【アニメ】今話題の「ガールズ&パンツァー」の魅力とは?バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに聞く
1 :
オムコシφ ★:
2 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:37:08.76 ID:zUfdvipP
画像が西住ばっかな件w
3 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:39:52.05 ID:844iD0ER
今期一番だ ハマり捲ってる
4 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:42:22.58 ID:kf7QdDaT
市街戦がだんじりあつかいのなのが笑えた
5 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:44:18.77 ID:HDyKgYuH
このまま最後まで戦車の強化や乗り換えはしないのかw
6 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:44:33.94 ID:SmdHXykG
全然笑えねーよ。
自宅壊されて喜んでるジジイとかありえんだろ。
こういう日常を兵器で破壊するのを楽しそうに描いているのみると
気持ち悪くてしょうがないわ。
ネトウヨ向けか?
右翼だったら激怒ものだ。
7 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:44:57.43 ID:Ek9ee/u9
歴女チーム好きだわ
突撃砲に旗とか笑えるw
8 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:45:15.05 ID:O5Y5RuBa
9 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:46:15.03 ID:rZejmw0z
> プロデューサー、一挙放送だよ、一・挙・放・送!
>
> 【カーニバル日時】11月4日(日) 18時〜
> 【内容】
> キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
> 出演:渕上舞(西住みほ役)・茅野愛衣(武部沙織役)・尾崎真実(五十鈴華役)
> 中上育実(秋山優花里役)・井口裕香(冷泉麻子役)
> 【配信サイト】バンダイチャンネルライブ
http://live.b-ch.com/ >
> 話数を重ねるにつれ盛り上がっている本作品ですが、
> 翌日から放送される第5話のTV放送を前に、キャストトークを交えての
> 第1話〜第4話一挙ライブ配信が決定しました!
>
> まだTV放送に追いつく事が可能です!
> 初見の方も大歓迎!皆で盛り上がりましょう!
10 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:47:32.04 ID:jLAMdrAz
【全編フルボイス!PCブラウザ向けアイドル育成カードバトル「アイコレ」】
Yahoo! Mobageでサービス開始!!
株式会社ダーツライブゲームズが
開発・制作を担当した、PCブラウザ向けソーシャルゲーム「アイコレ」を、
Yahoo! Mobage(ヤフー・モバゲー)(URL:
http://yahoo-mbga.jp/ )」において、
10月2日(火)より提供開始しました。
「アイコレ」は、アイドル育成をモチーフにしたカードバトルです。
プレイヤーは、スカウトやオーディションで発掘したアイドルの卵たちのカードを集め、
最強のトップアイドル集団に育て上げることを目指します。
■ルックスや性格、趣味もいろいろ!個性豊かなアイドル達がおしゃべり
登場するアイドル達のカードには、「村上 ゆいち」「とよた 瑣織」「緒方 剛志」など
人気イラストレーターを多数起用。また、登場するキャラクターのセリフは、
すべて声優によるボイス付きとなっています。
多彩なグラフィックと音声で、カードのコレクションや他のプレイヤーとの
バトルをお楽しみいただけます。
■お気に入りのアイドルと親密な関係に・・・!?お仕事でラブ度アップ!
手に入れたアイドルのカードを使用して「お仕事」や「バトル」を行うと、
プレイヤーとの「ラブ度」がアップしていきます。
ラブ度が上がるたびに、セリフの内容が段階的に変化。
ラブ度MAXになったアイドルからは手紙が届くお楽しみも!
■基本情報
タイトル : アイコレ
プラットフォーム: Yahoo! Mobage(ヤフー・モバゲー)
ジャンル : アイドル育成カードバトル
URL :
http://yahoo-mbga.jp/game/12010999/play
11 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:48:23.00 ID:LRsGOdcK
いつ話題になったんや
12 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:48:54.73 ID:jFISlNHC
杉山潔もおちぶれたなぁ
13 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:49:31.89 ID:UShdNpmM
4話からみたがなんで空母で移動してんの?
