【アニメーター】柳沼和良氏、語る「今回の日韓問題。 ベストは国交断絶。でもこれをしたら、ジブリと四度以外のアニメは終わる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
221なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 04:40:22.07 ID:TEiBtOzD
いやだから何回も言われてるけど中韓に出しても単価同じだから
222なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 04:59:57.70 ID:aA60TruA
>>1
韓国と国交断絶したら、仕事回らなくなるのはアニメだけではない
223なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 05:12:54.98 ID:CnUSmWws
終わらねーよw
なけりゃないで他が立つわ
224なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 09:59:08.38 ID:4em3L7ZI
すでにインドやミャンマーに経済界が動き出してるらしいしな
まあそうなったらそうなったで、また問題が吹き出すんだろうけど

やっぱり国がこの業界に何らかの保護をしてやるべきだろ・・・
「芸術は権力に尻を向けるもの」なんて、金持ちの戯言だよ
225なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:05:46.64 ID:CJKj7+EK
>>215
本数減ったら失業者たくさん出るんじゃね
226なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:24:44.90 ID:CmZcwRca
なんで中韓に依存するような体質にしてしまったんだろうね
自業自得としかいいようがない
227なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:29:18.78 ID:0y/rXmp9
どうぞ潰れて下さい
228なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:35:16.93 ID:Ig3/8NwW
>>226
すべて日本国内でやると、色々な理由で必然的に人件費が高騰するからだろ
229なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:42:57.03 ID:SKeohIGj
中国も韓国も国交断絶以外考えられないでしょ
向こうが一方的に敵視してる以上もう手探りの馴れ合いしたってどうなるもんでもない
もう散々こっちは被害被ってるわけだし
思い切って国交断絶するのが一番良い方法
230なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 01:10:30.05 ID:Ig3/8NwW
>>229
まあ普通にあちらから縁切るんじゃね?
最もその場合、国連も脱退しかねないが
231なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 06:23:57.04 ID:+WMnNUhx
「韓国アニメ 洗練」とかで検索かけると、実際韓国も成長してるのわかるからな。
今のままだと家電の二の舞だろうな。
232なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 06:51:20.02 ID:g4tOz6es
カントリーリスク 
フィリピンにでも次のルート作っておけ
233なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 13:22:48.33 ID:XqadARyC
ジブリの熱風で執筆している山下泰平の本名は岩下泰幸
http://twitter.com/kotoriko
234なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 14:20:52.29 ID:XUP9+onr
大昔だが、テレ東夕方枠あたりで
明らかに東南アジア系の名前を
スタッフロールに見かけたもんだが
その後このルートは途絶したのかな
235なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 12:28:07.71 ID:koHw4wfh
>>232
アニメ産業じゃそうそう代わりなんてないでしょ
東南アジアだって別にアニメ制作が盛んなわけじゃないし
韓国や中国の代わりになると思えんけど
236なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 12:55:50.43 ID:3DOdyKzY
地道に日本人アニメーター使ってるトコ以外は
どうぞ潰れてください

マッドハウスもPAワークスも要りません
237なまえないよぉ〜:2012/10/06(土) 13:25:29.73 ID:/7kndDTl
>>34
東映アニメーションだから出来たんじゃないの?
地元の人を0から育てるだけの余力があるアニメ会社なんて他にあるかな?
238なまえないよぉ〜:2012/10/09(火) 22:16:18.47 ID:C1IvB87k
東映も普通にクレジットに韓国人や中国人っぽい名前ないか?
239なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 08:23:28.71 ID:WUjFsc0W
>>238
あれは、日本に来ている向こうの人だな。
向こうでの優秀な人はスカウトして日本に連れてきてる。
240なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 10:20:21.76 ID:i00r3xGO
>>226
人が足りないから

>>228
韓国に出しても日本でやっても支払われる額は同じ
241なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 11:40:50.30 ID:RckT0yOl
>>240
> 韓国に出しても日本でやっても支払われる額は同じ

じゃあこれからは、全部日本国内でまかなってもいいんじゃないの?
大規模に宣伝すれば飛びつく人はいるでしょ
242なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 12:17:54.06 ID:1D+NSuyW
>>241
一度自分で絵描いてみるといいよ
丁寧になぞるだけでいいから
一枚描くのにどれだけ時間がかかるか
分かれば何で国内で動画が育たないのか
よく分かるよ
243なまえないよぉ〜:2012/10/10(水) 12:36:41.26 ID:i00r3xGO
>>241
人が圧倒的に足りない
人も集まらない
育てる余裕もない
仕方なく数だけこなせるヘナチョコ外注に頼むしかないというのが現状
244なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 07:40:06.53 ID:07iG0Ple
>>241
だから日本国内はみんな下積みに耐えられずに辞めちゃうんだっての
245なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 07:45:03.59 ID:v0bfUZEq
>>244
日本と同じギャラなら
中国では下積みでなくエリートのギャラだからね
246なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 07:47:58.10 ID:oBpdHcFm
終わらないだろう
東南アジアにシフトしていけばいい
247なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 09:34:04.19 ID:FuQiOjoi
>>245
韓国とか前までアニメーターは国民の平均所得より高かったからね
248なまえないよぉ〜:2012/10/11(木) 19:56:30.95 ID:skO11OlN
新手の人質作戦ですか?
やはり変わらないんですね結局お金目当てだけの繋がりでしたか・・・
アニメも日本は取り戻さないといけないですね。
249なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 17:28:36.17 ID:sncC3ncK
【芸能】「今日のギャラは」と言ったらフライドチキンを渡されたことも…芸人も不安がる、吉本興業の“ギャラ事情”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349740722/
250なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 15:33:43.87 ID:wjzCuaj5
>>246
無理だよ
2Dのアニメーターなんて世界で見ればもはや稀少人種
韓国のような国内に2Dアニメ制作会社が
ある程度残ってるような国にしか委託はできない
東南アジアにそんな国はない
251なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 15:36:10.04 ID:lXQJjO0j
東方神起のワールドツアーソウル公演チケット、わずか3分で売り切れ

