【行政】消費者庁、コンプガチャ問題に関する報道を否定 「検討が始まった段階で何も決定していない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
16なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:03:22.99 ID:pUh92wCK
おお! これはマスゴミvs消費者庁の全面戦争かwww 共倒れしろ
17なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:06:25.61 ID:mc1S+3yY
ちょっとめかぶ買ってくるわ
18なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:08:43.27 ID:h34w+asL
人が死んでんねんで
19あやめφ ★:2012/05/07(月) 16:09:25.39 ID:???
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
20なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:15:20.60 ID:7HPSJN27
消費者庁内部も調べろよ。インサイダーやってるみたいやん
21なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:15:48.78 ID:YWuxUtIc

否定は少し市場の落ち着かせる思いで発言したのだろうが
この問題は避けて通れないと思うよ。

22なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:17:25.48 ID:mFg+nQeC
ま、実際のところ社会問題化してるのは間違い無く、この規制がどの程度の賛同と批判を招くか測りかねてる段階だろうな。
良くぞ規制に動いてくれたという声がデカいから、最終的には規制されると思うが。
23なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:18:26.07 ID:U8S9iGWq
大金を投入しないと勝てないゲームなのに、子供向けだったりするからな

親のカードや携帯電話使って、金つぎ込んで、問題にはなっていた

大金使って、得たものは、ガチャの画像だったりするわけだ
親が怒って当然 
24なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:20:38.43 ID:f98C1o1T
どうせ世論の後押しが欲しいからリークしたんだろ
無責任なお役所の手口だ
25なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:22:34.32 ID:bFwE7yJD
これがギャンブルなら当然子供に向けるべきじゃないが、
実際に金をつぎ込んだんならそれはそのガキ本人と親の問題だろ
26 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:25:17.69 ID:rCXNFkbI
コンニャク庁ちゃんと仕事しろよなボケ
27なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:26:23.16 ID:JxoThXtP
今頃検討の段階とかほんま手抜き仕事すぎる
28なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:30:24.67 ID:BWh9T8Gf
むしろ
あれだけ被害の話が前からでているのに
これから検討って時点で
消費者庁とか全員クビでええじゃろ
29 ◆JANUTXo1z2 @睦子φ ★:2012/05/07(月) 16:31:22.17 ID:???
ν速+から転載
【社会】 コンプガチャ問題、消費者相が報道を「否定」…国民生活センターは「コンプガチャの相談件数、調べるのはシステム的に無理」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336374546/52

52 名無しさん@12周年 sage 2012/05/07(月) 16:19:43.43 ID:jkG+2znS0
津田 啓夢 ? @boobyn

今日がうちの連休明け最初の営業日です。
担当者名はご自分でお調べになってください
RT @twinnov: boobyn 読ませていただきました。
二点質問があるのですが、表示対策課の担当者のお名前と
ご質問をされた日時を教えていただけないでしょうか?
https://twitter.com/#!/boobyn/status/199391868864307200

津田 啓夢 ? @boobyn

記事の通りっす
RT @arukusu: boobyn ちと行き成り本当に申し訳ございません、
消費者庁の見解で間違いは無いのでしょうか?
https://twitter.com/#!/boobyn/status/199392196418478082


津田 啓夢 vs 読売新聞・共同通信・ブルームバーグ
ファイッ!

「コンプリートガチャ」といわれる新商法について、
消費者庁は5日までに、景品表示法に抵触する可能性があるとして
近く業界に周知する方針を固めた。
【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html
30 ◆JANUTXo1z2 @睦子φ ★:2012/05/07(月) 16:32:13.15 ID:???
ということで津田逮捕確定っすね
31なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:33:42.71 ID:iXfsZVUh
株価大変なことになってるんだぞ
インサイダーじゃねえか
32なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:35:34.56 ID:iRKWoT6E
子供を巻き込み、多額な請求が起こった時点で、さっさと介入しないからこういった事になる。
携帯のパケット高額請求しかり、社会問題となった時点で、すぐに介入するべきだったのに遅すぎ。
グリーなんか、27歳で給与が800万だからな。
子供食ってしこたま金にする。
こんなのは、質の悪いヤクザと同じなんだがな。
33なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:36:07.26 ID:bn8Z3bFH
※まとめ

規制は事実。bloombergが消費者庁に確認済。
impressの記者が「4月24日の会見」をソースに火消し記事を掲載、混乱させる
問題の記者は詳細を聞かれても全て拒否
34なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:38:26.38 ID:Nfm6aDcq
24日の話が何故か今日になって出されるという。
35なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:39:31.60 ID:hY/2/+is
>>29
やっぱりそういうことか
間違ってたら風説の流布、正しかったらセーフだな
36なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:46:28.28 ID:k1Qg62Y2
意図的な株価操作で大儲けだなw
37なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:47:43.97 ID:fzayoTYe
お布施が集まった、ということか。
38 ◆JANUTXo1z2 @睦子φ ★:2012/05/07(月) 16:50:45.04 ID:???
39なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 16:51:11.83 ID:g5ei0Rrn
>>2
確率低くする手法じゃ稼げないからコンプと言う餌で釣ってたんだろ
40あやめφ ★:2012/05/07(月) 17:03:50.10 ID:???
CNET

