【アニメ】「マギ」メインキャスト公開 アラジン:石原夏織、アリババ:梶裕貴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
アラジン:石原夏織
アリババ:梶裕貴
モルジアナ:戸松遥
ジュダル:木村良平
シンドバッド:小野大輔

ジャーファル:櫻井孝宏
マスルール:細谷佳正
シャルルカン:森久保祥太郎
ヤムライハ:堀江由衣
ピスティ:大久保瑠美
スパルトス:羽多野渉
ドラコーン:杉田智和
ヒナホホ:藤原啓治
練白瑛:水樹奈々
李青舜:瀬戸麻沙美
練紅玉:花澤香菜
練白龍:小野賢章
カシム:福山潤
ウーゴくん:森川智之
http://twitter.com/project_magi/status/252316163374211073
http://twitter.com/project_magi/status/252316465817067523

マギ
http://www.project-magi.com/
2なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:31:08.62 ID:woR+gYXR
TBSの日曜5時枠じゃなければ期待できるのに
3なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:32:15.12 ID:NwEMYNDy
今の今まで特集番組やってたな。
4なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:32:25.74 ID:cYTb5aZp
モルジアナの脚の出来具合が、俺にとっての一番の注目点
5なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:32:35.33 ID:byn/K+s6
スタイルキューブごりごり頑張るなぁ
6なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:33:03.99 ID:DMXUP0Ua
下劣集団ハロカスつん糞死ね
7なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:33:40.18 ID:/xkrFNvI
>>1
> ドラコーン:杉田智和
> ヒナホホ:藤原啓治
> カシム:福山潤
> ウーゴくん:森川智之

ネタ陣営も充実してるな
8なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:34:38.14 ID:s8g4qoxs
梶イラネ

9なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:35:22.01 ID:YbrMW6/t
代わり映えしない面子だなぁ
10なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:35:59.56 ID:rcHfoF8U
微妙すぎ
11なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:36:05.25 ID:X4Ry9PiO
アリババ=石原の声が水橋かおりさんっぽく聴こえなかったから良いかなぁ。

後は、アリババの魅力を引き出せられるかな?一応応援するぜ!石原さんよぉ♪
12なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:37:26.65 ID:q2tMsglp
分かりやすいゴリ押し
13なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:38:17.12 ID:oZU+CxrX
うんざりキャストでお腹いっぱいです
14なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:38:41.24 ID:X4Ry9PiO
間違えた。アラジン=石原だったね。
同じ4文字だから間違えちゃったよ。

梶くんも、ほぼいつもの梶くんだったな。
どうなることやら。
15なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:40:46.93 ID:v53gsGOg
梶って口がくまのぷーさんみたいだよな
16なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:42:06.05 ID:mlSKUcq6
石原だいじょうぶなのか?
今までの仕事的に結構微妙な感じだろ
17なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:43:30.16 ID:tMyQtnzZ
日5では声優発表はかなり遅いがAGEよりはマシ
AGEは開始日のEDまで声優が発表されなかったからな
18なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:44:22.42 ID:T06XRBnz
声が石原夏織ということは、このアラジンは恋に破れるのか
19なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:45:07.08 ID:9cULvDfq
この枠って声優使いまわし多いよな
20なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:46:14.25 ID:iqL3JK/P
堀江と花澤イラネ
枕とごり押しステマ声優
21なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:47:23.38 ID:VHIzs0SN
腐女子の餌食になりそうなアニメだな
22なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:48:15.92 ID:NG/xz+IB
>>17
それは問題なのか?w
23なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:48:37.76 ID:6iV1QLcH
この1作で石原は小倉を追い抜かすか
24なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:48:39.31 ID:sTMkKKSV
サンデー連載の漫画にしては珍しく
すでに腐女子の餌食になってるよ
25なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:49:36.95 ID:YuP9hmce
腐女子アニメ
26なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:49:47.55 ID:NG/xz+IB
>>23
小倉ってまだ女性キャスト最上位って未経験じゃね?
27なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:49:48.36 ID:wSQnDzQC
マギ役は?
28なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:49:55.68 ID:Erv16GWu
いっそ清々しいまでの腐女子狙いキャストだな、おい。
29なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:50:36.40 ID:kqMgrZzO
う〜ん
キャストいいんじゃね。
30なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:51:35.54 ID:mveWtJA5
なにこの声ヲタを釣ってイベ券商法で円盤を売る気満々のキャストは!
31なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:51:36.11 ID:ZwcFCbo/
>>28
AGEが大コケだったから必死なのがわかるな
32なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:51:51.38 ID:kwgign2f
白龍、黒子役の人か
黒バスでは上手かったけど実際合うのかな?
33なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:53:46.20 ID:X4Ry9PiO
小倉ちゃん、特殊声質だから上手く起用しなければならないからなぁ。
マギだとどのキャラクターに当てはめられるのやら・・。

小倉ちゃん、いろんな意味で良い声質もっているから上手く起用しないと・・。
石原さんは、この作品で新天地開拓(演技力の意味で)となるといいのだが・・。
34なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:56:37.92 ID:alSRcH3o
三浦理恵子とMAKOがいない
35なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:56:42.96 ID:7GFF0k7h
もう小野だすのやめてくれないかな
合わないうえに腐が大移動してくんだろうが
36なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:57:09.17 ID:3KREjEZr
特番みたけど声あってて良かったわ
これは楽しみだな
37なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:57:25.58 ID:K/sYZBXL
アラジンはショタ役声優じゃ今世代トップな代永くんにやってほしかった。
女性がやると女性にしか聴こえないし。
38なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:58:31.68 ID:kqMgrZzO
小倉唯はまだ女子高生なんだから
もう少し待ってやれ。学校の成績も良いみたいだし
39なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:00:23.83 ID:2szoU7CQ
この枠にしては珍しく神谷が使われてないな。
40なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:02:04.96 ID:Vlz5TTnn
人気の小倉
実力の石原
石原にとってはこれが人気声優へのターニングポイントになりそうだ
41なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:02:30.46 ID:7GFF0k7h
この枠別に神谷でてたの00くらいのもんだろ
42なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:03:19.98 ID:FaFpqbhS
声で釣ろうってのがあからさまでむしろ潔い
43なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:03:51.37 ID:ObhYed5K
>>41
AGEも
44なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:05:29.46 ID:iqUQD+0M
評ーす
45なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:06:13.18 ID:ULqrF20g
梶と戸松いらない
46なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:06:44.09 ID:+Qxdn2wD
>>41
青のエクソシスト
47なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:06:44.63 ID:TG4nM/8V
豪華だなあ
俺でも知ってる声優ばっかり
48なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:06:45.99 ID:M4EYQkqH
>>石原夏織
さっきの特番見た感じじゃなんとも言えないがハズレではなさそうだったな
むしろ梶、戸松がいつも通りの通常運行だった

>>38
あまり偏差値のいい高校ではないと言う噂
だからその辺触れない方がいい気がする
49なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:06:55.74 ID:x1R9o40f
アラジン女声だったな
50なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:07:27.37 ID:ad2h/NCb
>アリババ:梶裕貴

よし観ないこと決定
51なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:08:18.05 ID:H+OF/Dl4
最悪…梶かよ…
もういいわ、マギ見ないことに決めた
最低だわ
52なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:08:20.36 ID:wxUPfcBu
石原微妙だな
未来日記のゆきてる役の人の方が良かったかな
色々事情あるんだろうけど、残念
53なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:09:28.27 ID:TG4nM/8V
声優が嫌いだからアニメ見ないってアホだろ
声優のためにアニメ見てるのか?
54なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:09:47.62 ID:ObhYed5K
石原のアフレコ聞いたけど美少女にしか聞こえん
まあ原作知らないからそういうキャラなのかもしれないけど
55なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:09:49.80 ID:kqMgrZzO
梶のどこが悪いのかわからん
小学生は最高だぜ!
56なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:10:18.47 ID:H+OF/Dl4
しかもよく見りゃ花澤までいんのかよw
一部いいキャストなのに勿体無いな
57なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:11:10.83 ID:8zJbtxy4
石原ヘタだからな。
やる前からどういう演技するか見えてるのがな。
声はきれいに纏めてるけど演技は出来ない。
58なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:11:34.62 ID:Hl1e63z1
梶と花澤は普通に付き合ってるのに
最近ほんとよく共演してるよな

