【フリーペーパー】「とらだよ。」などのとらのあな発行物が休刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
弊社無料発行物「とらだよ。&PrincessNote」・「虎通」について、10月にむけてリニューアルを
予定しておりましたが、こちらの発行を見合わせるとともに、上記発行物については
休刊とさせていただくことをご案内申し上げます。

「とらだよ。&PrincessNote」および「虎通」はこれまで同人誌、コミック、アニメ情報といった
商品情報に加え、ピンナップイラスト、作家インタビューなど幅広いコンテンツをお客様に
提供してまいりました。

しかし、スマートフォン、タブレットといった閲覧ツールが普及し、ユーザーの閲覧形態が
多様化していくなかで、フリーペーパーという現在の発行形態を維持しながらそのニーズに
応えていくことは難しいと判断させていただきました。

長きにわたりご愛読頂きました皆様には心より御礼申し上げます。
この度の休刊にあたり、ご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

今後は弊社HPにて特設ページを設け、商品ならびにクリエイターの情報を提供してまいります。

とらのあな
http://www.toranoana.jp/sorry/120925_freepaper.html
2なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:15:37.14 ID:FWwbqAqG
紙だからよかったのに・・・
3なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:15:42.27 ID:koBPYRmA
肝心の同人誌も、発行部数だいぶ減ったし。

こりゃ、危ないかな?
4なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:16:21.33 ID:kwRaQH5q
池袋店の移転という名の縮小といい、こりゃかなりヤバイのかな?
5なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:18:34.47 ID:Te1hdP7j
同人誌のショップ売りはなくなったほうがええな
6なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:19:57.05 ID:1l9XbN83
通販だけになるんかねえ
7なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:22:03.59 ID:aXzpeLqv
終焉の予感
8なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:23:51.18 ID:io/ESTNp
ネコよりデカいから、あれはトラだ
9なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:23:59.30 ID:w6URp0yV
コストカットですか・・・
近くのとらも出店→拡大→縮小→?
10なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:24:28.06 ID:pGpOwAHn
フリペの経費も切り詰めないとならんくらいヤバいん?
11なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:27:57.00 ID:IgwVwYMI
つか通販なんであんなに時間掛かるんだよとらって?
在庫アリでも数週間なんてざらだしな
12なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:28:22.59 ID:dTlRc0FB
うーん、でもまぁ、そうなっていくわな。
10年位前ならそうとう情報の早い媒体だったかもしれないけれど
13なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:29:29.92 ID:HyNc/piv
無駄に多い雑誌一覧、発売日一覧、偏ったランキングw
割と楽しみに見てたので残念どす
14なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:29:41.71 ID:KpknLFcN
おおう…マジかよ…
15なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:34:52.49 ID:AMPXRv+5
とらのあなの広告もZINに代わったのが多いしな
16なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:37:29.54 ID:1JgX08tT
同人誌という希少性がなくなり、急激に飽きられている。
17なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:40:40.55 ID:uRmGnN5q
ネットの中では虎!現実社会では猫!それが私のモットーです。
18なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:41:29.79 ID:CBvQYJiu
まだ松来さんのコーナーとかあるの?
19なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:42:34.25 ID:viRHTnli
>>11
逆に注文した日にキャンセルの依頼かけたら「出荷準備に入ってるのでできません」と
返事か返ってきたのだが で、出荷が返事立ってから2日後だ
24時間は猶予として待てないのか
もう夏コミのピークも過ぎたんだから丸一日は猶予期間を設けるとかしないとまずいぞ

>>15
ZINって評判いいのか?
20なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 22:49:01.48 ID:8mBKtnAq
とらは色々トラブルの多い話ばっかりだったしな。
今更だろ。
21なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:14:43.73 ID:4/3OlTsT
ZINは虎に不満があってやめたスタッフが立ち上げたなんて説もあったね
22なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:15:39.74 ID:XuINXeqy
そろそろ終わりかな。まあおいらも通わなくなったしなぁ。
23なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:15:50.01 ID:c0RVbvUU
>19

個人的には商業誌を結構買ってるけど、東京しか店ないからな
関東以外だと広告打つ意味あるのかって思う
24なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:23:42.65 ID:uIzdeaR2
とらだよに載ってたGAの1ページ漫画、単行本には入らないの?
25なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:41:51.62 ID:aER4Sefb
ZINは通販がいまいちだから地方民だと良いトコない
26なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:56:37.66 ID:SBsU7zP9
>>3
コミケ入場者数は多かったらしいけど
本は少なかったの?
27なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:57:57.88 ID:X7iyfY+b
池袋もビル維持できなくて縮小だろ?

こりゃ・・・やべーかもな
28なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:58:57.88 ID:kj1z2Ric
グッズと言えば、めろんのポイント使った送料無料は相当強い気がする
29なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 23:59:34.29 ID:G8kzMjnv
アニメイトグループは頑張ってるのにね
30なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:00:41.80 ID:C0mf3pmU
>>24
「GA材置き場」だったかな?
これを機会に芳文社と組むとかして、刊行中の単行本に収録するか、
とらの出版物として出すかして欲しいよな。
31なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:05:42.10 ID:Ny9tJe0N
潰れるならポイント5万くらいあるからどうにかしたい
32なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:08:56.13 ID:zcie8wpM
とらのポイントって値引きに使えたっけ?
交換商品にいいのがないからほとんど使った試しがないから無駄に溜まってる
33なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:09:06.30 ID:VcxF1SM3
まーこれまでよくがんばったよありがとう
34なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:11:51.97 ID:pI+FEF6V
「とらだよ。」に掲載のあった「GA材置き場」は「とらだより」で読めるな。
「GA材置き場」 (きゆづきさとこ) 59号〜98号 (全40回)か。結構やってたんだな。

問題は、とら以外の販売店の購入者特典に使われた「GA材置き場」だな。
(単行本4巻・5巻で、とら以外にCOMIC ZINもやってたのよね。)

「GA材置き場」については、
やはり、芳文社に中心になって動いて貰うしかないな。
35なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:25:03.40 ID:YU815BiV
メイトは景気良さそうなのに対してとらは先行き不安な話しかないな
36なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:29:45.66 ID:zcie8wpM
>34

ZINの5巻のが近くにあったから確認したけど、特典小冊子ってなっててGA材置場名義じゃなかった
中身も(4コマになっていたとはいえ)ラフスケッチで、GA材置場のように奇麗じゃないからこれをコミックなんかに収録はしないと思う
37なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:29:45.55 ID:AiW9wOJa
とらはもう市川移転後は恐ろしくgdgd。
同ジャンルでずっと虎とメロンに卸してると虎の腐り具合がイヤでも解る
38なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:36:08.85 ID:7GM8dRaV
味噌県民の俺はてっきりとらは調子いいもんだと思ってたが違うのか。
名駅のアニメイトやメロンは小規模なのに、久屋大通のとらはビル一棟7階ぶち抜きだし…
39なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:40:57.95 ID:PdtLd4vO
むっくセンセイの漫画が大好きだったのに・・・残念
40なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:45:00.75 ID:t+BFm4yw
>>32
試験的に予約内金とかに使えたけどすぐやめた

最近カード無くしたんであまり行かなくなったな
結構貯まってたんだが書換式なんて保証無いでしょ
41なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:45:31.02 ID:tj91cixy
>>38
んなことやってるからヤバいんだって。
移転して規模縮小とかよくやってるし。
(仙台店とかもそうだった。)


同人屋なんてメロン程度の規模が適正だと思うわ。
42なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:50:59.61 ID:x7h8Vazo
自社ビル立てた辺りから
ポイントシステムがおかしくなったり
自社ビック同人イベント開いてガラガラ&大不評だったり
社員が抜けてZIN作ったりした話が出てたから

なんかそこら辺で無理な事やったんじゃね
よくあんだよベンチャーでそういうの

たぶんオタ&同人屋だけに徹してたら
こんな事にはならなかったと思うわ
43なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:53:06.04 ID:g3byoTJf
>>38
名古屋の場合は周囲に飲み屋かオサレ系の店しか無いから大丈夫だと思いたい
44なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:53:09.00 ID:VcxF1SM3
自社ビル=死亡フラグ
45なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 00:54:36.01 ID:QDC4J9md
今日貰いに行ったが置いてなかったのはこういうわけだったのか
46なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 01:17:29.00 ID:3A5Uuw3X
池袋も秋葉原も改装の度に足が遠退いている。
古い本でも名作は置いていたのが無くなり新刊ばかり、その新刊の選択もどんどん微妙な感じになっている気がする。
あと、秋葉原はなぜCD新譜をあの狭い2階にしたのか
47なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 01:17:40.08 ID:89Wtcacf
とらだよつまんなくなってたもんな
48なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:12:04.59 ID:7G4HuLdO
(アニメイトグループ)
アニメイト ゲーマーズ メロンブックス らしんばん 書泉

数年後、メロンブックスに吸収合併されるとらのあなの姿が見える・・・
49なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:33:05.48 ID:JByGJKcs
なんてか最近とらのポイント交換景品がえらくしょぼい。
バトランに賭けていたけど全くダメだったんじゃねぇのかな
50なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:55:17.41 ID:lld5lYmb
え?もう終わりだろマジでこの企業。
51なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:56:52.72 ID:VzQtzVgz
近所だとメロンの方がずっと品揃え良いな 接客も良い
とらは店舗拡張やら宣伝やらで無駄に金使いすぎだわ
52なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 02:59:06.90 ID:CObZiZB2
アニメイト王国が完成だな
53なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 03:05:16.03 ID:LcB13Pbw
名古屋な。7階とかまじ無駄スペースだしな
54なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 03:57:41.18 ID:O4RUc89A
商業誌は特典やポイント景品でうまみ無けりゃとらで買う意味が無い。
そのポイントも端数切り捨て(支払いは端数切り上げ)とセコいし、
本代節約の最大の味方、図書カードが使えない。

同人誌はルール変更のたびにサークル側にとって改悪になってる。
同人業界を支配したつもりにでもなってるのか?

以上の点から、zinとメロンが池袋に来れば、
特典でうまみ無い限りとらは絶対使わんわ。よそ使った方が利がある。
55なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 04:03:46.03 ID:Z/t0vyIq
↓ミスターXが一言
56なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 04:12:04.91 ID:YU815BiV
特典以前に店舗縮小でブクロは終わってる
57なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 06:11:13.02 ID:J7cVcHT5
とらだから買うじゃなくとらしかないから買うだからなぁ
ライバル系が来たら弱い弱い
使い道なさすぎてポイント数万下手すりゃ数十万単位でもってる奴も多いだろ
58なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 07:14:47.35 ID:vwfr0ftX
>>26
いや、とらで毎日発行している同人誌の新刊数が、
ここ半年から一年位前に、半分になった。

未だ発行数回復せず。
59なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 08:17:14.45 ID:jR1ITpXV
みんなdlsiteとかでpdf売りに変わってる感じ
60なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 08:28:13.79 ID:r+KoYE8H
今夏から特にgdgdな感じが凄いな。
配送遅延、池袋縮小、とらだよ廃刊ときて
次はなんだ?
61なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 08:49:55.91 ID:34IOrcgQ
押入れの古いリュックからシスプリ全盛期のGsマガジン数十冊と
とらだよ。の創刊から1年分くらいが出てきた
まだ捨てずに置いてるけどこんなものあと何年たっても価値なんて出ないよな
62なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 08:58:26.78 ID:qmCCWB8E
>>32
俺もポイント使った事が無い。これは・・・と思ったものは大抵品切れだし。
メロンもテレカが終わってポイントの使い道があまり無い。

かと言って、単なる値引きに使うのも惜しい気がして・・・
63なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 09:17:33.32 ID:1YVW82h2
>>60
社長急死
64なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 10:34:35.82 ID:Lz+p7odD
>>60
吉田のハゲが進行して富野みたいにスキンヘッド化する
65なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 10:52:24.32 ID:BIlGNtbz
所詮は同人屋でしかない
自社コンテンツ作って売ってるアニメイトブロッコリーとは違う
66なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 11:00:32.57 ID:K+7Jc1vJ
まさかとららじも終わるのか
67なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 11:01:07.12 ID:GgAYLXIF
>>65
同人誌の価値を破壊したのもとらだしな。
都心数店舗に抑えればいいものを全国展開したせいで商業誌となんら変わらないモノになってしまったし。
68なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 11:13:31.94 ID:R/aZQ3GU
田尻にあるのか知らなんだ
69なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 15:35:18.75 ID:D1w93+qi
>>42
>>48
秋葉原本店の自社ビル、実は半年くらい前にこっそり売却してる
(賃貸契約結び直してそのまま入居してるけど)


俺がちょっとヤバいな、と思ったのはこのへん
70なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 16:02:39.82 ID:pMLWLm+4
>>69
あの自社ビルは銀行からの借り入れ担保になってなかったかな?
銀行を説得せずに売却してるなら大変だぞ(棒
さすがにそんなことないと思うけどw
71なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 17:25:14.44 ID:CVcJKodK
素直にポイントで物買える様にすればよかったのに…
今確認したら4500ポイントあったけど知らん人間のデカいポスターなんぞ要らんわ
72なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 17:36:42.05 ID:b8Ijjwjd
いまや虎限定以外はまず使わなくなったなぁ

ポイント貯めてもなんの価値もない店だし
73なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 17:52:20.71 ID:pZJzsLU/
送料も値上げ、1万以上買っても送料無料がなくなる
ポイント交換はゴミ
74なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 18:08:38.04 ID:YbOr9CzQ
経済界だかの社長の長期連載も最近突然終わってるんだよなあ
もちろん連載なんて半ばPRみたいなもんだから・・・相当な切り詰めやってるのは確かだろうね

あれだけ現金が回ってる会社なのに何でこうなってるのか謎すぎる
75なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 18:14:44.03 ID:iWd0mlC1
経理がポカしたんじゃね?
76なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 18:40:45.94 ID:coW2xPEP
めろんとかZINみたいにポイント値引きできないし、
ゲーマーズやメイトみたいに版権ものの交換商品があまりないからな。
(東方があったかもしれないけど興味ない)
似たような特典なら候補として最後にしてる

ただ通常コミックスのネット予約の店頭受け取りは便利と思う
メロンでも店頭受け取りは出来るけど予約だと無理だし。
77なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 19:23:20.69 ID:1YVW82h2
>>69
物流センターは自己所有?
78なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 19:28:53.63 ID:D1w93+qi
自社所有してたのは秋葉原本店だけじゃないかねえ
79なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 19:51:56.39 ID:pFFAHOJs
>>76
一時期テスト的に値引きやってたんだけどな…
なんで止めちゃったんだか

メロンは500円→100円単位でポイント付くように仕様変更されて良くなったと思う
80なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 20:44:39.05 ID:ZhQdaPJl
これの単行本発売日リスト超重宝してたのに・・・
81なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 20:53:55.99 ID:hUlTcv6L
>>80
いっくらでもあるだろ、今時。
82なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:04:48.09 ID:bac+DLi0
とらじゃ図書カード使えないから使わないしどうでも良い
83なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:23:45.92 ID:ZhQdaPJl
>>81
紙ので配ってる本屋あったら教えて
アニメイトの冊子にも載らなくなっちゃったし・・・
84なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:30:53.10 ID:wrfw/b4R
ゆるゆりのくじなかったら潰れるまでポイント使わないままだったかも
全部ポイントで30回くらい引いたわw
85なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:44:29.15 ID:F4eRnO3A
なんかアニメイトのステマが混じっとるようだな
86なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:49:09.93 ID:zcie8wpM
>84

そんなのあったんだな
再入荷が一月前みたいだから、さすがにもうどこも終わってるか
87なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:55:07.35 ID:dZPsYNRQ
>>85
でも、とらがポシャッたら
アニメイト(メロン)グループ独走になってしまうな
88なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 22:26:28.99 ID:ixNtBv1O
>>83
紙限定だとないんじゃないかしら
大抵の本屋に貼ってある流通が配る予定表ぐらいじゃない?
89なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 22:40:22.11 ID:IcKRSctx
>>79
あのテスト自体200円値引とかいう微妙な設定だったしな
あれで利用者少なくて止めたんだとしたらアホだわ
90なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 22:54:35.30 ID:tj91cixy
メロンはポイントカード作れば年齢確認いらなくなるのがとても良い。
とらはどうなのかしら。
91なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:19:40.76 ID:t+BFm4yw
>>79
ビル立てる前くらい昔も普通に値引き出来てたような
段々悪くなるんだよなここは
カードも今時磁気書換式で無くしたらパーだし
92なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:19:56.45 ID:Y9Jo+kk2
とらは専売しか利用しない
貯めた25000Pと通販8000Pをこれ以上増やしてもしかたない
ポイントは惜しいが潰れてもよし!