14 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:49:41.61 ID:mJwYkvh6
面白い。
ただみほ達以外が活躍する場面がまるで想像できない。
15 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:51:32.69 ID:Ek9ee/u9
ガルパンとトータルイクリプスは、20クールぐらいやって欲しいわ
16 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:52:19.61 ID:zUfdvipP
17 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:53:23.38 ID:9cHjNOlV
監督が水島努なのに4話まで死人無しなんだぜ
18 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:55:26.88 ID:nbOdPcgH
これ自衛隊が取り込みそうで怖い痛戦車とか
19 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:57:27.12 ID:zUfdvipP
>>17 血Cと同じ監督とは思えないなw
アレはアレで凄まじかったがw
やっぱり水島監督はこういうのが合ってるよね(´・ω・`)
20 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:57:52.36 ID:rZejmw0z
>>18 ん?とっくに
自衛隊のパンフレットに乗ってたぞ まじで
21 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:59:34.96 ID:aki33PQ3
>>急ごしらえで装備も見劣りする
W号D型、38(t)、89式チイ、V突、M3リー
無理ゲーすぎる。
作戦でどうこうできる戦力じゃない。
22 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:04:26.24 ID:wCISq2z/
いやキャラクターとかどうでもいいんで
戦車の描写に力いれてください
今のところは問題ないっす
23 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:13:12.38 ID:+B3KGxB7
青春モノとしては、戦車はコストが高すぎて、ティーンズの趣味であるわけがない、
という野暮な突っ込みをいれたくなるんだよな。
戦車なんて、暑い臭いうるさい危険じゃないのか?
24 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:19:47.08 ID:aVcbl1du
>>23 戦車道は趣味じゃなくて乙女の嗜みだから金かかってもいいんだろう
25 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:22:22.45 ID:mJwYkvh6
戦車描写にリアリティを追求しているわりにはC2輸送機から10式戦争投下の微妙なファンタジーと超巨大空母の完全ファンタジーもあって少し混乱する。
26 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:24:02.47 ID:Ek9ee/u9
27 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:27:01.68 ID:BgeBoQUS
ほのぼのなのか? アレ実弾うってるんでしょ? 死人は出ないの?
28 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:30:16.96 ID:zHngMvEH
もっとパンツがガンガン見れると思った
29 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:33:43.98 ID:svaBHtPg
30 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:36:33.93 ID:+B3KGxB7
>>24 その辺多分考えが違うんだろうけど、乙女のたしなみにしては、
・金がかかる
・結婚に繋がらない
・就職に役立たない
んだよ、これ。
華道も茶道も乙女のたしなみレベルでやっている限りはむちゃくちゃ金がかかるわけではないし、
(金持ってる人には、先生への上納金とか服や道具買ったりで金を吸い取るらしいけどな)
一応華道茶道ぐらいは習わせることが出来るレベルのお家の出身という、結婚時の身元保証になるし、
先生になって金を稼ぐことも出来るので、夫に死なれても安心みたいなリスク分散の考えがあるんだよ。
でも戦車道にはないだろ。
つっこむだけ野暮なのはわかってるけど、せめて吹奏楽(学校が楽器持ってる)ぐらいのコストで出来るものじゃないと。
>>26 教育でやるにしても、戦車の維持コストとか考えると、教育じゃやらねーよ。
コストの割にリターンないもの。
つっこむだけ野暮なのはわかってるけど、戦車コストが激安の世界みたいな何らかの必然性が欲しい。
31 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:36:40.18 ID:8AzviQP+
32 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:39:35.13 ID:rZejmw0z
こう言うことらしい
>
> 【じゅうよう・1】
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>
> 構成脚本の吉田さんへのインタビュー
> Q 相手チームが結構ワールドワイドですよね。
>
> A あれは一応、全部日本の学校なんです。
> いろんな国が「日本に自国の文化を継承するような学校」を持っている設定で、
> 大洗女子学園のように巨大な船で航海しています。
>
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>
> 【じゅうよう・2】 未来とかじゃなく、別世界のお話です
>
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3581821.jpg
33 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:40:59.62 ID:xBo7qYrW
なにがパンツァーだよ!鉄壁じゃねえか!!
