なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:08:13.54 ID:varCfR3L
TPPのやり方はフェアユース規定の存在を前提にしている。
だから、フェアユース規定のない国(日本)にそのまま導入すると
クレーゾーンが単純に全部黒になってしまって大変な事になるのだ。
45なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:21:36.38 ID:2Esg7FTt
>>8
ポケモンとかの子供向けとかじゃね?
46なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:25:59.90 ID:cGgxMmuN
作家が決めれたら最高なんだろうけど結局出版社の言いなりじゃね
47なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:35:34.30 ID:n6T4OASw
ライセンス所有者が、その作品の同人のありかたを管理、コントロールできるってことなんかな?
48なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 19:37:20.13 ID:ILN4EuSY
>>24
認めたのはエロであって攻め受けじゃないから問題無いだろ
49なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 20:29:38.57 ID:AxG2SR7B
そういや黒子のバスケの脅迫状
あれを各所に送ってるの誰なんだろか
そろそろ捕まっていい頃だと思うんだけどなあ
50なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 21:49:40.83 ID:tOZBv3G/
赤松さんの運動は応援したいけど出版社はそれを認めない気がする…
だって本が売れない以上、出版社は二次商品化のライセンス料で食うしかない。自分の既得権益を手放すわけがない。
51なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 21:55:57.19 ID:roPLaxsz
グレーゾーンの撤廃自体は多くのファンは喜ぶだろうけど、
ファン側の方も理解するための土壌は無いし、
企業側の管理業務が増えるだけのただの負担にしかならないって前提が解決しないことには前進は無いのではないか
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 22:35:16.78 ID:Sy0P6Cas
いつの間にか久米田>赤松になっちゃったね
絶望売れて次のなんか忘れたがそれも好評
54なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 22:42:47.23 ID:OQInfYmE
赤松健の分析っていつもどっかズレてるからなあ。
コミケは滅ぶとか言ってたし。作品発表したい人はネットでやるからって。
お祭りとしての価値を完全無視。現実は毎年参加者増。
55なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 23:00:28.27 ID:ZtXzEiFp
勝手にアニメ化で評判下がることも考えたほうがいいと思うけど
イジメやサムゲみたいに
56なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 23:06:12.76 ID:WSd6jK6P
安倍さんの自民党勝ったらTPPなんて即効入るだろうから、今のうちに動いとくのは大事だな

アメリカ流の著作権が間違いなく入ってくるだろうし
57なまえないよぉ〜:2012/12/13(木) 23:25:45.88 ID:yA8fXFYw
>>44
だからTPPに加入すれば法改正でフェアユースも著作権法に取り込まれるだろ

なんでフェアユースが取り込まれる事を前提にしないんだろうね?
58なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 00:55:07.44 ID:23aaG2kG
TPPなんてメリットひとつもなし
だいたいデフレ時代に物の値段下げてますます失業率上げてどうする?

日本の保険制度だって非関税障壁とみなされかねない
世界最高のコスパの医療サービスが受けられなくなる
59なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 00:57:35.49 ID:23aaG2kG
>>56
マニフィエスト「聖域なし」TPPには入らない
と書いてあるだろ。
聖域がないことはTPPの定義のようなものだし
これは入らないといっているのも同じ

だいたい正しいデフレ脱却政策をあれだけ
掲げているのインフレ政策であるTPPに入るわけないだろ
60なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 01:23:39.22 ID:VHdNj4ut
TPPの決定事項は国内法よりも優先されるんだぜ
米国様の靴を舐めるような恐ろしさだ
61なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 03:15:13.58 ID:oi100mjF
>>57
非親告罪化しただけで終わるのは
2ch見てれば想像に難くないだろw
62なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 05:15:53.01 ID:mnrt2LCm
二次創作やってる奴は全員犯罪者
大手出版社は同人市場が潰れても平気
キモオタのいない綺麗な日本にしよう

こんな連中多いからな
63なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 06:00:38.91 ID:RcpozKZL
この人は具体的な提案するのがええな
まぁ現状をよく把握してるからできるんだが
64なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 06:40:34.74 ID:KVn3O1cr
>>56
安部みたいなゴミに、さん付けすんなよw

