【アニメ】神田沙也加、「貧乏神が!」艶光路撫子役で声優デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
女優で歌手の神田沙也加(25)が、4日スタートのテレビ東京系アニメ「貧乏神が!」
(水曜深夜1・50)で声優デビューする。

異常な幸運の持ち主である主人公の市子が脱力系の貧乏神と出会い、騒動を巻き起こす。
沙也加は市子の同級生で世界屈指の大財閥の令嬢、撫子の声に抜てきされた。

幼い頃から「美少女戦士セーラームーン」の大ファンで、休日をアニメファンの聖地、秋葉原で
過ごすほど“生粋”のアニメ好き。女優業と並行し、1年以上前から声優の専門学校にも
通ってきた“根性娘”は「声優さんは人生で一番なりたかった職業。念願がかなった!」と
感激の表情を見せた。

母で歌手の松田聖子(50)譲りのキュートな高音は、ピンク色の巻き髪がトレードマークの
撫子にピッタリだ。アフレコ初体験の感想を聞かれた沙也加は「私がしゃべることで撫子が
動いてくれるなんて、親みたいな気分」と興奮。「お嬢様キャラになりきって、“オーホッホ!”と
ふんぞり返って笑います」と新境地開拓に気合十分で、聖子もオンエアを見る?との質問に
「録画してでも見てほしい」と笑顔。新婚のママに負けず、夢がかなった娘も幸せオーラ全開だ。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/news/20120704/oth12070405050012-n1.html
貧乏神が!
http://www.binbogamiga.net/
2なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:20:55.85 ID:aHCgu+hr
声優さんは人生で一番なりたかった職業。念願がかなった!

え?
3なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:21:36.15 ID:TRFUM2N/
まぁちゃんとやってくれるならいいけど。
4なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:24:42.09 ID:Dr9d/z7q
ビッチだろ
5なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:33:15.49 ID:7m2KP/39
オタクが一番嫌うこと
ビッチ
あざとい媚び
金で買った役柄
棒演技
リア充
6なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:35:07.51 ID:K5IsuIja
タマラとカマラにまでカツゼツ求めそうだな
7なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:36:17.18 ID:axkn7Vor
声優を使え!
8なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:36:40.72 ID:P1WcoUYl
>幼い頃から「美少女戦士セーラームーン」の大ファンで、休日をアニメファンの聖地、秋葉原で
>過ごすほど“生粋”のアニメ好き。

はいはい矢口矢口
9なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:37:30.40 ID:K+lLUP07
いらねえええええええええええ
10デジ:2012/07/04(水) 08:40:14.46 ID:2GrLsLUR
なんで最近の芸能人はオタクに媚びるのか
おまえらがキモいって見下してきた相手だろ?
11なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:45:32.27 ID:oDoTYZyo
そりゃ不況の時期でも好きなことには惜しげもなく金をつぎ込む超優良顧客だからなぁ
バブルがまた来たら(来ないけど)、また汚物を見るような目で見るだろうさ
12なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:51:22.61 ID:LAvqbFOg
新感線の舞台で好感持ったのでこれは結構楽しみ
基本的にミュージカル女優だから棒演技にはならないはず
たぶん
13なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 08:57:45.66 ID:dk34Onta
声優学校に通ってるのか
これは今までの芸能人声優とは、扱いを別にせねばなるまい
14なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:04:39.72 ID:pi6cBaup
20半ばって母ちゃんは売れまくって一段落以上してた歳だろうに
未だに母ちゃん譲りの声とか言われてるんじゃどうしようもネェだろ

落ち目の藁掴みが痛々しいわ
15なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:08:15.36 ID:povq83qF
円盤爆死の悪寒
16なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:08:22.37 ID:U/jKE47Q
この人自分のラジオ番組でアニメ好きアピールしてたよ…。矢口真里と同じ空気醸してて、聴いてらんないくらい。。
深夜枠の作品(タイトル忘れた)を挙げて好きだとか言ったり、
番組内で“歌ってみた”をやりたいとか言い出して、アニソンカバーのリクエスト募りだしたり、
露骨すぎてちょっと…ね、、、
17なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:09:56.83 ID:c+7MrF3r
「声優さんは人生で一番なりたかった職業。念願がかなった!」

いろいろやってダメだから声優に流れ着いたのにこのセリフはないなw
18なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:15:20.11 ID:FneOznD2
おまえらは女の子に告白されても信じんのけ?
19なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:16:40.27 ID:zDOY79+G
撫子出てくるのか
こいつが声演るならいっそ出さないでくれ
20なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:19:22.41 ID:1KIV3qxf
「ドラゴンヘッド」にヒロイン役で出たのが2003年か。
あれから全然顔見てないわ。
さんまの娘くらい顔見てないわ。
たけしの娘の顔は忘れたわ。
ラビット関根の娘は良くやっているね。
21なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:26:33.91 ID:QgI7wYM7
松田聖子の娘か
期待してないがせいぜいがんばれよ
22なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:30:43.91 ID:voAmcu/4
誰かと思ったら松田聖子の娘か
本業がいまいちパッとしないんで声優か
どうでも良いけど子役崩れとかで声優になってる連中ほんと増えたな
23なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:45:01.21 ID:ee9r6fWJ
> 1年以上前から声優の専門学校にも通ってきた

本気過ぎだろw
24なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:50:23.36 ID:p4PIB9/y
声優志望なら最初から声優としてデビューするだろw
いっとくけど二世声優は人気ないけどな
潘恵子の娘も全然だし
>>22
元々声優は本業がぱっとしない連中の副業だった
子役あがりやタレントで声優やってたのは売れなかった証拠

オファーで役決まってて下手な演技すると叩かれると言われたから
夜間だろうと通ったんじゃね
25なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:52:47.46 ID:yfurV10G
オタクって馬鹿で単純だから一回釣れば継続して金になる
売れない芸能人が媚びて来るワケだ
26なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:54:25.74 ID:SiCSMavx
平野綾がSAYAKAに化けたのか・・・恐ろしや
27なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:54:27.13 ID:p4PIB9/y
でもこういう話題性のって女ばかりだな
男のタレントは売れなくて声優転向でも話題にならないし
ひっそりとやってる感じ
28なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:56:31.04 ID:/BZCeRNh
戸谷公次さんの息子とか声優やればいいのにね
舞台俳優だったら兼業してる人も多いのに
29なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 09:58:45.58 ID:fZBVzSXA
上手ければ良いんじゃね?
下手ならやめろ
30なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:00:34.44 ID:/BZCeRNh
男関係で母親と揉めて干された上に、相手のバンドマンはバンド解散させられたんだっけか
ドル声優では売れんわな
31なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:01:15.37 ID:p4PIB9/y
>>28
最初から声優専業ならともかく
テレビや舞台から入った奴が声優掛け持ち=売れない俳優
みたいなもんだし本当に仕事無くなるまではやらないんじゃね
32なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:02:20.28 ID:V1ZXkThA
なんでここまで落ちぶれてんの
33なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:02:53.36 ID:aJ0f5F0x
専門通ったのは偉いわ
ただ歌手失敗→女優失敗→声優ってのが笑えるけどw
34なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:28:37.79 ID:jYXFZaXq
でも昔の歌声は声優並にかわいいんだけどな
35なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:28:41.57 ID:iYmFecVM
もしかして声優として天賦の才能があったらどうする?
36なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:30:55.60 ID:SiCSMavx
>>11
擬似好景気だった2008年がそうだった

ただ、別として東京ディズニーリゾートが5年周期でセレブレーションをするときのオタク文化の扱いは酷くなる(2003年の例)
ちなみに、SAYAKAもSAYAKA時代にディズニータイムに出演してたが、こいつは2年終了なのに有野課長の相方が8年もやってるよ
さすがはハマグチェだ
37なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:33:24.18 ID:iHMhD6/r
叩くのは実際に見てからでも遅くはないと思うがね
謎の彼女Xみたいに棒でもキャラに合うってパターンもあったし
38なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:34:51.05 ID:EsGs/JoS
謎の彼女Xの卜部を下手だ下手だと言いつつも、卜部役の人以外はありえなくなったからなぁ、自分
なので、慣れていくと思う
39なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:36:05.18 ID:dZExL1cw
劇団で演劇やってちゃんと声優のレッスンも受けてるのか。
今後こういう転職組が増えてくるだろうな。
40なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:49:19.10 ID:HsQ1Nzxh
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\ 三次元はブスでクソでビッチ!
     /    (__人__)   \  やっぱり二次元に限る!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

             (ヽ三/) ))
         __  ( i))) 声優補正とは、
        /⌒  ⌒\ \  デブ、ブス、ビッチ、メンヘラでも、”声優”という看板を
      /( ●)  (●)\  掲げている”だけ”で、優遇されることを言う。
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ もちろんその指標は、狭い世界の中だけであって、
    |    (⌒)|r┬-|     | 世間一般にみれば大したことはない
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/ 信者に、その現実を教えてあげても、聞く耳を持たない
    | | | |  __ヽ、   / しゃべって歌って踊っているのは単なるババアであることを
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  | 
    `ー---‐一' ̄  
41なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:51:07.07 ID:eZaRL8fa
バクマンの実写化でも狙ってる?
42なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 10:55:56.52 ID:NMXnobPJ
数年後にはすっかり黒歴史としてなかったことにされてるだろうな。
43なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:04:37.91 ID:HlqcPNCA
まさかキャストでタイトルを表現してくるとは、斬新だな
44なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:09:31.74 ID:mrGRlIY8

二世タレントは甘やかされてるせいか、行動や言動にワガママな部分が多くて鼻につく
45なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:19:47.69 ID:A6oxDvlu
>>38
あれはそうなるのを見越してキャスティングしてる部類
46なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:22:46.72 ID:j2idD9sj
>>43
クソワロタ
47なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:23:30.60 ID:ztQ7dGI7
母親譲りでスキャンダル多いな
48なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:28:00.71 ID:lRt4vMo3
>>43
なら「疫病神が!」に改題だなw
49なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 11:44:34.96 ID:3ktSN2r+
この子もイマルもかわいそう。母親がおとこ関係が派手で。
イマルはちょっといやだが神田さやかの方は素直そうだ。
50なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:08:30.70 ID:B1tHJSWB
両親のせいで自殺した女の呪いが娘に‥

51なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:09:29.06 ID:XmiWshLc
売れないからってこっち来るなよ不細工
52なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:10:14.74 ID:FG7VmEc/
そんなに上手くなくても、芝居がキャラに合ってれば何も問題ない。
今、一番楽しみにしてるアニメなんで頑張ってほしい
53なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:16:36.59 ID:p4PIB9/y
>>49
神田沙也加も男関係は親と似たようなもんだけどな
最近だと俳優との交際順調とかで報じられてたけど
54なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:30:48.42 ID:/cvwUhy8
ウメハラが!
55なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:31:35.36 ID:zTE4eCE+
誰かと思ったら聖子の娘かよ!
以前週刊誌で聖子と揉めて仕事減ったとか書かれてたね
56なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:34:50.24 ID:AAR/8s11
キャラより前に出る奴は声優とは言わない
57なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:38:57.68 ID:w2Hkdh76
> 声優さんは人生で一番なりたかった職業

営業トークは結構です
58なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:40:29.16 ID:tDrbrFs7
>>24
野島昭夫の息子の野島兄弟はどっちも割と売れてる方だと思うが、どうか。
スマッシュヒットとは行かないまでもコンスタントにレギュラー出続けてるし。
59なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:48:37.93 ID:fjqtpR/i
撫子合うのか?
それ以前にオーディションで選ばれたのか?
60なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:49:31.52 ID:OXjt1CRV
声はママ似できれいな声質してるよ。
ただ顔はパパ似でデカいんだよね。。。
61なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:49:55.56 ID:dZExL1cw
声優オタはこの手のスキャンダルイメージを徹底的に嫌うからなあ。
転職組が不利なのはこのイメージの悪さ。さて人気でるかなこの人
62なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:51:29.87 ID:c+7MrF3r
声優デビューだからな

今後は主役級声優やっていきますよってことだ。
63なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:51:49.67 ID:zTE4eCE+
本当に声優になりたかったのなら親の力で
最初から声優になれてたよね(´・ω・`)
芸能人の力があれば声優なんか鼻糞ほじっててもなれる
64なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 12:53:27.95 ID:5uRDKsXc
テレ東だからw
ドリームクリエイターに出演してが「今後この番組に出たい」と話したがなかなか出演が出来ず。ドリクリのイベントに出演w
アニソンぷらすなどの細谷プロデューサーが指名したか?w
ドリクリの山田プロデューサーが指名したかw
65なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:02:55.14 ID:ft3Srmxb
66なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:10:10.30 ID:CMfLyjc1
>>63
ドル声優はへたな無名なアイドルよりもCDが売れたり、ライブが出来たり写真集がうれたりするからよってきたんかな
今はAKBにアイドル系統の市場をほとんど全部持っているからね
これは悪く考えすぎかな
67なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:13:25.40 ID:+iZmNeB5
女優やってて声優は一番なりたかった職業
はないよね

せめて
あこがれであった声優の仕事を頂いて念願がかなった
くらい言わないと
68なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:20:18.31 ID:HAzcuxyV
声優は再生工場といわれても仕方ないなwwwwwww
がんばれよ職業声優
コネでタレントに役取られちまうぞ(笑)
69なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:21:43.64 ID:Mn/5dNvo
ちょっと誰かデスノート持ってねえ?
70なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:23:46.79 ID:0YUSLHNP

口だけだな。こういうのいい気しない。
71なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:36:02.26 ID:5uRDKsXc
デイアアフタートモローが解散した理由はサヤカせいだw
松田聖子がうちの娘(サヤカ)と別れないなら解散しなさいw
72なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 13:37:34.21 ID:J2xn8ey+
>>5
花澤さん役満じゃないですかー
73なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:02:13.62 ID:NWBujahZ
セラムン好きなだけで生粋のアニメファンか
今の20代女性はみんなアニメファンだったのかー(棒
74なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:17:24.26 ID:F/PTNMPU
AKBのあれと一緒で
今回限りで今後金輪際関わらないでほしいわ。
75なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:19:05.11 ID:QgI7wYM7
上手けりゃ別にいいだろ
76なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:22:05.74 ID:Zv8meZ9U
AOみたいに主役級じゃなかったら別にいいや
77なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:24:56.47 ID:qvGKqkpW
ジブリの鈴木敏夫ならノリノリで採用してくれるだろ
78なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:54:04.02 ID:utsYVNx2
使うやつもどうなんだよwwwwwwwwww
専門学校で汗水たらして頑張ってる生徒使えよくそがwwwwwwwwwwwwww
79なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:54:41.13 ID:HsQ1Nzxh
キモオタの上から目線の気持ち悪さがにじみ出てるスレッドだね。
結局は、最初から声優だったらどんなに下手でも持ち上げている風潮に風穴を開けてほしいね。
80なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:55:52.50 ID:RUpw2OAs
声優は現在三十代の方々で終わりなんじゃないかな? 
二十代声優の斜めっぷりには泣ける。こなたとかハルヒとかナナエルさんとか。
81なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 14:58:13.32 ID:qVMruRyC
>>76
残念!主要キャラになります
82なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 15:08:21.89 ID:whUHq/o0
>>24
大塚明夫は?
83なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 15:21:03.07 ID:GsdbFGtm
>>79
最初から声優で下手な人の名前を具体的に挙げてくれよ
84なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 15:22:28.09 ID:XKu9/UNS
>>79
子役だったり歌手だったりアイドルだったりの声優が大半占めてるのに何いってんだ?
85なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 15:26:00.82 ID:p4PIB9/y
二世
ビッチ
演技微妙
最初から声優死志望じゃないのに嘘つく
俳優の彼氏がいて順調

とヲタ受けしない要素揃いまくってるからな
声優志望だったけど金の問題でAKBに入った仲谷の方がマシ
86なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 15:34:59.83 ID:/TSManKl
落ちぶれたな
ビックマネーの主題歌歌ってたのにw
87なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:03:17.83 ID:v2d7NZLG
>>63
劇場版とか1・2回ゲストとかみたいな感じならいくらでもやれただろうけど
声優として食っていくには親の力だけじゃ無理だな
芸能界の力がそのまま反映される業界ならエイベックスもホリプロも苦労はしないわ
88なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:14:48.05 ID:jcewOjq1
香取慎吾が声優やっていたことを忘れるなよ
89なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:18:35.83 ID:W8QL7WS2
水樹に次ぐ紅白出場声優か。
90なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:18:50.35 ID:p4PIB9/y
ナレーションとか声の仕事、全部声優事務所が牛耳っててなかなか
他に渡そうとしないんだろうな
営業が美味いのか、他の芸能事務所が乗り気しないほどやすいのか
>>87
ホリプロは芸能界のやり方ではとわかってるようだけど移籍してきた
岸尾の売り方みてるとプロデュースはやはりうまいと思う
LAからの本人映像載せたりFCの受付もその日の0時から始まってたりとか