34 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:42:08.43 ID:6Sdbek55
>>25 そしてその土台を支えているのは更に大きなファンタジー、戦車道か
古代インドの蛇、亀、象に順に支えられた世界観を思い出すなあ
>>26 そうだな
つまり経費は学校、ひいては国持ちというわけだ
35 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:52:16.69 ID:7Ix1e70Q
死人が出ないのがおかしい
36 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:54:12.70 ID:zHngMvEH
死人が出た方がおかしいわ
つか引くわ
37 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:54:47.58 ID:Zb+oBy5G
38 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:57:49.99 ID:Ek9ee/u9
>>30 戦車道は文科省の教育方針なんだろよ
コスト、コストとつまらん指摘を言いよるが
学校レベルで全国大会や世界大会がある訳だから、国が出してるに決まってるだろよ
乙女達がゆくゆく自衛官の卵になるのならば、旧戦車の維持など教育コストとしては安いもんだわなw
都市空母すら保有して、それ維持できる国家財政レベルなんだからww
39 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 15:59:18.67 ID:Ek9ee/u9
40 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:01:06.84 ID:7Ix1e70Q
日本も部活で「サバゲー部」とかあったらいいのに
41 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:08:02.58 ID:PbvKSHlu
アニメ戦ヴァルより、はるかにまっとうな戦車戦が見られそうだな
42 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:09:16.24 ID:+V1KXs0l
けいおんキャラの戦争アニメみたいになるな
43 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:11:44.79 ID:Wx+Df9j7
ちょっと展開が忙しい気がするんだよな。
2クールでもうちょっとじっくり描いてほしい気がするんだけど、
やっぱりオリジナルだと枠取れないんだろうなぁ…
プロデューサーが「強力な原作」とか言い出しちゃうところに今のアニメ界の閉塞感が現れている。
44 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:12:02.20 ID:M9QBN7y2
パンツァーなのにパンツが出てこないのはどういうことだ。
戦車で道路走ったらアスファルト剥げまくると思うんだけど。
45 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:14:19.26 ID:EQL4glYU
声豚なんで一応見ているがあまり面白いと思わない。
>>40 大阪の朝ニュースバラエティ番組で女子アナがサバゲー体験!として
関東のサバゲーサークルにインタブーしてたらその中に清水愛がいて普通に答えてた。
46 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:15:20.65 ID:pJ7I7TcO
キャタピラでドリフトするのが凄い
47 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:29:30.74 ID:ufm7fQs5
マクロス(約1200m)やバトル級(約2000m)やブリタイ艦(約4000m)より巨大な学園都市艦(約7600m)
いつから現代地球上の話だと勘違いしていた?
48 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:31:16.46 ID:NdILrsZq
>>44 道路の舗装にはコンクリート混ぜられてるぞあれ
よく見てみろ、微妙に色が明るいだろ
49 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:32:40.04 ID:umF6lrZ3
50 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:34:25.27 ID:EacZcbPP
うまくいけば続編につながりそうな
51 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:35:54.56 ID:a5Y/x1Fy
>>43 まあ売れてる作品のほとんどが原作ありきの作品だからなあ
52 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:37:05.80 ID:CjXajca1
>>21 確かに大戦初〜中期の車両編成だよなw
Y号D:チーム内唯一のバランス型だけど後発戦車相手では歯がたたない
38t:軽戦車
V号突:チーム内唯一の火力だが無砲塔で取り回し難
八九中:九七チハより古い豆鉄砲で紙装甲、歩兵戦車に等しい
M3:鈍重・機動性皆無の自走砲台
だからこそイイんじゃね?
