【ライトノベル】「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」、次の12巻が最終巻!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
geek@akibablog?@akibablog
【再掲】俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11)発売、次の12巻が最終巻 #akiba http://twitpic.com/arxi8n http://twitpic.com/arxidj
https://twitter.com/akibablog/status/243994999895760896
2なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:29:37.70 ID:F754r9bS
まじか!!
3なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:30:09.57 ID:HHD5LfYR
もったいない気もするけど、まあダラダラ続けるよりはこのへんでスパッと終わったほうがいいか。
4なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:31:08.14 ID:m+BjKE8S
18禁の13巻出したらネ申
5なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:32:33.30 ID:Oi8WHAvU
キモオタどもが残念がるにょ
6なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:33:25.40 ID:CUwcoJAf
どうせ外伝出しまくるんでしょ?
7なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:36:26.26 ID:ykRUcshJ
まあ長々と続けられる内容じゃないしな
個人的には1巻の終わり方が好きだし、あそこで終わってよかった
8なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:37:33.82 ID:NO10QGiU
>>6
俺の彼女がこんなに可愛いわけがない
俺の嫁がこんなに可愛いわけがない
俺の娘がこんなに可愛いわけがない

御期待下さい
9なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:37:47.96 ID:xsPOufAL
作者脅迫されてビビっちゃったんでしょ。これは賢明な判断だと思う
10なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:38:58.74 ID:Lx0tx6u4
デレデレの桐乃見てもおもんないから終わってくれて良かった
11なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:39:05.70 ID:7K/UEEbh
とらドラみたく、最終刊発売と二期の最終回が近いのかな?
12なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:41:03.04 ID:+3Niq8Ru
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
13なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:41:26.26 ID:FFk60b++
>>6
電撃編集がドル箱簡単に手放すわけねえもんなぁw
14なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:42:14.31 ID:YiTUxlYh
こんな一発ネタ全1巻でいいんだよ本来
15なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:43:50.46 ID:Q0DeEMxh
発売日前のフライングで買った本の情報でスレ立てんなよ
読む楽しみが減るだろうが。
16なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:45:07.00 ID:XZRMUcuw
続きはエロゲで
17なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:46:46.56 ID:xsPOufAL
>>10
いや、ツンツン状態の桐乃腹立たたしくてしょうがなかったから
俺は今の方が好きだった。なのに・・・
18なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:49:00.98 ID:PX2LfC2T
エロ版あったら、3倍でもだす
19なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:49:16.71 ID:VIpQghc1
綺麗に終わってくれるならいいけどな
20なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:50:30.14 ID:5o0GVGuj
スピンオフつくるんだろどうせ
もしくは別ルートとか
21なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:50:37.72 ID:oycZ3S19
見向きもされなくなる前に終わらせるのはいい判断
22なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:53:00.95 ID:S3XSsM8F
次は黒猫主役にして12巻
その後あやせ主役で12巻
23なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 19:53:22.19 ID:fCv3sAcA
アニメ化の頃に出た7巻が桐乃に彼氏ができたが実は…、みたいなのだったっけ
1〜11をそれぞれ簡単に説明してくれる人求む
24なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:01:59.24 ID:P1bQW/Lh
アニメと同時に最終回迎えるパターンか
25なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:05:18.34 ID:PX2LfC2T
そういや、アニメはどうするんだろう。オリジナルエンドか?
26なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:05:31.28 ID:ZI6Kdy9e
例の徳島の人はいつ読めるんだ?
27なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:07:10.04 ID:L/2ijyO3
※最終巻寸前で新ヒロインが全てを持っていきます
28なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:16:03.10 ID:J8WSDk1r
終了、次からは別エンドのifシリーズが!
29なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:18:18.97 ID:XZRMUcuw
まさかの腹ボテエンド
30なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:21:37.87 ID:clEaMRy6
だらだらと20巻ぐらいまで(つまらなくなりながらも)続くと思ってた
すごい潔い・・・ステキ
31なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:21:37.91 ID:oJiY9bmC
全ヒロイン寝取られEND
32なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:23:03.80 ID:8sxSxxa+
まぁメインルートでまさかの桐乃エンドでさ
ifで幼馴染と多重人格の奴行けばいい
33なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:24:09.67 ID:jCunJQQ9
恋愛編からアフィで変な煽られ方して気持ち悪い対立厨にスレが乗っ取られた
34なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:45:32.23 ID:JwQW6Ta4
マジかよ…俺の生きる希望が…黒猫おおおー!
35なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:45:51.45 ID:LTurKoLY
糞みたいなタイトルのラノベが増えた元凶だよね
36なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:46:50.57 ID:042x8UOM
12巻で終わるわけがない
37なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:52:12.58 ID:0wmNjeRd
桐乃の中の人がこんなにデブなわけがない
38なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:52:19.25 ID:nqrERz8p
ゲームじゃ実妹なのに妊娠させるんだろ?
39なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:56:57.86 ID:ewexicAz
オレのチンこがこんなにおおきいわけがない。
40なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:57:16.87 ID:tX/djzU8
>>38
全て義妹です
41なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 20:57:59.90 ID:tbbG00FG
バーでボコボコにされるんだろ
42なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:03:15.36 ID:nqrERz8p
>>40
義理みたいな展開になるのか・・・・
43なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:04:59.44 ID:mhv/Q1LV
新約俺のry
44なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:06:12.19 ID:nKQvyvOi
シスタープリンセス方式を採用すればおk
45なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:06:43.43 ID:fLBrlFnA
気持ちが冷めてみると そんなたいして可愛くなかった・・俺どうかしてたな

・・・て終わりかたなんだろ
46なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:17:54.78 ID:rV56DIxF
麻奈実との結婚式で桐乃が涙ながらに微笑みながらおめでとうと言って終わりと見た
47なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:26:56.18 ID:OrH/4ePY
まじか
48なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 21:32:54.26 ID:3uBjYDNO
どうせルート別で12巻を複数だすんだろ?
49なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:07:38.10 ID:krj7Yw61
ためしに各ヒロインエンドで複数最終巻だしてもいい気がするな
一番売れないのは地味子だろうけど
50なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:14:32.84 ID:IIKZybb6
あやせ編と見せかけて終了か
51なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:14:40.24 ID:eDMI04nZ
加奈子ルートの新巻出たら5000円でも買う
52なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:26:27.81 ID:tAmb6aSC
>>46
それ逆だろ
桐乃の結婚式で兄貴が泣く展開じゃないと
男はつらいよの寅次郎的な喪失感を読者層に訴えられない
53なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:28:54.46 ID:eDMI04nZ
俺がとらドラの時に切望した各ヒロイン別最終巻をやってくれないかな
54なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:34:49.00 ID:G931MwYG
いさぎいいな
55なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:50:39.44 ID:fhEh+I6r
>>53
pspでどうぞ。
56なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:52:40.14 ID:eDMI04nZ
>>55
やったわ
57なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 22:53:47.32 ID:PX2LfC2T
ゲームはPC版あったら買ったけどな
PSPはゲーム機買わないといけないし、画面がゲームレベルなのも気に入らないな

それはそれとしても、ラノベでもそれは作った方がいいとは思う
58なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 23:13:18.36 ID:jCunJQQ9
派生作品単乱発するとしても本編がきっちり終わるのは清々するな
59なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 23:18:53.37 ID:AmK2Zm//
さんざん妹に振り回されて報われない兄というのは哀れだな。
それを救済するための外伝か。
60なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 23:43:41.12 ID:jbBqEOFC
PSPのゲームだと
本当の兄妹じゃなかったルートがあったな
61なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 23:46:33.16 ID:1I+qycOY
人は公正さを尊び、正しいことを行おうと努力する。そしてそういう人格を目指す。
桐野と韓国人はそういうところがまるでないから問題なんだよ。
62なまえないよぉ〜:2012/09/07(金) 23:47:28.64 ID:PX2LfC2T
言及されないだけで、どれも本当の妹じゃないんじゃないのか、多分だけど
63なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 01:12:02.00 ID:5HCSc5wy
>>57
イミフ
64なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 01:43:28.99 ID:36URYLrQ
12巻で完結とは思い切ったなー、ドル箱なのに良く三木が許したな。
時間軸的には高校卒業で終わりはキリがいいね。
65なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 02:00:59.25 ID:nMTMmxC5
次のテレビニキで完結できるのかね?
66なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 03:21:03.18 ID:Sajd0P+u
>>65
2クール以上あればな
67なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 03:58:50.23 ID:qMMNs0U3
次2クールで無理矢理原作と合わせて完結かな?
68なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 05:41:35.44 ID:NSumAWI1
いま11巻読んでるんだけど

>>48
それいいなwどうせなら4種類くらい一気に刊行しろw
69なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 06:01:38.21 ID:vs9kQ3BI
>>63
あんな簡単な文が分からないとはバカだな
70なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 08:11:09.50 ID:wWDzXIcV
gdgdの引き伸ばしもやっと終わりか
71なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 09:00:33.45 ID:T2i5DXiC
なにか一つの歴史の終焉がきたようにさえ感じるな・・・俺達もこれを機に妹から卒業するべきときなのかもしれない
72なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 09:10:51.88 ID:G0Ra5gqk
キャラコメンタリー風で
「私は原作12巻くらいのあやせです」
「この作品、12巻も続くの!」
とか、茶番をやっていた時点で、12巻で終わりだと思ってました。
73なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 09:43:44.60 ID:nMTMmxC5
五郎の中の人に想い出がいっぱいをカバーして欲しいな
74なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 09:56:16.42 ID:QNRecfDz
一旦終わらせてルート違いだの過去話だのであと12冊くらい出るだろ
75なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 09:58:22.67 ID:Bpcd1EMV
結局誰√になるの?w
76なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:11:03.26 ID:G0Ra5gqk
>>75
恋愛的√は8巻で終了してますので、後は兄妹の物語です。
77なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:23:32.78 ID:Ph4zUQlG
次やるアニメで完結できそうな量なの?
78なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:24:01.76 ID:J7NFjKUV
つまり、黒猫が嫁
桐乃が妹という事でOK?
79なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:30:10.97 ID:n8Q6NsjN
番外編3冊くらい作った後、俺妹2とかきそうだけど
80なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:30:13.86 ID:2Z0Tf8Vz
黒猫はあやせと手を取って
百合の地平の向こうにいってしまわれたのじゃよ
81なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 10:38:27.15 ID:6hAtr1IO
俺妹スピンオフでひなたんとたまきんの妹コンビが延々と活躍し続けます!

はあ、何ヶ月に一回かのお楽しみが無くなるのはなんだか寂しいなあ
だらだら引き延ばしやられて、糞化してから打ち切りされるよりはいいかもしれんが
82なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 11:08:39.73 ID:QR+KKzC7
いや、本当はもっと早く終わらせたかったが、終わらせるのにいいタイミングの時にアニメやらゲームで出来なかった。
で、しがらみが無くなってようやく終わらせられる。
本当は六巻ぐらいであやせEND予定だったが、黒猫人気で路線変更指示が出た。
83なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 11:44:19.44 ID:m6o/0qhc
アニメと終わる時期合わせるのかな?

2期が来年1月から?
で、2クール+ネット配信(26話ぐらい)で最後までやっちゃうか。
1クールで半端なとこまでやって、3期で完結か?
84なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 12:03:27.61 ID:18/EwJFz
あやせENDがほしい
85なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 12:08:39.28 ID:1Mnyujd/
>>84
PSPのゲームでどぞ
86なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 12:50:06.04 ID:oZD3+ugQ
実際のところ最近はインパクト狙いだけの引きでも次巻では大して影響してません
というはがないパターンだったから終了は遅いくらいだ

そもそもはがないも俺妹もラブコメ小説で2ケタ出そうとするのに無理がある
だから当初のテーマからぶれまくって泥沼恋愛だのになるんだよ
87なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 13:44:37.88 ID:zmzVzB/2
【レス抽出】
対象スレ:【ライトノベル】「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」、次の12巻が最終巻!
キーワード:オワコン

抽出レス数:0

な・ん・だと

88なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 14:10:05.20 ID:xwZmTJiH
ガチオワコンは誰にも見向きされず、スレも一切立たない
89なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 14:16:37.39 ID:siQ7ywy0

まさかのNTRエンド
90なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 14:29:22.78 ID:Bwdmiqqk
桐乃妊娠と京介と事実婚エンド
91なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 15:01:03.11 ID:d+WVm6Mc
>>88
オワコンでもスレは立つ
でも勢いがない
92なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 17:29:14.30 ID:2CHBvB3C
最終巻は桐乃と黒猫が屋上で決闘
93なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 17:45:32.65 ID:Cmylocue
あー、すげーショックだなぁ…俺妹は毎回毎回楽しみにしてたのに
俺妹ポータブルの追加で櫻井秋美ルート作ってくれ
94なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 21:22:18.12 ID:1Mnyujd/
ユニクロ商品って☆無しの店売りってことか?
95なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 21:23:06.07 ID:1Mnyujd/
おおうスレ違い
96なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 23:40:07.65 ID:OHNI+5VC
実質的に8巻でおわっていたものを引き延ばしまくってたんだから、
アニメ二期のタイミングで終わらせるわな。
97なまえないよぉ〜:2012/09/08(土) 23:52:04.18 ID:kos2byXX
12巻でおわりなら10巻やその後の内容もあるかもしれんぞ、8巻までじゃたらんという気がするしな
98なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 03:31:02.18 ID:8hDptluq
PSP版が意外と面白かった。
99なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 12:53:18.26 ID:dnGn3qXY
問1

俺の妹は俺にとっては妹だが
ある人にとっては姉であり
ある人にとっては母であり
ある人にとっては兄であるという
こんなことが起こり得るだろうか?
100なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:05:10.37 ID:abx2UlYG
1巻で終わってればいい単発作品だった
101なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:09:20.52 ID:ApTTBmjx
ある人って誰だよ
102なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:17:07.55 ID:y3bqWyJb
アニメは最終巻までやりそう??
103なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:23:36.13 ID:ApTTBmjx
終盤だけ近い展開になる可能性はあるだろう、しかし12話しかないならどう考えても
なくてもいい話はすっとばすしかないな
104なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:25:09.05 ID:lqVqDHl1
どの既出キャラと引っ付いても文句が出るんだから、京介は大学に行って、
そこで彼女見つけてお付き合い、散々振り回された桐乃とはすっぱり切れて
ハッピーエンドでいいだろ。
105なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:34:34.82 ID:ct6ltmJa
そして、京介と切れた桐乃は、平凡なサラリーマンと結婚するのであった・・・
106なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:47:46.88 ID:IS+eIyua
兄弟関係を完結させるだけで外伝で1巻ぐらいだしそうだな
一つドル箱減っても電撃は痛くもない
禁書止められると電撃かなり焦りそうだけど
107なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 14:59:53.49 ID:Ct0plUGS
どーせ各キャラ別ルートで外伝だすんだろ。
108なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 15:02:43.13 ID:ApTTBmjx
>>710
お前本当に獣並の知能なんだなw671のようなお仲間ですら知ってるのに、
無知と狂いぶりが証明されて逆効果だからw





