【出版/行政】不健全図書の指定はゼロ 都条例改正1年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さくらφ ★
 過激な性描写がある漫画やアニメソフトなどの販売規制に新たな
基準を導入した東京都の改正青少年健全育成条例が、7月1日で
施行1年になる。条例改正は出版界から「表現の自由の侵害だ」と
猛反発を受けたが、今のところ新基準に抵触するとして指定された
「不健全図書類」は1件もない。都は「条例の趣旨が理解された
結果」と受け止めるが、創作現場からは「表現の萎縮が広がって
いる」との指摘も出ている。

 「昨夏以降、どの版元(出版社)も性表現には今まで以上に注意
している。新基準での不健全図書指定第1号という『不名誉』な称
号は、やはり避けたいのが本音だ」。漫画雑誌などを出版する
「少年画報社」(千代田区)の戸田利吉郎社長(66)は、業界内
の空気をこう説明する。

 性描写がある漫画やアニメを18歳未満にも売るかどうかを決め
るのは、一義的には版元だ。「成人向け」と判断すれば、識別マー
クをつけて出荷し、書店は成人コーナーで販売する。ただし、こう
した自主規制の対象外の書籍についても、都の審議会が不健全図書
に当たると判断すれば、一般の書棚と区別した成人コーナーで陳列
しなければならない。

 昨年7月施行の改正条例で、不健全図書の類型に「刑罰法規に
触れたり婚姻を禁じられている近親者間の性行為を、不当に賛美・
誇張した作品」が加えられた。結果として「強姦(ごうかん)事件
を実録的に描いた作品などは明らかに減った」とみる出版関係者は
少なくない。

 少年画報社の一般向けの漫画には、成人男性が高校生の妹に恋愛
感情を抱く作品もある。「漫画家には性描写を控えつつ、読者をハ
ラハラさせる展開を求めている」(戸田社長)。だが、こうした漫
画を「成人向け」でしか扱えなくなれば、販路が狭まり売り上げは
大きく減る。

 業界内の懸念が消えない一方で、都の不健全図書指定は別段増え
ていない。この1年で旧基準で指定された漫画は35件あるが、
新基準に抵触する疑いがあるとして諮問されたケースはゼロ。
諮問に先立って行われる出版関連団体からの意見聴取に参加した
関係者によると、ある漫画を委員が「新基準での指定が可能では」
と取り上げたものの、都側は「旧基準で十分に対応可能」と応じた
という。

 元編集者で表現規制の問題に詳しい藤本由香里・明治大准教授
(漫画文化論)は「新基準は表現の自由の観点から問題がある」と
指摘しつつ「『不当な賛美や誇張』の定義は不明確で、都側も適用
の判断は難しいだろう」と話す。

 こうした状況について、石原慎太郎知事は28日の定例記者会見
で「えげつない内容の出版物は出回っていないと思う」と規制強化
の成果を強調。一方、都の審議会委員も務める鈴木富夫・出版倫理
協議会議長は「作家は性表現をためらわざるを得ず、萎縮効果は
計り知れない。新基準は業界の自主規制の努力を踏みにじるもの
で、今でも反対」と訴える。