53 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:42:28.17 ID:c2QjS99+
「努力」練習シーンを描けばもっとじっくりと話数伸ばせるだろうけど今風ってことなんだろうな
「キャプテン」世代はそこを残念がり最初から強い「修羅の門」世代は歓喜する
54 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:48:14.51 ID:n2UnarLT
えーんたーえーんたーえんたー
55 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:50:50.79 ID:Ek9ee/u9
まぁアニメだからこれでいいんだよ
乙女がきゃっきゃ言いながら制服で戦車乗っている現実では有り得ない姿に男は萌えるんだよw
キリのないリアリティの指摘はつまらんし、むしろ邪魔なのだ
56 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:52:15.16 ID:0I3sYMB1
戦車道って大仰なようだけど
要するに薙刀合気道の延長だろ
リアルにやりかねんぞ
57 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:54:56.71 ID:UN4j6s77
フィギュアを飾り、戦車のプラモを作る
まさに俺の為のアニメ
58 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:58:15.40 ID:roIzeLad
BPOにどんな意見が届くか容易に想像出来るw
59 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 16:59:04.23 ID:GAm9MuKo
今期のダークホース枠
60 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:05:55.81 ID:8bBzny9x
なんか主人公サイドの高校だけ戦車の塗装が派手すぎて
全く実戦向きじゃないと感じたわ
61 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:06:26.01 ID:63vL437/
これ、そのうち宇宙から侵略者がやってくるんだろ?
OPで「空に〜災い〜」って言ってるし。
62 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:06:41.82 ID:kFI2U2BJ
武装神姫のほうが面白いな
63 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:07:12.30 ID:3z2VExxN
そらそーよ
第2期は「ガールズ&ヤーボ」だもん
64 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:11:03.57 ID:beFB5nSR
>>60 そ今年になってから戦車道復活させたから
戦車道やりたい人が行く学校じゃない
素人ばっかりだから
65 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:16:30.64 ID:Ek9ee/u9
>>61 最終的には、BETAのタンク級とでも戦うことになるんだろよ
66 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:17:20.86 ID:Wx+Df9j7
戦車道へ対するアプローチの差、戦車そのものの性能の差、
その辺を今後どうしていくのかが見ものだね。
67 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:29:20.22 ID:beFB5nSR
>>43 別にそうでもないぞ
今年のオリジナルアニメで2クールあるのは
輪廻のラグランジェ(分割2クール)
アクエリオンEVOL
戦国コレクション(ソーシャルゲームのキャラだけ借りた完全オリジナル)
ファイ・ブレイン 神のパズル(第2期)
エウレカセブンAO
AKB0048(分割2クール)
サイコパス
ロボティクス・ノーツ(ゲームとほぼ同時展開なので一応オリジナル扱い)
68 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:34:27.12 ID:jJaLIGdX
戦国やロボティクスノーツがオリジナル扱いならイクシオンサーガDTもだな
69 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:35:19.08 ID:beFB5nSR
70 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:41:23.19 ID:P0dVqrxg
ガールズパンツって言ってるのにまだ1回も拝めてねーぞ!
責任者でてこい!
71 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 17:53:31.47 ID:wH1VfEpA
72 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:10:20.96 ID:Zy2q9FuK
>>30 >一応華道茶道ぐらいは習わせることが出来るレベルのお家の出身という、結婚時の身元保証になるし
>先生になって金を稼ぐことも出来るので、夫に死なれても安心みたいなリスク分散の考えがあるんだよ。
戦車道が金かかる分そのレベルのお家出身て身元保証になるんじゃねぇの?
ついでにこの作品の世界観だと家元があるらしいから、先生になれば充分稼げんるんだろ。
あと追加しとくと初めに主人公が選ぼうとした香道も相当金がかかるぞ
73 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:13:40.58 ID:3z2VExxN
>>30 物語世界内の価値観だと、結婚や就職に有利なんじゃないの
なんたって空母の上に街がある世界だぜ
リアルと比べてもしやーないやろ
74 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:14:17.62 ID:JwOL58tp
少女を搭乗させるのは気に食わんがW号の戦い方に涙した
HJの戦車戦ゲーム思い出したよ
75 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:18:18.39 ID:m6HifZ0D
>>73 糞デカイ空母に町がある設定だもんなw
ああいう馬鹿設定は基本的に嫌いじゃない
76 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:22:20.34 ID:hiNl0CAa