夏に蒲田店が出来たけど客居なさすぎワロタw
93なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:25:19.17 ID:DJVNVFTi
とら倒産は回避してほしいな
メロン一強はよくない。
とらとメロンの相乗効果で業界を盛り上げてくれ。
94なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:25:56.13 ID:T2ea6JuB
>>39
俺もむっく絵好きだから残念だわ
WEBで漫画の続きをやってくれたら嬉しいけども
95なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:29:42.71 ID:s7Kl0Iqf
同人バブルもいよいよ終了か
コミケ参加者の人数も捏造くさいしな
96なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:30:22.01 ID:Aeq0QGGY
とらは店舗特典がけっこう良かったから無くなると困るなあ
同人誌買わないからそっちはよくわからないけど
97なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 23:51:50.97 ID:SA3g3oo7
とらもメロンも実店舗の新規出店ペースが下がってるから、
売上期待できそうな地域がもう無いんだろうな
98なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 00:12:32.04 ID:awMpRNJy
島根にはアニメイトすらないけどね
99なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 00:15:59.20 ID:lmtcx/hC
委託してる同人誌引き上げるかな。経営がヤバイなら未払いとか始まるかもしれないし
100なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 00:43:48.51 ID:qsUnvvgY
>>93
いらんよ、こんなクソ会社。
競合してる今だって碌なポイントサービスすらできねえのに。

ここ利用するケースって専売品だけだろ?
101なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 02:05:13.18 ID:awMpRNJy
とらのあなのある所には大体メロンブックスもあるしねえ
102なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 02:08:55.23 ID:IlpwWup7
サークル的にもこんな糞大手なぞさっさと潰れて同人ショップはメロンに一本化して欲しい
103なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 02:34:30.18 ID:WyAu/6aj
日頃よくとらで買い物してるからちょっと確認してみたが、
ポイント22000Pほど貯まってらぁ・・・
今のうちに何かに交換しとこうかしら。
104なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 05:31:15.19 ID:f6dF263H
同人関係はどうでもいいけど
CDとかBDではメイトの特典クソだしイベントも回しがヘタだから潰れると困る
105なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 05:56:51.72 ID:rxOVNzso
>>91
リライトカードだと、会計終わって商品と一緒にカード返されたりするから
しまうのがちと面倒なんだよな
106なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 06:25:01.18 ID:E+RCJT1X
>>103
交換できる商品があればいいね

そもそも、ろくな商品が無くてポイントが貯まりまくったんだが
107なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 08:17:32.06 ID:WyAu/6aj
>>106
確かに。

きゆづきさとこグッズ出してくださいよとらさん。
ポイント使い切るから。
108なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 12:15:29.27 ID:LGwGGpC3
明日振り込み日なのに
サークルの売上報告もまだみたいだぞ
真剣に心配になってきたよ
109なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 12:19:59.84 ID:awMpRNJy
しばらく後、会社更生法(または民事再生法)を適用して事実上倒産したとらのあなの姿が・・・
110なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 12:28:11.07 ID:RNxtn5wq
あれ好きだったんだけどなあ
はじガールかわいいし
111なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 13:26:21.08 ID:DM5+vLO/
こういうの見ると、メイトとかだらけの創業者はすごい人だったんだろうなあと思ってしまう
112なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 13:31:47.20 ID:SuxtBI/Z
グッズ交換ったってほとんどエロゲンガーだったり大手の同人屋だったりで趣味も合わなけれは好きな絵師もいない
かといって値引きはできない

なんか一部の人御用達のような気がすんだよなとらのポイントって
113豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/27(木) 13:41:47.95 ID:TVY/hyFU

んで結局、電子版として配信されるのかな
名古屋店いくと六階のラウンジで休みながらあれを読むのが、なんか良かったのにw
_φ(・_・
114なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:42:37.42 ID:o12QKZdH

ここだよ(ここ)ここだよ(ここ)

うれしはずかし

あながあったらはいりたい!!

はいりたい?

115なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:44:33.78 ID:rhh0ZM2y
116なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:49:28.16 ID:0MlNINeI
「空色スクエア」と「ハナヤマタ」の作者のイラストコラムも単行本にしてほしいなぁ
ポイントでもいいし、現金でも欲しい
117なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:50:37.09 ID:T5+WKPqV
>>107
俺、GAとクロの湯飲み持ってるよ
吉祥寺とらで交換したんだが、穴場だったらしく、いつ行っても客少なくてな
1年経たずに閉店しやがったわ
118なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:53:12.87 ID:pqTAXdCT
そうだよ。(便乗)
119なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:47:17.54 ID:xbl7gouk
tavβに使っている無線LANでとらだよ。等を
DL出来ればいいのに…。
店内だと聞こえ辛いし他に使っている人が
見当たらないんだよねぇ…(名古屋店)。
120なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 17:43:51.16 ID:ybw9LNqE
>>108
その手の遅れは割かし良くあることじゃない?
虎は前っからルーズだった覚えが

>>113
あのスペースまだあるのか
あそこはノンビリ出来て良いよねえ
121なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 17:57:19.74 ID:lmtcx/hC
メロンはバイヤーにキ○ガイがいたんだよな、確か。
122なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 18:36:44.59 ID:E+RCJT1X
>>121
知らんがな(´・ω・`)
123なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:45:47.76 ID:28d1jlTu
>>120
あそこ、食べ物系の自動販売機あったよなw
誰か買ってるところ一度として見たこと無かったんだが…
124なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 20:54:10.62 ID:zQG0d/Uc
とらだよは今はZINやってる塚本さんがとらを抜けて編集からも降りた辺りで
手に取らなくなったなぁ。
漫画好きとしては読むところなくなったし。
アキバでも本買うときはとらじゃなくてZINだし。
125なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 21:31:13.24 ID:HhaPvvgQ
メール便愛用してるから、とらが潰れると最高に困るわ
メロンがメール便やるなら問題ないけどな
126なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 21:36:58.07 ID:/C89dGU7
そういや、コミケ直後はメロンに頼むことが増えたな
虎に欲しい本置いてない→メロンだと全部揃う、みたいなパターンが最近多い
127豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/27(木) 22:29:38.32 ID:TVY/hyFU
>120
>123

あそこ出来たばかりの頃はたくさん休憩する人がいて活気あったよ
コミュニケーションノートが置いてあってみんなが思い思いの事書いてて面白かった
だけど来た奴みんながなんか書くもんだからノート代がバカにならんとみてあのラウンジには置かなくなったな
まぁそれが原因とは思わんけど最近は露骨にあのラウンジの利用者も減ってるのは悲しいね
自販機の食べ物は前はそこそこ売れてたんだよ、あぁ見えてw _φ(・_・
128なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 22:40:51.30 ID:vPk2OJ3y
あら、まずい状況なのか
こっちは昔住んでいたところにメロブしかなかったのと
とらのポイントがしょぼかったんで未だにメロブメインなんだよな


>>74
設備投資(自社ビル購入や無駄に店舗のフロアの借り入れ)が大きすぎる
現金商売とは言え、支払い金額が多過ぎるときついよ
ほかの同人ショップはせいぜい大きくてもビルの1区画とかまででしょ
129なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 22:44:29.76 ID:e1DcS8jL
一方のメロンも女性向けのリブレットは撤退したし
八王子店や静岡店は規模を縮小している

同人業界そのものが一気に下り坂に入った感は否めないね
東方バブルが終わって代わりになる作品が出てこなかったら
もうキツイだろうな
130なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 23:01:01.20 ID:vPk2OJ3y
>>129
セラムンの時も東方みたいだったんだろうけれど
当時だと今みたいにでかくなかったからね
規模が大きくなりすぎて地方から撤退することが多くなるんだろうな
特にホワキャンは完璧死亡じゃないか
131なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 23:28:29.82 ID:jK0FCKwj
マジか、残念だ。

毎月手に取っていたんだが・・・
ランキングは参考にしてたよ
132なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 00:06:34.09 ID:bPPhDaGL
>>129
>一方のメロンも女性向けのリブレットは撤退したし
メロンは元々男性向けが強いからそこに特化しようと言うことだろうね
133なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 00:37:05.25 ID:llW8elIp
メロンの静岡店はカードラボが出来て規模が小さくなったんだよね
最近カード屋流行ってんのな
134なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 01:29:13.18 ID:IClOZruc
>>129
だってアニメイトと同じグループ同士で戦う意味ないじゃん

まあ店舗で買わなくともネットがあれば通販で十分だからな
ぶっちゃけ採算の取れない地方なんかに金使うなら通販のサービスを良くした方がいいし
ま、肝心のとらは最近送料値上げしたがね
135なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 03:00:09.83 ID:OdBLYzZu
メロンの同人なんかホント地方向けで舐めてんの?
ってのばっかりだから結局種類が多いとら通販使うんだよなあ
あの莫大な規模のサークルを全部受け入れてくれんのか心配
136なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 07:19:20.21 ID:EiPgYs+X
一つの時代が終わるんだな
137なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 07:50:17.54 ID:54EH3u+t
>>117
吉祥寺は他のテナント含めてビル自体がもぬけの殻だったから、トラブってたんだと思う

開店当初は厨房が学校帰りの制服のまま来ててやたら五月蝿かった
138なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 16:05:57.60 ID:cu/Ry/IA
とらって言えば、昔は、秋葉原のLAOXのザコンの近くで
ひっそりと中古同人誌売ってたんだよな・・・
あの頃は、よく、漁りに行った。

同人の希少価値がなくなってから、コミケにも行ってねーもんなー
粘った方だと思うよ。
139なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 19:17:39.78 ID:PzUvGUH5
アチャモ
140なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 19:20:28.35 ID:3VDcxxaA
>>138
とらが移転した跡にオウム関連の店が一時期入ってたよね
141なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 19:23:45.74 ID:cV8p+tQ4
>>138
路地の角にある小さいソフマップ(今も有るのかな)の裏のビルだったような
確か95年ころの話
142なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 19:26:04.25 ID:AW5QfF0L
>>138
コミケも行って評論だけ目当てかなあ
万年筆本とかインスタントカレー本とか
これ手に入らないだろうというものしか買ってないよ
143なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 22:54:49.64 ID:ui5cmsh8
>>141
すごい急な階段登って左にあったな。
まさに虎の穴だと思ってた。
144なまえないよぉ〜:2012/09/29(土) 16:15:56.50 ID:RMrX6b1U
大昔扱いしているが、とらのあな2号店として2009年まで店はあったぞ。
145なまえないよぉ〜:2012/09/29(土) 22:48:23.96 ID:rAc5a7oh
>>144
4649が入ってるとことは別の場所の話だと思うが・・・
まあ確かにスゲー近いけどさ
146なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 14:15:50.08 ID:ks+sbC7B
>>95
コミケの入場数なんて捏造だらけじゃないか。
3日通算で50万なんていわれても大部分が3日通う人が多いし。
途中退場者が再入場してもカウントしたりしてるんだし。
147なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:00:49.55 ID:8XCVYomY
>>146
えっ、入り口でカウントしてると思ってるの?
バカなの?
148なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:15:01.17 ID:nPhtkfAD
いや、来場数の捏造は公然の秘密だろ
水増しじゃなくて割り引いてる方にだが
149なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:21:15.51 ID:XrqihXZG
>>147
ビッグサイトは入り口に入場者カウンターがついてるの知らないのか
実際参考程度にしか使ってないだろうけど
150なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:32:44.61 ID:V0WH2oQC
>>148
解る、ここ数年の会場人多すぎで本当歩き辛いわ
数差し引いてるのは何故なんだろうな
151なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:53:43.32 ID:PLwEVLzm
斜陽化著しいな
152なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:58:04.68 ID:PLwEVLzm
>>140
そういや最初はそんなところで隠れるように営業してたよな
階段下に恥ずかしい看板出してたけど、それがないと気付かないような

表通りに出る前の、裏路地にあった頃の方が胡散臭くて良かった
153なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 16:07:21.00 ID:ixoS1v4v
ここに中途採用の面接にいって、落とされた記憶があるので
逆恨みという意味で「ざまあみろ」と思っております。

4年くらい前だけど、若い面接官が
勝ち組気取るごとく、見下した感丸出しで面接をしていた

(オレの言っていることは負け惜しみではあるが)
154なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:57:56.14 ID:GupAsmnG
>153
むしろ受かってた方が今頃地獄だわなw
と、昔あ○○お〜に落ちた俺が言ってみる
155豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/30(日) 19:13:48.53 ID:oIH7Sqj/
>154
>昔あ○○お〜に落ちた俺が

あなるお〜? _φ(・_・??
156なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:21:13.44 ID:V+Csv462
あきばお〜のことかー!
157なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 19:25:12.86 ID:ZOK66Kbk
>>153
あそこに落ちるとかどんだけだよw
158なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:50:34.53 ID:mWV7UwuN
一方メロンは、「めろり」に加えて「めろメロ」も発行。
159なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 20:53:08.94 ID:Ydzr4HgL
>>150
消防法だかなんだかである一定数来場者があるとなんかやんなきゃいけないんじゃ
なかったかな?
それがめんどくてだったような。参加者にも負担になるんだっけな?
160なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:35:14.62 ID:0JYmJ5VH
>>157
受けたのお店のスタッフじゃないからね
161なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:47:06.05 ID:jgDw6eD8
>>153
落ちてよかったじゃねーかよw
こんな先がない企業によく入る気になったな
162なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:17:56.31 ID:f7GcB639
またアナログ式が減るのか…そのうち漫画とかラノベも デジタル化するだろうな
163なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 02:25:23.46 ID:71K8qU91
浜松市に出店してたら1年持たなかっただろうな
164なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 03:26:10.54 ID:zNL6UmE7
10年くらい前の虎の穴は一回の買い物で何万円も使ってる人を
よく見かけたが、今は全然だもんなぁ

賑わってるのはコミケの後くらいなもんで平日はガラガラ
土日も昔ほど人いないし

コミケの入場者数は減ってるだろうってことだし
この業界にもさすがに人口減少、経済縮小の波がきたか
165なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 03:56:05.35 ID:uJ8dj4aJ
店売りの同人誌って今は売れそうな物は同人誌書店が印刷代を
立て替えて刷ってるんだってね
そりゃ供給過多にもなるよ
166なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 04:20:33.05 ID:jYJYuLdI
京都店はどうなってるんだろう

メロン、らしんばん、アニメイト、ゲーマーズで
一通りの用が済むから、もう半年以上も行っとらんわ
167なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 05:20:21.95 ID:uRcDgnV5
>>158
読む所が全くなかった…
168なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:23:43.70 ID:BvWxwNEE
>>164
特典とか考えなきゃ尼とかの方が得だから、そっちに行ったのもあるだろう
169なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 07:52:12.43 ID:o1QYhQss
虎缶まだ開けずに持ってるわ
170なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 08:22:30.51 ID:CqsEb/N/
>>134
いやグループじゃないだろw
171なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 09:27:44.12 ID:YJiu8zff
>>170
メロンはアニメイトのエロ同人部隊って話聞いたけどどうなの?
172なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:17:39.44 ID:B9MBp6G4
>>170
アニメイトグループでググれ
>>171
だいたいそれであってるはず。
173なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 11:07:26.37 ID:IIYDsarO
メロンはアニメイトのエロ同人部隊
らしんばんはアニメイトの中古部隊
174なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 11:19:55.93 ID:KQ1yP126
ゲーマーズはアニメイトの中高生向商業部隊
175豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/10/01(月) 11:28:32.51 ID:tToH1Slc
>164

