【小説】ラノベ界の問題児、弓弦イズルの新作『放課後バトルフィールド』1巻発売― 感想は「ISの方が読みたい」など賛否両論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
IS<インフィニット・ストラトス>で知られる、弓弦イズル氏の新作ライトノベル「放課後バトルフィールド」1巻
(イラスト:美和美和氏)が、講談社ラノベ文庫から9日に発売になった。
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/102.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/103.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/104.jpg

書籍情報によると『――俺、牧島カヲラは最悪の一日を過ごしていた。「閃紅の魔女」九段下ホマレに無理矢理
入部させられ、やってきた放課後は弾丸の飛び交う戦場(バトルフィールド)だった。電動ガン片手にお金を稼ぐ
異空間サバイバルゲーム「放課後バトルフィールド」、それは高校生達の楽園であり戦場――。
青春疾走サバゲーエンターテイメント、問答無用に状況開始!!!!』な、仮想空間でサバゲーをする
高校生達のお話みたいで、オビ謳い文句は『サバゲー×美少女!!』。

カバー折り返しのコメントで、弓弦イズル氏『イケメンよりは麒麟児と呼ばれたい14さい、どうも弓弦です。
ラノベ会の麒麟児……いい響きだなぁ。まあ実際は問題児なんですけどね!ハハハハハ!』を書かれている。

http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/107.jpg
メロンブックス秋葉原店 特典:着せ替えブックカバー

http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/106.jpg
とらのあな秋葉原店A
特典:書き下ろしコメント入り特製ブックカバー&特製イラストカード

http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/105.jpg
ゲーマーズ本店
特典:オリジナルブロマイド&メッセージペーパー

なお、「放課後バトルフィールド」1巻の感想には、ミネハルさん『放課後バトルフィールド読み終わったんがオモロイな〜、
サバゲーやりたい。中学時代周りがミリタリーよりのオタ多かったから〜』や、

ナニハトモアレさん『ISと同じノリで読み進められるので判断基準はそんな感じです。好きな人は好き。嫌いな人は嫌い。
次巻以降の伏線が多々あるので、まぁ……それはそれで。個人的にはISの方が読みたいです』、

田中太朗さん『つまんなかったけど、まあ毎月2〜3冊は踏む地雷ってレベルなので、そんなに作者をフルボッコしなくて
いいのにって思う』、

レーヴァテインの日記さん『パロディとパンチラと女に慣れてる鈍感ラッキースケベ料理上手主人公を出しときゃいい
んだろ的な、ISアニメヒットのせいで勘違いしたっぽい流行遅れの投げやりさが透けて見えるような地の文が全面に渡っており、
変な鳥肌が止まらないまま読了してしまった。…でも、アニメで銃の描写やヒロインの可愛さを全面に押し出せばそこそこ
面白くなりそうな題材ではあったと思うよ?』などがある。

http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/108.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/109.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/111.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/112.jpg
http://services.2012aug.akibablog.net/images/10/houkago_bf/113.jpg

アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51353967.html
2なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:23:10.63 ID:MZSCNjEv
オワコン
3なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:26:22.41 ID:h4BBgk3H
>>2
まだはじまってもいねえよ
4なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:26:38.21 ID:zrREOjSD
結局なんでISやめちゃったの?
5なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:30:16.71 ID:ZzobKyrj
ISは終了で確定したの?
6なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:32:03.98 ID:mHPdXysc
カヲラって何だよ気持ち悪い
7 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/08/10(金) 18:32:43.23 ID:???
ISがもし未完になるのだったら、今まで購入してた読者には
出版社も作者も、きちんと説明すべきだと思う。

今の状態は、買ってた人達を軽く見すぎてる証拠。
8なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:34:27.15 ID:WZNzJu4b
絵は上手いのかなあ

こんなもん?大ヒットアニメの作家の次回作だから期待しすぎかね
9なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:35:05.28 ID:2DcBys77
イズルの文章初めて見たけど
まんまエロゲのノリなんだな
10なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:38:17.24 ID:OHuFAc2y
ISをなんとかするほうが先だろ池沼
11なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:40:11.02 ID:OxbNPisP
挿絵もカラーにしろよ
12なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:42:35.69 ID:Q+Yuw0hy
また学園モノ?
13なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:43:16.51 ID:067dEtsX
ISちゃんとしろよ
終わりなら終わりで謝れ
14 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/08/10(金) 18:46:03.92 ID:???
ISは一応、新装版『IS インフィニット・ストラトス』の情報が出てるんだけど、
どうしてこうなったかの説明は欲しいなとは思う。
15なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:49:09.21 ID:36wNsiDQ
16なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:51:40.49 ID:roX10V/e
かかってきやがれ!


笑うところなんだよね?
17なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 18:56:41.99 ID:x5lf0zD/
>>4
大人の事情
18なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:00:37.54 ID:RvjiGPq6
わかるー
19なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:00:40.36 ID:YnEqeVy2
>>15
こういった作品に金出してしかもちゃんと読む読者ってすごいよなあ
余裕のないオレには到底真似できない
20なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:02:30.16 ID:S4mpR9+t
最後の感想ひどいな
アニメ化もしてないのにスタッフ丸投げて
21なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:09:50.66 ID:DgM7XRwW
美和美和はリース描いてればそれでいい
22なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:11:31.11 ID:OxbNPisP
美和美和って白黒になると途端にしょぼくなるな
あと男キャラがキモイ
23なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:13:25.63 ID:AHum4dXX
問題児とかクズとか言われてるけど
具体的に何をしたのか何を言ったのかよく知らない
24なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:17:29.52 ID:2DTqCre2
一昔前は説明無しで打ち切りなんてザラだった
25なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:21:14.63 ID:89kVY9gp
>>23
多すぎる。まとめ読んだら?
編集馬鹿にして、ISイラストレーター馬鹿にして、アニメスタッフ馬鹿にして、他の作品馬鹿にして…
自分が締め切りぶっちしたらまた編集のせいにして…
26なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:24:16.15 ID:N0zPN9rE
太田が悪い
27なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:32:17.36 ID:o64kNfZK
ゴーグル着けないの?
28なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:39:57.09 ID:KUhYs/3A
ラノベ読んでると馬鹿になるよ