Gガンダムのネオ○○コロニーの縮小版だと思えばいい
77 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:25:45.45 ID:c2QjS99+
街の中でやった練習試合戦闘の被害額は1億円は越えてそう
それを市か国かわからないけど全額保証してくれる世界観
それぐらい出費がかかっても市民が支持して批判が起きない「祭り」や「花火」のような扱いかな
78 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:28:03.41 ID:eovue9XU
設定は素直に受け入れた方がいいと思うよ
どう見てもパンツにしか見えないけれど、
パンツでないのなら恥ずかしくないわけで・・・とかね
79 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:34:40.57 ID:hiNl0CAa
>>77 外国じゃ戦車を集め蝋人形立てて二次大戦の1/1ジオラマ作って
運営は基本寄付のみ、自国民には無料解放してる所もあるので
こっちの世界もちょっとおかしいw
80 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:45:53.83 ID:4mSdk7Gb
そんな真剣に見るようなアニメじゃない。わはは、んなあほなと言いながら見るアニメ
81 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 18:53:36.38 ID:9CT+TSVu
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
82 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 19:01:19.66 ID:NaurgtdX
ストパンは途中で見るの止めてしまったがこれは面白い
83 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 19:08:27.72 ID:wH1VfEpA
ゲーム化して欲しい
ガチなやつ
84 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 19:15:09.84 ID:s4wdtYo5
ガチなヤツもいいけどエセなヤツもやりたい
85 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 19:51:49.73 ID:gAuLjNUO
>>80 火葬戦記と同じで真面目に考察とか野暮というものだと思うわ
86 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:19:13.72 ID:RKshdzPO
87 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:29:29.49 ID:PZcNxxRg
放課後の4人組の行動がどう見ても「けいおん!」
88 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:36:05.91 ID:WQTs72D7
バレー部の八九式がどう活躍するかが見もの
日本代表をチハにしなかったんだから何か見せて欲しい
89 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:40:43.69 ID:yVl/5vY4
単なる萌えアニメです
90 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:47:53.24 ID:foLrhWxi
放送終わった
歴女チームは出来る子と思った俺がバカだった
91 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 20:56:56.99 ID:ILSqZBKq
待ち伏せのグリッド戦術は意味なかったなw
92 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 21:18:18.28 ID:QuBjgEtZ
設定にツッコミを入れたら負けなのです
93 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 21:21:25.38 ID:Hg7udhGj
恋愛要素がほしいな
西住がコクった男から
「戦車なんかやってる女マジ引くわー」
って言われて戦車道辞める
「でも、やっぱりアタシ戦車好き!」
って言って男捨てて戦車道に戻るとか
あ、こういう展開これからあるのか…
94 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 21:35:29.23 ID:XC72z36L
キャラデザや作画には観る物があるが、肝心の設定や話がなぁ
何が面白いか、サッパリわからん
95 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 21:41:16.02 ID:hiNl0CAa
ミリ分に関心無いとそうなるだろうね
96 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 22:04:15.95 ID:WZ2G+bAZ
帰結は順当なんだがそれまでの道筋に意外なことが結構散りばめられてる
だから面白いんだろなあ
97 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 22:12:52.26 ID:1Mj9wQpm
吉田玲子の仕事にしては粗が目立つかなあという感じ。
原作がなく(野上のセー重をベースにしてるといってもほぼ別物)
ミリタリーモノだから勝手が違うのかね
98 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 22:12:53.95 ID:CkBmtDU4
スレタイに話題と仕込めば話題になってると洗脳できる
99 :
なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 22:18:56.75 ID:7/2BCePX
杉山P自体が軍事ヲタなんだよな
まあ、商売考えてるからこれやストラトス4みたいに
女の子主人公の萌えアニメになるんだが
>>99 商売を考えないとよみ空みたいに爆死するし
ある程度はしょうがない
>>93 ストパン見た先入観からだけど、
製作者どもまともに男キャラ出す気ないと思う。
これストラトス・フォーのPなのか
あれも好きだった
ストパンはアニメも同人版くらいミリ成分があればいいのだが
せっかくきっちり作った軍艦や戦車がただのやられメカなのだ
ミリと萌えのバランスはこっちかな
あ、男はストパンレベルで結構です
パンツァーフロントのシステムでゲーム化して貰いたい!