上の方でも話題に出てたけれど、ポイント貯めても使い道が無いんだよ
クオカードぐらいしかまともなものが無い
_φ(・_・
176なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:31:44.89 ID:YiZvMe0i
>>164
今のコミケは同人の祭典っていうより、転売厨の祭典にしか見えんなぁ。

177なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 12:58:26.95 ID:PPOiH9lQ
コミックいずみとはなんだったのか
178なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:48:49.53 ID:VLLeBVAa
●○とらのあな○● 70店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1345561138/

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/

コミックとらのあな in バイト板 part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1338571304/

■■ 斜 畜 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
179なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 15:05:58.28 ID:mGXLy3fn
>>176
一部の企業と数サークルの大手だけな
今同人メインで転売やってる奴は完全負け組
180なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 15:33:07.22 ID:h9UNX7zD
>>173
アニメイトグループの版権に関するモラルはめちゃくちゃだなw
181なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 19:23:44.86 ID:71K8qU91
とらのあなとアニメイト、どうしてこんなに差が付いた?
182なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 19:46:41.70 ID:AmNg2Efa
>>181
株主の差
183なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 21:22:41.02 ID:znORxHmJ
>>153
自分も5年前に新卒で受けた
落ちたけどw
今となっては塞翁が馬だけどなwww
184なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 22:36:27.84 ID:seJFcWDF
売上ランキングを滑舌悪い男に読ませるのやめろ
エロマンガとかのタイトルを読ませるのとか狙ってるんだろうけどひたすら寒い
ただ単純に雑音
185なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 23:36:28.39 ID:TbTEXFPm
>>176
そろそろ企業の限定商法にも歯止めをかけてもらわんとなぁ
186なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 01:45:43.91 ID:uOCzyp8d
>>183
採用されてたら今頃詰め腹を切らされる立場になってたかもなw
187なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 01:51:23.60 ID:IMbnV0P+
>>174
ただゲーマーズはポイントカードシステムが駄目駄目だからなあ・・・
ポイントためても商品購入に使えないし

ぶっちゃけシステムをアニメイトと共通化して欲しいと思う
188なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 04:50:21.16 ID:UX0/Am2b
今の同人というものを文化として考えるならば
売上ランキングとか貴重な資料だと思って集めていたのだが残念だ
189なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 06:47:09.93 ID:DVewm0eU
たかがズリネタじゃん。そんな高尚なもんじゃねーよ。
190なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 07:07:59.02 ID:r+bcrYUw
>>173
だから地方じゃ同じビルに入ってたりするのか
191なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 10:56:46.89 ID:KhyJsv4o
>>189
浮世絵だって裸婦を描いた油絵だってズリネタ目的の物だったんだ。
後世では同人誌も立派なアングラ文化として評価されるかもよ。
192なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 11:30:21.51 ID:KsfX1lWT
とらだよってリニューアルしてコラムが一掃されてから全く読まなくなったなぁ
何が面白いんだアレ
193なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 11:39:08.79 ID:IMbnV0P+
実質的に廃刊なのに休刊と誤魔化すのはいかがなものか
194なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 14:56:42.34 ID:gt+WmTcN
>>181
6掛け7掛けで同人誌を売る(中小なら委託で済むけど大手サークルは買い取りとかしちゃってる)とらのあな

原価何十円何百円の物にイラスト付けて何十倍にして売れるアニメイトグループ

アニメイトにはかなわんだろうな

195なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 15:08:20.19 ID:W0FtUf/A
大宮のはぶられかた半端ない
とらだけ駅の反対側
日曜日行ってもガラガラだしよく生き残ってるよ
196なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 19:23:24.96 ID:x00kUSd8
>>195
あそこは大宮一の在庫量のロフトジュンク堂があるから巡回路から完全に外れている訳でもない。
…時間がないと省略だが。
197なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 19:56:51.62 ID:l2lGH2ss
そうだよ!(便乗)
198なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 20:27:17.46 ID:CT5lqVa3
とら潰れたら、むっくどうなってまうねん
199なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 20:38:36.46 ID:sr2BiClx
むっく先生の次回作にご期待ください!
200なまえないよぉ〜:2012/10/02(火) 23:57:36.26 ID:PsbrO+i4
正直もう潮時だろうなあ
201なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 01:43:46.13 ID:G2asdUt1
そしてメロンブックスに救済合併されるんですね
分かります
202なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 02:22:46.21 ID:BZIDl35r
同人自体終わってるしなあ

冷静に考えたらあんな20ページくらいしかない薄っぺらな本に
漫画本の倍の値段払えないって
00年台前半がピークで、大宮やら蒲田やら出店したのは狂気の沙汰
秋葉の自作エリアでちびちびやってれば良かった
203なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 02:31:38.64 ID:Hsyvdz4D
虎マジ危険信号
同人誌委託してる人は注意しなよ
204なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 02:53:59.23 ID:YfYFzu9w
これからのGA材置き場がどうなるかだけ知りたい
とりあえず今までのGA材を纏めたのだしてよさとこの画集でもいいぞ
205なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 03:56:39.36 ID:skop79Bd
>>192
>とらだよってリニューアルしてコラムが一掃されてから全く読まなくなったなぁ
>何が面白いんだアレ

一番大事な部分をなくしちゃダメだよな

目利きがいた頃は面白い漫画取り上げて解説してたり
それが売り上げにもかなり貢献していたと思うのに
商品カタログなくしたら売れるもんも売れなくなる
206なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 03:58:57.69 ID:skop79Bd
>>193
>実質的に廃刊なのに休刊と誤魔化すのはいかがなものか
それ業界の慣習です

廃刊だと別の会社が同じ誌名で勝手に本を出す恐れがあるから
あくまでお休み中という事にして塩漬け状態にするんだとか
207なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 04:11:13.05 ID:skop79Bd
>>202
コミケとかでは今も紙の同人誌が中心だけど、
同人はDLショップが中心になってしまったからね
プロ作家もそれで飯食うほど今じゃ主流になった

デジタル化でiPadとかで漫画見るのが普通になって
一気に同人もデータでのDL販売が主流になっちまった
過渡期に流行った自炊漫画は品質が疑問だったけど
今じゃデータの方が紙の漫画より画質高いくらいだし

紙と違って保管も発送もほとんどカネかからないから
既存同人ショップがDLショップにかなうはずもない
同人サークルも印刷代の負担がなくリスクも低いので
売れ残りの心配がないDL前提で漫画描いてたりする
208なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 04:14:51.50 ID:skop79Bd
209なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 04:56:52.36 ID:VyXGkLCu
発行物が休刊って事は年間ランキングも廃止なのかねぇ〜
本作りで参考にしてたんだが
210なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 11:47:55.03 ID:GxtztbEQ
秋葉原でも、数年前にフィギュア売り場が廃止されたり喫茶店が閉店したり(あれは店側の都合か?)
したけど、あれも前兆だったのか
211なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 11:52:22.46 ID:d+qyUsMa
ランク王国のアニメDVDランキングも変わってしまうのだろうか
212なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 12:46:21.71 ID:G2asdUt1
アニメイトカフェは大阪に2号店出すって言うのに・・・
213なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 15:19:55.50 ID:skop79Bd
>>209
面白みがなくなるよな
ランキングは無名のヘボサークルでも
瞬間風速的にトップになる事があって笑えたのに

たとえまやかしでも、それで喜んだり
楽しんでたサークルもいるだろうし
なくなると確実に心が離れると思う
214なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 16:23:27.23 ID:RN00jWcj
休刊前は只の同人の広告になってたよな
215なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 19:13:19.08 ID:skop79Bd
そういや目利きが辞めた後に一回模様替えしてたんだったね
目利きでもってたようなものだから、辞めた時点で先は見えてた
216なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 21:31:51.48 ID:jUFn1SZR
仙台店は間もなく無くなります
217なまえないよぉ〜:2012/10/03(水) 23:15:07.45 ID:PNVjSb6i
>>206
一般の雑誌の場合、雑誌コードを新たに取るのが大変だから休刊にして後で別雑誌立ち上げるのに使うよな
218なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 00:30:01.62 ID:y4GMHrpL
>>216
ソースは?
219なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 01:53:29.61 ID:9P5ZDFny
売上ランキングは貴重な資料だよなぁ
コミケ準備会がそんなもの作れるわけねーし
サークルが○○部売れたなんて自己申告するわけにもいかないし
220なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 13:35:06.08 ID:6WryKGHK
同人ソフト売上の上位が
東方(本家)の過去作なところ見るとかなり信ぴょう性が高かった
DL販売サイトのなんかいくらでも操作出来るし
221なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 17:02:56.45 ID:ve9G6hY4
舞太のコーナーとか倉田のレビューとか作家インタビューとか…
いろいろ楽しめた冊子だったな。
222なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 18:15:13.06 ID:9RGGPvGi
>>219
壁と島中くらいはっきりしてればコミケ行けばどこが大手か一目で分かるけど
ランキングなくなったら、島中の順位などまったく分からなくなるね
今どこのサークルが注目されてるのかも知る手段がなくなる
223なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 20:09:57.89 ID:1rIi2kR4
>>219
申込書で前回の売上申告ってなかったっけ?
なくなったのか
224なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 21:13:53.04 ID:29acrcNZ
どこのサークルがどれだけ人気あるかとか、
そんなもん何故気にするんだ?
好きなサークルの本買ってりゃいいだろ。
225なまえないよぉ〜:2012/10/04(木) 21:31:50.25 ID:ZwpLGsK0
虎公式サイトのランキングじゃイカんのか?
226なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 03:04:41.21 ID:h2Fd0Qah
今後はワングーかブックストア談、アニメガ辺りが代わりに進出してくるのかな?
それともコミックZINが売り場増やしてくるのか?
227なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 03:13:53.00 ID:h2Fd0Qah
そう言えばとらだよ捨てるなら明治の米沢図書館か京都マンガミュージアム辺りが寄贈してほしいと言っていた
228なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 04:41:48.50 ID:JueSOUAy
>>224
ネットじゃしょっちゅう話題になってるだろ
323やらウメスやら、そういう情報源がないと分からんぞ
229なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 04:42:54.61 ID:JueSOUAy
>>226
そういや大手の文教堂が同人委託に進出って話はどうなったの?
230なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:29:51.37 ID:PkBffha7
俺が文教堂の社長ならそんな提案してきた部下は直ちに物流倉庫に左遷する
231なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:31:39.21 ID:h2Fd0Qah
>>229
それがアニメガ
武蔵境駅前(1号店)
新横浜駅(2号店)
市原(3号店)
水戸(4号店)
どんどん店舗増やしている
http://www.bunkyodo.co.jp/c/tenpo/animega_top.htm

同じ文教堂のブックストア談もコミック売り場などでは。
作品ポップや原稿展示、キャンペーンなどが非常に充実している印象だった
ぶらりと立ち寄っても、メジャーどころだけじゃなくこの店員が売りたいという本がちゃんと特徴出ていて、
非常に印象的だった。海外コミックや図録、漫画の描き方の本、アイディア用ブックなども結構そろっていた。
232なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:33:43.49 ID:4SN2EZUr
同人誌はサークルのコネが第一、次に目利き
文教堂がやるならヘッドハンティングするしかない
ただ、アニメイトもそうだけど、別部門にしないとリスクが高いと思うよ

まあ文教堂系列のアニメショップの店員でそういう同人に強い奴がいるのかもな
233なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:36:00.40 ID:4SN2EZUr
ああ、もう書いてたw
因みに現状の同人扱いはホント地方のメイト以下
ごくごくわずかのやおい同人だけだから俺らが期待するような同人ショップとは程遠いよ
234なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:37:07.65 ID:h2Fd0Qah
ちなみにニコニコ大百科によると
アニメイトが近くにない中核都市は
鳥取市、松江市、つくば市、長岡市、上越市、岸和田市、富士市のようですね

http://dic.nicovideo.jp/a/守備範囲の広さに定評のあるアニメイト

新潟と筑波あたりはメイトなら出店しても成り立ちそうな気もする
235なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:41:23.59 ID:h2Fd0Qah
どういう同人売りたいのかにもよるだろうね
利益率は高いが二次創作やエロに手を出さない店もなかにはある
236なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 05:45:23.39 ID:h2Fd0Qah
ペットやお茶、酒、コーヒーなど飲み物、メカミリ旅鉄、情報評論か一次創作系同人、一次創作ゲームなどの強い店なら
売れ筋にするにはPOPなど凝らないといけないが全国から来そうだ
そして流行りすたりはあるだろうがスパンは長い、うちの知り合いのサークルのだと3年前の本でも年間300冊は売れている
237なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 11:53:47.90 ID:Vm6la2vx
>>234
富士市への出店は流石に無いだろ・・・
沼津店や富士宮店があるし
238なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 12:20:41.23 ID:J7UN5ILk
その中で多少なりとも可能性あるのはつくばだけだと思う
239なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 12:29:05.79 ID:25a9L+y8
>>228
うめすはまだ解るが
323はねーわwどんだけ時代止まってるんだよw
240なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 16:32:29.26 ID:JueSOUAy
>>231
ぅわ、こりゃ食われるのも時間の問題だな

ベンチャーがある程度成功を収めると
大手資本が乗り込んできて根こそぎいただくという
どこの業界でも繰り返されてるパターンそのまんま
241なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 16:34:39.66 ID:JueSOUAy
>>232
>同人誌はサークルのコネが第一、次に目利き
それ聞くと、同人サークル相手に裁判を起こしたり、
目利きのクビ切った某ショップは本当にバカだね
自分の手足を切り捨てて立っていられるわけもない
242斜陽:2012/10/05(金) 22:23:35.30 ID:u5tQnBcO
スレ住人をたった一人の社蓄だと思い込んで疑わないマジキチ、
アスペルガーの統合失調症でブサヨの連呼リアンこと斜陽アスペと↓のスレで遊ぼうw

■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
243なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 22:29:22.32 ID:Vm8KbNag
244なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 22:45:10.17 ID:uqMmwB2i
>>206
一般書店に流通してる雑誌の場合、廃刊でなく休刊にするのは、
それぞれの雑誌につけている雑誌コードを温存するためらしい。
(温存した雑誌コードは、後で別の雑誌を立ち上げるときに使い回す。
一々廃刊にして一々雑誌コードを取得するのは、面倒なのだそうな。)

「とらだよ。」は....知らん。
245なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 23:47:55.18 ID:JueSOUAy
>>242
こいつが同人サークル相手に裁判を起こした絵師アンチの通称、社畜くんです
「同人ショップはもう斜陽」と言われるとプライドを傷つけられて大暴れします
アスペとはアスペ連呼する社畜のあだ名で、彼が暴れていたのはこちらのスレ

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

しかし居場所がなくなり自分のために立てた避難所スレが>>242のスレです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

掲示板荒らしの同人アンチ、社畜をあぶり出すのは簡単です
「同人ショップはもう斜陽」と書き込むだけでいい、簡単
246なまえないよぉ〜:2012/10/05(金) 23:51:30.62 ID:JueSOUAy
>>242が同人アンチである事を示す伝説的な書き込みを紹介します
IDなくても個人を特定出来るほど頭の悪そうな書き込みに皆大爆笑