マジな話
29なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:48:17.52 ID:8hmGiNiy
>>25 これだけでもろくでもない奴なのはわかったがまとめ読みたい 何処にあるの
30なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:51:04.99 ID:o1RXv/xl
作者は気に入らないがISはみたい
31なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 19:52:36.15 ID:gBIMBNWi
すぶたそ〜
32 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/10(金) 19:56:13.57 ID:etO6DRp8
この作者性格悪いから好かんし作品も好かん、見たことないけど
33なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:09:27.39 ID:4Wsn6IuB

ttps://twitter.com/man_no_future/status/233874344827318272

> KAGEROUの時にも思ったのだけど、商業優先がすぎると、とんでもないレベルのものが出版されてビックリする。
> いやあ、駄目だろうアレは。出版社もよくそのまま出したね。不正じゃないルートなだけに、余計レーベルの質が問われると思うのだが。
> 嫌になるのは、それでも一定数売れるところ。

       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     このツイートが、誰のことを言ってるっかって事
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:09:37.00 ID:PFPlYlZr
本文内 名称使用
フロムソフトウェア 東京マルイ 大塚明夫 吉幾三 マクロスF ジョジョ X-MEN マック(マクドナルド)
Qoo 野菜生活100 よつばと!ドラゴンボール シティーハンター タイムボカン
ゴーダンナー 孤独のグルメ スィートプリキュア スマイルプリキュア ストライクウィッチーズ
タイガー&バニー コードギアス ブギーポップ トランスフォーマー(劇場版)

もちろん無許可だ
35なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:11:59.41 ID:JYUJkSNB
ってかIS売れた理由ってイラストじゃね?
内容はあーんと乱入のにパターンのみ
続きはよみたいけど新感覚でよめない
放課後BFはただのほかのタイトル使ってるだけで面白くない
36なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:13:26.40 ID:z3PUCshR
お前らが甘やかしたせいだな、反省しろ
37なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:16:15.50 ID:2L3QoErK
Q 怪我しない空間なハズなのになんで骨折れるん?
Q なんで作業着メーカーのワークマンのみ伏せ字にしたん?
Q クリエイターなのになんで「ダークソウルは実況動画見るだけでもういいや」なんて呟いたん?
38なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:17:44.81 ID:fEJD33TJ
賛がある事に驚きwwwカバー絵にオーラがないイズルの作品に価値はないだろ
39なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:19:21.62 ID:kU1wSCZU
>>15
絵はともかく肝心の文章が酷すぎる
40なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:41:38.24 ID:4wxnSomL
つーか金関係で干されたんじゃなかったの?
まだ続けられてるとかどういうことなの
41なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 20:59:01.83 ID:X3m3LZ2o
>>1
美和美和にしては抑え目な感じのアッサリした絵やね
>>15にもあるがこの人すごい文書くねw
エロゲと違ってテキストスキップないから読むの大変そうw
42なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 21:07:11.78 ID:m6SHq0qm
>>29
イズル列伝でぐぐればわかるが一応コピペ

・特殊な難病、鬱、糖尿、通風色々な設定
・元エロゲライターを自称するも、実際は無料配布ミニゲーと低価格ソフトのミニゲームの2本だけ
・昔出したラノベ企画をコケにしたあの女性編集センス無い。会ったこと無いけど会うなら死んだ方がマシ
・拾ってくれたMF編集担当を何度も替えさせてブログでドヤ顔
・ドコモショップでバカにされた。自分の番になってカウンターに座ったら暇人呼ばわりしてきやがった、二度と行くか
・郵便局でバカにされた。金髪は総じてクズ。義援金の金額見たら手の平返しやがったあのババァ
・つくばのミニクーパー販売店でバカにされた、死んでも買わない。次からはスーツ着ていくよ、喪服の
・少し厳しい話をします。カタログとか無料のものにはサインしません。無料でやってるんだから誠意を見せて下さい
 (とか言ってるけど同人イベントで他人のブースで勝手にサイン会開催して騒ぎ起こした上での発言)
・現実に耐えられない。助けて下さい。あーああーああーああああーあーああー
・まよちきこうひょうみたいでよかったねーあさのくん。いっかいしかあったことねえけどwww         ←←←←←←←←
・(OVA特典小説と8巻を落としていながら、エロゲが届かないと愚痴るイズルにいいご身分ですねツイートされ)
 「俺っていいご身分なんだとよ、度胸もねぇ捨て垢のゴミに言われたくねーっつーの」
・嫁が風呂を沸かさない、秋葉に車で送迎もしてくれなくなった、マジで使えないんだけどこいつ
・今日も秋葉原で焼肉ガツガツ、二郎ラーメン三昧(嫁いないと秋葉原いけないんじゃなかったの?)
・チルヲ、お前なにアライブではがないの漫画の仕事してんの?IS描けよオラ
・平成生まれのラノベ作家もこれから出てくるんだろうなー、早めにボコボコにするか(笑) 
・武装神姫とコラボしたい、ISのゲームは俺が企画書持ちこむかなw
・ISのイラストさんだけ突然なぜかツイッターのフォローがはずれ「びっくりしたなー、"また"だよw」
43なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 21:22:59.50 ID:V8IEJNVx
そう・・・(無関心)
44なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 21:30:52.09 ID:MnA3jJgt
美和美和ってみつみトレスしてた人だっけ
45なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 21:42:32.82 ID:DsaHxHYF
捨てる神あれば拾う神あり
ラノベ作家って勘違いする人いるよね
出版社側の戦略を、自分才能あるから選ばれたんだ、って
今の流れなんか特にそうだよね
内容よりも恥ずかしいストーリーを恥ずかしげもなく書ける作家が賞取ってたりしてるしさ
で、アニメ化されるのは大賞とかじゃなくて、佳作の微妙なエロ要素満載の恥ずかしい作品群だし
46なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 22:01:12.06 ID:eS88N8ha
BASARAの汚林みたいな奴だよなww
47なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 22:02:18.82 ID:Mhpd8ers
少なくともコイツにとってのラノベのラは、楽とかラフのラ
48なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 22:05:14.56 ID:NTRGUBXJ
ジョジョネタしこむとか
やっぱわかってるなw
そこそこ売れそうだね
49なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 22:11:15.73 ID:C2pPpvAy
>>48
本人乙
50なまえないよぉ〜:2012/08/10(金) 22:17:06.76 ID:Mhpd8ers
>>48
ジョジョネタ使うなら、あそこは間田ネタだろ
わかってねーな、イヅル
51なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 00:14:18.72 ID:CoIrRbIR
ジョジョネタに頼る時点で終わっとる
52なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 00:44:53.46 ID:sIp8a3Aq
というかパロネタを連発する時点でたかが知れる
53なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 00:50:07.35 ID:Ug4sV7yD
54なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 01:13:16.90 ID:SgxQCdAB
絵も全然萌えない
55なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 01:27:58.26 ID:TkhtnFee
>>15
2枚目
minimiの大きさがおかしいし、構え方もおかしい
せめてサイトくらいは使おうよ