毎日新聞 6月30日(土)11時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000032-mai-soci
2なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 16:30:26.35 ID:VNTWUPwb
我欲のえげつない小説も規制しないと。万が一子供が読んだら悪影響がでるからな
3なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 16:39:01.50 ID:WD4CJab4
暇だったら、NHKのあさいちでも取り締まれよ。
4なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 16:43:13.27 ID:etob7pb6
仕事あるところふやしたかっただけだろ
税金無駄なうえに、自主規制もあって悪影響しかないし
5なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:00:32.38 ID:JeQIVyHQ
つまりこんな条例必要無かったってことだろ
アホくさ
6なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:01:50.92 ID:s/whiAGS
警察官僚の出世に利用されただけの条例
7なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:04:06.91 ID:ctgiUfmr
その代わり公務員の性犯罪が激増してるじゃないか
8なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:04:33.18 ID:7666WZwQ
天下り先が確保されれば、それで良い。
9なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:04:42.53 ID:dprP6XJ1
図書館戦争
10名刺を切らしておりまして:2012/06/30(土) 17:13:52.59 ID:V4Z+/jMR
少女漫画にもえげつないというか、男物よりエロイ表現がわんさか・・・・・
11なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:31:28.56 ID:VNTWUPwb
>>1
業界の自粛でえげつない本が減ったなら問題を起こす子供も減ったはずだからデータを出してもらわないとな。嫌いな物を見たくない大人のための条例じゃないから子供への効果がないなら廃止しないとな。
12なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:38:09.36 ID:9A1fxms5
毎日変態
13なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 17:45:37.35 ID:ggVwJmbH
コイツらは味を占めてさらに規制をかけてくるだろう
現場のことを何一つ理解していない
14なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 18:37:34.84 ID:z6Zpx2I5
税金泥棒が
15なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 18:44:33.78 ID:BcpXmqM2
変態漫画左翼の暗躍

終わった話題にもかかわらず漫画を利用して
特定政党を持ち上げたり叩いたりしたら注意
16なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 18:44:45.61 ID:zEhF9Vlp
                          __
  \           ―――       f   入       \   ̄/     |   |
 ___   |       |       /  __警  ⊃    __  _\__   |    |
   _    |     _|_    ⊂ニノ 〜 ´≦つ    ∠ |_|_|  |   |
   _   ―┼― ||_|_| |  ノ/ (● (● \\  /|_|_|       |
  __   |   ||_|_| | ノ//く_´▽_ _)〆/ /  丿  |  亅       /
  | |   |   |______|   厂ィく\▲/メ/  / ̄ ̄\___/     /
   ̄ ̄                   ミミノ ` Y 丗)
17なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 18:54:45.03 ID:jUiMZce/
使わない法律はさっさとなくそう
18なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 18:57:27.09 ID:Aj7PD4Od
というか、いちごとか「こんなもんで一般販売とかふざけんな、18禁雑誌枠にしてやれアホ」ってだけの話じゃなかったけ?
19なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 19:18:34.82 ID:MU7ETrWX
コイツラは何度でも 「 非実在青少年 」 なるキチガイ理論を振りかざしてくるよ 間違いない
20なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 19:20:04.45 ID:MU7ETrWX
>>18
まったく違う。当初、「非実在青少年の人権を守る為に18歳未満に見える絵のエロは禁止」
という条例案だったから騒ぎになった
21なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 19:58:07.90 ID:vhM/0Sev
自主規制の嵐
22なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 20:05:18.39 ID:+wJDe9DZ
エロ系は全部成人向けでいいと思うけどな
無理やり一般で売る売らないでもめてる作家も稚拙に思う
成人向けにそれ相応の作品だしゃいいのに
23なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 20:07:25.85 ID:sXiDuZTW
結局要らなかったって事ですよね
抑止力がー、とか関係ないですし
1周年の今月辺りに一発ドカンと花火(取締)が・・・