この業界はそういうのあんま気にしないのか?
それともバレなきゃいいと思ってんのか
59なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:13:19.57 ID:H+OF/Dl4
>>53
耳に障るから見ない聴かないの何が問題なんだ?
嫌なら見るな聴くなは当然の知恵だろうに
60なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:15:00.63 ID:NSjrDjPd
どのアニメもみんな同じキャスト。テレビドラマがつまらなくなった流れと一緒。
61なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:16:42.12 ID:sTMkKKSV
アラジンは監督が
「小生意気な女の子みたいに扱うつもりです」って言ってたから
いいんじゃない美少女声で……
62なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:19:27.56 ID:bLCQA+SL
石原のゴリ押しウゼェぞボケ
63なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:21:18.27 ID:0N/I06je
シンドバッドに小野・・・
思わず何度も>>1を見返してしまった

悪い夢でも見てるのか俺・・・
やだなー
サンデーなんだからもっと豪華なキャストにしろよ!
シンさん:山寺さんとかさ
64なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:24:35.26 ID:JqwbFsJP
アラジン:くぎゅ
アリババ:ぱくろみ

これで見てみたかったあああああああ
65なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:32:15.02 ID:Dy4B9YT0
見事なまでに売れ線のキャストを寄せ集めましたって感じだな
合ってるかどうかは見ないとなんとも言えないけどキャスト並んでるの見るだけで金かけてるのは分かるわ
66なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:34:39.63 ID:/8o66gwm
見事にごり押しキャストで固められててあきれるわ
67なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:36:05.22 ID:5wP/Xpih
福山潤がうさん臭くて嫌いなので見ないよ
68なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:38:05.82 ID:KnjxmuZ6
>>65
水樹、戸松の二大爆死アニメ声優がいてそんな事言えるお前が羨ましい
69なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:39:01.80 ID:rcHfoF8U
つーか堀江秋アニメ7作目だろ?ものすごく営業やってんだな
70なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:40:33.91 ID:1HrFO4YS
小学館90周年か
71なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:45:37.79 ID:vTU35H2v
石原夏織がこんなにメジャーな番組の主役をやるとは思わなかったなあ。
72なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:52:56.21 ID:XIOEqpus
また梶かよ・・
73なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:52:58.91 ID:C+RimILx
ヘタレ=梶みたいな感じになってきたな
74なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:53:31.52 ID:bAZSVgly
アラジン役の人下手すぎだろ
もうちょっと練習しろよ
75なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:55:38.71 ID:5ulbMsRT
石原はあの棒っぽい感じがたまらん

76なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:55:58.43 ID:xsXZ5HQv
いやー、ゆいかおりはやまなこ級の逸材だと思うよ
77なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:56:22.48 ID:lX9EKW5D
モルジ穴に入るの自由
78なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:59:28.55 ID:nXTw9jVr
散々引っ張ってコイツらかよ 梶 粗松 花沢 もう腹一杯だわ
79なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:00:25.21 ID:BL42KkOw
これはラジオが楽しみなキャスト
梶はいらんけど
80なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:00:51.01 ID:75Mtf6Xv
ホリプロよりアップフロントのほうが声優業界を牛耳ったか
81なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:01:24.64 ID:iuFqBJf/
オノDあわないだろ
82なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:02:00.03 ID:eSUTeRAT
正直石原はないわ
演技下手だし水橋かおりでよかったじゃん
83なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:02:22.59 ID:Bl4+zmxe
アラジン→福山
シンドバッド→藤原
を期待していたんだがなぁ…。
84なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:09:18.82 ID:op3mSIDW
>>83
その組み合わせは青エクで見たw
85なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:10:57.63 ID:FX5ZdJYa
蒼ちゃんはもうプッシュ期間終わったんだな
今は石原か
86なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:11:50.64 ID:wOJmJTjO
宮野居なくて良かった
87なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:12:49.10 ID:DMXUP0Ua
うわー最悪
88なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:15:01.73 ID:zMj3mrxp
>>69
ほとんど監督or原作者指名だよ
信頼度が半端なく高い
89なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:15:37.06 ID:xLvqitIy
アニメはアイドルを売るためのPV
90なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:17:08.08 ID:Bl4+zmxe
>>84
うわ、ほんとだ!
アリババと書こうとしてアラジンって書いてたのに今気付いたorz

とりあえず、シンドバッドを諏訪部にチェンジで。
91なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:21:50.71 ID:H+OF/Dl4
てかアリババと紅玉くっ付きそうな雰囲気臭わせてるところに梶と花澤て
なにこの配役狙ってんの?
92なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:22:51.78 ID:fIqVm9qh
主人公gマギって名前じゃなかったのか
93なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:23:57.15 ID:ElbnbKtg
>>26
神様のメモ帳
94なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:23:58.52 ID:os9LWuZ+
声が合って無さ過ぎた
95なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:28:23.70 ID:V+6FWMaB
梶と花澤出てるアニメって売上が悪くなるよな
96なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:28:58.23 ID:chD7pvzp
>>91
ババと紅玉はただの友人だろ

とりあえず石原アラジンが女声棒すぎてやばい
97なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:34:31.31 ID:OHD/VxLu
俺のはるちゃんが覇権声優になりつつあるな
98なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:34:54.65 ID:Zjn00cAK
今まで発表していなかったの?って驚いた
原作は二線級なのに大作ぶるあたりアニプレ作品だなあ
99なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:37:16.71 ID:C4jwPjCU
まぁアニプレ作品だから花澤は出るでしょう
100なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:37:16.50 ID:Bl4+zmxe
アラジン、アリババ、カシムの声を変更してくれ…
101なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:41:42.49 ID:4G9Qzdaf
だから金髪にしてたのか>梶
形から入るのも分からなくないが
梶がやるとなんか薄っぺらいなぁ…
そんなに金髪豚野郎って言われたいのか?
102なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:42:32.16 ID:H+OF/Dl4
>>96
いやまぁ俺も友人止まりだとは思ってるけどさ、本命はモルさんだろうし
てか紅玉ってひたすら叫び演技多いはずなんだけどこういうのを花澤にやらせるなよと…マジで
103なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:43:21.79 ID:Wog5WPJX
なんかアラジンの青髪がチャラくてやだな。モルさんの赤毛も…

アニメだから派手に、ということなんだろけどかなり薄っぺらい感じになってる。

104なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:50:05.71 ID:FXSCU0bD
腐女子が早速黒子からマギに乗り換えるようなツイートしててワロタ
まぁ、黒子の声優数人いるし万々歳なんだろうな
105なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:58:52.34 ID:H+OF/Dl4
PV見た
アラジンの声がちょっと酷いんだけどこの石原って子は大丈夫なのか…
もうちっと少年っぽくならんのかね、あんまり男男する必要もないが
106なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:05:37.03 ID:yr2OL1sY
さすが日5枠っていうメンツだな
107なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:07:13.26 ID:e5i5PmYc
脇役のほうが豪華じゃないん
108なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:19:27.55 ID:4DldZWZm
腐女子臭いなと思ったら作者が女だったw
109なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:29:37.50 ID:mdCMtBs0
石原の滑舌で少年主人公はキツイだろ・・・
神のみもそうだったが、なんでサンデーアニメはこうゴリ押しをテキトーに埋め込んでくるんだろう・・・
110なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:34:21.71 ID:uoP+PVqx
イベント行って1話見てきたけど普通に合ってたと思うよ、石原梶戸松。
モルジーはほとんどセリフ無かったがww