俺は自民に投票するけど、自民が優秀だから投票するんじゃないぞ
今まで自民がやらかしてきた事は、諸悪の根源を生み出した自民党じゃないと落とし前付けられないぐらい
官僚が増長してると民主政権で判ったからだ

今度の選挙は、3年前の政権交代でうやむやになった
”自民党への責任追及”の続きをするための選挙だ

少なくともネトウヨ以外で自民に投票する国民はそう思っている
65なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 07:33:47.78 ID:DgHqPqtv
>>50
本当に同人の全てが単純に悪だと思っているのなら、同人活動なんてとっくに潰されてるよ。
著作権者側や出版社にはそれだけの権限があるわけだし。

出版社側も同人誌は必要悪だと分かってるでしょ。
良くも悪くも同人描いてる連中は同時にお得意様でもあるわけだし、
実際に同人活動を規制したら一次商品まで潰れたでござるのときメモという前例もあるわけだし。
66なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 07:34:52.40 ID:Az4t/mPc
・なぜ財界は消費税引き上げを推奨するのか?
(続き)では、なぜ堀江氏や財界が消費税の増税を薦めるのか?
彼らは、その深い知恵で日本の将来のことを考えてそういう発言をしているのか?もちろんそうではありません。
消費税というのは「彼らにとってもっとも負担が少ない税金だから」です。
実は消費税は金持ちほど税負担率が少なくて済むのです。
「消費税は、だれでも一律なんだから負担率は同じじゃないか」と思う人もいるでしょう。そういうお人よしは、金持ちにいいように騙されているのです。
消費税というのは、何かを消費したときにかかってきます。収入が少ない人は、その収入はすべて消費されます。だから収入が低い人の消費税の負担率は、消費税率とほぼ同じです。
たとえば年間300万円の収入があって、その300万円を全部使ってしまう人は、消費税を15万円払っています。収入に対して支払った消費税の割合は5%です。
でも収入が1億円の人が3000万円を消費して残りの7000万円は貯蓄や投資に回していたとすると、この人が支払っている消費税は150万円です。
1億円の収入に対して、支払った消費税は150万円なので、消費税の負担率は1・5%です。年収300万円の人の3分の1以下です。
日本の税制は、建前上は累進課税という制度をとっています。「所得の高い人ほど、税率を高くする」というものです。
たとえば所得税の場合、所得が上がっていくに従って、10%、20%、30%、40%と段階的に税率が上がっていきます。
でも消費税はその逆で、所得の少ない人は最高の5%で、所得が多い人ほど負担税率は少なくなっていきます。
消費税というのは、「貯蓄や投資に回せるくらい、お金に余裕がある人ほど有利になる税金」なのです。
だから堀江氏や財界人たちはこぞって「増税するなら消費税」と喧伝しているのです。
「その税金は払うな!」著・元国税調査官 大村大次郎 より
67なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 07:54:31.28 ID:METao7hH
>>50
出版社はおいしいだろ
単純なコピー品、海賊版はアウトで
原作からの切り抜きは駄目だけど
ノベライズしても原作者に払わず、出版の利益になる
アニメ化しても原作者に金払わず出版社の取り分になる

それに派生作品や同人を買う人は
原作も十中八九買ってくれるし
68なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 08:08:11.24 ID:mnrt2LCm
>>65
必要悪?
二次創作はそもそも悪じゃないぞ
69なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 08:16:46.50 ID:VBIObHnb
どっかで明確に線引く必要があるのは確か
おこぼれにあずかる身のやつにどうこういう権利はない
70なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 08:38:56.54 ID:XPahbuT2
まあ最近は大手出版社が自ら出向いてコミケで同人作家口説いているからな
ジャンプ同人やってた妹の友達も今じゃ講談社でプロデビューしてるぐらいだし
コミケや即売会の午後とか編集部と同人作家が打合せしているのよく見るしな
71なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 09:15:29.67 ID:32sodEFB
ネギま!って終盤ぐだぐだになったけど、狙って売れそうな要素集めてその通り売れた漫画
という意味では赤松凄いよな
72なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 10:05:52.82 ID:B1BcyLsi
>>62
> 二次創作やってる奴は全員犯罪者
> 大手出版社は同人市場が潰れても平気
> キモオタのいない綺麗な日本にしよう
>
> こんな連中多いからな