つか、今はこんな駄文でプロを名乗れるのか?
56なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 02:02:54.24 ID:eBjU2ecu
女にモテるためにサバゲーやってる奴なんて
ヲタからしたら一番嫌悪の対象になりそうな主人公じゃねえのか
57なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 02:10:10.60 ID:QbNRD6cj
お前らが炎上商法に乗っからなければいいだけ

弓弦みたいな奴はは無視されるのが一番堪える
58なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 02:17:03.47 ID:zlexcP6o
むしろアニメーターが優秀だったせいで自分の実力を見誤ったなこいつは
59なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 02:29:02.93 ID:1wjXvtnQ
>>57
なんでオタクって炎上商法に引っ掛かるんだろうな?

芸能人だと出てるテレビを見るだけで、そいつの思う壺だけど、
こういうのって、お金を出して商品を買わない限り炎上商法は成立しないじゃん

なんで、わざわざ嫌いな奴のために財布の紐を緩めるんだろう?
やっぱオタクって馬鹿なのかな?

ヤマカンぐらいのクズだって判らないとダメなのかな
60なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 06:12:30.98 ID:0mBxP8i4
この人おかしいけど金が手に入ってそれに拍車がかかってもう修正不可能になった
61なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 06:54:01.51 ID:f4hppisC
女編集者の判断がまともだったことが立証されそうだなw
62なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 08:03:34.94 ID:1RvgO37A
これイズルのだったのか
店頭で手に取ったけどスルーしちゃったよ
帯にデカく「イズル復活」とか書いとけよw
63なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 08:28:41.13 ID:3GJyzomG
>>53
それ俺の手
64なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 08:57:36.91 ID:SAji1+oe
>>15の絵は、いわゆる「世界最強のスナイパー」だかへのオマージュだったんだよ(棒
65なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 09:08:19.22 ID:icMzWVvF
こういうのを拾う出版社もクズ
66なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 09:10:40.41 ID:3yWHHDK9
>>56
サバゲーで女にモテルってありえねえww
67なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 09:23:52.49 ID:1RvgO37A
>>65
ここの編集、元MF文庫の人だから
68なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 09:28:23.15 ID:xacq2kJH
>>51
俺修羅をディスるのはそこまでだ。
69なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 10:05:21.79 ID:syD9sQph
ISが売れたのは声優とアニメ版キャラデザのおかげだってこと、そろそろ認めようぜイズル
まあイズル自身オタなんだからわかってないはずはないと思うけど(絶対認めはしないだろうけど)
70なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 10:25:37.77 ID:6cyv+kJd
>>7
> ISがもし未完になるのだったら、今まで購入してた読者には
> 出版社も作者も、きちんと説明すべきだと思う。
>
> 今の状態は、買ってた人達を軽く見すぎてる証拠。

説明できないような事情があるんでしょw
71なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 11:42:38.13 ID:O9wZuF9Q
ここまで坂田晴美ナシ
72なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 11:56:04.62 ID:7iU4YN/4
>>27
仮想空間だから良いんじゃないの?
実体弾じゃないから目を守るゴーグル要らん(顔をはっきり描ける)し、
嘘でも派手なマズルファイヤーいれたり、エフェクトで流血させたりと
絵的には色々やれそうだなぁ。

>>37
>Q 怪我しない空間なハズなのになんで骨折れるん?

おい原作者w
73なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 12:22:24.41 ID:Ef0KLpj9
この人どうやって
物語の構成ねってるのか
みてみたいわw
74なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 12:30:27.92 ID:Ku+TV0Hn
じゃあこれは大して売れなくてイズルも講談社も儲からないって事?
75なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 12:34:08.21 ID:IqciAp1L
>>69
それだけじゃないよ

アニメISの主人公は原作ラノベより爽やかになってた
つまり見てて不快な主人公の性格が悪い心理描写とかが
アニメではまったく無かったのも功を奏したと思われ

原作の一部を省略して駄作になるアニメが多い中でISは
逆に主人公の性悪な部分を綺麗に排除する形になったので
見てても不愉快ではなかった

アニメ見てから原作読んだら主人公の思考に萎える

あとはアニメ制作の勝利だな
歌も良かったしキャラデザも良かったしアクションシーンも
そこそこ良くて、大量の女キャラが出るおかげで、どれか
一つくらいは気に入るキャラが居る状態になってたからな
76なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 14:44:18.85 ID:Ar6+5zLm
シャルと鈴は人気あったな
77なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:00:27.71 ID:Zzeq2F4j
どうでもいいからちゃんと終わらせろよ
78なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:02:58.33 ID:qrYMW+29
これ本屋で中見てみたが9割くらいが台詞でクッソワロタww
あと絵が下手糞っつーかイケてなさすぎ
全然減ってなさそうだったしあんま売れてないんじゃね?
そもそも講談社ラノベ文庫ってレーベル自体新興でドマイナーだし
79なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:12:39.95 ID:1RvgO37A
ちなみにISのイラスト担当してたokiuraは9月にMFから出る新刊で担当してるから
MFに切られてはいない
80なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:18:17.13 ID:vvv7bwHE
イズルはビッグネームだが干されてるから安く扱える
絵が素人すぎだが無名で安く扱える
イズル効果で宣伝しなくても話題は広がる
一作目だからハズレても痛手は薄いが売れている
結果講談社の一人勝ち

なお中身のレベルはISと変わらない
絵師変えれば売れる
81なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:20:16.06 ID:pq8Ke6L+
どうせまた途中で投げるんだから買わないw
82なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:20:16.23 ID:1RvgO37A
つかイズルのことだから絵師はイズルの指定だろどうせ
83なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:21:54.14 ID:qrYMW+29
>>80
いや中身は明らかにしかも相当にIS以下だぞ
84なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 15:24:18.35 ID:63FgP3ce
記事にあるようにアニメ化してうまく作れば
ISとうぽってのファン層集めての勝利可能だろ
そしたらまたイズルが調子こいたツイート連発するんだろうな
85なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 16:12:06.86 ID:4FczvnmO
ラノベ作家の時点で察するべき
86なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 16:16:16.22 ID:2Q4tBe21
サバゲーラノベっていや、
昔ガン×スクール=パラダイスってのがあったな
87なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 16:30:24.66 ID:qrYMW+29
このスレの伸びなさやオタ界隈の関心のなさを見るに終わった人なんだな、としか
88なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:10:23.96 ID:rpMHd63F
んで、家のローンの返済は進んでいるの?
89なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:19:07.58 ID:slTbvEIj
>>88
あれ一括払い
90なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:35:15.92 ID:G8lc+/NK
>>1
賛否両論って否しかないんだが誰か褒めろよ