合ってなくて嫌だから見ないっていう意見はわかるけど
ただの声優個人のアンチは見なくていいんじゃない?
111なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:37:04.76 ID:jUd9ZHeS
石原、梶、戸松・・・始まる前に終わってた
112なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:39:44.12 ID:aHLn/fkp
>>105
今日の放送でも、音響監督から「絵を見ないで喋ってみて」て言われてた。
それって「喋ってる」んじゃなくて「読んでる」てことだよね…。
113なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:41:34.62 ID:TVgXhw8q
合ってないとかそれ以前に、面白みのないキャスティングだなあ
5年後10年後に、代表作・出世作はこのアニメです っていう俳優が一人もいなそう
出来合いをかき集めただけで、ほんとにオーディションしたのかっていう面白みのなさ。
114なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:47:25.43 ID:xIqwdgA4
石原夏織は水橋かおりの下位互換として
ユーノくんみたいな声かな?
115なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:49:35.91 ID:NG/xz+IB
>>113
やっぱりR-15みたいなキャスティングのアニメが増えるべきだよな
116なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:50:30.01 ID:J/z7OsaM
水橋がそんなに役取れてなかったのにその下位互換の石原をドル売りでごり押ししてもなあ
117なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:08:18.04 ID:JyeHjEet
別に煽りじゃなくて不満な人はどういうキャスティングが良かったのか具体的に教えて欲しい
118なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:09:28.17 ID:98Jn2XGW
119なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:11:57.36 ID:qxKmDjhc
ゴリ押しキャスティングじゃなければまだマシだった
石原、戸松、梶なんてゴリ押しトップ5に入るだろ
120なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:13:09.39 ID:JyeHjEet
>>118
だから実名で
面白みがないとか将来性がないとか言われても抽象的過ぎてピンとこない
じゃあ誰なら面白みがあって将来性もあるのか教えて欲しい
121なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:16:25.47 ID:mSDFFtcI
オーディションの現場見てみたいわ
そういうのって完全にブラックボックスだよね
122なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:22:20.27 ID:REvLl5D4
ココロコネクトのスタッフが関わってる時点で・・・
123なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:35:49.09 ID:lsmI9k+p
>>120
それらしい言葉を並べて批判してるだけでしょ

今は各事務所からオーディションに出せる人数が決まってるから
似たようなキャスティングに見えるのも仕方ない
事務所は所内で将来性があるやつをプッシュするだけ
固定ファンは「○○ちゃんと△△ちゃんは仲がいいから□□」という楽しみを見出してるから
面白みといえば、そのあたりが面白みとなる
124なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:38:25.48 ID:lsmI9k+p
あえて言うなら将来性がないのは今のオーディションのあり方くらいかな?w
125なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:50:03.66 ID:f1J4GnSj
なかなか面白そうなアニメだね
もしかしたらハガレン級のヒット作になるかも
126なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:53:55.39 ID:dqcFTXXU
声豚は何かにつけてネガってわめく習性があるだけだ
そいつらのお気に入りのキャストにしたから作品の評価が上がるでもない
127なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:55:20.73 ID:+uedapOh
同じような面子ばっかで飽きる
128なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:57:15.60 ID:H+OF/Dl4
>>110
声優個人のアンチってか
普通にアニメ見てて「なんだこれ酷いな」って思う名前が見慣れるレベルで目に付いて
その名前を見つけて「またこいつかよ、見る気失せるわ」ってなってるだけなんだよね
で、仰るとおり見ないようにしてるし見ませんし
それが自分の好きな作品にまで侵食されてたら失せる通り越してなんかもうね
大根役者にアンチだのなんだのそこまで思い入れ持てんよ
129なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:57:16.98 ID:UvtXVSxm
梶の声ってなんかイラッとするんだけど、女たちはあれ聞いて(*´д`*)ハァハァしてるの?
130なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:03:54.01 ID:lsmI9k+p
>>128
なじめないことを説明してくれる分には問題ないと思うけど
一行とか二行だけで批判してるともろでこれだから

http://info.2ch.net/before.html
> 頭のおかしな人には気をつけましょう
>
> 利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
> 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
>
> 頭のおかしな人の判定基準
>
> ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
>  他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
>  無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>
> ・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
>  他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
>  プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>
> ・自分の感情だけ書く人
> 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
> 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
> そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
131なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:06:17.73 ID:32x4zWN0
案の定、不満ばっかり
声優にのめり込むあまりアニメが楽しめなくなったら終わりだろうに
声優オタというのは本当に面倒臭い生き物だな
132なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:07:20.82 ID:TeYj4SZ6
ごり押しと言われてキレたのって、梶君だっけ?
133なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:08:43.38 ID:ChtITncZ
ヘッタクソな声優が配役されてて嫌だなぁって感想漏らすだけでアンチ云々言われるとか怖いな
どっかのマンセーコミュにでも引き込もってろって感じなんだが

下手なことに苦言を呈して何が悪いんだと
そのせいで作品台無しにされる原作ファンの嘆きを封殺しにかかるとかどんだけだよ
134なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:09:29.85 ID:rD6XkOYA
戸松じゃ俺の白モルが全然捗らない
135なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:10:51.22 ID:dBL1jXZ5
下手な人ばっかとは言わないけど食傷気味な人たちばかりでさあ
136なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:11:03.30 ID:oRsrt04s
マンガとしてはまったく面白くないが、劣化の炎とかマーとかそういう類のをヒットさせる変な電波がサンデーにはあるからなあ
腐だけでない部分でひょっとするとヒットするかもの恐怖に似たものを覚える
137なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:11:54.25 ID:/3myILDf
円盤買うアニオタは声優の演技力とか気にしないから
138なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:15:53.79 ID:H+OF/Dl4
>>130
安価ミスかい?何が言いたいのかよくわからんのだが
なじめない以前に大根ぶりが酷いから言ってるだけなんだけど
それについて過去作品引っ張り出して長々と大演説でもしてみせればいいのかね?
やだよそんなめんどくさくて大袈裟な真似
139なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:20:28.44 ID:JmqBzwwM
カンピオーネのラスボスはいくらなんでも酷すぎでしょうと。
140なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:28:19.95 ID:G29E2u4a
>>135
でもよー、
『今作のためにオーデションで発掘した新人です! 今作がデビュー作です!!」
なんてことやっても結局噛み付くからなぁ。
こんな所に書き込むのは、基本、不満をどうにか晴らしたい人たちだけだから。
141なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:31:08.54 ID:dOg+XOd0
梶はロウきゅーぶ以外ヘタレというかクズキャラが多すぎて・・・
松岡もそうだけどメインばっかりは飽きるよ
142なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:32:20.52 ID:W/wHpeaP
しかし2chのアニメ評は参考にならんな。
知識ひけらかしたいだけの突っ込みだらけだし。
143なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:32:46.02 ID:PBgZ3K1k
盛る児穴好きなのに最悪だわ 見ない
144なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:33:11.24 ID:dOg+XOd0
>>140
それお前の勝手な思い込み
知らない場合は第1話まで様子見がほとんど
145なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:34:42.54 ID:RtYPTl5/
石原以外のキャストはそんなに悪いとも思わん
脇役に中堅、ベテランを配置してるし
梶、はなざーは場数こなしてきたおかげでだいぶましになってきてるし
水樹?歌手はどうでもいい
石原とかもっ先の中の人も、この先場数を踏めば棒読みから卒業出来るのかしら?

