【訴訟】株式会社アークライト、Twitter上での名誉棄損で、ボードゲーム『シャドウハンターズ』作者の池田康隆氏を訴える
ZOZOの社長くらい沸点低いよなw
そもそも、あゆ屋とアークライトが無関係だと言われても
ドメイン取得という証拠がある以上、無条件に信用する事は難しいと思うんだが…
>>689 ZOZOの社長はその後の送料無料を効果的に宣伝するための
炎上マーケティングじゃね?って疑われてるけどな
>>690 ゛関係者゛って言葉は便利だからな。
商取引があっただけでも゛関係者゛なのは間違いないし。
池田さんも役員じゃなくて゛関係者゛って言っておけば大丈夫だったんじゃないかな。
だからアークライトも雇用関係の有無にのみ言及してて実際の関係には言及してない
あまりにもあからさますぎて雇用関係以外で相当怪しい印象になっちゃってるけど
でも、それが池田にとって有利な材料にならないんだよな
なんで役員だなんて失言しちゃったんだろうね
>>693 あからさまも何も「関係者じゃありません」とは言えないだろw
池田さんだって関係者なんだぜ。
俺だってR&Rステーションで買い物したから関係者だw
まぁこの場合の「関係がある」は、アークライトがあゆ屋の商売に協力した上で、
問題行為を黙認してるってニュアンスだわな
>>696 >アークライトがあゆ屋の商売に協力した上で
店先に商品並べたレベル?
アークライトが商売に協力したのがあゆ屋だけってなら話は分かるんだがな。
>問題行為を黙認してる
こっちは、あゆ屋と池田の間の問題なんだから第三者なら口を出さないのが当たり前だろ。
俺らみたいな2chの野次馬と違うんだぞw
>697
>店先に商品並べたレベル?
いいや、もっと上の話
たとえば代わりにドメインを取得するとか、アークライトの社員があゆ屋で店員やってるとかだな
>>698 店員って何?
(建前上は)同人サークルなんだよな?
お店開いてるの?
まあ何にしても、それなら役員やってる何ていわずにそう言えば良かったのにの。
はいはい、店員じゃなくて売り子ね
まぁアークライトが本当にあゆ屋をフロントに使ってないなら、
なんでドメインの代理取得とかやってるのか、そのドメイン代は誰が払ったのか
とかが気になるよねー
>>697 R&Rステーションにポスター貼ってもらってたのは、
同人サークルだとあゆ屋だけだったよね。
それも、俺の見た時点では自社製品と1:1の比率という好待遇で。
ブックオフとハードオフ程度には無関係、なんじゃね?w
昔夢幻っていう東方のカードゲームが問題になったとき
主犯は綺羅カーンって店の店長だったんだけど
その店は夢幻の宣伝しまくり・シングル扱いもしてた
参考までにその店は炎上1カ月で潰れた
へえ あそこ潰れたんだ
つぶれたというより、傷が深くなる前に店を畳んだんだろうな
名前を変えて別の場所で店を開いてそうな気がする
広まった悪名もリセットできるだろうしな
>>703 そんな前例が有るからアークライトを潰したがってる人が炎上させて潰そうと思って頑張ってるのね。
>700とか>701とか無理やりすぎだろ。
ポスターはって有ったら怪しいとか、秋葉R&RのD&D押しのポスターとか見ていてるのかよ。
っていうか、R&RステーションのD&D押しはマジですごいと思うw
>706
んじゃ、会社が会社名義で、同人サークルのドメイン取得して代金払う理由を教えてくれ
>>708 他の同人屋がポスター張るのを断られたってなら何か理由が有るんだろうね。
>>707 はて、俺に聞く理由がわからんが、理由自体はアークライトから発表されてたと思うのでそれを見てくれとしか。
俺からも質問するけど、社員が売り子をしてるから駄目だってことは、あゆ屋以外の同人活動をアークライトの社員は一切やってないって事?
それとも、やってる他の同人活動も怪しいって事?
俺の知り合いの国家公務員はコミケで売り越してたんだが、その同人サークルのバックには日本国家が有るのw?
社員が売り子をしてる!怪しいってならこれも怪しいと思わないとつじつまが合わなくなるんだけどどう?