ただエイベックスは元々そこまで乗り気でもなくね?
茅原のマネージャーが声優プロデュースの別会社作ったぐらいだし
91なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:20:09.14 ID:nILBsVwK
おまえら馬鹿だな。
萌えらればこの世は全て太平、問題なし。
92なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:27:13.02 ID:4ZetiZvK
まぁ、前世紀からあること
アイドル諦め声優で喰うってのはね
ただ、アイドルでも歌手でも女優でもないってのは中々無いなw
93なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:32:15.69 ID:tDSFMyle
プロデューサー「とある筋からの要請なんで、必ず作品に神田沙也加をキャスティングしてください」
監督「貧乏神が!」
94なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:32:53.70 ID:Pb/wHpuH
とりあえず観てみようと思ってたけどこれで切ることが確定した
95なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:36:12.38 ID:guttna4R
>>88
今でも毎年なんかやってるだろ
96なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:38:07.94 ID:LhUKs2uz
声優が神聖な仕事だとでも思ってるのか?
97なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:40:11.62 ID:GsdbFGtm
>>95

最近ではもののけ島のナキだっけ?
always 三丁目の夕日の監督らしいけど予告の時点で糞っぽかったわ
98なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:41:01.49 ID:KSWiU/2L
それよりAVデビューして下さい(;´Д`)ハァハァ
99なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:44:38.00 ID:3KVQDFii
売れないからって擦り寄ってくるのはやめてください
100なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:45:13.04 ID:2xVKEBNs
どうせなら強烈に突き抜けた棒にしてくれ

AKBとか期待してたのに、中途半端に普通でものすごくガッカリだ
101なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 16:45:18.25 ID:+Qu/Uhxa
お前らの基準だと既に人気ある人以外死ね死ね言われそうだな
102なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:17:08.57 ID:Tt1YbkOM
神田沙也加って誰だ
103なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:43:28.78 ID:9gsl4+j9
始まる前から終わってた
104なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:48:34.08 ID:K5IsuIja
漫画やアニメ以外(宇宙・家電・等々)を破壊して
その土地が工場閉鎖で漫画やアニメに頼らざるをえなくなったり
宇宙・家電等々が漫画やアニメに頼らざるをえなくする
狂気を救世主様だとか思っているんだもん。
105なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:50:47.20 ID:H6gi4Isn
内山夕美とはタメ?
106なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:58:54.86 ID:K5IsuIja
あいつらはひどいね。君たちはこんなに苦労しているのに。

といっているときの君たちは実力みがいている上でだけれど
次世代は最初から「差別だ」といえばすむのよで終わっちゃっているから。
どこまで持つかね。
107なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 17:58:58.95 ID:EGOTEphg
>>38
ドラマに比べて発声と抑揚を強調したアニメ絵にあわせた大仰な演技を必要とされない役柄だったからな。

>>66
そういう計算は事務所側が当然してるだろう。最近のゆいかおりとか露骨だし。かつてAKBの連中が棒過ぎて
声優失敗した経験から声優としての訓練はちゃんと積ませてるみたいだけど。
108なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:19:00.81 ID:SySlScmz
松田聖子の娘ってダルビッシュの嫁だった人じゃなかったっけ?
109なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:23:44.83 ID:a6uJJMn4
しかし、最近の専業声優軽視の流れは怖いね
いい声優いっぱいいるのに、芸能系の声優ばかりプッシュされているし
今回もモブからじゃなくていきないこの待遇でしょ?
どうかと思うけどね
110なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:24:16.56 ID:cae/9w6W
趣味がディープだのコアだの言われても、
ヲタクになるのってハードル低いからね
別に有名人が漫画やアニメ好きだからって
媚売ってると批判されるほど難しい趣味でもないわけで

まあちゃんと仕事してくれるんだったら見る側はどうでもいいんじゃね
111なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:31:39.50 ID:guttna4R
>>109
でも専業声優にしたって長年やっててもそんなうまくなってる訳でもないのがプッシュされまくったりしてるからねぇ
112なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:41:47.83 ID:EGOTEphg
日高のり子も元アイドルだしいきなり主役に新人声優が抜擢されるようなのでもないから、それほど文句はない。
つかそういうのは逆に反感買うしな。謎の彼女は評価する声もあるが演じるキャラが無表情キャラだっただけで。
発声は声優のものじゃなかったし。
脇キャラデビューくらいなら許容範囲内。
113なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:55:24.89 ID:p4PIB9/y
>>109
元々専業声優というか養成所出身の声優がよく思われてない
態度悪かったり演技が一辺倒だかで批判されてる
養成所ビジネスの悪徳さもあるんだろうけどさ

本流は売れなかったタレントが声優やるコースで
養成所出は亜流
114なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 18:55:30.90 ID:J2xn8ey+
>>85
二世以外ほぼまんまの花澤が主役とってるのに何を今更。

>>108
それはサセ…じゃなかった、サエコ。
115なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:02:01.61 ID:p4PIB9/y
>>114
花澤の男は俳優でないだろ
子役コネは二世コネとはまた違い花澤も含めて
浪川とか坂本とかこの辺の演技難あり連中にもある
116なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:05:48.36 ID:W8aNuwdw
顔でかいんだよなこの人
ちゃんと声の演技できてりゃいいんじゃないの
実際聞いてからでないとなんとも言えんわ
117なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:09:23.81 ID:FgEludll
>>16
それは最近の沙也加しか知らないから。
沙也加はデビュー当時からアニオタだった。
声優もデビュー当時からずっと言ってたことだし。

オタクアピールうぜぇーと思ってる人は誤解してる。
沙也加はデビューのころからオタクでした。
118なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:09:48.82 ID:wNry7WLw
この子は歌はまあ下手ではないし、舞台演技出来るし、声質も悪くはない。
本気で磨けば光る要素はあるんでない?
119なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:13:46.67 ID:7m2KP/39
>>24
(´・ω・`)一条輝の中の人…
120なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:15:15.23 ID:p4PIB9/y
>>117
じゃあ最初から声優に行けばよかっただけだろ
結局歌手も女優もテレビでは失敗したから
声優までやるようになったとしか思えん
121なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:15:40.45 ID:f3R7VqUr
18くらいの時、オールナイトニッポンで
ゲキテーかけてた。
122なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:16:42.71 ID:S9EwLaxG
スタッフもキャストも聖子のサインねだるなよw
123なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:16:44.42 ID:XG9Ita+Y
神田はイントロクイズで堀江の曲当てたりしてたしな
ガチオタなのは確か
松田聖子の娘ってだけしか知らない奴が叩いてるだけ
124なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:18:10.76 ID:EbUmH3V1
>>109
つか、日本って昔から、主役はぽっと出、サブをベテランがやるって感じじゃね?
125なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:18:58.38 ID:QgI7wYM7
>>120
そりゃやっぱりとーちゃんかーちゃんの意向があるんだろう
声優なんて売れっ子になっても貧乏だから
126なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:19:32.90 ID:bNkUTGQB
ID:p4PIB9/y
随分と必死だな
どっかでこの子の演技見たことあるのかな?
127なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:20:09.86 ID:lwsai1bj
声優としての芝居が上手くても上手くなくても
2、3作品に出て終了だろうな
専門で勉強してきたとしても鳴り物入りで芸能界デビューしちゃってるから
タレントのイメージが拭えない
アニメがタレントに食い荒らされてる昨今だからこそ専業には頑張ってほしい
128なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:22:35.97 ID:7vcE6QpH
マジ死ねよ
80年代に売れてたババアの娘という点以外全く価値の無い奴だろ
129なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:34:38.71 ID:RrxPzwgu
作者の希望した声優切ってまで花澤をゴリ押すようなアニメだからな

声優頼みで中身微妙にならないことを祈るわ
130なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:45:56.43 ID:xWkBXT59
>作者の希望した声優切ってまで
詳しく
131なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 19:54:21.32 ID:la30Mrob
専業声優達をもっと使ってやれよ
最近芸能人崩ればっかじゃねえかよ
132なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:03:44.14 ID:RrxPzwgu
>>130
作者は名塚がよかったとかどうとか
ファンも元気娘に花澤は合わないだろうと開始前から不評
133なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:12:19.76 ID:J2xn8ey+
>>130
以前ラジオドラマになって声付いたんだが、その時に作者が希望したキャストが実現。
イメージにピッタリでファンにも好評だった。
市子:名塚佳織
紅葉:三瓶由布子
菊之進:中博史
山吹:友永朱音
134なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:12:46.25 ID:IEMdmbWg
松田聖子は1995年のセイントテールのOP2期を歌ってたな
娘さんにいいとこみせたかったんだろうな
135!omikuji:2012/07/04(水) 20:36:07.29 ID:px1vbO58
ネタに出切る程棒でもなくさりとて上手い訳でもなく
なんて結果になりそうw
136なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:49:23.67 ID:2zzIj1RZ
この前声優やった時はうまかった気がする

でもあからさまな媚びたコメントはいただけない
137なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:52:41.33 ID:ODaduG+w
これはないわー、と思ったけど

> 1年以上前から声優の専門学校にも通ってきた

この点は評価する
138なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:55:09.25 ID:17By885A
この漫画の絵柄がマジで受け付けない上話も糞だったから本誌でも読んでなかったのに
アニメ化まで行くとは本当に驚くな。メダカボックス共々
139なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 20:56:36.95 ID:GJUZtJxo
> 1年以上前から声優の専門学校にも通ってきた
スタイルキューブの棒声優達も見習えよ
140なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 21:04:00.47 ID:bSx0BvUO
>>139
咲とAWの悪口はやめてあげて
141なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 21:05:46.14 ID:EGOTEphg
どうでもいいけどサヤカと聞くとどうしても朝鮮に寝返った鉄砲集団伝説を思い浮かべるな。
142なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 21:26:47.42 ID:EGOTEphg
漫画家って連載を単行本化するときスクリーントーンとか縮尺に合わせて全部貼りなおしてるのかな。
143なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 21:27:54.93 ID:EGOTEphg
ごめん誤爆
144なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 22:36:36.65 ID:Bp2vzoeH
三瓶名塚コンビから変更された時点でないわ
145なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 22:41:17.10 ID:bLMFzcs+
歌や女優の路線は捨てたのか
まぁ頑張れ
146なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 22:45:37.82 ID:CC4X5Fmx
声優学校行ってんのか
でもやめろ
147なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 23:17:29.41 ID:q4jg7QNt
そういえば松田聖子って、アニメに関係したのは「幸福物語」だけか?
148なまえないよぉ〜:2012/07/04(水) 23:42:38.03 ID:J2xn8ey+
149なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 00:19:36.29 ID:qef4gKGZ
坂本真綾とレミゼラブルのミュージカルで共演した時に、無理いってサインもらったってブログにあげてたよ。
2年くらい前だけど。
150なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 00:47:34.98 ID:TpF22bOL BE:1973772083-2BP(1)
アニメファン?作ったな
151なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 00:49:57.00 ID:gg9CDM7+
主役最初かもさんだったのか
何故変わったんだろ
152なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 01:50:13.52 ID:Ccg9VXaJ
とりあえずアニメを見てから
多少棒だとしてもそれは個性として受け入れる寛大な気持ちをもとう!
辺にアニメ声に適応してて上手くても嫌だけど
153なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:18:10.60 ID:OmnCnIog

主人公の花澤のほうが下手糞だなw
154なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:18:57.56 ID:3gLXgir6
意外と上手いじゃんw
155なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:19:21.91 ID:no610we4
第1話終了

AKB連中よりは100倍マシだった
156なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:21:51.89 ID:ut/Y5cG7
それほど喋らなかったけど、多分あの感じだと、
アクセルワールドの三澤、謎の彼女の卜部の中の人よりはうまいと思われる。
157なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:22:32.42 ID:XYqtCfdC
高笑いに関しては平野文辺りに教えを乞いにいくべき。
その他に関しては普通くらいかな?まだ予告だけだけど。

まあ、とりあえず予想以上にSAYAKA>>>>>>>>花澤だった。
ヒロインの声がぜんっぜん可愛くねえ。
158なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:28:13.14 ID:io6Axvf2
マジ上手かった
他の女性声優陣にとっては将来のパイを奪われる可能性もあるし・・・ぐぬぬって感じだろうな
159なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:40:02.41 ID:/tYHYEIP
舞台の場数多いしな
付け焼刃のゆいかおり事務所やAKBとはさすがにレベル違うわ
160なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 02:46:14.24 ID:rXvMsvCu
舞台での演技は評判がいい上で声優としての訓練をきちんと受けたんだから当然の結果だな
161なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 03:03:29.66 ID:vDX029H6
しかし何故こんな深夜アニメなんだ?
深夜アニメでもまた微妙な所だよな
162なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 04:05:16.32 ID:XYqtCfdC
>>158-160
まだそこまで言う程喋ってないだろ。
とりあえず本編に登場してからだな。
163なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 04:17:30.09 ID:+CToBztS
あとは長ゼリフだわな。

ほへー、舞台やってるのか。なら納得
舞台出身の声優も多いしねー


黒雪姫ェ・・・、本業声優の若手にはもっと頑張ってほしいね
成長待ち。
164なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:18:51.70 ID:U5aeaGmV
>>161
ソニー+集英社の目立たないとこで仕事という時点で察してやろう

花澤は役に合わせた声出してるじゃん
むしろ驚いたわ
165なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:22:22.45 ID:tebVdDTU
>>152
せっかくアニメ以外の業界から来た人が、アニメ演技だとガックリするよなー。
なんのために外から呼んだんだ、と。
166なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:30:15.90 ID:NKlW7A18
神田も花澤も良かったと思う俺は少数派か?
167なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:40:29.30 ID:G8di8o/Q
>>166
同意
168なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:44:40.48 ID:ZYqhaT9B
そこいらの新人並みには聞けたね
169なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 05:49:45.07 ID:Mjuxp57G
まあ舞台もやってるし、経験浅くてもセンスある素人っていうのも確かにいるしな
評価はこれから
みんな大好きキュアサニーの人だってモデル崩れで初期数話は棒扱いで叩かれたけど
ぐんぐん成長していまや完全に役をモノにしてしまったしな
170なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 06:23:28.61 ID:913qI9nk
ハナザーさん出たらとりあえず叩いとけみたいな風潮

飽きた
171なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 07:14:34.01 ID:t8TYZU/t
上手いは上手いけど
本職の声優さんが
負ける程ではない

この世界はキャリアがモノをいうのだから
172なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 07:43:22.25 ID:mSv4o3MN
アニメの声優の演技は基本オーバー。
舞台俳優の演技も基本オーバー。
だから普通に相性いいと思うよ。
声優でも舞台俳優と掛け持ちの人めちゃめちゃいるしな。
173なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 07:55:20.36 ID:OYakXqhS
オーバー演技は訓練次第で行けるんだろうが、問題は声だろうな

ジブリっぽいとか細田アニメっぽい声なら需要は少ないと思う。
174なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 08:34:42.73 ID:Iq12wzuf
花澤が酷すぎて神田さやかが凄くまともに感じたわ
175なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 08:36:00.32 ID:MT9lYSZQ
出始めた頃の花澤より全然マシじゃん
というか花澤のツッコミが下手すぎてひどい
176なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 08:45:42.45 ID:uKN9SgcQ
1年も専門学校通ってて
よくバレやチクリとか無かったな。

