【漫画】「ONE PIECE」「NARUTO」などの全ページフルカラー版がBook Placeで配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
国内最大級の電子書籍ストア「Book Place」で6月15日(金)より、集英社の人気漫画「ONE PIECE」、
「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」、「NARUTO-ナルト-」、「欲情(C)MAX」の4作品が順次、
フルカラー配信される。著者の原画をもとに全ページがカラー化された人気漫画の配信とあって、
大きな注目を集めている。

トータル電子書籍ストア「Book Place」からフルカラー配信される作品は、「週刊少年ジャンプ」
連載中にて、累計発行部数2億6,000万部突破の国民的大人気コミック「ONE PIECE」、
日本国内のみならずヨーロッパなど海外でも幅広い層に愛されている「NARUTO-ナルト-」、
「マーガレット」に連載され、女性からの強い支持を集める「欲情(C)MAX」。さらに、佐藤健主演で
実写映画化される 「るろうに剣心」の「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」も7月中旬より
本配信開始予定とのこと。

集英社のフルカラー作品は、著者直筆のカラー原画に加え、著者の原画をもとに集英社で
デジタル彩色を行った特別編集版。全ページがカラー化されており、カラーディスプレイで
表示される電子書籍ならではの美しさと迫力で、紙の書籍では味わうことができない
新鮮な魅力を発揮、新たな魅力を生み出している。

人気漫画のドラマ化や映画化が相次ぐ中、必ずしも満足できない原作ファンは多いのでは
ないだろうか。アニメとコミックの“いいとこ取り”ともいえる電子書籍。著者の原画をもとに
フルカラー化された作品なら、ファンの不安も解消してくれそうだ。

「Book Place」では、東芝のREGZA Tabletの対象機種を購入し、「ブックプレイス会員」に
登録すると、「Book Placeストア」で好きな電子書籍を購入出来る1,000ポイント(1,000円分)を
プレゼントするというキャンペーンも展開中。対象機種はAT830、AT700/46F、AT570、AT500
(詳細はホームページにて)。期間は、各種タブレットの発売日より8月31日まで。また、
あらかじめ5,000円分の書籍購入ポイントが含まれた電子書籍リーダーも販売されている。

本配信時の価格は、1巻あたりすべて473円(税込)

ハリウッドチャンネル
http://www.hollywood-ch.com/news/12061509.html?cut_page=1
http://www.hollywood-ch.com/images/upfile/news/u/215335.jpg
BookPlace
http://toshibabookplace.booklive.jp/
2なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:47:15.78 ID:nGAvnNSq
ジャンプ売れなくなるじゃん
3なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:48:50.18 ID:zFFX/Xfz
これはあれか
業界で虐げられてきたエロゲ彩色業の復権活動か
4なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:51:48.96 ID:rf/XbP2z
全部カラーで見たけりゃアニメ見りゃいいじゃん
5なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:53:31.06 ID:4qJuwgxd
>>4
アニメはクソ
6なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:56:30.74 ID:smOORg4p
全部カラーリングしたのか
スタッフ大変だったろうな
7なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 20:57:21.08 ID:h2js6r7Q
>>4
ジャンプアニメは9割クソ
8なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:01:16.77 ID:K3RKFHSN
何か一作だけ違うの混じってないかw
9なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:04:01.55 ID:EPx9j2QV
高すぎワロタ
10なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:04:39.70 ID:LuqU3pQ/
>>8
気持ちはわかるw
ワンピナルトなら花男かNANA持ってくるのが普通だよな
作者がフルカラー化に難色示したのかな
11なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:14:41.77 ID:nk4PMBW1
フルカラーって、もともとモノクロの漫画に
あとから色つけていく、ってこと?
誰がやんの?作者?
12なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:20:28.46 ID:NOTj+OH8
ワンピース、最近ストーリーの質落ちてきた。
13なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:36:14.25 ID:IL2SOC+r
昔あったよな
元は白黒のマンガに色塗ったヤツとか、アニメのカットをマンガみたいにした本とか
またやるのか…
14なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:01:07.60 ID:Wix9kqYU
塗り方が適当な色付けみたいだから
残念な事になるな
そういうのに全力対応しないから流行らないんだよ
15なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:54:11.18 ID:qhbdA8ta
一週間分の話を50円でクレジット決済だったら意外と売れると思う
月曜日仕事終わって家帰ると好きな漫画ネットで見れるのは楽しいと思う

あと好きな漫画以外は読んでないし

社会人はジャンプを買って持ち運ぶの躊躇する
昔の日経のCMのせい

あとかさばるし 読まないもの含めてあの紙資源捨てるの勿体無い
16なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:36:12.60 ID:THR8hBJk
>>11
よくわからないバイトの人
17秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2012/06/17(日) 00:59:12.84 ID:0FglHbNg
とらぶるとか桂正和の古いのとか
フルカラーにして売れば
普通に商売になると思うけど

迷い猫オーバーランの
PSP版電子コミックはイイ感じだった
18なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 05:01:51.35 ID:5SYfq2vD
ワンピはどうでもいいけどナルトのフルカラーは見たい。
ワンピで色つけたら既に背景ごちゃごちゃなのがさらに見づらくなるだろ
19なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 15:49:35.03 ID:e9Kee1Ix
どうせ下請けに格安で塗らせたんだろ?
20なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 18:46:38.26 ID:ok+fh16k
NARUTOは海外での権利売上半端ないらしいから集英社的に相当おいししうだな。
ONE PIECEは海外ではイマイチらしいけど日本でだけでもかなり収益見込めそう
21なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 19:44:47.13 ID:s46UaLPc
>>17
原稿はもうある
http://mangacapsule.jp/pc/
22なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 21:21:59.35 ID:DBtStI/t
ipad使えねぇのかよ
23なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 21:25:53.44 ID:6ZbTlKV/
24なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 17:43:20.36 ID:ejE825n/
小学生の頃、キン肉マンのコミックぬり絵代わりにしてたわ
25なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 04:56:04.19 ID:7FWVXSFh
作者の手を経ないフルカラーとか余計なお世話だろ。
しょうもない付加価値じゃなくてオリジナルをちゃんと配信してくれたら
それでいいのに。
26なまえないよぉ〜
それを、フルカラー単行本化してさらに一儲け