【批評】押井守「おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております」

このエントリーをはてなブックマークに追加
645なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 05:29:14.29 ID:a2Z9sA6X
ツインピークス流行った後だっけか、エヴァ?どちらも思わせぶりの構造そのものが内容だったドラマ。
646なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 05:44:43.35 ID:a2Z9sA6X
>>64 ピングドラムは作品として包装されてるけどエヴァは剥き出しで客に投げつけた。
647なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 05:49:37.03 ID:a2Z9sA6X
>>81>>89 あーそれそんな感じ
648なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 06:28:47.85 ID:a2Z9sA6X
エヴァが大ヒットした理由はあれだ、司令部の「ブーン」ていう音。自分ちの冷蔵庫や教室の金魚の水槽の周波数が懐かしさと物語への没入力を生んだのだ。
649なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 06:36:13.44 ID:a2Z9sA6X
>>274 あれは筒井康隆の虚航船団の逆襲みたいだった 物語内にも幾つかパクリがあるよ
650なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 06:51:49.90 ID:a2Z9sA6X
>>347 面白そう 見てみる
651なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 06:57:57.62 ID:a2Z9sA6X
あのわざと可愛く描かれないペンギンを見たときの薄気味の悪さ
652なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 07:09:19.36 ID:a2Z9sA6X
鳥山明がスーパーサイヤ人登場させた時には発狂したと思った
庵野秀明は最初から紙一重の人物と思えばいいのか
全く面白くない脳障害疑うセリフ回しナディアから開き直って攻撃的にエヴァって心境の変化がすごい
653なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 07:19:59.85 ID:GVvcVq0F
>>645
まあぶっちゃけそうだな。
内容がようわからんがなんかすげーという感じがよかったんだな。
ネット時代になってちょこっと調べればこれでもかと情報がわかる現在では
同じもの作っても通じない。
エヴァもwikiでだいたいの内容がわかってもう一度見て見るととにかくつま
らんww
654なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 09:00:47.75 ID:KBMr0bBN
そうか?演出の冴えとかアクエリオンをはるかに凌駕してて、
さすが語り草になるだけのことはあるわと関心したわ
>>642
まあ庵野が自分の描いたものにどれだけ本気だったかとか、
感銘を受けた観客を軽蔑したろうとか、そういうことは実際にエヴァが
描き出したり観客が受け取ったりしたものとはたいして関係ないね
他の巨匠や名作や人気の場合だとそういうことは割と前提で話が進むけど、
ヲタ関係、とくに宮崎・富野・押井・庵野関係の話だと妙に彼らの「発言」を
聖典扱いしされることが多いんだよなあ
655なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 09:18:38.03 ID:KBMr0bBN
文章修整し残してた される→てる ね 

で、やっぱりこういう稚拙さは、オタク批判してればそれらしいこと
書けたつもりになってたアニメ批評界隈の未熟さのせいなんだろう
「オタク」という「合法的に叩ける観客」を設定したから、作品自体と
向き合うことから逃げる癖がついちゃったんだね
656なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 22:24:54.91 ID:a6MXiKEj
本日発表の興行ランキングで
エヴァQとうとうトップ10圏外に落ちてしまった

一時はランク外に落ちた「フランケンウィニー」にも追い抜かれてしまった

古参のファンどころか、新劇場版から入ったニワカファンにも見放されているって現状を
庵野は分かってるんだろうか?
657なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 16:28:13.05 ID:8yeRZHPL
>>653
たしかにそれはあるな
エヴァの表現は誰もが見入ってしまう迫力があったし
宗教・哲学・科学用語を並べられて
主要キャラが次々に鬱展開を迎えて謎も散りばめられてたら
「俺には理解できないだけできっと深いテーマが秘められてるんだろう」
みたいに思ってしまうわ
というか実際そう思ってたw
658なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 16:54:33.13 ID:U4pyCmAy
厨設定だけどディテールが面白く複雑だったから人気出た
作品に意味など何もない EVAはオタファンタジー
俺は好き 
659なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 17:17:30.01 ID:K9hVJXo3
>>655
>批判してればそれらしいこと書けたつもりになってたアニメ批評界隈の未熟さ