声質の好き嫌いは個人の嗜好なんでどうしようもないな
146なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:35:35.31 ID:H+OF/Dl4
>>140
その新人が上手けりゃ評価される、実際にそういう例もある
結局は実力とそれで出した結果次第、芸能の世界なんだから
それも随分歪になってしまってるって話なんだろうけどなぁ
147なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:36:30.23 ID:gaMF16i6
女性声優に実力者がすくないような。
あえていえば堀江由衣くらいか。

若手女性声優に少年役ができるひとがすくないイメージがあるから
石原夏織の手本になるようなひとがいればよかったのだが。
148なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:44:34.12 ID:32x4zWN0
石原のアラジンそんなに悪くないと思った
ただ少年じゃなくて女の子だよなぁ・・・
149なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:45:59.97 ID:ChtITncZ
花澤は全体的に話にならんがいつまで経っても叫びが下手なんだから役柄的に問題外だろ
150なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:46:52.17 ID:RtYPTl5/
>>147
釘とか能登とか野田順子あたりに菓子折り持ってって教えを請うというのはどうだろう?
151なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:46:57.08 ID:dItbPO1Z
>>131
別にこいつは下手だとか、嫌いだから見ないとかはないけど
メイン3人に猛プッシュで売り出し中の人が並んでるから、特に目立つんだろう
主観に過ぎないけど、凄い合ってそうかと言うとそうでもない
冷却期間置けばいいのにな
152なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:49:43.27 ID:ObhYed5K
>>148
ヒロインならありなんだけどな
ここだけはどうしても違和感がある
153なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:56:46.87 ID:X4+6iSKv
花澤は深夜枠だけに収まってこなくなったね 子供向けでもガンダムAGE ダンボール戦記と出てたし
154なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:04:07.36 ID:IELO58T3
>>146
新人って訳でもなかったと思うけど、鋼一期のマスタング大佐の時の大川透なんかは
キャスト公開時に不安視されまくってた前評判を一気に覆したよな
155なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:07:51.92 ID:B2t63z3o
なんで小学館は社運かけてんのにベテラン配役しないんだよ
森川と藤原ぐらいだろ
156なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:12:40.65 ID:wshfhvrq
豪華とか豪華じゃないとか、芸能人扱いなのがキモイな
さすが声オタ(笑)
157なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:19:13.20 ID:AdwjKxLz
白瑛さんが水樹っていうのはちょっとねーわ
折笠さんの方が適役だったと思う
158なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:21:26.05 ID:RCNjUDSA
ダブルオーのツインドリルとか
とらぶるのララとかキャピったイメージしかないからモルさんが想像できん
とにかく格好良くて可愛い演技頑張っておくれ
159なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:21:44.27 ID:OL16wl9W
売れっ子芸人勢揃いのバラエティーみたいな
業界の末期臭を感じる
160なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:23:40.56 ID:dXPPqBhv
キャラと合わせて適役うんぬんというより、
単にスポンサーの都合でお抱えの連中適当に当てがった感が凄い
特に女キャラが戸松花澤とかモロアニプレ
161なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:24:59.21 ID:IELO58T3
>>158
かっこいい戸松つーと貧乏神の蘭丸だな
ただあれは逆にかっこいいだけで可愛い部分が皆無w
162なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:28:02.21 ID:qnJTN680
アリババが梶とか地獄の始まりやな
163なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:34:47.20 ID:uoP+PVqx
>>162
どういう意味で地獄の始まりなのか書いてもらわないと
何が言いたいのかよく分からん
164なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:36:43.78 ID:IDsSe1J0
水樹奈々の過小評価は異常
165なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:39:27.18 ID:tLh/6Vcw
真ん中に若手起用か
ますなりさんっぽいね
166なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:41:26.97 ID:Y6t69Z6f
>>162
梶くんを否定する奴は死ねばいいと思う。
167なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:43:30.50 ID:LrQsLSp5
>>164
感情の起伏とか表現力はあると思うんだけど
色々なキャラを任されてて声の種類が足りてないから
いつも同じ演技と言われてる気がしないでもない。
声色変えるだけが演技じゃないと思うんだがなぁ……。
168なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:43:37.50 ID:RCNjUDSA
>>161
カッコイイ役もあったのか~蘭丸に戸松ちゃんて意外だったな
うまいこと最強戦闘民族と思春期女子の演じ分けしてほしいw
169なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:45:42.37 ID:VtCDt7th
>>164
BLOOD-CのCM
170なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:57:05.05 ID:Bg9ecEw7
蘭丸がかっこいいとかないわ
戸松あんまり知らんけどありゃ酷すぎる
171なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 23:59:45.25 ID:lsmI9k+p
>>138
やっぱり気付けないんだね
172なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:00:36.33 ID:IrhJh3C8
>>167
そうか?俺が今まで見たアニメや吹替では全くそんな印象がなかったぞ
173なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:01:40.80 ID:riSVqUdA
よし!ウマ仮面役の平野綾に期待するか!(´∀` )
174なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:06:40.75 ID:05U8cjgD
梶くんをテメェの物さしではかるな三下
175なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:12:54.44 ID:B8s2Uikp
主役の人は少年声の練習をしないとダメだわ。
176なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:17:52.53 ID:n0DVJLrd
7本
花澤香菜 堀江由衣
6本
釘宮理恵
浪川大輔
5本
沢城みゆき
杉田智和 福山潤 櫻井孝宏
4本
三森すずこ 井口裕香 福圓美里 能登麻美子 茅野愛衣
子安武人 梶裕貴 三木眞一郎 立花慎之介
177なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:23:36.81 ID:RhcW9D5b
主役が主役がって声優をネガキャンしてる人が多いけど
絵柄に合ってて良いと思うけどなあ
何が気に入らんのか分からんわ
178なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:23:51.02 ID:lfMDqJZV
アラジンの主題歌
A Whole New Worldが好き
ディズニーの歌はいいのが多い
179なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:26:32.61 ID:azLYTjfz
瀬戸麻沙美と大久保瑠美が空気だな
180なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:29:16.86 ID:kO6mwFWO
>>177
合ってないから叩かれてるんだろ
181なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:40:54.51 ID:MMtVpGbq
石原は今んとこ合ってないというか演技の未熟さ下手さがモロに出ちゃってる感じ
起用はそういうとこ含めてだろうけどちょっといきなりショタ主役は厳しかったな
まああとはおなじみのメンツをそれっぽく配しただけだし
182なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:44:22.19 ID:zaOGGPRs
>>171
言い逃げだけなら誰にでも出来る、何が言いたいのかはっきり示してみせようぜ
でないと的外れでテキトーな放言をしただけの不恰好なレスでしかないぞ、君のそれは

もっと言えば、真意がわからないので敢えて突っ込まなかったが
君がコピペしてるその内容、そっくりそのまま君に対してのブーメランになるってことにすら
やっぱり「気付けてない」ようだね
頭がおかしい自覚はおありかな?
183なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:46:15.46 ID:Mbs8TmyU
個人的にアラジンは矢島晶子とかベテランがよかった
シンドバットは大川透、紅玉は嶋村侑or田中理恵って脳内で勝手にwkwkしてたから
声優発表が待たせておいてこれは、って感じだな
期待されてるアニメはちゃんとオーディションやってくれよ
184なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:46:19.93 ID:5/islMKv
>>177
声オタは自分の期待するキャスティングじゃなければ基本叩く
少年声の実績の無い新人の石原を期待している奴なんてほぼおらんだろうし
演技も稚拙なので余計叩かれる
個人的には石原悪くないと思うんだけどね
185なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:05:47.83 ID:RhcW9D5b
>声オタは自分の期待するキャスティングじゃなければ基本叩く