みたいなウワサあったような・・・。
25なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 21:00:45.73 ID:zy87gm+B
棚を分けるだけのはずが何故出回っていないとなるのだろうか?
本来ならえげつない物もちゃんと流通してそれで棚分けされているのが正常な状況のはずだが?
最初から分けるのが目的じゃなくて潰すのが目的でしたと言っている様なものだな。
26なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 21:35:31.53 ID:zEhF9Vlp
       __
       f   入
      /  __警  ⊃
    ⊂ニノ 〜 ´≦つ
      ノ/ (● (● \\ <上から死ぬ気で通せとプレッシャーかけられた時はもらしそうになったけど
    ノ//く_´▽_ _)〆/   なんとか愚民共を騙しおおせたようね、しぶし犬
      厂ィく\▲/メ/
     E彡 `ヽY'丗)
      \\__|_l
      | (_ヲ\| _     _
        !┬┬┬\(O)__(O)
       ┴┴┴―/〔=・=〕〔=・=〕  <オイラとみかちゃんが組めば敵なしだワン!
      /     ┃     ●
     |  ノ入_┃ノ入 (∵人∵)
      |ユユ  |ユユ  ̄  ̄
27なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 22:48:40.19 ID:MvhTwOU8
桃色メロイックですね わかっちゃいました・・・
28なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 22:58:25.30 ID:xX70GMNs
初めから自主規制的な、萎縮が目的だからこの結果は当たり前。
29なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 22:59:21.90 ID:V2DvEwUc
むしろ規制しろって騒いでるやつにこれはOKって答えただけだったな
30なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 23:31:06.66 ID:yX7h5ydi
ヨスガとあきそらがセーフな時点でもはや基準が分からん
31なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 23:34:03.52 ID:jnNAI5ku
要は担当者次第で明確な基準なんてないってこと。役所の規制関係は
今の担当者でOKだったものが、担当者が変わるとダメになるとか普通にある。
32なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 23:35:02.27 ID:xX70GMNs
だから萎縮狙い。
それと最近たがが外れたかなぁと思った時に摘発するんだろ。
いわゆる、18禁のエロマンガやエロメディアと一緒。
皆が忘れかけた頃、やるんだろう。
33なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 23:41:20.63 ID:8ZaRTeWK
まぁ、韓国がすり寄ってる方がアウトだからな
34なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 23:52:38.11 ID:8nKFhvuT
>>20
児童ポルノ禁止法改正の延長線上だったけな
都も当時の改正理由でこんなことを言っていた

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20100311_354038.html
>改正理由は「青少年の健全な育成を図るため、児童ポルノの根絶等への機運の醸成等に関する規定を
>設けるとともに、インターネット利用環境の整備等に関する規定を改めるほか、
>規定を整備する必要がある」(改正案)ため。

>>30
あきそらは新基準の対象になり得る図書類として提示されたほう
都が条例の基準に当たらないと言ったのはToLOVEるダークネス
まあ、ToLOVEるダークネスやいちごは対象にはならないと思ったが
35なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 00:01:49.36 ID:326rWLwz
つーか石原は自分たちも批判のネタにされているの知らないだろうな
それにしても指定ゼロって作る必要性が皆無だと言うことだろw

自重している印象が全くないのだが
36なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 00:44:08.29 ID:0vkTDNMG
前よりは個別に酷くなってはいるね
役員が調べようにもどれをどう調べるかわからないんだろ
個人から都とか規制チームに連絡できるフォームやら問い合わせでも作らないと成り立たないだろこのシステム
37なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 00:57:22.77 ID:0B2pRATf
まあ有害図書にリストUPされると
ほおドレドレと逆に注目集めちゃうからな〜
個人的にバトロアが来るかと思ってたが。
(BR3どうなっちゃんかね?)
38なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 01:04:05.65 ID:sUACqC1i
自民公明が都議会内で少数(つうか人数ギリギリ)だからおとなしいんだろ

国会みたいに民主がへたれて言いなりになりゃ
大手を振って摘発にかかるさw
39なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 01:07:40.65 ID:7MRD9oZ9
心配せんでも次の都議選で自公だらけになるだろ、その時を楽しみにすればいいさw
40なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 03:17:35.84 ID:+r1TVwmv
リストに上がったものもあるのに「不健全図書該当0」を表に出して報道か
権力に丸め込まれて恥ずかしく無いのかねえ。報道()
41なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 08:49:04.26 ID:L5ZhRBH5
青少年条例である事を隠れ蓑にして特異な条文内容を成立させる事で
既成事実を作ったり自己満足に浸る事が目的のウンコ条例
42なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 08:51:39.82 ID:Ub1n8uRL
知的障害の女を集団レイプした後崖から落として殺す鬼畜小説の方が有害だろ?
その作家って東京都の某知事じゃなかったっけ?
43なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 09:18:39.92 ID:stYLocDh
あれぇ?じゃなんで双葉社のコミックが発売中止になったり絶版したりしてんの?
44秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2012/07/01(日) 11:59:33.30 ID:K1JIQqi8
子供が読めるエロ本商売なんて萎縮して当然だからー
45なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 12:13:52.48 ID:IJTzX5cY
>>44
駄目だよ