「鈍色の攻防」をやりたくなったな
主役がどうしても雪歩に見える
パンツとは言わないがスク水で戦車に乗るくらいしろよ。
タイトルが釣る気満々なんだからさ。
瑞鶴を縦横何倍にしたんだろう
108 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 03:14:42.45 ID:+IMOxjmN
声優にチョンを採用したので法則発動で流行っていない
ヘタリアの逆パターンだし、うぽって!の様にコアなファンも居ない
109 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 03:47:11.12 ID:ZZcHwi3N
歴女チームせめて試合の時は旗を外せ また狙い撃ちされるぞ
110 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 04:01:14.20 ID:Z+7GdRvf
これって12話完結? 二期以降はなし?
今の所12話完結。
ただ世界大会の伏線があるから好評なら二期もあるかもね。
112 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 06:52:08.81 ID:GLIUTNZf
やらなきゃグッズが売れんだろよ
まあバンダイに何の確信があったのは分からないが、押しは強いよな
最近業績が戻りつつあるので強気に攻めてるのかも知れん。
>>114 有るなんて情報も出ていない訳だしそう考えない方が普通
お、おう
ぜひ他校コーチ役でバウアー大尉をだしてほしい
西住にも「よーし、教育してあげるよ」とか「私のケツをなめなさい」とか「情け無用ファイヤ」と言ってほしい
>>106 bdの一巻で付いてくる 特典OVAで水着編は出てくるぞw
BDでは特典映像としてガールズ&パンツァー(キャラクターデザイン・小林源文)が収録されます
しかしバレー部のは真後ろかつあんな至近距離で仕留められないってこの先どうすんだアレ
メタルマックスとかみたいに気軽に換装や改造出来るわけでもなかろうし
>119
アニメで動かせないので静止画になります
なお女の描き分けは苦手なので頭にリボンとか目印も付きます
戦車内の様子をもっと見たい。
ヤクトティーガーのならうpできるぞ
戦車の描写はよく出来てるけど人間ドラマ部分は正直そんな良くないと思う
そもそも土台の設定がぶっ飛び過ぎてて真面目にやってもギャグに見えるし
まあこのまま失速せずに行ってくれればいいけどね
なんかあのインターネット上で画像使うなって文字見て嫌になって見てない
動画の違法アップロードや音声はガンガン取り締まるべきだと思うが画像も使うなって
「ネットでゴチャゴチャ語るんじゃねーボケ」って言ってるように感じてしまう
127 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 13:32:51.30 ID:GLIUTNZf
>>125 そもそも、突っ込み満載の萌え系ギャグアニメだろよ
あんこう踊りがそれの象徴だろw
設定がぶっとんでんのはタイトル通りで、それを狙ってるからに決まってるw
戦車乗りは臭い。潜水艦よりはマシというレベル。
華の母親が出てきたシーンとそれ以降の言い争いとかも
あっさりしすぎだし人間関係はホントにさらっとした描写にとどめる構成だと思うがな
130 :
なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 14:56:16.64 ID:P9UQ66JT
サンクスでのフェアまだですか?
血が流れないと見せかけて
全国大会でどんどん人が死んでく欝展開に・・・
>>130 今のところサンクスはDVDの店舗特典どまり
追加で干し芋ぐらいかね
>>131 普通に考えたら死人が出た時点で大会中止になりそうなもんだが…
狂った設定だからそう言い切れないのが何とも
>>6 ラリーだとXXXがぶつけた壁として伝説に残るらしいぞ。
そもそも仮想パラレルワールドな話に現実の常識を当てはめて話してる時点で
フィクションと現実の区別もつかないのって失笑ものなわけだが。
最近ガルパンの影響で戦車の出てくる映画のDVDをよくレンタルして観てる。
今日は撃滅戦車隊3, 000粁と戦略大作戦を借りてきた。
人が普通に歩いている市街地で戦車で走り放題、墓石放題、撃ちまくりなんだから
死人が出てないほうがおかしい。
画面の外では死体の山ができていると思われる。
ぼせき放題って何の事かと思った
>>140 ごめん誤変換。
× 墓石放題
○ 破壊し放題
>>137死体だ 血だ 破壊だと騒いでいる精神障害に区別なんか付くわけないだろ
自演臭
145 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 00:04:52.16 ID:jA8f6WaS
結果的に田宮模型が儲かっても
バンダイビジュアル的にはOKなのか?