>>88
社会的には無職のラノベ作家がローン組めるわけないだろう
漫画家でも何でもこういう浮草家業は普通一括払い
会社作ってローンを法人に背負わせれば審査通るかも知れないが
91なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:39:05.92 ID:nHw+4sIY
>>72
遊戯王だってバーチャル映像なのに吹っ飛んだりしてるから大丈夫なんだよ……多分
92なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:40:42.44 ID:N5a14dGo
>>76
          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ギリッ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i  
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
      ヾ:::::::::|≧z::::!V::::z≦  /::::/
       ∧::::ト “ ::::::::::::: “  ノ:::/!
       /::::(\  /エエヽ   / ̄)
         | ``ー――‐''|  ヽ、|
         ゝ ノ     ヽ  ノ  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 17:50:26.10 ID:9S7f/l94
此は、中身空っぽの方がアニメで演出詰め込める、という戦略なのではないだろうか?
これは私達には到底到達出来ない異次元への着床的発想であり、独想的な氏の作品はこれからも楽しみになるわけがなくもうどうでもよいどっか行けラウラは俺が引き取る
94なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 19:12:45.19 ID:XgZtRj55
これ>42の駄目出しされた企画ってやつだろ?
こんなん世に出してたら今のイズルなんてなかったんだからむしろ感謝するべきじゃね?
95なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 19:23:59.57 ID:vvv7bwHE
>>83
いやISも大差ねえよwwwwwww
96なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 19:45:30.48 ID:ILGgTo/K
>>88
作家とかの自由業は、5〜10年間ぐらい年収が安定しないとローン組めないよ

まあ、その前に即金で買うもんだけどな
97なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 20:32:09.21 ID:Bdnw24jR
>>53
ぬーべーみたいになにかを封印してるんじゃないのか?
98なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 22:54:09.21 ID:Qg3ZhiVY
放課後ティータイム?(弱視)

HBF(適当)
99なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 23:06:30.03 ID:MZX2j+/H
会社だと住宅ローン組めないから、借り入れ期間は5年とかになるの?
100なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 23:34:34.13 ID:IDMtNl2L
ドアドアが森田のバトルフィールドに負けたのって
出来レースだったらしいね。
101なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 00:36:41.86 ID:Jy2+8XUq
Amazonの評価、惨憺たる有り様だなww
★5入れたの誰だよ。ご本人ですか?
102なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 00:39:26.50 ID:WJRI5p7y
Amazonクソワロタ
ここまで酷評だと逆に読みたくなってくるなw
103なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 00:40:37.83 ID:5UFQbltd
だから早くIS出せよ。他のはそれが安定して一息ついてからでいいだろ、その方がよほど売れるぞ
104なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 00:49:51.10 ID:MoxT8cCu
イズルって家と車持ちだったっけ?ISだけでそこまで稼げたの?
105なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 00:51:19.19 ID:Fui1LLFN
Amazonレビューひどすぎてクソワロタ
どこまで本当なんだよw

そもそもIS原作もそれほど凄い作品じゃないんだから皆期待しすぎたんでは?w

天下とったような上から目線の対談思い出して二度ワロタ↓

【原作者対談】『IS<インフィニット・ストラトス>』弓弦イズル × 『緋弾のアリア』赤松中学 ― 弓弦「緋弾のアリアとミルキィホームズとかぶってね?(笑)」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/moeplus/1303202886/
106なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:01:35.43 ID:1Kw3KS4Q
ISって講談社から出し直し&続き出すって話無かった?
ガセだったのか?
107なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:03:19.84 ID:tb+Zr/h7
アマのレビューはアンチの巣窟だからどうでもいいけど、
いろんなところ見て回ったが本スレ含めどこ見ても酷評の嵐だからなぁ
108なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:04:55.92 ID:Fui1LLFN
オタク系のレビューサイトがことごとく否定的だからな
尼レビューだけならフーン・・・って感じだが
109なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:05:02.20 ID:HiI1nNVk
ISはアニメの出来が良かっただけじゃね?
110なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:18:40.63 ID:JOPNIvCL
>>106
そんな話は一切無い
ガセ
111なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:24:36.54 ID:mVyT1iHx
>>109
けいおんみたいなもんだ
112なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:31:26.81 ID:Fui1LLFN
>>110
お前こそガセを言うな

話自体は6月に出た


弓弦イズル 弓弦イズル ?@Izuru_Yumizuru

これでisと並行執筆になったので今年はもう予定ぎっちぎち。来年も。しかしがんばるぞー!

https://twitter.com/Izuru_Yumizuru/status/214127152164126720
2012年6月16日 - 12:47 Tweetbot for iOSから
113なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:31:38.63 ID:lhTHeEYU
けいおんはアニメ放送以前の原作ファンもなんでこれをアニメ化するんだ?
って思うくらいだったのに
いつの間にか信者の中ではアニメやる前から大人気作品だったことになっている。
114なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:34:18.42 ID:P4fUJ8A3
富山出身クリエイター集めてアニメやろうず企画はどうなった?
製作PAワークス、脚本イズルでうんたらかんたらとかのアレ。
115なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:34:20.23 ID:d/wrVrug
どんなに面白い作品でも作者が真性のクズだと一気に冷めるよな
116なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:34:52.50 ID:qVvBLgu5
>>111
けいおんは漫画自体も面白いと思うけどな・・・
117なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:35:40.58 ID:qVvBLgu5
>>115
おっと、広江礼威と虚淵玄の悪口はそれまでだw
118なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 01:36:20.24 ID:JOPNIvCL
>>112
で、それのどこにISを講談社ラノベ文庫から出すと書かれているんだ?
イズルスレでは構ってちゃんのパフォーマンスとしか思われとらんぞそれは
119なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 03:07:06.54 ID:Jy2+8XUq
ある程度、原作に隙がある方がメディアミックス化しやすいんじゃない?
隙の少ない人気作品とかは、アニメ化すると原作レイプ扱いされたりするし。