大人だけが楽しんでちゃ
46なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 12:45:05.20 ID:xya874A5
そもそも諸外国であんなもの売ってたら逮捕だよ
都知事じゃないけどそんぐらい賤しい行為だって
描いてる奴読んでる奴は理解くらいはしろ
そんな趣味してるくせに保守気取りの池沼はしね
恥知らずが
47なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 13:56:52.47 ID:Q/OtVmLM
すみません、ここは日本なんで・・
それにしても都知事も副都知事も海外のことをよく持ち出していたよなあ・・w
海外と同じことをしてほしいからなんだろうけど
48秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2012/07/01(日) 14:13:16.22 ID:K1JIQqi8
>>45
どうしても欲しいなら親に買ってきて貰えばイイだろ
子供は未熟で権利を行使する能力が低くて権利は制限されてるんだよ
49なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:17:00.97 ID:3S7oXxw2
>>46
じゃあ海外を見習って死刑制度は廃止で国で宗教信仰して消費税を大幅にあげないとな。もちろん賛成するよな?
50なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:25:22.53 ID:Fw2FJzMr
朝日新聞とか毎日新聞の方が不健全だと思う。
51なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:27:43.68 ID:L5ZhRBH5
>>46
スウェーデンのは結局無罪だったしスウェーデンの警察は起訴自体を非難してたがね
そしてやっぱり都条例は従来の青少年条例とは違う不正な条例って事をバラしちゃったなw
52なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:27:52.50 ID:7MRD9oZ9
自分の都合の良い部分だけ外国は、都合が悪いとこは日本、とか言うやつにろくなのはない
どっちか片方だけなら筋は通るがね
53なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:29:08.95 ID:7MRD9oZ9
×都合が悪いとこは日本、

○都合が悪い部分だと、ここは日本、
54なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:30:18.99 ID:3S7oXxw2
効果があったと言えるのは問題を起こす子供が減った場合だと思うけどな。本音は「自分の嫌いな物をなくしたい」だからもう忘れてるんだろうな
55秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2012/07/01(日) 14:42:09.69 ID:K1JIQqi8
効果については、あまりに複雑な要素が絡んでいるので
条例だけと結びつける視点は稚拙にすぎる
56なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 14:54:28.04 ID:PMb/RVO8
出版社に強制した結果だろうに
腐れ外道の政治屋と退廃警察官僚どもが…
57なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 15:37:52.59 ID:O/f7QN6b
>>50
スポーツ紙のエロページもな
58なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 16:53:10.32 ID:dRQLwbJD
あはははは
諸悪の根源のように騒ぎ立てたくせに
今になって「効果は不明」ですかw
59なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 17:03:35.98 ID:gDLAFFxz
>>34
こんな改正案だったからな

>(児童ポルノの根絶及び青少年性的視覚描写物のまん延抑止に向けた都民等の責務)
>第十八条の六の四
>   何人も、児童ポルノをみだりに所持しない責務を有する。
>
> 2 都民は、都が実施する児童ポルノの根絶に関する施策に協力するように努めるものとする。
>
> 3 都民は、青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないことについて理解を深め、
>   青少年性的視覚描写物が青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害するおそれがある
>   ことに留意し、青少年が容易にこれを閲覧又は観覧することのないように努めるものとする。

まず児ポの単純所持禁止を明文化しておいて、同じ条文の中で並列させて「青少年性的視覚描写物」
として非実在青少年のエロを未成年に見せるなという、児ポと「青少年性的視覚描写物」を混同させたい
意図丸出しの糞改正案だった