そのキモオタによって今の日本のサブカルチャーが世界を席巻してるわけだけどな・・・
73なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 10:25:14.00 ID:APjN28Ls
別にあってもいいんじゃないかね
74なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 11:41:31.62 ID:y9cJUAPQ
講談社はコミケ企業ブースで毎回
出張版漫画持ち込み小屋だしてるからな
理解はあるんだろ
75なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 12:44:30.75 ID:32sodEFB
でも二次創作小説投稿サイトのにじふぁんで、真っ先に禁止された作品の一つがネギま!だったんだよな
76なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 12:45:53.89 ID:32sodEFB
あ、赤松がどうこうじゃなく、講談社からクレームが来たらしい
77なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 13:32:12.87 ID:QNQJDwoJ
赤松自身セーラームーンのグロ同人誌描いて儲けてたからな
78なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 14:04:45.14 ID:ncGkTDMO
乞食を育成して中国化するのかね
79なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 17:43:45.92 ID:jPJMm3i0
メディアミックスありきで自分の作品を展開したり、フリーで配布したり
絵描きというより商売人だな
80なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 18:36:19.49 ID:t6wlIH+e
メディアミックス手法は裏があるから嫌
声優とかもこの手の路線に乗っかってそれそことなく活躍できますよみたいなの
7年前くらいからあるみたいだけど最近騙されてるのに気づいて嫌気がさした
やっぱやるなら自分で好きなことできるほうがいい
しかし、自主制御や規制なんかがかかってしまったら自分で考えるなり無理に爆竹抱えて飛び込むよりも両方の意見の両立に尽くせばいいとも思う
声優系のはもう二度とひっかからん。あれは実力2の企業による印象操作8だ
81なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 20:14:04.71 ID:J+ahBLnK
ちゃんと制限もうけないとシナチョンが堂々と商品作って
本国に輸出すんじゃねえの
82なまえないよぉ〜:2012/12/14(金) 21:52:13.66 ID:TVbTVIA+
>>35
その状態をグレーと言ってる
83なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 01:03:48.66 ID:nh8Gi/GB
>>82
二次創作は二次創作だとわかる形で行う限り一次創作と食い合うことがなくて
禁止は前もって簡単に意思表明できるから禁止表明してない場合は緩やかな許諾と考えるべきでしょ
少なくとも現在の日本ではグレーな点はないと思うよ
ただ今後もし事前許諾式が一般的になると許可取ってないのはグレー扱いになるな
84なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 04:10:25.52 ID:2xxzv+fX
全年齢対象作品が「二次エロ・腐OK」を表明するのは現実的に無理だろ
二次創作の概念すら理解してないできない人が多いんだから
大人が大人のコミュニティで勝手にエロ描いて楽しむ分にはOKですという意味でも
原作がそのようなものであると勘違いまたはわざと勘違いして騒ぎたてる人は必ず出る
プリキュアとかどうするんだ
85なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 04:19:10.55 ID:KwTfYaO6
>>84
プリキュアとかエロ禁止の規定にすりゃ良い話では?
86なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 05:04:20.51 ID:PVFNcEzL
実質的にアダルトと一般でわけりゃいいだけ
これにも応じたくないって屁理屈こねてる漫画家さんがいるってことよ
住み分けは大事だよ。この人達は無駄な争いを生むために漫画書いてるんだろうか
そりゃあ一般でエロバリバリでやりゃガキがたまって人気が出た風な感じになりますわな
87なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 05:08:50.19 ID:2xxzv+fX
>>86
ゾーニングは大事だが
それは二次創作とは関係ないところの話だろ
88なまえないよぉ〜:2013/01/06(日) 14:26:55.16 ID:kkG4QJxG
マチコ先生も、学研の教育漫画ではエロ無しで書いてたな
89なまえないよぉ〜
>>86
> 実質的にアダルトと一般でわけりゃいいだけ
> これにも応じたくないって屁理屈こねてる漫画家さんがいるってことよ

そういう人たちってたいてい「表現の幅が狭まる」と反論するんだけど、
つまりそれって、アンタらが下手くそ・・・もとい表現力がたりないってことだろ。