まあISは、悪い意味で隙だらけなわけですが。
120なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 03:26:06.30 ID:R7jhLM9W
けいおんは漫画が人気じゃなくて、アニメ化した京アニのお陰
121なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 04:29:00.34 ID:X9irZgtV
>>107
んなこたあ無い

良い物はちゃんと評価されてるし、ダメな物は叩かれてる
”はいorいいえ”で、そのレビューが参考になったか(正当な評価か)どうかの支持率も測れるしな

むしろ型月信者とかみたいに、どんな駄作・地雷でも星5つ付ける信者の方が厄介
122なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 05:00:14.37 ID:dQZ3j2oY
学園の名前で既に読む気が失せるな
123なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 05:07:55.53 ID:Tkciwzn8
ISのキャラの版権を買い取ったとか聞いたから、出版者変えてIS再開した方がよくね?って思うんだけど・・・
124なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 06:38:51.13 ID:JOPNIvCL
>>123
ISの『題名』商標の事か?それだけならつくばのとある個人へ約半年前に譲渡されたがキャラクター関係の版権とは無関係だぞ?
単にISとかインフィニット・ストラトスとかいうタイトルロゴを使うためにはつくばのとある個人に許可をもらう必要がある、それだけの話だ
これは政府機関のドメインにあるHPに記載された情報だから間違いない、「IS 商標」でググればわかる
要はMFが不要な商標を手放したって事
125なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 07:06:39.41 ID:OcZYs3Di
>>120
いや、別に京兄でなくても、実績のあるところなら受けたから
126なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 07:32:24.41 ID:+azSZhvJ
IS儲は存在してもイズル儲は居ないよ
127なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 07:33:45.99 ID:XVwybS+W
>>124
 弓弦イズル氏は茨城県つくば市在住。
128なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 07:36:20.32 ID:fAe4ShX/
 ISとかハルヒとか、どう考えても先が行き詰まってるストーリーの続きを期待する輩がいるのが理解できない。
129なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 07:43:56.96 ID:OcZYs3Di
つか、どっちもアニメの話だろ
ISはなんでもいいから続けて貰わないと2期は期待しづらいし、
ハルヒは小説は出てるから、アニメはまだネタ残ってるからな
130なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 08:16:34.40 ID:JOPNIvCL
>>127
つくばのとある個人がイズル本人かどうかはイズルスレでさんざん語り尽くされた
まぁ限りなく本人に近い誰かだ
131なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 10:04:15.37 ID:qVvBLgu5
>>124
> 要はMFが不要な商標を手放したって事

というか、MF側に商標権利取得される前に、そのとある個人が先に取得したのでは、と思う。
誰か、内部に詳しい者がが裏で手を回したんだろう。
そうすればある意味、後々までおいしい思いができるから。
132なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 10:30:48.43 ID:JOPNIvCL
>>131
残念ながら特許庁のHPにある該当項目にはっきりとMFからとある個人に譲渡されたと書かれている
今更過ぎる既出
133なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 13:20:21.62 ID:htq2nKrM
コミケスレからの情報

こいつ今日自作を配り歩いていたらしい。もちろん商業本の方。
コミケは出版パーティじゃねってえの!
134なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 13:41:58.19 ID:22iCTAOo
>>115
性格知ってて
それでも買おうって思わせる
何かがないときっついだろうな

俺は倉嶋の描いた箒目当てでIS見てたから
イズル今更が何しようがって感じだ
135なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:02:51.48 ID:kOFTPnIs
イズルがコミケのサークル回って、新書渡して物々交換でサークル本貰うのが横行してるらしい。
http://feb.2chan.net/may/b/src/1344743914809.jpg

なんという錬金術。
136なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:11:08.61 ID:a/7BdJ8W
こんな奴の駄文の挿絵に美和美和使うなよ…
137なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:25:50.19 ID:Jy2+8XUq
>>135
てかベルモンドだろコレ。
配られた人は一応読んどかないとマズいのかねwww
138なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:30:31.77 ID:htq2nKrM
郵送での献本でなく手渡しだからなあ
のちのち「面白かったですう〜」って社交辞令も言わなきゃならんし
目ぐらい通しておかんとな
特にイズルなんて粘着質そうだから「どこが面白かったですか?」と
根掘り葉掘り聞いてきそうだし
139なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:38:26.08 ID:OcZYs3Di
つうか、なんでこんなに叩くのやら
粘着とかなんでもメチャクチャに尾ひれつければいいってもんじゃないだろうに
こういうのがいじめ精神そのものだろうがよ
140なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 14:53:20.73 ID:Jy2+8XUq
いつの時代も成功者は妬まれるもんですよ(棒)
141なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:00:44.84 ID:OcZYs3Di
本当はこういう擁護的なこととかしたくないんだよな、IS好きだからそれに悪影響でかねないからやってるけど
とにかく、あることないこと叩き言葉を入れないと話せないとか異常すぎる
142なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:12:03.88 ID:1Kw3KS4Q
>>136
つか挿絵も叩かれてるけど
143なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:18:19.16 ID:hD8mGR7b
>>138
そこまで気を遣う必要があるとも思えんけど
144なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:19:20.72 ID:JOPNIvCL
>>141
君が好きなのは『アニメのIS』かね?それとも『ラノベのIS』かね?あるいは両方かね?
いずれにしろ最善手は『何も言わずにネットから離れる事』だ
所詮ネットの騒ぎは全て雑音に過ぎない、無視して自分の嗜好を貫けば良い
騒ぐだけ時間と労力の無駄だ
145なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:26:34.67 ID:skXBCXVd
>>136
正直挿絵も同レベルとまでは言わんが酷い。まともなのは表紙くらい。
146なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:26:42.76 ID:OcZYs3Di
>>144
> いずれにしろ最善手は『何も言わずにネットから離れる事』だ

いやですw
それにそれ以降もそうは思いませんので
147なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:31:30.13 ID:Q110LjTX
どうして信者と言われる人はこうやって対立煽りをするの・・? (´・ω・`)
148なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:32:54.05 ID:dZH59GXc
>>135
ツイッターでディスってた千冬姉本の先駆者のチルヲ様に…

チルヲ様はどういう心境なんだろうか
149なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 15:39:27.91 ID:OcZYs3Di
あれは信者じゃないと思うんだが

150なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 16:18:37.19 ID:DOYXiUeF
ラノベって本当、どれも似たり寄ったりだな
受身な男が強い女の集団の中に入ってドタバタすんの
そんで実は受身な男はやる時はやるんでしょ?それで強い女の集団に惚れられるの
ツンデレ・物静か・関西弁・エロって多種多様な女の集団に
でも、男はシャイで受身だから照れてるだけって言う
151なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 17:01:31.44 ID:kOFTPnIs
>>145
中見たら分かるが、長髪、髪赤い、美人。
さぁ描いてくれイラストを!ってレベルだぞ。

それならまだ良いよ。頑張れば描けるから。

主人公は眼鏡のみ。
他のヒロインなんて小さいと、ヘアバンドしか説明ねぇんだぞ……。

あれは美和美和が可哀想だってw
152なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 17:21:36.73 ID:J5Ne3cwm
新作全然売れてないじゃん
これ2巻出ないだろ
153なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 17:30:14.71 ID:qVvBLgu5
>>138
例の「かんなぎ」事件みたく、ビリビリに破いた上で「つまんなかったです」と返信すればOK。
代金着払いでw
154なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 17:39:20.94 ID:1Kw3KS4Q
>>152
でも講談社ラノベ文庫の中じゃ一番売れてるみたいだぞw
155なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 18:31:00.89 ID:JOPNIvCL
>>154
ラノベ尼ランでランキング外ではドングリの背比べだな
156なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 18:32:38.24 ID:eaXqB1Ol
今はIS効果で売れてるだけ。次は半減するだろう。
その次はさらに半減だ。
157なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 18:48:48.19 ID:hjHCQ9C2
なんか勘違いしちゃってるなw
158なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:05:07.56 ID:skXBCXVd
>>151
明らかに作画がおかしいのは、本文と何か関係があるのか?ww
冒頭のキャラ紹介絵見てみろ、表紙との差異にビックリするぞ。
159なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:07:04.88 ID:eaXqB1Ol
コミケで無名同人とか表紙買いしたみたいな話だな
160なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:10:43.52 ID:7wDmo6H9
ISだって何で売れたか分からんような代物なのに
アニメも含めて
161なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:12:53.09 ID:eaXqB1Ol
絵とキャラと内容は今時の王道で、普通に良かったとは思う
後はメカ設定ぐらいか
162なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:16:46.55 ID:1Kw3KS4Q
ISのアニメは倉嶋がキャラ担当した時点で勝ったみたいなもんだろ
163なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:34:40.39 ID:skXBCXVd
>>161
絵とキャラ造形はともかく、内容は矛盾やら違和感が多くて見てらんなかったわ。
単純で盛り上がりもない話を萌豚が王道と称して美化してんのはイラっとくる。
164なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:37:00.07 ID:eaXqB1Ol
さすがに絵だけでは無理だべ
それに、これが一番のヒット作なんだろ?
165なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 19:39:43.74 ID:eaXqB1Ol
>>163
>内容は矛盾やら違和感が多くて見てらんなかったわ
それは人によるし、そもそもその作品を評価しない人でそれを言わない人はいないから意味ない
この世には、作品を評価する人としない人の2種類がいて、君は評価しない人ってだけのことでは
166なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 20:05:45.18 ID:Jy2+8XUq
ISは、供給不足気味なMS少女分があったのもデカい。
167なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 21:27:21.19 ID:1xFbg2Hl
IS二巻で読むに耐えないから切ったので知ったこっちゃないが、尼のレビューには笑った
ここまで酷い書かれようの作品も少ないよね
168なまえないよぉ〜:2012/08/12(日) 22:54:07.69 ID:/5JCAJC+
>>163
中身空っぽ、シリアス部分はオマケ
ヒロインが主人公めぐって争うのを見てブヒブヒするという
これ以上無い王道だろ
169なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 00:31:31.32 ID:jCAtEuGN
アニメのデザインはすごく良かった これからも頑張って欲しい アニメスタッフの皆さん
170なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 00:40:48.48 ID:hAVjmPhG
もうアニメのキャラデザ使って、全く別の設定で新しいアニメ作ればいいんじゃないか?
171なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 08:13:18.32 ID:yBtP49Ed
こいつ半身不随なの?
172なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 08:32:11.11 ID:qric4vH1
こいつ王道ってかテンプレっぽいのしか書けないだろ、変なもの書くから失敗した

ISなんてワンパターン展開すぎてクソ笑ったわ
173なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 10:24:21.76 ID:FpENnLh1
佐藤エロゲ豚は仕事を一応するだけマシだったんだなぁ、と・・・
174なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 10:27:19.93 ID:fvjc2NHM
こいつのスレの流れはいつもながら凄いわ
175なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 19:23:28.65 ID:QO1NsrtO
俺は哀川譲先生の新作を読みたいだけなんだ
176なまえないよぉ〜:2012/08/13(月) 22:10:10.69 ID:ixXrRU2Y
>>175
あいつとっくに別名義で転生してるんじゃね?
177なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 02:23:25.62 ID:6DQGs/Jg
自称ラノベ界の問題児ってのがもう痛いわ
178なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 09:41:49.44 ID:dsQrYKGJ
地の文が酷いな

あまり文章力よくないって言われてる禁書ともレベルが違いすぎる
179なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 15:43:37.21 ID:FKdMlq8o
鎌池は真面目に仕事をしてるから許される
イズルは仕事もしないで遊んでばかりな上に馬鹿発見器で雑音を垂れ流し続けるから赦されない
180なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 16:47:43.77 ID:swMkZAqT
>>174
作品も人格もてんでダメってのはなかなかいないからなw

>>176
再デビューの話は「出版に値するものが書けたら」ってエクスキューズ付だったからまずないんじゃね?
本人があの後覚醒したってなら話は別だが、コピペ盗作の矛盾が解消できてないばかりか
AMGでも全然ダメだったそうだからなぁ
181なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 18:52:00.35 ID:EWYRpH+r
DQNラノベ作家番付

