【書店】角川グループ5社フェアで御当地ポスター制作― 広島県「魔法少女リリカルなのはViVid」、岐阜県「氷菓」など52種類のポストカードプレゼント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
角川書店、アスキー・メディアワークス、富士見書房、中経出版、エンターブレインの5社によるキャンペーン
「角★コミ2012夏」が、全国の書店で6月15日より開催される。

「角★コミ2012夏」では5社のマンガ家がイラストを描き下ろし、それぞれの都道府県のご当地ポスターを制作。(中略)
フェア開催書店で対象書籍を購入した人には、ご当地ポスターのイラストを使用したポストカードを1枚プレゼント。
配布方法などは書店によって異なる。フェア開催書店は公式サイトにて告知される予定だ。

また対象書籍の帯に付いている応募券を2枚集めた人の中から抽選で52名に作家直筆サイン入りポスターを、
500名に全52種のポストカードセットをプレゼントする。応募締め切りは9月30日。(本文一部抜粋)

角★コミ2012夏 ご当地ポスターイラスト参加作家

1.北海道「生徒会の一存」10mo
2.青森県「彼岸花の咲く夜に」つのはず壱郎
3.岩手県「ぼく、オタリーマン。」よしたに
4.宮城県1「世界の果てで愛ましょう」武田すん
5.宮城県2「魔法戦記リリカルなのはForce」緋賀ゆかり
6.秋田県「おまもりひまり」的良みらん
7.山形県「ココロコネクト」CUTEG
8.福島県「星屑ニーナ」福島聡
9.茨城県「トラウマ量子結晶」青木ハヤト
10.栃木県「リコとハルと温泉とイルカ」ヒジキ
11.群馬県「日常」あらゐけいいち
12.埼玉県1「ナナマルサンバツ」杉基イクラ
13.埼玉県2「らき☆すた」美水かがみ
14.千葉県「あしたの今日子さん」いわさきまさかず
15.東京都1「東京ESP」瀬川はじめ
16.東京都2「やさしいセカイのつくりかた」竹葉久美子
17.神奈川県「新世紀エヴァンゲリオン」貞本義行
18.新潟県「トリニティセブン」奈央晃徳
19.富山県「ブラック★ロックシューター」鈴木小波
20.石川県「ストレニュアス・ライフ」丸山薫

>>2へ続く

コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/70335
2 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/06/02(土) 23:41:49.91 ID:???
21.福井県「まおゆう魔王勇者」浅見よう
22.山梨県「キョウハクDOG's―Another Segret―」しゃあ
23.長野県「あの夏で待ってる」i*chi*ka×毒田ペパ子
24.岐阜県「氷菓」タスクオーナ
25.静岡県「機動戦士ZガンダムDefine」北爪宏幸
26.愛知県「カードファイト!! ヴァンガード」伊藤彰
27.三重県「棺姫のチャイカ」茶菓山しん太
28.滋賀県「アニコイ」ゴツボ×リュウジ
29.京都府1「えびてん」狗神煌
30.京都府2「いなり、こんこん、恋いろは。」よしだもろへ
31.大阪府1「Angel Beats!」浅見百合子
32.大阪府2「だから僕は、Hができない。」岡霧硝
33.兵庫県「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」松沢まり
34.奈良県「TIGER&BUNNY」榊原瑞紀
35.和歌山県「忍弾」ひよひよ
36.鳥取県「まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」」石田あきら
37.島根県「ジゼル・アラン」笠井スイ
38.岡山県「鏡野町のカグヤ」草凪とんぼ
39.広島県「魔法少女リリカルなのはViVid」藤真拓哉
40.山口県「バカとテストと召喚獣 SPINOUT! それが僕らの日常。」namo
41.徳島県「東京レイヴンズ」鈴見敦
42.香川県「乱と灰色の世界」入江亜季
43.愛媛県「これはゾンビですか?」さっち
44.高知県「放課後アトリエといろ」華々つぼみ
45.福岡県「ビッグオーダー」えすのサカエ
46.佐賀県「ヨメがコレなもんで。」宮田紘次
47.長崎県「ふうらい姉妹」長崎ライチ
48.熊本県「ケロロ軍曹」吉崎観音
49.大分県「トリアージX」佐藤ショウジ
50.宮崎県「ブラッドラッド」小玉有起
51.鹿児島県「クラスメイト(♀)と迷宮の不適切な攻略法」紺矢ユキオ
52.沖縄県「エウレカセブンAO」加藤雄一
3なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 23:49:47.22 ID:iQi0oncG
地元のが知らない作品だと哀しくなるな
4なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:01:33.08 ID:xxah7ggI
氷菓って岐阜アニメなの?
5なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:05:06.73 ID:1W0jkja2
なのはのフェイトが来た異次元世界は広島県ということ?
6なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:14:58.19 ID:zhoK8yzp
Angel Beatsは金沢大学モチーフだしするなら石川県で大阪ではない