アイドルグループ東方神起のワールドツアーのスタートとなるソウル公演のチケットが、わずか3分で売り切れとなった。
東方神起は18日の午後8時、オンライン販売サイトを通じて、ワールドツアー「TVXQ! LIVE WORLD TOUR Catch Me in Seoul」
のチケット予約を開始し、わずか3分で完売となる記録を残した。
来月17と18日、ソウルオリンピック公園体操競技場で、2万人の観客を動員して行われる今回のソウルコンサートは、東方神起が
韓国で約4年ぶりに披露する単独コンサートであり、ワールドツアーのスタートとなる公演だ。
東方神起は11月のソウル公演を皮切りに、中国、タイなどのアジア地域はもちろん、世界中をまわるコンサートを開く予定だ。
東方神起はユニークなパフォーマンスと強烈なステージで、ファンを虜にする予定だ。
東方神起は現在、新しいアルバムのタイトル曲「Catch Me」で活発に活動している。

元記事配信日時 : 2012年10月19日08時45分 記者 : ファン・ミヒョン
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1954389
252お得♪:2012/10/19(金) 17:11:22.87 ID:cZnzn8/6
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=569c2276f3f41c3e3&mkey=6e7ba6513bdf94478&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
253なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 17:27:03.32 ID:F49HjolR
外交とは国交断絶と戦争を状況に応じて使い分けることである。
254なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 18:02:15.17 ID:3caLuRRc
東映動画さえ残れば問題無い
255なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 18:11:08.36 ID:ZThet0TN
>>250
会社がないから作るんだよ
東映みたいに
256なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 18:52:19.72 ID:1CC5VlKS
>>255
2ちゃんねらー曰わく、アニメーターなんて半年やれば誰でも出来る簡単な仕事らしいから、東南アジアにシフトするくらい分けなさそうだよね。
257なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 19:01:08.51 ID:ZThet0TN
>>256
アニメーターっていうと語弊があるけど、動画マンって意味ね
簡単な仕事はすぐできるよ
綺麗に写し絵するだけだし
まぁその写し絵するのにも中韓は下手だけど
258なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 20:09:43.25 ID:64z9JFDA
韓国への動画発注は日本の「国策」
http://www.youtube.com/watch?v=iLq7FLnFC-0
259なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 20:31:09.39 ID:xnN3T+Py
その写し絵が動画マンの仕事で一番難しいんだよ
原画トレスが出来なくてどれだけ多くの新人が止めたと思ってんだよ
260なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 20:40:34.14 ID:CJfRvwqu
日本のアニメーターとやらが、コミュニケーション能力に問題があるというのはよく解った。
何が言いたいのかさっぱり解らんわw
261なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 21:05:23.93 ID:1CC5VlKS
>>259
2ちゃんねらー曰わく、簡単なお仕事だそうですが違うのですか?
262なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 21:36:53.06 ID:xYCaVn+u
TV局とか広告会社とか変な中抜けがあってアニメーターに金行ってないってのが本当なら
中韓止めて日本人雇うとかはそこ解決してからの話じゃないの
263なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 22:08:48.05 ID:QNOiBUfR
>>257
>>261
ハァ?写し絵だと???動画はキーとなる原画の間の絵をで埋めていく作業だぞ?絵心もないそこら辺の奴らに簡単に務まる仕事だとでも思ってんの課?
線もちゃんと動画の線で引く必要があるんだぞ?お前にできるのか?
264なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 22:17:45.66 ID:1CC5VlKS
>>263
私には絵心など皆無なので絵は描けませんけど、事ある毎に2ちゃんねらーはアニメーターなんて簡単な仕事だと言ってるでしょ。
半年もあれば誰でも出来ると。
265なまえないよぉ〜:2012/10/19(金) 22:19:51.69 ID:zX/nPrQL
266なまえないよぉ〜:2012/10/20(土) 00:10:14.02 ID:1AMlD1KQ
>>263
ボク原画マン
267なまえないよぉ〜:2012/10/20(土) 00:16:17.63 ID:1AMlD1KQ
動画の線はちゃんと引けるまでに一年以上かかるけど別に下手でも仕上げと撮影の血圧が上がるだけでなんとかなる
簡単な線割りなら誰でもできる
デッサン割りは無理
268なまえないよぉ〜:2012/10/20(土) 00:19:52.39 ID:NX6ZTDLO
ふくだのりゆき ?@shuu1roo
@footbody 今の日本製アニメにおいて韓国と中国のアニメーターは必要不可欠です。動画のシェアで
いえば中国50%韓国30%国内20%ぐらいでしょうか。原画でも国内60%韓国30%中国10%ぐらいだと
思います。以上の数値はふくだの主観なので、実際とは異なる事をご了承ください。

https://twitter.com/shuu1roo/status/175272718902624256
269なまえないよぉ〜:2012/11/03(土) 04:29:33.03 ID:oMGaa1cc
なんだこの文章
ツイッターということを差し引いてもひどい
270なまえないよぉ〜
( ´,_ゝ`)プッ