さて、公開質問状で、改めて強く言いそうなのは石破と安部くらいか、避難港や人を置くべきだと両者言ってるからな。
石原は親父に言われるか、顔を立てるなら可能性はあるだろう。
町村は分からんな、谷垣はもともとこれは野田以下の可能性すらあるから無理だろうな
109なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 16:01:00.53 ID:Kx00RgZv
犯罪者が出てから一気に萎えた
110なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 16:02:01.49 ID:4g4hZ+Tr
>109
作者のやる気がなくなったかもな あれだけ脅されたんだし桐乃恋人エンドにするであろう
111なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 16:11:44.16 ID:abx2UlYG
キチガイ染みたヒロイン論争で逮捕者まで出たからなあ
煽ったのはアフィブログだけど
112なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 16:22:47.06 ID:tbNEacmq
よく言われてるけどAWもSAOも2クール目のラスボスが余りにも小物なんだよね
円盤が2期に繋がる売り上げになるのか心配なくらいだ
113なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 17:38:08.61 ID:Q3lDJIJx
途中ぐらいまでは妹というか肉親は己を写す鏡で妹萌えなんてのの根っこは自己愛だ
みたいなメタ的な話の流れだったのがキャラクタが増えてからは、ただのハーレムラノベになってしまったな
ほんとに5巻ぐらいまでで終わっておけば良作だったのに
114なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 19:08:53.71 ID:SBEDSOV+
麻奈実ルートで頼む
115なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 19:29:11.92 ID:6NQb9AsB
>>110
それはテロリストに屈する行為です、目的のためなら何をしてもいいとテロを正当化する行為です
テロで歴史が変わってはいけませんね
116なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 19:45:02.35 ID:tofsS125
>>114
そりゃここまでの話を読んでたら(たとえ10巻の話を読んでなかったとしても)
麻奈実以外の結論はない

ってのはあくまで常識的な考え方をすれば、ですがw
117なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 19:48:35.24 ID:UcASt23u
実妹ルートだったら神。若い恋人なんざどうせ直ぐ別れるけどw
118なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 19:52:03.35 ID:6NQb9AsB
実妹ルートとかつまらない終わり方しかしそうもないけどね
何を期待してるか知らんが、どうせ、せいぜいが普通に仲の良い兄妹になって
俺たちの未来はこれからだ、ってなだけ、エロゲじゃないんだから
119なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 20:45:52.09 ID:VY2Wyvzm
今更実妹ルートなんて、青井昇や東洋なんたらって基地外くらいだろ。

喜ぶの。
120なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 22:25:50.29 ID:4g4hZ+Tr
>>116
麻奈実っていのもたいがい魅力ないな

魅力ないからこそストーリーにも全然絡まないでここまで来たんだし。
121なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 22:29:45.67 ID:PHa/la1A
ぶっちゃけ続けすぎ。
妹ルートを軟着陸させた時点で終わらすか、
フランス書院文庫にでも行かなきゃ無理な、
あんなタイトルつけた編集が良くも悪くも・・・
まあ、無理に続けようとしたのは悪い。
さらに商売っ気だすのは難しいラインだったろ。
122なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 22:48:49.80 ID:A24oBy2H
>>120
俺アニメしか観てないんだけど、そういう驚きの無い普通の日々を京介は望んでるんじゃないの?
123なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 23:24:55.94 ID:IK6MVBhc
>>122そういう京介のイメージは原作11巻でかき消されたよ
ただ、麻奈美√にもってくようにみせて桐乃√で終わりそうな気がするな。
124なまえないよぉ〜:2012/09/09(日) 23:33:25.54 ID:6NQb9AsB
地味子は地味子ルート以外は今のまんまだと思うけどね、今のままで親しく必要全然無いし
エロゲのようなゲーム的発想をすれば、たとえば仲が険悪になったあやせと関係修復のために
一度地味子と深くつきあう要があるとか、そういう場合で、ありえるってだけだろう
125なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 01:06:01.86 ID:cD0ovQe/
地味子ルートはどう考えても無いから。
けんぷファー の悲劇を繰り返すだけ。

だいたい、地味子ルートなんてごく少数が願望述べて居るにすぎない。
伏線も無いし、ほかのキャラとの整合性が取れない。
126なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 01:27:34.89 ID:DxBfV7+G
>>125
おいおい。
こんなん、誰も選ばないルートしかないのはわかりきってるだろ。

127なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 02:28:59.60 ID:8Y7v07Lx
誰がメインヒロインかという話はもう今更どーでもいい気もするが
既存の兄妹ラブ話じゃなくホームコメディだと謳ってた以上は
兄でも妹でも弟でも親でも家族はいずれ自立して別離する
という所はきちんとラストで書かないと物書きの誠実さに欠けると思う
128なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 03:26:50.55 ID:t4adLBnH
>>125
伏線の量で言えば地味子ルートが一番多いのだが
1巻からどんだけ張り巡らされてると思ってるんだ
129なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 03:35:11.73 ID:OrBbHfaZ
どうせ外伝が出るんでしょ
130なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 03:35:22.00 ID:6IbQxn1O
>>108どこの誤爆だ?
131なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 07:03:36.82 ID:x429C2pD
俺妹ヲタは、どのスレでも徹底的に荒らそうとするのを止めてほしい
132なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 07:06:14.29 ID:ATzvksHo
読んでないけどあやせが不憫なことはわかった
133なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 07:37:18.72 ID:Y7wrDdt8
あやせは噛ませ犬なのはしょうがない。作者にとっては優先順位低いキャラだし。
黒猫が表舞台から消えたから代わりに当て馬として持ち上げてるだけでまた脱落する宿命
134なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 07:50:16.35 ID:t4adLBnH
あやせと黒猫の百合コンビ結成は
不良債権処理にしか見えなかったよ
135なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 08:37:05.95 ID:HWTXJ/rO
>>129
それどころかタイトルに続とかアナザーとかアフターとかついて続編出るよ。
136なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 08:40:06.15 ID:XicZp19f
まあ多分個別のは出るだろうね。
ただ、あやせと黒猫は確定にしても他はどこまで出るやら
個人的には加奈子は出して欲しいが
137なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 08:42:10.07 ID:jLJK8hkk
兄がすっかり別人になってしまったから潮時だな
138なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 08:50:11.10 ID:PpSbQ8+K
>>127
普通に考えればそうなる
139なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 09:17:24.54 ID:UV5cVYMX
電撃文庫ってディストピア臭がただよう作品がおおいイメージがある。
140なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 09:43:01.45 ID:5e5uPB7T
>>88
ステマって手もあるぜ
141なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 11:53:43.12 ID:6YX5+aFJ
11巻を数ページ読んだんだが・・・
あやせが告白した後の巻を買い忘れたみたいなんだ何処か売ってないか?
順番に読みたいんで、読むの中断してるんだ

巻数が合わないな・・・10.5巻を買い忘れてるのか?
142なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:16:57.20 ID:otcZ6ri0
なら12巻を待つんだな
143なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:17:52.69 ID:7ECwVOQC
ただし次は短編集である


みたいなヲチ?
144なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:22:57.74 ID:jyWCyeGj
てゆうか黒猫がメインヒロインなんだよね

そうなんだよね!?
145なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:24:50.07 ID:C3RvEm1S
メインヒロインは桐乃に決まってるだろ
146なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:26:30.17 ID:S4pnkjfc
黒猫はあやせとまとめて負け組コンビに収まりました
147なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:30:23.02 ID:bU/k2ioI
黒猫のが人気あるからきりりんより黒猫メインにすべきだったんだよ
148なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:33:43.14 ID:jyWCyeGj
黒猫エンドを希望にここまで読んできたのに

そんなのってありかよおぉぉ
149なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 12:40:30.64 ID:7ECwVOQC
黒猫アナザーアフター
あやせアナザーアフター

あると思います。
150なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 13:09:07.59 ID:NbeCxMfe
>>139
わかる
151なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 14:11:03.75 ID:Y7wrDdt8
>149
それだけ買うわ そういう救済は必要だろ
152なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 14:12:06.18 ID:qV8UtDKR
PSPで絶賛発売中です!
お好みの娘とエンディングをどうぞ!!
153なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 14:13:41.69 ID:aTHaEw9s
>>151
公式の救済とか要らんわ
どういう結末でも納得いかないとお前ら叩くだろ
154なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 14:36:10.96 ID:Y7wrDdt8
>>152
あれ 作者書いてるところは面白いけど短いし、作者とは違う人間がシナリオ書いてる場合は糞つまらないからな

黒猫ルートとかひたすら2人で同人誌作ってるだけだったしw
155なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 16:26:16.80 ID:aQlR8OE2
アニメも最終巻までやり遂げるとしたら2クール?
156なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 16:40:57.14 ID:jyWCyeGj
>>154
作者じゃないのが書いてるルートのキャラって
そもそも性格が若干違う気がする

ちゃんと原作理解してんのかって思ったわ
157なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 16:42:01.36 ID:qV8UtDKR
本編完結後なら時間あるし
作者本人が全ルート書けばいいな
それでマルチエンディング解決
158なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:00:05.64 ID:Y7wrDdt8
>>157
そういうのあったら絶対買うけど、PSP続編出しちゃったからな あれで打ち止めであろう
159なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:03:13.16 ID:lknOeFyW
結局、麻奈美が今までの全ての事件の黒幕だったわけね。

これはいいすぎだけど
結構近い
160なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:08:17.16 ID:qV8UtDKR
黒幕では全くないだろ
ラスボスなだけで
161なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:14:27.15 ID:jyWCyeGj
>>160
ラスボスってことは、倒すべき相手で
くっつく相手ではないから麻奈美ルートはないな

…麻奈美だけはダメ。ゼッタイ。
162なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:40:19.37 ID:flaLRMeY
これも作者の引き出しのなさゆえか・・・

そもそもオタクのあるあるネタを作品にするとか
クリエイターとしての最後の手段やってるわけだし
芸人でいったら脱ぎ芸やるみたいな
163なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:42:39.60 ID:qV8UtDKR
妹にとってのラスボスであって
京介が倒す訳じゃないから・・・

ご愁傷さまです
164なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 17:45:46.62 ID:7b6AM/5n
もういいだろ
4巻か8巻で終わりでよかった
165なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 18:26:45.98 ID:lynvKfqz
そもそもエロゲから持ってきたようなただのハーレムモノなのに、よく続いたもんだな
166なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 18:51:38.08 ID:XicZp19f
そんな事は内容や面白さとはなんの関係もないが

それはさておき、いくら地味子でもスマホやタッチパネル知らんというのは無理がある
167なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 20:10:12.33 ID:+wy/tpfn
どうせ仲の良い兄妹endだろ
168なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 21:29:53.00 ID:Zcg94jzu
>>161
麻奈美ENDだけはマジやめてほしい
169なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 21:49:03.68 ID:Y7wrDdt8
麻奈美はキープしつつ、愛する妹と喧嘩しながらも仲良く暮らしましたとさエンドだよ
170なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 22:16:57.68 ID:f/ncnxvX
最後は俺の妹がこんなに可愛いわけがないで終わるに決まってる
171なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 22:17:32.60 ID:UV5cVYMX
>>150
おたくはどういう作品にディストピア臭を感じる?
172なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 22:20:30.69 ID:KWPmr0G5
麻奈実は京介が幸せなら自分も〜ってなキャラになってるからな
愛する妹と一緒に大好きな黒猫と交際するENDだよ
173なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 22:26:25.69 ID:VV29dXTg
たった今読み終わった事を話すぜ

あやせの告白からどうなるかと思ったら、告白前の話だった

何をいって(ry
174なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 22:33:28.58 ID:lknOeFyW
黒猫は
2号でもOKって感じか
175なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 23:20:28.32 ID:ybkE0xPS
京介はメガネと添い遂げるといいと思うよ
176なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 23:30:38.60 ID:3Z/hYwL4
沙織バジーナをわすれないでね。
177なまえないよぉ〜:2012/09/10(月) 23:34:39.41 ID:I8dH2GbY
次が最終巻か…
結局1巻も開封しないまま最終巻を迎えてしまった
買うけど開けないんだろうなぁ
178なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 00:29:59.19 ID:nfPRjd+8
黒猫エンド希望!
でも桐乃なんだろうな
犯罪者にビビってシナリオ変えるとかないわ
179なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 01:58:46.13 ID:+Aheiwbr
>>170
そう言いながら空港で旅立つ桐乃を見送るんだ。
そして京介の隣には、あ
180なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 02:13:46.49 ID:fINwIuW+
良くも悪くも説明回だった。
色々納得できた反面、感情を言葉で説明しすぎて上っ面を滑ってる感じがいたたまれない
181なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 02:16:30.62 ID:vjLCXqRQ
最終巻は、桐乃の熱狂的ファンが、京介が桐乃をマインドコントロールしていると、勝手に思いこみ、
京介に数万におよぶ脅迫メールを送りつける。
なんやかんやで、犯人を捕まえて、犯人と桐乃が仲直りをして、
最終的に、犯人と桐乃が結婚して終わりです。
182なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 02:50:26.55 ID:QIvRA2yN
夢オチか爆発オチでいいよもう
183なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 02:54:03.83 ID:vlClIJaZ
お前ら詳しいな
184なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 03:07:34.99 ID:B0Rb9WdG
三年前も今も京介の好きな奴は変わらないってことは地味子か桐乃の二択だよね?
俺のあやせオワタ
185なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 03:12:53.44 ID:trcFJ1s/
玉虫色じゃねーの?
186 【中部電 57.6 %】 :2012/09/11(火) 03:32:36.78 ID:x0fVkeWD
あの妹、少しはまともな性格になるかね、、、
187なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 03:35:07.76 ID:iqEY9Inj
>184
最終巻前にばらすとは思えない
どう考えてもミスリードを誘ってるよ
188なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 03:35:50.03 ID:IfGhKhOq
11巻の過去話のではすっかり蚊帳の外だった桐乃が三年前の京介に
特別な目で見られていたとは思えんのだがなぁ
189なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 04:39:55.30 ID:bWwvkvC4
順当に桐乃は妹で地味子エンドだろう
男女でない妹愛とは何なのかに結論だして
1巻の時点で決まってただろうし
190なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 05:27:07.60 ID:8qviC7QR
黒猫かあやせかヨスガエンドでいい。
地味子はないわ。
191なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 05:35:19.84 ID:PlH6pSwX
黒猫とあやせはまとめて不良債権処理されちゃったので
残念ながら・・・
192なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 05:39:07.64 ID:KOQsKgSL
各人あれこれ予想したところで
自分の希望とは違うけど
こいつのエンドになっちゃっうのはしょうがないよねってのは
桐乃ルートだけだよね

全巻表紙飾ってるしタイトルからしてそうだし
だから桐乃ルートなんです
193なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 07:09:08.29 ID:FUjqtKkN
地味子エンドだと モンキーターンの終盤、同僚の青島と腐れ縁で幼馴染の澄の3角関係の展開のラスト思い出す。

主人公は求愛されて一度は受け入れた青島ではなく、「何もしないで待ってるだけのほうが
大変なんだよ」とかわけわからない理屈で、最終的に幼馴染の澄選んだの思い出して
どうもだめだな
194なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 07:20:22.61 ID:MYaBxl1k
編集者に脅されて恋愛展開にしたせいで一気に作品の寿命が縮んだ
黒猫と別れた後のgdgdっぷりときたらそれはもう・・・
編集部も完結を認めるということは売り上げもがた落ちだったのかな
195なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 07:34:28.43 ID:zonTTZGA
地味子が出しゃばってくるとつまんねーな
196なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 07:36:20.52 ID:KOQsKgSL
桐乃と地味子のぶつかり合いこそが本編
その他は引き伸ばし要素にすぎないのだよ
197なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 08:25:08.53 ID:6l+F5VTn
11巻読んだけど、地味子はこれで終了だな。
必殺技を使い切った感じ。