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
247斜陽:2012/10/05(金) 23:52:48.54 ID:u5tQnBcO
>>245
よう、斜陽アスペ、このスレには社蓄は絶対に近寄れないとか吹いてたけど、
何てことの無いどーでもいいスレじゃねぇか(笑)
こんなスレがお前の心の拠り所とは笑わせる(笑)
みみケットは楽しかったか(暗黒微笑)
248なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 00:12:25.95 ID:ri4rO/y7
さすがにみみケットまで出されたらぐぅの音も出ねぇか(笑)
249なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 00:53:02.29 ID:C5hAsTi1
>>202
景気の悪化で、今まで大人買いしてたオタクが減ってしまったのも一因かも。


250なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 00:58:50.51 ID:0QyeJ2Zt
それよかポイントを使えるようにせいや
客に還元する気0だな、この会社
251なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 01:05:28.00 ID:E4aPjZVa
ネットと実店舗のポイント共通化などしてほしいね
252なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 06:55:13.04 ID:IsXvQ3z9
ブクロ店の移転縮小オープンて昨日辺りだよね。
誰か行った人いない?。
253なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 07:34:01.16 ID:ir6s0OEL
それは他のスレでやってる
254なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 08:01:47.14 ID:gYfvkqxM
↓のスレだな。

【店舗】とらのあな池袋店、移転先決定 池袋駅から徒歩0分のビルのワンフロア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346997397/

俺はまだ逝ってないんだけど。
255なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 10:19:09.78 ID:N389LbVS
>>234
つくば市なんてだれも外歩いてねーぞ
西武百貨店潰れたし
256なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 10:22:31.65 ID:/tVemqZE
同人誌はネットで無料で見れるモノになっちゃったし
257なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 11:47:53.72 ID:8jC9IdGQ
>>255
ワングーの隣にでも作れば相乗効果あるんじゃない?
でも普通に考えたら秋葉原まで行くよなぁ
258なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 15:32:28.57 ID:e3oHHzCS
>>247
同人ショップはもう斜陽
裁判スレから逃げ出した社畜ももう斜陽

予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18718870
第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18793451
第二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18844036
第三話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18901649
259斜陽:2012/10/06(土) 16:38:37.77 ID:ri4rO/y7
>>258
は?
どんなもんかと見に来ただけなのに
裁判スレから逃げたとかアホかw
何もクリティカルなレスなんかねーじゃねーか
このスレのどこが熱いんだよw
自宅と自称会社で同じTwitterクライアント使ってるチキン斜陽アスペさんよ(笑)
260斜陽:2012/10/06(土) 16:41:08.14 ID:ri4rO/y7
そもそも、潰れそうな個人事務所だしなw
261斜陽:2012/10/06(土) 16:41:52.70 ID:ri4rO/y7
インプレッサスポーツワゴンw
262斜陽:2012/10/06(土) 16:47:49.26 ID:ri4rO/y7
ぷにケは俺も参加するからw
263斜陽:2012/10/06(土) 17:21:50.04 ID:ri4rO/y7
結局このスレも過疎ってるじゃねぇかw
とらのあなに対して激しい憎しみを持ってるのは斜陽アスペただ一人ってのが露呈したなw
斜陽アスペは完全に異常者wしかも自覚がないから質が悪いw

で、俺がこのスレに来たら裁判スレにも斜陽アスペスレにもこのスレのURL貼らないのなw
非常にわかりやすいな、おいw
264斜陽:2012/10/06(土) 17:26:40.68 ID:ri4rO/y7
>>258
みみケットは楽しかったか(暗黒微笑) 二回目
265なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 17:46:36.95 ID:Qtm/BTra
>>256
大半は18禁だろ
全年齢は東方とか有名作家(基準がわからないが)どころだけだろ
あとスタッフ製作の資料があるかだろ
266なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 18:47:24.39 ID:e3oHHzCS
ID:ri4rO/y7の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/moeplus/20121006/cmk0ck8veTc.html

彼の名前欄に注目!
いつも関連スレで暴れてる絵師アンチの掲示板荒らしです

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
コミックとらのあな in バイト板 part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1338571304/
●○とらのあな○● 70店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1345561138/
■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
267なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 18:50:48.86 ID:e3oHHzCS
>>263
統合失調症の絵師アンチ乙、自覚がないのが社畜の特徴

>>264
いつもドサ回り営業ご苦労さん、斜陽業界の社畜バイト乙
268斜陽:2012/10/06(土) 18:59:09.72 ID:ri4rO/y7
>>266
ブサヨの連呼リアンのくせにネトウヨよろしくコピペしか出来ない知的障害者斜陽アスペさんチーッスw
もっと同人板以外の板にもたーっくさんマルチコピペして仲間集めなよw統合失調症のボッチ斜陽アスペくんw
269斜陽:2012/10/06(土) 19:02:18.35 ID:ri4rO/y7
>>267
ヘタレドピコキモ絵描きでキモデブの斜陽アスペさん、参加費くらいはペイできましたかー(笑)(笑)(笑)
270なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 19:51:39.47 ID:e3oHHzCS
>>268
同人作家に嫉妬するあまり選民思想に染まってしまった絵師アンチの社畜乙
絵師を罵る事でしか精神の均衡を保てないID:ri4rO/y7は統合失調症そのものだ

絵師アンチのID:ri4rO/y7が絵師を叩くために自分で立てた絵師アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

口癖は「アスペ」
しかしそれは見事な自己紹介、社畜大ブーメラン
271斜陽:2012/10/06(土) 20:12:03.29 ID:ri4rO/y7
>>270
絵師じゃなくてお前個人のスレだぞソレ(笑)
お前は誰がどう見ても「同人ショップはもう斜陽」とずーっと連呼するアスペルガー症候群だから
通り名が「斜陽アスペ」となった訳だがな(笑)
ちなみに、斜陽アスペはヘタレ絵描きでボッチ、その上とらのあなにさえお断りされるドピコ(笑)
過去、30代後半くらいから40歳くらいまでとらで働いていたことがあり、年下の上司に顎で使われていた(笑)
故に猛烈にとらのあなを憎悪し、ついには気が触れてしまった統合失調症のマジキチです♪
272斜陽:2012/10/06(土) 20:18:15.03 ID:ri4rO/y7
>>270
> 絵師を罵る事でしか精神の均衡を保てないID:ri4rO/y7は統合失調症そのものだ
お前は俺のおもちゃだからな、反応が面白くて遊んでやってるだけだよ(笑)
お前は絵師でもなんでもなくて「斜陽アスペ」というマジキチだから(笑)
273なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 20:27:44.29 ID:3DOdyKzY
とらのあなやメロンブックスも、そろそろ店じまいの準備だろうな
274斜陽:2012/10/06(土) 20:52:06.50 ID:ri4rO/y7
>>267
同人板の関係スレにここのURL貼ってみろよ糞虫w
結局、普通の人はとらのあななんてさほど気にしてないのがバレるのが怖いんだろwww
275斜陽:2012/10/06(土) 21:41:37.46 ID:ri4rO/y7
>>270

303 名前:とら[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 10:12:12.45 ID:259mA9mO0
>>302
必死チェッカーの本当の意味は、
タイピングの苦手なビギナーが
会話についていけなくなったり、
討論で言い負かされた負け犬が
悔し紛れで晒す断末魔なんだぜ?

つまりお前の方が必死なわけで
悔しかったら肝心の本題で相手を
言い負かしてみろと笑われる
自分ではかなわないから白旗あげて
他人に助けを乞うてるだけなんだよ

http://hissi.org/read.php/doujin/20120209/MjU5bUE5bU8w.html
276斜陽:2012/10/06(土) 21:42:38.50 ID:ri4rO/y7
間違えた
>>275>>266
277なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 22:09:09.52 ID:E4aPjZVa
>>255
こないだ行ってきたが西武いつ潰れたんだ
チラシはいっていたぞ
ずいぶん前(阪神大震災のころ)につぶれたのはダイエーじゃないのか?
278なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 23:42:04.05 ID:lMzVQvBh
>>273
そうだね
閉店時間になったら毎日閉めてますなw
279なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 01:22:46.90 ID:zDUxEltu
とらだよ・とら通廃刊って、
ずっと無料冊子やってた虎が撤退する一方で
いままでやってなかったメロンが近年から冊子出してるのな
今の力関係がよく分かる話だな、こりゃ

しかしメロンのHPの「月刊めろり」のアオリ文句が亡くなった虎のそれとそっくりなんで笑った
280なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 02:17:58.66 ID:XM13Tebi
とらのあなって、同人サークルと裁判やっていたんだな

そりゃ、会社が小さくなっているわけだ
281なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 07:42:57.99 ID:Zn2q68N3
知能障害の発作を起こす斜陽業界の社畜、ID:ri4rO/y7の必死チェッカー
こいつの名前欄に要注目、他スレも荒らしている絵師アンチのコテだ
http://hissi.org/read.php/moeplus/20121006/cmk0ck8veTc.html

統合失調症を患う社畜は同人作家をアスペと罵る有名な絵師アンチ
同人ショップを擁護し同人作家を罵る社畜は同人サークル共通の敵だ
社畜にとって非常に都合の悪いスラップ裁判の事実を暴露されると
途端に狼狽しまくりゴミ投稿の連投で荒らし、話題そらしを始める
同人サークル相手に裁判を起こした社畜が隠蔽に必死な動画がこれだ

予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18718870
第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18793451
第二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18844036
第三話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18901649
282なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 08:10:43.58 ID:brKAlAnl
頼むからどっか行け
283斜陽アスペはサークルの敵:2012/10/07(日) 10:11:25.94 ID:05bQhhrH
>>281
はやくとら関連スレにここのURL貼ってこいよバァァァカwww
お前は逃げることしか出来ないリアルでもヘタレの糞虫だもんなw
このスレの惨状を早くとら関連スレに報告してこいよドピコのヘタレがw
できるわけねーよなーw社蓄はこのスレには絶対に表れないとか意味不明の豪語してたもんなw
チェッカーに逃げてまともにレスを返す事が出来ない知的障害者さん♪
284斜陽アスペはサークルの敵:2012/10/07(日) 10:39:15.02 ID:05bQhhrH
285 【中部電 58.1 %】 :2012/10/07(日) 11:01:57.52 ID:QWR9CvVD
まぁいらんな。
それよりレジ係のノロノロっぷりをなんとかしたまえ。
286なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 18:25:32.42 ID:Zn2q68N3
また工作員が揉み消し工作に走ってるので宣伝のためにageますね
彼の仕事は都合の悪いスレをゴミ投稿でクソスレ化し、流し去る事
下のスレも工作員の連投によって荒らされています

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

>>602
>↓既に過疎ってますw
>普通の人にとってはそれほど気になる話題ではありませんでしたw
>何をもって社蓄が近寄れないのか意味不明でしたが突撃してきましたw
>斜陽アスペが相変わらずキチガイ全開で笑えますw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

キチガイとは、「同人ショップはもう斜陽」といわれると
安いプライドを爆発させて逆上するショップ工作員の事です
普通の人は業界が斜陽化しようが別に関係がないし、
これが話題になると困るのは工作員だけ、分かりやすいね
287なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 18:49:34.20 ID:wSswTDMh
住吉会の資金源の一つじゃないかって噂もあったけど、
色んな話が聞こえてくるから微妙に真実味があるのが何ともな
288うさぎ:2012/10/07(日) 19:28:55.34 ID:bhkWJi5B
そっち系から金借りて食い物にされてるのか?
289なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 19:44:40.27 ID:8fDJL2/x
ようわからんけど斜陽NGにすりゃいいのね
290なまえないよぉ〜:2012/10/07(日) 22:19:33.84 ID:Zn2q68N3
ライブドア事件の時にNHKで特集やってたけど、
資金繰りに困ってヤクザマネーに手を出すと
ヤミ金と一緒で絶対に抜けられなくなるんだとか
最初は学生ベンチャーに過ぎなかったホリエモンが
次第に守銭奴になっていったのもそんな理由による

同人とかコミケは昔から闇社会とは無縁だけど
同人周辺産業はどうなのかよく分からない
メイド喫茶なんて風俗店が模様替えしただけだし
オタク目当てに集まってきた業者は胡散臭いのが多い
291豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/10/07(日) 22:36:02.90 ID:ZwIW29xg
>290

今はその手の同人界隈にも胡散臭いのがたくさんいるんじゃないの
コミケ会場とかで売ってる安いコスプレAVとかってモロにそうでそ _φ(・_・
292なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 00:10:50.14 ID:Y5+U4j8h
煽り・荒らしは徹底放置で
293なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 16:14:53.60 ID:pUp0bvbr
>安いコスプレAV
コミケ出入り禁止食らったのもいるし色々問題起こしてるね
コミケでマ○コ丸出しの自分のエロ写真売ってるレイヤーもいたけど、
やはり堅気の人間じゃないのかな
294なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 01:01:35.64 ID:3JjVlnK6
>>286
このスレ完全に止まってますけど?w
どこが熱いスレなんですかぁ?w
またバカ晒した屑のマジキチチキン野郎斜陽アスペwww
ヴァァァァカwww
295なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 04:48:25.70 ID:9WEkOV7N
>>290
同人やコミケが昔から闇社会と無縁?
とりあえずよく知らんで適当こいてるのは理解した
296なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 04:51:40.31 ID:9VkDMKBj
>295
290じゃないが
具体的にどういうことだ?
297なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 16:52:41.08 ID:KsVmMR+E
逆にいうとアニメイトって凄いんだな。
20年前は昭和通りのさらに奥に店舗をひっそりと構えてた
とは思えない繁盛ぶりだしな。
なんで当時はあんなとこに店舗を構えてたんだろ?
298なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 17:27:25.20 ID:hVTNYXbC
>>297
いや昔なら同業店なんか少ないし

ターゲットは一部の人間だけ
だったら裏手の安いテナントで十分

今と違い昔ならアニメメイトに行けば映像系は必ず置いてあったしな
選択肢を考えたらここしかないわ
299なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 18:21:46.24 ID:KsVmMR+E
なる、そんなもんか。
でも、ライバル店舗やクレームを入れてくる店舗を悉く
傾ける辺りに恐ろしささえ感じるな。

それにしても、5年前だったか、法政祭でのトークショーで
偉そうにブイブイ云わしてたけど、実際はあの辺りから
いろいろとやばい兆候はでていたんだろうな。


300なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 19:19:19.14 ID:25uEioB6
>>299
法政の学生をインターンとして周囲に侍らせてた頃だな
秋葉原本社に席があるのに、わざわざ別のビルに社長室
を構えてたんだよな
さすがに市原移転で一緒のフロアにしたのはいいが、
営業部隊まで秋葉原から遠ざかってしまい出版社はじめ
業界との交流が疎遠になるという本末転倒な事態に
何をやっても裏目に出てるな
301なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 20:55:14.60 ID:MoZeIRQO
マジレスすると20年前にアニメイト秋葉原店は存在しない
オープンから12〜3年のはず
302なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 00:12:11.02 ID:mW53w5vl
それって今の店舗のことだろ。確かに20年前にはないけど。
303なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 00:25:16.53 ID:J4IbGQIh
昔は昭和通り渡って浅草橋とか三井記念病院の方にある
雑居ビルの1フロアにひっそりと構えてた
天地無用とアキハバラ電脳組のCDを買った記憶があるから14年くらい前
304なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 03:55:05.20 ID:7Mpf3eJJ
>>297
そんな昔に今の規模でアニメショップなんかやったら
維持するだけで速攻潰れるっつのw
こんな拡大してきたのはネットでオタが量産された21世紀になってからだよ