むしろあんたのレスからプンプン匂う
660なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 08:51:28.87 ID:rh/mNnXl
>>659
いや、俺自身が未熟なことは否定しないけど、やっぱり駄目でしょ
作品批評に安易な観客批判を混ぜるような習慣はさ
その点、売上で作品評価を決める最近の風潮って、歪ではあるけど、
実は観客の支持を肯定的に捉えるって意味では、ある意味観客否定が
常習化してるオタク批評の歪さのバランスを取るものではあるんだよね
661なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 09:03:53.78 ID:rh/mNnXl
まあそんなことより、エヴァに中身がない内容がないカラッポって
言う人は何をもって中身と言うんだろう?
エヴァは自意識の葛藤のドラマを、SF的設定と神話的語りの中で存分に
描いていたと思うが、これは内容ではないと言う
なら先に内容を定義してくれないとな
662なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 10:33:50.26 ID:zmjJEJM9
昔エヴァが沸騰したのは鷺巣さんの音楽の力が大きかったと思う
カルトなファンを獲得し詰めの甘い部分は観る側が補完する
安定のコンテンツになった
663なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 18:24:24.35 ID:2l6Z/+b2
>>自意識の葛藤のドラマ
ドラマにはなってないでしょ細切れのシチュエーションにしかなってない、
見せ方としてはそれはそれで見れるものになってはいるけど
664なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 18:50:40.99 ID:akjTFXWl
>>661
空っぽ、言い方を変えれば構造しかない、でも良いけど
汎用人型決戦兵器だとか、ネルフだとか使徒を別のもので置き換えても成立しちゃう
シンジ君の自意識だとか葛藤や感情しか描けていないってことかなぁ

内面ばかりでシンジを取り巻いているはずの社会が排除されてしまっている
TV版、序や破ではまだネルフ職員やゲンドウが肉体労働をする、手仕事をする大人が表現されているけど
Qにおいては人類の敵?となったネルフは無人でオートメーションで行われている描写になってる
それはシンジの心象風景に近いもので、本当はゲンドウにいまだ与するネルフの人間がいるのかもしれないけどね

今を、現代にいろいろな問題があるけれど、それにエヴァの舞台を通じシンジがどう思い感じるかは
重要視されていなくて、ひたすら内向きで自分って何?ってことに拘泥しすぎて社会に思いを馳せていない
SF設定を通して現代を批評なり風刺するものには成り得てないのね、その意味で空っぽ
自分のことばかりで、他者がいない、それがテーマだといえばテーマなのかもしれないけど

完全に把握していないから、間違っていたら申し訳ないけど『新世界より』とかは
行き過ぎた管理社会だとか凶悪事件を起こしたとされる少年Aやらを抱えた日本をSFというジャンルで批評しているものと言える
じゃぁ『エヴァ』に何があるのかというと特に見えてこない、父に対する子の葛藤であるとか
共同体に属することへの否認であるとかそういう感情しかないわけね
それはエヴァじゃなくてもガンダムでも、その他たくさんの娯楽作品でも文学でもやれている
665なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 22:01:52.88 ID:akjTFXWl
エヴァをはじめとしたセカイ系?の世界観に行ってしまうっていうのは
日本においてある世代の同じような環境で育った人の間では必然なのかなと
自分と世界、社会とがつながっているという実感を持ち得ない
困難な層がいるのは確かなのかなぁと、自分も含めての話だけど

郊外の一戸建てで母子密着の傾向があり、父親が不在がちである
新興の住宅街で地縁も弱く、地域社会につながっておらず、世代の違う人との接触がない
家、学校、塾、ファミレス、コンビニとそこをグルグル回るだけが人生で、すべてである人にとっては
シンジ君の内面しかない、社会に関与しない姿勢に違和感なく感情移入してしまう