そんな奴らの意見など聞く必要ないな
そんなことより如何に王道の面白いアニメに仕上げてくれるかの方が気になる
186なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:08:54.52 ID:eqA6zcQ/
一話見てきた
何ら不満は無いな、毎週楽しめるよ
それにしてもイベント行って改めて男性客の少なさにびっくり
5%も居なかったのでは?
187なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:08:54.92 ID:0cp/qTkD
>>182
お前も言われた相手批判してるだけで何も証明してなくね?
188なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:10:31.41 ID:GrHhFzVw
まあ 原作ファンがげんなりする作品になるのはわかった。

189なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:18:16.02 ID:tEkd2/EA
どうせならアリババ島崎信長にすりゃあの夏メンバーだったのに
190なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:19:54.65 ID:GwPMNc0q
どうあっても花澤をキャスティングしなきゃいけない呪いでも掛けられてるのか
191なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:23:10.85 ID:1PfFgNQV
>>61
腐女子狙うならちゃんと狙えよwアラジン萌え女化って誰得なんだよ
乃木坂もいらね

>>136
烈火の炎はパクリっぽいけど王道で面白かったじゃん
MARはつまらなかったけど
192なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:24:23.03 ID:zaOGGPRs
>>187
そもそも何を証明する必要もないしする気もない
何かその証明とやらが必要だと思うなら君が代わりにしといてくれ
193なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 02:13:09.32 ID:mwE+m3/T
梶くんは良くも悪くも全部梶くんの声になってしまうな
決して下手ではないと思うんだけど
194なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 02:24:06.84 ID:71K8qU91
石原も小倉もガチ貧乳
195なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 02:30:55.24 ID:yPFvRpQ2
戸松ってまた最近ゴリ押し酷いね

第二次ゴリ押しとかってこいつ以外いた?
196なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 04:50:38.36 ID:v0oBM2OU
田村ゆかりがいない
197なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 05:36:52.89 ID:p9KhctUO
>>30
声オタならこんなゴリ押しキャスティングには釣られないと思うが
198なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 05:59:04.28 ID:TPLwu6nH
で、StylipsはOPかEDかどっちだ
199なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 06:08:01.58 ID:CqsEb/N/
StylipsがOPかEDを担当したアニメはこけるというジンクスがあるのにな
200なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 06:18:26.56 ID:VckQV06b
>>196
いらねーよそいつ
ってか最近何してんの
201なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:40:14.38 ID:zgJHSZdL
どう見ても石原・戸松両名枕やってますありがとうございます
202なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:44:52.59 ID:GTggUDL5
CM見る限りアリババとアラジンは微妙だったな
モルジアナはよっぽど下手じゃない限り大丈夫だと思うが
203なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:47:14.65 ID:ZhdXZ0q4
梶はそんなに悪くなかった。
ただ石原がまんま女声で、なんか違うわ。
204なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:51:07.76 ID:1l6JtCpc
石原夏織のショタ声は、ちょっと矢島晶子さんっぽいよ
声が似てる
205なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 08:06:25.50 ID:rInC3NL0
つまり、少年としては矢島明子の後継者 少女としては水橋かおりの後継者
20年は余裕で一線で行けるな


このレス、どうよ?アフィ目的のまとめサイトで採用だよね?
206なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 08:25:51.58 ID:QSEBrm1l
漫画見たことないから知らんがとりあえずカシムは関にしとけよ
207なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 08:29:10.78 ID:vW5bFOkW
石原が大化けしたら、声優勢力図がちょっとだけ変わるぞw

原作がなまじ良い分、評価はキツイと思うが

期待はしている。
208なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 08:43:00.98 ID:3KpEEg4N
いや石原の声質は素晴らしいとおもうけど
アラジンには合ってない。、
209なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 09:11:03.14 ID:G5/5lsTV
男の声優陣がホモパズルと被るな
210なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 09:51:48.13 ID:3X1iRzb5
>>207
若手で少年役ができるひとがまだそんなにいないからね。
211なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:05:22.35 ID:jSRiBOdF
>>204
神じゃねえか!!!まあ矢島が神で唯一無二なんだけどな
212なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:09:22.09 ID:1JEoImlY
また梶か・・・アニメ化楽しみにしてたのに
213なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:10:41.44 ID:p8MU2s/8
なんか番組で紹介されたときああこういうのに向いてる連中選んでるんだなって気がした
別に容姿がこれといって良いとかは思わないし、案の定テレビに耐えられない顔だったけど
214なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:11:01.85 ID:aNHAoYAd
また梶かよ…ごり押しされると嫌われるぞ
215なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:11:55.44 ID:3wUe2Emf
劣化水橋の石原イラネー
216なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:19:58.44 ID:BhW2Hfqk
石原はいい時の花澤さんみたいな声だね
217なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 11:55:44.39 ID:O6JvtErw
>>210
女の声≠少年役
石原みたいに、女の声でいいなら誰でも出来るよ
218なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:01:34.55 ID:qQHYR8c8
つーか戸松と石原逆の方がよくないか?
戸松って地声が中性的だし少年役もできるだろ。
219なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:04:32.82 ID:F4JYYpSQ
そうなのか
女だけど中性的キャラのはずの嵐丸とか酷かったんだが
220なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:29:36.03 ID:qQHYR8c8
少年役はできる人あんまりいないからな。
小林由美子、くまいもとこ、白石、サトリナ、田村睦心あたりが割といろいろやってるがね。
221なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:33:26.76 ID:3X1iRzb5
>>220
田村睦心はアラジン役にえらばれても不思議ではなかったのだけどね。
222なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:03:06.61 ID:uDr4gKin
戸松の少年はあんまり・・・
小林由美子か少しハスキーで田村睦心がピッタリなのになー
女性は売り出し中のドル声優、男性は腐人気高いかつ事務所から1、2名って選定なんだろ
223なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:04:34.27 ID:4PCINNYr
サトリナでよくね?
224なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:10:14.21 ID:ME4b7NKJ
腐女子アニメなんだから女声優なんてぶっちゃけどうでもよくね
225なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:33:00.51 ID:M7F1sAra
>>222
アニプレステマアニメなんだから戸松がねじ込まれるのは予定通り
226なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:53:08.88 ID:3X1iRzb5
>>222
小林由美子だとありきたりだとおもう。
芸歴10年以上でわき役や吹き替え中心にやってきたひとからえらんだほうが話題になったとおもう。
227なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 14:02:40.70 ID:1TzgWUaf
水橋の仕事を取らないでやって・・・
228なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 14:07:24.54 ID:p8MU2s/8
多分オーデ受けてないから水橋関係ないよ
他の石原の役もそうだろうけど
声が似てるだけで、競合してるのは同世代の若手だろうし
229なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 17:48:32.46 ID:rInC3NL0
声優って本人の年齢とかで役柄変わってしまうからな
関智一も「最近は世代交代でメインは若手に譲って自分は脇役多くなってきたよ」といってた。
水橋みたいないつも5番手のキャラ貰うタイプはメイン級が多い石原と競合はしない。
230なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 18:50:51.61 ID:1xYX8HTy
まだ本放送も始まってないアニメなのに、
もう4、5話見たかのように声優がなんだのと、語る人がいる事にワロタw
231なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 18:55:47.57 ID:LkhTDX1n
男の子役やった事無い石原のアラジンはちょっと成長に期待
232なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 19:03:57.46 ID:jyLSgNix
引っ張る程の事だったのだろうか
233なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 19:23:51.83 ID:uD/REKwe
なんかずいぶんと先のキャラまで名前が出てるな
と思ったしまったあたり、最近の1クールアニメに慣れてしまっていたのかも。