つまり適当ってことだ
7なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:15:05.40 ID:5Y320zsh
京都と埼玉は優遇されてるな
8なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:18:25.29 ID:IdKKsfUF
>>4
実在する高校が舞台だったかな
9なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:25:49.67 ID:cznR1Kc9
Vg_akira (伊藤彰 Akira Itou)
よろしくお願いします!(あのイラストはこのためだったのか…)
RT @bushi_asa 角川さんのフェア「角コミ」、伊藤彰先生のヴァンガードも愛知県で参加だよ!
http://www.kadokawa.co.jp/kadocomi/ via Janetter
2012.06.01 22:05
10なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:30:32.36 ID:rJJkqM/6
>>4
岐阜県高山市だね。
11なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 00:59:44.47 ID:9tJhm3/t
青森が可哀想すぎるw
12なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 01:04:10.82 ID:WFKd5LwW
ハルヒないな
マジで終わったコンテンツなのか
13なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 01:09:59.73 ID:VBQnMmrn
作品が実際にその県を舞台にしてるものと
ただ単に作者がその県出身というだけの作品が混じってるな


緋賀ゆかりは仙台出身だがなのはが宮城舞台だなんて話は聞いたことねえ
14なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 01:18:51.98 ID:dhYKaIwm
広島は なのはとは何の縁もゆかりもないし 放送もされてないんじゃないか
15なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 01:22:26.40 ID:gk66TGLO
広島ならかみちゅがあるだろ・・・
16なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 01:29:06.51 ID:u3RuXKg9
熊本はケロロなんだ。順当なはずなんだがなんか違和感がある。
17なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 02:00:30.01 ID:krV2uQPH
地元の作品をまったく知らなかった…
18なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 02:43:05.60 ID:Jv/aofsa
>6
麻枝准がいるkeyブランドのビジュアルアーツが大阪の会社だからじゃ?
19なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 03:01:14.28 ID:ZR39uf1g
神奈川はエヴァか、、、有名すぎてなんか嫌だ
20なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 05:11:25.30 ID:hds4WE+r
コンプティークとかに載ってたはとのマンガは入ってないのか…
21なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 05:13:08.70 ID:TmMGD+7s
岩手がひでえなww
22なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 05:33:04.24 ID:tcRzhDlZ
落ち目関係なくハルヒ系漫画はどれも春発売してしまったのでストックなし
次巻はどんなに早くても秋発売になる
23なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 05:38:43.80 ID:qG1qJ6c7
なのはと広島の繋がりがマジでわからんなぁ
解説君たのむ
24なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 05:40:06.16 ID:VBQnMmrn
多分、藤真拓哉が広島出身ってだけ
(藤真拓哉は出身地非公表だけどそれ以外に思いつかない)
25なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 06:28:53.29 ID:zXeImwho
それぞれがどういった繋がりなのか解説してもらわんと全然わからん
らきすた、エヴァ、エウレカAOとかは、舞台なんだろうけどさ
26なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:12:06.97 ID:IEKwOHR3
三重県人だけど、この作品がどんなつながりがあるのかサッパリわからん。
27なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:23:35.78 ID:gb/iJY6k
作家の出身地か、作品の舞台、関係の深い場所で決まってるようだ
28なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:34:04.69 ID:ro3oKPyN
兵庫県はハルヒじゃないのかよ
29なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:35:45.42 ID:JMgL0iLK
>>23
vividの3巻で、核戦争みたいなのやってたからな。
30なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 08:39:43.78 ID:e3T+Rtu4
愛知がヴァンガードなのもいまいち分からんのだけど?
31なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 08:45:12.14 ID:ZK5ul0nu
>>30
主人公の名前だろ
32なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:01:15.81 ID:ro3oKPyN
>>30
主人公がアイチ君=テレビ愛知
33なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:08:50.42 ID:e3T+Rtu4
>>30-31
ありがとう、ちゃんとした設定とかモデルになった建物とかがあると思ったのに…
34なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:13:10.41 ID:gT1vq9wM
参考にした建物重視ならハルヒは兵庫県だな
35なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:14:10.29 ID:TWixX5j9
これは5社関連の作品だけなん?
この5社に限定しなきゃ他にいくらでもありそうだが
36なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:15:57.88 ID:p9uzIRGO
中東 アルスラーン戦記 田中芳樹
たぶん無理
37なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:19:34.29 ID:ZK5ul0nu
中経出版だけ浮いてる
38なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:28:23.46 ID:gT1vq9wM
中経出版って原作宣伝のために「日常」を教科書の題材にした角川の系列会社だよな
39なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:29:15.99 ID:lhhbCW4S
グリプスって静岡にあったのか・・・
40なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:04:01.72 ID:as48KJNQ
ハルヒになったところでツガノガクとかぷよだろ
41なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:07:05.94 ID:m5akUE43
奈良県んん!!
42なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:13:44.80 ID:OFWfN2IH
青森オワタwww