あとはKルートをどうやって終わらせるかだな。
198なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 08:46:08.05 ID:vV4ypFuc
まだ地味子が子供っぷりを爆発させて
それを京介が救う展開が控えてる
最終決戦は目が離せませんよ
199なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 08:56:39.54 ID:IfJFLr+7
あやせタンきゅっぷい!
200なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 09:17:00.10 ID:pcwrtu6z
そういやあんだけ麻奈実の為なら命かける救う助ける言い続けといて
麻奈実の為に京介が動いたシーン皆無だもんな
最終巻で一気にくるか
201なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 09:20:43.20 ID:j2uQCHJ4
黒猫がこのまま桐乃の当て馬状態で終わるのは簡便してくれや
202なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 09:26:45.52 ID:P7inTuUQ
幼年期の記憶を共有してる存在という意味では
いくら幼馴染でも家族=妹のが強力なわけで
恋愛対象云々は別にしても麻奈実だと感動的な終わりは難しいのよな
設定からして不遇なキャラだ
203なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:03:32.97 ID:FB7+5Euc
久しぶりに勝ち組幼馴染になれるか。
最近幼馴染というと、負け組の方が多いしな。
204なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:08:55.11 ID:8jQLz79t
というか地味子エンドとかメインじゃないのにあるわけないべ
ゲームと同じ恋人づきあいして、それ以上の関係になければ話にならんがな
単に最後のページにいればエンドって訳じゃない、地味子がそこにいても
過去の関係と大差ないレベルなら、父や母がいるのと同じ意味でしかない
メインヒロインでない幼なじみで勝った例などほぼ一つもねえから
勝った例ってのはメインだった場合だけ、当たり前
205なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:11:23.40 ID:xWrwobRd
結局、誰も選ばずに一人ぼっちENDになりそうな悪寒・・・
206なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:13:14.95 ID:pcwrtu6z
>>204
マクロスのメインヒロインであるミンメイさんは振られて終わったんやで
207なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:17:34.40 ID:8jQLz79t
それだけかいなw
だいたい、マクロスは美沙もメインヒロインだろうに。
黒猫をあのままやってればそれに近くて可能性としてはありえたが、地味子は扱いが全然違うしな
208なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:19:11.05 ID:pcwrtu6z
美沙がメイン扱いなら麻奈実だってメインだよ
1巻からどんだけ伏線貼りまくって来てると思ってるんだ
209なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:20:49.28 ID:ZlnGBcwO
美沙がメインヒロインってのは劇場版しか見たことのない奴の言うセリフ
210なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:23:38.79 ID:8jQLz79t
どんだけ貼ってるというのやら、まったくそうは思わないし。
俺には他者と大差ない、黒猫登場してからはそれ以下だし
登場シーンもみさに比べて少なく、キスをしたわけでもない
211なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:25:06.39 ID:8jQLz79t
>>209
それ、発言的に意味あるのかw
だいたい、俺はどっちもそう思ってるし、テレビ版のが好きだがねw
212なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:25:25.91 ID:CDSSE0S7
>>184
答えは変わらない、だろ
3年前と好きなヤツが違う可能性はある
213なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:27:41.72 ID:57EqymK2
11巻の内容ではっきりしているのは、京介に対する桐乃の気持ちだけで
過去話の内容からすれば、少なくとも冷戦状態に入ってからの桐乃に
対して、京介が特別な感情を抱いていなかったのは明らかじゃないか?
214なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:31:27.89 ID:nfPRjd+8
ヒロインの格なら断然に黒猫なんだが
肉親じゃない桐乃だったら勝負は五分五分だな
215なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 10:32:01.55 ID:ksAEDfxh
ガンダムのメインヒロインはフラウボウだと思ってた
216なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 12:06:23.34 ID:uHFCwQ+X
バジーナにだってまだ勝機が!

ないな。
217なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 13:26:03.63 ID:Pj6phYm/
読み終わった
まさかの櫻井ルートかとも思ったが
それはそれタイトルからしてアレだな

いっそハーレム完全破壊て近親相姦くらいやってしまへ!
218なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 14:16:10.22 ID:WgJOQFnY
俺いも大好きなんだが、11巻の終わり方気持ち悪く感じた・・・
 最後の挿絵とかなあ・・・  
まあ 黒ねこタンのディスティーなんちゃらの通りになって終わるのじゃないかしら。
 
219なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 14:37:27.58 ID:pDYBzzfs
お前達が俺の翼だエンドか、俺達の戦いはこれからだエンドの2択
220なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 14:45:48.13 ID:Yu1YnWPM
確かに、潮時だな
221なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 14:46:32.50 ID:lz+WK/i0
地味子以外なら何エンドどもいいや
222なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 15:48:47.83 ID:/noaQ2eM
京介は大学に入って、そこで彼女を見つけた方が(・∀・)イイ
現状じゃ誰とくっついても血の雨が降る。
もっとも大学であっさり彼女を見つけたら、ヒロイン全員からフルボッコかもしれんが(゚∀゚)
223なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 16:00:29.29 ID:64tBykDQ
俺妹ダークネスでハーレム展開なんだろ?
224なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 16:38:38.13 ID:cxe3thQ2
地味子の安全牌っぷり
225なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 17:41:16.95 ID:Jv7UfaSo
ひきこもりの告白に三年前と同じ答えつって好きな人がいるって答えたジャン
まさかの地味子ルート?
黒猫じゃないの?
このままじゃまた襲撃するやつが発生するんじゃ…
226なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 17:58:19.73 ID:1dPULPDn
「こんなの私のお兄ちゃんじゃないッ!」って本も出れば良いのに
227なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 18:09:33.06 ID:J0YwJBUm
>>184
正確には「答えは変わらない」なので好きな人は
3年前と今とで違う可能性もある
228なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 18:39:39.97 ID:GNGECI2G
俺が好きなのはーーー


伏見先生の次回作にご期待下さい
229なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 18:42:34.66 ID:1RaRFidS
やっぱり最後は地味子か
そもそも地味子に男が出来たら絶対ぶっ飛ばすとまで言ってたのに自分は黒猫と付き合うってのが滅茶苦茶だった
黒猫プッシュはあくまでも商業的な理由で、もう終わるから作者が本当に書きたい方向に軌道修正したんだろうな
でそれが地味子エンドだったと
230なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 18:57:10.37 ID:8jQLz79t
地味子エンドとか妄想としか思えんがね、そんな例は殆どない
あと2、3巻挟むならまだしもな
231なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:16:28.33 ID:KKoanE9J
続きはPSPでっ!!
232なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:29:30.31 ID:8jQLz79t
やたらそれ言う奴がいるが売れてないのか?
PSPでしか出さないのが悪い
だいたいラノベじゃPC主体の話なんだからPC版ぐらい出せよ、ベタ移植でいいから
233なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:31:38.73 ID:Ht64QfKL
>>232
PCゲー市場がどんだけ狭い(売れない)か分かって言ってるのか。
234なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:35:14.86 ID:HW5bL2nK
>>232
売れる売れないはどうでもいいけど
各ルートがきっちり原作からの派生ルートしてるから○○ルートが見たければアリかと
235なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:36:35.41 ID:8jQLz79t
>>233
何をバカな反論してるか知らんが、それは出してから言え。
だいたい、俺はPSPしか出さない事実を言ってるだけだが、他に何一つ出さずに
話の主体であるPCすらも出さない事実をな。
236なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:44:17.85 ID:8jQLz79t
>>234
こんなこといちいち言う必要はないと思うが俺はPSP持ってない
他にも大量にそういう人はいるだろうし、そっちの方が大半だろう、当然だけどね
237なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:47:35.35 ID:GNGECI2G
小説ではぼかして終わらせて今回新しく出た奴以外の全ルートをPSPに入れればみんなハッピーよ
どのルートで終わらせてもそれ以外のキャラが好きな奴は悲しいじゃないか
238なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:47:36.75 ID:6/mNdQLM
ハーレムエンドで何年後とか話で継続しそうな気はする
239なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:47:37.76 ID:3eExPzpt
>>236
俺はこのためにPSP買った
240なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 19:49:10.85 ID:8jQLz79t
俺はやなこった、売れてないならとにかく他に出してから言え
241なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 21:56:12.77 ID:Jy012KxZ
>>235
それは電撃っつーか、角ソ連的に無理だろ。
バンナムにお願いしてみらよ。
242なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 23:39:57.48 ID:KWJz4RNm
宗教を信奉しているタイプの人に何を言っても無駄よ
243なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 01:13:50.94 ID:Uy2r1jCI
妹物の最終回ってどうやって終わるんだ?
まさか結ばれるわけにもいかないよね
「こんな日常がこれからも続きます」系しかないよね
244なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 01:18:51.00 ID:Pa+dc2ci
>>243
たしか妹と結ばれるっつーアニメが昔あったような・・・。

でも天下のメディアワークス(角川系列)とアニプレックス(ソニー関連)で
それやっちゃったらマズいし、まあ無難なところで終わらせるだろうな。
245なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 01:57:35.99 ID:JdOh8Dwx
妹と結ばれるエンド、いいと思います!
桐乃と京介の新婚生活はよ
246なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 02:05:36.01 ID:Hz2byjnk
伏見つかさの次回作は多分読まない
247なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 04:33:37.40 ID:dmA8/X4z
248なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 04:34:32.82 ID:mcgtGeme
なぜか放送当時12.5話で見るのやめてたが
さっき15話まで見終わった
そうか黒猫お前は京介のこと好きだったんか
249なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 04:37:45.00 ID:bLCCGbop
伏見先生の次回作、「俺の妹がこんなにビスコッティの親衛隊長のわけがない」にご期待下さい。
250なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 05:25:49.48 ID:FkzgZBm2
事実上桐乃か麻奈実の二択

次点であやせ>黒猫>加奈子>その他って感じだな

後ハーレムエンドの可能性はかなり下がった印象
251なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 05:55:02.07 ID:dmA8/X4z
黒猫は一番可能性高いだろ
今回は出番少なかったが
なんだかんだ5〜8巻の流れは無視できんし
まだフラグ残したままだし(黒猫父との会話)
252なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 05:59:23.87 ID:+uJB44qj
>>242
PSP購入を強要する方がよほど宗教だが
253なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 06:42:02.99 ID:TtQUI35K
地味子を選ぶ位ならホモルートに入ってくれたほうがみんな幸せになれる
254なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:32:15.43 ID:9LkDfKj7
地味子は大学行ったらコンタクトにして髪伸ばすんだろ?
255なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:38:22.30 ID:K+58ZADl
11巻終了時点で、

桐乃

(越えられない壁)

黒猫 麻奈実 あやせ 加奈子 沙織 (横一線)

(越えられない壁)

11巻の新キャラ

・・・こういう状況だろ?
第二グループは「桐乃を泣かす!w」で一致してるし
256なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:39:26.37 ID:z3KoTvrA
京介は地味子を人生の伴侶とする
桐乃は海外で気持ちを切り替えて帰ってきたら普通の妹に

京介は桐乃と共に海外へ飛び立つ
留学先の国(国名は出さない)は近親相姦オッケーだから!

このどっちか
257なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:41:59.03 ID:z3KoTvrA
>>255
11巻終了時点で黒猫あやせは桐乃炊きつけ一派に収まった
沙織は脱落
加奈子は独立部隊だが目は無い

桐乃VS麻奈実の2択しかない
258なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:45:54.26 ID:2ImPPlM7
桐乃は黒猫あやせに背中押されて麻奈実と戦う図になってるからな
黒猫あやせの目がもう無いのは確定したようなもんだ
259なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:52:42.74 ID:qb8ulBmA
自分の願望を思い込んでる奴ばっかりですね
260なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 07:54:54.79 ID:c+ACdRZI
妹が結婚するまでは俺もしねーよ
じゃあ一生できないわよEND
261なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 08:26:41.15 ID:PbQNKl6W
俺END
262なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 09:21:45.03 ID:dmA8/X4z
黒猫はむしろガチで3P狙っとる
263なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 09:50:35.31 ID:9J7yPFmQ
麻奈実:桐乃の気持ちを否定。二人の為に想いを断ち切るべきと諭す
あやせ:桐乃の気持ちに理解を示した上でライバル宣言
黒猫:桐乃の想いを尊重し、兄妹ラブラブな上で私ともラブラブしてほしい
264なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 09:52:20.57 ID:n/hPPLkC
寧ろ黒猫あやせ桐乃で4Pが一番良いんじゃなかろか
265なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 09:54:46.73 ID:glcvWhUO
>251
みんなソコ(5〜8巻の流れ)忘れてるよね
全12巻、三分の一使って二人の恋愛書いたのに
大体、京介が麻奈実に恋してる描写ゼロ
桐乃にとってのラスボスに過ぎない
266なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 10:14:27.27 ID:6q0WuDwy
これが流行ってたときに「○○が○○なわけがない」っていうフレーズが各所で多用されててうざかったくらいの印象しかない
特に友人のツイートがことあるごとに、ほとんどこのフレーズになっててマジうざかった
267なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 10:14:35.50 ID:mF9dvVp3
新たな犯罪者がでないことを祈るばかりだわ
268なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 12:07:48.66 ID:aa1Vttdn
>>243
確か、あだちアニメであったが、妹は血縁(養子で)で無かったな。

荻野目洋子がヒロインだったか…
269なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 12:12:01.85 ID:+uJB44qj
黒猫は桐乃
270なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 12:16:07.79 ID:+uJB44qj
書く前に間違って送信してしまったw

黒猫は桐乃気にせずに肉体関係結んでおけば、京介が気付いても
さすがに分かれる事はできなかったろうが、そこまでしなかったからな
加奈子の考え方で黒猫だったら勝てた

あやせは容姿的にはもっとも好みっぽいが今となっては
271なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 12:27:31.26 ID:K+58ZADl
>>268
「みゆき」ですな。

今回の京介の台詞をみるに、そのパターンになる可能性も高いと思う。
ゲーム版でもアレだったし。
272なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 12:37:43.13 ID:5zbbj8bd
やっぱり桐乃ルート(真妹)か
273なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 13:35:42.35 ID:hxplZfgt
>>265
忘れていないが、11巻を見た後では、浮かれていた痛い子扱いだ
274なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 13:39:53.44 ID:+uJB44qj
痛いも何もあれが普通で恋する少女としては本来あるべき姿だろうにアホかと、痛くてはずいのはお前
だいたいあのままくっついて既成事実でもつくっとけば終わってた
275なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 13:51:23.58 ID:9J7yPFmQ
黒猫は桐乃とも肉体関係をもちたいと思っています
276なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 13:54:39.37 ID:wUnH/1It
桐乃と麻奈実が角突き合っているうちに、京介は事態の泥沼化を察知して戦線離脱、
別のところで彼女を見つけて付き合ってました、でいいじゃない。
277なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 15:09:12.99 ID:bLCCGbop
京介が3年前から好きだった女の子は、12巻の残り5ページくらいから登場します。
278なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 15:24:47.28 ID:9J7yPFmQ
なぜ3年前好きだった子=今現在好きな子だと思った
279なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 15:45:28.96 ID:p8SdoVvy
それは3年前に自分に好きな子がいた事を自覚した決定的な描写だからだね
280なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 15:48:35.50 ID:B11dTUEt
なんかここ読んでると、黒猫がダークネスのモモに思えてくるw
281なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 15:53:42.92 ID:59lhS0qn
あながち間違いでもない
「理想郷(京介、桐乃と3人で食卓を囲む生活)」とか思い浮かべてたり
282なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 16:26:33.29 ID:hxplZfgt
>>274
必死過ぎだろ
夢の中で黒猫エンドを見ていなさい
283なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 17:07:48.23 ID:SSKvrzUW
黒猫は今までの流れがあるしまだフラグ残してっからなー
なんだかんだ本命じゃねーの?
284なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 17:13:46.81 ID:nFpcGm0x
これ読んだこと無いんだけど妹が兄に恋愛感情を持ってるって描写はあったの?
285なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 17:24:57.01 ID:SSKvrzUW
>>284
バリバリに