まあ、とりあえず見てみよう。
あんまり期待はしてないけど。
234なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 19:48:36.47 ID:Zl2R2h27
>>26
ニート探偵・・・
235なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:14:06.37 ID:3X1iRzb5
>>229
さらにいうと日本のアニメは高年齢のキャラがすくないからね。
236なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:15:06.80 ID:cNt5jtpV
広告するなら、豪華声優陣じゃなくて、ゴリ押し声優陣!にすべきだったな

梶がアリババなら絶対に見ない
237なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:17:20.11 ID:H+DyxnUe
石原期待
238なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:26:50.59 ID:b+Flryiq
なんかすごく不自然だから言わせてもらうけど、
なんでこんなに石原って人は持ち上げられてるっていうかマンセー意見っていうか期待するみたいなレス多いの…?
239なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:44:01.29 ID:Wqs2jog6
石原の関係者が書き込んでる気がしてならない
もしくは本人か
石原って使い分け出来るほど上手かったか?
240なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 20:55:28.47 ID:DBYWGvJ4
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんな腐女子アニメには出会ったことがねえほどになァーーーーッ
環境で腐女子向けになっただと?ちがうね!!こいつは生まれついての腐女子向けだッ!
241なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 21:51:27.06 ID:WnRGhfp3
おばさん達が応援するアニメか
242なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 21:59:16.62 ID:9vL1DReK
ウーゴくんだけおいしい役回りだな
243なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 22:09:02.76 ID:Zlzjzwyi
>>235
そういう意味では織田信奈は非常によかった。
麦人さんと梁田清之さんがほぼレギュラーで出てくる深夜アニメなんて他にあるまい。

その分、かな恵の大根ぶりが際立ったけど。
244なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 03:30:41.19 ID:UI6ZkRhh
梶ってアンチ多いな
245なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 03:38:19.11 ID:WQ5Ia1AD
アンチというか単純にヘッタクソなのに出まくってるから忌み嫌われてるだけでしょ
韓流とかK-POPが嫌われるのと同じようなもん
246なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 07:52:42.00 ID:5LRShxtV
イベント行った妹によると腐女子率99%
はっきり言って女声優なんてどうでもいい重要なのは男声優のみって感じだったらしい
黒子のバスケの主要声優が4人もキャスティングされてるからかなり腐は盛り上がってたぽいぞ
247なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 08:48:00.94 ID:YuKJW5QW
たった4人じゃねーか
他にももっと被ってるアニメなんていくらでもあるだろうに…
248なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 08:48:30.37 ID:BSW1qi0X
一応アリババ×アラジンもあるから、アリババの声も問題にされてるんだよ

どうでもいいのがモルさん。
249なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 10:10:31.46 ID:y6HGOpOm
ID:3X1iRzb5

訓読みキチガイ死ね
250なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 10:55:00.75 ID:HNW4FaGD
>>98
小学館が凄く力入れてるじゃん。
251なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 12:23:13.23 ID:0+anX8YI
>>229
関智は脇のほうが冴える役多いと思うけどな
いまだにドモンみたいなのしかやってないならいずれ飽きられる
ダルみたいな名脇役できるからこそ生き残れると思うが
252なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 12:34:17.98 ID:0YEQXAwa
ヒロイン戸松かよ あいつの声きつい
253なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 14:09:49.87 ID:K6177NHW
まーた花澤と杉田かよ
どこにでもわいてくるなゴキブリかよ
花澤さえいなければ楽しくみれんのに
254なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 14:29:34.61 ID:6kxXjyy4
ED乃木坂とか微妙
255なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 17:41:16.11 ID:3Vs+Ujnx
>>251
1970年代生まれ男性声優は役柄のシフトに悩むようになるのではないかと
思っている。高年齢キャラはその上の世代がとっているし、気持ちがまだ若
い人が多いからシフトが上手くいくかどうか。
256なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 19:36:01.72 ID:mXWGJeg/
子供向けじゃん。2ちゃんの大人たちにはダメでしょ?w
257なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 20:34:59.29 ID:pP70ndMn
AGEに続いて爆死決定
258なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 21:13:48.92 ID:KXRvPvBW
見た目だけ子供向け
男性と男の子は全くターゲットに入ってない
259なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 21:20:52.37 ID:1EcRul3V
元ネタの千夜一夜だったら・・・
260なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 02:29:00.10 ID:M3LcKu+S
37年前に放送していた『アラビアンナイト シンドバッドの冒険』では
シンドバッド→小原乃梨子
アリババ→神谷明
アラジン→辻村真人
というキャストだった
261なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 02:50:25.77 ID:iYFc5Mcy
>>260
小学生だったけどアリババに萌えてたよ。
262なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 00:13:37.69 ID:YFp3nuLO
>>253
というか声優無駄に豪華過ぎ

無駄に
263なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 17:48:22.55 ID:KCDfsoop
カシムが出るってことはバルバット編までは確実に放送するんだよね?
264なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 19:32:06.56 ID:tjthQGq3

      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | ホ 目 お
 や 全 |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | モ  を い
 っ  員 |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 ち     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 ま    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 お    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 う     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 ぜ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と
265なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 20:00:25.73 ID:hv5KxGg3
千夜一夜の最大の話は
最後に王様に物語を読んでいた女との間に
子供が大勢誕生していたことだな。

マギの作者もアニメ関係者も
本家に習って。
266なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 22:33:29.47 ID:HWO6RG+N
>>262
殆どがやっすい若手じゃん。
ヒナホホとウーゴくんはセリフというか出番少ないし。
267なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 23:06:02.21 ID:K8YEHuf2
カウントダウンムービー見てきた
モルさんの声わりとイメージ通りで嬉しい
268なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 04:15:36.15 ID:rkjnJXVz
豪華キャストw
269なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 06:01:12.07 ID:il8PkqVS
>>26
ニート探偵( ^ω^)
270なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 06:37:51.35 ID:VuoG8eSB
>>244
梶はキャラに合わせた声の演技ができない。
似合わないキャラは萎えるから似合うキャラだけにしてほしい。
271なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 07:59:35.57 ID:mLxVCHhW
おすもうさんとか似合いそうよね、声質的に
272なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 08:51:46.07 ID:YQ52F1oW
おっぱいもみもみぱふぱふに期待してる
273なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 16:47:45.06 ID:1POdkr6Z
放送日age
274なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 17:03:56.31 ID:bCUyW/Ga
梶の演技はわざとらしいのがなぁ
275なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 17:08:34.26 ID:oVnpmVRs
梶はなんか甘い声って言うか、甘えた声って感じなのが嫌いだわ。
276なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 20:54:50.33 ID:bB2BJDtV
石原と梶が揃って糞でワロタ
277なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 20:59:35.39 ID:52mMCKdR
スレタイ二人の演技とEDが酷かった
278なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 22:21:27.95 ID:pM1DoxtM
メイン2人のせいで糞アニ確定
さっそく捨てるわマギ
279なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 22:27:15.58 ID:RDf6UIRo
アラジン役、流石にひどすぎ
石原はこのキャラ全く向いてない
280なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 22:35:17.71 ID:OyonajuS
アラジンとかいうガキは俺もダメすぎると思った。
原作は知らないけど、声が合う合わない以前のレベル
例えばバトルじゃなくて、トランプゲームでもやってるんじゃないかっていう間の抜け具合
そのキャラ、その世界で声を発しているのではなく
空調効いた場所で飲み物飲みながら喋ってますよ感がものすごく伝わってきた