オワタ、、、
43なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:28:04.25 ID:l/UgG/or
新潟県なんだけど関連性が見えないw
44なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:35:48.00 ID:ICQXxCRq
福島はコッペリオンじゃいかんのか?
45なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:37:15.73 ID:HaQn3m1j
あしたの今日子さんって千葉駅より向こうの人は知らないだろw
46なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:40:42.55 ID:HSzaQW+1
岡山は思いっきりタイトルに「鏡野町」って実在の町名書いてあるな
まったく知らない作品なんだがw
47なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:46:10.38 ID:SukJHtzN
山形とココロコネクトの繋がりがわからない
48なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:47:03.50 ID:NGIAdK35
静岡とZガンダムって何か関係あるの?
49なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:48:55.51 ID:1R2ZfjQ5
>>19
ウミショーくらいがいいよな
50なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:59:36.37 ID:Xf8q68Yy
神奈川で角川だとストライクウィッチーズがあるのに
51なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 12:28:50.36 ID:NL238JpR
これ6−8月に新刊発売する角川グループだけのコミックスキャンペーンだから
その期間中に発売しない作品は出さないだろ

というわけでハルヒは出ないんでしょうよ、ハルヒ17巻は秋発売予定と巻末で予告されてたからな
ちなみに原作者は兵庫県、ツガノは東京都出身

>>35
角川グループパブリッシング加盟の5社だけだし
MFは入ってないのは独自の営業・出版部で出してるから
52なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 12:33:16.06 ID:IEKwOHR3
>>51
んなことするわけがない。
東京で販売ならなら東京、北海道販売なら北海道のカードが、
内容にかかわらず付くだけだろ。(これゾンにハルヒが付くみたいな)
つまり他の地域のを集めようとしたらその県に行くしかないんだよ。
53なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 12:54:59.42 ID:NL238JpR
>>52
いやいや>>1をよく読もうよ
別に御当地で買わなくても対象書籍を買ったら作品カードは付くし
54なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:11:11.18 ID:7aRrGeho
買収したメディァファクトリ-はまだ販売部門が自前なんだな
55なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:12:10.67 ID:IEKwOHR3
>>53
お前こそもっと>>52を読め
そういう意味じゃねぇっての。
56なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:20:23.58 ID:AQp3w1Fb
>>33
主人公と仲間、ライバルの名前(一部除く)が愛知県の地名
原作者が愛知県出身
鉄道や空港など愛知県内に実在する施設が登場する