シンジになんで感情移入しちゃうの?意味分からんって人はある意味健全な環境で育った、と言えるのかな
それでもどんな人でも程度の差こそあれ、心にシンジを飼っていると思ってはいるけれど

『エヴァ』は社会に対して関与しない、歴史から切断されている作品で
それを消費する受け手のつながれなさ、困難さにこそ意味がある、とも言えるのかなぁ
庵野自体の問題でもある、のかなぁ、もう50にもなるんだっけ? そこから今の子まで
そういう傾向が長らく続いている、困難さを持っているってい理解でいいんじゃないかと

戦後教育なり、故人を含む戦争を経験した世代が上手に後世に歴史を伝えることのできなかった
失敗の結果でもあるのかなと、でもいつまでもそれを言い訳にしてはいけないってことで
切断されちゃった歴史を再獲得しようとして、新しい歴史教科書運動だのが起きたり
ネトウヨみたいな地域社会という中間がなく国家と直結して、自分の分身である国家を
否定的な側面を見ずにポジティブにしかに見たくないという連中も出てくる
666なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 22:10:05.36 ID:rh/mNnXl
んー、そこは俺はエヴァを社会性が排除されてしまった作品、じゃなくて
社会的使命を必死に果たしていくことで、逆にそこから徐々に排除されて
いく(同時に彼の側も社会を排除していく)好まざる断絶・喪失の話として捉えたのね
667なまえないよぉ〜:2013/01/13(日) 22:11:01.83 ID:2l6Z/+b2
>>社会に対して関与しない、歴史から切断されている
そんな小難しい言い方しなくても、物語の体をなしていないで済むじゃないか
668なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 00:28:11.82 ID:365u7+2G
オタクのコミュ苦っぷりへの罵倒を飯の種にしようとしたサブカルライターたちが
マンガっぽく世界規模に突如大風呂敷広げるぶっとんだ恋愛物に、その因縁のつけどころを
見出して、中間が〜とか適当なこと言って設定したのが「セカイ系」だからねえ
他にも、難病物に涙するオタクを捕まえて、相手をレイプしたい欲望を隠すために
泣いて見せてるのだという凄まじい言い掛かりをつけた「レイプファンタジー」がある
669なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 00:42:22.52 ID:g9izRztc
>>666
エヴァは社会からの要請も、関与も無くはないけど、形だけという感じはするかな、社会の影が薄い
身の回りの人との関係性とでそれに変えているってわけでもないように思うかなぁ、カヲル君という存在があると
自分の内面と世界の存亡が直結してるので好まざる断絶・喪失の話としてはちょっと弱い気がする

可能性としての、戦時下での召集令状を徹底的に拒否するシンジ青年ってのは
たぶん否応なく、平和を理想化した存在か兵役忌避をしたけしからん売国奴として描かれることになるんだろうなぁと
どっちにしても今の日本に引き寄せ戻ってくる中身、テーマが生じてしまう(他にも色々あるかもけど大雑把に)

でも、エヴァのシンジにはそれがない、がそれゆえ世界中で勝手な解釈を空っぽの中に満たされて
読み取られる可能性があるとも言えるけど、繰り返しになってるなぁ

>>667
たとえば『スレイヤーズ』は架空の世界の天才美少女魔道士だっけ?の話で個人の内面を
今を生きる個人が感情とリンクさせることはできるかもしれないけど、それだけ。 現実の歴史とはつながれない
まぁスレイヤーズをきちんと読んでないのでもしかしたら、現代を反映した内容もあるのかもしれないんで
そこらへんはイメージの中の『スレイヤーズ』ってことで勘弁願いたいんだけども
対して『帝都大戦』は、マジカルなサイキック伝奇モノだけど、実在の人物がでてきたり
関東大震災だとかとつながってくるわけでね、歴史とは完全に切断されていないし
歴史との関係性を強く持てない青少年の関わりのきっかけにもなりうる