横綱 弓弦イズル ――IS打ち切り祭!放火後祭!作品も人格も最低の烙印押される
大関 哀川譲    ――盗作発覚で作品回収、絶版。電撃の黒歴史
関脇 葵東     ――大きく的外れで戦闘的な発言
小結 鷹見一幸  ――哀川擁護のあと、絶版回収決定で発言撤回。ヲチ系ラノベ作家の重鎮
前頭 ファニーベル――vipに降臨?炎上型売名作家の新星
前頭 橋本紡    ――ツイッターの発言で幻滅した元読者続出
前頭 長谷川昌史 ――ちゃんと書いてやるぞ童貞ども。セックスをな!
前頭 一の倉裕一 ――元名物ワナビ。デビュー後ワナビ仲間のリンク外す
182なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 20:01:04.80 ID:uj6XFDDJ
横綱と大関以外は知らない名前だ
183なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 21:31:08.82 ID:UQYSw7Jf
前頭の下二人はぐぐったら一人は新刊が去年、もう一人はここ何年も商業では書いてないような……
184なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 23:07:07.76 ID:a6IVA1n8
アマゾンレビュアー、☆五つ付けてるの一人だし
その人も完全マンセーじゃなくて「これでISのアニメが復活すれば」的な期待してるだけだし
すさまじいな

後、有名モデルガンメーカーが18歳未満に触らせない&怪我をさせない配慮してるのを無視するかのような書き方してる事に本気で憤ってる人がチラホラいる
185なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 23:21:55.28 ID:478Hs5+E
このスレの盛り上がらない具合が現実を物語ってんなぁ
誰もイズルのこととか興味ないんだよ
はよアニメの2期やれと思ってる人は多いだろうがそいつらの眼中にイズルはいない
186なまえないよぉ〜:2012/08/14(火) 23:27:52.77 ID:ZAfMb4aS
正直この程度で盗作より上とは到底言えないし、だいたい言ってる事もかなりの憶測で
しかも折り合いが悪いからやめた、程度のような大したことない事を、この上もなく
悪い事のように書いてるだけで場合によっては上の連中以下なんだが、自分が嫌いだから他人にもそれを
広めて強要するとかいい加減、人間として卑しすぎるから、やめればいいのにな
187なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 05:42:24.14 ID:Ja64HcsI
>>42を見てそれでも幻滅できずにイズルを支持し続けられる神経の方が信じられんけどな
188なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 07:04:11.85 ID:1gNCUuAx
多くが根拠ない上、大げさで憶測だからな
だいたい、大半はどうでもいいよ、あんなのって程度
作品が問題なのであって、作家の人間性とかどうでもいい、だいたい作家なんて古今東西ろくなのがおらん。
あの程度、ばれてないだけで、いくらでもいるからな、いないと思うなら幻想持ちすぎだね、作家なんて
聖人君子でもなんでもない、むしろ物書き以外は何も出来ないクズの集まりだよ。
有名作家自体がそう言っている。
189なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 10:40:19.42 ID:b9sZZsU3
まあ、素晴らしい作品が書けるのであればどうでもいい話ではある
素晴らしい作品が書ければ、ねえ
190なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 10:42:34.31 ID:BOGmZb4i
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-2070.html

汗)。
2012.08.14 Tue 8月1日発売・講談社ラノベ文庫[放課後バトルフィールド 第1巻] 14日間の実売数がグループ全店で約50冊だった件。
……だだし配本が少なかった店舗多数。
191なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 10:47:53.88 ID:s2tMtuiU
>>190
入荷数が各店舗0〜3冊って、講談社がほとんど部数刷ってねえって事じゃねえかw
192なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 10:51:35.32 ID:klC+PQnr
アリスソフト時代は問題起こさなかったのになw
193なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 10:57:06.30 ID:BOGmZb4i
アリスソフトがはちまんの実力を分かってて、重用しなかったからだろうに(´・ω・`)
194なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 11:10:57.58 ID:odG6hiac
ミニゲーム2本がマジならその経歴も詐称に近いと思える
195なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 11:24:02.98 ID:FFE2Q+A/
こうなりゃ新ヒロインに南朝鮮人を投入してTBSに媚まくって
第2期アニメ化でいくしかない

しかしそのせいで円盤売り上げ大爆死END
196なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 11:42:54.71 ID:rvhvfyY7
みんなが期待してるのはあくまでもISの続きであって
イズル自身には期待してないってことだろ
197なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 12:54:00.35 ID:mV8AFMH4
アニメのISの続きだけだな
しかも大半の人はオリジナルで良いと思ってる
198なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 13:25:07.00 ID:coa4V7Lp
>>191
まあ講談社ラノベ文庫自体がラノベ業界の中では新参の超弱小レーベルだし
199なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 14:13:48.84 ID:DCK/TfLq
近所のTUTAYAは入荷してから全然減ってる気配がないぞ
売れてて常に在庫補充されてる可能性・・・ないやろww
200なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 16:18:54.39 ID:zVS4wAXz
>>184
アマゾンレビューなんて
発売前の商品に
フルボッコレビュー何十本も載るのざらじゃねえか

あんなもん鵜呑みにするバカそうそういねーよ
201なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 17:06:40.50 ID:rvhvfyY7
読書メーターでもフルボッコだけどなw
202なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 17:14:32.39 ID:b9sZZsU3
アマゾンレビューの低評価だけ見てうのみにするのは馬鹿だが
アマゾンレビューにすらまともな擁護がほとんどないってのはそれなりに参考になる
203なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 18:11:11.30 ID:s2tMtuiU
>>200
アマゾンレビュー自体はアテにならないが、
そのレビューをどれだけの人間が支持してるか(レビューを読んだ人が参考になったか否かを”はい”、”いいえ”で答える項目)は、
どんな評論家の意見よりも参考になる
204なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 18:41:44.51 ID:WsW65a8O
★1以外の二人も中身スッカスカの感想だしな
205なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 19:11:12.83 ID:YugpFpYE
読んだが…。
ごめん、中身がかなりヘボッてる。
作者が何の努力も改善も何もしていない。
講談社さん忠告しときます。中身をちゃんと読んで世に出しましょう。
ラノベをなめるなー。

ラおうより。
206なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 19:18:23.80 ID:TX5hQwbn
>>203
それもっと信用できねえだろ
207なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 20:04:41.38 ID:QTJ3mw6E
ジョジョネタに寄生する作家ってむかつくわ
テメエでネタ作れないのかよ
208なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 20:43:48.42 ID:uEidPqh9
>>193
いやいや
ダブルせんせいらいふの眼鏡処女教師は良かったぞ