前半は匂わせるような感じだったが
7巻あたりから確信的かつストレートな描写になった
286なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 17:40:13.34 ID:OdYm9L0q
黒猫厨が暴れてたのか
今回で負け確定したのに見苦しいやつ
287なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 18:01:47.84 ID:BveN9o9M
>>268,>>271
「みゆき」は実妹じゃないだろ

最後、どこか外国の教会で結構式までしてるんだぞw
288287:2012/09/12(水) 18:07:16.18 ID:BveN9o9M
>>268,>>271
読み違えました
申し訳ない
289なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:03:04.45 ID:+uJB44qj
>>282
なにを必死になってるかしらんが、俺は加奈子のが好きなんだがw
290なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:14:37.88 ID:vnvt3v6x
桐乃→まあしょうがない、それはそれであり。
黒猫→全体を通して見ると1番可能性が高い。1度受け入れられてるしね
あやせ→可愛いから許す。
麻奈美→展開的にそうなりそうだが、つまらないのでやめてほしい。
    とゆうかキャラに魅力がない。可愛くない。11巻は特にウザかった。

その他→知らん


とゆう俺のイメージ  もちろん黒猫厨です。
291なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:16:46.73 ID:vnvt3v6x
>>244
あかね色じゃない?
292なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:22:55.29 ID:XwQM2iCk
番外編
俺の弟がこんなに可愛いわけがない

よろしく
293なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:36:07.08 ID:UXHXNrgM
番外はあたしのお兄ちゃんがこんなに格好いいわけがない(///)
294なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:37:42.76 ID:+uJB44qj
桐乃視点は出る可能性があるだろうな、嫌いだが心理状態は興味深くはある
295なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:47:28.14 ID:CwK6QJhV
>>290
まあ妥当だとは思うが地味子だろうな
ヒロイン(この場合桐乃)のトラウマとの対決ってのは
よくあるラストステージだし
296なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:48:38.99 ID:vnvt3v6x
11巻でいきなり出てきた使い捨てヒロインいるじゃん?

あれめちゃ可愛いくね?
レギュラーメンバーだったとしたら確実に1番好きだったわ
297なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 20:55:14.48 ID:GGwGwk2f
だが、絶壁だ
だがそれがいい
298なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:07:32.92 ID:uZbTTQY3
はがないとどっちが面白うの?
299なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:21:34.44 ID:vnvt3v6x
>>298
原作で?
300なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:22:25.23 ID:n/hPPLkC
モバマスにハマったんかいって話だった
まんま杏やん
301なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:25:21.47 ID:GSzLeWfp
一目会ったその日から、恋の花咲くこともある。
っということで、中学3年生の時にゲーセンで出会った赤城妹のことが忘れられず(ry。
302なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:28:56.84 ID:W2TWB7Go
3年前と変わらない答えが「好きな人がいる」というのがぴんとこない
桐乃にしても麻奈美にしても今回出た事実から3年前の時点で好きだったと言われても?となる
3年前や今「好きな人がいる」のなら1年前はどうなんだという
303なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 21:43:32.58 ID:2z2vuJ+A
順当に考えればずっと自分を認めてくれる麻奈実をってこと何だろうけど
それだとつまんないしなぁ
304なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 22:09:17.26 ID:Ipex5cca
>>298
比較にならんよ
特に今巻で絶望的に差が付いた
305なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 22:17:55.95 ID:+uJB44qj
比較にならんはともかく、今巻はつまらなかったな
俺は普通の話が好きなんで
306なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 22:54:43.86 ID:QsHW9UnH
>>289
こんなスレに張り付いてる奴が言うかね…
>>298
ゴミと比べても…
もっとましなもん持ってこい
307なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 23:08:54.52 ID:JdOh8Dwx
>>287
オランダなら実妹でも大丈夫かw
308なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 23:19:40.43 ID:+uJB44qj
>>306
> こんなスレに張り付いてる奴が言うかね…
はあ?バカかな、張り付いてアホ発言を繰り返すお前などに言われたくはないが
だいたいこんなスレとかバカアンチか知らんが、自らクズと認めるとか間抜け発言
309なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 23:54:42.83 ID:U4bIK58F
京介の好きな人は黒猫だよね?
310なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 00:02:38.25 ID:Ipex5cca
>>308
うわぁ……
311なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 00:09:22.52 ID:xzWVLOw4
>>309
「3年前と変わらない」って言って断ったから桐乃か幼なじみしかないよ

流れからして桐乃だと思うけど
312なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 00:54:40.37 ID:cNbJzBa0
>>224
すげえわかる 主人公ノーリスク杉だよねww
313なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 02:34:33.35 ID:lycjNF+X
>>312
「お兄ちゃん大好き!大きくなったら、お兄ちゃんと結婚するの!」みたいな、微笑ましい夢を口にする小学生に、真面目に説教する女はちょっと…。
親父に例えたら、「パパ大好き!大きくなったら、パパと結婚するの!」って言ってる桐乃に、母さんが説教してるようなもんだぞ。
314なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 05:50:07.61 ID:Hd3EtXXp
相変わらず、負け猫厨の頑張りが痛々しいなw
315なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 06:36:25.77 ID:UPJ5H39O
沙織は?
316なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 08:10:45.30 ID:v3AoCwQa
>>315
早見?
317なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 09:53:55.29 ID:pknKXjMN
本来黒猫ルートだったのに、桐乃のオタが暴れまくって桐乃ルートになった作品なんだろ
中盤の流れが全く無視されてるみたいだし
318なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 09:55:41.74 ID:fbMR7jpM
>>311
「好きな人がいる」のが3年前と変わらないって表現だから
3年前と現在の好きな人が同じだとは限らんよ
「3年前から好きな人がいる」なら麻奈実か桐乃だろうけどさ
319なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 10:15:32.25 ID:cv3yggSV
アンケート取ったじゃん
あれで大正義妹ルートが確定したんだよ
320なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 10:50:05.29 ID:4cH5vHsF
地味子ってストーカー気質&(主人公にとっての)フラグブレーカーだよな
本来読者から嫌われるタイプのキャラだが
前半戦で本性をうまく隠して
いい感じでファンをつくってたから凄いわ
321なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 10:51:49.24 ID:95U8l3Z1
つか今回その黒さがわかって逆に気に入ったわ
322なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 11:00:26.37 ID:cnEBmpWU
3年前ならともかく、あんまりよく知らない筈の今の桐乃に
あんなことを言う麻奈実は立派にメンヘラ女
323なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 11:36:17.12 ID:fbMR7jpM
いや3年前のほうがおかしいだろw
お兄ちゃん大好き!将来はお兄ちゃんと結婚する!って夢見てる小学生に
ガ チ 論 破とかどうよ・・・・
諭すにしても言い方があんだろうに
ありゃあ嫌われても仕方ないわw
324なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 12:56:28.71 ID:KOFVCw07
>>310
だからメチャクチャないちゃもんつけてスレを荒らすアンチは巣に帰れよ。
325なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 13:13:14.87 ID:N8dle+Ql
>>320
>>321
地味子のキャラ設定を壊しながら
終局へ向かっているんだな
上手く納めれば名作になるが、
ヘタ打つと各キャラが好きな読者から総スカン喰いそうだ
まあロン毛の地味子は俺の物だが
326なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 13:26:55.92 ID:KOFVCw07
真の名作は、上手い終わり方かどうかよりもつまらない終わり方かどうかの方が問題

1期テレビ放映分の終わり方みたいでは上手かろうが実につまらない終わり方、このままではそうなる可能性も高い
327なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 14:02:34.91 ID:95U8l3Z1
>>323
同感w
もしかすると桐乃、気持悪い(=キモい)とか言われてオタクに共感したのかもな

>>325
> 地味子のキャラ設定を壊しながら
アレは、壊したと言うよりも隠していたのを見せたという印象だ
以前から片鱗()は見えてたから
しかし、まさかあれほどとは
328なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 15:08:31.10 ID:x+JNyMOx
奇を衒って正ヒロインとくっつけない作品は失敗するよ
329なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 15:12:42.19 ID:cnEBmpWU
3年前にやったことは酷いと思う。だけど3年前に言った酷いことは
忘れていたとしても仕方ない。中学生だから。
ところがあとになって出てくるモノローグ読むと「忘れていた」
ってのは嘘なんだよね。あそこのモノローグは「気持ち悪い」部類
330なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 16:25:46.29 ID:eUtJ5EWs
あやせは?












あやせは?
331なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 17:45:12.12 ID:jStMYtn2
>>328
C級漫画だがマトゥルスの血族とセラフィックフェザー思い出した
セラフィックフェザーに関してはどちらが正ヒロインか判断迷うけど
332なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 17:50:29.21 ID:v3AoCwQa
>>330
なんかつぼにはまって笑いが止まらないww
333なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 18:44:50.43 ID:Wl4jG+hM
torrentまだですか
334なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 19:45:03.31 ID:CN8X1V8U
>>104
〇年後に、桐乃が結婚。
結婚式で笑顔の桐乃を見て、「あれ、桐乃ってこんなに可愛いかったっけ?」と思う京介でラスト。
335なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 19:51:33.07 ID:cNbJzBa0
>>334
滝涙;;
336なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 19:56:04.69 ID:8bCdOFSC
>>330
桐乃を泣かせたら殺しに来そう
>>334
あー俺もそう考えてるオチだわ
地味子と子供の親子三人で桐乃の結婚式に参列
337なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 20:13:38.00 ID:OWsgbeOp
もう連れ子オチでいいじゃんw
338なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 20:32:50.47 ID:VWZV5WMU
桐乃みたいに自分を告白できたら気持ちいいべ
339なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 21:03:13.15 ID:UPJ5H39O
ガラスの階段登る
君はまだシンデレラだ
幸せは誰かがきっと
運んでくれると信じてるね
少女だったといつの日か
振り向く日が来るのさ
340なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 21:11:27.15 ID:WiE1egQm
加奈子と彼方で番外編頼んます
341なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 22:22:57.61 ID:BXL/fJjZ
星野シスターズでも外伝欲しい
342なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 22:29:49.87 ID:lCEW4JQH
なんだ桐乃と京介が夫婦になるのか
それはめでたい
343なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 22:50:05.63 ID:v1hY3Pir
麻奈美って性格悪いよな
344なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:02:50.20 ID:jStMYtn2
私気になります!
345なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:08:42.94 ID:KOFVCw07
実際はせいぜいがデートして、テレビ版エンドみたいなありきたりゲームのトゥルーエンドみたいな
つまんないエンド+発展の可能性を臭わせるエンドの可能性が高いとは思うが、それでも
明確な桐乃エンドの方があり得ない地味子エンドよりはあるだろうな、
その場合血縁どうするのかが気になるが
346なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:30:05.51 ID:oHCkutcl
>>317
むしろ黒猫ルートこそ唐突で商業のためなのが見え見えで萎えたから
元の路線に戻ってくれてよかった
347なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:32:43.03 ID:S/6tvzO8
グッズでは相変わらず黒にゃん萌えから搾り取るつもりのようだ
http://www.animate.co.jp/special/dengeki/pc/20th.html
黒猫の湯上がりくんかくんかセット \10,000

この前コミケで黒にゃんセット5000円散在したのに、また散在するのか・・・
348なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:48:07.99 ID:NX4DAbGf
まあ小学生の桐乃にマジレスする地味子は・・・ってなったけど
じいちゃんの「お前もいずれわかる」もフラグじゃね?
だったら桐乃ルートが強く・・・
だが3年前フラグも解釈によっては・・・
でも地味子を3年前に京介が確信ついて好きなひとってのも気に食わん
まあ3年前も今も好きな人がいる(同一人物じゃないよ)って解釈もできるけど
なんか主人公としてそれって・・・ってなるし
フラグ立てすぎて最終巻が曖昧に終わるってのは本当に勘弁してほしいな
最後は地味子でも桐乃でもあやせたんでもスッキリ完結してほしい
349なまえないよぉ〜:2012/09/13(木) 23:52:48.45 ID:KOFVCw07
あやせたんという単語が入らなければ70点
350なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 00:06:32.43 ID:bQMA/aoH
読者の大半は近親恋愛的な話が好きで最初にこの本を手にとったんだろ?
それを他のキャラとの普通恋愛で完結なんてさせたら小説DVD大量に中古屋行きになるよね
351なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 00:10:43.11 ID:9n8m1go8
ガチ近親だったらドン引きだし実は兄妹じゃないとか白けるわ
二人が成長してただの仲のいい兄妹になるEDで良いんじゃね?
もちろん兄の恋人にはヤキモチ焼くしちょっかい出します
352なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 00:12:54.04 ID:cNEjOlED
>>351
> 二人が成長してただの仲のいい兄妹になるEDで良いんじゃね?
>
俺もそれでいいと思うぞ
つーか、どうしても兄が誰かとくっつかなきゃいかんの?
353なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 00:16:20.61 ID:9n8m1go8
>>352
あれだけモテモテな兄が誰ともくっつかない方が逆に不自然w
まあ作中でそれやる必要はないけどな
354なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 00:37:14.67 ID:Ng2m+hj2
>>352
11巻読むまではそれでもいいと思ってたが
普通の兄妹=麻奈実エンドになっちゃったからなあ
355なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 01:03:55.45 ID:vmh7ui6c
そこで兄妹セクロスも容認してる黒猫END
356なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 01:06:26.65 ID:ijLAn09p
>>348
京介が童貞じゃないならあそこは本当に好きな人がいようがいまいが
「ごめん、今も昔も好きな人がいるんだ」と言って正解。あの場面で
櫻井を受け入れたらただのクズ人間さんだし相手が傷つきにくい言い
訳として悪くないから。
こういう台詞が意識して出てくるようなら12巻で話がこじれるはずは
無い。最終巻で美味くまとめるにはそれもありかもしれないが…


357なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 01:28:27.01 ID:vmh7ui6c
あやせ→前巻の告白の返事
黒猫→黒猫父との風呂場での会話
地味子→3年前の好きな人(?)
358なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 01:51:49.41 ID:zHH+RHyI
>>350
地味子エンドだったら全部処分するわ
359なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 02:11:48.97 ID:lquZdYNK
>>336
この場合、桐乃の彼氏が誰になるのかが、最大の問題。
彼氏になりそうな男キャラって、今まで登場した人物で誰かいる?
360なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 04:09:00.67 ID:Rw6QlZux
>>358
地味子エンドは無いだろ。
京介が「俺は今度こそ、自分から告白すると決めたんだ」って決意してる以上、
京介に告白したことがあるキャラのエンドにしかならないだろ。
361なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 06:31:00.08 ID:0x6sJLQM
京介に告白した事のあるキャラ

・桐乃
・黒猫
・麻奈実
・あやせ

うーむ……
362なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 06:36:45.63 ID:wdM2BKJY
地味子はないだろうが、しかし、その決意と告白したことがある人物であるというのは
必ずしも一致させる必要は無い。単に今度は相手から先に告白させるようなことはしない、
という意味かも知れんからな。
363なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 06:38:14.42 ID:SxJJEzzE
>>361
桜井「」