週刊誌とかのネタになりそうなのに。
177なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 08:47:05.07 ID:kMX8u42W
ツッコミの良し悪しって
タイミングとツッコミセリフの内容だと思ってるんだが
台本読む声優がどれくらい介入できるの?
178なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 09:09:35.10 ID:WrbeH7dY
>>176
昔から注目度は低い。
179なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 09:13:08.51 ID:/tYHYEIP
>>176
どこ行ってたかにもよるよな。
顔バレないのが怪しい
老舗養成所ならともかく、ラムズみたいな詐欺まがいな所だとw
180なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 09:58:52.96 ID:g+iHPiZ5
さやかは舞台で売れっ子だよ
外見が派手だからちゃらちゃらして見られがちだが
根が真面目な人
最近の他の二世らと一緒にしちゃいかん
181なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:03:58.76 ID:CGLPTM9m
作品の出来次第だな。
カイジの萩原聖人みたいにやってのけるのか?
182なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:05:30.43 ID:FPXUsLLY
まじめ人間と言うのはわかる気がする
母親が娘をお受験校に通わすために必死だったからね
小さい頃にきびしいしつけを受けてるからそこらへんの子よりはまじめ
183なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:07:58.17 ID:yrCVcgoe
神田沙也加より本職の花澤が酷かったでござる
184なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:14:25.82 ID:7lp32zLh
舞台ひめゆり初日
185なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:39:08.95 ID:uaPoScgV
ちゃんとやるならよし

業界のねじ込みだろうがなんだろうが
出自でどうこう言うつもりはない
186なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:46:39.09 ID:ARYMe9DV
>>185
声優初挑戦、とかで重要な役で棒読み晒す糞芸能人が山ほどいるからね
きちんと取り組んでいる人なら好感持てるよ
187なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:48:32.41 ID:xl6QNcz4
(゚听)イラネ
188なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:56:49.90 ID:io6Axvf2
棒を予測していただけに
無難にもアニメ用演技しやがって…と戸惑う人は多いと思う
三年ぐらい続けてキャラソンとか出したりしつつ
その際中に当たり役にありつければ、グループか単独か作品イベント混同で武道館まで行く道筋もあるかも?
声優界のレインメイカーになるのか、もしくはマイバッハ止まりなのかw
日本政府の為替介入並に見守る必要があるね
189なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 10:59:41.49 ID:gJIDvzPl
モブからやって欲しかった
81の赤崎とかもモブで経験をつんで
最近ようやく名前のある仕事が増えてきている状況
鹿児島の進学校から学芸大でた人間でも
そうやって地道にがんばっているのが本来の声優の世界
190なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 11:13:37.78 ID:GAUeGnk0
本来の声優の世界とやらって、芸人が片手間にやるような代物で散々役をこなしても
声優扱いされると赫怒するような代物だろ

延々頭の悪いご託並べた挙げ句本来の、とか馬鹿すぎて笑う気にもなれんわ
191なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 11:26:27.38 ID:YrZWDN6v
舞乙Himeみたいに以外としっくりハマる場合もあるし
色眼鏡抜きで評価してあげてほしい
192なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 11:27:24.86 ID:XYqtCfdC
>>177
滑舌悪くて何言ってるのかわからん場面もいくつかあったし、
ダミ声すぎて愛嬌がないから笑えない
193なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 11:46:05.10 ID:/tYHYEIP
舞乙出てた菊池何とかさんみたいな立ち位置になるんじゃないのか?
現在進行形で舞台やってるんだろこの人
ドル安しても売れるタイプじゃなさそうだし
194なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 11:57:23.68 ID:/fAzTrWO
ドル声優より遥かに上手かったな
195なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:00:15.27 ID:Eco+fkyG
大久保とかの方が普通に上手いじゃん
196なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:00:59.29 ID:xotmAows
ちゃんとした演技力のある人は、声優をやらせても上手にこなす
知名度だけで演技力の無い人は、声優をやらされると悲惨な事になる

果たして今回はどっちのケースになるかね?
197なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:03:15.01 ID:XYqtCfdC
あんまり過剰に持ち上げてると事務所のステマとか言われるぞ。
絶賛したいなら声優個人板にスレ立ててやれ。
198なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:04:46.87 ID:ImepiR6D
普通にそつなくこなしていた感じ
StylipSとか最近のアイドル声優比べればかなりマシ
199なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:05:13.18 ID:EQc4Hpyg
舞台も出てて声優の勉強を1年以上もしたのにこれか…
高笑いとかガッカリ物だったわ
まぁ掛け合いに期待しとくか
200なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:18:52.68 ID:Eq7ojdl5
アイドルで通用しないから声優かよ。市ねブス
201なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:23:51.53 ID:kMX8u42W
>>192
そんなのツッコミに限った話じゃないじゃんw
202なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:30:10.37 ID:ZwAvTby9
まだ25歳か。CDも売れなかったし、
これまでずっと何してたんだろ。
203なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:31:14.17 ID:201/DMKL
あのくらいの出番で評価するのもなんだけど結構うまかったな
逆に主人公の声のあってなさのほうが気になる始末
204なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:33:36.24 ID:XYdUddQR
>>202
舞台・ミュージカル系女優
205なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:42:23.76 ID:YdqHeAQR
ステマ臭いスレですね
206なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 12:49:36.01 ID:nEi2poB1
>>205放送後一気にステマが増えて気持ち悪い
207なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 13:02:09.29 ID:gJIDvzPl
最近は声優も芸能人の時代か
208なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 13:04:15.72 ID:sTn3D8es
まぁ思ってたほど酷くは無かったよ(´・ω・`)不安だったけど

ただ笑い声の演技がちょっとアレだったかな 素人目に見ても
209なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 13:11:09.13 ID:XYdUddQR
笑い声と叫び声に関してはキャリア10年級の声優でもヒデーやついるしなあ
水樹とか豊崎とか
210なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 13:21:10.97 ID:F/wrSLJ8
そんなに声優に憧れてたなら声優を本業にしたらいいじゃない
まだ若いし歌も普通に上手いしアイドル声優として売っていける
211なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 13:43:45.98 ID:lcWwtvGg
声優やアニメのファンが外様嫌いだから成功するかわからんけども
結構有名人の二世が声優になってたりするんだよね

円楽の息子とか林隆三の娘とか、
あと財津和夫や北島三郎の娘も声優だったりする
212なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:05:10.66 ID:up8odU1M
笑い声はいまいちだったな。せっかく歌えるんだから声優よりアニソン歌手にしとけば良かったんじゃないかね
213なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:15:35.54 ID:dbL2DfY+
この人のリバティって曲大好き
214なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:17:34.76 ID:fIwlZw6j
>>119
(´・ω・`)ショボーン

程なく親父もいってしもたな
215なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:18:11.24 ID:fIwlZw6j
しかし母親のクリーチャー化が止まらないのはどうしたことか
216なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:27:26.89 ID:hVJNNJf8
>>199
>高笑いとかガッカリ物だったわ

贔屓目に評価しても新人声優のレベルだったな。
芸暦を考えると才能はなさそう。
AKBのうまい奴の方がまだまし。
217なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:31:11.31 ID:8aXegcz2
ダルビッシュにとっては貧乏神だよな
稼いだ金、殆どブン取られたんだっけ?
218なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:32:32.81 ID:fIwlZw6j
>>217
いつからサセコの話になったの?
219なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:35:09.08 ID:rxysMh4V
また花澤信者の共演者叩きが始まったか
220なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:37:57.95 ID:SYQsfuL5
>>139
バスガデルエー
221なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:38:23.65 ID:tebVdDTU
>>217
誤爆なのか、すごい勘違いなのか
222なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:41:31.95 ID:SYQsfuL5
>>216
AKBのうまい奴の方ちとせげっちゅで普通に聞けた
223なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 14:46:50.91 ID:KFyoGZIE
>>221
ボケてはんねんwマジレスすなやw
224なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:09:48.43 ID:G8di8o/Q
なんか女子中学生向けのアニメだな
225なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:21:34.47 ID:fIwlZw6j
>>223
素で同一人物と思ってるバカだろ?

松田聖子と神田正輝の七光つかってりゃサセコ程度の売れないグラドルで済むわけがないw
226なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:23:07.69 ID:io6Axvf2
サセコってファンとセックスしてAKBクビになったアレだろ?
227なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:27:32.94 ID:fIwlZw6j
どっちもサセコでいい

ただどっちも神田沙也加の事じゃ無いw
228なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:35:18.58 ID:mS9IWpyi
デビューっていうとこれからも続けるようなイメージあるけど
今回限りなんだろw
ジブリとかで俳優が声当てても声優デビューとはいわないじゃん
229なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:36:36.34 ID:6i2z6kIQ
神田沙也加がどんな演技するのか気になって見たけど
花澤の声がきつ過ぎて途中で見るの挫折した
230なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 15:43:35.12 ID:eYDWw0EO
最近の新人じゃアクセルワールドの先輩役の演技が一番酷かった
231なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 17:30:11.12 ID:85onGfNI
最近は芸能系が結果だしているからさやか優遇はしょうがない
232なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 18:27:40.19 ID:rPDKA97E
主人公下手くそだと思ったら花澤だった
233なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 18:36:39.25 ID:ZH1K/tqL
脇役が花澤だとあまり気にならない
だが主役になるととたんにウザくなる
腹一杯なのに無理やり食い物突っ込まれてる気分だ
234なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 18:38:15.37 ID:VMCZVNy4
>>211
>円楽の息子とか林隆三の娘とか、
>あと財津和夫や北島三郎の娘も声優だったりする

円楽は知ってたけど、他三人ほんとかよ
役者の副業じゃなく専業か?
235なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 18:56:55.02 ID:OYakXqhS
北島三郎の娘って、偽氷川きよしこと北山たけしの嫁さんではないんだなw

TVでてる役者が吹き替えもしてますよ程度のものか
236なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:05:46.33 ID:zCgaz4nm
1話見る限りではかなりまともだったが・・・・・・。
正直、親が、元人気アイドルだったり、この年になってから声優やり始めるってのが
どうしても引っかかるな・・・・・・。
タレントとか女優でいまいちだったから、新天地を求めてって感じなのが・・・・・・。
237なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:14:27.47 ID:wdeIdLtQ
散々書かれてるけど新人にしてはマシだけど高笑いは微妙だったなー
てかそれより撫子にあんなコーナー作られるとは思わなかった
原作だとレギュラーの中でも活躍少な目だし
238なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:36:08.23 ID:T7bikVl+
神田って芸名なの?
本名が松田?
239なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:43:04.68 ID:5vENr2Jq
>>238
逆でしょ。
父親の名前が神田
240なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:46:18.87 ID:kAkrwdwO
>>172
舞台の演技そのままのオーバーアクションで映画をやり、よく叩かれる藤原達也。
だが声優の相性がいいかというと……カイジ・沼編最終回のゲスト出演は酷かった……
241なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 19:46:30.15 ID:2EUoLDRm
話題作りとしての面が大きいのだろうけど
そこそこ出来るのであればもうちょっと隠して先入観なしで聞かせてやればいいのに
242なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 20:00:20.01 ID:wdeIdLtQ
>>241
いやー正直、声優初挑戦の芸能人の肩書きがあるからこそ「芸能人にしては聞ける」と評価してもらえてるレベルだと思うぞ…
これから上達するだろうけどさ
243なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 20:46:54.72 ID:RtG5GJyc
>>211
林隆三の娘って林真理花のことか。知らなかったわ
244なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 20:51:42.58 ID:fIwlZw6j
>>236
神田沙也加は今は舞台役者なんで下手なドル売り声優よりは使えるだろ
245なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 20:55:22.57 ID:0BQKuqB1
いいよなあ
親の七光りで何度でも人生再チャレンジできて
自分の夢も叶え放題
246なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 21:16:26.32 ID:7lp32zLh
何やっても上手いな何でも出来るな
247なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 21:19:27.97 ID:fIwlZw6j
>>245
舞台役者になったのは聖子と絶縁状態のときだろ?
248なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 21:33:16.49 ID:WaBXVQ5L
話題づくりってより、芸能系の方が人気出るんだよ
過去の例からしてさ
大手の若手プッシュしてしばらく歌手活動で人気出るような人材がでなかったんだが、
スフィア以降はそれまでが嘘のように芸能系の人材のブレイクが相次いでいる状態
花澤とか悠木とかゆいかおりとか
今は小松や三澤に期待がもたれている
249なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:07:30.45 ID:6i2z6kIQ
>>248
花澤がいなきゃ人気出たと思う
あの奇声は正直キツい
250なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:09:29.25 ID:2NTyS8KT
主人公の声に不満があるやつは
具体的にどのへんが気にくわないんだよ…
251なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:22:23.42 ID:FFtWRCvx
花澤だから気に入らないんだろ
アンチに理性的な説明を求めても無駄な
信者も同じだが
252なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:30:54.72 ID:Efy8h5GO
ロウきゅーぶ智花たんは可愛くてドはまり役だったけど、
これは別に元気系なら誰でもいいような気がする
253なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:32:33.50 ID:hVJNNJf8
元子役や声優以外の仕事がメインの奴を同じ芸能系で括るべきじゃないだろう。

芸能人がわざわざアニメに出演するくらいなら、萩原聖人位の演技力は欲しい。
254なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:36:48.88 ID:s8Lx37gx
本職の花澤の方が叩かれてるw
255なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:40:26.91 ID:pS+ScejT
>>243
確か以前エロゲにも出てたよな
256なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:41:24.19 ID:FFtWRCvx
元子役や元アイドルは別に芸能系じゃないよな、単に過去の芸歴にすぎない
むしろ高卒あるいは高校から養成所で始めた生粋の声優なんかよりも上手い人も多い
業界では声優か芸能人かでギャラが違うようだから、声優業界に根ざしてるかどうかの問題
芸能人は一時のお客さんだからギャラはいいけど、定期的にはやらないしやれない
257なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:45:08.52 ID:eXTDolBG
声優はちゃんとオーディションで選ばないと人気出ないよ
258なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:47:15.43 ID:6i2z6kIQ
>>250
叫び声が聞いてて不快
売上悪かったら花澤のせいって言っても過言じゃない位不快
259なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:52:59.02 ID:Dcnic5x3
>>258
俺は聞いてて心地よいので、プラマイゼロだな。
260なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 22:55:14.53 ID:F/wrSLJ8
撫子役だろ元子なんてキャラいねーよってマジレスしそうになった
261なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:00:21.30 ID:Jgay5n3q
舞台やってて発声は鍛えててもアフレコ自体は経験ないだろうからな。ジブリなら一人一本マイク用意して
別録りくれるだろうけどテレビアニメだとそんなことも無いし。3本くらいテレビアニメやると見違えるんだけど。

しかし今後も本格的に声優やるのか舞乙とか中川翔子みたいに単発なのか、あるいは福井ゆかりみたいに
声優の仕事が多いグラドルみたいな立ち位置でやるのか、戸松とか一部の声優みたいにたまに顔出し演技も
やる声優になるのかイマイチよくわからんな。事務所が声優主業じゃないからオーディション自体難しいだろうし。
それともアニメ業界側と話ついてて声優として売り出すつもりなんだろうか。アニメ業界としては話題性のある
人材とみてるのかもしれない
262なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:02:57.33 ID:Jgay5n3q
萩原を誉める声よく聞くけど正直カイジはもう少し低く通る声のほうがよかったな。
263なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:06:42.25 ID:tmOH2GqR
ヒント:集英社
264なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:09:26.35 ID:s8Lx37gx
アカギの頃は酷かった
265なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:12:21.11 ID:Efy8h5GO
現時点でアニキャラ個別板に主人公も貧乏神も個別スレ立ってない時点でキャラ人気は・・・
TARITARIは三人娘が揃っているうえに、お下げスレが既に変態スレと化して伸び杉てるし
266なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:17:17.80 ID:hVJNNJf8
うまい奴は芝居の違いにもすぐに適応する。
大原さやかや甲斐田裕子のように適応力があって幅広く仕事をしてる人はうまいよ。
267なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 23:52:10.07 ID:tixsBv32
こんな奴芸能人としてとっくの昔に減価償却済
使い古し女なんぞお呼びじゃないね
セーラームーン好きで秋葉原とかアホなこといっとらんで
住むべき場所に帰った方がいい
お互い時間の無駄だ
268なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 00:07:56.57 ID:qixyhx+Y
萩原の演技はビールカイジみたいに確かにマジですごいけど
あれってあくまでも「実写ドラマでみればすげえ喋り方」なだけであって
アニメ声としては全然未熟なんだよな
ハリのあるアニメらしい重みが全然足りないすれ声だもの
特にアカギの頃は酷かった

だいたいカイジの声はもっとダミ声を想像してた人が多いだろう
269なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 02:33:13.75 ID:yNVQydr+
坂本真綾とも舞台で共演してたな
TVだけが女優じゃないからね。