どちらも物語の体をなしているけれど、社会との関与の度合い、歴史とのつながり具合の違いは確かなわけです
『エヴァ』は今の日本の延長が舞台ではあるけど、実は社会や歴史から切断されている、読み取れるものが何もない
(その読み取れなさ、に意味があるとは思ってはいるけど)
『スレイヤーズ』のような架空のライトファンタジー世界でも可能な内面の物語であるわけです

あなたのいう「物語」がよく分からないんで、分かってもらえるかは分からないけど
自分は『エヴァ』は個人の感情の物語としてなら、体をなしていると考えてますね
ただ、それは個人の感情の物語の水準でしか中身がない、と言えば良いのかな?
それを否定する部分もあるし、肯定する部分もあるので、そういう言い回しはできない
670なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 00:57:08.65 ID:yOIRMqwE
>>個人の感情の物語としてなら、体をなしている
なしてないよ、感情の物語として一歩進んだと思ったら、
次の回ではなんのフォローもなく逆戻りする。
それは庵野も認めててて、感情なんてそういうものと開きなおってる
開きなおるのはかまわんけど、それでは物語の体をなさない。
671なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 01:20:32.05 ID:g9izRztc
>>668
そうやって被害者意識丸出しで自閉してしまうと、もう何もかける言葉はないかなぁ
自分の有り様にもっと他者の視点を持ってきた方が良いんじゃないかって思うけど
それもオタクのコミュ苦っぷりの罵倒になっちゃうわけでしょ?

個人の内面しかない物語でも、個人の内面は学べるはずで
それをたくさん摂取して、いくらかも進歩もしないんだったら、なにも見ていないことになる

「オタク」って言葉を使っているけど、個人のあなた自身に限定して引き受けるべきだとは思うかなぁ
リア充爆ぜろと言いながら、リア充なオタクはあると思うし可能であると思うので
自分は非リア充なオタクだと認識しているけれど、それは個人の問題だと了解してる


「レイプファンタジー」はともかくとして
あなたに合わせて、サブカルライター発の言葉だとしても
「セカイ系」は概念として既に独り歩きしていて、それを否定する種にはならんです

>>670
あなたとは「物語」の概念が違うようなのでこれ以上は無益かな
人間は感情はあちこちに揺れる、それは当たり前だし、人間を描く物語であるならそれも当然と

あなたは、葛藤を乗り越え一歩進んだのなら、後退してはいけないと考える
乗り越えたように見えても、その実きちんとは乗り越えてなかった、というのはいくらでもある
それは物語としてはスッキリせずスマートでなく、あなたの中で正しくないのかもしれないけど
そうでなければ物語としての体をなしていない事にはならない
エヴァが失敗の物語であるとするならなおのこと、フラフラしていいと思うけどねぇ
672なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 01:33:16.15 ID:yOIRMqwE
>>あちこちに揺れる、それは当たり前だし
>>葛藤を乗り越え一歩進んだのなら、後退してはいけないと考える

そんなことは言ってないないが、揺れるのはかまわんよ、物語であるからには
なぜそれが揺れたのかを書く必要がある、というよりそれを描くことこそが
揺れる心の物語として説得力を持つことになる。また理由なく揺れたにせよ
それが物語りとしての意味を持つ必要がある。

タイトでコントロールの効かないTVでそれができなかったが揺れる心を
描きたかったという状況ではなく、馬鹿みたいにゆるいスケジュールの映画で
それやったら、それは物語を放棄して、そういう感情をシーンとして描きたい
というだけにしか思えない。
673なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 18:32:32.96 ID:365u7+2G
>>671
ほら、いきなり批判者個人がそうなのだから反論しているのだと決め付けちゃう
そうやって反論の矛先をそらすことで、無限に相手を批判できる詭弁なんだよね、それ
でもまあ貴方はサブカルの悪い流儀を無自覚に受け継いだだけであって、貴方自身はそんな悪意はないのだろう
ただ、ここで大事なのは、セカイ系の一人歩きした概念でエヴァを見てしまうと、それだけ歪んだ視点になるということだ
歴史問題の話が出たが、歴史も断絶などしていない
ゴードンの指摘通り、日本人の歴史意識は大量のTVドラマによって強く結びつけられて安定している
新歴会が修正主義を立ち上げるときの理由付けとしてそういう舞台設定が必要だっただけだ
彼らにとって歴史は断絶していなければならなかった
当時は「左翼史」のほうが「中間」含めた凄まじい断絶に直面していたのだが、
ネトウヨというのは左翼青年からの転向組が多いというが、まあそういうことなんだろう
674なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 18:39:18.21 ID:365u7+2G
エヴァは「問い」のアニメである
だから「答え」を提示してはいない
そこが内容がないとか投げっ放しだとか勘違いされる所以である
エヴァは当時最も鋭い問いを発した
だからアニメの歴史を変えたのだ
675なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 19:58:32.57 ID:2mix+ZzK
結果的に問いの形になったんだろ。
そういうのは内容がないとも投げっぱなしとも言えるんだよ。