いい時代になったもんだわ
305なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 05:20:46.10 ID:Be0BcTAY
たしかにパソ通が普及する前のアニメショップって、裏ビデオ販売店よりコッソリしてたもんな…
306なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 08:27:24.08 ID:6EXTJVAe
「メイト秋葉原店は20年前には存在していない」は事実
昭和通りの奥、土日になるとほとんど人がいなくなるあたりの
雑居ビルの4階だが5階だかにこっそりできたのが
今から15年ほど前
307なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 09:51:10.27 ID:v71OAVhq
あれっ、そうだったっけ。
20年前には開店してたと思ってたけど
勘違いだったか。
308なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 10:03:32.24 ID:mZjRLWot
横浜の三角ビルには20年前からあったなー。
309なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 11:49:45.17 ID:iQhhitAa
横浜のアニメイトはどんどん広くなって、らしんばんまで入ったからなあ
310なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 12:59:40.15 ID:wi4LV/Te
>>296
295じゃないが同人は昔から裏社会の連中が跋扈してた世界。
311なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:04:34.01 ID:7Mpf3eJJ
具体的にどうぞ
跋扈してたんなら例示くらい出来るでしょ
312なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 13:44:11.76 ID:AcRZhloq
>>311
担保とかなくて銀行で借りれないところがやくざが金主やってるサラ金から金借りてるのを
「裏社会と密接な取引がある」って勘違いしてるんでしょ
313なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:11:50.49 ID:1iy9UQ5S
>>294
>>>286
>このスレ完全に止まってますけど?w
>どこが熱いスレなんですかぁ?w
>またバカ晒した屑のマジキチチキン野郎斜陽アスペwww
>ヴァァァァカwww

全然止まってませんね、裁判スレの荒らしさん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
314なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:18:50.96 ID:1iy9UQ5S
>>295
>>>290
>同人やコミケが昔から闇社会と無縁?
>とりあえずよく知らんで適当こいてるのは理解した

同人やコミケは昔から闇社会と無縁
コミケットアピール読んで出直しておいで
315なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:20:25.53 ID:1iy9UQ5S
>>310
>>>296
>295じゃないが同人は昔から裏社会の連中が跋扈してた世界。

同人は裏社会の連中が跋扈してないからこそ
サークルはみかじめ料を取られたりしない

終了
316なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:27:03.40 ID:1iy9UQ5S
>>306
>>307
アニメイトって地方には店舗いっぱいあったけど
秋葉原に進出してきたのはだいぶ後になってから
地方には30年くらい前からすでにあったよ

もともと秋葉原ってメッセサンオーみたいな
秋葉原のみの単独店舗で営業してる店が多かった
メロンや寅は秋葉原を足場に地方へ広がったけど、
アニメイトはその逆で地方から秋葉原に来た
317なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 14:30:31.21 ID:mZjRLWot
>>309
今そんなことになってるのかー。
もう十数年行ってないなー。
318なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 17:32:35.67 ID:n7hA2/K3
えるぱれの通販なんざ早くて二ヶ月くらいで発送だったもんだがな。
同人を流通してくれるってだけで神扱いだった。
319なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 20:23:32.38 ID:uGIS8TSC
池袋店は規模縮小しちゃってもはや普通の本屋レベルになっちゃったし
とらって落ち目なのかね
320なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 20:43:07.46 ID:t4yYgYOr
なんか売り物の特典がどんどんしょぼくなってる けっこうやばいんかね
描きおろしやら独自の特典やら昔は多かったのに
321なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 20:56:58.67 ID:ayfyYIgx
東方が地味に絡んでる気がする
一度甘い汁吸って調子に乗ったツケがきたなw
キモヲタ界隈では大手だけど失敗を補填してくれる銀行はないだろうね
向こうからしたら風俗だもん
322なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 21:18:19.76 ID:E/N4ugJT
単にコスト削減したかったってことだろ。
その口実にスマホとか使うなよ、みみっちいな。
323なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 00:09:38.42 ID:F+vUPQFi
>>93
とらのあなを買収してくれそうなところはないかな。
まんだらけくらいしかおもいつかないが。
324なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 00:40:18.64 ID:3eXASxpp
まんだらけはとらより糞企業だぞ
ワンフェスでスタッフが開幕ダッシュしてて追い出された
325なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 00:51:37.08 ID:F+vUPQFi
>>324
そうなのか
326なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 08:25:34.59 ID:flySNXzt
>>316
地方っつっても本店は池袋なんすけどね
327なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 09:12:10.50 ID:7zOHemET
>>323
まあ、ないだろうね。
オタク業界はどこも苦しいし。
今から、さらに業界が縮小するってのにババを引くお人好しはいない。
328なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 12:33:25.29 ID:V+Rbu1x5
とらの落ち目はありありと見てとれるけどK-BOOKSとかはどうなんだろう
年中求人掛けているみたいだけど儲かっているのかな?
それとも単にブラックすぎて離職者が多いとか?
329なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 13:08:30.82 ID:WUInFXMU
>>328
最近もどっか撤退してたし店舗増えてないはずだから離職者が多いってことなんだろうな
330なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 16:51:05.05 ID:nvxEW1U5
5年後には旧ザコンはUDXみたくなってそうだな
ヤマダ撤退
自作屋は999と祖父だけ
セガのゲーセンは今の倍に
中古エロゲ屋の紙風船は堅実に商売してそう
331なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 20:32:28.54 ID:flySNXzt
メロンブックスも堅実かと思いきや、
腐女子向ブランド「リブレット」を不採算だとして
全店舗閉鎖・ホームページも閉めちゃうような状況だし
332なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 21:33:27.71 ID:wHyY7ftU
腐女子向けはアニメイトが強いしな
333なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 22:09:03.45 ID:Y4H+VHJi
それに腐女子は二時創作の割合が非常に高く
旬のスパンも激しいので問題になったのかも
中にはいまだに影蔵やキャプ翼や銀伝ファンの人もいるけどそれは別格だろう
334なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 22:30:14.74 ID:WGws1deN
腐女子は流行のジャンルが変わる毎に売れるサークルが変わるけど
男性向けの場合、売れるサークルが劇的に変化する事が無いからな。
335なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:15:17.57 ID:aCz7YbE2
20年前の秋葉原か。
1992年頃だと、電気の街がゲームに浸食されてきた頃だ。

もっと前から一応ゲームは売ってたけど、中央通りにTVゲームが出てきて、古い人にはそれに違和感があったくらい。
ゲーム機はスーファミ、メガドラ、PCエンジンの三強時代。龍虎が92年なので、それより前はお金持ちでもネオジオは買ってなかった。
PCは9801がメインで、X68KとTOWNSが細々と頑張ってた。
エロゲもそんなにメジャーでなく、裏道(現在のパーツ通り)とかの中古屋と、大型ショップのPCゲームコーナーに普通に売ってた(ちなみに同級生が92年の12月らしい)

92年は虎ができる前だから、アニメ系とかホビー系のショップは確かになかった。特にホビー系の需要は金魂のマジンガーが出たくらいにようやく広く認知され始めた感じなので、おもちゃ屋と模型屋に行くしかなかった気がする(海洋堂が渋谷から秋葉原に来たのが97年)。

コミックの取り扱いだと、まんがの森が伸びてきた頃(飯島愛のCMが94年)。
そんな感じなので、アニメ系はまだまだ秋葉原にはなかった。

そういや92年はまだ沙織事件の直後でエロゲ業界が混乱してた頃か。
平和な時代だったね。
336なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:37:50.27 ID:SA/yVX6m
>>324
盗品の生原稿を扱ってたとかでテレビでニュースにもなってたよな
同人ショップってもともと同人オタが趣味で始めたような店だから
どこもいい加減で、まともな店なんて一件もないんじゃなかろうか

>>329
経費削減を打ち出してるから当然リストラもしてるんだろうけど、
なぜか一昨年あたりから体制変更とかでやたらドタバタしてるから
ベテランや目利きの中には愛想が尽きて離れた人もいるだろうね
http://www.shinbunka.co.jp/news2008/12/h081218-01.htm
337なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:44:17.26 ID:TBSzI4Eb
同人板がお留守ですよ?
338なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:48:39.39 ID:SA/yVX6m
>>328
あそこは人使いが荒いらしいんで社員は大変みたいだね
むかし同人委託に参入したものの、すぐ撤退しちゃったけど
自宅にまで営業の電話をかけてくるから嫌われたんだろうね
肝心の本が集まらなければ商売にならないから

さらに上を行くWCみたいなデタラメショップが登場した事で
今ではそういった話もすっかり忘れられてしまったけど
339なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:55:10.15 ID:SA/yVX6m
>>328
検索したらこんなスレも出てきたけど
http://sp.unkar.org/r#!/news/1195801131
こっちの社長の暴言を思い出して吹いた
http://majikichi.com/archives/7042991.html
340なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 23:59:05.07 ID:omWRmw0L
この前行って無いと思ったら休刊になったのか・・・
今更ながらココで知った
341なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 00:24:01.61 ID:aBhNnwJ4
>>323
以前アニメイトとの間で買収話があったらしいね、断ったらしいけど
同人ショップはどこも資本金が数千万円程度しかない零細企業ばかりで
買収資金がないので同人ショップ間の企業買収はまだ実現した事がない
大抵の店は経営が傾いても策を打てず、撤退、廃業、転業している

まんだらけは株式会社だからか、例外的にやたら資本金が多いけど、
今はどこのショップも自分のところの商売だけで手いっぱいだから
わざわざリスクを背負ってまで他社を買収し抱え込むつもりはないよ
有料企業ならともかく、買収先の負債を引き受けても意味がないし
342なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 00:35:27.63 ID:aBhNnwJ4
>>335
ソフマップの今は買取センターになってる裏通りの店舗で
見た事もないアニメ絵のポスターが貼られてたのを覚えてるけど
あれが今思うとエロゲや同人ソフトだったのではないかと思う
90年頃はここしかその手の店はなかったような気がする

昔は秋葉原というと電気のパーツ目当てで行くところで
漫画やアニメが目当てのオタクは神田神保町に行ってたよ
当時は神保町の高岡書店がオタクの聖地と言われてたし
343なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 00:55:56.11 ID:PA1+bYsN
いやとらのあなもメロンブックスもらしんばんもKbooksも株式会社ですが…
344なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 01:36:15.53 ID:aBhNnwJ4
うちは有限会社の頃からの付き合いだから、今もそうかと思ってた

それにしちゃどこも資本金が少ないね、まんだらけと比べると。
各地に店舗など固定資産を数多く抱える会社がこれでいいのかな
345なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 05:02:22.51 ID:E63LurQW
資本金なんて飾りです(ry
346なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 12:22:55.52 ID:eJhHYs13
8月に中堅社員がごっそり辞めたけど
リストラでもないのに中堅社員が同時期に辞めるのは経営がやばくて
潰れる前に逃げたか他社に引き抜かれるパターン。
どっちだろうね?
とらだよ休刊とかも編集社員が辞めたのが原因らしいし
347なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 21:26:23.73 ID:aBhNnwJ4
ほんとかよ、しかも自主退社か
御家騒動でベテランが辞めてから仕事出来ない連中だけで回してたらしいけど
中堅社員が集団退社したら、いよいよ派遣のカスしか残らないじゃないか
人がいなけりゃ簡単な業務もこなせなくなり負のスパイラルが始まるぞ

寅も元気だった頃はメッセの目利きを引き抜いたりしてたけど
今どき引き抜きやるほど元気な同人ショップなんてあるのかな
ともあれこの分だと、そう遠くないうちに何か動きがありそうだ
348なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 21:32:06.14 ID:DAxrFeXC
ZINZINとか名前の新しいショップが出来るのかなw
349なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 21:37:54.80 ID:0rG/GAN2
商業誌の市場は縮小しっぱなしだが、同人はどうなんだろう
350なまえないよぉ〜:2012/10/13(土) 21:44:06.37 ID:7pd9/wJ/
仙台にアニメショップMAPみたいなのがあるんだけど
そこからとらのあなが確かにハブられてた
前のは載ってた筈なのに…
351なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 01:20:22.95 ID:UX42mcP1
未確認だがZINやアニメガが新人、経験者ともに求人出していたから(今は応募者多数で締め切った)
そのあたりの引き抜きかもしれないな
352なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 01:21:04.56 ID:UX42mcP1
求人は夏コミごろに見かけた
353なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 02:57:48.18 ID:rzx5GF3r
>>349
日本の国内市場はほぼ全部全ジャンル縮小中です・・・

コミケも参加者が減ったんじゃね?でも公式発表いつもどうりでおかしい・・・
なんてネットで囁かれてる
354なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 05:24:02.87 ID:UX42mcP1
コミケだと2011年2012年は震災のためか減った気がするね

だがそう言っても上限キャパ超える量だからだろう
サークルスペースが現状だとコミケは上限いっぱいなので需要はある程度確定、
そして男性向けだとボーマスや例大祭もいっぱいだろう、コミティアも別に減っていないな

アニメイトグループは萌え系グッズをコンビニなどへの販路にも広げられるだろう

裁判や問題起こして居なかったら、pixivや有熊、CGTALK、各種使い
アジア系やヨーロッパ系など取りこみ、一次創作同人を漫画やゲーム、イラスト各種育てて
コンテンツホルダーになっていれば、問題なかっただろう

pixivからだとしても他が手をつけていない海外作家だけ探したりする検索技術がないのだろう
ちなみにとら落ちたが俺にはそれくらいの能力あるよ
355なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 05:27:45.38 ID:UX42mcP1
オタクやめない層も年とっても増えては来るが
長期的には日本人人口減るわけなので、どうなるんだろうね
虎はなくなっても同人は残るだろう、完全デジタル化はおそらくない
356なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 07:40:23.71 ID:9CRQcu+G
>>354
>ちなみにとら落ちたが俺にはそれくらいの能力あるよ

ぜひ新しいビジネスを興して虎の売り上げを越えてください
それからまたおいで
357なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 10:45:28.14 ID:89xygnDn
日本だけじゃなく、世界的に人口減少が続く
中国なんかもう日本以上の高齢社会だぞ
今は世界的にオタブームが起こっているけどそれが終焉すればこの業界恐ろしいことになるだろうね
358なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 11:33:46.51 ID:fnOu6lds
人口大杉
資源の量を考えると30億前後がギリで今のペースじゃ遅かれ破滅コース
359なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 12:31:14.37 ID:2SE+FRTz
>>353
消防法に引っかからないよう過少報告してるから
少々減ったくらいじゃ発表数字を下回らないんよ
360なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 12:51:46.02 ID:rEMSLrEg
>>355
とりあえず、来年は年間出生数が100万をしたまわるのは確実なシチュエーション。
5年後にはタカラトミーあたりが影響をうけるのではないだろうか。
361なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 12:56:55.90 ID:YiiIq4NK
訓読みキチガイ死ね
362なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 18:21:01.91 ID:8KPhDh8g
>>355
そりゃ、同人は無くならんよ。
でも、市場として成立するのは後何年やら。
363なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 18:36:48.27 ID:ugOa6udl
さようなら、とらだよ。・・・

なにひとつ思い出も思い入れもなかったが・・・
364なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:07:30.21 ID:COQn4lwd
というかまんだらけ自体がヤバいだろ
流動資産53億円のうち42億が在庫だぞ
これがまともな小売業なら・・・
365なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:12:45.05 ID:6R3FbIyg
Twitterより

@Dojin_News
ぢたま某先生「池袋のとらのあな新店舗を初体験してきた。
最悪だ。
いっそ潰れてもらっても一向に構わない」
|やらおん! bit.ly/X8f5Nq #dojin


いったい何があったんです?
366なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:21:15.24 ID:6R3FbIyg
>>353
コミケの中核をなしている団塊ジュニアがちらほら引退しはじめているからね
高齢になっても続ける人が多いとはいえ歳には勝てず抜けていく人は確実にいる
若いのは少子化で絶対数が少ないのだから縮小するのが計算上当たり前なんだよな

オモチャ業界も同様の理由で縮小傾向にあるけど、大人向けの玩具を売り出したり
子供向けも高額商品だしたりして工夫してるけど、やはり歯止めがかかってない
367なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:28:07.87 ID:6R3FbIyg

>>354
そもそも扱ってるものが法律的にグレーの版権同人だから表立って商売しにくい
どこの店もある程度でかくなると必ず行き詰まるのは、このせいだと思われ
368なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:32:59.49 ID:6R3FbIyg
>>364
そういや寅も倉庫問題とか抱えてたよな
思えばその辺りからおかしくなり始めた
2chにスレが立ち始めたのもその辺りから