まぁ可もなく不可もなしって感じだった。
270なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 03:14:09.04 ID:dusseq1P
声優志望校があっても現実がこれじゃ
入った人はあんまりだなあ
271なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 05:49:22.57 ID:cO5UvE1Y
俺にはどうでもいいけど、声優だって顔を求められる時代
顔だけは良い養成所出の一般人が元芸能人にとって替わられるだけのことだろ
魅力と演技力勝負の人にはどっちみち関係ない
272なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 06:17:04.12 ID:RJsj/QR+
タレントとしてはとても使えなかった劣等生の神田をアイドル声優として売り出すんだろうけど
神田は母親の個人事務所のタレントなんだろ 

アップフロント声優やミューレ声優みたいに事務所パワーでどんどん仕事ってこれるのかね
273なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 07:01:27.25 ID:02O67UwX
見たけど特に言う事はなかった
274なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 08:42:59.53 ID:/zz3iJu6
まあ普通だよ
叩くほどの物ではなくね
最近下手なアイドル声優多いからあまり気にならなかったけどな
275なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 08:50:25.07 ID:VNA3EWEc
主役交代しても良いぐらいだ
276なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 09:27:52.41 ID:u5nD+t3l
>>259
お前ならオバチャンのクレームをBGMにして眠れそうだなw

>>275
SAYAKAがすげー上手いとは思わないけど、「アレ」に比べりゃ確かに…。
277なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 09:30:43.95 ID:X2rvdbKT
主役、作者が希望してた名塚にすればよかったのに。
主役があれじゃ売れないよね
278なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 09:38:05.64 ID:u5nD+t3l
ああいう勢い勝負のコメディってのは役者の技量問われるからなー。
パプワの緑川光とかマサルさんの金丸淳一とか、すげー試行錯誤したらしいし。
279なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 10:01:30.52 ID:om6YH944
声オタは演技力見極める目耳をもってるのに
なんで製作側にはそれがないんだろう

って
280なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 10:06:14.67 ID:wxhS2kuH
しかし、こういう芸能人のギャラって声優と一緒なのかね
それとも芸能人としてのギャラがでるのかね
281猫煎餅:2012/07/06(金) 10:07:08.27 ID:NlUSeITT
>>279
演技力がキャスティングの全てではないから。

だろ
282なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 10:17:52.35 ID:o30RejGz
>>279
宮崎駿は
あのふざけた演技力のタレント使って
客から有り金ブンダクッテンだから

只見のこっちのが
マシ
283なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 11:06:57.99 ID:nNvFLea/
>>281
むしろこの作品の場合、キャスティングに演技力は必要ない。

だろ。
284なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 11:20:11.03 ID:VHxR3d+l
女優でぱっとしないとか言ってるけど、
コネだけじゃ新感線のゲストや帝国劇場の舞台踏むとかできねーよ
舞台女優としてもそこそこ評価されてるし下手なドル声優よりもきちんとしてるでしょ
285なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 11:31:45.27 ID:M8IyXYvj
>>284
ほとんどの日本人にとって、舞台でどれほど成功しようとも、テレビに出てない芸能人は存在しないも同然。
舞台女優北島マヤも、現実の日本では「誰だよ、それ?」と言われるよ。
286なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 11:49:09.50 ID:ZAiDE3pr
>>279
> 声オタは演技力見極める目耳をもってるのに

と思ってるのは声ヲタの痛々しい勘違いだから。
287なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 12:16:56.49 ID:9f1kNXs3
「上野国立科学博物館のポスター」の赤い風船持った女の子がとっても可愛い!!
288なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 12:30:20.75 ID:HN5MEncd
何やってもぱっとしないし、この子も迷走してるなあ
数年後にはこの事も黒歴史なんだろうな
仲間由紀恵がそうだったように
289なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 12:35:00.03 ID:mOQrR0qy
SAYAKA可愛いぃぃぃぃいいいい

SEXしたい
290なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 12:36:42.73 ID:om6YH944
>>288
仲間は芸能界での成功者になったから黒歴史になったのであって…
291なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 12:39:40.64 ID:4GdTL1zs
何やっても上手い
292なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 14:03:26.96 ID:nNvFLea/
うるせーな、ステマくせーんだよ。
こんな案内まで貼りつけやがって。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 15:49:50.19 ID:Y8gjOKPD0
7月6日の「アニメびぃ〜と」は
7月新番TVアニメ『貧乏神が!』を特集!
シークレットゲスト=神田沙也加さんが
撫子のコスプレで登場しちゃいます!必見ですっ☆(金・M本)
http://www.bandainamcolive.tv/

これ見る人いる? うめ
293なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 15:43:43.95 ID:o30RejGz
残念ながら

松田聖子の娘は強い
294なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 15:50:36.61 ID:QB9AmP+5
datが解散したのは松田聖子のせいだって今でも思ってる
295なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 16:07:16.73 ID:mOQrR0qy
この娘は長谷川さやかに似てる
296 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/06(金) 17:47:07.64 ID:krzmIhFy
>>125
って言うか、母ちゃんはスーパーアイドル松田聖子・父ちゃんはこれまたイケメン俳優で超人気者だった神田正輝なんだぜ
もう何しなくても遊んで暮らせるのに、わざわざ声優をやろうとする姿勢は立派だと思うけどな…
もし聖子の娘じゃなければ、アニメ出演が決まって普通に誉めてもらえる場面だよ
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/06(金) 18:11:22.47 ID:krzmIhFy
>>236
そう言う言い方をしたら可哀想だろ
小倉唯とか石原夏織とか沢山いるけれど、何だかんだ言ってお前ら気に入っているじゃないかw
298なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:11:56.76 ID:41v1RHkL
逆玉の輿を狙ってるイケメン声優に食われちゃうよ
299 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/06(金) 18:13:41.55 ID:krzmIhFy
>>238
ちなみに松田聖子は芸名な
300なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:24:32.35 ID:r7z188cc
>>284
ヤサカの舞台、観た事あるけど、歌は酷かったよ。
表情も悪い意味でヤバかった。
劇団四季を観たあとだったから余計に下手に思えたのかもしれないけど、二度と観たくないし、キャスティングして欲しくない。
表舞台の仕事がないからこれからも舞台にたつんだろうけど…。
301なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:39:30.85 ID:/wx22j9Z
>>272
茅原は事務所が出資したアニメ以外オーディションの情報得ることすら困難な時期があったらしいけど。
何らかの話がついてるかコネがないと聖子の個人事務所で声優やるのは厳しいんじゃないかな。

>>280
作品によるんじゃないの。ジブリ映画とか有名作品なら芸能枠でギャラ高いかもね。たとえギャラ安くても顔売りと
して出ることもあるけだろうけど。
まあ本業声優にとってもアニメはギャラ安いから顔売り宣伝の意味が大きいのかも。個々の仕事は安くても
数こなせるし人気出れば写真集やライブ、イベントとかのタレント的活動という副業もあるから声優業も儲けられ
ないわけじゃないが

>>286
てゆうかどんな商売でもどう評価するかは結局供給側ではなく消費者の側だからね。
役者業でも役者がどんなに身内で評価高いことやっても自己満足演技で客に伝わらなきゃ意味ないし
302なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:42:51.41 ID:F1JF+Ku4
>>301
したり顔でどんな長文書いても「てゆうか」で台無し
303なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 19:27:42.84 ID:58Vd0lsi
アニオタ世代だと松田聖子って知らない人間が多いから、
松田聖子2世がどこまで有効かはわからん
304なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 19:31:26.16 ID:jtiVmOjO
あの妖怪ハバアの娘で親父は俳優だからルックスは一級品
ただ、今15歳ならね
305なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 19:41:22.11 ID:SAtg2rqc
生さやかフジに出てるぞ
306なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 19:55:07.69 ID:cO5UvE1Y
>>303
70年代生まれなら通用するよ
そして円盤購買層の主力はそこ
声オタの事情は知らんが
307なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 20:27:12.92 ID:nNvFLea/
>>292
今、稲川淳二出てるんだがw
308なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 21:37:48.56 ID:Jp/1V+ME
これにも出演しそうw

【アニメ】「美少女戦士セーラームーン」新作、2013年夏頃公開予定 主題歌:ももいろクローバーZ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341574428/
309なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 21:51:10.87 ID:/wx22j9Z
>>303
>>306
つか業界人にならならともかくファンに二世とか関係ないでしょ。

>>304
でも25歳って声優としては充分若手だしなあ。これくらいでデビューorブレイクする人ざらだし
310なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 23:53:10.22 ID:EHi/sBjp
>>309
>でも25歳って声優としては充分若手だしなあ
それは田村ゆかりの時代の話だな
平野の登場でドル声優がトップを取るには10代〜20前半の期間に
一発当てないとダメっていう風潮が出来てしまった

25歳で声優界に居場所をえるには
20歳を超えてジェダイを目指すほどの困難と思うね
よほど才能があれば別だが間違いなくないオタの適性はないだろうし
311なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:03:06.22 ID:9b8sbbQN
風潮が出来てしまった()
ジェダイを目指すほどの困難と思うね()

こんなに恥ずかしい奴久々だわw
312なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:44:48.46 ID:AzAHsPK+
ジェダイって何?
313なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:50:00.61 ID:S5s9qRFq
落ちぶれたサヤカでさえ声優をやるとこんなに取り上げられるんだから声優をやる芸能人もかなり増えていくだろうな
314なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:51:45.41 ID:AzAHsPK+
>>313
SAYAKAちゃんの特権じゃない?
315なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:54:06.18 ID:S5s9qRFq
サヤカが舞台とかやってても全然話題にならないじゃない
それが深夜アニメのちょい役だとここまで増えるんだから(´・ω・`)
316なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 01:56:09.83 ID:AzAHsPK+
>>315
単純に他のタレントより上手かったからじゃない?

マジ上手いし

あれが矢口真里だったら声量落ちてるよ
317なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 02:25:11.46 ID:2oyo/4sB
主役に抜擢される棒声優が多くてイライラする中―たまにそれが癖になるのもあるが―、
サブキャラでアニメに溶け込む程度には上手い新人声優を批判する理由がない。
318なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 02:43:01.99 ID:iU3UloqH
歌手崩れの女優崩れで2世タレント
このイメージが先行し過ぎてるから無理だろう。
319なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 03:41:51.93 ID:8rFna9m+
しかも男いるから声優ヲタはつかない
320なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 03:46:58.48 ID:MTfgcg1v
普通に上手くてびっくりした
321なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 07:48:49.12 ID:TztSpQtP
ふつうに喋ってるところは違和感なかったけど、
最後の高笑いはやっぱ新人臭かった
声質も演技も良くも悪くも普通
ひっかかるところがないから、そのまま消えていきそう
322 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/07(土) 08:11:47.17 ID:9EhSWKXU
>>319
逆に、最初から男がいるって分かれば変に入れ込まないから良いんじゃね?
演技メインでファンになるだろうから
豊崎・竹達みたいなケースが一番アイドル声優ファンにショックを与えてしまうわけで…
323なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 08:47:23.51 ID:YJfTAOnc
このひと、かなり前からミクのファンだったとか聞いたことあるな
324なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 08:53:11.04 ID:73mglfNe
普通に聞けるな。
下手糞なアイドル声優よりは遥かにマシだった。

っていうか主人公の声が酷過ぎだわ。
花澤だろあれ?
なんであんな声にしたんだ?音監の指示か?
あれなら神田を主人公にしたほうがマシ。
325なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 10:38:28.12 ID:5tV6AGRT
マスクはそこらの声優なんか足元及ばないレベルの本物の美女だろう
歌だってポテンシャルがないわけがない
もう少し若い頃にこの方向性を見出していけば邪道声優アイドルとして
オフクロさんの足元に及ぶ程度にはなれたかもしれんのに
正統派アイドル目指すだの女優だの恋愛だのでみんな上手くいかなかった
もったいない
326なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 11:25:26.92 ID:qcOfhQgQ
劇場公開アニメならともかく、ヲタ向け深夜アニメにまで
芸能人が声優やらないでほしいよ…
327なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 11:33:25.94 ID:Qb90RPlO
>>325
自信があるから正統派アイドル目指すだの女優だのやってたわけで
そっちでうまくいってりゃそっち続けてたよ

女優と並行してアニメ声優も今後はやっていくことにしたは最後の希望というやつ。
最初からアニメ声優デビューしていれば違う声優人生もあっただろうが
今からだとイメージ的に人気は出ないだろうな
328なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 11:45:20.57 ID:qcOfhQgQ
>>318
これで売れてしまったら、売れない芸能人が声優業界に大量流入してきて
カオスな状態になるな

すでに千葉、平野、MAKOなどのスペクラ声優とかそんなもんだけど
329なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 11:50:26.82 ID:Qb90RPlO
アップフロント声優はまさにそれだろ 能登何とかとかアイドルで売れなくてこっち来て
咲とかにさっそくレギュラーで出てる
330なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 12:05:46.77 ID:xQbcP/3Q
能登なんとかともう1人はスタイリプスの抱き合わせで出ただけで単体でデビューしてるわけじゃないし
レギュラーと言っても後半からで出番も少なかったし
あれくらいで一々目くじら立ててもしょうがない
331なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 13:12:52.64 ID:KBoNkoQF
親父とお袋の良い部分貰った顔だよな。
中学生くらいで声優になってたら信者になってた。
332なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 17:00:01.28 ID:bmVKvBqH
アイドルというジャンル自体もう消滅しかかってるんだから母親とは時代が違うというのもあるな。
AKBとかプロジェクト内で競争させるシステムと超大人数でごり押ししてるだけで個人の名は
ほとんど知られてないし。まともな女性アイドルはむしろ声優業界の中で生きている。

不思議なことに男性アイドルはジャニに限れば昔とあまり変わらず行き続けてるのだけど
こういうの見ると実は女性ファンのほうが萌え豚気質だよな。
333なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 18:09:22.55 ID:xaOiRyWw
つーか花澤の声がヤバい
聞けたもんじゃない
334なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 19:45:15.39 ID:hDBAZO8G
まぁ努力して上手くなろうという気構えがあるなら応援するよ
335なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 19:51:33.83 ID:Uvxijsut
>>329-330
そっちの能登の声優としての実質的なお披露目はRO-KYU-BU!ライブでの振付師としての登場だな。

日笠や花澤がみんなの前で能登を持ちあげれば、ライブを見に来た連中もなんとなく好意的になるだろ?

