【ゲーム】「Megpoid the music♯」 ボカロ界のシンデレラガールがPSPに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
人気ボーカロイド『megpoid -メグッポイド-』をモチーフにしたリズムアクションゲーム。
動画投稿サイト“ニコニコ動画”で、ファンから高い評価を得ている人気楽曲が多数収録
されているぞ。イメージキャラクター"GUMI"(グミ)の魅力を味わえる要素も満載だ。

ニコニコ動画の再生数10万回以上を記録した“VOCALOID殿堂入り楽曲”など、多数の楽曲が
収録されている本作。現在判明している楽曲は、100万回以上の再生数を達成した
“メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト”など4曲。そのほかの収録曲の中には、480万回以上の
再生数を記録した超人気楽曲も含まれているという。収録楽曲の詳細については、
今後公開される続報に注目。

本作には、リズムアクションゲームのほか、"GUMIルーム"というGUMIの魅力をたっぷりと
味わえる遊び心いっぱいのゲームモードが用意されているぞ。このモードでは、GUMIの部屋を
自分好みに模様替えして楽しめるのだ。さらに、ゲームをやり込んで獲得した衣装をGUMIに
着せたり、イラストや PVの鑑賞も行えるぞ。なお、ゲーム内のGUMIのイラストは、“のう”や
“竜宮ツカサ”といったボーカロイドファンにはおなじみの人気イラストレーター陣が担当している。

メーカー :パラフレ
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日:2013年春発売予定
価格:6090円(限定版は9429円)[税込]
ジャンル:アクション / リズム

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201210/11022491.html
http://www.famitsu.com/images/000/022/491/l_5074fa555e43a.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:14:06.43 ID:sO+znvkC
いつまでパクリ劣化ミクのごり押し路線を続けるつもりなんだお(;^ω^)
3なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:14:23.75 ID:HXFHMSmK
へー
4なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:15:04.78 ID:8z9PxsAb
ゆうきの絵を見に来ました
5なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:18:10.65 ID:HXFHMSmK
パラフレってメーカーの製品は初?
6なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:25:59.47 ID:6V85zA4f
聞いたことも無いメーカーなんだが。
7なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:30:17.51 ID:/FpX3/Gp
なんでPSvitaじゃないんだよぅ
もうPSPさんは引退させてやって下さい……
8なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:32:49.52 ID:Agiaiztn
シンデレラ?
最初から企業全力バックアップで有名P囲い込みまくってたのに?
9なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:33:25.34 ID:B39/KpoI
キャラのデザインが致命的に悪い
10なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:35:22.52 ID:4x0Sck9m
へえーそんなに大人気とは知らなかったなあー
11なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:38:51.08 ID:OCr+84KD
正直メグは馴染めない
12なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:43:22.38 ID:qen1Mtjq
シンデレラストーリーと言うならかさねてとさんじゅういっさい位じゃないと・・・
13なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:47:03.38 ID:uBy9x9M+
元がランカちゃんだから当然シンデレラだろう
14なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:47:58.28 ID:BZSALhnc
セガじゃないんだな。
15なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:57:55.49 ID:4ZVuxfsK
おとなしくクリプトンのボカロファミリーでやってきゃいいのに…
そしてどうしてもゲームだすならがくぽも一緒にすればいいのに…
16なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:59:06.29 ID:cvgOKg/s
これはGJ
DIVAに出せ出せうるさかったGOMI信者もこれで少しはおとなしくなるだろ
しかしGOMI関連は信者も含めてかの国臭いよね
17なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 11:07:08.82 ID:cvgOKg/s
>>15
DIVAやミクパにGOMIが居ないのは差別ニダとおとなしくしてない連中向けでしょ
がくぽは楽曲が少なすぎるしGOMI信者が文句言うだろ
インタネボカロってファミリー形成できる程キャラ愛されてないし
18なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 11:27:38.61 ID:aWBjJQXx
ままま風なのね
19なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 11:35:54.11 ID:Ilph6Q1R
>>15
インターネットのVOCALOIDは中の人前面に押し出したのが多いし
あくまで中の人は中の人って扱いのクリプトンより調整が面倒そうなんだよね
20なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 11:49:49.62 ID:Kd93gZCr
dingo
未発表 PSP 開発中 企画・開発全般

