【裁判】セガ、特許権侵害のため「イナズマイレブン」シリーズ8作品の販売差し止めなどを要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 23:37:20.39 ID:Wh9lJPiJ
>>944
知的財産の訴訟じゃあ、販売停止を求めることは
実際に通るかは別としてフツーですから。
953なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 03:00:09.59 ID:J/g1kSL9
でも民事って判決でさえ要求額の7割に届かないくらいのイメージ
まぁ徹底抗戦でも負け確だから闘ってるポーズだけ取って和解っしょ
954なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 08:38:19.51 ID:55Wng5oQ
>>953
皆そう思ってるよ
よっぽど日野がゴネなきゃ和解してL5がある程度の金支払って終了だろ
それが分かってないのはこのスレじゃいつもの1人だけだろ
955なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:56:15.49 ID:1L6VtIRG
>>954
ゲームの存続が超法規で最優先みたいだからな
956なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:58:49.46 ID:FdaWcFF3
特許侵害にかぎらず相手がしている権利侵害を止めさせるのが裁判だから、
販売差し止めを入れないと裁判所も認めないくらいだよ。
だって、販売続けていいなら、実際には損害出ていないと認めることになるわけだし。、

この辺、企業間で特許の使用料を交渉している時とは、条件が違うわけだね。
957なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 11:47:50.11 ID:9sHxm6I7
大昔、セガがタイトー、SNK、カプコンあたりにUFOキャッチャー関連の特許無断使用の警告出したことがあるんだが…
割と紳士的な対応してたって聞いた、常識的な和解額提示だったみたいだしね

セガはそのあたり意外と無茶はしない、細部はわかんないけど正直L5の対応がおかしいんじゃないかなあ
958なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 14:30:57.46 ID:y7xli8uO
魔導物語にアルル出れなくなってるんだよな。
セガが許可しないんだっけ?
コンパイル側も無断で無銭でやろうとしてるわけでもないだろうにな。
セガが権利を持ってるのはいいけど、
でも、その作品の本来の作者が新作を作りたくても作れなくなる制度って何なんだろうな。
959なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:00:12.89 ID:vv9EFXjA
セガってだせーよなw
960なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:34:16.24 ID:mfJlEyCp
スパロボオリジナルのヒュッケバインに
サンライズが「ガンダムに似てるから使うな、やめないならガンダムはもう出さない」
ってイチャモンつけてきたせいで
新作にてヒュッケバインが全機処刑されて二度と使えなくなったりするし

この業界ではよくあること
961なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:41:55.42 ID:1L6VtIRG
>>958
だったら借金返せよw
962なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:44:10.85 ID:1L6VtIRG
>>958
大体、コンパイルハートとコンパイルは関係ない会社で本来の作者うんぬんてのは笑わせるなよとしか云えん
963なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:32:11.31 ID:LnONv7Eu
>>960
そこでごねるか、細部変えて出すかで全く対応が違うな
バンプレはネタに昇華できたろ
964なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:33:49.77 ID:JwW45zZJ
>>960
> スパロボオリジナルのヒュッケバインに

ヒュッケバインをデザインしたのはバンダイ社員のカトキハジメでは?
それでも駄目なのか?
965なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:56:33.81 ID:y7xli8uO
デュラクシールはよかったの?
966なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 17:07:48.49 ID:LnONv7Eu
まぁとりあえず最新作では一族郎党並べられてマップ兵器で一気に蒸発させられている
その後ゴーグル付けたEXバインさんとかエグゼクスバインさんとかでてるが他人のようだ
967なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 17:13:20.91 ID:kXdN+QeK
>>958
セガ側が許可するかどうかは知らんが
コンパイル側としては数十億の借金踏み倒した上、
担保となった版権使わせてくれとは言いづらいでしょ。
968なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 17:31:01.31 ID:mfJlEyCp
>>965
ビルトシュバイン、R-1、ART-1、デュラクシールは問題視されてないね
969なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 17:36:53.27 ID:LnONv7Eu
まぁヒュッケ問題はアニメ化のころだからプラモとかその変が問題だったのかと
970なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 17:40:00.96 ID:mfJlEyCp
ゲームでやってる分にはいいけど
プラモ・アニメの領域を侵してきたのは許さんって感じだったね
結局ゲームにまで圧力かけてきたがw
971なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 21:15:02.36 ID:nFbLthQw
セガ こええな
972なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 21:36:18.49 ID:RI0BpQpo
>>971
ヒュッケバイン問題はセガじゃなくてサンライズの話だぞ
973なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:19:24.97 ID:UvuHp+2F
>>958
本来の作者って言ってもその作者がセガに全権利売っちゃったんだから。
974なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 11:57:28.86 ID:myPtBDXK
>>958
本来の作者っていっても初期の魔導スタッフ何人いるんだか・・・
それに今はもうさんざんセガのぷよぷよにキャラ出してるから
許可したら妙な設定付け加えられるかもしれないし
975なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 12:43:42.32 ID:1gUMeFVx
>>907
ここでサンホラが出るとは思わなんだ。
976なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:01:39.88 ID:cBmzTqVA
>>941
>販売停止破棄になったらどうなるかも分からんの?
>実質イナイレ潰されるって事だぞ
>セガの意図ではなくても行動で
>イナイレ潰しそうとしてるのは事実