当然アニメの世界にそんな感じの違和感が紛れ込めば
作品そのものの世界観がめちゃくちゃになるわけで、
売り出し中の10代?でもまともなキャストにしてほしい
281なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 23:55:13.59 ID:oVnpmVRs
まあ、フルボッコにすべきは音響監督とかなんじゃないかな、とも思うけどね。
282なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 00:17:32.53 ID:rttJ75pa
>>281
BGMの使い方が物凄く微妙だったわ
せっかくいい曲揃ってるのに
283なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 00:33:37.96 ID:7X22K5d/
ED糞すぎ氏寝よ
284なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 03:30:29.62 ID:g6R4ZOXI
面白くない
285なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 07:28:15.83 ID:pED32z5u
ステマが効いて注目度高いし腐女子に大評判なんだからアニプレ的には大成功だろ
286なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 08:21:17.71 ID:ttHXsOXr
>>279
うむ、酷いね
普通に女にしか聞こえんw
水橋が少年上手いだけに技量の差が浮き彫りに
287なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 08:49:56.51 ID:Rmmgoecc
水橋はキャリア長いからな 声が同じだからと言ってアップフロントが連れてきた新人には荷が重かった
288なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 09:41:56.69 ID:5upUh4em
とまあ素人にいくら叩かれようと監督に選ばれたら仕事ができる石原マジ勝利
お前らいつ勝てるん?
289なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 10:18:28.54 ID:Rmmgoecc
お前は誰と戦ってるんだよw
290なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 11:04:59.31 ID:7Z42zdff
なんで2chの名無しと石原の勝負になんだよ
ちょっと怖いんですけど
通報とかされちゃう系の人?下手したら犯罪教唆だよそれ
291なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 12:48:50.10 ID:ykfelf8e
脚本は吉野じゃなくてRODや かみちゅ!の人じゃダメだったの?
名前忘れたけど(笑)
292なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 12:51:06.62 ID:rttJ75pa
AOレベルまで行かない限り声優は気にならないな
293なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 12:53:25.48 ID:7Hlvv7Qy
>>287
釘宮理恵が演じた鋼の錬金術師のアルとにた声だとおもったが
どこがちがうのだろうね。
294なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 13:02:44.65 ID:LSJ+Q1N+
で、結局面白いの?
295なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 13:29:25.73 ID:3fChQj9z
くぎゅのアルの声は、ツンデレキャラしか知らない奴が聞いたら信じられないレベルだろ

石原のは普段はだらーとしてる声を普通にしゃべってるだけ
296なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 14:33:30.81 ID:LOL1FurO
晒し巻いてる子供が実は女でしたって展開がないならもう見ない
297なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 14:51:23.23 ID:tNHGoRwh
>>296
アラジンなら男だよ
初期設定が女の子だっただけで
298なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 15:03:42.49 ID:WGqwS2se
>>294
まあまあ、なのかな
主要キャラの紹介的な内容だった

評価は、これからだと思う
299なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 15:35:20.94 ID:g1p+r85a
>>294
改悪が酷すぎて不評だよ
300なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 15:51:44.48 ID:pED32z5u
そもそもアップフロントのアイドル声優に少年声やらすなよ
深夜の萌えアニメでキモヲタ相手に媚びた演技してればいいよ
301なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:11:59.88 ID:0sST7vCx
>>299
どのへん改悪だったん?
原作しらん
302なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:17:53.26 ID:g1p+r85a
>>301
128 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/10/07(日) 17:57:05.07 ID:Q1zJ5CaM0
う〜ん、キャラの好感度が上がる場面をカットするか余計な改変してるイメージはあるな

・原作だとアラジンは勝手にスイカ食った場面だと売り物だって言われたらその場で謝って三日間タダ働きをひきうける
・原作だと今回の話ではアリババはただの馬車の運転手で、あの母子も奴隷じゃなくただの乗客だった(つうかあの場では奴隷なんて誰もいない)から、デブの非道がきわだっていた
・原作のアラジンは襲われた後すぐに助けようとしたけど笛に砂が詰まって大慌てしてた
303なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:19:59.72 ID:g1p+r85a
そのせいで原作しらないと↓みたいなキャラだと思われるみたい

351 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/10/07(日) 18:13:09.69 ID:YWb4ZnXF0

アラジン
・お金も払わず無断で果物を食べまくる
・その所為で庇ってくれた青年が虐げられるもまったく懲りてない
・自分の所為で酷い目にあった青年につきまとい空気も読まない
・奴隷の親子が怪物に殺されそうになっても静観
・お前いいやつっぽいから俺の友達に格上げねww名前も呼んでやるよww

こんな印象しかない一話だったな…
304なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:31:46.73 ID:Rmmgoecc
誰かのコピペじゃなくて自分の考えはないのかよ
305なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:32:57.56 ID:0sST7vCx
>>302
あー疑問点がわりと原作ではまともだったんだな
ありがとう
306なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:36:27.18 ID:g1p+r85a
>>304
原作の改変部分をあげるわけだから、自分の考えとか関係なくね?

>>305
ちなみにモルジアナは本来ならまだ出てこないし
あの程度の化け物なら余裕で倒せるレベル・・・なのにあんな状態
307なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:43:27.46 ID:IbsQZf6A
なんつーか13話でおわらすストーリー展開だな。
あれじゃアラジンが空気の読めない奴な上、腹黒いとしかおもえない。

308なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:17:19.81 ID:0UC9TSFq
石原叩かれまくってるなw
若手の中では頑張ってる方だと思うけどな
309なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:23:06.59 ID:hcxJ86ev
>>245
御前よりは上手いよ。
310なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:35:02.33 ID:hcxJ86ev
>>45
アンタのが要らない。
現世にw
311なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:37:21.02 ID:7U+MDcb8
主役だし矢面に立たされるのは仕方ない
これで演技力向上できればちゃんと評価されるだろ
312なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:41:26.57 ID:tNHGoRwh
>>307
シンドバッドまでは出すんだろうけどアリババの兄貴達はどうなんだろう
それをやるとなると組織が出てくるわけで長くなるし出さないと話の根幹がスルーになる
当り障りのないようにまとめて、人気があったら続編でも出すのかな
313なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:48:45.07 ID:GF/aLF22
アラジンは大塚芳忠でよかったのににゃー
彼奴等は何も分かってないんじゃよー
314なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 18:01:45.67 ID:7Z42zdff
>>309
2chの名無しの素人相手と比べるのって仮にもプロを名乗って金取って仕事してる人に対して果てしなく失礼だと思うんだけど
素人と比べる程度のレベルだってことを言いたいってことでおk?w
315なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 18:44:59.81 ID:0zoTcEGZ
>>308
若手だからとか見てる側には全く関係ないからな
316なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 18:53:06.00 ID:Z4gcKmgw
腐寄り一般アニメだから、簡単な萌アニメの声優じゃ演技力が足りないんだよな
317なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 19:16:12.24 ID:g1p+r85a
もっとわかりやすいのがあった

200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/10/08(月) 16:24:48.95 ID:cwnSY+1G0
吉野の原作レイプ&監督がやる気0のダブルパンチ 
小学館90周年記念アニメと釘打っといて悲惨すぎるスタートを切ったと思う

Q.第1話はオリジナルなの?
A.原作の1〜4話あたりを圧縮して再構成したものです。

Q.アラジンは勝手に人の物食って謝罪無しとか原作者クソなの?
A.原作では即座に謝罪し、その後は食事代の代わりに三日間の労働に就くという展開だった。原作者ではなく脚本家が(ry

Q.デブが奴隷母に対して奴隷の子の代金を払うと言っていたが、
 商品でしかない奴隷が死んだことでなんで奴隷に金払うの原作者クソなの?
A.原作ではあの母子は奴隷ではなく、馬車に乗り合わせた一般人。
  金持ちなデブは、一般人の命であろうと金で補填がきくと思いあがっておりあのような非情な発言をした。原作者ではなく脚本家が(ry