たぶんこれかな
グラがへぼいのは聞いたことないメーカーだから金ないのかな
21なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:17:14.44 ID:AgfAU/RA
〜パクリノウタヒメ〜
22なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:18:55.06 ID:wByZgu8X
ボーカロイドは結局
一般人には受けない気がする
23なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:21:24.69 ID:6V85zA4f
GUMIルーム……。
GUMIルームねぇ…。

すさまじいDIVAの紛い物臭が。
24なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:23:10.24 ID:sBcIPQhW
>>14
セガではないが、DIVA1stとExtendをを作ったディンゴが開発だそうだ
例えるならアイマスとドリクラの関係、実質兄弟みたいなソフトだ
25なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:25:35.25 ID:+yayVcie
聞いたことないメーカーだな
26なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:26:27.62 ID:sBcIPQhW
ただミクの場合ゲームシステムはディンゴだがモデルはセガが作ってるからなぁ
フォトカノレベルまで落ちてしまうのは仕方が無い

MMDモデル流用すればいい
27なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:29:01.46 ID:emfPrRiZ

なんか知らない会社だな・・
28なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:39:17.71 ID:Ilph6Q1R
>>26
そういう事情より売れるかわからないから最低ラインで開発してるだけじゃないの?
29なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:53:05.79 ID:BaQb5n1w
インタネならインタネでがくぽとLilyも入れてやれよ。
Lilyなら、リリリリバーニングナイトとか、ノリの良い曲もあるし、
がくぽなら、ヴェノマニア公とかダンシングサムライとかあるだろ。
30なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:55:51.23 ID:eW0spN3S
>>24
> セガではないが、DIVA1stとExtendをを作ったディンゴが開発だそうだ
> 例えるならアイマスとドリクラの関係、実質兄弟みたいなソフトだ