いまだに深読みして空回ってんじゃ90年代から成長ねえじゃん。
676なまえないよぉ〜:2013/01/14(月) 22:58:12.75 ID:fDN7SKq3
娯楽アニメとして発表されて、各個人がどうとでも使えるものを
なぜか時代の病理の反映として、ファンの人格批判に持っていった。
あの一連の商売こそが、まさしく一過性の病気だった。

催眠術的な迫力はあったにせよ、時代のカルテでも予言でもない。
一作品として観られるべきものだった。それが巧妙にズラされていき
あるときは不安を利用したビジネスとして、またあるときは優越感ゲームとして
不毛な詐術が横行していた。

それら商売人が一気にあぶりだされて、15年の中でメッキが剥げ落ちきってもなお、
生き残ったエヴァは、根性のある作品だと思う。
振り回された分、ファンも成長していて、
絶対的な物語なんかではなく、ある個人の気分を描くものとして楽しむ余裕も持っているし
今度こそ、冷静に作品として観られていくんじゃないかな。
それが、懐かしいだけなのか、楽しいアニメなのか、何かに活かせるのかは人による。
もとより退屈だったという監督の言葉が普通に流通してるのも、当時よりいい感じ。
677なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 06:42:47.62 ID:MoELUKjT
↑こういう奴がハマるアニメw
678なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 07:16:15.49 ID:XIhb1n95
エヴァから時代性がなくなったら萌えとカルトしか残らんわ。
679なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 08:21:39.76 ID:By21v4aq
結局のところエヴァで哲学なんて言ってる奴は、隠れオカルト小僧だった訳さ
はっきりと「オカルト終末論に惹かれている」と言えないから、哲学だと言って偽装する
70年代のオープンオカルト世代に対して、90年代の隠れオカルト世代

そんな「正直に自分の興味対象を自己主張すら出来ない世代」の
隠れたい微妙な若者心理がわからないオヤジ業界人ばかりだったから
有効な類似品が作れずに、哲学主張を真に受けた類似品ばかり作って爆死の連続
そりゃそんなものは売れんわな、だって本当は世紀末10代の心をくすぐる
オカルト終末論こそがエヴァンゲリオンの真の商品性だったのだから