Q.アラジンって青いムキムキ出せて強いみたいなのに、なんでモンスターに襲われてる子たちをすぐに助けないの原作者クソなの?
A.原作ではすぐに助けようとしたが、馬車の横転によって砂が笛に入ってしまっていたため吹くことができないという展開だった。原作者ではなく脚本家が(ry
318なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 19:39:19.33 ID:8inu8b2K
>>308
石原には期待し将来性もある、しかし
アラジンにはまったく合ってない、だからフルボッコになってる。
なまじ大きな期待作でやられたから炎上してる。
319なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 20:07:35.58 ID:0sST7vCx
>>303
わりとこれに近い感想だったわ
原作者怒っていいのでは
320なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 23:07:59.78 ID:KIQ/oMiK
さわしろかこばゆみかフェアリーテイルのハッピーから舌っ足らずをゆるくした釘がよかったなー
ショタの声
321なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 15:22:31.27 ID:iu/BgeJ8
【乃木坂46】「感動ぶち壊された」「世界観に合わない」 TVアニメ『マギ』ED曲を歌う乃木坂46に非難轟轟
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349761585/
322なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 15:29:15.74 ID:uAPeTg1f
すもももももももひどかったけどマギも大概だな
323なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 15:30:03.82 ID:a43/6Jw4
合っていようがいまいがどうせここの板の連中は叩きしかしないだろ
偉そうにかたるなよ
324なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 15:57:18.51 ID:VXfxWar/
合ってりゃ普通に絶賛されますがな
325なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 16:55:41.52 ID:58lqsyUa
90周年で色々気合い入れてんのにEDでやらかしてるのがもったいない
326なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 17:13:07.03 ID:gfk04iqI
気合い入れてるのは宣伝だけ
他はks
327なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 17:39:16.47 ID:lUQvpIqz
アラジン良かったと思うけど
328なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 17:42:44.36 ID:3JUNaXPH
本気でおっぱいネタをやればこんなに文句はなかった
329なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:05:24.19 ID:Q3KdUbvV
声優なんか気にならないほど話が糞だった。EDがゴミだった。
330なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:08:16.35 ID:CFlhcrwM
>>322
1クール目は好評だったんだぜ!

2クール目はおっしゃる通りでございます。。。ひど過ぎで最終回前に切ったです

マギは1話切りかな
331なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:10:27.37 ID:clP9fbbG
安定の日5
332なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:17:40.74 ID:g1P4tmEZ
>>329
うむ、エンディングは
StylipSかゆいかおりにすべきだったな。
333なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:39:40.28 ID:soShiI/m
>>317
アニメ黒歴史だろこれ
原作を売るための宣伝にしかならん

最近のアニメは流れに無駄が多いし密度も低いのが目立って見える
70年代の映画でも見て見習え
334なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 18:49:22.11 ID:Wkylz9nV
とりあえず1話見たけど、
旧アニメ版のハガレンとか、
青クソみたいな雰囲気を感じた
どうせ終盤でオリジナル展開にしてから、劇場版化だろうなぁ
もっとも、それだけの人気が出るかは知らんが
335なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 19:10:03.68 ID:4SlaUKGq
確かに石原は女声で少年声には聞こえなかったけど
あれだとオーディションでも全く同じだったろうから
どっちかいうと大人の事情を含めて使う側の問題だろうな
336なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 19:14:59.26 ID:C2YMIWiu
声優云々以前にED曲が秋元な時点で萎えた
337なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 19:34:05.49 ID:3JUNaXPH
ごり押してない部分を探すのが大変なアニメだな
338なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 19:39:48.68 ID:4SlaUKGq
EDの乃木坂もモロに大人の事情だしな
339なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 20:22:46.59 ID:ureOehAP
神のみの失敗を反省したかと思いきや、全く成長していないサンデーアニメ担当者
340なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 21:02:51.12 ID:KkzLW/ka
>>319
イジメコネクトスタッフ関わってるし泣き寝入りじゃないかな
341なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 21:06:49.50 ID:TZJvboDN
ハンパに出来のいい原作準拠アニメだと、コミックも売れなそうな気もする。
小学館的にはこれでいいんじゃねw
342なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 21:12:49.03 ID:RhcJAYb9
そもそもオワコンサンデーで一部の腐にしか受けてなかった作品なのに、
変に声優で煽って話題作りしてた時点で自業自得だろ
そんな突っかかるほど声優とかどうでもいいはずなのに
343なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 02:33:05.43 ID:EEmRFblB
メインキャラの声優さんはベテランがいい
制作側も一時の話題作りじゃなくDVDとかソフトの売り上げ重視してくれよ
若手はサブキャラから入って鍛錬してから主役張ればいいのに

>>333
主人公改悪してたら宣伝にもならんだろ
話を変えようが脇役変えようが作品としてはどうにでもなるが、
肝心の視聴者が感情移入すべき主人公クソにしてどうするよ
344なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 07:48:23.56 ID:c2aDVvMr
安牌打って腐女子向けに特化しとけば、まだましだったのに。
345なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 11:57:22.33 ID:m+rtcnSx
>>253
ゴキブリホイホイみたいなアニメだよな。
346なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 18:13:52.21 ID:d5d3j13E
えらい不評だな
個人的には声は違和感が無いしアニメ綺麗だからかなり気に入ってるんだが

347なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 18:23:17.33 ID:AeJdFcG/
キャストへの不満は大分減ったんじゃねーかな?
何が理由かは敢えて触れないけど。
348なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 21:17:59.23 ID:TxF4UdIL
梶とか戸松とかゴリ押し声優はある程度抑えてほしいね
この枠は尚更だわ
349なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 22:06:09.44 ID:N2AkZscU
そういうのを許せてしまうくらい石原が棒なのがな…
更にそれを凌駕するEDの存在が…
350なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 02:02:30.57 ID:K6QUvBOQ
つか配色が気に入らないんだが
何であんなボケた感じの色なんだ?
もっさんの髪は真っ赤っ赤で珍しいんだろ?
紅い方の姫と大差ないってどういうことだよ
351なまえないよぉ〜:2012/10/21(日) 16:07:04.48 ID:+RKdjhbw
ショタじゃなくてここまできたら幼女だよまぁどっちも好きだから問題ないが
352なまえないよぉ〜:2012/10/21(日) 16:16:21.04 ID:s9k2ihg6
>>343
コンバトラーやらペリーヌの時代からの糞な慣習なくならないかな
主人公やらメインやる人がは、少し芝居のことがわかり始めた、芸歴三十年以上の人たちがいいよな
353なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 19:15:24.36 ID:tOmiePYT
>ジュダル:木村良平
>シンドバッド:小野大輔
>練白龍:小野賢章

黒子から腐人気を奪おうという魂胆ですね、分かります
354なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 21:28:15.82 ID:xjrPYsJH
漫画は面白い
アニメも青エクよりはマシなんじゃないかな〜
355なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 21:37:33.91 ID:9/w/c5TF
>>354
青エクアニメの1-3話とマギアニメの1-3話比べるなら青エクのが良い
356なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 21:56:11.40 ID:xjrPYsJH
>>355
ないだろ〜
35767ytutty:2012/10/28(日) 09:16:22.41 ID:G3+j1xPj
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/user/7981657797ad

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
358なまえないよぉ〜

136: 名無しさん名無しさん 2012/10/27(土) 23:08:09.71
新世界よりの10倍くらいマギの状況はやばい
まあみてろ すぐに総集編はいるから

137: 名無しさん名無しさん 2012/10/28(日) 00:08:48.85
また版元が介入したとかか?

138: 名無しさん名無しさん 2012/10/28(日) 02:10:00.34
>>13
単に超仕事が遅い それをケツ叩く人がおらん


マギちゃん逝ったああああああああああああああああああああああああ