あれ、そういう人がAKB方面にもう一人いた気がする……
336なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 19:58:32.25 ID:bmVKvBqH
b−chでやってるから見たが特に花澤に問題あるように思えなかったけどな。普通に上手い。
貧乏神役の声優がそれ以上に上手すぎるが
337なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 21:23:22.67 ID:VHeTUKaM
舞台ひめゆり公演中
338なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 21:34:33.39 ID:Dvp6njxL
なかなかよかった。
食っていけるんじゃない?
339なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 21:45:33.18 ID:b8HFl/Bv
>>324
普通ぐらいの才能あって一年みっちり練習すれば花澤より上手くなれるよ
キャリアのない内山より下手なんだから
340なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:57:50.51 ID:ZYhh/x39
このアニメに限らずsayakaが番宣ラジオをやったとしても
一般人過ぎて相手できる声優いないんじゃないか?w

竹達
「私は子供の頃からお兄ちゃんの影響で
 ぷよぷよや格ゲー、エロゲもやってました!
 課金制のオンラインゲームもバリバリ!
 ガンダムSEEDで最萌カップリングといえば(以下略」

仮にこういうこと言われたとしても番組として成立しないだろう
専業声優でもついてける奴いないってのに
341なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 23:08:40.18 ID:bmVKvBqH
>>340
付いていける人らしいよ
342なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 23:29:03.18 ID:ZYhh/x39
ウソくせえwww
343なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 01:38:35.30 ID:3GQ9D5+v
>>342
無知は恥
344なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 02:09:07.66 ID:sMPtvDqu
>>340
声優が全員重度のオタクである必要はない

そういううやつに対して引いてる一般人的感性の声優という立ち位置でよい
345なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 02:14:05.27 ID:KFsa8nAy
神田の高笑い下手ってアニメ的な高笑いが下手なんであって、下手ってのは違うだろ

あと花澤を嫌いだからって理由だけで演技下手って言ってるアホが相変わらず湧いてんな
竹達とか平野とか男が発覚した途端演技が下手とか言い出す馬鹿
どう考えても標準以上の実力はあるだろ
346なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 02:15:09.55 ID:oiYTH697
竹達はちょっと
347なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 02:29:50.74 ID:YuiNllWe
そうだな、花澤も標準的な新人声優よりは上手いよ
神田も求められる新人声優ラインは超えている

つまりほぼ同レベルってことで、それなら色んな役をやって声に
色が付いている花澤より、神田を主役に抜擢しても良かったん
じゃないかな
348なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 03:25:46.73 ID:Sx88nW8h
舞台女優じゃ稼げないしな
オタに取り入って小銭稼ぎだろ
ドル声優に貢ぐマジキチ共がたくさんいるしな
349なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 03:44:34.68 ID:KFsa8nAy
>>347じゃあお前が花澤より上手いと思う声優上げてみな
花澤は下手らしいから100人くらい余裕で挙げられるんだろうが
350なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 04:23:34.75 ID:hS/dBy5L
大魔法峠の時の花澤さんの声聞いた時 ああ、こいつはもう消える。無理。って思ってました
まさか数年後こうなるとは
351なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 04:30:36.44 ID:028efYGT
花澤は下手ではないが、たまに努力の跡が見え隠れするのが残念。
竹達は論外、でも声に魅力あるので、しばらくはTVで使われるでしょう。
352なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 04:41:35.29 ID:dHO7GcHZ
>声優さんは人生で一番なりたかった職業。
はあ?
だったらもっと早く声優やりたいって言えば親の七光りですぐやらせてもらえただろうに
メジャーなセラムンごときでアニメ好きアピールせんでもいいから
353なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 05:15:13.62 ID:kmPtdJXY
まあ、アイドルや歌手で上手くいかずに声優に転向ってのは昔からあるし
真面目にやってくれればそれで良いじゃん?
354なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 05:33:50.80 ID:KFsa8nAy
>>351
けいおんやってる頃はあずさ下手とか全然見なかったがな
むぎは結構見たが
結局売れてのが気に食わない連中と、男発覚して発狂してるアホが叩いてるだけだろ
平野綾とかも声優としては歌上手い方なのに音痴とか叩いてる馬鹿いるし

偉そうに上から目線で評論家気取ってるけど好き嫌いで上手い下手決めつけてるアホが多いってこった
355なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 06:49:16.21 ID:YIiBC8Py
批判でもしようかと思って観てみたら普通に出来てたし
今後、アイドル声優モドキをやらないなら声優扱いしようかな
356なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 07:29:17.33 ID:WQrcOZvD
>>352
そういう言動がヲタをいらだたせるんだよな

しかもEDのキャストクレジットで一拍おいて名前が書いてあるあたり
他の専門声優とは違う扱いという感じだし
神田サイドから要求したのか、スタッフ側が気を廻したのか知らんが
357なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 07:33:13.23 ID:XeUqLfaA
>>310
何訳の分かんない話してんの?
358なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 07:34:24.26 ID:XeUqLfaA
>>326
ところで何時から声優が芸能人じゃなくなったんだ?
359なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 08:05:50.42 ID:UOuev9/i
広い意味では芸能人だけど歌舞伎とか狂言とか文楽の業界人みたいなもんで業界とかコネクションとかはいわゆる
芸能人とは別の世界の人間。

竹達は下手かどうかわからんが鼻にかかった声が好み別れるだろうな。神田の高笑いがどうかって話もだけど
声優の場合発声の美しさ自体が声フェチに注目されるから声にビブラートがかかってたり不安定だと下手といわれる。
それはリアルな演技じゃないといわれてもミュージカルはリアルな演技じゃないと突っ込むくらい無意味。
360なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 09:26:34.99 ID:NaCYk7Su
>>356
>しかもEDのキャストクレジットで一拍おいて名前が書いてあるあたり
>他の専門声優とは違う扱いという感じだし

予告だけで本編に出てないからだろw
361なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 09:30:53.45 ID:NaCYk7Su
>>349
いや、寧ろ下を挙げた方が早いだろw
花澤、小見川、下野、浪川の辺りが底辺。
それ以外は程度の差こそあれ、コイツらよりはマシw
362なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 10:09:11.87 ID:XeUqLfaA
>>360
クレジットのトップとトリは他と別格の扱いですがね
363なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 10:09:56.27 ID:XeUqLfaA
何かしらんけど旧ドラでスネ夫が上にあるようなもんだw
364なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 10:41:35.38 ID:QUxmySAO
>>361
ゴリ押しされて経験値だけは人の数倍あるはずなのにな…w
DQ5のとげぼうず(だっけ?)並にレベル上限低いとしか思えない面子だw
365なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 10:55:11.09 ID:mKKOigqA
>>361
浪川は花澤よりは上手い
小見川は出演数少ない分、花澤よりは被害少ない


下野は花澤並に嫌いだわ
366なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 11:15:58.82 ID:pmFocrd6
>>360
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411282029
>一番最後の方は「トメ」といって、主役を外したその作品の中で
>一番大御所の方を最後にもっていくのが決まりになっています。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479632759
>ドラマの中の登場人物でいえば、2番目の人と一番最後の人(トメ)が
>だいたい同じくらいの重要度であることが多いです。
>でも、俳優としての格でいうなら、一番最後のトメの人が一番大御所にあたります。


声優初挑戦の奴がいきなりこんな特別扱い
本編に出番がなくても専用のコーナーを設けてもらえる
松田聖子の権力や威光をもってすれば
深夜アニメの一つ二つでこの程度の優遇なぞたやすい

その気になれば平野レベルのチートだろこいつ
応援する気になれない
367なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 12:07:53.61 ID:VwZTFmTU
まさか昔のトップアイドルの娘さんが声優になるとはのう。
まじめにやって行くんなら応援したいところだが・・・

でもこの人って歌デビューするも中途半端でやめちゃったんで
長続きすりゃあいいんだけど、すぐに飽きそうな感じもするんだな
368浪川神:2012/07/08(日) 12:22:53.00 ID:xflY6WdY
>>361

さりげなく浪川をdisってんじゃねぇよごきぶり野郎
369なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 12:29:49.46 ID:v5L64+Wi
ゆるゆり1期の1話見たとき全員すげー下手だと思った
今は慣れたけど
それに比べれば聖子の娘は普通だわ
370なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:13:07.45 ID:Rwvuv2hv
神田を叩いてる奴、
もし柚木涼香が10年遅く声優の世界に流れてきたら
やっぱり「AV紛いのVシネ女優が声優?!ヲタなめんな」
とか反応してたわけ?

してたんだろうな
371なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:27:16.74 ID:7zbZleJT
舞台俳優と掛け持ちしてる多数の声優はどうなるって話だよな。
名のある舞台に多数出てきたキャリアに加えて1年の声優養成所で鍛えたなら十分だと思うわ。

372なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:31:29.57 ID:C3ny/dpH
柚木はそれをうりにしてないし、いきなり特別扱いもされてない
373なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:32:57.64 ID:Hyd/0t6M
>>367
飽きたのではなく
親と違って実力とオーラが無かったんだろ
374なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:51:04.89 ID:QUxmySAO
>>366
そもそも神田以前に、あんなド下手クソを主役に据えてる時点で真っ当なキャスティングなんてする気ないだろここのスタッフw
375なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:53:48.88 ID:/JYPecoj
>>350
棒読みとか下手くそとかそんな表現すらぬるいほど酷かったからね。
今の花澤の芝居聞いてると、本当に上手くなったなあと感心するよ
376なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 14:29:34.45 ID:FEMnJgQ9
いくつものキャラを潰して得たものだけど経験値だけは凄いからな
内山にあっさり抜かれてしまったけどw
377なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 15:56:10.06 ID:KFsa8nAy
どさくさに紛れて花澤叩いてる馬鹿がいるなぁ
花澤叩けば叩くほど自分は萌豚の難聴ですって証明してるようなもんなのにな
378なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 16:06:27.15 ID:vXy5N0pi
なんで花澤叩いてんの?
スレチだろ
379なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 16:23:07.91 ID:KFsa8nAy
花澤に親でも殺されたんだろw
380なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 17:10:12.98 ID:2s97Z+bn
花澤叩きは声優板でやってろってな
アニメ板の本スレまで声オタが出張ってきてウザ過ぎる
381なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 18:32:36.82 ID:xJULIn7T
仕事についてもモノにならずやめたり業種かえたりをくりかえし親と喧嘩して仕事してなかった時期もある25歳

俺が企業の採用の仕事してたら間違いなく採用しないね
学校通い直してましたじゃねえよ
モラトリアムの時代なんてとっくに終わってること気付こうぜ
私は甘ちゃんですって顔に書いてあるっつうの
382なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 19:00:14.84 ID:Jcym6foa
これ銀魂のスタッフが作ってるよな。
どれだけ(沙也加で)遊んでくれるのか、楽しみだなあ。
383なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 19:23:40.67 ID:UqAV/hnq
Q.あなたの職業は何ですか?

平野「声優です!!!!!!!!!!!!!!!」
水樹「声優です!!!」
竹達「声優です!!」
豊崎「声優です!」
花澤「声優です」
へきる「えっと…、声優です」
sayaka「声優は私が一番なりたかった職業です!」

だめだな、これでは
384なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 20:22:06.07 ID:BXK/TZWf
さやか「本当のの恋なんてマダした事ないからよく判らない」
   「傷付けた人に言いたい創られる罪や嘘」「不条理な世界「死さえも考えた
聖子「頭がおかしくなりそう「このまま誰にも知られず消えてしまいたい「朝が来ない夜は無い
  「マスコミとの闘い 「マスコミの思い通りにはならない 「マスコミの報道は信じないで

30年聖子さやか母娘の悲壮なまでの否定の言葉何百回目にし耳にしたか脳裏に焼き付いている

30年バー犬マスごみバー犬芸能ゴミくずリポーター達はバー郷のストカーに加担して聖子サヤカ母娘叩き潰し傷付けた
30年バー郷バー犬マスごみバー犬芸能ゴミくずリポーターの聖子さやか母娘を叩き潰し傷付けた手口やり方こそが後世にまで残る大スキャンダルだ
マスごみは恥を知れ
385なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 22:16:21.45 ID:QUxmySAO
>>378
そりゃ一番の足枷だからだろw
386なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 22:32:17.46 ID:G/vPCFjQ
別に上手けりゃ何処出身だろうが文句無いんだがな
ただ一言言わせてもらうと、声優一本でやってる人達を押しのけてまで
モブではなくいきなり主要キャラをやるほどの上手さはない
387なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 22:57:51.11 ID:6+2EVHGW
>>383
上の2人はへきる並みに怪しいだろ
388なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 23:11:47.38 ID:UOuev9/i
一話の予告だけ見た感じだと神田よりは花澤のほうが上手いし絶対評価でも充分な演技してると思う。
内田はAチャンネルで主要キャラ経験してるけど新人とは思えないほどキャラにハマってるな。
389なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 23:33:11.79 ID:Hyd/0t6M
>>383
sayakaが上2人より、さらに怪しいのを示すために、わざわざ入れているんだろ
390なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 00:10:24.42 ID:4t2s0iYc
大妖怪の娘さんか
がんばれ
391なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 00:31:04.36 ID:7Wr3VWZ7
なに言おうが声優や声オタ達からすれば外様タレント
母親の名前がでかすぎるせいで現場の人間に迷惑かけないうちに
早めに出てってくれや
お互いのためだ
392なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 00:33:31.88 ID:NQxlqSIv
>>383>>387
sayakaは上2人より、さらに怪しいな
怪しいのを示すために比較のために入れた2人かな?
393なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 01:14:57.54 ID:i8BRKdzj
水樹は堂々と声優名乗れる位は声優として仕事してるから
394なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 01:29:09.36 ID:fCUS8Z/p
水樹奈々が声優でなくてなんだというのだ
395なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 02:20:00.98 ID:puBFL7tt
花澤のあの野太い声はやめてくれ合ってない気持ち悪い
396なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 06:21:52.92 ID:pHsRhCQk
>>394
もう歌手じゃね?
アーティスト宣言してないだけで
397なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 08:34:14.55 ID:J8u5pThQ
最近はこういう芸能人崩れの方が売れるのが現実だからな
専業声優は人気出ないんだよな
やっぱり芸能界でやってきた人の方が客商売が上手いんだろうな
398なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 08:36:26.34 ID:J8u5pThQ
ID:KFsa8nAy
平野も竹達もお前が持ち上げるほどの実力はないだろ
何発狂しているんだよ
399なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 11:49:59.47 ID:LMJ7Elo+
>>396
「声優で歌手」でしょ?
職業は一つだけに絞らなきゃいけないわけじゃないし
400なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 12:37:22.74 ID:YnqDoAQ/
芸能人崩れやお笑い芸人とかマジで声優の仕事すんな
声の演技ができる俳優がやるならともかく、ヘタクソの声など聞きたくもないわ
401なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 18:29:13.15 ID:C6JCmyrH
>>399
職欄に書くのは声優だな。もうすでに声優の仕事の範疇に歌手活動は入っていると考えたほうがわかりやすい。
402なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 18:44:23.11 ID:oktNR5Vi
>>391
声ヲタの被害妄想マジ笑えるわ
403なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 19:17:07.65 ID:3ymyybsf
結局職業声優同士だって限られたパイの奪い合いなわけで
他業種を排除しようと状況は変わらない
それにゴリ押しや七光りだけで10年食える奴なんかいないしね
結局は淘汰される運命だよ
404なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 19:43:15.66 ID:2gpVjy4A
で、中川翔子よりはマシだったのか? 実際見た人よ
405なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 19:53:34.93 ID:/PMQLi+y
>>404
棒ではなかった、張り上げた声は下手だったとしか言えない
大体出番が予告の10秒くらいだったんだから、あれだけじゃ大した判断材料にならない
406なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 20:42:30.99 ID:kMCB/0Hy
>>403
>それにゴリ押しや七光りだけで10年食える奴なんかいないしね
いくらでもいるわボケ
407なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 22:18:16.97 ID:hfnifQvv
>>402
何が笑えるんだ?何が被害妄想なんだ?
どの業界でもよそ者のゴリ押しを警戒するのは当然のことだろ
声優ファンだけキチガイみたいに言うなよ
408なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 22:21:21.74 ID:soy2ooo9
あれ?この人ってお母さんみたいになりたいんじゃなかったのか?
409なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 22:33:25.60 ID:QBbtJNox
一番つきたかった仕事につけて良かったね!(棒)
じゃあもうジョブチェンジはないよね!?(棒)
これから売れても売れなくても俺たちキモオタとずっと一緒に頑張ろうね!!(棒)
410なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 05:29:42.90 ID:TTotAxXW
>>106
例えば誰?あんたが嫌いだからゴリ押しに決まってるってのはなしでな
いくらでもいるってなら最低10人は挙げられるだろ
411なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 09:30:20.80 ID:gS+jauNn
まあ声優学校に行ってるわけで
七光りのみの腰掛けというわけじゃないでしょ

この役は七光りだとしても、七光りのみじゃ無理だしまあこれからなんだろね
現時点じゃなんとも
412なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 10:52:52.87 ID:FOazCUnX
>>403
>それにゴリ押しや七光りだけで10年食える奴なんかいないしね

つ花澤
つ鳩山
413なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 13:39:25.89 ID:O08oPsyR
お前らだって親の給料で生活してるニートだろ?
414なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 14:00:28.22 ID:+cykyCiD
ヲタなのはガチなのか・・・
415なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 14:11:21.48 ID:M4Ith8MC
>>414
2008年時点でブログでミク曲がどうのこうのっていってて
好きなキャラが初音ミクだった位にはガチ。
416なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 14:47:32.01 ID:eHZTiLDP
>>412
舐めんな。はなざーさんは10回に一回くらいはマシな仕事をする
417なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 15:47:13.59 ID:WOBC3HkD
>>397
在日朴ろ美も「舞台俳優のほうがメインで声優は腰掛け」って言ってたしな
まあ今や俳優業のほうは鳴かず飛ばずで声優の仕事しかないけどなw
418なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 16:25:45.30 ID:QdpCMBR7
>>416
10回に1回って いらないに等しいな
419なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 17:02:10.14 ID:XMMylKh0
ドワンゴクリエイティブスクールに通ってたんだね
420なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 17:41:21.34 ID:O08oPsyR
>>417
在日ていちいち言わないといけないのか?w
421なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 17:57:03.48 ID:7Mzd8sM+
>>415
まあ好きな部分が無かったらわざわざ声優やらないわなw
立場的に何にも仕事無いよ〜(><)って事はさすがに無いだろうし
422なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 18:26:47.53 ID:PRbg7FG7
朴さんてどこに需要があんの?
423なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 19:30:19.12 ID:If+ZtDnS
少年的な男性キャラかな。