ちょっと気になる
むかし有線リモコンで動かす戦車のプラモ好きだったわ
ギヤ音がすげーうるさくて室内だと大概怒られた
それでリモコンをミニ四駆に繋いで遊ぶことにした
>>145 ガーパンプラモ出すのはプラッツとファインモールドだけどな
148 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 01:31:07.87 ID:hjy9op5E
さすがに金型はタミヤの方がいいだろ
美少女とミリタリっていうオタク受けする何の新しさも感じない作品だな
まあ需要にちゃんと答えられたんだから大成功だわな
パンツァーとか言ってるんだから、ちょっとくらい見せてもいいじゃないか
パンツァー見せまくってるだろ
152 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 06:33:59.23 ID:n8JFGY9u
>>139 女子高生が運転して女子高生が整備する
そんな戦車戦で人が死んでないアニメになんで市民がどうのと馬鹿な突っ込みするん?
>>146 ナツカシス
そういや今の時代だと
ソフトほど極端ではないがハードも技術上がってるから
ZigBeeでミニ自律戦車の連隊戦とかやろうと思えばできそうだな
そういうことやってる奴いないの?
うぽってみたいなご都合設定よりはギャグで割り切ったほうが良いな
155 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 09:58:08.40 ID:Dxtk+9WE
ファインモールドでプラモデル化してるのを見て 本気度を知ったんだが
ファインモールドつながりで戦車大好き某超有名監督の推薦でももらえば
面白いのになと……
学園空母も人気次第で1/700ウォーターライン化されるとか ……
156 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 10:00:50.23 ID:cCLyxTn5
バンダイの昔の戦車プラモをガルパン使用で再販すればいい
157 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 10:14:48.33 ID:+TQ0Xn5P
大洗の地元ネタが嬉しい
>>156 バンダイはミリタリーなんて出してた?。
戦車なんてマゼラアタックとガンタンクくらいじゃないの。
159 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 10:32:17.07 ID:cCLyxTn5
第一次ガンプラブームの模型情報のまとめ画像に載ってたよ。
最大級のサイズだと思っていた大洗の空母が実はあの世界では標準、あるいは小型であると知って愕然とした。
161 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 10:52:17.25 ID:yLGbrPTF
ガールズ&パンツァーフロントまだー?
魅力を作った人に聞くと
チャームポイントは目です///とか言ってる女みたいだよなw
>>67-68 まずロボティクス・ノーツは完全に原作つきなんで除外
輪廻のラグランジェとAKB0048の分割2クールを2クールと呼ぶのはアレなんで除外
アクエリオンEVOLとエウレカセブンAOとファイ・ブレイン 神のパズル(第2期)も前作の2期って立場なんで除外
イクシオンサーガDTと戦国コレクションはストーリー面では原作が無くとも原作の販促という側面があるから完全オリジナルとは立場が違う
オリジナルで2クールはサイコパスだけっすな
164 :
なまえないよぉ〜:2012/11/07(水) 12:07:02.96 ID:fkIz0oj9
>>155 ファインのプラモは何もこれの為に新規にこさえたわけじゃないよ
雑誌のオマケで売った八九式が大元で、
コレ、後で普通に売ることはありませんよ、と宣伝した複雑な経緯のある代物なんで、
今回の件は普通には売らないという約束を守りながら販売できる絶好の機会なわけ
167 :
なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 01:36:32.97 ID:t4nnjh3f
面白いアニメだよな
>>165 なるほど、そういういきさつがあったのか
169 :
なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 07:07:47.24 ID:AgQxrBFN
学校の練習試合で家や道路壊されたら発狂するわ
××&美少女みたいのはもう全部消えていいよ。
172 :
なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 11:35:10.53 ID:UpyJ0V3I
兵器をふざけて使うとこが嫌
弓道があるんだから、おかしくはないな。
弓だって立派な武器だし。
まじめに扱ってるじゃん
タイトル的にガールズが頭にあるんだからパンツァーはどうでもいいだろ
じょしらくもそうだろ
177 :
なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 16:01:45.73 ID:xaYFBkof
アンコおどり最高
178 :
なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 16:19:32.87 ID:aWcNbz8f
サンクスでフェアまだかよ
179 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 02:31:59.46 ID:x4mQogFa
セーブオンじゃねぇか?
