平野耕太氏「ジブリとか日本語吹き替え劇場版の声優に芸能人を起用するのはあきらめてるが、ディスクまで芸能人を起用するのはやめて」

このエントリーをはてなブックマークに追加
551なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 17:13:45.52 ID:YqMOTHYX
>>550
下手なド素人タレントをゴリ押し起用することと萌え豚は関係ないだろ。
結局は観客サイドからすれば誰得な業界内部のオナニーでしかない。
552なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 17:33:13.82 ID:py5OdcEh
トイストーリーのウッディ役の所ジョージの吹き替え
超うまかったけどな
553なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 17:41:38.07 ID:o30RejGz
>>552
声がまんま所ジョージだけど

NHKのアルフも合ってたから
あれはあれで有りなのかな

役者演技とは程遠い感じだけど
554なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:13:18.99 ID:JdFkwGNZ
所ジョージは世界のクロサワが気に入ってたけどな
555なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:33:48.62 ID:Bd8SAllA
ワイルドスピードで棒使ってて糞ワロタ
556なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:36:16.20 ID:oFD1e7hO
数年前の北斗の拳の映画の記者会見の時の石田ゆり子は酷かったな…


作品の魅力を聞かれても、ため息ついた後に「男のロマンみたいなところがあるからついていけない」とか言った時は空いた口が塞がらなかったわ



本当に元々その作品好きだったならともかく対して好きでもないなら仕事受けるなよ…それが無理ならせめて前々から好きで声優の仕事できて嬉しいとか言っとけよ…



大勢のファンもいるのにあれはないわ…
557なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:37:27.02 ID:e3B0ICM2
スーパーナチュラルのシーズン1とシーズン2は酷かった
アメドラは断然吹替えで見る派の自分を否応なく字幕に誘った
558なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:48:19.61 ID:sb/WSQY5
養成学校だと一部の超個性的なのを除いてみんな同じようなこえ出してるからな
あえてそういうのじゃない声が欲しいときはある
559なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 18:59:35.63 ID:Ezl8aC7V
そういう一例だけ持ってこられても困るわ
560559:2012/07/06(金) 19:00:46.13 ID:Ezl8aC7V
>>552
561なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 20:13:50.10 ID:tI40jfXU
それが気になる人は吹き替え見るな。って話なんだろうな。
ジブリは宮崎の方針なんだろw
562なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 20:34:41.90 ID:50YyGc1K
まぁ、色々言いたい事は有るんでしょうけど、興行的な事情があるから仕方ないですよ
563なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 22:06:03.31 ID:vf3DXTb+
ちなみにこの風潮に異議を唱えるために討って出たのがたかはし智秋
まあなんでグラビア方面なんだよという疑問があるわけだが・・・
564なまえないよぉ〜:2012/07/06(金) 23:47:17.88 ID:jwrHKoq8
>>561
鈴木Pの仕業
565なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 00:45:05.31 ID:E9c/IoMP
>>552
ジョージはバズじゃないっけか
566なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 12:05:35.71 ID:ZU9xdAqj
上手い俳優の人も多いけど
ほんと駄目なのは作品ぶち壊すよな
もともと舞台俳優から声優ってのも多いから別に俳優だから駄目って訳でもないんだが
ただ宣伝のためだけにキャスティングしてるから駄目なんだろうね
567なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 12:41:31.63 ID:ktqwjLGH
もともと演技がうまい役者は、吹き替えやってもうまい。
吹き替えで駄目なのは、もともとの演技が下手なのに動きや表情、目つきで誤魔化してる奴。
568なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 13:39:39.11 ID:gEu6a/7L
なんでわざわざ視聴意欲を削ぐ起用をするのかわからんよね
569なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 19:23:16.22 ID:fwV1fQoY
同意
570なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 20:43:05.60 ID:WtFZdMRe
興行収入304億円、観客動員数2300万人越えという、
『タイタニック』や『東京オリンピック』を追い抜いた日本国内の映画興行成績における歴代トップの記録を打ち立て、2
011年現在も『千と千尋の神隠し』(1位)・『ハウルの動く城』(2位・196億円)・『もののけ姫』(3位・193億円)と、
トップの座を維持している[14]。夏休み公開映画であるにもかかわらず、翌年の春休みまで上映が続くという異例のロングラン興行となった。







ジブリ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
571なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 20:56:31.98 ID:N7McNAhH
まともな役者なら構わない
グラビアとかオバカタレントまで出すなよというだけ
572なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:12:03.72 ID:dhM2h/To
>>568
お前らの意欲を削ぐだけで
一般層は、何も気にしちゃいない。
573なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:14:17.75 ID:I6d2S1eH
二流漫画家が他人の批判だけは一流のつもりらしいな。

みんな思ってることを言うだけで自分が偉くなるとでも思ってるんだろうかw
キモヲタカルト連中以外に売れる漫画書いてみろよwww
574なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:19:28.32 ID:dhM2h/To
>>573
君も社会の役に立ってからほざいたら?w
ゴミ以下のカスが吠えても意味ないぞw
あ、この豚作家擁護したわけじゃないからなw
575なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:24:51.39 ID:I6d2S1eH
やっぱ漫画家とかも2ちゃんはチェックしてるよねw
576なまえないよぉ〜:2012/07/07(土) 22:33:58.42 ID:YWMzXB3K
二流漫画家でも言ってることまで二流かどうかは別だろうに。
変なこと呟く暇があったら、もっとおもしろい漫画書けるように頑張ってくれ、と願うならまだしも。
577なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 01:04:17.66 ID:SOPjA1z/
役者でも「上手いかどうか」なんだよね。