本屋は本を抱えてないと商売にならんけど
売れ残った在庫は負債に数えられるとか
課税対象になるとか、それで知ったよ
369なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 19:58:08.00 ID:l9f4/b+I
各社月刊コミック誌のレビューが廃止された時点で終わってた
370なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 21:37:39.61 ID:6R3FbIyg
目利きが辞めたから記事書けなくなったんだよ
寅痛も昔は充実してて購入の目安になってたのに
371なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 22:45:18.22 ID:rEMSLrEg
>>366
アニメ・漫画にかぎらず、エンタメというものは送り手が世代交代してくると
ついてくるのがむずかしくなるのだよね。「近ごろの若い者は」効果というやつで。

372なまえないよぉ〜:2012/10/14(日) 22:51:54.01 ID:0Iqk2qH8
373なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 00:31:01.11 ID:cRlMAIxn
>>241
>自分の手足を切り捨てて立っていられるわけもない

アンスバッハ乙
374なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 00:31:51.09 ID:RX5Ac9nx
同人ショップも同じかなぁ
最近は空気の読めない事ばかりしてるもんね
読めないどころか読む気さえない
375なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 12:29:22.99 ID:gl8TODTS
オタクになる人間>オタク止める人間である限りは、基本的に成長は続くだろうよ。
そして人口縮小ったって何も急激に人口が減る訳でも無し、物凄く長期的な話であって。

まずオタク業界に縁の薄い年寄り世代からより多く死んで行き、オタクコンテンツが
「当たり前」の時代に生まれ育った世代と入れ替わって行くんだから、基本的には、
時間はオタク業界に味方すると思っていい。
というか、これだけモノが売れなくてどの業界も窒息死しつつあるのに、まだこれだけ
活力を維持している時点でオタク業界は確実に勝ち組。
376なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 12:35:18.68 ID:hPDFbapF
活力維持してるんですかね
とらやメロンの売り上げは成長が続いてるの?
377なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 13:24:28.33 ID:M4NqbpXF
一方的な勝利宣言は詭弁の典型例ってばっちゃが言ってた
378なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 13:29:52.76 ID:9pWQEREo
人口減少で経済状況が云々なんて話が続いているが
いい加減スレチだ、他でやれ
379なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 14:02:40.38 ID:HiD8RxZm
いや避けてはとおれない話題だしスレタイと全く関係ないわけじゃないから
380なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 15:15:59.96 ID:gl8TODTS
オタクコンテンツが当たり前のものになった代わりに
裾野が広がってライト層が増えた。
同人誌みたいなコア側のものは厳しいのかもしれない。

ただ、同人誌が萎んだところで別のジャンルに金が流れるだけで、
オタク業界で相当の金が回り続けるのは間違いない。
だからこそ「外」の業界が必死でオタク業界とタイアップ()してる訳で。
溺れる者が掴んだ藁、なのかも知れんが。
381なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 17:06:24.12 ID:UtRD6YG7
>>380
そういう意見もあるんだけど、所謂ライト層が何時までオタクで
いてくれるかは未知数だし
段階ジュニア世代が引退した後にライト層も気付いたら居なくなって
いたなんて事になりそう。
382なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 17:43:02.69 ID:dT0HH6/E
確かに昔のオタクに比べると今のはかなりヌルい感じもするものな
昔は同人誌がホームページやブログなどがなくファン同士の交流という面もあった
383なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 19:18:57.87 ID:uz/2To0p
ヲタ業界に人口減少の影響があらわれてくるのはすくなくとも15年後だろう。
384なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 23:37:52.51 ID:9CbWagEh
月野定規のツイート見たけどすげえな、アレ
とら、いい加減すぎるだろ
385なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 23:48:10.73 ID:RX5Ac9nx
>>375
いまだに同人バブルだと思ったら大間違いだよ
同人ショップも下降線で残ったパイの奪い合いしてるし

大学生にもなってまだ漫画など読んでいるとバカにされたのが団塊世代
アニメや漫画に囲まれて育ち、現在中核を成してるのが団塊ジュニア
すでに当たり前だった世代に置き換わっている

もっとも数の多いこれら世代がこれから引退に向かうのだから数は減る
少子化世代の若者が新規参入して補っても、その穴を埋める事は出来ない
それはコミケ人口の頭打ちや同人ショップの相次ぐ閉店という形で表れている

386なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 23:49:46.65 ID:RX5Ac9nx
>>384
詳細

ぢたまにも吊るし上げ食らってるし、いったい何やってんだか
387なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 00:08:34.85 ID:Z71bAGgn
>>386
虎の言い値で刷ったのに、300箱(冊じゃねーぞ)返品したいとのたまった。
とりあえず返本は無かった事になったけど。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350298825/
388なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 00:12:04.35 ID:NeQqGagB
>>387の補足
http://togetter.com/li/390284

その同人誌が出た当時の経緯
http://ttn2.org/archives/2010/07/1.html

とらの独断専行でやらかしたようなもの
389なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 00:17:03.13 ID:qqGyxs45
これか
https://mobile.twitter.com/moonruler/status/257681295075856384
https://mobile.twitter.com/moonruler/status/257688704439697408
https://mobile.twitter.com/moonruler/status/257694636443848706
https://mobile.twitter.com/moonruler/status/257696679531249664

段ボール箱300個分も返本って、見積もりが出来る目利きが去ったせいで
あり得ないほどの大量発注と大量返本を繰り返していた頃の話かな?
1200部の発注を受けて、その後800部も返本された人をネットで見たけど
この人も発注を間に受けて大量に印刷してしまった一人なんだろうな
しかも箱単位だってんだから悲惨だ、そのうえ返本代はこの人が負担w
390なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 00:44:08.23 ID:qqGyxs45
>>388
2010年というと寅祭りの頃の話だね
そういやそういう事があったよ
でも一セット一万円じゃ人気作家でも難しいよな

TONYの限定BOXみたいなのも出てたよ
http://www.toranoana.jp/info/dojin/100620_tt/
箱ダダ余りで話題になってたよ
http://logsoku.com/thread/sports2.2ch.net/comiket/1277018053/
391なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 00:53:33.98 ID:qqGyxs45
なぜ作家連中に評判が悪いのか不思議だったけど
こういう実害を被っていたからなのか、納得
胃が痛いのは月野定規氏だけじゃないんだろうね

もう売れる見込みないけど処分も出来ず八方塞がり
しかし放置すれば倉庫を圧迫して管理費が膨らむ一方
店も作家も最後どうするつもりなんだろう?
392なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 03:06:55.73 ID:RqmTtSrG
同人ゴロだから別にどうでもいいわ

それまで十分金受け取ってんだから
393なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 08:22:35.75 ID:qqGyxs45
本当の同人ゴロは作家を中傷しながら彼らに寄生して金稼いでる同人ショップだな

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
●○とらのあな○● 71店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1349129134/
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/
コミックとらのあな in バイト板 part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349762353/
【店舗】とらのあな池袋店、移転先決定 池袋駅から徒歩0分のビルのワンフロア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346997397/
■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
394なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 08:51:16.42 ID:jsf3jpId
同人ゴロの意味も理解せずに我田引水するなよ斜陽。
あぁあと、スレ変えたところで君が今までやらかした事は免責にはならないよ?
レスをすればする程累積していくって事は理解しておいた方が良い。
395なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 09:00:06.82 ID:lACho9pq
目利きがいないのもあるのだろうけれど、
発注担当が「自分が好きなサークルだから」と
はっちゃけた部分もあるような気がする
目利きがいない以上趣味丸出しの発注は簡単だろうし
396なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 10:13:59.03 ID:gmpc6AZZ
>>383
流石にそれは予測が甘過ぎ。
15年後なんて同人市場が完全に無くなっているかもだぞ。
(これも、流石に言い過ぎか?)(笑)。
397なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 16:52:58.42 ID:JECVfxi/
>>393
同人板がお留守ですよ〜w
もう同人板に行けない様に躾されてしまったのですか〜?w
398なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 18:56:03.15 ID:Sj7Ii/9J
同人ショップ 「お前の本、全然売れなかったから自宅宛に返品するわ、ダンボール300箱分な!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
399なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 22:10:45.69 ID:qqGyxs45
>>394
>>397
同人サークル相手に裁判起こすようなバカは隔離スレから出てくるな
お前がやらかした事はすべてWiKiに載ってるわ
誰もお前を相手にしなくなったのは内定捜査が始まったからだ
だからお前しか書き込まないんだよ、荒らし乙
400なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 22:19:51.75 ID:JECVfxi/
>>399
反応乙(笑)
どこからかお咎めが来ましたかな?(笑)
401なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 22:31:32.12 ID:qqGyxs45
>>398
一日で300以上もレスついてて吹いたw
定期的に何かやらかして祭りになるんだよな、ここは

構ってもらえない荒らしが寂しそうにしてるから
向こうに>>393のリンク転載しておいたよ
402なまえないよぉ〜:2012/10/16(火) 22:45:24.97 ID:qqGyxs45
>>395
昔いた目利きも相当趣味に走ってたけど、一応ちゃんと本読んで内容を把握した上で紹介してた
でも今は同人の事なにも知らない奴がサークルの知名度だけで判断して紹介してるとか言われてる
だからどんぶり勘定で>>398みたいな常軌を逸した発注をしてしまうのではないかと思う

話題になってる商業作家でも売れるとは限らんしブームも長続きしないからね
なのに300もこしらえるなんて、やはり今の発注担当は相場を知らないのだと思う
403なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 00:09:24.17 ID:zBMXmeZv
返品の打診するくらいなら
正月の福箱にぶちこんどけよ
404なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 06:45:38.59 ID:pZpIJBo8
キッツ…ww
405なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 14:41:02.56 ID:LjirAruE
一つのサークルで300箱とか
どこかにでかい貸し倉庫でもあるのか?
406なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 16:34:49.63 ID:YfVFYukg
市川に
407なまえないよぉ〜:2012/10/17(水) 20:34:52.20 ID:z4hd7y7N
不良在庫を放り込むための別倉庫もあるみたいだけどね
408豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/10/17(水) 23:21:17.56 ID:D3CW5C7u
>407

そういう不良在庫の薄い本をポイントカードのポイントで買える様にしてくれたらいいのにね.. _φ(・_・ウムム
409なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 02:17:15.29 ID:fyCX/ZvT
そんなことしたら正規の値段で買った人がフルチンで虎の穴に突っ込むわw
410なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 02:58:53.63 ID:VvB03DRh
同じ市川の倉庫でもAmazonとは大違いだな
いっそAmazonに預けた方が売れそうだw
411なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 07:31:18.38 ID:OS4c0p1f
>>409
ワラタ
412なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 15:38:06.81 ID:VvB03DRh
しかしほんと定期的に騒ぎを起こすな、ここは
次はどんな騒動を引き起こすんだろう
413なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 19:27:41.47 ID:1l5v+Vno
アニメイトか文教堂、アマゾンとでも合併しないかな
414なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 04:58:56.40 ID:aUWWBV4W
禿じゃあるまいし誰がこんな不良資産買うか
415なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 05:22:07.28 ID:L/YM1V6B
>>412
こういう落ち目の企業が次にやらかすことといったら
金銭関係と相場が決まっておる

脱税か金銭トラブルか契約不履行か・・・
416なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 05:31:42.68 ID:YoNSinvL
千葉のロジスティックに関係してるからそこから何かおこすんじゃないかなあ
それより、最近は商業と同人のグッズを同じ売り場で扱ったり
そこで同人グッズの予約取ったりガシャポンやったりを目を付けられてたそうだから
そこから何かあるかもね。
417なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 05:33:45.94 ID:+Mps4z7z
>>415
斜陽化著しいなw
そうなるとやはりこの線かな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/

ここの>>997に経理が辞めたとか出てるが、転載元はどこだろう?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1345561138/
418なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 05:42:07.01 ID:+Mps4z7z
同人ショップ 「お前の本、全然売れなかったから自宅宛に返品するわ、ダンボール300箱分な!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/

これも一種の金銭トラブルだよなぁ
今回は取り下げたというけど、売れる見込みのないものを
いつまでも倉庫に寝かせておけるわけもないから再燃は必至だし
419なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 16:47:04.75 ID:+Mps4z7z
>450 とら[sage] 2012/10/19(金) 12:55:59.43 ID:k5UJlU4KP
>こんど「同人ショップはもう斜陽」って言ったら・・・わかるな?
>ってお咎めが来たんだろ。
>
>わかりやすい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1349129134/

本スレより転載
相変わらず作家やサークルを恫喝し続けてるみたいだ
それより転職先を探した方がいいと思うけど
420なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 19:23:03.23 ID:GRUH8/BO
心 の 底 か ら ど う で も い い
421なまえないよぉ〜:2012/10/20(土) 07:53:22.57 ID:n5tG5Cae
業界の斜陽化を指摘されると困る業界関係者がいるみたいよ
そんな奴がこんなところで一人で暴れている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

もう誰も相手にせず、こいつ一人しか書き込んでないけど
だから我慢出来なくなって他スレを荒らし始めたらしい
422なまえないよぉ〜:2012/10/21(日) 12:36:54.12 ID:CYINU7F8
メロンがあるからとらが倒産しても困らない
423なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 07:22:36.81 ID:5hHUj3bq
>ルーピー社畜が書き込めない今一番アツいスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1348578691/

とか言ってるけどもう誰にも相手にされないこのスレのどこが熱いの?w
また千葉アスペルガーくん大敗北だなw
424なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:26:01.11 ID:K7ocZdzO
>>423
それ長野の社畜が立てた自分のための同人作家誹謗中傷スレだからね
作家に粘着してるストーカーなど板住人から相手にされる訳がない
結果、社畜一人の自演カキコばかりでスレ過疎化、斜陽感がハンパない

社畜、自ら立てたスレまで斜陽化、皮肉ですな…
425なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:29:09.29 ID:K7ocZdzO
あ、過疎化した社畜のスレはこっちね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

ここは社畜本人が出張してくるほど盛り上がってるね
一番盛り上がってるのは本スレだけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1349129134/
426なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:32:21.87 ID:K7ocZdzO
社畜ってメロンプッシュのID:CYINU7F8が千葉県とか言ってるから千葉千葉言ってるのか
http://hissi.org/read.php/moeplus/20121021/Q1lJTlU3Rjg.html

統合失調症を患ってる単細胞は扱いやすいな
427なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:41:44.97 ID:5hHUj3bq
>>424
またメクラ発動w
moeplusの文字列が見えないとかw
日本語不自由なだけじゃなくてアルファベットの読み書きも出来ないんだなw
まさに虫www
428なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:45:12.73 ID:5hHUj3bq
>>425
このスレの過疎状態ついて何か言うことあるんじゃないの?w
このスレはもう終了で俺とお前しかいないよw
ヴァァァカwww
429なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:49:59.14 ID:5hHUj3bq
>>426
知らないふりして逃げ延びたいのが丸見え(笑)
あとでとら本スレにお前が千葉在住のソース貼っといてやるよ(笑)
430なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 17:04:46.99 ID:5hHUj3bq
もうこのスレは落ちるだけw
もう進展無しで終了w

千葉アスペルガーは涙目でこのスレ保守し続ける事を俺が命令してやるよw
431なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 17:12:28.23 ID:S7a1CB8s
>>421
業界の斜陽化を指摘されてこまるって(笑)。
うんなもん、傾き始めたら指摘されようがされまいが
何れは表面化するもんなのに。
432なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 17:20:11.90 ID:5hHUj3bq
>>426
お前は俺妹の舞台が千葉だと言うことも知らないのか?w
433なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 23:12:59.05 ID:TTPEJ3K0
あれ、とらのエクストラカードの入金割増が300円になってる…
1万入金すると500円付くはずなんだがいつから変わった?
434なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 00:18:18.86 ID:T3SuEysQ
>>390
【竹・梅】とら祭り2010 その4【敗北】
http://logsoku.com/thread/sports2.2ch.net/comiket/1277018053/