ただ代わりはけっこういるので、男性向けアニメじゃ需要がないかね。

情弱用女性アニメなら割と使われる。
424なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 19:55:32.92 ID:ogeCBhli
マクロスミュージカルに神田出演だって
425なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 21:28:31.03 ID:TPc5Mfjb
>>423
女性役はあまりうまくないよな、朴って
AGEのすぐ死ぬ女キャラも割りと下手糞だった
426なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 22:17:33.06 ID:iDKmVnqP
仮にこいつがオタクだろうが何だろうが、声優志望の人間の9割以上は実力に関係なくチャンスすら与えられずに消えて行くのに、
こいつは親がスターってだけでこうやってチャンスが与えられるわけだ
それも一度や二度じゃなくな

親の資産で遊んで暮らせる上に、俳優、歌手、舞台俳優、声優と4度もチャンスが与えられて
こんなヤツを認めちゃいけねーよ
427なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 22:27:24.26 ID:CVOHf+Vx
>>426
それは花澤に対しても言える言葉だよね?
428なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 22:28:06.34 ID:Htj+kVKp
アンチの嫉妬は醜いぞ
何やっても上手い
もっと実力を評価されていいだろ
ちなみに作詞作曲もいいぞ
429なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 22:35:42.74 ID:wwJ6g2Eg
コネがチャンスを多く与えられるのはともかく、それに甘んじて成長
しないまま仕事を続けるのは叩かれるし、そうならないことを願うよ
430なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 23:02:29.24 ID:O08oPsyR
>>426
同じ無能でも親が芸能人なら、何かしら素質を受け継いでる可能性があるんじゃね?w
431なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 23:09:15.22 ID:FOazCUnX
>>425
ピンドラのオナベはそこそこよかったな。
上手いかって言われると微妙だけど。

>>426
花澤を市子に当ててるような作品で今更何言ってんだ
432なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 23:29:05.90 ID:p8NroIan
演技力は1年後ぐらいには花澤は超えてるかもよ
内山もあっさり超えちゃったし
433なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 23:39:36.42 ID:YmRPN5Sl
売れてる若い女声優たちは自分たちが業界内の多数派閥であり
牙城を崩せないことを誇示するためにアフレコやイベントや食事のたびに
キモチワルイぐらい一緒に写真を撮ってブログに掲載しまくる

こいつが声優としてやっていけるかは
あの声優たちの輪の中に入っていけるかで決まると思う
そしておそらく無理
アニソンぷらすに出てたが見た目がもう出オチ状態だよ

なんだあのKY過ぎるメイク
バカにしてるのか
434なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 00:08:28.98 ID:R/2L3CaQ
>>432
花澤:役作りしない、原作読まない、キャラに声合わせない

神田、内山:役者として役作りや原作チェックは当たり前
435なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 01:37:10.20 ID:Ey/bRnF3
>>400
声優は芸能人じゃないのか?

声優専業にもアイドル崩れが山ほどいるが?
436なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 01:38:42.52 ID:CfcFBudB
キモい花澤アンチが粘着してるなぁ
437なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 01:57:29.04 ID:/+y4mS8q
そりゃ、キモい花澤信者がネット工作しまくるから、花澤嫌う人は増えるだろ

他の声優叩いて花澤推しまくる書き込みをいろんなスレでよく見るわ
神田に対しての批判レスも花澤信者がやってるんじゃない?
438なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 02:10:42.36 ID:7e5q/Oue
>>435
本来は役者だと思うけどアイドル化タレント化してるわな、アニメ声優に関しては。
439なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 07:50:57.87 ID:6zP+LNlv
>>438
昔から
そういう部分はあったでしょ

今ほどメディアには露出してないだろうけど
440なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 08:06:42.82 ID:Z/vzRahz
もう2,3本活躍できたら。
441なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 11:30:30.52 ID:s1a+wWqx
>>417
まじで?ソース出してくれ!
442なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 11:51:27.85 ID:1BDEJDDe
別に昔から大手声優事務所の声優が圧倒的に有利だった世界だし、
それより政治力がある芸能人が参入してきてもそれはそれでしょうがない
それが自由競争の世界だし
443なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 12:07:23.40 ID:NtJfMgQe
役の制服コスプレを断るどころかノリノリでやってくれるから制作側にとってはありがたいだろうね、番宣的にも。しかもウサギの髪飾りは自作 どこまで気合はいってんだってw
444なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 14:15:14.19 ID:/qRxNx56
>>439
井上喜久子とか久川綾も水着のグラビアとか出してたしな
445なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 14:15:53.56 ID:KMG7iQ4o
>>437
オタが他共演者や他声優を散々叩いて他を下げて
花澤を目一杯持ち上げてるの確かに色んなスレで見かけるわ〜
446なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 17:11:41.92 ID:wgPQogfF
>>445
結構多いよね
ちょうど昨日、小倉唯スレでも似たようなこと書かれてたわ
花澤信者が他声優叩きまくるから、花澤本人がどんどん嫌われていくんだよ
447なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 17:23:25.08 ID:3K7+6RAh
神田沙也加は声優になれば良い物持ってるだろうなぁと思ってたが
本当にそうなってしまったら、かなりフクザツな気分だ。
特にアキバ云々の件は嫌悪感を持ってしまう。
栗山千明くらいのガチオタじゃないと言わない方が良いと思う。
448なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 17:35:45.66 ID:3K7+6RAh
>>373
何をやってもオカンと比べちゃうからねぇ
あんな怪物と比べられたらそりゃやってられんわ
449なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 18:09:39.85 ID:7e5q/Oue
>>439
初めから若い子をアイドルみたいにして売り出して数年で使い捨て
井上喜久子とかの時代より遥かに酷いよ
450なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 18:10:56.81 ID:7e5q/Oue
>>446
荒らしたみたいな連中の書き込み真に受けて影響されてんなよw
451なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 19:17:11.56 ID:g0q4eH+Y
>>449
そうか?
深夜アニメの本数も増えてるしインターネットラジオとかも普及してるし、チャンス自体は多いだろう。
まあ、花澤みたいに合いもしない役バンバン獲って新人のチャンス奪ってるのもいるけど。
452なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 19:47:21.74 ID:3iazz7gC
そんなに花澤の演技ダメだったか? 
もちろんISとかセキレイとかの適役とは違って斬新な役ではあるが、これはこれでありだと思う。

むしろ、神田を変に押しすぎたり、ワンコーナー持たせたほうのが違和感があったな。演技は初にしては上手くてほっとしたが・・・
453なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 20:25:27.62 ID:CfcFBudB
神田のスレで延々と花澤叩きとか気持ち悪すぎすなぁ
454なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 20:35:26.86 ID:EgS90XaL
アクエリオンのゼシカが最初今までにない役で違和感あったが最後ははまってたし
今回の花澤も全然悪くないと思うけどな。
めだかボックスの豊崎みたいにミスマッチではない。あれは豊口の先例があったからアラが目立ったってのもあるが
455なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 20:48:44.51 ID:g0q4eH+Y
>>452
キャラにも合ってないし声出てないし、これでありというならそこらの高校の演劇部員を時給700円で雇った方がマシだろw
別に花澤の為にアニメがあるわけじゃないし。
456なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 20:52:24.29 ID:OP6ILoja
>>454
棒なのは相変わらずだけどな
そうやって他の声優ディスって花澤持ち上げるのやめたほうがいいよ
457なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 20:58:36.04 ID:4V/k02Dv
>>438
ブログと動画サイトがここ10年で飛躍的に発達したからじゃないかな

昔は声優と言えばめったに人前に姿をあらわさない存在だったし
せいぜいFMラジオでトークを聴くぐらいしか動静を知ることができなかったのが
今やだれでもいつでもブログやツイッターやwebラジオで本人の近影近況を知ることができる

昔よりずっと身近な存在になったから
声優と言えど見た目や年齢に
普通の芸能人並と同等のものを求められるようになっちゃったんでしょ
458なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 21:22:28.56 ID:wgPQogfF
>>452
まよちきってアニメで花澤のこういった演技がすごく不評で
結構視聴終了フラグとか叩かれまくってた
もちろん、売り上げも残念な結果に終わった
459なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 21:31:59.39 ID:3iazz7gC
>>455
キャラにあってないはちょっとわかるかもw
でも、そこは制作サイドが何かしら(利潤追求的な)理由があったんじゃない?

それに声出てないわけじゃないでしょ。
あれで声出てないっていったらほとんどの声優ダメじゃんw

460なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 21:42:22.60 ID:3iazz7gC
>>458
まよチキ未視聴なのでなんともいえないのですが、感想・レビューサイトを読むと
声優の演技とかより、話の展開や内容、最後のオチとかが不評の原因と書いてる方が
多く見受けられました。

もちろん、今回もっと適役の声優がいるんじゃないかとは自分も思うのですが
叩かれる理由になるほど悪くはない、というのが自分の感想かな。

スレチな話題になってしまって申し訳ないです。
461なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 22:56:20.08 ID:sa7swlCQ
トップアイドルの子供だもんな。
本人は七光りじゃない!実力だ!って言いたいだろうし、自分の力でいろいろ挑戦したいかもしれないけど
おれ個人的には、もうそんなのなにやっても親の名前でてくるんだから割り切って
おもいっきり利用すればいいのにって思ってまうな。
作品を台無しにするほどすんごい下手ならともかく
まあ最低限の演技ができてるんだったらゴリ押しでいいよ。そのほうが「らしい」し、こっちも妙なあきらめつく。
462なまえないよぉ〜:2012/07/11(水) 23:10:57.07 ID:9Ie58oMr
>>446
最近小倉がやってるおいしい役は一昔前なら花澤だったから
やたらと敵視してるね
463なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 02:22:52.11 ID:lidV1Jmg
今ちょうど最後のコーナーだけ見た
演技はもう一皮剥ければいけそうな感じじゃないかな?
ただ、声質が向いてない感じかと
ミュージカル見た時はいけそうだったのになぁ
キャラ作ったからかな?
464なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 02:58:19.05 ID:nfhFk6qm
>>459
ちゃんとボイトレしてる声優は叫んだり高い声出してもそうそう裏返らないよ。
素人でもカラオケの上手い人なら発声のコツを自分で掴む。

>>463
高笑いがたった一話で随分良くなってたな。
しかしあのコーナーはやっぱ原作知らないと面白くないし、特別扱い言われてもしゃーないわな。
あんだけメタネタ入れるような企画モノアニメなら、いっそ最初から神田に主役やらせとけばよかったのに。
465なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 07:31:19.96 ID:LytvOSl4
>>458
まよチキでは主人公の妹というどうでもいい役柄だったので
売り上げどうこうは花澤の演技とはあまり関係ないだろう。

ただ花澤は声質・演技の幅が狭いのと、ゴリ押しだかなんだか
知らんがほぼ毎期主要キャストを貰っていること、その結果と
していつもどの役柄でも同じ演技をしているように聞こえる。

なんていうか「こいつ下手だな、あ、声で分かった花澤だ」という
ことが多すぎる。
466なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 08:24:11.58 ID:ujyynG8n
花澤さんの悪口書くなや!
花澤さんの悪口書く前に大魔法峠見るんや!そのあと貧乏神見てみぃや!!
ああ、頑張ったんやなって花澤さんの成長、努力にチビるで!

しかしさやか主演のほうが面白そうだった模様
モミジ声もマイナーやからな

467なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 13:33:21.25 ID:JXP5Hnvx
>>465
そうでもなくね?
原作だと脇だけど、アニメだと花澤キャラメイン回みたいなのやったりしてたとか
しかも、その回が超不評だったとか


まぁ、俺はあの声聞いて、買う気なくしたし、途中から見なくなったけどさ
468なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 16:49:32.16 ID:zhWaUSTr
>>456
ディスるも何も相対評価しか評価の指針がないし棒でもない
469なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 16:56:10.43 ID:XnN+PPpq
萌え豚の派閥争いオソロシス
470なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 17:18:45.84 ID:IIiRER4u
なぜか花澤さんスレになっていたでござる
471なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 18:09:40.35 ID:AtxOe48M
しかしインタビューでは母親の結婚についてばかり聞かれるでござる
472なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 20:11:34.03 ID:MoQqS0le
で、歴戦の声豚から見てこの人は今後成長出来そうかね?
473なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 20:49:50.25 ID:s9qbLleM
めだかの時の豊崎といい今回の花澤といい本当にオーディションしてんのか謎
474なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 22:42:34.54 ID:YWvfXBUf
>>465
BRS見て誰だこの下手糞な新人はと思ってキャスト見たら花澤だった
475なまえないよぉ〜:2012/07/12(木) 23:06:41.28 ID:0MYnobrH
花澤が駄目、というか
花澤に叫び演技させて声豚釣る、という制作の意図が透けて見えるのが嫌

多分オーディション組でもっと合った人いたんじゃないかなぁ
神田沙也加は名前聞かなきゃ普通にこなす新人て感じ
476なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 03:50:07.48 ID:sgkxxTu4
>>441
出る訳ないじゃんwww
どうせ、いつものネトウヨの都合のいい自己解釈だろ?
477なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 07:27:52.69 ID:SLExCaX2
このスレ花澤NG登録したらすっげー圧縮率でワロタ
おまえらどんだけ興味津津なんだよ
478なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 12:19:47.61 ID:wVH2RtBh
>>475
釣れるのは花澤信者だけだろう。
声豚だって餌は選ぶわ
479なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 14:21:16.11 ID:mihJ0TaH
サヤカうますぎワロタ
480なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 16:04:44.56 ID:NZ8jyK0u
香取慎吾もチャチャでは最初は酷い棒だったけど
最後の方では味のある棒になってたからな
神田沙也加は声優としての経験を積めば
案外いい役者になれるとは思うけど
何をやってもオカンの影が付きまとうから
それが可哀想でならない
481なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 16:30:12.32 ID:vwzq3cU7
可愛そうではないだろ そのおかげで才能ないのに今も芸能人やってるんだし
482なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 16:33:11.39 ID:n6YGpqyz
>>5
いや、棒読み演技は「あしたのジョー2」の白木葉子に限っては良い!劇場版は演技力あったが、全く白木のお嬢様っぽく無かった。
483なまえないよぉ〜:2012/07/13(金) 16:54:30.18 ID:8JZu23Gb
このアニメ割と好きだけど
関西のAO→じょしらく→貧乏神のパロディ三連発はちょっとキツイ
484なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 00:27:39.63 ID:mzfQa4oI
神田はどれだけ昔からオタだったという既成事実を訴えようが
そんなもの「松田聖子の娘」という肩書の前には完全に消し飛ぶ

声優は一人一体ずつ専用のマスコットキャラを
作ってもらって初めて認められる職業
そんなものが入り込む余地がないぐらいのデカイ看板ぶら下げてる奴が
声優になるのは難しいね

いいとこ「割と悪くない演技はするねェ〜」で終わってしまうだろう
声優の世界もこの娘の安住の地ではないのは確か
485なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 04:01:51.30 ID:2C/mVFjF
声優業界に擦り寄る芸NO人もうたくさんだよ
486なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 07:15:22.84 ID:Z+bWhxZS
なんで20歳とか婆になってからアイドルやろうとしたんだろうな不思議
487なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 08:05:05.32 ID:zEzVkAFc
このスレで話題の人のデビュー時と比べれば遥かに上手い
いや、比べるのは幾ら何でも失礼なレベル

俺は後から聖子の娘だと知った(聞いた時はどっかの新人か何かだと思ってた)

これから数こなせばもっとよくなるだろうし、糞棒演技って感じでもないし
こっち来るならそれはそれで別にいいと思う
アイドルが〜とかそういうのは今更だしね
488なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 08:10:50.26 ID:stKib3F6
確かに花澤じゃなくてもいいとは思うが、それより神田擁護多すぎて引くわ
花澤は合ってないだけでそこまで下手ではない
神田は下手

おーほっほっほーとか10年前のアニメでも許されねぇよ
489なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 09:48:53.91 ID:6VVUw+Tb
はなざーさんも、ラストのこの人もうまいと思うよ。
TARITARIと貧乏神が今期のお気に入り。
490なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 10:08:12.45 ID:IjsOv7A0
>>488
永野護の嫁を否定すんなよw
491なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 11:29:32.65 ID:EUQ07Jbu
>>488
>花澤は合ってないだけでそこまで下手ではない

十分下手です。
十年前から殆ど成長してないし。
492なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 11:47:52.14 ID:xoPc6JiD
声優なんてコツさえ掴めば簡単なんだね
この人色んな声やれそう
493なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 12:04:09.88 ID:WBMyZ5NJ
>>488
>おーほっほっほーとか10年前のアニメでも許されねぇよ
富沢美智恵(元特撮俳優、セーラーマーズ、現まつざか先生)が
サクラ大戦で「おーほっほっほー」ってやったのを知っている俺からすれば
神田がいかにヘタクソかがわかる