いかにも「声優臭い」声が嫌ってのも分かるし
578なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 07:15:08.14 ID:4jWSaDFb
今は(若手や新人)俳優のレベルが下がってるからな。ルックスだけで男優女優やるやつが多すぎ。
そんなやつらには何も期待できない。
579なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 08:48:39.60 ID:XIkdyKOe
>>578
劇団の方から引っ張ってきたら良いかと。
松田優作や岸谷五郎とかも元々劇団出身
580なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 08:53:57.65 ID:Hyd/0t6M
>>579
劇団出身が凄かったのは今は昔かも
劇団では食えないから、俳優の実力ある奴の多くは既にテレビドラマか声優に進出してそう
581なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 09:29:20.56 ID:SHK7aj/k
今朝、CMで、ピクサーの新作だかでAKBの大島が吹き替えやるとか出てたけど、
からあげがやることになってたヤツじゃね?
これもゴリ推しってヤツ?
582なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 12:45:35.44 ID:aRIWeP5q
偉そうなことは、作品を完結してから言えー
583なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:07:01.14 ID:Hyd/0t6M
>>581
そんな事になってたっけ?
584なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:41:45.77 ID:UxGQbDSS
風間俊介って結構上手かったよね
本格的に声優やればいいのに
585なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:45:08.70 ID:+C3fusI+
>>573
こいつヒラコーのヘルシングが日本の漫画の中でどういう位置付けされてるか、知ってて言ってんの?
586なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 13:50:42.75 ID:mKKOigqA
花澤が出まくるよりはマシじゃね?
587なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 14:46:17.04 ID:O1scxS+Q
え?ジブリって芸能人を声優に使ってたっけ?
って思ってググって見たら、最近は鈴木Pの意向で芸能人濫用するようになったらしいな。

よく考えてみたら俺も、ジブリ作品をゲドから見てなかったw
588なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 16:43:21.12 ID:RphHm2bO
昔のディズニーは芸能人うまいの多かったよね
トイストーリーとモンスターズインクくらいまでは上手かった
凄い前だけど森久美子のアースラなんか
ディズニー本社の人に写真だけで採用されたのに(アースラに似てるという理由で)
かなり合ってたし上手かったもん
少し前にやったディズニーハロウィンのパレードでも森久美子本人がアースラ役やってたな
唐沢や所は何故パレードやアトラクションの声やらねーの?
589なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 17:01:47.00 ID:SEX+eWNz
>>588
当本人が嫌いだからじゃない
590なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 17:05:29.92 ID:s4YYMvmi
>>586
それは萌豚御用達だからw
591なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 17:10:09.38 ID:2dTpNKl8
>>588
梗塞されるだろ?
592なまえないよぉ〜:2012/07/08(日) 19:03:13.52 ID:+mCXZd1V
呪怨 ザ・グラッジのはりせんぼん・森三中・まちゃまちゃ6人の吹き替えはむご過ぎた
全員チョイ役なら問題なかったのだろうけど、6人揃って主役からサブまで独占
誰一人上手い奴がいない、悲鳴すら満足に上げられない
最初から最後まで小学校の学芸会を見せられた気分だった
593なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 08:15:42.63 ID:Y+cB81s6
>>590
取り合えず花澤で萌え要員で起用し、歌要員にはスフェアの誰かをブチ込んで、ギャグ要員には杉田か子安か若本を置けば良いという安易なアニメが増えたな。
594なまえないよぉ〜:2012/07/09(月) 13:43:20.49 ID:jN2eR+wJ
台詞も聞き取れないほどひどいのが時々いるよな
イントネーションおかしくて何言ってるのか分からなかったり
舌がまわってなかったり
聞き取れないものを垂れ流すことに意義があるのかと
字幕で見てたほうがましだ
595なまえないよぉ〜:2012/07/10(火) 19:50:50.30 ID:oIwSFR12
なんというか、最近のジブリアニメは、途中でチャンネルを変えたくなるような途中で席を立ちたくなる、見たくなくなる物ばかりだ
声でイライラしてくるんだよ、ちゃんと喋れ!ちゃんと聞き取れるように台詞言え!ちゃんと感情込めろ!と何度も言いたくなる。
596なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 09:14:47.03 ID:Yp+3Vhmz
私は全然、平気だけどね。
597なまえないよぉ〜:2012/07/15(日) 09:48:43.45 ID:MyOQ+R7h
>>594>>595
そうか?
ジブリアニメは最近見てなくて、アニメコミックは読んでるけど
ポニョとかハウルは面白かったぞ
598なまえないよ〜:2012/07/15(日) 14:04:05.42 ID:Rp1M+Xke
599なまえないよぉ〜:2012/07/16(月) 03:11:41.00 ID:0tDXo09W
ラプンツェルの中川翔子は違和感なく上手かった。
プロの声優かと思った。
600なまえないよぉ〜
>>599
しょこたんは、プロ声優と比べても中の下レベルはあるかも
星矢Ωは、アテナでなく新キャラなら叩かれなかったかも