それならレベファイがセガの要求する賠償金を全額払えばいいわけだ



むしろレベファイが賠償金払わないとイナイレ潰されるんだぜ
日野に賠償金払えと嘆願するなり賠償金のカンパ募るなりさっさと行動起こさんかい!
977なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:06:13.72 ID:cBmzTqVA
>>958
>魔導物語にアルル出れなくなってるんだよな。
>セガが許可しないんだっけ?
>コンパイル側も無断で無銭でやろうとしてるわけでもないだろうにな。
これでもセガは温情かけたほうだろ
ティアリングサーガなんか任天堂は加賀にエムブレムの名前を付けることすら許さなかった
978なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:08:14.55 ID:cBmzTqVA
>>962
関係ないはずだけど似井谷はコンパイルハートにも関わってんだよなぁ
979なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:10:22.00 ID:hpy1J/YP
セガってゲームパブリッシャーであると同時に、全国でゲームセンターを経営してる企業でもあるから、
他のゲームメーカーはライバルであると同時に得意先。
ゲーセンにナムコやカプコンのゲーム入れないわけには行かないからな。
だから、よっぽどの事じゃないと、決定的に決裂するのは避けたいはずだと思うよ。
コナミはその「よっぽどの事」があったんだろうなぁ…。
980なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:43:03.57 ID:VrFK868X
>>977
そりゃそうだろ。
ファイアーエムブレムは任天堂の商品であって、加賀の個人的な著作物じゃないし。
981なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:23:42.75 ID:fAGPmuD+
>>976
金額全部払うことになるとは限らないし、和解って選択肢もある
相当儲けてるだろうから心配しなくとも大丈夫だろ
982なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:31:37.84 ID:gRu3YrHi
>>978
饅頭屋は追い出されてる
983なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:38:22.20 ID:gRu3YrHi
米光の会社に任せた方がありがたい気もするよ
984なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:54:48.76 ID:wicSBwDT
L5って今、ゲームも映画もコケぎみらしいじゃん、AGEは言わずもがなだし
お金きびしいんじゃない?
985なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 18:42:07.08 ID:tJmRU0zT
厳しい状況のレベルファイブに金寄越せと迫るセガか

イナズマイレブンを許さないセガ
986なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:17:55.69 ID:/nlVw77o
セガが噛みつくって、よっぽどだぞ
まあ、実際ヤバい
987なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:33:34.67 ID:ZbNyDf0+
さんがりああああああああ
988なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:33:58.12 ID:ZbNyDf0+
うおおおおおおおおお
989なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 20:20:05.15 ID:4LebJoPl
>>984
経営厳しい所があんなにCMガンガン打つかよw
あっちこっちでL5のCM見るぞ
むしろ儲けてるくせに特許使用料も払わないL5のドケチっぷりがヤバイわ

まあ儲けてようが貧乏だろうが特許使用料は絶対払わなきゃいけないもんですけどね
990なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:26:47.95 ID:tJmRU0zT
そういうセガは任天堂にタッチペン使用料やDS使用料を払ってるの?
991なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:29:24.99 ID:kQCQtzQ+
>>990
大手同士は初めってから特許に関しては相互契約結んでるからそんなの当たり前なの
992なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:40:46.52 ID:t8l+oTqj
レベル5ぐらいなら、エナジードレイン1発でロストしそうだね。
993なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:44:38.19 ID:hpy1J/YP
>>990
ていうか、なんで払ってないと思えるんだ…?
994なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 22:16:42.33 ID:gRu3YrHi
レベル5信者が息をしてないな
995なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 22:24:24.68 ID:C9okR24/
セガとコンパイルハートは仲悪いのかね?
ネプテューヌも二作目からセガ外れてるし
996なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 23:25:23.29 ID:Cl3Xblx7
任天堂はスペースフィーバーでタイトーに払ったの?
スーパーマリオでナムコに払ったの?
ゼルダでT&Eに払ったの?
997なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 00:07:48.29 ID:gRu3YrHi
>>996
大人しく死んでなさい
998なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 01:56:06.06 ID:1mXxsSqm
ガンダムAGEの呪い
999なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:05:56.91 ID:/7IiCZ3b
レベル5を擁護してる連中の程度が知れたなw
1000なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:06:15.67 ID:sS+upXxa
うおおおおおお
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://anago.2ch.net/moeplus/