これじゃご当地アニメとはいえないだろうか
57なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:34:44.63 ID:96i6w+Tb
東京はデッドマン・ワンダーランドじゃないんだ
58なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:35:45.94 ID:hTlaK73a
>>26
自分の書き込みかとオモタw
三重県のこの作品、聞いた事も無ぇww
59なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 13:47:19.23 ID:5LjUyvXi
おまひまって秋田だったのかよ
60なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:16:00.84 ID:c6MMFd2E
>>59
聞いたことないな。出身も舞台も
なぜか隣の宮城の武田すんが秋田出身
61なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:16:27.44 ID:1sWZT9jc
青森県ハズレじゃねーかOrz
62なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:41:26.09 ID:lKvdle5g
三重県は、作者が三重県出身で、舞台も三重県の「五霊闘士オーキ伝」を
って、誰も覚えてないか。
63なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 15:14:17.45 ID:ZK5ul0nu
>>62
電撃大賞の第一回だっけ
64なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 16:32:50.85 ID:fnetm+dx
>>48
アナハイムがある
65なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 17:09:55.02 ID:JMgL0iLK
なんで棺姫のチャイカはなまにくATK絵じゃないの?
てか、茶菓山って誰だよ。何の絵を描いてる奴だよ。
66なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 17:15:03.08 ID:IEKwOHR3
一瞬見て「佐藤茶菓子」に見えた俺にはたぶん正常
67なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 18:18:34.64 ID:ljX5KkrU
>>65
少年エースでやってるチャイカのコミカライズ描いてる
あとまんがタイムきららでも連載持ってる
68なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 23:26:28.04 ID:zFVSsDEI
いなりとえびてんか、どっちも好きだぜ
69なまえないよぉ〜:2012/06/04(月) 12:26:07.05 ID:5hyESV8I
やるなら7月にしてくれよ
18きっぷが使えねーじゃねぇか
70なまえないよぉ〜:2012/06/04(月) 12:49:38.52 ID:KAC8vcEy
Vividは広島ローカルの書店で特典付けもしてたな
やっぱ藤真が広島出身だったりするのか
71なまえないよぉ〜:2012/06/07(木) 06:15:13.40 ID:xmYxWKPv
ご当地ポスターで「だから僕は、Hができない。」とか貼られちゃう地元民はどんな気分だろ
まさか一般書店に貼らないよな?
72なまえないよぉ〜:2012/06/08(金) 22:20:32.53 ID:VAxPbANE
海鳴市は広島県がモデルなの?
呉とか福山?
73なまえないよぉ〜:2012/06/08(金) 22:22:11.89 ID:VAxPbANE
>>48
バンダイのプラモは静岡に工場
74なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 13:15:24.31 ID:1rchsCtd
これ店員に言ったら欲しいの付けてくれる訳じゃないのかな?
75なまえないよぉ〜:2012/06/21(木) 18:31:50.10 ID:wWXs7H4x
店によるから何とも言えないな。
試しにとある店舗で3冊買ったら全部ランダムで入ってた。
別の対象店舗ではランダムどころか封入も手渡しもなかったし。
店員に聞くのが確実。
76なまえないよぉ〜:2012/06/21(木) 23:43:15.82 ID:F9FDUo0v
池袋のとらのあな行ったら52種類全部貼ってあってワロタ
77なまえないよぉ〜:2012/06/22(金) 13:08:34.75 ID:c2CXh3S4
>>76
まじで?
言えばくれんのかなぁ…
78なまえないよぉ〜:2012/06/22(金) 16:51:47.41 ID:99NXmntM
>>58
ググったけどやっぱり全然わからなかったわ
三重舞台なんて半月ぐらいしかしらないし仕方ないと言えば仕方ないんだけど
79なまえないよぉ〜:2012/06/22(金) 19:38:35.42 ID:M/Oy8DmP
>>23
グレイト広島開発チームのプラム
コンパイル

このどちらとも都築は関係していない……。

魔法少女リリカルなのはViVid第4巻通常版 啓文社特典(広島圏限定)
http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-a5c1.html

これ絡みか?
80なまえないよぉ〜:2012/06/22(金) 21:10:03.31 ID:4RZ5L50y
>>77
池袋とらはどうだか知らんが貼ってあるとこは買った時言えば好きなのくれるっぽい。
逆に黙ってるとスルーされて終了な場合もある。