つーかみんなの思惑がはっきりしてきたな
加奈子→京介告る、桐乃知るか
麻奈美→京介告る、桐乃よ普通の兄弟になれ
あやせ→京介告る、桐乃とは親友
黒猫→京介に告られる、桐乃とハーレム
桐乃→エロゲーよりすごい事?
京介→好きな奴がいる?
364なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 08:28:15.45 ID:66HYtUqU
>>343
10巻までは都合が良すぎて気持ち悪い位だったが
11巻で女が出て来たって感じ
365なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 08:37:44.63 ID:PN4gHT6v
沙織・バジーナ→宣言するもスルー
366なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 09:28:37.73 ID:ZzCsSLzH
>>204
TOGfでなら主人公とサブヒロインの幼馴染でゴールインしたよ
メインがロリだから仕方ないけどな
とはいえ俺妹はタイトル通り桐乃エンドじゃないとスッキリしないな
367なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 09:42:42.55 ID:dMDaw3wm
みんな桐乃の過去話を読みたかったんじゃないの?
新キャラと真奈美メインじゃん11巻
368なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 13:26:53.89 ID:VMI4cazH
自分と京介が付き合う(理想達成)→夢の3P生活ktkr
京介と桐乃が付き合う→同人ネタが捗る捗る
京介が別の女と付き合う→傷心の桐乃を慰め名目でキマシ

黒猫はどのルートでも得をする
369なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 13:30:45.38 ID:iuBhXQ7m
>>368
確かにw
370なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 13:40:59.78 ID:4bllerUY
いやそういう考え方をしたら地味子やあやせだって言えるし
特に地味子は京介の幸せが自分の幸せみたいなこと言ってるし、内心はともかく
371なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 13:43:05.01 ID:2cj5V63Y
>>359
ロックとは猫をかぶらず素で喧嘩できる仲になれそうと思った
372なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 13:46:15.16 ID:VMI4cazH
黒猫は自分の想いが満たされなくても
桐乃と仲良く出来れば満足って感じ

逆にいえば自分と桐乃との仲が壊れたり桐乃が蔑ろにされるようなことはNG
373なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 14:51:12.79 ID:cZMVEXUz
よく考えてみると麻奈美ほど魅力のないキャラって
あんまりいないな

逆にすげぇわ


あ、もちろん俺の主観です
374なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 15:22:55.44 ID:tXWXPeLH
最後にここまで未登場の新ヒロインか出てきて、それが京介の好きな奴ってオチだと笑えるな。
推理小説で最後に誰も知らない新事実がいきなり出てきて、それが犯人確定の決め手になるようなもんで。
375なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 15:31:00.02 ID:aKsHtE+s
9巻で登場したClariSが再登場
京介はアリスたんに激萌えだったという新事実とかどうよ
376なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 15:44:48.62 ID:biG2SI9T
まなみさんとくっついて
桐乃がふっきれたが、こにくたらしく振り向きざまに
アッカンベーをしながら文句をいい
京介がくんのぉーやっぱり俺の妹がこんなにかわいいわけがない!!!
と青空に叫ぶエンドでw
377なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 15:45:56.97 ID:bsauCYF7
実は弟萌えだった京介がロックに告白
378なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 16:07:02.49 ID:RGF6hnyC
実はロック超人
379なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 17:46:39.17 ID:yFnK6ibQ
妹と仲の良い毎日、幼馴染との平凡な毎日、後輩に慕われる毎日。

そして明日も俺の平凡な日常が始まる。



The END.



こうだろ。
380なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 17:48:55.52 ID:yFnK6ibQ
誰と付き合うとか結論が最終巻で出るとかなぜ勘違いした?
381なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 17:50:57.09 ID:oVSHEZqI
>>380
ファンの願望じゃないのかな
というか、「このまま何も決着がつかないとかおかしいだろ!」と怒ってるんじゃないの?
すべての物事に必ず結論が出るわけじゃないのに。
382なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:20:26.02 ID:z7pASpMJ
>>379
ここまで話を動かしといてそれだと暴動がおこるぞ
まるまる1巻費やして過去話をした意味がなくなる
383なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:32:53.15 ID:+/YAC+r/
>>378
なるほど。それで最終巻になるのか
384なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:37:30.79 ID:4bllerUY
>>382

起きないよ、それにどうせ各キャラ事の補完を出すだろ、それでおしまい
385なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:41:20.64 ID:tjMWZ81g
>>78
桐乃は俺のよめ
386なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:42:39.00 ID:+/YAC+r/
桐乃は京介の嫁♪
387なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:45:03.27 ID:WMRdxinM
さすがにこれで誰も選ばずに「俺達の日常は続いていく」エンドだと酷いとかレベルじゃねーぞw
さすがに作者もそれはやらんしょ
388なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:50:33.41 ID:4bllerUY
いや別に既定路線だろ、なにがさすがなのか分からんし
389なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 18:53:02.53 ID:UCbkjJ7K
読んだけど、麻奈美性格よろしくなさすぎだろ…
390なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 19:00:34.40 ID:d6tRu09H
>>389
いままでが、物分かり良すぎて気持ち悪かった。
女ならああいうもんでしょ。
391なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 19:02:09.51 ID:GMNYlRQF
作者的にはこれ以上俺妹で稼ぐとか続きやりたいとかなら俺達の明日はこれからだエンドにするだろうね
その方が色々やりやすいだろうし、この後の作品が泣かず飛ばずだったら復活させりゃいいし

11巻の麻奈美は最終巻に向けてまとめる為に割くった形なんじゃない?仕方ないかもしれないがファンはカワイソス
392なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 19:59:46.00 ID:+241AcQy
『そっか…でもね、桐乃ちゃん』

『そういう風な意味で、お兄ちゃんのことが好きだなんて、おかしいと思うな』

『普通じゃないと思う。異常だと思う。たくさんの人が、気持ち悪いって感じると思う』

『当たり前だけど、兄妹では結婚なんてできないし、ご両親だって反対するに決まってるよ』

『桐乃ちゃんの気持ちが本物であればあるほど、大人になって変わらないものであればあるほど、
誰かが不幸になる』

『それはもうどうしようもないことで、誰にだって、たとえきょうちゃんにだって、
どうにもならないことなんだよ』

『いまのきょうちゃんじゃなくて――桐乃ちゃんが好きだった頃のきょうちゃんでも、同じ』

『だって、桐乃ちゃんが憧れてた「凄いお兄ちゃん」なんて、最初からいないんだから』

『だからね、桐乃ちゃん』

『その気持ちは、誰にも言っちゃだめだよ』

『早く忘れて、諦めて、ありのままのお兄ちゃんと仲直りして――』

『普通の兄妹に―――――なりなさい』
393なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 20:03:47.79 ID:4bllerUY
親父「そうか、そんな事が…」
親父「実はな…今まで黙っていたがお前らは血のつながった兄妹ではない」
394なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 20:44:59.36 ID:F1bDgCxQ
桐乃が妹物のエロゲー好きなのは、兄貴に私をこんな風に愛して欲しいと言う願望か!
395なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:01:01.09 ID:HU4/UQb5
>>391
別に、4巻の伏線を敢えて拾わずに、「俺の妹が実の妹のわけがない」とか、
加奈子の話で、「俺の妹の友達がこんなにメルルのわけがない」とかやればいいだろ。
396なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:24:59.87 ID:GMNYlRQF
>>395
さすがにそれもう別作品だと思うぞ
俺妹2とかでやったほうがネームバリューでくいつくだろ
397なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:02:43.28 ID:5Dir94PW
まじで近親やるっぽいよなー
リアルではないけどすげえぶっとんだ世界観や価値観の物語ではないし
親関係とかどうオチつける気なんだろ
398なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:11:56.77 ID:oVSHEZqI
>>387
> さすがにこれで誰も選ばずに「俺達の日常は続いていく」エンド

それでいいんじゃね?
それともまた犯罪者が出てもいいとか?
399なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:37:22.37 ID:8vNXeg9O
近親エンドじゃないならこの作品の意味ないでしょ
アニメしか見てないけど桐乃と結ばれたら小説ぜんぶ買う
400なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:46:19.48 ID:qcWhyujd
>>398
今本スレを荒らしてる筆頭とか呼ばれてる奴が
第二の犯罪者になりそう
401なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:49:56.55 ID:4bllerUY
近親エンドとかどういう意味で言ってるか知らんが、血縁設定とかあり得ないんだが
それを言ってるなら頭に虫がわいてるとしか思えない。
ゲームだって義妹だからな。
402なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:56:14.03 ID:GMNYlRQF
エロゲは実妹はOKなんすけどね
403なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:57:03.96 ID:UaFM/3xr
たぶん主人公が死ぬ
死ぬ間際に桐乃に告って死ぬ
404なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:04:40.87 ID:P4axnb55
こんなスレでID赤くしてるほうが頭に虫湧いてると思う
405なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:07:36.29 ID:/ME+rdKe
404が顔真っ赤なのはわかった
406なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:20:08.63 ID:AQNglroS
京介と桐乃の乳繰り愛見たいの…(笑)。
偽物語の歯ブラシプレイなの。
407なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:23:00.46 ID:5xgt8p6p
>>406
つ薄い本
408なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:45:37.94 ID:O5ODbwqh
桐乃エンドで赤城兄妹との偽装結婚なら法的にも世間的にもOKだな!

京介と瀬菜、桐乃と浩平で結婚するが実際は兄妹で暮らす。
もしくは、お互いに子供を作ってから離婚して実家に出戻って一緒に暮らす
当然、子供は兄妹の子・・・
409なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 06:04:21.09 ID:tgW41RhL
正直、法とか言うなら別に義妹や義兄でいいはずだが、なぜそこまで近親に拘るのかわからんな
血がつながっていようがいまいが一緒に家族として過ごした妹だし、桐乃は桐乃だろうに。
こういう奴って血縁を愛してるんであって、本人がどうであるとか、人格とかどうでもいいんだろうな、
まだ顔が可愛いからで好きとか判断してる奴のがマシだろう。
410なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 07:58:17.43 ID:i81qBkD9
どうせラノベなんだし近親エンドにしようが別にどうでもいいわ
リアルでムリゲーな事だからこそってのはあるだろ
禁断の果実ってやつだわな
411なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 09:00:54.10 ID:O5ODbwqh
>>409
スレの流れが近親エンドだったから、こういう可能性もあるんじゃないかという、ただそれだけの話なのに
なんで、そんな妄想が湧いちゃうのか理解できん・・・

正直、近親エンドとか、どうでもイイが桐乃が義理の妹とかだったら作品として陳腐すぎるだろ
ゲームは各キャラのエンドを作る為に義妹にする必要はあったにせよ本編までそうなるとは限らないだろうし
安易すぎる

412なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 12:47:26.18 ID:Vw1XAgFo
地味子うぜぇ
413なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 13:34:18.31 ID:tgW41RhL
>>411
> スレの流れが近親エンドだったから、こういう可能性もあるんじゃないかという、ただそれだけの話なのに
> なんで、そんな妄想が湧いちゃうのか理解できん・・・

いや、別にお前だけの話を言ってるわけじゃないし、具体的に言ってる奴は大量にいるから前から言おうと思ってた事なだけ。
そういう風にとるとしたら君が自意識過剰ってなだけ。

> 正直、近親エンドとか、どうでもイイが桐乃が義理の妹とかだったら作品として陳腐すぎるだろ
まったくそうは思わないし、ゲームでもそうである以上アホらしい。それに陳腐とか何を勘違いしてるかしらんが、
この一応現実路線を取っている作品において近親相姦なんてのは全員とセックスしまくって終わるハーレムエンドと
同じように無茶な話だ、エロゲじゃあるまいし妄想を言うにも程がある。
そも、どうでもいいとか言ってるが、そういうことを言うようでは上記の俺は関係ないって話も疑わしくなるよ?

> ゲームは各キャラのエンドを作る為に義妹にする必要はあったにせよ本編までそうなるとは限らないだろうし
> 安易すぎる
まだものは出てないし、実際の話も展開も知らない見もしないで勝手にそう決め付けるとか、安易すぎるね。
414なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 18:23:42.24 ID:VKDiOhFL
いつ血の繋がらない妹にするのか
415なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 18:39:21.99 ID:3YlOGyS5
別に血のつながった妹を好きになってもいいじゃない
416なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 18:42:33.02 ID:pZQOs9cm
桐野は外道朝鮮人で近親相姦OK
糞の食い合いでハッピーエンド

人は公正さを尊び、正しいことを行おうと努力する。そしてそういう人格を目指す。
韓国人はそういうところがまるでないから問題なんだよ。
417なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 19:37:13.79 ID:hkDubH0b
妹モノのラノベなのに近親はダメだとか長文書いたり韓国がどうとか書いてるやつは完全に湧いてる
418なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 19:39:19.44 ID:tgW41RhL
まあ、義妹だって近親ですがね
419なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 21:29:59.03 ID:5NluUTDN
コンシューマーゲームがどうだか知らないが
書籍として出すなら実妹とラブラブだって問題ないだろ
420なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 21:32:09.09 ID:p84S+Uh8
最新刊は黒猫をないがしろにした
421なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 01:44:52.00 ID:s3V8J2t+
>>419
そっちがどういうのを期待してるか知らんが一線を越えるとか恋人以上の夫婦同然のようなエンドを考えてるなら
問題はこの作品が現実路線で、かつダーク・鬱系ではなく、笑いや明るい話が基本線という事だが

作者がそれらをぶっ壊してまでやれるかどうか、やったとして果たして成功するかどうか
まあ本編無視で、作者が勇気と知恵を出して、IF的になら無理すれば出来る可能性はあるだろうけどね
本編がグッドっぽいトゥルーエンドなら、ダークなグッドエンドってとこだろうな
422なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 05:18:33.98 ID:GN8mnEoc
>>420
アンケートで負けたからね
残当
423なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 05:18:36.70 ID:Sn2DD5NY
しょせんらのべだのも、なんでもいいよ
424なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 11:57:54.39 ID:bgq57fHy
本編無視って……w
タイトルも目に入ってないし理解もできない
小説も読んでません読めませんってクチか
425なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 12:20:47.46 ID:zYJvrY6Y
桐乃→京介がブラコンじゃなくて恋愛感情持ってるって
きたからな
黒猫もあやせも自分の気持ちに正直になりなさいと
桐乃を応援してくれるようになったから最終巻どうなることやら
426なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 13:03:14.50 ID:fyoggwJQ
>>425
地味子と桐乃が相打ちOKで漁夫の利狙い黒猫エンドですねわかります。
427なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 13:19:56.25 ID:ck9YVBHC
>>424
日本語もよく分からないようだが、よくそれで読んでるかのような嘘付けるなあ
428なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 15:26:40.67 ID:ldPos/RZ
アニキはマネージャーとして一緒に海外に行って、恋愛面は曖昧のまま終わりそう
429なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 16:46:02.61 ID:vWYzKkKM
私の兄貴がこんなにかっこいいわけがない

…がはじまるんですねわかります。
430なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 16:54:34.14 ID:CHlzwW0/
12巻まではエロゲでいうところの共通ルート