>27 : カタログ片手に名無しさん : 10/06/20 16:41 ID:???
>好調だったところが威信をかけた大イベントが失敗すると
>その後加速度つきで凋落するなんてのは良く有る話だが、さて


的確すぎてワロタwwww
435なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 17:20:40.65 ID:e38VlOtR
>>427
連投荒らしのID:5hHUj3bqの書き込みは特徴がありすぎてIDなくてもすぐ分かるね
アスペ、メクラはレイシストの社畜の常套句、口を開けば差別用語、お里が知れる
検索すれば同人サークルを恫喝するお前の荒らし書き込みがすぐ見つかるよ
いくら暴れようともお前はお前自身の書き込みによって足元をすくわれ負ける

>>332
>何十回も言ってるけど、俺が社蓄だと言う客観的な証拠をあげてから
>俺を社蓄認定しようねwメクラの文盲君w
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

>>335
>お前のレス抽出再開するわw
>楽しみに待っとけw
>メクラ無脳の斜陽アスペ君w
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

お前は掲示板荒らしの証拠を残しすぎ、都合の悪い話が出るとすぐ荒らす
ガンガン盛り上がっているこのスレを荒らしてるくらいなら
お前の自演書き込みしかないお前が立てた社畜スレのテコ入れでもしろよ
斜陽化著しい業界の底辺で働く負け犬、社畜工作員くん。(大爆笑)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/%20
436なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 17:23:16.27 ID:BKJ7+JFl
やけに伸びると思ったら闘鶏会場になっとった
437なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 17:59:15.03 ID:csrtUpOm
>>413
アニメイトには高飛車な交渉して、キレられたw
438なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 22:15:05.24 ID:Zf54QDIT
>>435
ツイアンスレからも逃げ出したんだって?w
そんなにレス抽出が怖いのかw
お前が同人板のとら関連スレに書き込みする限り無駄な足掻きだけどな(笑)

残り500レス、このスレ落ちないように保守することをお前に俺が上から目線で命ずる
439なまえないよぉ〜:2012/10/25(木) 20:13:56.35 ID:ArQdN0IP
>>436
闘鶏「鳴いてるだけで血も流してないですやん!」
440なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 06:39:53.46 ID:cMv1qiCS
>>353
サークル参加者は減少してるみたいだね
地震のせいもあるかもしれんが
441なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 06:50:33.38 ID:cMv1qiCS
>>438
ツイアンスレには今も出入りしているよ、単純にお前が見分けられないだけだ
お前は同人板しか覗いてないからな、あらゆる板に出入りしてるのが俺なのに
お前の前に立ちはだかりステマ工作を徹底的に妨害するのが最強チャンプの俺だ

レスなど抽出されても困る理由がない、お前みたいに身バレしてる訳じゃないからね
みんなストーカーのお前などガン無視して名無しの仮面を被って好きに書き込んでる
店の看板背負ってコソコソと人目を気にして書き込んでる工作員のお前とは大違いだ
442なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 06:51:38.99 ID:cMv1qiCS
同人ショップはすでに斜陽

これが答えだよ
443なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 11:03:25.86 ID:keoCVFQU
>>441
嘘乙wお前は嘘つきで有名だからなw
本当ならお前はスレごとにIDを変えていると言う事を自らゲロったわけだw
卑屈な奴だなぁwやっぱりID抽出が怖いんじゃんw
他板にはお前みたいなマジキチがたくさんいるから同人板以外の他板のことなんて知らねぇよw
444なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 14:09:20.03 ID:CFpCOoZo
>>437
でも万が一メイトとくっついてたら独占状態になるから
良かった
独占企業なんて必ず腐るし
445なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 00:06:29.17 ID:cMv1qiCS
>>443
嘘つきは同人サークルを底辺、アスペと罵ってきた同人アンチのお前だな
複数IDで自作自演、嘘と欺瞞に満ちた社畜は証拠ソースで簡単にぶっ飛ばせる

>836 :とら:2012/01/03(火) 22:25:34.53 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>837 :とら:2012/01/03(火) 22:25:55.86 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>838 :とら:2012/01/03(火) 22:26:31.79 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>839 :とら:2012/01/03(火) 22:26:48.38 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>840 :とら:2012/01/03(火) 22:27:20.57 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>841 :とら:2012/01/03(火) 22:27:38.53 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>842 :とら:2012/01/03(火) 22:28:10.65 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
ttp://mimizun.com/log/2ch/doujin/1319209856/

ID抽出どころかバイトスレで身内のバイトに名指しでこき下ろされてるのが社畜だ
名無しの俺達は痛くもないが、お前は身バレしてるから必死チェッカーを恐れる
446なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 01:49:34.36 ID:gf+DsQD4
>>445
またコピペですか(笑)
まあ、それしか君には為す術がないのが丸分かりですね(笑)
惨めですね(笑)
ところで、そのコピペの裏付けは取れているのですか?(笑)
そんな自信満々にコピペを繰り返すのですから、
まさかたった一つのスレのその部分だけで終わっている訳はありませんよね?(笑)
おっと、これは失礼(笑)
君にソースを出しなさいと言うのは禁句でしたね(笑)
あくまでそのコピペを裏付けるソースですよ?(笑)
そのコピペ自体がソースと言ってしまったら君の知能が疑われますよ、念の為に書いておきますが(笑)
447なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 02:36:38.87 ID:gf+DsQD4
>>445
> ID抽出どころかバイトスレで身内のバイトに名指しでこき下ろされてるのが社畜だ
> 名無しの俺達は痛くもないが、お前は身バレしてるから必死チェッカーを恐れる
はい、君は俺がとらに通勤していることを前提に語っちゃってますね(笑)
長野からどこのとらに通勤できるのかご教授願います(笑)
448なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 12:39:45.06 ID:wzmY21Pz
過去ログソースは社畜が身悶えして嫌がるからね
だから社畜が降臨したら奴の黒歴史を徹底的に晒そう

社畜はスラップ裁判を起こす同人ショップの手先だ
だから富井さんの名を目にすると火病発作を起こす
社畜は富井さんに敗れ土下座して謝罪した負け犬だ
作家アンチの社畜の無様な様子をとくとご覧下さいw

>99 :とら:2012/01/13(金) 15:29:35.01 ID:SAR5VGKT0
>きょうはうんち君富井の誕生日だとよ。
>下手糞な音楽ばかり作って「国際交流」とイタタな可哀想な奴です。
>産まれてこなけりゃ良かったのにwww

>さっさととらに敗訴するか、誰も行かないサークルなんぞ潰してさっさと土下座してください。
>同人世界全体がうんち君富井のせいで迷惑しています。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/
449なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 12:46:09.53 ID:gf+DsQD4
はいまた無脳晒して逃げましたw
また敗北ですねw糞虫千葉アスペルガー君w
450なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 13:14:12.54 ID:wzmY21Pz
どういたしまして、長野在住の斜陽業界社員マジキチ社畜工作員くん
キミ、バイトスレでは仲間内から実名でこき下ろされてるみたいだね

>>505 とら[sage] 2012/10/20(土) 13:16:27.34 ID:eg9D85bnP
>
>>>495
>お、よく俺が長野県民だとわかったな(笑)
>長野の山奥でも海の幸は食えるんだぜ(笑)

         ↓

>>253 ペルシャ(長野県)[sage] 2012/10/16(火) 04:19:50.70 ID:Z5dByhCfP
>
>廃棄手数量払って業者に捨てて貰えばいいだけだろ?
>まさか売れもしないゴミ回収して、自宅から細々と発送するつまりも無いだろうし
>何やってんの?この知障
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
451なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 13:47:25.34 ID:gf+DsQD4
>>450
お前は俺がとらに勤務しているという前提で未だに語ってるよな?w
長野からどこのとらに勤務してるかお前はまだ一度も実証してないんだけど?w
見事に釣られた事実を無視して通勤不可能な長野在住なんて言ってて可怪しいと思わないの?w
452なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 13:52:29.15 ID:gf+DsQD4
ID:wzmY21Pzは>>443の見事な揚げ足取りに感動したんだろ?w激しく苛つきながらw
まあ、そういう事だw
453なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 15:08:22.25 ID:gf+DsQD4
ああ、千葉アスペルガーは長野県がどこにあるか知らないんだなw
そうだとすれば、長野在住だと言う事を信じ込んでる事と辻褄が合うなw
無知とは思っていたが2chの事だけでなく一般常識もわからない無知蒙昧なんだなw
悲惨すぎる脳みその持ち主ですなぁ(笑)
日本語も理解できないし千葉アスペルガーは日本人じゃないんだろうな(笑)
千葉アスペルガーは熱狂的な民主党支持者だし(笑)
454なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 21:04:53.09 ID:Fkoeh98B
>>450
え、それがどうしてつながるの?
後者なんて時間遡ってるじゃない。
ひょっとして今までの無駄に長文な書き込みは適当なスレを切り貼りしてただけ!?
455なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 03:11:15.67 ID:AeMKxYiR
何故、富井氏が中傷されているとするレスのコピペを斜陽連呼厨がしつこく貼るのか?
それは、斜陽連呼厨は富井氏を名指しで中傷したくてしたくて仕方がないが、
直接名指しで誹謗中傷を繰り返すと裁判所へ訴えられて開示請求が通るかもしれないから。
だから誰かが書いたレスとしてコピペを切り返し、直接名指ししていないと言う体をとって、
実質的には富井氏を誹謗中傷している。要は自作自演してるだけ。
456なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 23:37:09.89 ID:3pOI4bmf
斜陽化著しいな、作家アンチの社畜w
あからさまに狼狽しながら連投しまくって
これ貼られるとそんなに困るのか?w

>>505 とら[sage] 2012/10/20(土) 13:16:27.34 ID:eg9D85bnP
>
>>>495
>お、よく俺が長野県民だとわかったな(笑)
>長野の山奥でも海の幸は食えるんだぜ(笑)

         ↓

>>253 ペルシャ(長野県)[sage] 2012/10/16(火) 04:19:50.70 ID:Z5dByhCfP
>
>廃棄手数量払って業者に捨てて貰えばいいだけだろ?
>まさか売れもしないゴミ回収して、自宅から細々と発送するつまりも無いだろうし
>何やってんの?この知障
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
457なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 23:41:37.69 ID:3pOI4bmf
>>455
はいはい、社畜に中傷されている富井氏自身のツイート
ツイートは公式発言だからね、社畜は言い逃れできない

ttp://twitter.com/#!/t_unchiku/status/129753675051712514
ttp://twitter.com/#!/t_unchiku/status/129893178303201280
ttp://twitter.com/t_unchiku/status/111644614473170944

458なまえないよぉ〜:2012/10/29(月) 00:05:33.23 ID:9mE3Ei+i
あと自作自演だというのなら、社畜でもない君が
「同人ショップはもう斜陽」と言われて怒る必要はないだろう
怒るのは斜陽業界で飯を喰っている社畜だけであり、
社畜は俺たちのようなショップ批判は絶対に出来ないのだ

社畜一人が自作自演を続けている社畜隔離スレがここにあるが、
指摘通り社畜一人しかいないスレではショップ批判は一切でない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
この隔離スレは社畜による同人作家への誹謗中傷の証拠でもある
同人作家から訴えられたら社畜は何一つ弁解出来ない

そして漫画家のぢたま先生に名指しでこき下ろされるようでは
富井さんに対して行っていたような社畜の恫喝はもう通用しない
http://togetter.com/li/389277
459なまえないよぉ〜:2012/11/01(木) 16:08:28.65 ID:fcsO1dZW
age
460なまえないよぉ〜:2012/11/05(月) 04:00:21.65 ID:KWjwjTev
【ネット】「秋葉原でトラックではねダガーナイフで刺す」と殺害予告し『とらのあな』全店舗のイベントが中止 万世橋警察が動き出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351927024/

終わってんなぁ〜
461なまえないよぉ〜:2012/11/13(火) 03:04:34.68 ID:Vphy42Ug
千葉アスペルガー完全敗北wwwwwwwww
この過疎具合が物語ってますなぁwww

で、必死に社畜連呼する千葉アスペルガーのレスはこちらw↓
462なまえないよぉ〜:2012/11/13(火) 14:48:44.52 ID:TSiGvPhQ
>>458
先日、池袋店に行って来たけど、きっぱり言えるわ。
この移転は失敗だって、ぢたまの言ったことは正解だわ。
463なまえないよぉ〜:2012/11/13(火) 20:04:57.70 ID:77JexV7Q
欲しいものが無い
464なまえないよぉ〜:2012/11/13(火) 23:13:05.66 ID:hAmvFmjB
>>463
あなたの『欲しい!』がきっとある!メロンブックスへどうぞ。
465なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 01:06:22.91 ID:KwcfBlIA
斜陽化著しい社畜終了のお知らせ
長野のマジキチ社畜ついに警察沙汰に


芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを見かけたら削除依頼にどうぞです。

もし、プライバシーが公開されてしまった場合は、ぜひ最寄の警察にも相談してください。
警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
警察か裁判所以外の問い合わせでは一切動きませんので、警察に行くことをお勧めします。
http://info.2ch.net/before.html
466なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 01:42:21.43 ID:Qsygz7eT
千葉アスペルガーは長野県民のとらシャチクガ−って警察に相談するの?w
467なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 01:47:25.72 ID:Qsygz7eT
>>465
はい、脅迫の現行犯w
お前が脅迫して回ってる各スレを証拠として出しても、
スレ住人を脅迫しているお前にも脅迫罪の嫌疑はかかるんじゃねーの?w
468なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 10:47:32.04 ID:Eg4oxlp3
なんかどっちもどっちやな
469なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 20:38:46.05 ID:KwcfBlIA
同人ショップはすでに斜陽
マジキチ社畜ももう斜陽

ショップは公人、同人作家は私人
よって社畜だけが罪に問われる
マジキチ社畜工作員、終わったね
470なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 20:41:36.34 ID:KwcfBlIA
俺たちや富井さんに粘着する社畜が問われている罪とは?