店員もこんな何種類もある特典さぞめんどくさかろうに…。
何も言ってこないからいちいち選ばせて付けなくてもいいやってなるんだろね。

81なまえないよぉ〜:2012/06/23(土) 11:06:28.41 ID:VPJWF4Az
うちの会社で売っているご当地ポストカードもこう言うのにして欲しい
82なまえないよぉ〜:2012/06/24(日) 17:53:10.27 ID:+W9cklCK
>>81
郵便局の人?
83なまえないよぉ〜:2012/06/24(日) 18:04:26.38 ID:IklX5gDk
これが「地域格差」というやつか。
84なまえないよぉ〜:2012/06/24(日) 18:58:48.42 ID:TNDgd8hY
オタク歴は長いけれども、
「ビッグオーダー」なんて作品聞いた事ないな
85なまえないよぉ〜:2012/06/24(日) 20:05:00.57 ID:3LwRFyTW
長崎ライチって誰
86なまえないよぉ〜:2012/06/25(月) 00:05:14.66 ID:UHEIbkgu
>>84
未来日記の作者が今連載してる新作
87なまえないよぉ〜:2012/06/25(月) 00:26:49.76 ID:ns0tMoBs
なんで兵庫県はハルヒじゃないんだろう?
88なまえないよぉ〜:2012/06/25(月) 09:11:18.75 ID:+llnJ5FO
ニュータイプエースのシンフォギアが入ってないのはキンレコが主導だからかね
89なまえないよぉ〜:2012/06/25(月) 09:43:34.62 ID:VzcQXoMA
シンフォギアってラノベか?
90なまえないよぉ〜:2012/06/27(水) 00:12:01.79 ID:H1xndugu
京アニなのに氷菓スレが無さ過ぎて心配になるレベル
ステマ止めたんだろうか
91なまえないよぉ〜:2012/06/27(水) 07:29:25.26 ID:d7saVHjT
なのはは無印とA'Sの舞台が海鳴市で千葉県じゃなかったか

それ以外だと地球ですらないから千葉でやればええやん
92なまえないよぉ〜:2012/07/05(木) 20:11:51.92 ID:uMFzBTsI
>>90
えっ?アニメ板にいけば?
入須の心理的背景について、どうでもいいような推理ばかりやってるけどw
93なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 07:13:53.85 ID:9f1kNXs3
「上野国立科学博物館のポスター」の赤い風船持った女の子がとっても可愛い!!
94なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 07:37:43.41 ID:WvpdYY4J
静岡はキテレツ以外認めないよ
95なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 08:34:22.63 ID:EsRaJ23g
ヴァンガードは放映当時愛知かと言われたが
作中の予選ブロックが関東なので愛知ではない

岐阜ははがない、奈良は咲阿知賀編でいいだろ
96なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 13:27:43.28 ID:E6NIL2SI
山口県民だが何故にバカテス?
97なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 13:31:45.24 ID:VcM5khpv
山梨県民も何がなんだかわからない
98なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 20:03:16.41 ID:aDowEEue
>>95
MFは今回のキャンペーンの対象に含まれてないし
スクエニにいたっては角川と何の関係も無いんですが
99なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 17:03:02.80 ID:w2UEWSJ6
当てはまる作品がないところを売りたい新作で埋めるのはやめてほしい・・・

三重県はアニメ不毛の地なのか…?
100なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 19:49:58.98 ID:ar6F/Zwp
>>94
静岡はガンプラ工場で・・・
101なまえないよぉ〜:2012/07/14(土) 19:51:51.67 ID:/huqLiJ9
>47.長崎県「ふうらい姉妹」長崎ライチ
>48.熊本県「ケロロ軍曹」吉崎観音

おかしい…こんな事は許されない……
百歩譲って吉崎譲っても新條いたやん……
102なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 12:29:49.87 ID:TTOMpFa7
岐阜はひぐらし推すわけにはいかんわな
氷菓で手を売ったか
103なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 13:08:25.31 ID:N2Jv5CGp
ひぐらし角川と何も関係無えし
104なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 14:03:27.06 ID:qRVfcilZ
>49.大分県「トリアージX」佐藤ショウジ
この人 大分県人だったの? 知らなかった

大分県は漫画家いくらでもいるだろって思ったけど
角川関係に書いてる人がまったく思いつかなかったw
105なまえないよぉ〜:2012/07/23(月) 18:59:17.69 ID:4wEf+rPS
愛媛微妙
放送してねえし
106なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 16:05:30.32 ID:UmsgvgM3
7.山形県「ココロコネクト」CUTEG


これがマジで意味不明
原作者の庵田定夏は大阪出身、原作イラスト担当の白身魚は京都出身、
コミカライズ担当のCUTEGにいたっては韓国人だ
作品の舞台も漫画版は下北沢とかその辺、アニメ版は港北ニュータウン
107なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 16:11:10.94 ID:GU+xJ/fc
奈良のタイバニはいったい…
108104:2012/07/25(水) 23:09:29.46 ID:jZFdk3qO
その都市に関係がある作家かと思ったら
違うんですね

納得、って言うか選考基準が分からん
109なまえないよぉ〜
広島ははだしのゲンだろ