…伏見先生の新作はキャラごとの個別ルートを描く仕事になります
赤城(;´Д`)ハァハァ
431なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 16:56:24.68 ID:ck9YVBHC
赤城ってホモルートか、それは面白そうだなw
432なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 17:01:13.66 ID:ywT9aLOX
共通なげぇよw
んでもって終わってみたら共通が一番おもろかった、とかなるんだな
433なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 17:46:08.91 ID:ck9YVBHC
共通はとっくに終わってるだろ、加奈子や沙織はもう何をやっても無理w
それにナンバー2の黒猫辺りも今の時点でこれではあやせより厳しい
434なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 18:13:19.84 ID:6Q/sCUpW
全然オモロなかったわ
435なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 19:20:08.09 ID:I6u6yYoP
沙織回はつまらん!読むの飛ばそうかと思った
436なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 22:18:50.78 ID:TsgnQB69
加奈子>>リア>>ブリジット>>瀬菜>>>>あやせ>>>>黒猫>>>>>>>>桐乃>>>>>>>>>麻奈実>>>>>>>>>>>沙織
437なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 22:25:54.99 ID:ywT9aLOX
新刊の杏もどきはどこに入る?
438なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 07:56:16.24 ID:M8VxnXUL
とりあえず

漫画版の瀬菜のデザインはどうにかならなかったのか・・・
439なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 11:47:13.42 ID:Wr8rgwBd
アニメ版のデザインが良いかのような言い方だな
440なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 19:10:52.20 ID:Fb55LbmP
途中までは本当に面白い小説だった
途中から近親相姦臭が超濃厚になり過ぎてついていけなくなった
黒猫とくっ付いた辺りで、キリノにも適当な彼氏キャラ当てがって、捻りは無いけどハッピハッピー、な感じで終わって欲しかった
中古本の販売規制すりゃ〜引き伸ばし商法する必要無くなって良い物語が沢山増えるんじゃねえのかな〜
441なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 22:54:37.08 ID:hPLmLPnZ
登場人物が超人化しだしてからつまらなくなって切った

442なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:07:55.55 ID:WVU62k94
べつに誰が誰とくっつこうがどうでもいいが、
>>1みたいに発売日にその本の最終ページ公開しちゃうってのはどうなのよ。
443なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 04:05:42.55 ID:MZS7O4iz
>>442
ブログ主に言っても効かないだろうから
出版社に抗議したら。買う気が失せるとでも言って
444なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 10:00:51.31 ID:uZhN/sQ0
途中の黒猫ルート?はおもしろかったなぁ
なんか作者が変なファン(逮捕済)に粘着されて
黒猫ルート?を外れてから話につじつまがあわなくなって
変になったよ





もうぶっちゃけ最終巻とかどうでもいい
445なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 21:18:36.01 ID:mMW3Hstu
面倒くさいから、全員孕ボテエンドで
446なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 21:19:51.11 ID:d7sY2Yq1
それあったらいいなあw
エロゲだって最近はめったにないもんな
447なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 00:23:30.30 ID:5X0uL+zU
>>444
黒猫とくっついて終わるべきだった
今の展開では黒猫がキチガイ過ぎる
448なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 00:34:55.00 ID:epYjkLIL
元から基地外だろ
449なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 03:18:44.29 ID:egG/0N/3
兄妹でキスくらいはしたことあるの?
450なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 11:42:20.23 ID:5X0uL+zU
>>448
それは言い過ぎだろ
451なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 12:36:54.21 ID:J/kl0ViB
※ここは、ノーチャンスになっちゃった黒猫厨が震え声で黒猫エンドを希望するスレです
452なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 12:37:36.38 ID:Bn4ReiO9
>>448
まあそうだけど
ストレートすぎw
453なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 12:40:48.39 ID:+ZJX5pRW
どこかの誠くんみたいに、自分に擦り寄ってくる女の子は全員やっちゃえばいいじゃない。
ラストは首から上だけヨットに乗って、東京湾クルージングで(゚∀゚)
454なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 12:52:11.22 ID:06Qna0yG
10年後Twitterはどんな解釈にされるんでしょうねぇ
まぁ常識で考えれば音信不通になってると解釈するのが当たり前だよねぇ
黒猫厨さん達のオメデタイ解釈ができる頭が羨ましくて仕方がないよ
455なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 13:39:56.46 ID:bmNtivno
タイトル的には別に恋愛で終わらせる必要はないよな
456なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 14:25:30.56 ID:cTw3sMia
ハルヒと同じような盛下がり感なんですけど
457なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 21:42:15.09 ID:4FTg4+6F
>>451
ひどいwww
458なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 22:04:22.78 ID:KlrUVWaW
地味子が本性現しすぎ
兄妹どうしなんて気持ち悪いとかはっきり言っちゃってるし
まぁ正論なんだがいつもの天然キャラが演技だったとしか思えない
459なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 00:49:28.62 ID:Dhf55/J2
とらドラのみのりんみたいな感じか
460なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 07:18:10.56 ID:IAvx75zl
元々予感はしていたけどな。あんな主人公に都合のよい女がいるわけがないって。
まあもっとも作者的に最初の想定と今現在の立ち位置が同じとも限らないけど。
461なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 08:21:02.10 ID:Ed6KYFkP
京介との将来を考えた時、桐乃の存在が最大の障害になりうると本能的に察したんだろう。
自分の一言が兄妹間の確執の原因になることを予見していたのかどうかはともかくとして、
地味子の気持ちを考えたら、殊更に悪辣とも言いがたい。
462なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 10:28:09.32 ID:HO0MmiUW
誰エンドになるのは知らんけど
ラストはこぼれたヒロインが教会で
うつろな目でシュガーのウェディング・ベルを歌うような鬱展開を希望するわ
「くたばっちまえ、アーメン」
463なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 22:47:09.05 ID:r4RZl+kl
ヒロイン論争の末に逮捕者出したラノベね
464なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 00:05:52.94 ID:JkYpmUB/
ラストはあやせが後ろから刺して終わりだろ
465なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 00:09:07.98 ID:t/Bg2cAR
いや、刺すのは地味子だろ、毒を盛るというのもありか
466なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 00:11:44.91 ID:7Zc+INoM
>>464,465
nice boat
467豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/21(金) 02:48:29.21 ID:kMDuMS5Z

沙織バジーナだけで一冊描いてくれよ _φ(・_・
468なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 10:19:29.37 ID:ROPj9Q/Y
ここまできて曖昧ハーレム(投げっぱなし)エンドだったら嫌だなあ
469なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 11:04:30.45 ID:7Zc+INoM
>>468
それでもいいと思うけどなあ
「これから先はお前ら読者が勝手に妄想すればエエやん」ってことで。
470なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 11:12:47.81 ID:R0Q8lgcg
12巻はまさかのゲームブック!
選択肢により様々なエンディングへ。

とか。
471なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 11:38:33.71 ID:NUWJoutp
1巻じゃ到底入らないと思うし、それなら個別の別巻だすだろ
472なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 15:10:38.16 ID:jCRumM7D
ゲームブック懐かしいな。
昔ドラクエのゲームブックに夢中になったのを思い出した(´Д`)
473なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 17:00:39.34 ID:DVsdBXmS
作者のヲタ知識自慢か?
474なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 21:38:17.37 ID:E6xc5XGn
マジレスすると12巻は3冊出るから

・12巻その1 黒猫エンド編

・12巻その2 真奈美エンド編

・12巻その3 あやせエンド編

これで電撃もウッハウッハやで
475なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 21:51:55.02 ID:NUWJoutp
別巻で出すという話は何度も出てるが。
その1とかいうタイトルはともかく
476なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 00:03:53.85 ID:qwtgSG/M
桐乃がウェディングドレス着て京介と手に手を取り合って教会からダッシュ!
477なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 00:50:17.01 ID:F84A5EiE
ウエディングドレスはもうやっちゃったからなあ
478なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 01:17:55.97 ID:BEOiwx4q
10巻の@ω@によるフリーザーネタには
腹が捩れるくらい笑ったな〜。
このまま@ω@が緊急海外へ、再び京介に会いに帰国
@ω@より背が高い金髪の女性引き連れて現れる。
妄想大暴走でスイマセン。てまだ11巻読んでないや。
479なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 02:24:58.75 ID:2+xj2uIK
どうせ中途半端な終わり方で俺たちの戦いはこれからなんだろ
続きはまたゲームでみたいな売り方
480なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 04:39:32.65 ID:mN8h5lbn
>>449
マジレスすると3歳差の兄妹でキスした事がない可能性はない
生き別れというわけじゃないんだから
481なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 06:07:19.05 ID:rCNnaG1m
何を基準に言ってるのやらと
482なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 07:09:19.66 ID:PObYWM1d
マジレスの使い方おかしいよな 
483なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 19:15:39.30 ID:rCNnaG1m
桐乃が自殺した次の日に、地味子の毒入り手料理を食べさせられ、
息も絶え絶えに逃げ出したところを、待ち伏せていたあやせに刺され、
近くにいた黒猫に助けを求めるが、呪いの言葉をはかれ、
苦しみながら京介が絶命するラストを希望。
484なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 20:17:27.60 ID:O4ymMkHG
>>483
これをやったら伝説になれるな
485なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 20:37:54.39 ID:ae4JboMT
>>449
キスって訳ではないけど、たまたま唇と唇がくっついた事はある
あと、たまたま押し倒したりとか、たまたま全裸見たりとか
486なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 20:46:28.62 ID:XP5QM+DI
フィクションなんだから桐乃エンドでいいよ
487なまえないよぉ〜:2012/09/22(土) 23:35:32.21 ID:QmZFzK30
>>462はきっと40代以上
488なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 00:05:55.32 ID:nhPUuUxN
桐乃が自殺するとすれば、死ぬ思いで告白したが、京介に拒絶されて絶望して、というパターンか?
489なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 00:52:04.50 ID:sXCBjNKf
たまには健気系の幼馴染が勝利する作品があっても言いと思うんだ
490なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 00:58:35.34 ID:DmdaYRel
あってもいいとは思うが、この作品ではないな。
491なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 01:26:12.14 ID:p+pQ9to5
最終巻は桐乃にストーカーがいて、そのストーカーに黒猫が刺される。
捕まったストーカーは「桐乃が蔑ろにされたと思った」と供述。
492なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 01:33:09.34 ID:lt0ksQKV
トゥルーエンド(あやせルート)の12巻も出すんだろ
493なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 01:39:18.66 ID:oErxLgco
Trueエンドは桐乃と京介が結ばれて妊娠
可愛い女の子が生まれて三人で末長く仲良く暮らしました……だろ
494なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 01:44:55.38 ID:nhPUuUxN
いや、それ違法だし、全然幸せになれないのは目に見えてるし
495豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/23(日) 02:29:32.62 ID:RzNB0f+I
>491

それ色々な意味でキツイなw _φ(・_・
496なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 02:44:26.02 ID:59MQg2Ac
兄妹が結ばれることが許される世界を求めて、
皆の見送りの中、
京介と桐乃が宇宙空間のカプセルへ全裸でコールドスリープに入るっていうオチで・・・

このネタ分かった奴は最低野郎
497なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 03:01:30.50 ID:lkSuXK0C
>>494
兄妹でセックスしても子供産んでも別に違法じゃないぜ
結婚できないってだけで
もちろん社会的には死亡だろうけどな
498なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 04:40:38.90 ID:FPO+7RqP
>>496
解ったわ
最低野郎の意味も含めてw
499なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 06:32:12.26 ID:mTZTm2RM
地味子の言ってることは色々正論だけど、地味子エンドみたいなそんな地味な話はいらねぇw

桐乃、黒猫、あやせの内の誰か選んで欲しいわ〜


500なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 07:03:49.70 ID:KPMsMM6Y
>>497
いや、間違いでできたならともかく、493の例は完全に夫婦生活だ、つまり内縁の妻であり、事実婚とされる。
罰則はないから罪に問われる事はないにしても、相続の点で裁判になったら、違法扱いされるのみならず、
通常の内縁の妻の場合とは違う判決が出る可能性がある
501なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 07:27:33.16 ID:J1Hql2ZU
最低野郎…

…ボトムズ?
502なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 10:15:48.57 ID:oErxLgco
>>500
最初の一行しか正しくないぞ
何で恥ずかしい間違いを平気で書けるのか謎だw
503なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 10:44:00.60 ID:KPMsMM6Y
>>502
いや別に恥ずかしいのは意味不明な言いがかりつけてるあんただろw
アホ丸出し
504なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 13:50:38.95 ID:u2pJwC28
地味子が出しゃばるとつまんねーな
505なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 14:48:37.37 ID:sXCBjNKf
俺は地味子ENDを支持する
506なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 15:08:41.34 ID:DZmpj6B8
>>500
何が違法なのかサッパリわからないのだが
法的に婚姻が認められないもの同士が事実婚をしてはいけないという民法は存在するのか?
相続に関しては遺言状をしたためておけば解決できる
ただし、一般的夫婦が受けられる社会的保障は一定の制限を受けるようだが
http://www.office-onoduka.com/morau_izoku/mi0804.html
507なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 15:30:50.61 ID:TEb7HbSy
俺いも終わるのか・・・
まだまだ人気あるのに、もったいない気もする
508なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 16:14:14.67 ID:2evNIaLi
某なにおんみたいに
「高坂 京介 大学生篇」をやって
人気失速したりしてな
509なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 17:03:03.97 ID:HjzMPbnI
誰とくっついても血の雨が降るなら、彼女は大学に行ってから探した方が(・∀・)イイ
それでも血の雨が降るかもしれないけど。
510なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 17:09:31.95 ID:KPMsMM6Y
>>506
> 何が違法なのかサッパリわからないのだが
バカには分からないんだろう、あるいは引っ込みがつかないだけかね

> 法的に婚姻が認められないもの同士が事実婚をしてはいけないという民法は存在するのか?
アフォですか、法的に婚姻が認められないって事は事実婚も認められない、罰則がないだけ
そもそも本来結婚というのは、男女がお互いを夫や妻と認識した時点で成立する物であって
役所に書類を届けたからではない、だからこそ内縁の妻とか事実婚なんてのがあるんだ、バカ
相続が認められないケースがあるのは、違法だからだ。

> 相続に関しては遺言状をしたためておけば解決できる

それは状況による上に、そもそもそう言う事をしなくては不味いってのは違法だからに
他ならないわけだが、何を言ってるのやら。


> ただし、一般的夫婦が受けられる社会的保障は一定の制限を受けるようだが

あっそうwやっぱり違法だね。
511なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 17:19:21.05 ID:lkSuXK0C
>>500
事実婚自体は認められないにしても、
セックスと出産に関して認められないということにはならないんじゃないか?
これらは結婚してなければできないものでもないし
512なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 17:32:31.61 ID:KPMsMM6Y
>>511
それについては、とりあえず言う気はないよ。
個人的には、セックスは社会通念上はともかく、法的には違法とは言えないと思う。
出産はノーコメ
513なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 18:02:42.13 ID:sXCBjNKf
よくわからんが「兄弟での婚姻は認められない」っていう法律提示すりゃ収まるんじゃないの?
514なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 19:01:21.04 ID:sbojhjdJ
公的に婚姻関係が認められないとどんな不利益があるのか
具体的に書けばいいじゃん
515なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 19:13:47.51 ID:XoSqF/xv
一番すんなり纏まるのは黒猫とのエンディングだろうが
桐乃との兄妹結婚妊娠出産エンディングも見てみたい
奇形児かかえて笑顔の桐乃に京介が寄り添い
回りの目は腫れ物を見る目で見る体で
516なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 19:26:52.31 ID:v+4DpcXh
>>514
桐乃エンド。
そして、近親相姦を賛美するってことで、小説も規制対象に。