180 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 02:58:55.72 ID:F3bS7nsM
男が出ると実況にウホウホアッーアッーホモォが湧いてうるさいから美少女だけでいいよ
ガルパン見てるうちに前から興味あったWorld of Tanks始めちゃったよ
しかもなんとなく自走砲乗りに目覚めちゃってますますガルパン関係ねえよ
182 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 05:04:01.62 ID:I20jqKq0
ミリオタ狙い撃ちアニメ
183 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 05:47:22.67 ID:C+9+42iU
かつて衝動買いして溜め込んだワールドタンクミュージアムが再び日の目を
舞台が空母だから自然破壊も何でもやっておkってのはわかるけど
本当にそれだけの為の設定だよな 最初から別世界とか逃げの一手だし
お前らちょろいなぁ・・・ 咲とかもそうだけど本当女の子出てれば何でもいいんだろ?
ミリヲタ盾にしてブヒりたいだけなんだろ?
バトルタンクコレクションでいいわ
戦車アニメなんぞがヒットというのが結構奇跡的だわ
アニメ界重鎮の押井が、あれほど望んでもヒットどころか作らせてすらもらえなかった戦車アニメで
あっさりヒット飛ばすというのは、俺の想像以上に萌えというのはなんにでも合ってしまう
味の素のような魔法の調味料なんだな
188 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 09:07:40.07 ID:lUU4I8Lc
>>187 いやいや ぬるぬる動く戦車をアニメで描きたいってのは念願の夢だった訳ですよ
でもキャタピラやらをいちいち手描きするのは膨大な作業量で大変だった
CG技術が発達していつか誰かが上手くやってくれるのをみんな待ってたって感じ
麻雀なんかも牌をいちいち描くのが大変だったがCG技術の発達でいくらでもやれるようになった
本来大変だった作業をCG班に任せて美少女を力を入れて描けば良作になる舞台が整った
「咲」も含めてガールズパンツァー的な作品がどんどん作り出される夢の時代に突入したのです^^
設定のくだらなさに1話切り
誰も見てないアニメ
誰も見てない()
191 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 12:01:31.91 ID:k/9F8ex3
>>173 弓道は他人を撃つ競技じゃないがこのアニメはそれをやっている
普通に岩が吹っ飛ぶような弾で面白半分に
誰も見てないなこんなの
193 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 12:18:11.98 ID:rUqt+A2p
これを機に士郎正宗の「ドミニオン」の再TVアニメ化希望
「アップルシード」みたいな変なCGアニメじゃなく、普通の2Dで
特にアニメ化されてない「コンフリクト編」は是非!
大洗とサンダース校の観客スタンドの違いを見たときに感じたけど
このアニメは「おおきく振りかぶって」になんか似てる
>>188 ED頭の履帯部分のアップは毎回手描きでやってて偉いなと思った
麻雀もそうだけどやっぱりカードゲーム系のアニメが相当デジタル化の恩恵受けてると思う
コピペ出来なかったらあんなもんいちいち描いてられん
196 :
なまえないよぉ〜:2012/11/12(月) 13:40:24.91 ID:VG9cGVnl
みんなアドバンス大戦略で前大戦の戦車に詳しくなった部類だろう。
>>194 監督が同じだからそこはやはり演出とか細かい所は似かよるんだなあと
「似通う」な
それはスポーツ物のテイストを上手く取り入れた結果だろうけど
なにいってんだよ、第一話のトップシーンでおいらは入れ食いされちゃったよ!
>>191 なんであれで死人が出ないのかは俺も不思議だけど
フェンシングとか剣道とかも、危ないっちゃ危ないんだよな。
まあ、フルコンタクトの空手みたいなのが気分的には近いのかも。
>>180 そう思う
女ヲタが寄り付きにくくなるのはいいな
面白けど、こんなにヒットするとはね。。。
円盤2万売れたりするんかね?
13000だってさ
それって大した事なくね?
209 :
【682円】 :2013/01/01(火) 12:08:01.58 ID:yZjJDGL2
お年玉の金額がたくさんなら大人買い