ソース寄越しな
韓国製って噂もあるぞ
31なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:56:46.07 ID:6V85zA4f
・企画書もなく、いきなりTGSの会場からC社に電突
・ADV風ゲームとして途中まで作ったがC社との話し合いをへてリズムゲーム+αに変更
・楽曲選定時には殴りあいになりながら決める
・広告費を名目に費用を捻出し3/9にライブ開催
・「こんなグッズ作ったけど欲しければもっていっていいよ?」「いや、自分で買って手に入れますから!」
・(新雪ミクのデザイン選考で)「どうせ自分でモデリングするから、大変そうだけどコレで!」
・1stのモジュールデザイン発注時社内デザイナーが通常の3倍の速度でデザインを上げる。
・アケディバへのモデル作成、落とし込みで大変だったのは「いかにミクさんをかわいく作るか」by開発者
・初音ミク関係の開発部署を1フロアぶち抜きで集中化
・最後のミクの日大感謝祭当日「DIVA開発フロアは無人で照明も落ちてた」
・初音ミク関係開発フロアでは「ミクさん」とさんづけするのがデフォ。
32なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:03:30.56 ID:6V85zA4f
という垂れ流さんばかりのミク好きなSEGA(馬鹿)が作ったゲームを
鎧袖一触で吹き飛ばしてくれることを期待します。
33なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:12:11.34 ID:2OwCY9lD
>>22
一般人受けなんて狙ってないだろ
34なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:15:59.51 ID:B39/KpoI
一般人ってのはAKBとかジャニとかそういうのか?
35なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:50:12.66 ID:tc7qzOvB
お、いよいよゲーム化まで来たのか
この先、ニコニコ外で頑張る大変さを実感するだろうけど頑張ってくれ
36なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:53:04.00 ID:s4cjIoCw
ディンゴ開発なら熱い展開なんだけどさ
Extendからfへの移行時にバッサリ切られて、社長が恨み言つぶやいてたし
37なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:13:05.17 ID:DRoZ+CXK
一瞬モバマスのことかと思った
38なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:21:19.69 ID:Ilph6Q1R
>>36
どんなこと言ってたの?
39なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:38:31.78 ID:BaQb5n1w
マジレスすると、パラフレってヤマハのことだろ。
40なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 16:32:55.98 ID:s4cjIoCw
41なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:05:18.09 ID:HXFHMSmK
ミクさんと対極にして、アニメでも本人歌唱でもバンバンやるとかどうだろう。
42なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:19:07.67 ID:IAdyabgR
GUMI好きな層にキャラゲー売れるかな
43なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:29:30.86 ID:wsoz+tUw
俺はLilyが好きだけどな
44なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:39:11.89 ID:VlaYhLcI
あぁボカロ中毒者がまた湧きそうだな
ホント気持ち悪いわ
45なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:43:24.78 ID:/jpHyiJA
ちょんっぽいどなんか買うバカが日本にいるかよ
46なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 18:12:18.22 ID:wndBRtqN
緑のカツラかぶった一休さんがパッケージのやつか
47なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 18:55:27.25 ID:FNDrKNjg
中の人に人気を分けてあげてください
48なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:10:20.13 ID:6V85zA4f
音源としては人気だが
キャラとしてそこまで人気でもないような…
なにせV2仕様発売から3年たってやっとこ立体(フィギュア)化する程度だし。
49なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:12:21.32 ID:B4WW22OE
GUMIと中島愛の人気はドッコイドッコイだと思うが…
がくぽやいろはは中の人の方が人気有る
50なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:13:05.15 ID:mmou/jG8
ミクの後追いばっかじゃあれだから
ミクがまだやってないこと、出来ないことをするべき
・格闘ゲーム
・パンチンコ
・ギャルゲ
この三つは絶対ミクだとあり得ないから狙ってみればいいのに
本当に今回セガサミーかんでるならパチ化はあるかもなw
51なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:22:32.03 ID:zXCUP6Ry
ミク厨のネガキャンが酷すぎる
ボカロ自体の盛り上がりが下火になってるのにどうして足を引っ張ることばかり続けるんだろう
52なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:31:24.35 ID:tc7qzOvB
>>51
そうやってミクしか見えてないようなら
この先、苦労するぞw
他の分野にお邪魔するのはそんなに楽じゃない

1番怖いのはあまり興味の無い人にランカと関連付けられる事じゃないかな
今までの努力が水の泡になる
53なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:33:56.39 ID:B4WW22OE
ネガキャンって…そんなにレス進んでないし…

てか、DIVA派は皆住み分け出来て喜んでるよ

マトリョシカはすでにmiraiに入ってるし
これからはたまにmiraiに出てくるパターンになるだろうね
54なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 21:38:41.50 ID:XJ3OsuRW
ディンゴってフォトカノ作ったことか?
55なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 21:58:37.82 ID:Nm21vfLT
普通に楽しみだけど
ゲームタイトルにGUMIは入れとけよって思う
56なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 21:59:57.35 ID:1YQu4NPE
出るんならミクのゲームの新キャラとして出してほしかった
57なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 22:00:47.92 ID:SYZDCNmX
6090円払うグミファンの本気が試されるなあ
58なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 22:17:56.09 ID:llm4TACW
あんまり気にしてる人いないけど
本当に春頃でるならPS3版のDIVAfと発売時期被る
普及した据え置きでグラ綺麗で安価だから
ハード違うとは言え動画サイトで宣伝されると
当たり前だけど見劣りするのがネックじゃねって思う
夏位にずらせば?
59なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 22:57:46.98 ID:sBcIPQhW
>>54
フォトカノどころかPSP版ProjectDIVAの開発担当だよ
fになってからセガ本体が作るようになった
60なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 02:46:33.06 ID:Bxat/FZJ
>>58
来年の夏でPSPだと終わりすぎてね?
今でも終わり気味なのに
61なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 08:53:31.31 ID:RD1qdfCv
megpoid the music
ttp://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/
2012年10月18日(木)公式サイト公開
62なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 10:36:02.33 ID:Bxat/FZJ
>>61
おい、作ったとこセガと全く関係がないメーカーじゃねーかよ
しかも、エロゲメーカーw
63なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 10:46:23.00 ID:VahxF4ch
アスガルドwwwww
腐女子ゲーとかBLCDとか
いろいろアレな物作ってるとこだぞ、おい。
64なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 12:42:18.86 ID:MJGAPNkv
キマシタワ−
65なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 18:16:34.39 ID:jHlKRA4C
キナくせーw