あ、なんかリアルの話が混ざってしまったw
517なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 19:31:03.32 ID:p+pQ9to5
ここで、近親相姦がどこから違法かどうかの議論なんて意味ないだろ。
違法行為に当たるものを全年齢のライトノベルで肯定的に表現可能かって話ならまだわかるが。
ちなみに周りが全く認めない否定的状況なら、近親相姦を表現するのは問題ないと東京都は言っている。(査定対象はヨスガ)
518なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 19:50:19.29 ID:YKGSCmUu
別に普通に兄弟でセックルして二人で生きてる奴はその辺にいくらでもいるよ
ご近所さんの噂になるけど?
519なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 20:38:18.92 ID:IxW/ubIb
奇形も確率の問題だしね
もちろんおすすめしないけど
520なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 20:48:57.09 ID:GL6s3IVf
>>515
本スレ見る限り黒猫エンドは無さそうだよ
一度熱いのやっちゃったし
521なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 20:50:29.33 ID:uijmAG1F
根拠が本スレってどういうことだよ
522なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 20:54:55.98 ID:KPMsMM6Y
>兄弟でセックル

どっちか、もしくは両方が男の娘なら俺的にもまったく問題はないな
523なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 23:51:22.11 ID:p+pQ9to5
>>520
今度こそ、俺から告白するって言ってるのに、黒猫が消えるわけがない。
時系列がわからんので、現状で可能性があるのは、桐乃と黒猫とあやせ。
後に、俺と桐乃の物語はまだ終わらないとも言っているから桐乃の可能性は確かに高い。
524なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 00:15:16.70 ID:49JWL5Oi
本家の続編よりなかじまゆかの同人誌の方が楽しみなのは俺だけでいい
525なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 00:54:13.73 ID:xwj+mhOk
妹を女性として好きとかい出だしたら流石に引くわ
今までの話なんだったのっていう
526なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 07:40:52.87 ID:yJkjbgra
声のでかい読者に引きずられた結果というと
いちご100%なんてのがあったな
527なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 08:46:51.14 ID:Jk6iB8Ca
http://www.sunmoonshop.net/
黒猫〜っ!!
528なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 10:37:32.08 ID:T9QLSzl+
12巻では登場したヒロイン全員とセクロスして最後に桐乃に刺されます
529なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 15:15:37.46 ID:896AE3zT
最近は小説でも個別ルート書くってパターンもあるから、それで良かったのに
あと5冊くらいは出してよかった
デレた桐乃をもうちょっと見ていたかった・・
530なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 15:54:29.93 ID:duBn/jMJ
麻奈美以外がまともなことを言ってないな
531なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 17:07:11.18 ID:KrBnMUAh
11巻の感じたと12巻はヒロイン全員で主人公を奪い合うというハーレム王道で、結局妹が一番好き!の落ちで締め?
532なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 19:52:48.20 ID:MtsQRnWE
>>531
それが一番濃厚
次点が地味子
それ以外のヒロインは厳しそう
533なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 20:18:30.95 ID:q+gaSkX4
黒猫とかあやせとか桐乃とか美少女に好かれていいな兄貴
534なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 20:40:33.10 ID:EXNI2qSX
個別ルート欲しければ、PSP版続やっとけば十分だろ
ぬるぬる動いて声も付いているPSP版が2作もあるのに、
なんで今更字だけの原作で個別ルート欲しがるのか理解できん
535なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 21:26:19.76 ID:uvgV2lBC
また宣伝かよ、全ての日本人がもってるわけじゃないし
536なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 22:07:17.74 ID:BFmSXD+K
PSPのゲーム良かったなおまけの義理設定だけが不満だったけどw
桐乃と京介がイチャイチャラブラブで終わればもうなんでもいいや
537なまえないよぉ〜:2012/09/24(月) 22:19:04.12 ID:c57fgDg7
兄が妹の為に見返り求めず奔走するのが良かったんであって
恋愛感情あるとかなったらキモ過ぎるっつーの
538なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 00:22:11.12 ID:xsrqV8sp
・桐乃が彼氏作るの邪魔した直後に、自分は彼女作る
・あやせに何度も何度も「好きだ」「愛している」「結婚してくれ」とアプローチし続けて、あやせが本気になったら「あれ冗談だから」と捨てる
・夫婦同然とか言われるくらいだった麻奈実にアレな態度を続ける

主人公がクズすぎてヤバい
539なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 00:46:29.44 ID:Plp2j3fA
>>537
ここで「兄と妹がくっつけばいい」とか言ってる連中、主人公に肩入れしすぎだろw
540なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 02:05:10.41 ID:BeZbYFkC
桐乃に肩入れしているんじゃないのか
自分も桐乃と京介が愛しあう結末で終わればいいなと思ってるw
541なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 06:45:05.53 ID:l25i5byI
そう思ってるのは桐乃厨だけ
まあ愛し合うとかどうせ無理だけどね
曖昧かつ適当なエンドだろ
542なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 07:28:31.41 ID:7cr/OZ+M
タイトルにもなっている(俺(=京介)の妹)メインヒロイン推しが
厨と呼ばれてしまうのもなーw
543なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 08:17:07.53 ID:fv0Trhtd
これがエロゲ脳って奴ですか

544なまえないよぉ〜:2012/09/25(火) 10:15:53.11 ID:3tRE6oXn
love寄せになってから興味なくなって
あとは惰性で読んでるわ
545なまえないよぉ〜:2012/09/26(水) 21:29:52.74 ID:gykd7bO4
11巻読んだ後じゃ麻奈美END以外思い浮かばんがな

黒猫?8巻まででお仕事終わりだろ
ある意味勝ち逃げじゃねえのか こいつ
546なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 10:58:57.24 ID:Z31k8lNt
11巻のtorrentまだですか?
ダミーしか見つからない
547なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 11:01:56.76 ID:AQ2mwpvZ
文庫本ぐらい買えよ…
548なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 12:45:04.02 ID:n3u8Fytu
>>541
語尾に(震え声)って入れておけよw
549なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 12:58:02.94 ID:voVlaTkV
地味子イラネ
550なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 13:54:40.78 ID:EcFDr5Eb
>>548
いや、どのみち近親相姦エンドなんてありえんから
桐乃エンドがないとはいわんけどね、どうでもいいようなつまらんエンドだろうってだけ
551なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 13:55:45.51 ID:WgVoAJsa
地味子ENDで終了か
ファン大荒れだな
552なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 13:57:54.64 ID:WgVoAJsa
確か あやせが告白して終わったと思ったんだけど あれってどうなった?
553なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 14:32:42.92 ID:EcFDr5Eb
容姿や過去の様々な発言や評価から判断するに、妹ぬきで普通に会ってれば、あやせがもっとも京介に適しているし相性よいのは認める
554なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 14:39:33.26 ID:B5eiKys1
作者が逃げて未完
555なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:21:31.06 ID:7ENkGG9i
>>552
作者がスルーした

この分だと、京介があやせに散々告白やプロポーズして、あやせがその気になったら「あれは冗談」とポイ捨てした件についてもスルーなんだろうな
あやせは惚れた弱みで責められないし、他キャラはそもそも二人の関係知らない
556なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 15:37:45.00 ID:n3u8Fytu
結局、色恋沙汰から抜け出せずに終わりを迎えてしまった
恋愛編…
557なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:06:51.28 ID:EcFDr5Eb
>あやせは惚れた弱みで責められないし

いや、刺すだろ
558なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:10:23.45 ID:5QTnmIMK
>>557
刺すならとっくの昔に刺してるよ
8巻9巻の京介はマジで刺されても文句言えないレベル
559なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:15:09.01 ID:EcFDr5Eb
>>558
> 刺すならとっくの昔に刺してるよ
まったくそうは思わない、刺すなら冗談ポイ捨てに決まってるがな、あれであやせが刺さないわけがない

> 8巻9巻の京介はマジで刺されても文句言えないレベル
はあ、どの辺が?
どうみても、ギャグ路線ならともかく、でしかないが
560なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:20:46.48 ID:5QTnmIMK
>>559
好きだ好きだと言いまくって惚れさせて
彼女できたらポイ捨て、しかもその時の内心描写が「浮気してるみたいで楽しい」
九巻からは「あれは冗談だった」「彼女と別れたのはお前とは一切関係ない」とものの見事なポイ捨てっぷり
しかも一見真剣に謝ってるように見えるが
相手がプロポーズを本気にとって、真剣に悩んだりしてたことや
自分に惚れてて、彼女を作った時ものすごく傷つけたことや
告白が嘘だったってので傷つけたことについてはスルー

どう見てもクズです本当にありがとうございました
561なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:23:33.07 ID:EcFDr5Eb
>>560
この場合、クズとかそちら個人の主観で関係ないし、それはそもそもあやせと直接関係ないだろアホかお前は
562なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:24:56.36 ID:5QTnmIMK
>>561
いや、何言ってんの?
全部あやせが直接されたことだが
563なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:27:27.56 ID:EcFDr5Eb
>>562
> いや、何言ってんの?
何言ってるのは俺だが?

> 全部あやせが直接されたことだが
場所を具体的に書け、お前の過剰妄想としか思えない
10巻告白と全然あわねえしアホかと
564なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:31:24.05 ID:5QTnmIMK
>>563
お前マジで文盲なんだな……
一番はじめの>>558に、8巻9巻の京介ってはっきり書いてるんだが
なんでここから10巻の話に飛ぶのかわからん

日本語も理解できないならレスするなよ
565なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:39:10.61 ID:EcFDr5Eb
>>564
> お前マジで文盲なんだな……
文盲はお前、初めは552の告白の話で、刺すと言ったのも
俺が最初にいったんであってお前じゃない

> 一番はじめの>>558に、8巻9巻の京介ってはっきり書いてるんだが
その時点で刺すわけがないと言ってるんだがアホかと。
10巻告白の後で酷い扱いをしたら刺す、と当たり前の事を言ってるだけ


> なんでここから10巻の話に飛ぶのかわからん

そもそもの、>>552は10巻の話だ、それが分からないならお前は日本人とは思えない
566なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:41:54.65 ID:5QTnmIMK
>>565
お前が>>559で「8巻9巻の京介のどこが悪いんだ」って言ってきたから
わざわざ560で教えてやったんだろ

論点ずらして意味不明ないちゃもんつけんなよ
567なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:45:50.73 ID:EcFDr5Eb
>>566
> わざわざ560で教えてやったんだろ
まったく教えて貰ってない、あるいは妄想激しい奴だなとしか思わない
いずれにせよ、10巻の告白以降で刺さない理由にはならない


> 論点ずらして意味不明ないちゃもんつけんなよ
いや、それはお前だから
568なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:49:20.11 ID:5QTnmIMK
結局基地外だったでござる

>>556
メインヒロインの桐乃も恋愛に走った時点でそれはどうにもならんからな
素直にハーレム商品としてやってりゃいいのに
無理矢理11巻とかで格好だけつけようとして歪になってる
569なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 16:54:21.02 ID:EcFDr5Eb
>>568
> 結局基地外だったでござる
文もまともに読めないし、無理な論理を展開して、それならすでに刺してると決め付けるお人に言われてもw
だいたいそういう罵倒や中傷しか言えないようでは、相手が正しいと認めてるようなもんですが
570なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 17:07:17.53 ID:WgVoAJsa
あやせの告白で終了して 次の巻読んだらおとまり会になってたので
あいだの話を読み忘れたのかと思ったら・・・・作者がスルーとか
571なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 17:10:47.14 ID:5QTnmIMK
>>570
普通に考えたら振られるのはわかりきってるのに
引っ張るとか作者はアホなのかね……
しかも多分とらドラの真似してアニメで一緒に終わるとかやりそうだから
仮に二期2クールの最終回で終わるとすると、あやせの告白は10巻から1年以上放置されたまま生殺しってことになる
572なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 17:24:03.78 ID:zOwkg62O
>>570
11巻読み直した方がいいんじゃない?
573なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 21:21:08.59 ID:tPziFLKp
二期って2クールなのか?
それに合わせると12巻は6月とか7月?

10ヶ月・・・あーでもなくはないか
無理してアニメで最後までやらなくていいんじゃね?
574なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 21:23:02.14 ID:5QTnmIMK
>>573
話題作りのためにアニメに合わせて黒猫と恋人になるところで引き
という展開をやった結果、8巻以降gdgdで評価落としてしまうような作品だもん

普通に話題作りのためにとらドラ!パクるとかやると思うよ
575なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 23:56:27.50 ID:e9rAedjd
2クールも、そんなにやる話あったっけ。
まあ長引かそうと思えばいくらでも出来ると思うけど。たいした話があるわけでもなく、だれるぞ。
ゲー研絡みのところは丁寧に描写してほしいとは思うけどさ。あの1巻は凄く面白いと思う。部長や真壁くんはいいキャラだ。
576なまえないよぉ〜:2012/09/27(木) 23:57:47.96 ID:5QTnmIMK
>>575
ドラマCD、短編、ゲームのエピソード、いくらでもある
577なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 00:15:10.48 ID:urmG85SE
いや、最後までやるならどうみても2クールいるだろ。
以前にもその話は出てたし、12話じゃ9巻あたりで終わるか、
途中の話をばっさり切らないととても入らないよ。
578なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 01:10:30.83 ID:EP4P/yWy
ゲームみたいに桐乃と京介がらぶらぶになって終わりますように……
579なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 01:57:46.21 ID:C6d0bT2n
地味子ENDだったらまたファンが暴走しそうw
580なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 10:06:52.44 ID:mzZZQjSQ
11巻読んだがつまらなかった。
最終巻に期待。
黒猫ENDを期待
581なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 10:14:35.31 ID:b16xnRNf
>>575
いや、ゲー研絡みは配信版でとっくに終わっている
瀬菜無双で京介や黒猫のメイン級はほぼ空気だった
582なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 10:43:20.16 ID:bUEfdr9J
よく分からずに「アニメ業界は広告代理店がピンハネしてる!」って言う馬鹿がいるけど
そういうのは、一般企業のCMスポンサーが付いてる朝や夕方、深夜アニメのごく一部だからな

基本的に深夜アニメには広告代理店は絡まない

だって、CMスポンサーを連れて来ないんだからw
583なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 11:06:04.74 ID:Dp+Jt5Lm
この小説って各ヒロインのファン同士が抗争してるイメージしかない。
自分のオキニキャラの出番削られて作者脅迫した奴までいたよな。
下手な結末にしたら恐ろしい事態がおこりかねんぞ
584なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 11:43:30.63 ID:Yr8kFRGO
脅迫乙
585なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 12:30:01.25 ID:cd9/o+iI
内容薄いし1巻あたりアニメ1、2話で終わるだろ
586なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 13:11:08.62 ID:tkXl/wah
>>581
> いや、ゲー研絡みは配信版でとっくに終わっている
それを入れての話に決まってるが

> 瀬菜無双で京介や黒猫のメイン級はほぼ空気だった
俺には黒猫無双に見えたけどな。まあセナはビジュアルがいまひとつ失敗したと思ってるキャラ
587なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 13:33:20.19 ID:HxB7JoU3
>>577
普通に1クールで8巻最後までやって、9巻を配信して、残りを映画で完結だと思う。これが一番金になるでしょ。
588なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 13:52:12.40 ID:tkXl/wah
俺なら2クールやって、2,3話は作者てこ入れオリジナル話入れて、小説と同じトゥルーエンドな
終わらせ方でTVは終わらせるかな。映画は、その続きやIF的なオリジナル要素入れて製作。
589なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 22:20:02.46 ID:CJ+o3oNa
9巻はClariS回がすげー気になる
彼女達のボイスは是非本人達にやって欲しいなあ(´・ω・`)
590なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 22:22:35.53 ID:MZmK0khy
>>589
ClariSとか出なくていいよ
小説の時絵と尺取られてすげえうざかった
591なまえないよぉ〜:2012/09/28(金) 23:32:50.06 ID:VNl6w3Jc
ブラクラリス
592なまえないよぉ〜:2012/09/29(土) 00:07:04.37 ID:moQadJF/
実はおばさんユニットだからな。小説の話が事実だったらよかったがw
593なまえないよぉ〜:2012/09/29(土) 08:08:43.08 ID:v8cgmK+y
ちゃんと読めていない人が多いみたいだが、
11巻で桐乃ルート以外の可能性は排除されている。

