【痛チャリ】あみあみが「キャラクター+スポーツアイテム」のブランド「amisports」を開始! 第1弾は「ニャル子」「あの花」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★
この度、あみあみ(大網株式会社)では、新たにスポーツブランド「amisports」を立ち上げる運びとなりました。
昨今のオタク層におけるスポーツへの広がり、また、スポーツ層におけるオタク文化の広がりを受け
●ジョギング (シリアスランナー向けも含む)●フットサル●サイクリング
などへ「キャラクター+スポーツアイテム」を提供するブランドとなります。
その「amisports」第1弾となる「這いよれ!ニャル子さん」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
からのラインナップをご紹介します。

『這いよれ!ニャル子さん』サイクルジャージ (半袖)
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/701.jpg
吸汗速乾性に優れた生地を使用した本格的なサイクルジャージとして制作されておりますので、レースや
ロングライドにご使用いただけます。また、ライブやイベントに着ていけば目立つこと間違いなし。
背中側には、補給食などを入れておくのに便利な、バックポケットを3つ装備しています。

『這いよれ!ニャル子さん』自転車ドレスアップステッカー
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/702.jpg
TVアニメ『這いよれ!ニャル子さん』の自転車ドレスアップステッカーです。
カーボンフレームや、アルミフレームなど、比較的フレーム径が太めに設定されたフレームに合うよう設計されております。
フレームに貼ることで、手軽にロードバイクやクロスバイクなどのドレスアップをおこなえます!
日本製の軽く・薄く・水に強い素材を使用しており、耐久性・耐候性もバッチリ。

『這いよれ!ニャル子さん』自転車ホイールステッカー
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/703.jpg
アニメ『這いよれ!ニャル子さん』の自転車用ホイールステッカーです。
ロードバイクや、クロスバイクなどに使用される、700Cタイプのディスクホイールや、ホイールカバーに貼り付けが可能な
直径600mmのビッグサイズステッカーです。日本製の軽く・薄く・水に強い素材を使用しており、耐久性・耐候性もバッチリ。
軽く引っ張りながら貼ることで若干伸びますので、緩やかなアールを持つディスクホイールの一部にも対応しております。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』サイクルジャージ (長袖)
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/704.jpg
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』サイクルジャージ (半袖)
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/705.jpg
自転車ドレスアップステッカー
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/706.jpg
自転車ホイールステッカーA柄
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/707.jpg
自転車ホイールステッカーB柄
http://www2.moeyo.com/img/12/09/24/7/708.jpg

ソース・moeyo.com
http://www.moeyo.com/2012/09/release_amisports_nyaruko_anohana.html
2なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:58:26.08 ID:15uaznq8
データ、サンプルとか印字せずに出しちゃっていいのか?
3なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:59:41.37 ID:1MjnPnra
韓国人経営のあみあみさんですね
ゴミみたいな会社
4なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:05:55.02 ID:1MwBvlvb
通報されるのか
5なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:27:30.27 ID:uqwiWip4
スポーツアイテム=自転車なの?ってくらい自転車ばかり
6なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:42:40.46 ID:9QsI7vKU
>>3
えっマジ? 元段ボール屋ってのは知ってたが…
7なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:54:57.97 ID:SBsU7zP9
>>3
何か酷い事があったの?
それとも韓国人だからゴミなの?
8なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:08:53.84 ID:uZgga9C7
元々流通か何かの会社じゃなかったっけ?
9なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:20:48.68 ID:VcxF1SM3
にゃる子とめんまってどっちが強いの?
10なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:57:06.47 ID:tfB8q4/8
さすがにスポーツメーカーがやらないと意味なくないか
11なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:24:58.94 ID:Bg76mP2u
だっさい
12なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:55:30.21 ID:A71TIpC2
ロゴだけ消せば
そのまま盤面印刷に使えそうだな

デブちん方面にのみ
各サイズ豊富にラインナップしてるのが笑える
13なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 03:38:00.25 ID:lYxssaHS
>>9
邪神に勝てるわけないだろ
14なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 07:12:08.03 ID:HRILlug3
レーパンにプリントしたのはないの
15なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:30:05.84 ID:9+uG5VxF
最初は中国と取引する商社だった

マジックザギャザリングを米国から並行輸入して大もうけ
国産カードゲームを格安通信販売から、アニメグッズ扱いに成長
16なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:43:58.45 ID:uZgga9C7
>>15
ギャザ買ってた頃、会社の情報みて

え?なんでいきなりこういう会社がギャザ扱ってるんだ???

って不思議に思ってたんだけどさ
そんでまた、いつの間にかフィギュアとかの扱いが増えていくのにも
どこへ向かってるんだこの会社wwwとか思ったんだけどさ

・・・まさか小売の領域飛び出して、グッズメーカーにまでなりはじめるとか世界ふしぎ発見
17なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 08:54:29.94 ID:w3Iy1CNa
アサヒシューズの大人版だな
18なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:23:34.75 ID:xRk8EnOd
>>7
ステマっぽい書込みしてる人間も
韓国人経営ということは否定しないんだな
19なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:43:59.80 ID:di7qJHNI
>>18
まぁ否定しようがないからな
20なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:50:36.37 ID:m5Be6E8/
知らなかった
でじたみんに乗り換えるわ
21なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:53:25.45 ID:M4cZnkar
別に韓国人が経営してても、取引は普通だから構わんけどな。
そもそも、いちいち経営者の国籍とか気にする奴は、だいたい国籍にコンプレックスのある奴だから…。
22なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 21:03:56.12 ID:5Bu3iWxO
>>21
まさかファーウェイのルーターとか使ったりしてないだろうな
23なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 23:27:25.48 ID:z0VIBnZ2
ttp://www.oh-ami.com/company.html

会社の沿革を見てみると
突然暴走して今の形態になった、って訳でもないんだな
案外納得できなくもない流れ

セールスプロモやり始めてからでも既に40年とか
えらく息のなげー会社だな・・・調子こいて手を広げすぎて潰れないといいけどw
24なまえないよぉ〜
>>18
どれが何のステマになってんの?