あんなもん所詮素人が声優のマネごとしてるだけだ
スタートの時点でもっと上のレベルをやってる先人たちにまったく及ばないね
494なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 12:40:13.15 ID:0DhTGaGj
あんま違和感なかったからこのスレ見るまで普通の声優だと思ってた

SAYAKA名義でやってくれれば気付いたのにw
495なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 13:28:58.48 ID:F+vMc3no
上手いじゃん
496なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 13:32:10.34 ID:HzdZG4n1
>>492
>声優なんてコツさえ掴めば簡単なんだね

そういう事
どんな棒だって数年真面目にやれば上手くなる
斎藤千和とかキタエリとか上手いって言われてるけど、平均80点の中で85点取ってるようなもん
一定以上のレベルになっちゃえば明確な差はなくなる
何年やっても一定以上のレベルになれない堀江由衣みたいな奴もいるがそれは例外
497なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 13:41:29.97 ID:i8TJx91l
番組終わった後におまけ枠でやってる子か
498なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 13:57:50.20 ID:Az2Dwhhf
花澤はキレた演技が好きだわ
499なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 18:32:46.24 ID:Sl2I9yLO
>>491
ゼーガペインを見れば考えが変わる。
もうびっくりするくらい(ry
500なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 19:54:34.89 ID:CDClWG9z
>>493
新人の一作目と比べてどうするよ
501なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 20:02:03.95 ID:fZkb5RW2
>>499
いや、あの棒読み素声は一部のマニアにはタマリマセン
最近だと小見川千明、昔だと山本麻里安とか下手を売りにした声優って居るよね
いや俺が勝手に売りだと思ってるだけだけどw
502なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 03:00:04.99 ID:jWVyGV4W
ミュージカルにはそこそこ出てんだけどね
503なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 07:23:23.02 ID:qIyjUEmE
舞台やってるし声優学校に通ってたらしいし、
その辺の若手、新人声優より うまいはずだわな
アニメ声だし
504なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 07:30:59.02 ID:VwMoaHPF
>>493
萌え豚オソロシス

神田沙也加は舞台でそれなりに経験積んでるだろ?
ド新人扱いしてやんなよ
505なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 08:26:20.53 ID:IAPZcm9p
声オタずいぶんとなめてね?
506なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 08:29:54.62 ID:MyOQ+R7h
>>503
舞台やってて、そこらの新人声優と同じだったら「才能ない」と言えるのでは?
507なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 08:47:10.96 ID:xjup/gPm
花澤は基本が無いから試行錯誤で経験値上げながら成長してる。
だからその経験が無い部分のキャラや演技に当たっちゃうと途端にボロが出る。
でも、そうしているうちにそれも経験値となってそういう部分でも少しずつ上手くなる。
まあ、花澤の経験値稼ぎにされてしまった作品のファンが嫌がるのも判る。
508なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 09:22:18.46 ID:M4EQC/cZ
>>507
成長ったって上がってんだかどうだか分からんレベルだろ。
あんだけ経験値もらっておきながら。
ここ数年で花澤がやった役を他の新人声優に回してたら、声優の技量の平均値も深夜アニメのレベルも格段に上がってたろうな。
509なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 09:27:40.90 ID:YAi4OaEn
親の七光りでタレントデビューするも不発、神田
地下ドルからの叩き上げ、ハナザー

声オタならどっちを応援するか答えるまでもない
510なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 09:46:33.73 ID:M4EQC/cZ
ちゃんと声優としての訓練積んできてデビューしたての神田だな。
ゴリ押しで役とりまくっておいて一向に成長しないどころか、演じた役も覚えていない大根なんぞお呼びでない。
511なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 10:48:23.04 ID:TajZbabq
>>509
うむ。処女の方だ
512なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 10:56:02.77 ID:MyOQ+R7h
>>511
つまり、両方ダメだという事だな
513なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 10:58:55.56 ID:VTvOtfwE
ポテンシャルが低く先が見えている花澤より化ける可能性のある神田だよ。
どっちかといえばね。神田が声優になって花澤がTVタレントになれば万事解決。
514なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 11:05:54.80 ID:MyOQ+R7h
>>513
化ける可能性、、、、
親が凄いといっても、歌手、俳優で化けれなかった人なんだけどなー
入団当時の一茂が一軍レギュラーになるくらいの確率はあるかもしれんけど(カツノリ以下と評価する意見もあるかもしれんけど)
515なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 11:13:15.05 ID:wNYRIGLR
>>123
当てた曲にもよるなw

ライトなヲタか、ヤバいガチヲタか、ヤラセかw
516なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 11:40:16.66 ID:8WyginrM
声優学校に通ってたのがなんらかのアドバンテージになるとか考えてる奴は
声優学校がどういう組織かを分かっていないんじゃないのか

あれは歳とった声優が講師(笑)として小遣い稼ぎにやってる雰囲気専門学校だ
他の専門学校のように通ったところでなんかの資格が取れるわけでもないし
卒業試験に合格すれば即どっかの事務所に採用してもらえるわけでもない
ああいう組織がないとオーディションに素人が集まりすぎるから
最初からふるいにかけて門戸を狭めるために
ああいうの通わないとダメ、っていう風に思わせてるだけだろ
平野が声優学校に通ったか?w

sayakaが声優になるために本当に声優学校に通ったのだったら
それはそもそも声優がどういう職業なのか根底から勘違いしてることを
逆に証明してしまっている
517なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 12:32:56.81 ID:s9myjcVg
舞台ひめゆり好演終わって
舞台赤毛のアン
518なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 12:37:13.23 ID:VwMoaHPF
>>505
そんな酸っぱいモノを舐めたくありますん
519なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 13:00:54.29 ID:v9toEcIK
SAYAKA名で歌ってた頃のever sinceのCDを持ってるわー
声優やるなら注目して追いかけるかな。

花澤はゼーガペインの頃から応援してるけど
そろそろ似た声質の新人が出るようになってるから
能登と似たような感じで人気が落ち着くと思う。
520なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 13:25:31.60 ID:s9myjcVg
舞台ひめゆりDVD出して
CD出して
521なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 13:41:40.29 ID:s9myjcVg
作詞作曲歌手やって
522なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 13:42:21.97 ID:jNjHNL8B
>>511
お前、応援できる声優いないんだな…。
いや、うさドロの幼女ならひょっとしたら……

なんてな。希望を持つのはやめよう
523なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 14:22:54.51 ID:cjSX3Dsy
多分声優も無理だろうね。声聞いたけど下手じゃないけど、特段上手ってことでもないし。特に掴みどころない人だな。
女優やらなんやらで、あれだけ親の七光りを使ってもダメだったんだからな。
まあ芸能界向いてなかったで終わるんだろ。
524なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 15:10:38.55 ID:TajZbabq
>>522
俺たちはなぁ、ユニコーンみたいな真性な存在なんだよ!
525なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 15:12:29.60 ID:jPyxDboB
親が大物過ぎて使い辛いってのもあるし、あの二人から生まれたという設定にしては可愛くないし、
スキャンダル起こしまくるとかプロ意識全くないし駄目だろ
526なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 15:33:58.54 ID:VwMoaHPF
>>524
なるほどドリルチンコなのか
527なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 16:00:27.90 ID:s9myjcVg
超美人キュート真面目
スキャンダルなんて起こしてない
マスネディアに洗脳されすぎ
528なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 18:55:00.95 ID:4K8zcrsk
>>516
下手の代名詞の平野を見ていれば、声優養成所は必要だと実感できるだろ
529なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 19:28:02.26 ID:djlP1+2p
平野の特異性は突出してる
本番が練習、という考え方をしてる奴なんか
新人・大御所とわずフツーはいないよ
530なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 20:34:57.75 ID:4K8zcrsk
>>529
同意、平野綾はプロ意識がないから、早く辞めるべき
531なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 21:37:35.60 ID:OaZ8072Q
アニメ見たがぜんっぜん面白くない
532なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 23:14:23.56 ID:9F3lZw9r
>>513
花澤は内山夕美にあっという間に抜かれちゃったからな
2,3年やれば抜けるかもね
533なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 01:31:04.38 ID:ol91f8iJ
>>532何回同じ事言ってんだよw
534なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 04:47:58.22 ID:McwVKCii
>>528
養成所ビジネスで食っている人ですか?
535なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 04:53:43.54 ID:McwVKCii
>>532
内山は、デビューが2005年で、いったん声優あきらめたけど、
まだ舞い戻ってこれた稀有な人だよ
536なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 07:11:36.37 ID:qqW6E88w
声が好きだわ
537なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 10:14:29.27 ID:9FQBnsWa
思ったより全然いけるけど、声優としてやってくなら
より成長しないといけないね。
七光りではないけど、海外でも俳優として大成出来なかったルーク役のマーク・ハミルも
声優としては成功したんだし。
538なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 10:15:59.61 ID:Ylbr3Aru
>>532
花澤はあまりにもたくさん出すぎて枯れるのが早かっただけじゃないのかな
オナニーしすぎると出るモノが薄くなり量も少なくなるだろ?
神田なんてさらに枯れて不感症や遅漏起こしてるレベルだと思うね
アニソンぷらすにちらっと出てたが
全身から発するオーラにみずみずしさがまったく感じられない
539なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 10:42:57.63 ID:G9AIP3EH
そもそも声優学校否定派の大好きな舞台女優だよな。
540なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 10:54:16.99 ID:9FQBnsWa
>>539
声優学校でも舞台の授業あるでしょ
541なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 11:01:54.17 ID:PtcnD9at
>>538
花澤が枯れてるかどうかは兎も角
お前の中では花澤は枯れてるということで、その理由は出過ぎということだが
神田の方も枯れていて、しかもそれが花澤以上である理由は何なんだ?
神田はこれがデビューだから出過ぎなんてことは無いし
まさか>>538の只の主観ですなんてこともないだろうし
542なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 11:14:09.49 ID:PYLQw5yY
>>541
いつものことだけど、花澤信者が書き込んでるんじゃない?
比較して花澤を褒め称え、一方を叩きまくるのが花澤信者だからね

本スレ見るとまともなやつはそういうことするなと言ってるけど
いろんなとこで嫌がらせを見かけるから、大半は変なやつなんだろうな
543なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 11:29:41.12 ID:Ylbr3Aru
>>541
>神田の方も枯れていて、しかもそれが花澤以上である理由は何なんだ?
>神田はこれがデビューだから出過ぎなんてことは無い
単純に芸歴の差
デビュー=新卒社員みたいなもんだとすれば
神田は明らかに中途採用、転職組じゃん
うだつのあがらん社会人10年生が転職したところで
出せるパフォーマンスなんぞ前職場と大して変わらんもんだよ

花澤は働きすぎだが例えて言えば
少し休んでオナ禁すれば回復する見込みのある絶倫野郎みたいなもんだと思う
544なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 11:48:42.57 ID:18f7REW2
>>543
サッカーで言えば、こんな感じか?
1軍レギュラー=バリバリ仕事やってる売れっ子声優
ユース=養成所
高卒新人=新人声優
社会人・大学から採用=(即戦力を期待)=神田みたいな俳優崩れ
545なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 13:11:54.53 ID:fZjCwm0R
予告だけ専用コーナーの別撮りなのかな?
下々の声優とは別格ってことか
演技も声もふつーだね
ところでこのスレ見てるとすごくさやかファンって熱いんだね
びっくりしたw
546なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 14:04:45.02 ID:wFFUi2Dz
>>542
花澤アンチは見えない敵と戦ってんのか?
きめーんだよ氏ね
547なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 14:38:45.61 ID:PtcnD9at
>>543
社会人10年生ってw
wikiによれば花澤と2つしか違わないみたいだぞ
最近は声優も低年齢化してるけど、別に伸びる可能性は否定出来んだろ

>>545
ファンとか付くほど世間的に知られてないと思うw
つーか寧ろ目の敵にしてるヤツが異常
異業種から転向してる人だって珍しくないしね
一時的なごり押しはあるかもしれんけど、売れなきゃ結局消えてくだけだろ
548なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 18:49:12.55 ID:M6ZcOLW9
>>547
>社会人10年生ってw
知ってるか?芸能界や相撲界は年齢なんぞ関係なしに先輩後輩が決まる
安達祐美はTMネットワークと同期、観月ありさはダウンタウンと同期だ

あっぱれさんま大先生の頃にすでにLAST EXILEに出てたほど
子役と声優の二足のわらじを確立してた花澤と
二世タレントとして子供の頃から色々ゴリ押しうけてた神田は
芸歴にあまり差はないと言えるが
仕事への取り組み方の一貫性では月とスッポン

同列では語れないよ
549なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 18:53:07.28 ID:mpTt6tjq
声の演技が下手な花澤が声優として確立しているとは思えないのだが。
550なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 19:00:47.66 ID:M6ZcOLW9
>>549
>声の演技が下手
労働の対価にギャラをもらえる
職業声優としての立ち位置を確保できてるか、ってことだろ

演技がヘタだろうがなんだろうが
雇って使ってもらえるだけの商品価値を
アニメの作り手から見出してもらってる花澤を
神田は超えられるってのか?w
551なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 19:18:40.72 ID:mpTt6tjq
さてね。一視聴者の立場としては、作り手というかスポンサーの論理で
物事が決まるなら、せめてより上手い方にやってもらいたいもんだよ。
552なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 19:34:22.73 ID:cBbXO/6C
上手いは上手いけど

共演者との絡みが無ければ話には成らない
553なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 10:53:09.07 ID:ohpq/wSU
声かわええ
554なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 12:04:52.55 ID:MkirMr4z
>>551
花澤主演の作品はIS以外は売り上げ微妙だからね
視聴者側も主演が下手な演技の作品はお断りなんじゃね?
555なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 12:31:55.31 ID:7Csvb8er
>>554
ISの主演は芸歴18年の内山くんだよ
556なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 14:46:43.36 ID:7sl1zvVs
メインヒロインは日笠だしな
557なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 14:57:32.25 ID:Mjg48UMg
花澤主演は全て爆死なのに・・・なぜISはって思ってたけど、主演じゃなかったってオチかw
信者に騙されたぜ
558なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 15:28:52.91 ID:VBILky/P
平野綾の爆死率と比べれば、花澤の爆死率は少ない方
559なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 16:29:24.11 ID:tENE4Geq
>>557
そもそも花澤はISまでアニプレ以外当たったことがなかった
560なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 17:13:51.93 ID:Mjg48UMg
>>559
言われてみれば・・・納得だ
561なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 20:13:16.33 ID:h5pcZ2Lq
殆んどの深夜アニメは爆死するんだからたくさん出れば出る程
爆死する確率が上がるだけだけなんだけどね。
大体、メイン作が当たりまくる声優って誰がいるんだ?
そして、それはその声優が要因でヒットしたのか?
562なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 20:20:13.61 ID:VBILky/P
>>561
平野綾の場合は、深夜アニメだけでなく一般アニメも爆死している
563なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 21:19:43.35 ID:g352U1H7
ID:VBILky/Pがただの便乗した平野アンチということはよくわかったw
564なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 21:43:21.09 ID:J8RmnvPO
声優はたくさん出れば出るほど歩止まり率が下がる
少ない本数で確実に当たる奴のことを天才と言う
なかなかいないんだよね
565なまえないよぉ〜:2012/07/17(火) 22:29:43.22 ID:g352U1H7
つか、そもそも作品人気と声優は関係ないですし。
566なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 06:44:06.93 ID:Byu/vxt4
売れなくて声優落ちしたのか。聞いたけど他の声優と変わらん。違和感ないし
声優は誰でもできるんだなwwww
567なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 06:53:43.54 ID:8XI0FYFE
確かに門戸は広いが誰にでも出来る訳じゃない。
違和感ないというのもそれはなかなか大した物だと思う。

その最初から小器用なところが大成できなかった要因かも
しれんけどね。引っかかりはありすぎるとウザいが全くないと
注目もされんわけで。
568なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 07:38:50.82 ID:EIVZD5uL
>>567
親が超人だから。使う側も
「よくいる中堅レベル」でなく「10年に1度の天才」を期待しているだろうからね
並のタレントだったら、中堅レベルで充分なんだけど
569なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 10:44:19.15 ID:8A6n9gJp
サヤカは言われなき中傷で潰されたんだよ
570なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 11:03:03.73 ID:7pXyYvJG
深夜番組で藤井隆・バッファロー吾郎・鬼奴椿と宇宙人になるバラエティーとかやってるし
特に今アニメ声優を「低い次元の仕事」とは思って無いでしょ