あとは、
・兄妹として仲良く暮らしましたEND
・実は血が繋がっていなくてラブラブEND
の2択しか残っていない。
594なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 00:14:06.15 ID:tXRxeYJw
京介は本当に大介と佳乃の子供なのか?
595なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 00:28:08.70 ID:LZhKh+Qg
まあどちらかが違う可能性はある。
結ばれるエンドをやろうとしたらそれが普通
596なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 02:37:46.28 ID:V/N8KM2/
普通って……俺が好きの間違いだろ
597なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 06:09:12.13 ID:9cDVFVG6
いや嫌いだけど?
だいたいゲーム版もそうだし普通は明らかだが
近親相姦のみが好きな人には、何が普通かもわからんのかな
598なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 08:05:33.77 ID:UntI3b0G
ゲーム版でわざわざ「血がつながってないというのは原作ではありえないIFです」って作者から明言されてるのに
なんで未だに義理設定を持ち出すのかわからん
599なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 08:09:50.40 ID:2kS3qSyi
全部、引きこもりでキモヲタの京介が、一発当てて人生大逆転狙いで、
自分を主人公にして妄想力全開で書いたラノベでしたって〆でいいじゃない。
そうすりゃ、どんなエンドで終わろうが無問題。近親エンドもおkだろ(゚∀゚)
600なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 13:32:08.07 ID:9cDVFVG6
>>598
さらにありえない、結婚設定妊娠エンドみたいな狂った事を言う奴がいるからだろw
601なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:23:21.61 ID:pTSH1Jxn
この兄妹は顔が結構似てるから血はつながってるだろうな
602なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 15:45:12.49 ID:V/N8KM2/
ひとりで頑張ってる人がいるなー
このあいだ捕まった人とば別ベクトルで怖いもの感じる
603なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 17:04:38.33 ID:MaghJfdh
京介と結婚した麻奈実だが、結婚直後、京介は病にかかって急死。
高坂家の実家で、桐乃の「あんたのせいで兄貴が死んだんだ!」「何で、兄貴の嫁になった!」と罵られ、
なかなか渡そうとしない夫の遺骨を奪い取った直後、
「わては千葉の侠客田村政五郎の娘じゃき、なめたらいかんぜよ!」と桐乃に啖呵を切る麻奈実。
604なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 18:34:30.57 ID:ZqXo4Dd5
どうせならここから異世界ファンタジー異能バトル(パンチラ有)に展開してくれねーかな
605なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 21:51:13.29 ID:W+Ddjauz
恋愛編になってからツマラン
同じキャラ萌えでも恋愛云々は抜きにしてほしかった。
黒猫に「さわらないで!」って言われてるくらいがちょうどよかった。
606なまえないよぉ〜:2012/09/30(日) 22:05:58.77 ID:t4AFFmfS
>>602
この間捕まったのは桐乃厨ですが
そういう普通と違う異常嗜好者しかありえないよ
607なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:24:37.53 ID:nrfxZW0J
この前捕まった奴って執行猶予じゃなかったっけ?
再び嵐まくってたりしてなw
608なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 00:26:00.80 ID:A0f3uVcW
息の長いステルスマーケティングだな
609なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 09:11:38.67 ID:jl9CYSKb
再犯なんぞしようものなら、次こそ鉄格子付きの別荘行きだろ。
本人は俺妹全部破棄して、新刊も買わないと裁判で確約させられていたけど、守るかどうかは疑問だ。
610なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 10:07:48.73 ID:Ig3/8NwW
>>609
別荘では、カラフルな背中の先輩方やお年寄りや外国人、もしくは(^p^)あうあうあーな皆さんと同室なることもあるし、
それに一日中仕事でラノベなんか読む暇ないよな
611なまえないよぉ〜:2012/10/01(月) 22:19:49.37 ID:Zlzjzwyi
全部見たが、最終的には桐乃を加えたヒロイン勢の横一線スタートって感じだったな。
麻奈実が一歩リードしてる感じだが、正妻ポイント+10と同時にラスボス・魔王ポイントも+30くらいしてるから最終的には分からん。

>>604
どんなタカヤだよ。
612なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 14:42:08.73 ID:ZhEBoMOD
オッズはどんな感じですか?
613なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 17:40:23.71 ID:wgviiCeT
妹以外有るわけない。もっとも、どうせ、仲良くなってさあこれからだエンドで
妹信者含め、オレイモ教徒からは払い戻しを要求されるような内容だがねw
614なまえないよぉ〜:2012/10/08(月) 21:07:27.56 ID:GWTZw3qo
どうせ兄と妹の話として完結するだろう
インモラル系期待するならラノベじゃなくて一般の小説にいくらでもある
615なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 05:12:35.85 ID:smbtdbWa
>>485
あとはたまたまセックスしてたまたま結婚するだけだね
616なまえないよぉ〜:2012/10/21(日) 22:56:39.19 ID:ipMqHiXH
>>612
桐乃と地味子が1倍台で、他は全部10倍超えてる
617なまえないよぉ〜:2012/10/21(日) 23:26:07.69 ID:qE3Vy5MR
途中までしか読んでないけど黒猫EDの可能性なくなっちゃったの?・・・
何か良く分からんがショックだ・・・
618なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:23:08.09 ID:hN2/EORe
順当に考えると
あやせたんエンドだろうな・・・
619なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 16:50:42.16 ID:eM+dFszl
地味子が1倍台とかねえからw
地味子が11巻でやったような話って、最初からこうする予定だったに決まってるのに、1倍台とかアホかとw
オッズなんざ他と同じか、それ以下。メインヒロインでもなく、タイトルの妹でもない、こういう立ち位置のキャラが
ヒロインになった例などない。展開的、話的におかしいとすら言える。
620なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 17:17:48.11 ID:H2nSML2I
桐乃(25)に彼死出来たとかふざけた描写さえなけりゃなんでもええわ
621なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 23:31:04.35 ID:G82/4MzI
>>619
黒猫信者って哀れだな
622なまえないよぉ〜:2012/10/22(月) 23:48:02.69 ID:eM+dFszl
いや、黒猫関係ないし。加奈子のが好きだし
どうやら、地味子信者にも桐乃信者同様、基地外レベルの妄想激しい奴がいるようだな
623なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 00:08:23.27 ID:FYwt2d/x
最近は二次元キャラにも信者がつくようになったのかw
624なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 00:26:20.71 ID:DfpynGHr
どんな終わりを迎えるにせよ、誰かしら発狂しそうだなw
625なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 01:05:56.62 ID:ZPqFffoz
最近?何世紀前の話してるんだ。
創作キャラに信者がつくとかそれこそウン百年前から当たり前にあることじゃないかw
626なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 01:37:09.09 ID:h8HchErt
紀元前からありますな
627なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 01:44:56.83 ID:A587ufOt
女の子たくさん用意してる作品は多々あるが、結局はメインヒロインか、せいぜいがその次辺りに一極集中してるのが殆ど
しかし、この作品は比較的分散されている。理由のひとつには、桐乃が性格悪く、万人向けでないせいだろう
628なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 02:46:20.16 ID:QO1Ul0If
>>627
そうやってキャラクターのファンのあいだで対立をうんでいるのも
出版がわの戦略にみえてくるのだよね。
629なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 02:48:35.25 ID:QO1Ul0If
>>610
あの事件をわらいものにするのは表現の自由をかんがえるうえで
まずいとおうものだけどね。にたような事件がまたおきたら表現規
制の口実にされかねない。

マナーのよいファンをいかにしてそだてるかが課題。
630なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 04:03:46.70 ID:4qqNptvT
桐乃エンドにしたら犯罪者予備軍推奨だから
市長に訴える!とか毎日連呼してる奴が本スレに常駐してる現状です

もうオワコン末期過ぎてどうしようもねぇ
631なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 17:53:47.01 ID:1M3yWja4
正直二巻で終わっとけばいい作品だった
それ以降は段々水で薄めていく感じになっていたな
632なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 18:05:42.24 ID:RITqD3Bh
アニメもそうだがこの作品はむしろ初期がつまらない。1〜3話辺りは見るの止めようかと思ったぐらい。
4,5話以降あたりからやっと面白いと感じるようになったんだが。
633なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 19:59:30.67 ID:H4xOr3h5
8巻の桐乃の笑顔で終わればよかった
よくよく考えれば桐乃のためにこれ読み続けてきたし早く終わってよかったよ 読む理由が分かったし
あとイラストが変わった感じするんだよね うまくいえないけど
634なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 20:15:49.11 ID:JS+xQjuG
黒猫信者って哀れだな

@ω@信者は哀れ通り越して悲況ですか。そうですか。(つдT)
635なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 20:22:20.80 ID:xbp6LU4o
幼馴染が失敗キャラすぎて泣けるよな
636なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 21:13:44.29 ID:IBxERmne
>>630
キチガイが居なくなったら真のオワコンですよ
アニメ化してる間はキチガイ湧くのが2ちゃんねるスレ
637なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 21:38:55.54 ID:pR/KnL1e
作者の力不足
もっと早く終わらせても良かったくらい
638なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 21:56:08.67 ID:9gUOCf4W
>>634
お嬢様がマネーパワーでライバル全員討伐エンド、はあるんじゃね?(棒)

>>618
10巻ラストで告白行っちゃったのは非常にマズかった >あやせ



あの後直ちに京介を拉致って奴隷になるまで調教しました、
でなきゃあやせの目は薄いw

>>619
今の地味子のプレゼン通りで麻奈美エンドだと、京介が情けないマスオさんになっちまう、
それはおかしいだろ、てのはそうだけどね。

け〜どさ、11巻の結果、京介争奪問題はもう、単純な惚れた腫れたの問題じゃ無くなってるのよ。
事は家族関係の将来とかまで視野に入った「生涯を見据えた本気の問題」になっちゃってるんでねぇ…
639なまえないよぉ〜:2012/10/23(火) 23:58:01.96 ID:DZ7lcmVW
あやせは、このまま放置で終わりそうだなw

12巻は桐乃の話が99%でしょ。どういう結末になるかはわからないけど。
麻奈実がくっつくとか絶対ない。
桐乃の京介に対するセリフ「きもっ!まじキモッ!」ってのは麻奈実のあのセリフのトラウマだと思う。
それぐらい酷いことを11巻で言ってる。
640なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 01:18:28.98 ID:Fkm+mSqv
黒猫EDならんかなぁ
8巻までは面白かったのに、結局近親EDかよ
正直気持ち悪いわ
近親EDなるくらいなら、地味子EDでも許せる
641なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 03:30:37.11 ID:e3Ew8ECv
主人公がゴミ過ぎ
ラストで事故死とかしてくれないかな
642なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 03:40:17.94 ID:gSx+IADZ
面倒だから全員分のラストを一冊づつ書けばいいよ
それがみんな(作者や出版社も含めて)幸せだろ
643なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 04:24:24.97 ID:YI4SNirt
あやせEDを諦めない
たとえtrue tearsの愛ちゃん程度の可能性しかないとしても
644なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 06:34:10.29 ID:BW8B44rF
桐乃を見ていると心が震える・・・
645なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 08:14:45.95 ID:Fkm+mSqv
麻奈実の言ってることは正論だと思う。(一般的な読者視点からも)ただそれを言うことで、自分の芽を潰してる。
てか近親EDになるくらいなら、もう誰のルートでもいいよ…
ところで(桐乃以外で)京介が明確に好意示してるのって誰だ?
646なまえないよぉ〜:2012/10/24(水) 13:07:45.17 ID:ftHJmGGS
まだ12巻出ないの?
647なまえないよぉ〜:2012/10/25(木) 05:49:20.58 ID:W7sDcBiF
地味子が言ってるのは正論だが、いままでの天然キャラがぶちこわされて引いたわ
648なまえないよぉ〜:2012/10/25(木) 08:11:53.62 ID:1rLHFf6d
やっぱり黒猫はかわいいなぁ(=ω=)
649なまえないよぉ〜:2012/10/25(木) 08:18:37.94 ID:1rLHFf6d
>>645
黒猫に振られて?わんわん泣いてたじゃん京介
桐乃に「あの黒いのこと好きなの?」
言われて、はっきり「好きだ」って言ってる
650なまえないよぉ〜:2012/10/25(木) 12:59:50.17 ID:2yLZkguS
可愛い女の子は全員好きです。男の本音です
651なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 08:19:25.69 ID:PZ0Wxr2w
>>650
そりゃ真理だが、作中京介が桐乃以外の女に吐露した、数少ない台詞だと思うよ?
652なまえないよぉ〜:2012/10/26(金) 14:10:43.48 ID:ihL/jnoI
逆にもう目はないな
653なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 13:02:40.85 ID:nXAs63GN
原作読んでないけど今の状況を三行でオナシャス!
654なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 13:35:43.18 ID:h5S9CJgw
加奈子
かわいいよ
加奈子
655なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 14:26:59.40 ID:0AY3KIlJ
ここは全員拉致って、無人島で殺し合いで。島から出られるのは一人または二人。勿論島内でのあらゆる行為は罪に問われず外部にも漏れない。
あくまで独り占めに拘るのか、共同所有という妥協をするのか、各自の行動が見物。

勿論京介は、別の場所に監禁され隠しカメラ隠しマイクで彼女たちの一部始終を見させられる。
656なまえないよぉ〜:2012/10/27(土) 23:49:15.70 ID:RzYeJPRG
で、いつ最終回が発売されるんだよ?
657なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 00:04:13.91 ID:wBzHU6wk
来年春だっけ?
658なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 01:02:16.74 ID:PT+SwhGa
>>657
サンクス
アニメ二期あたりに合わせるんだな
659なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 01:17:33.10 ID:qoPNUri1
とらドラと同じようにやるんだな
660なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 05:41:02.71 ID:aSTs39yi
恋愛要素なんかより、きりりんvs黒猫の妄想オタクバトルが一番面白かった
と思ったら中二病とかいうアニメが始まってそっちに美味しいとこ全部取られちゃったね
661なまえないよぉ〜:2012/10/28(日) 14:07:05.10 ID:wBzHU6wk
>>658

いや、どっかでそう聞いただけだから。
いわゆるソースは2chって奴だし、だからの疑問系だし、あてにしないでくれ。
662なまえないよぉ〜:2012/10/29(月) 14:28:46.35 ID:sioJlEuU
アニメの放映終了に合わせて来年の10月説もある。
663なまえないよぉ〜:2012/10/29(月) 18:10:03.70 ID:NxokmPrf
2期って4月スタートだよな
2クールなの?
664なまえないよぉ〜:2012/10/31(水) 21:57:01.69 ID:2/n3R0fh
途中で販促目的の番外編(11.5卷)とか挟みそうな気がしなくもない。
665なまえないよぉ〜:2012/11/04(日) 14:45:50.20 ID:SmdHXykG
二期も1クールだろ?
2クールやるような、原作ストックないし。
666なまえないよぉ〜
けいおんよりはある