メイドコスプレでアナルヴァージン捧げるエピソードとか
翌日学校のトイレでアニリングスとか凄く良かったよ

もう一人のビッチ(設定上はこちらがメインヒロイン)はどうでもいいが
209なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 21:51:38.79 ID:Yct3fj6x
>>200
しかし実際に読んだ身としてはあのレビューに納得せざるを得ない
210なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 21:56:28.40 ID:529s72nN
>>197
期待してるのはアニメのISであって小説のISには全く期待してない
211なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 21:57:35.82 ID:529s72nN
サーセン
>>197じゃなくて>>196
212なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 22:02:14.30 ID:S7RsxhD6
今回に関しては、本編掲載文なんかもネットに出てるんだから、比べながら見れば尼レビューがアンチからくるものじゃないことくらい判断できるだろ?
鵜呑み云々言ってる方が何も調べてない羽化だと言わざるを得ない
213なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 22:11:30.63 ID:enNScRMW
アニメISはこの先全然別の話にしたほうが作品寿命延びるんじゃないかと
214なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 22:21:00.31 ID:E+3yxnKc
まあどっちでもいいからアニメやってくれればいいよ。
ただま、往々にして原作が終わったらアニメが日の目を見る事は殆どないんでな。
よほどの作品でない限りは
215なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 22:30:18.79 ID:t/f3tHoa
でもイズル切り離して、ISのアニメ2期を作れる状態じゃないんでしょ?今の状態では。
「権利手離せ」とMF側が裁判起こしても勝てるかどうか・・・らしいからなあ・・・。

どっかの誰かではないけど、日本では版権持ってる側が強いって話だし。
216なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 22:40:05.97 ID:l+sxZVjW
この作品だけに関しては出版社に隣接権が欲しいところだな
217なまえないよぉ〜:2012/08/15(水) 23:05:37.24 ID:2orLMx5c
エアガンやサバゲを学園物の下地にするのはスクランサバゲ編を思い起こして不安になる
あれは本当にグダグダになった

アニメスタッフもルーチンを全然解ってなかったしな
218なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 10:52:29.15 ID:YvCEOEpK
サバゲなんていう超マイナーで時代遅れな題材自体が、
作品の中で行われるエピソードの一つで十分な物だからな
それをメインテーマにして売れる訳無いだろ

同人作品じゃねえんだから、編集者もちゃんと考えてから書かせろよ
219なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 11:48:40.64 ID:9f3rZDIP
おたくでISを出版させてあげてもいいですよーって餌ちらつかせて書いたんじゃねーの?
220なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 13:21:08.41 ID:4qvc3TNO
講談社ならスクランのサバゲ編がすごく不評で
そこから人気が下降していったのを知ってそうなもんだが
221なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 13:30:31.28 ID:s4FImP8Y
講談社って近年はビーバップやブラよろみたいな貢献者でも面倒な作家なら
容赦無く切るイメージあったけど、銃夢やコイツみたいな厄介な作家拾っちゃうんだな
222なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 13:31:58.54 ID:t3LvjxG8
受けるネタでもなければ、新鮮味があるネタですらないもんなサバゲー
ラノベとか漫画とかで出てくると
「あーはいはい作者がちょうどハマってたのね」としか思わない
223なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 13:59:12.03 ID:krsnDgC3
賛否・・・両論???
どう見ても圧倒的に否の割合が多い様にしか見えないんですが・・・?
224なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 14:59:32.56 ID:viY9a3Qp
どうやら売上8000未満か…
225なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 18:07:54.12 ID:YvCEOEpK
>>224
多分、発行部数が8000程度だよ

確実に売ってるのが大型書店だけっぽいから
226なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 18:11:54.82 ID:L0ZzqtQ8
祇園精舎の鐘の音……
227なまえないよぉ〜:2012/08/16(木) 19:19:48.65 ID:iNi5hqgi
ISは1巻平均20万部くらい売れたのにな
228なまえないよぉ〜:2012/08/18(土) 02:13:45.69 ID:jkUxiqGO
>>222
エアガン自体はその辺で買って
ネットでやってる仲間探せるから
興味あるやつはそっちへ走って
こんな駄文で妄想せんでも
ってのも有るからなぁ

あとはヒロイン次第かな
229なまえないよぉ〜:2012/08/20(月) 21:44:50.77 ID:Dl2rkOxY
230なまえないよぉ〜:2012/08/21(火) 10:44:38.89 ID:uMs7Fvfr
>>229
重箱((笑))
231なまえないよぉ〜
DQNラノベ作家番付

止め名 栗本"温帯"薫  豪屋"エロゲオタ"大介

横綱 弓弦"ぷっくく"イズル ――糞人格、糞作品、実害と全て併せ持ち心技体全て揃った稀代の名横綱
大関 哀川"おかま"譲   ――盗作発覚で電撃の黒歴史。改名再デビューの噂が事実ならば綱取りは確実
大関 葵"あずま寿し"東  ――往時のチヨスのような(あさっての方角への)猪突猛進ぶりで綱取りを目指す
大関 松智洋   ――絵師交代騒動で人気シリーズを自ら壊す。本人のせいじゃないかもしれないのでカド番
関脇 日日日   ――痛あとがきの素質は天性だったようで新人賞の審査員でも放言連発
関脇 浅井ラボ  ――「スニーカー編集部は作家を二人死なせた」発言に故・吉田直ファンから非難殺到
小結 鷹見一幸  ――釣り糸見え見えの天邪鬼路線もホンモノさん達続々登場で空気化
小結 橋本紡   ――業界屈指の実力派も馬鹿発見器でいらぬことを喋ったせいで晴れて新三役に
前頭 ファニーベル――vipに降臨?炎上型売名作家の新星
前頭 杉井光   ――精子横読み。我孫子武丸にも絡まれるなど火種の素質は次期大関候補
前頭 新木伸   ――かつてのDQN作家最右翼。普通に弟子を育てちゃったのでただのツンデレに
前頭 布施文章  ――Codの無断ノベライズという斬新な手法も売れなかったのが全てとばかりにひっそり消えた
前頭 篠山半太  ――SDスレを追放されるほどの宣伝を繰り返す
十両 軽井沢洋一 ――宅配コンバットの駄作ぶりがあまりにも強烈でSD編集部のコネ偏重にまで批判が及ぶ
十両 一の倉裕一 ――元名物ワナビ。デビュー後ワナビ仲間のリンク外す
十両 長谷川昌史 ――ちゃんと書いてやるぞ童貞ども。セックス!
十両 坂井テルオ ――HJの内情暴露と共に自ら袂を分ってデビュー作が出る前に再ワナビ化
十両 土門弘幸  ――栄えある電撃第一回大賞作家もゴースト事件で干される
幕下 千石サクラ ――講談社と話をしてる身分なのに編集に無断で他社に投稿。ブログやツイッターも激痛で期待の星だが未出版