お、おう・・・
卓ゲ同人でポスターって、断られる以前に
作っているところあるんだろうか?
公式イラストレーターのサークルは作ってそうだけど委託しないし。
>>706 そんな前例があるからあゆ屋をやたらプッシュするアークライトは関係者が絡んでるんじゃないかって話だよ
関係でいったらイエサブとVISIONっていう東方カードゲームもひどいな
自社製品のライフカウンターと同じ日にサークルで同型のライフカウンターを出してた
差は東方のイラストが貼りつけてあるか否かと数字が違うだけ
型は完全に一致
ドメインの代理取得したり社員があゆ屋の同人活動に参加した経歴があるなら
>人的面・資本面を含めて一切関係がございません
とは言えないと思うんだがなあ。
>709
俺の知り合いの国家公務員はコミケで売り越してたんだが、その同人サークルのバックには日本国家が有るのw?
社員が売り子をしてる!怪しいってならこれも怪しいと思わないとつじつまが合わなくなるんだけどどう?
そりゃコミケットに、その国家公務員の所属組織のポスターが貼ってあって、かつ、
その組織のウェブページが準備会名義で取得されてたら、バックにいる可能性は高いだろうね
>>715 「社員が売り子をしてるのが怪しい」って話をしてる所に必死で範囲を広げようとしてるって事は、
「社員が売り子をしてるのが怪しい」ってのはおかしいって事の証明みたいなものだなw
同人サークルのバックにって話を準備会まで巻き込むとか必死すぎw
>>712 D&Dをプッシュしてるからwotcの関係者が絡んでるって事?
揚げ足ばっかり取ってるし、こいつ例のアンチ連呼君じゃね?
>>717 一つ聞きたいんだけど、揚げ足ばかり取られてる人は、なんで取られるような揚げ足ばかり準備してるんだ?
わざと?
誘い受け?
結局の所、「社員が売り子をしてるのが怪しい」ってのはどうなの?
怪しいの?怪しくないの?旗色が悪くなったから揚げ足扱いなの?
>718
あのね、一個一個ならともかく、これだけ並ぶと確定ではないにせよ、怪しいよね、という話をしてるんだ
それに対して一個ずつ取り出して「これだけでは確定とは言えない」というのは別に揚げ足取りになってないんだよ
>>719 あのね、個別に検証せずに並べて怪しいって言うのは詐欺師の手段なのw
それぞれの要素が本当に問題が有るなら個別にチェックしても怪しいはずでしょ?
それをやるとばれるから詐欺師は必死にそれを止めようとするの。
それっぽく見える物を並べて、「ほら、こんなに問題が有るでしょ」って言うの。
って「別に揚げ足取りになってないんだよ」なら納得してもらってたのか。
これはすまなかった。
>720
>それぞれの要素が本当に問題が有るなら個別にチェックしても怪しいはずでしょ?
個別には怪しくないが、まとめると怪しくなることはたくさんあるね
AさんとBさんが休憩時間一緒に話していました(怪しくない)
AさんとBさんが一緒に残業してました(怪しくない)
AさんとBさんが、同じくらいの時刻に出社してきました(怪しくない)
Aさんは、昨日と同じ服を着てきました(怪しくない)
全部まとめると、十分怪しいよね
アークライトさんの社員が、あゆ屋で売り子をしてました
アークライトの店舗に、他の同人ポスターはないのに、あゆ屋のポスターだけ貼ってありました
あゆ屋のドメインを、アークライトが取得していました
全部まとめると、かなり怪しいね(特にドメイン)。
怪しいからって確定だと言い出すのは詐欺だけど、
確定じゃないから怪しくないというのも詐欺だね
>>721 > 確定じゃないから怪しくないというのも詐欺だね
それは確かにそのとおりだな。私が悪かったよ。
ただ、上の4要素で「十分怪しいよね」と思うのはかなり妄想きつくないかw?
>>722 その4要素で怪しくないと本気で思うならヤバいよ
ネットのアスペルガーテストでかなりの高得点だせるんじゃないか?