こいつがまかり通っていれば、次は児ポ法改正で非実在青少年の児ポ化が確実に行われてただろう
60なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 18:56:46.32 ID:sUACqC1i
>>50

アカピや変態は自分で出張ってきて勝手に自爆するけと
この件ではしゃいだ産経や読売は
肩書き立派な馬鹿全面に出した上で印象操作するから
一概にどこが不健全とは言え無いような
61なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 19:50:15.49 ID:Z8qf7ilq
そして発動する時は確実に後ろに手が回る展開に成るんだろうな

あーやだやだ
62なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 20:01:20.78 ID:xya874A5
馬鹿な漫画はいいだろ
適度に取締まれ
63なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 22:16:01.29 ID:L5ZhRBH5
よくもまあこんな誠実さのカケラもない条例作ったもんだよ、批判されて当たり前
一般人なんか力づくで言う事聞かせりゃいいという警察気質が悪い方に出ちゃったな
64なまえないよぉ〜:2012/07/01(日) 23:18:52.39 ID:/j5u2PfN
何の根拠もないのに因縁を付けてきて条例改正とか
権力を持った悪人たちはこれだから困る
65なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 08:23:07.36 ID:G6svsIax
存在してるだけで害悪
どうせロクな事にならんだろうし、税金使ってるんだろうし
66なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 17:03:40.03 ID:OZlGJoH6
審査と偽って微エロ漫画読みたいだけじゃねぇかw
67なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 17:11:13.63 ID:xmdWZ2oD
本当のこというと確認すらしてない
アダルト要素が少ない物だけ提示されてこれはOKですって言ってるだけだよ
68なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 17:14:47.52 ID:sZAPgZk3
忘れた頃に見せしめ的にやるんだろ
エロ摘発ってみなそうじゃん
69なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 18:44:39.31 ID:C2EBa32y
       \  _     _
         \(O)__(O)
   ――――/〔=・=〕〔=・=〕  <あん?テメェら何か文句あんのか?
  /     ┃     ●    踏み字させんぞゴルァ!
 |  ノ入_┃ノ入 (∵人∵)
  |ユユ  |ユユ  ̄  ̄
70なまえないよぉ〜:2012/07/02(月) 23:05:31.22 ID:rj6axdDr
日本書紀とか源氏物語をまず取り締まれよ。
内容ひどすぎるぞ。
71なまえないよぉ〜:2012/07/03(火) 09:22:34.59 ID:kESXRhWY
傑作だから(ry
72なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 13:28:27.41 ID:2juTV6c5
櫻井美香(旧姓:吉岡美香)の自殺マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
73なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 13:33:00.88 ID:8ZGrUdWa
あきそらってヤツどんだけ酷かったんだ?
自業自得なんじゃないのか?
74なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 13:56:36.07 ID:FSJEysSb
こんな条例いらんかったってことだろ
議論に無駄な税金かけたアホを糾弾し
条例も撤廃しろ
75なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 17:06:39.87 ID:n1uUcm1Q
この活動しててオルグされて中核派に入った奴がいる
気をつけろよ
76なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 19:39:47.78 ID:kz2rhkyW
>ある漫画を委員が「新基準での指定が可能では」
>と取り上げたものの、都側は「旧基準で十分に対応可能」と応じたという。
やっぱいらなかったんだなぁ。いらない条例で警察キャリアの実績作りですか
77なまえないよぉ〜:2012/08/03(金) 02:14:32.66 ID:4QVIDmoS
規制したら選定委員が特定されて晒しもんにされそう
78なまえないよぉ〜:2012/08/03(金) 02:46:32.16 ID:3IgwJaei
やる時はやるだろうね
DL違法化もそうだけど
「捕まえたい時に誰でも捕まえられる状態」
を作るのが重要なんだよ
79なまえないよぉ〜
今はキッカケが無いけど次の都知事が仕事してるアピールでやり始めると思う