ストーカー規制法では、インターネット上の行為も規制の対象になる。
相手の行動を監視しているかのようなメッセージをメールで送ったり、
掲示板に書き込む行為や、相手の名誉を害する内容をメールで送ったり、
掲示板に書き込む行為などは、規制の対象になる。

                        山下史雄理事官(警視正)

ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
471なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 23:11:27.78 ID:Qsygz7eT
>>470
冨井さんのストーカーをしてTor使って冨井さんに罵詈雑言浴びせてるのは千葉在住でとら役員疑惑の出てるお前だけどなw

お前も俺を執拗にチェッカー掛けて俺をストーカーしてるよねw
マジキチ統失等々俺に罵詈雑言吐いたのにてめぇの事棚に上げて被害者面とか通用しねーよwアホがw
472なまえないよぉ〜:2012/11/16(金) 23:27:27.92 ID:Qsygz7eT
>>469
だからお前は脅迫の現行犯であって公人私人は関係ねぇよw
お前が必死になって脅迫してるストーカーとは別件だよ別件w
大卒自慢してるくせにそんな事も分からねーのかよw
473なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 01:40:56.64 ID:OhcO2jxf
富井さんに粘着してるのは斜陽業界の社畜工作員だ
現に俺たち同人作家に粘着してるだろう、現行犯でよ

証拠
ttp://twitter.com/t_unchiku/status/111644614473170944

そして社畜は社畜と呼ばれる事が悔しくてならず
やけくそで俺たち同人作家に社員のレッテルを貼るが、
それだと社員自身が同人ショップ斜陽化の事実を
認めている事になっちまうが、いいのか?w

同人ショップはすでに斜陽
これは絶対に否定出来ない
474なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 06:34:00.43 ID:ykbpOylr
>>473
> 富井さんに粘着してるのは斜陽業界の社畜工作員だ
天地神明に賭けて言うが俺は富井さんを非難したことは一度もない
> 現に俺たち同人作家に粘着してるだろう、現行犯でよ
誰彼構わず社畜認定してるお前だけをぶっ叩いているだけ

> 証拠
> ttp://twitter.com/t_unchiku/status/111644614473170944
おまえがTor使って罵詈雑言を浴びせたのはばれている
現にそのポストを執拗に貼ることがその証拠だ
> そして社畜は社畜と呼ばれる事が悔しくてならず
> やけくそで俺たち同人作家に社員のレッテルを貼るが、
社員じゃねーしw
> それだと社員自身が同人ショップ斜陽化の事実を
> 認めている事になっちまうが、いいのか?w
役員だから無能な部下・バイトが憎くて仕方がないんだろw
その上めちゃくちゃ言うサークルも憎悪の対象だろお前にとってはw
だから、社員が斜陽化を言っているのではなく株売り抜けを図りたい役員のお前が
坂を転がり落ちていく事に我慢ならずとらスレを荒らしているだけにすぎないw
> 同人ショップはすでに斜陽
> これは絶対に否定出来ない
役員のお前が言うんだからそうなんだろうよ(笑)
475なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 08:18:35.74 ID:1XJjQ4Xy
とらのあなはハナハルのクリアファイルつき「快楽天10月号」いつまで売っているんだ?
476なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 08:32:51.55 ID:CgPBAyRF
湘南ラブアンドピース
477なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 00:14:36.27 ID:e7pob/2/
こっちはスルーか(笑)

やっぱ、株売り抜けを図りたいとら役員だってのはビンゴだからレス返せないんだな(笑)
エイシスの株は20億で売れたけど、もうこの不景気と
二次創作がメインなんて危ない会社の株を公開したって買うやつなんていねぇよな(笑)
478なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 00:19:10.19 ID:Gx313LZT
同人ショップはもう斜陽

図星つかれて狼狽しまくるマジキチ社畜の長文などクドくて誰も読まんぞ?
俺みたいに三行以内でまとめろよ、長野在住のストーカー社畜工作員w
479なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 00:33:52.57 ID:e7pob/2/
>>478
お前の前後不覚は相当なものだな(笑)
ついさっき消費税スレに必死で長文書いといてそれか(笑)

スルー指摘されてノコノコ出てくるなんて必死だな(笑)
読まないんじゃなくて否定するとお前自身を否定することになるから読んでないとか言ってるのバレバレ(笑)
480なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 02:35:27.84 ID:Gx313LZT
同人ショップはもう斜陽
社畜またコピペ相手に戦っていたんだねw
お前の周りは敵ばかりだな

言うに事欠いて今度は役員とかw
それじゃ俺達はお前の上司じゃないかw

役員に斜陽認定されて声も出ない社畜
上司の発言は否定出来ないからね
自滅乙w
481なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 03:00:35.15 ID:e7pob/2/
>>480
俺達とかホントにキメェ
お前の目的は俺を黙らせることだってのがバレた今、
俺のレスはよほど都合が悪いんだなw効いてる効いてるwww
始めっからとらが斜陽だろうがどうだろうがどうでもいいと何度も言ってたのに
お前の虫並の知能じゃ覚えてるわけねぇよなwww

改めて言ってやるよw
とらが斜陽だろうがどうだろうがどうでもいいんだよw
とらが潰れようがどうなろうが知ったことかよw
分かったか?ヴァァァカwww
482なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 03:20:00.42 ID:e7pob/2/
こうやってとらの事なんかどうなっても知るかよってレスすると
火病起こして社畜連呼するんだよな千葉アスペルガーはw
矛盾ばっかなの分かってるのかね?w
483なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 02:08:44.87 ID:STe5CDay
同人ショップはもう斜陽

圧倒的多数を占める俺達同人サークルと
所詮数人にすぎない社畜工作員チーム
だからこそ孤立無援の社畜は悔しがる

社畜はショップ批判が出来ない時点でアウト
俺達サークル相手にスラップ裁判を起こす
同人サークル共通の敵、社畜であると確定
484なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 02:12:45.82 ID:STe5CDay
>>481
「同人ショップはもう斜陽」と言われると
真っ赤になって全力で否定するのが社畜だ
関係ないというお前の理屈は成り立たない
社畜の発言はいつも嘘と矛盾に満ちている
485なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 06:53:57.61 ID:J6/yuNLq
>>483
社畜連呼乙w
俺の言った通りだなw
486なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 06:56:58.40 ID:J6/yuNLq
>>484
まあ、お前の目的は粘着荒らしだからな、
こっちが何言っても曲解して粘着を続けるんだろw
アスペルガーだもんな、処置無しw
487なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 07:50:36.44 ID:J6/yuNLq
>>483>>478(笑)
488なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 10:38:23.03 ID:STe5CDay
同人ショップはもう斜陽

マジキチ社畜工作員は統合失調症
489なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 10:39:13.18 ID:STe5CDay
社畜は長野の粘着ストーカー

>>505 とら[sage] 2012/10/20(土) 13:16:27.34 ID:eg9D85bnP
>
>>>495
>お、よく俺が長野県民だとわかったな(笑)
>長野の山奥でも海の幸は食えるんだぜ(笑)

         ↓

>>253 ペルシャ(長野県)[sage] 2012/10/16(火) 04:19:50.70 ID:Z5dByhCfP
>
>廃棄手数量払って業者に捨てて貰えばいいだけだろ?
>まさか売れもしないゴミ回収して、自宅から細々と発送するつまりも無いだろうし
>何やってんの?この知障
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
490なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 11:09:18.27 ID:J6/yuNLq
あーあ、ま〜た再放送かよ(笑)
反論する術もなくなって手も足も出ないんだね(笑)
よほど都合が悪いようだな(笑)
効いてる効いてる(笑)
491なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 14:16:13.23 ID:/bzc4LqO
とらのあなは池袋のビルもなくなったし、一気に駄目になってんね。
492なまえないよぉ〜:2012/11/20(火) 01:56:57.26 ID:HQL1TlJ7
同人ショップはもう斜陽、何度も何度も再放送!
反復攻撃が社畜潰しの切り札だよ、マジキチ工作員くん
ほい、社畜が住人全員を敵に回す事になった証拠ログ

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
493なまえないよぉ〜:2012/11/20(火) 04:19:45.36 ID:+c+77Jjv
>>492
もうやけくそで根拠の無いコピペ貼るしか為す術無いんですね(笑)
一体誰に向けてコピペしてるわけ?(笑)
俺には全く効かないのは実証済だろ(笑)
憐れで惨めな糞虫、それが千葉アスペルガー(笑)
他の手法を考える知能もないんだね(笑)さすが無脳(笑)
494なまえないよぉ〜:2012/11/20(火) 22:52:19.74 ID:HQL1TlJ7
同人ショップはもう斜陽

自分の過去の荒らしカキコをコピペされると太刀打ち出来ない長野の社畜
お前は2chに荒らしの証拠を残しすぎているから絶対に勝てないよw
495なまえないよぉ〜:2012/11/20(火) 23:29:00.14 ID:+c+77Jjv
>>494
お前はどれが俺のレスかなんて判別できないから、
お前に反論する住人すべてを社畜認定しているに過ぎない(笑)
お前のレスはほぼ完璧にトレースされて抽出されちゃってるのにね(笑)
496なまえないよぉ〜:2012/11/20(火) 23:34:26.18 ID:+c+77Jjv
>>494
お前と同レベルのコピペ合戦なんてしてもお前は更生しないしな(笑)
そもそも数種類しかネタ無いのに同じようなコピペを執拗に貼って荒らしてるのはどっちだろうねぇ?(笑)
こっちは粛々とお前のレス抽出して追い詰めていくだけだから(笑)
497なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 00:27:16.51 ID:Txa9Ir6x
同人ショップはもう斜陽

ストーキング行為を自ら暴露する間抜けな絵師粘着、社畜くん
我々同人作家共通の同人アンチがストーカーである社畜だ

>ストーカー規制法では、インターネット上の行為も規制の対象になる。
>相手の行動を監視しているかのようなメッセージをメールで送ったり、
>掲示板に書き込む行為や、相手の名誉を害する内容をメールで送ったり、
>掲示板に書き込む行為などは、規制の対象になる。
>
>                        山下史雄理事官(警視正)
>
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
498なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 00:33:07.75 ID:Txa9Ir6x
同人ショップはもう斜陽

我々のレスを抽出していったい何の意味があるのだろう?
富井さんに行ったような嫌がらせをしてるつもりなの?
それで勝った気になれるのが統合失調症の社畜ならでは

名無し相手にご苦労な事だか、負け犬のお前は勝てない
社畜の正体なんぞ必死チェッカーですぐ分かる

社畜の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/moeplus/20121120/K2MrNzdKanY.html
499なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 01:34:07.21 ID:rsulWb9T
>>498
「我々」だって(笑)超ウケるんですけど(笑)
よほど都合が悪いようだな(笑)
さーて、レス抽出で何が出てくるかなー(笑)
500なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 01:40:25.36 ID:3mGnWAKA
おいおい、ココちゃんの4コマ見れないじゃないかよ
501なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 01:59:18.29 ID:rsulWb9T
>>498
はい、お前はチェッカーでレス抽出されても文句は言えなくなりました(笑)
斜陽アスペというマジキチの生態解明だと初めに言っておいたが何か?(笑)
502なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 08:06:55.90 ID:X7eCcQdo
長野のストーカー、社畜アスペはもう斜陽

圧倒的多数を占める"我々"同人サークルには絶対に勝てない
お前は"我々"同人サークルすべてを敵に回してしまったのだよ

ほい、社畜アスぺの必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/moeplus/20121121/cnN1bFdiOVQ.html
一方社畜はバカだから同人板しかチェック出来ない
完全に社畜の負け、斜陽化著しいなw
503なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 10:37:36.89 ID:rsulWb9T
>>502
萌えニューなんて興味ねーしw
お前はこの板の孫引きで同人板でドヤ顔で嘘吐いてる精神異常者だしなw
同人サークルをすべて敵に回したなら何で未だにとらに委託するサークルが膨大にいるわけ?w
同人サークルの敵は風説の流布でショップの売り上げ落としたいお前だからw
504なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 12:57:20.85 ID:X7eCcQdo
同人ショップはもう斜陽

メッセにエルパレ、Kなど名だたる老舗大手が
次々と撤退、廃業してる理由を述べてみろ
業者が我先にと逃げ出す業界を斜陽産業という
この点を指摘されると社畜は何も言えなくなる
505なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:18:08.00 ID:rsulWb9T
>>504
メッセ、選り好みで以前切られたサークルにそっぽ向かれる、情報漏洩、信用なくして破綻
エルパレ、振り込み遅れ音信不通、信用なくす、家族経営で無理が出て破綻
K、経営者の横暴、選り好み、中古専門に移行したが破綻

大体信用おとして敬遠されたのが原因だろ
506なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:19:01.29 ID:FxNxecy1
まーこれまでよくがんばったよ、インタビューとかはすごく面白かったからそこはバックナンバー見られるようにして欲しいお
507なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:24:43.12 ID:rsulWb9T
>>504
ただ単にとらとメロンで買える物しか置けなかった上にサークルに対して傲慢経営
種類豊富なとらやメロンでかった方が良いとなってユーザーにもそっぽ向かれた
販売力、売りが弱すぎて淘汰されたにすぎない
508なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:27:08.41 ID:2DQg6OlQ
Kって何?
509なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:34:02.52 ID:rsulWb9T
Kーbooks
510なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 15:47:51.58 ID:2DQg6OlQ
Kーbooksはもう新刊取り扱ってないの?
511なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 16:20:28.92 ID:Ct2N+h7k
>>510
5〜6年前位には新刊はあつかってない。
512なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 16:28:16.43 ID:Bar5YU4W
とりま直ぐ出る数字として。
メロンブックスで言えばの話だけど。
2007年6月期実績が50億円。
2012年6月期実績が87億円。
あのクソ政権に全力で足引っ張られてる中、
30億も売上延伸してる様を指して斜陽ってどこの世界の言葉だよ。
513なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 19:39:10.96 ID:/K5ZySaW
何と言う糞スレか・・・
514なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 19:41:10.71 ID:vdATBJhJ
>>512
売り上げの数字だけで経営が判断できるなら、どれだけ楽かw
B/SとP/Lくらいは全部見ないと本当に斜陽か否かはわからん
515なまえないよぉ〜:2012/11/21(水) 23:16:51.03 ID:zdhYFUdT
今日も秋葉原のKBooksには新刊が溢れてたけど
516なまえないよぉ〜:2012/11/22(木) 01:14:48.90 ID:jllb63G6
>>514
ダメだよそんな難しそうな言葉を混ぜちゃ(棒
彼はバカなんだからさ。
貸借対照表を出すまでもなく、数値で話していない時点で論外なんだけどねー。
517なまえないよぉ〜:2012/11/22(木) 01:18:21.62 ID:fHp8/oaB
DL販売に押されて同人ショップは完全に斜陽化してる

委託販売から撤退したエルパレやファンシーラボは
携帯やスマホ向けのコンテンツ販売に転業したが、
これも結局、DL同人と同じデジタルコンテンツだ
コストや市場規模を考えるとこの流れは変わらない

ペーパー一枚にしてもデジタルの方がカネかからない
だから音楽同様に電子配信が主流になりつつある
コミケなどから紙の同人誌が消える事はないが、
店からは維持費のかかる紙の同人誌は姿を消すだろう
518なまえないよぉ〜:2012/11/22(木) 01:25:14.99 ID:fHp8/oaB
>>505
だとすると数々の問題を起こして信用落としてるここも同じ道を辿る事になるね
http://0taku.livedoor.biz/lite/archives/3954030.html
519なまえないよぉ〜:2012/11/22(木) 02:06:39.81 ID:ezRD39rU
>>518
だからさ、もう業界は集約が終わっててとらとメロンの二大巨頭になったわけよ
ダウンロード販売に例えるとDLsite.comとDMM二次元という感じ
他のDLショップなんてあってないようなものだろ?それと同じ
そもそも、とらとメロンは他の同人ショップとは規模が違うんだよ、わかる?
とらはトヨタ、メロンは日産(バック的に逆か)、もうとらが潰れることはないし委託サークルも減ることはない
もし、とらが潰れたら一番困るのは委託しているサークルであって社員や役員ではない
斜陽アスペはそこら辺分からずにとらを叩くから斜陽アスペ自身が委託同人サークルの敵だと言われるわけだよ
委託同人サークルとしては、とらは必要な会社であり潰れることを願う委託同人サークルはいないんだよ
あと、斜陽アスペは大事な観点を忘れている。委託同人サークルも同人ショップの客なんだよ、本を買うというね

はぁ、こういうふうにまじめにレスしてやっても社畜連呼してまともな話にならないのは目に見えてるからなぁ
ココらへんでやめるけど、>>504にはちゃんとレスしたんだからそれなりのレスを返せよ?

斜陽アスペがまともにレス返すわけ無いよなぁ
もう斜陽アスペには言葉が通じないのは実証されてるしなぁ

あーあ、つまんねーなー、斜陽アスペを諭すことなんて100%無理だしなー
また壊れたファービーのごとく再放送を繰り返すだけだろうし

あーあーあー、いやだいやだ
無駄な時間使っちまったな
アホくさ
520なまえないよぉ〜:2012/11/22(木) 02:50:42.32 ID:ezRD39rU
良心が限りなく0に近くても0でなければ、
ここは社畜という言葉使っても内容のあるレスを返すところだが、さて、どう出るか
本当に人としての良心があるかどうか見極めたいところだな
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10)
中古CDあさるの好きだから、
ユニオンによく行くけど同じビルに入ったからエレベーター大混雑ですよ。
とらがくる前からあるケーキ放題の店ができて混み始めていまのあのビルのエレベータはカオスですよ。
4階で音楽ファン5階でヲタ6階でスイーツ
全部微妙に重なり合ってるので余計カオスですよ。