まぁそのオカルト終末論自体が世の中ではついに賞味期限切れ
20年なんて生き残った内には入らんよ、これからどう転んでいくのかが見ものだな
680なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 16:46:33.93 ID:GqRux6zI
結局中身って政治的主張とか社会批判のことだったのね、なーんだ
でも、馬鹿には分からないよw、海外の一流に評価されているんだゾ?
って擁護が大半の押井アニメに比べ、エヴァ論議のガチンコさはすげえw
互いの主張を自分の言葉で必死に語って論争してる
勝負あったな
681なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 17:07:37.92 ID:GqRux6zI
庵野にオリジナリティがないのは庵野自身認めてるって言うけど、
あれって庵野が、僕らの世代にはオリジナルというものは既に先に
やられていて、結局自分の経験だけがオリジナルなものということになる、と言ったインタビューに基いている
インタビュー自体はむしろ自分の経験の重要さを語ったようにも見える
ただそれを「むき出しの自分だけがあって、あとはカラッポ、既存のパッチワーク」
と言い換えることもできようが、結局、言い方次第で印象が正反対になるもんだよなw
映画ヲタならゴダールの「我々には模倣しか残されていない」がすぐに浮かぶけどね
682なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 17:36:51.19 ID:XIhb1n95
>>680
海外の評価=スゴイってのもアホだけど、
その海外の一流って誰?
683なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 17:54:04.75 ID:XIhb1n95
>>681
いやだからそれが10年前の評価で、今やってんのはそのタームが終わりじゃないかって話だと思うんだが・・・
684なまえないよぉ〜:2013/01/15(火) 23:40:48.00 ID:FrROPFJk
庵野ってアダムとか宗教系の人種好きだよな〜
ナディアの頃から宗教的なニュアンスを出してるし…
イルミの策略?
685なまえないよぉ〜:2013/01/16(水) 11:46:45.82 ID:FYUDsT7m
>>681
もうちょっと簡潔にまとめろよ
お前の日記帳じゃん
686なまえないよぉ〜:2013/01/16(水) 14:06:54.88 ID:EtnI26tO
着地点や主張が無いのは確かに分かってることだから
現在の目で単なるいちアニメとして見た場合
「とあるオッサンの苦悩」ってのがほぼ全てではあるな

それを面白がれる人は見るし(ハマる人はゾッコン)
興味ない人にとっては本当に無価値だし

そんな評価に落ち着けば順当だと思う
687なまえないよぉ〜:2013/01/16(水) 20:24:09.61 ID:uam79WOD
ガイナックスがアニメ化した少女漫画がダラダラと雰囲気かわっちゃたような事があったが
それを眺めてたときの気分と似た気持ちになるアニメ
688なまえないよぉ〜:2013/01/16(水) 22:54:45.39 ID:nCaF1Tov
まあ結局評論にゃ値しないってことだな。評論ゴッコには値するんだろうけど。

十年前は思想家評論家なんかが世の中ゴッコが全てじゃないかってさかんに言ってたわけだが
そういうのも地震一つで吹き飛ぶような薄っぺらなもんだったんだよね所詮は。
689なまえないよぉ〜:2013/01/17(木) 21:05:48.59 ID:DzC58qOv
私小説ってのは的確な表現だな
文学方面でも同じ。過大に意味を汲み取って時代性がどうのっていう
サブカル批評は、時間が経ってみればマヤカシなんだ

一つの文章(映像表現)として科学的に分析するのが
意義ある批評だと思う
690なまえないよぉ〜:2013/01/18(金) 21:32:11.83 ID:lyie3C1r
お前が言うなだな

庵野監督ほど売れないバ監督は黙ってろ

負け犬は批判的批判をするな
691なまえないよぉ〜:2013/01/19(土) 06:31:25.15 ID:oWkKO6Fo
押井監督も売り上げが全ての奴にはまぁ言うことは何もないわな。
692なまえないよぉ〜:2013/01/19(土) 09:37:52.96 ID:Jrq0cpCN
小さい先生は神です。
間違いなくエヴァンゲリオン的に神様です
人類補完計画を実践できるのは先生しかいませんのだ。
綾波レイとセックスしていいのも先生だけです
無論アスカもです。先生だけが触れられます。うふふ!これは決裁事項です。
いやはや 素晴らしい時代になりましたなあ!

ジミョンピエージャンルヒ!
私は50歳ですが人生を諦めてはいません。よろしくお願いします。童貞です。
残酷な天使のテーゼも高確率で私はネネバ率がどうなるのか最後まで聞いてみるとします。残りわんじかわですが「オイマ」で来たが。
乾杯
祝辞
解散!
女性とキスをした事もありませんが私は不幸です。こんな人生なんて酷すぎる。

生まれてこなければ良かった。
693なまえないよぉ〜:2013/01/19(土) 09:48:46.16 ID:462Kr5Ou
前世紀の遺物
えヴぁも惜しいも
694なまえないよぉ〜
エヴァQまじでクソだったな。