まあグミ嫌いじゃないけど、なんとなくこういう運の子というか
こういうの引いちゃう子だよね
66なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 19:24:44.84 ID:lK0veaBJ
周りのファンといい、結構不幸ではあるな。
67なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 21:05:06.35 ID:TaXclhHP
正直バンナム辺りが面倒見てくれるもんだと思ってた
68なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 22:00:16.21 ID:p9PlLndg
GOMI信者の書き込みが無いな
奴らやっぱりミクさんスレ荒らしたいだけでGOMI自体はどうでもいいんだな
69なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 22:41:58.25 ID:jeaxttie
ちなみにSEGAが噛んでるのはほぼ確定
六月くらいにtwitterでセガサミーの音楽部門の人が
PSP用のゲームに曲使わせてくれって何人かのボカロPに頼んでたから
そこから考えられるのはこのゲームしかない
70なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:36:20.91 ID:ETdImRgY
発売・開発はラブトレのアルガルドかよ
71なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:41:40.39 ID:Prg04Hf0
>>69
それだったら普通にセガサミーの名前出てくると思うんだが…
正統派な内容なのになんで大手の名前伏せてエロゲメーカーの名前出すんだよ
セガサミーならセガの親玉だししょうがないかって話にもなるのに
72なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:35:10.76 ID:WSvc0mpx
>>71
クリプトンとの契約があるんじゃないかな
73なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:39:44.00 ID:Co/lWT2K
セガサミーとセガは同じセガでもグループ会社同士なだけだから
契約とか関係ないよ
74なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:40:09.11 ID:rUrfnbUo
DlVAの話しとごっちゃになって勘違いしてるだけだろ
75なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:47:10.16 ID:WSvc0mpx
旧アイマスの開発陣がタムソフトっつー無名のソフトハウスに移って開発したのがドリームクラブ

で、旧DIVAの開発陣がアスガルドっつー無名のソフトハウスに移って開発するのがGUMIミュージック
証拠→http://www.asgard-japan.com/paraphray/meg/

関係までアイマスに似せてくるかね
76なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:51:13.68 ID:WSvc0mpx
ていうか、アケマス・箱マスの旧開発陣がバンナム抜けて冒険とも言える移籍をしたのは
ヲタが散々騒いだアイマス2への反発だから、ボカロの状況とも似てるのね

おそらくセガ内部でも似たような反発があったんだろうよ
77なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:57:08.59 ID:xjmyHbFX
ファミ通の扱いやらアフィブログの騒ぎ方がこの規模の会社の
新規ブランドに対するものとしてはおかしいからな
なにかあるんだろう
78なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 02:02:03.11 ID:WSvc0mpx
>>77
GUMIのネームバリューだろ、何言ってるんだ?
ミクにおんぶに抱っことはいえオリコン1位だからな
79なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 02:26:53.79 ID:SnGTItdb
初音ミクの藤田咲の声は奇跡的なめぐり合わせだと思うけど
GUMIの中島愛の声とのめぐり合わせも奇跡的だよ

80なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 07:09:55.57 ID:nsSiWVu/
ミクの場合「藤田は歌うな、引っ込んでろ」だが
GUMIの場合「もう全部中島愛が歌えば良いんじゃね」になる
81なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 08:04:53.43 ID:KD21bx48
>>80
お前みたいなボカロアンチ、声優アンチがそういうことを考えてるんだろ
82なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 08:07:26.90 ID:nsSiWVu/
>>81
声優もボカロも関係ないだろ
少しは理屈で考えろアホ
83なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 08:13:49.15 ID:rUrfnbUo
これが中二病か
84なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 08:14:28.10 ID:QgRrx2uV
GUMIは敢えて「中の人」に寄せた作りにした上で
さらに高性能化したからなー