その番組でも藤井隆から無茶振りとかさせられてたし
571なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 12:19:29.15 ID:WkOwoP7g
ちゃんと演技指導もした上でやるなら別に不満はない
572なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 12:38:40.25 ID:G/aPZBD9
平野のタレント活動が叩かれるようにタレントの声優活動も叩かれる
オタクは声優に主軸を置いてる人を応援したい傾向にあるからね
当然、七光り不発でオタク擦り寄り沙也加は嫌われる
573なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 12:41:27.85 ID:AG59GE1Q
肝付さんと共演して欲しい
島津冴子があの島津と関係あるかは知らんけど。
574なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 12:42:02.09 ID:duObriTj
ってかどんなにしたり顔でSayaka批判しようが
HENTAI2次元ロリ画像でド変態オナニーしてるオマエラには説得力がないな
575なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 12:44:55.28 ID:G/aPZBD9
だがそうゆう連中の市場だからね
576なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 18:47:05.30 ID:8hf3ms9B
学校にも通ってたんなら半端な気持ちじゃないだろう。
応援してあげたいな
577なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 19:57:55.53 ID:xfpTigTT
>>567誰でもできるだろ
実力に関係なく音響や監督に気に入られれば毎回呼んでもらえる簡単なお仕事です
578なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 21:39:44.09 ID:qp/hMHYq
>>577
花澤さんと下野さんの悪口はやめろ!
579なまえないよぉ〜:2012/07/18(水) 22:30:38.17 ID:CW+Jrr5l
580なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 02:49:31.76 ID:r5DZyDh7
>>577
実力あるから気に入られるんだよ
581なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 07:32:17.46 ID:bYNoge2S
誰にでも出来る仕事ってんなら織田裕二の吹き替え見てみろよ。
殺意を抱くぞ。
582なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 13:04:34.31 ID:DNsGcPrT
>>580
平野みたいに、枕営業で気に入られる声優もいるだろ
583なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 14:41:31.17 ID:YRocxj2x
中途半端なタレントが声優やるよりいい
584なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 19:55:02.96 ID:DAKMpEMW
>>580
浪川とか白石稔が実力あるって?
585なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 20:20:04.12 ID:DNsGcPrT
>>584
平野綾も実力皆無なのにゴリ押しされすぎ
586なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 22:02:54.92 ID:Pmw4JNtf
実力じゃなくて使いやすさだろ。
587なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 22:30:46.52 ID:Ne1Mqvgm
声優なんて実力云々よりそのキャラに合ってる声が出せるかどうかだろ
588なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 23:03:21.62 ID:Yxke2+Jm
というか、このキャラは絡みないんだ
589なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 23:19:53.71 ID:eNyim2bZ
>>587
それを実力と呼ぶんだろ
590なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 23:40:17.73 ID:ZMYwF2Rj
神田は上手いけど花澤って子は下手糞だったな
591なまえないよぉ〜:2012/07/19(木) 23:55:12.10 ID:NA9P8jof
変な隔離コーナーがあると思ったら、コネガキのために捻り出していたのか。
592なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 07:33:21.71 ID:UvXZdArR
最後までらっきーちゃんねる状態なのかこれ
593なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 10:11:01.20 ID:b3xM43CB
SAYAKAうまいじゃん
594なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 19:29:45.29 ID:vP2DHT/t
下手ではないよ、下手ではね。
ただ、演技にも声質にも惹かれる部分は無いね。
神田沙也加という名前が無ければ単なる一新人声優で話題にもならないレベル。
それでわざわざ隔離されてる時点でこれ以降も声優ヤル気有るの?って疑わざるをえないし。
595なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 20:03:00.56 ID:hLi3ja1j
596なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 20:38:03.97 ID:LyxpRg+I
職業:松田聖子の娘 だからね
副業は 神田正輝の娘ね
597なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 21:26:04.04 ID:vdXJS0HX
他の役者との絡みが無い以上

上手いとは言えないよ
598なまえないよぉ〜:2012/07/20(金) 21:37:04.67 ID:90IA602u
問題は作品が糞ツマラン事だな
599なまえないよぉ〜:2012/07/21(土) 08:39:06.01 ID:6T7P6Q7h
さやかに限らず演技も声質も惹かれる声優なんていないわ
でも初めてにしては違和感なく聞けた
600なまえないよぉ〜:2012/07/21(土) 12:45:17.92 ID:L3FS8ygw
二世タレントって大変だとおもうわ。
売れても売れなくても親の名前が消えないから。
先日マクロスの特番見て長谷君を思い出したわ。
601なまえないよぉ〜:2012/07/21(土) 14:00:10.86 ID:GWwHeXVh
IMARUみたいに堂々と七光りで売ってますって開き直ればいいんだよ
602なまえないよぉ〜:2012/07/21(土) 14:12:51.17 ID:+WSsjsyc
何やっても上手いじゃん
作詞作曲して歌手やって
603なまえないよぉ〜:2012/07/21(土) 14:30:33.50 ID:barv7Y2f
>>602
      '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < お前が
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  そう思うんなら
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    そうなんだろう
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  ・ ・  ・  ・
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  お 前 ん 中 で は な
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
604なまえないよぉ〜:2012/07/22(日) 08:51:39.62 ID:nfPeMZ1v
さやかは歌声もいい
605なまえないよぉ〜:2012/07/22(日) 16:24:44.19 ID:mIe0dmzH
声はいいが、高い音が出ないから歌は下手に聞こえる。ってか、下手だ。
606なまえないよぉ〜:2012/07/22(日) 21:44:59.53 ID:QJBPENfQ
貧乏神で出番のなさを逆手に取ったネタコーナーをひねり出してもらってるが
今期はゆるゆりの\アッカリーン/があるせいで二番煎じ感が目立ってしまってるな
ぶっちゃけ寒いしやめた方がいいとさえ思うね
607なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 19:10:10.03 ID:2qnkW+X9
俳優とアイドルの娘が声優でチョイ役とか惨め過ぎるんで金輪際おやめください。
608なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 19:11:44.31 ID:MpqXWSLd
>>607
確かに絡みも無い
1人芝居とか寂しい
609なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 20:30:36.51 ID:aj5ek4b9
上手いな
主役やれよ
610なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 23:54:14.23 ID:ecZtm2WU
爆死アニメが一つ誕生するだけだね
黒歴史を増やしたけりゃヨソあたってください
611なまえないよぉ〜:2012/07/24(火) 01:17:49.74 ID:Yg3aPFE1
>>610
あんなおまけみたいな数秒に内容や売り上げを左右する要素なんかねーよ
612なまえないよぉ〜:2012/07/24(火) 03:59:35.48 ID:K5Ab/33F
>>611
610じゃないが、>>610>>609へのレスじゃないか?
613なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 20:23:35.47 ID:UieXgi98
アニヲタ以外はこのスレ書き込み禁止な
普通のファンがいていいスレじゃないぞ
614なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 20:32:03.30 ID:QP7AM98+
そもそも何故まだこの記事があるのかが分からない
615なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 20:38:42.12 ID:vZ0rZqiC
花澤香奈のおかげでスレが生き延びています
616なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 22:39:16.86 ID:hAHjFihB
貧乏神でチョイ役もらった次はあんの?
もしも次がないんだったら声優学校通った1年はドブに捨てる様なもんじゃん
テキトーな思いつきで学校通いテキトーな思いつきで職業選択
真剣に生きなくても食うに困らない人生が羨ましい
617なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 02:31:03.80 ID:GwXBg5os
前回は短くなってたけどついになくなったなミニコーナー
618なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 02:36:12.04 ID:IrBognr3
花澤さんは何気新境地な気がするけど、貧乏神の人が持ってきがちだな
619なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 03:03:58.83 ID:jGnBbzGB
>>617
え?
620なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 03:08:44.44 ID:b68arwkH
悪くないじゃんとか思った俺は気にしなさ過ぎ?
なんか新しくやるらしい、セーラームーンの役をやっても大丈夫じゃないか?
初期のハナザーよかやれんだら
621なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 04:24:49.66 ID:jZgB1RBU
そろそろあのコーナー、いらなくねぇか?
622なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 05:09:44.57 ID:b68arwkH
>>621
あの執事ともどもリストラしても問題はなさそうではあるね
623なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 07:16:25.38 ID:bkSUoqyQ
原作だとそれなりのメインキャラになるんだけどそこに行くまで放送するの?
624なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 08:18:38.77 ID:njCV35uI
一旦見たら面白い漫画(アニメ)だが、
とっかかりの宣伝文句の作りにくい漫画(アニメ)というのもあったのかも…?
625なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 10:21:55.96 ID:BcuucYJZ
>>616
というか、普通はチョイ役やモブで経験積んでからメイン所にいくのが普通。
花澤みたいな実力に見合わない役ばかり盗るのが異常なだけ。
626なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 14:35:27.38 ID:2+SbZbJY
花澤と下野が出てなければ見るんだけどなぁ
627なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 18:29:38.97 ID:494QVztR
声優で売れたきゃ歌キャラの一つ二つもらうしかないんじゃねーの
今時アニメキャラとして一度も歌わずに売れる若手のがよっぽど珍しい
あんなしょっぱいモブ娘やる暇あるなら最初からホームラン狙いで行った方がいいしうまくいかなくても
諦めぐらいつくだろ
628なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 05:59:02.66 ID:dLKEti4t
>>601
七光りで売って今のポジションだからな
629なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 21:20:32.96 ID:DTAI/crF
今までの仕事
何やっても上手い
630なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 21:53:35.61 ID:JSYO0nZe
>>628
聖子と絶縁して箸にも棒にもかからないアイドル路線やめて

自分で舞台に行ったんだからそこは認めてやれよ
631なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 22:42:49.00 ID:HUgnqg4a
松田聖子の娘でもなければ簡単に舞台の主演とかできるかよ
632なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 22:49:31.70 ID:DTAI/crF
組織で何人もが交代で書き込んでサヤカを叩き潰した
サヤカ叩き潰しの事実裏側はひどいぞ
皆知らんな
633なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 22:57:13.51 ID:JSYO0nZe
やれやれ

萌え豚は恐いね
634なまえないよぉ〜:2012/07/28(土) 22:58:33.29 ID:DTAI/crF
さやか叩き潰しのカラクリ
徐々に暴露
635なまえないよぉ〜:2012/07/29(日) 05:44:24.57 ID:FsG6vaA8
もうあのコーナーは花澤に譲って千石撫子のコーナーにすればいいと思うよ。
636なまえないよぉ〜:2012/07/29(日) 13:11:21.88 ID:B5NRqPl9
悪くないけど、原作じゃあの撫子って人気キャラだったりすんの?
637なまえないよぉ〜:2012/07/29(日) 13:26:52.16 ID:aagjyL9z
>>636
メインキャラだし人気投票も3位(組織票凄かったみたいだけど)
だからそれなりに人気はあるんだけど、本登場が5巻からなんで
1クールじゃ撫子までいけないので今回のコーナーはファンサービス
だったりするんじゃないかな。

ちなみに撫子を探せ的なコーナーは原作にもあって、撫子が本登場する前の
1巻〜4巻までにチョクチョクモブで撫子が登場してたりするので、
ある意味、原作ネタだったりする。
638なまえないよぉ〜:2012/07/29(日) 14:07:11.55 ID:B5NRqPl9
そうなのかありがとう。

原作読んでみようかなぁ
639なまえないよぉ〜:2012/07/30(月) 14:19:04.48 ID:jNrsRkeO
オタはさしてかわいくもない新人のゴリ押しや特別扱いを嫌う
ましてや神田はごり押しされる理由=親であることすらバレてしまってる
なんやあの撫子のコーナー
サムイからはよやめろ
640なまえないよぉ〜:2012/07/30(月) 14:54:38.09 ID:XTnhUhKD
と、オタが申しております
641なまえないよぉ〜:2012/07/30(月) 19:17:05.86 ID:gQUL/V3s
なでしこの声が神田沙也加じゃなかったらあのコーナーは存在していたのかね、
という単純な疑問。
642なまえないよぉ〜:2012/07/30(月) 19:30:54.36 ID:bHB9qgoL
神田さやかさんから
差し入れいただきました☆

http://stat.ameba.jp/user_images/20120723/20/takahashiai-blog/7b/28/j/o0467046712094948975.jpg

苺オレ
可愛い…
早速みんなでいただきました(^-^)/

http://stat.ameba.jp/user_images/20120723/20/takahashiai-blog/bb/a7/j/o0480048012094948648.jpg

神田さんとも撮って貰ったょー

http://stat.ameba.jp/user_images/20120723/20/takahashiai-blog/f7/28/j/o0468046812094948860.jpg

アン役の神田さん、台詞めっちゃ多いのに、ほとんど入ってる!!
凄いなぁ…
よし!あたしも頑張ろう!!!
643なまえないよぉ〜:2012/07/30(月) 19:33:20.42 ID:bHB9qgoL
昨日、
アイスクリームの差し入れを
いただきましたー☆

http://stat.ameba.jp/user_images/20120728/11/takahashiai-blog/d3/4c/j/o0480032012102738936.jpg

なんと…
Anne役の神田さやかさんから♪( ´▽`)

それを、みんなが配ってくれたょー

私は
カルピスにした

神田さん
ありがとうございましたぁ(^-^)/

http://stat.ameba.jp/user_images/20120727/23/takahashiai-blog/46/06/j/o0480048012102155483.jpg
644なまえないよぉ〜:2012/08/01(水) 20:36:15.25 ID:5fM38d7I
髪の色が汚い
645なまえないよぉ〜:2012/08/01(水) 22:03:02.35 ID:21WbvibE
そもそもブサイクだし
646なまえないよぉ〜:2012/08/02(木) 05:24:03.29 ID:3vDQ5j8P
両親どっちにも似てるな・・・
まじで娘なのな
647なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 12:31:14.54 ID:dZgEQoEB
努力するアニオタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18582620

お前らは文句だけ言うアニオタm9(^Д^)
648なまえないよぉ〜:2012/08/11(土) 19:08:34.31 ID:gm6Av3F9
話術あるな
若い頃から芸能界で揉まれてるから一般人上がりの声優とは違うんだろうな
649なまえないよぉ〜:2012/08/20(月) 12:35:57.32 ID:QSQF3A81
>>578
まさかその下野(しかも初対面)をドS的に弄るラジオなんて
仕事が来ると、そしてそれを受けると誰が予想しただろうか。
650なまえないよぉ〜:2012/08/21(火) 01:34:57.04 ID:LmryunUu
次は何の作品のキャラ演じるのか
651なまえないよぉ〜:2012/08/21(火) 21:52:24.54 ID:xU1hzqTC
下野の事知ってたか?って聞かれた時答えなかったのは知らなかったからなんだろうなw
へたに知ってるとか言って突っ込まれたボロが出るもんなw
652なまえないよぉ〜:2012/08/27(月) 21:30:04.44 ID:515L4rXX
もう出番無いの?
653なまえないよぉ〜:2012/08/31(金) 08:10:17.45 ID:qC1kRWNf
もともとインドア系のオタらしいからねこの人
松田聖子の娘ということで芸能界デビューはしたけど本人はやる気無かったみたい
654なまえないよぉ〜:2012/08/31(金) 10:04:23.56 ID:ThVyX3Ih
>>651
「え?下野さん?知ってますよ。ゴリ押し男性声優の代表みたいな人ですよねw
何年経っても上手くならないどころか声が汚くなっていく一方で、プロ意識の欠片もないですよね。
正直、なんでこんな人がレギュラー沢山とってるのか不思議でしょうがないです。
あ、もう切られ始めてるから“とっていた(過去形)”かw
演技の肥やしにならない大根声優と仕事なんて、正直勘弁してほしいですよね〜〜。





と本音を言えたら楽だけど、一応声優としてのキャリア だけ は先輩だかららなー。
褒めようにも褒められる所がないし、ここは静かに黙っておこう」
って感じだったんだろう
655なまえないよぉ〜:2012/08/31(金) 13:16:53.60 ID:/M+Ps5+1
努力するアニオタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18582620

お前らは妄想だけで文句を言うアニオタm9(^Д^)
656なまえないよぉ〜
>>641
「撫子が」のコーナーは
松田聖子の娘を雑にあつかう、というネタで成立してるよ。
そういう意味で神田沙也加でないとできないことだなー。