>>722 あくまで例だろ。
しかも怪しいと思うだけなら、正直1要素でもいいんだよ。
項目が増えることで怪しさの濃度が増すだけの話であって
怪しくないと否定する材料にはなりえていない。
怪しくないと思うのは自由だが、そうだと言い切るには反証材料が必要だろ。
>716
おっと、読み違えてたよ、ごめんね
訂正する。
その国家公務員の所属組織に、同人サークルのポスターが張ってあったり
その同人サークルのドメインが所属組織名義が取得されてたら、そりゃもう、
ものすごく怪しいと思うね(笑)
>>724 反証っていうけど、この場合悪魔の証明になりそうな・・・
>>726 先の例でいえば、たとえば3番目の同じ時間に出社〜ってのに対して
お互いが別の場所で夜を過ごした証明ができれば怪しさが減るわけだよ。
なにも全部綺麗に片付けなくたっていい。
もっとも、一つ崩したら全部崩れるわけでもないけど。
とりあえず自身の出方次第で怪しさの濃度は変えられるよね。
どこまで怪しいと思うかは個々人の主観なので、ほっとけばいいと思う
関係性を示唆する証拠、それに対する反証等を事実レベルで出して
それについて、どう判断するかは、押しつけないようにするということで
>>725 良いから落ちついて書き込みボタンを押す前に読み直せw
>729
もう一度わかりやすく説明するな
>俺の知り合いの国家公務員はコミケで売り越してたんだが、その同人サークルのバックには日本国家が有るのw?
>社員が売り子をしてる!怪しいってならこれも怪しいと思わないとつじつまが合わなくなるんだけどどう?
この場合、アークライト=国家、あゆ屋=友人が売り子したサークルという風に比較してるわけだ
売り子をやってるだけなら、それほど怪しくないけど、
アークライトにあゆ屋のポスターが貼ってあるみたいに、
国の施設にそのサークルのポスターが貼ってあって、
アークライトがあゆ屋のドメインを取得したみたいに
国の名義で、そのサークルのドメインが取得されてたら
そりゃ、なんかつながりがあると思うだろうな
他の東方カードサークルが企業と繋がってるから
アークライトも同じようなノリでやってるんじゃね?
そりゃ東方にゴロが集まるわけだ
企業がこれだけおおっぴらに東方活動してもお咎めなしだもんな
そもそも人気ある(=市場規模の大きい)ジャンルには湧いて出るものだしな。
加えて、ZUN氏は同人であれば自由にやっていい、と言うスタンスだから、玉石混合になりやすい。
…だからこそ、今回あゆ屋の件でZUN氏が動いたのは異例ではあるんだが。
とは言え、東方内でも卓ゲ同人の悪質さと頻度は群を抜いていると思う。
知ってる限りでも2度ほどZUN氏が動いてるし。
東方にゴロが集まるというより、卓ゲ同人はゴロばっかり、という印象があるな。
…まともなサークルもあるんだろうが。
>>732 同人卓ゲに関して言うならば、中小サークルは基本的にはゴロじゃない気がする。
(「大手サークル」に同人ゴロ多いんじゃね?という話なら同意。どっからが大手か、という話はあるが、
>>731が挙
げているような、企業やショップとの繋がりを疑われているサークルは、大手とみなしていいのかも)
原価率が低いデッキゲーとかでも、数百の単位で売らないと黒字にならない&売ったら売ったでゲーム内容がアレ
だと叩かれるだけで、労力に見返りが合わないから、儲けたいなら正直卓ゲで出すメリット薄いだろうし。
そうでないゲームだと、トントンもしくは赤い、ってサークルは多いと思う。
見方を変えるなら、「利益」が見込める(可能性がある)カードスリーブに走らずに活動続けてるサークルは、ゴロ率
は低いと言える、って事だね。ゴロ率なんて言うと、何か野球みたいだが。
まぁ1ユーザーとしては、スリーブ売って儲かった分を突っ込んで面白いゲーム作ってくれるサークルなら、ソレはソ
レで有難い話なんだけどね。自分はスリーブ買わないけど(^^;
うーん、動きが無いな
係争中だからねえ
今北産業な感じだが、なんとなくおまえらが人狼やってる気がしないでもない。
>>736 人狼ごっこは匿名板の定番みたいなもんだろ
ある意味平常運転
そんな中、例のヤフオクがまた東方シャドハン出品。
これで4つめか?5つめか?どんだけ持ってるんだよ。
買いだめなのか、それとも不定期に入荷出来るルートをもってるのか…