とはいえ中島愛が数多の素人作曲家の曲を歌ってくれるわけもなく
85なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 08:28:16.99 ID:QgRrx2uV
でもまぁGUMI支持者たちの出口を新たに設けるということだから評価していいと思う
今まではせいぜいカラオケとネット配信やCDまでで人気作曲者以外には出口がなかったし

ただアンチ栗の一点で持ち上げてた連中がどう動くかまでは知らん
ここにきてテトを筆頭にUTAU方面の動きも活発化してるし
そういう連中にとっては担ぐ神輿に困らん状況だからな
86なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 09:48:09.44 ID:KD21bx48
>>82
お前キモいな
自分の罪を認めろよ
87なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 10:24:21.54 ID:lzufcBiy
>>75
> で、旧DIVAの開発陣がアスガルドっつー無名のソフトハウスに移って開発するのがGUMIミュージック

完全にデマ
セガが関わってることにしたいステマ
88なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 10:36:58.90 ID:iOHCQ4P0
GUMI使って曲作ってる側はキャラクター性の薄さ(=自分の世界を展開させやすい)を1つの長所と捉えてる人多いから
キャラクターが立つのを必ずしも良しとしてないんだよね

そこら辺もあってちょっと今後が気になってしまう
89なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 11:12:59.84 ID:WSvc0mpx
>>88
そういう人らは多分IAとかに移るんじゃないかな?

GUMIで曲作ってるボカロPって半分プロだからなぁ
「仕事」として請け負う人も多そうだしねぇ
90なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 12:08:38.44 ID:KD21bx48
>>89
IAもNTTと組んでバーチャルアイドル的な売り出し方をする
キャラがいらない人はヤマハのキャラ無しボカロを使えばいいんだよ
91なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 13:38:02.58 ID:jaJYGScD
じんの小説の2巻不評なんだけど
早くもじん終わっちゃうの?
92なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 16:32:08.12 ID:xjmyHbFX
93なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 18:59:22.31 ID:bEuVq0A4
>>69はソースとしては弱いだろw
94なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 19:25:59.00 ID:QgRrx2uV
>>90
VY1V3は性能上では代替ソフトとして申し分ないとは思うが
ヴァーチャルアイドルはいらないけどアイコンは必要、という層が確実に存在するんだよな
そこがフックになっていた面は少なからずあるので
95なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 21:10:42.37 ID:n0PIeGpM
>>89
それ全部IAの事だからw
お前わざと書いてるだろ
96なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 02:54:23.45 ID:hofnbEpy
ファミ通でスクショ見たけど、モデルめちゃ角張ってるな
脚とかVF1並みにポリってるぞ
97なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 17:29:10.66 ID:W4p/4BLb
そりゃ作ってる所エロゲ会社だし
98なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 23:56:38.85 ID:sC2KY6a9
正直に言うとエロゲで出して欲しい
普段おっぱい上も下もはみ出てる格好してるし
99なまえないよぉ〜:2012/11/01(木) 05:03:18.10 ID:M5Mb0P64
ポリゴン酷いな・・・
100なまえないよぉ〜:2012/11/02(金) 02:14:25.25 ID:0clHEFNP
これ誰?
元と比べると髪型も全然違うじゃん。
101なまえないよぉ〜:2012/11/02(金) 12:46:51.13 ID:s2lforUp
妙に立体的に作られるよりは、こんぐらいが丁度いいとも思う
102なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 00:17:25.46 ID:wezQKEfT
ぇ…。
103なまえないよぉ〜:2012/11/11(日) 01:44:32.26 ID:fasxOidR
同人レベルだな。キャラデザがマニアックすぎるだろ
104なまえないよぉ〜:2012/11/24(土) 03:32:32.29 ID:H0NVucQz
グミって前髪短いイメージがあったんだが…
105なまえないよぉ〜:2012/11/24(土) 03:39:12.06 ID:458ajgBO
>>1
Divaのパクリwww
106なまえないよぉ〜
ミク厨がまた出張して荒らしていますね^^
本当に他ボカロ叩きに熱心な歪んだファンばかりのミク^^