これに対して消費者庁は、「今の消費者庁のポジションは、いわゆるコンプガチャが
景品表示法(景表法)上の『絵合わせ(カード合わせ)』に該当するかということ。
景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」と説明しており、
具体的な事業者名を出して規制について話している段階ではないという。
またこの見解については、5月半ばにも出される可能性を示唆した。

http://japan.cnet.com/news/business/35016798/
41なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 17:07:18.08 ID:AdRmXXGO
>>26
所詮はコンニャク庁という展開を
心のどこかで期待している自分がいる
42なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 17:10:50.68 ID:KkAB1Ojc
>>40
cnetの元編集長って、グリーの現役員らしいけど
ソーシャルゲー擁護な報道はどこまで信用できるんかな?
43なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 17:11:17.04 ID:IioTf3fJ
さすが売国政権公然とインサイダーですか・・・
もちろんあちらに情報を流したんでしょう?
44なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 17:18:08.49 ID:WkZdJ1Ua
45なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 17:30:29.68 ID:MeajjfYk
蹴り姫大ピンチww
46あやめφ ★:2012/05/07(月) 18:01:00.87 ID:???
ファミ通
同課に聞いてみたところ、現状では、コンプガチャを対象にどういう事例が問題にあたるのか、
消費者庁としての考えを示すべく検討を進めているところとのこと。なお、通常のガチャなどは、
現状では景表法の違反事例に当たるとは考えておらず、あくまでコンプガチャについての検討だという。

http://www.famitsu.com/news/201205/07014289.html
47なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:07:56.34 ID:Oq+aXsF5
古い記事を無理矢理曲解してスレたててんのか?
48なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:17:25.20 ID:1n73slK2
ま、この記事以外の全部が規制の方向に固まってるって言う報道してるしな。
で、報道陣が消費者庁に電話取材しないわけがなく、他に否定してる記事が皆無である以上この記事の信憑性が皆無ってことだろう。
49なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:29:09.25 ID:Sl6gXhq4
明日株価戻るよね 絶対戻るよね きっと戻るよね
50なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:36:11.74 ID:G83UCXIl
伝説の呂布か
51なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:59:07.06 ID:xnwDLge/
株価操作
社員工作
全くソーシャルは地獄だぜ
52なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 21:34:35.93 ID:VKR31NGk
モバグリから入金があったのか
53なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 21:36:19.79 ID:2lukpVb/
>>1の記事がダウト

消費者庁は現在検討段階で出来るだけ早めに明らかにする
と言ってる
54なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 00:43:52.38 ID:kc7YDw/x
読売の新聞記事が出た時点で、今日の株取引終了間際にネットで否定記事が出るだろうと予測してた人がいたな
まあ規定路線なんだろう
55なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 03:43:20.36 ID:kc7YDw/x
今の所はこれが一番まとまってるっぽいな

http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント

 ソーシャルゲームの「コンプガチャ」を巡る報道が錯綜(さくそう)してい
る。5月5日の報道を受け、連休明けの5月7日に各媒体が消費者庁に対してコン
プガチャが景品表示法(景表法)が禁止する「絵合わせ(カード合わせ)」に
当てはまると判断するのかを問い合わせ、報道している。

 CNET Japanでも消費者庁表示対策課に取材しており、「景表法上の考え方を
できるだけ早く明らかにすることを検討している」という旨の回答を得ている。
つまり5月7日時点では、景表法違反かどうかという見解について、その方向性
も含めて検討しているという内容だった。

 その一方で、ブルームバーグが同日報じたところによると、消費者庁表示対
策課では、「コンプガチャは景表法違反の方向で検討しており、近く見解を公
表する」と、その方向性についても明らかにされている。

 これに対して、CNET Japanでは改めて消費者庁表示対策課に取材したところ、
次のような回答を得た。

 「(コンプガチャは)クロじゃないか?という方向で(考えている)。現在
は検討中であり何一つ決まっていないと言うのが一番正しいが、この問題の背
景は消費者が多額の課金をしているところにある。ガチャ全部が景表法違反で
はないが、コンプガチャについては、景表法の絵合わせに当たるのではないか
という問題意識がある。それについて消費者の被害があり、『違反であればな
くす』という心づもりがある」(消費者庁表示対策課課長の片桐一幸氏)
56なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 05:16:05.54 ID:oqVc9Ydh
>>28
「今からでも遅くない、天下りを受け入れてくれればお目こぼししますよ」ってメーカーに暗黙の威しかけてんだよ
57なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 20:43:05.58 ID:mdW/NpIB
天下りポストを用意してくれたので法規制はしません(キリッブヒ
58なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 21:09:12.54 ID:MkzjpNtg


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1334806533/

>>75-81
75 :(さくらじ) 第30回 主権回復記念日を 井尻千男・佐波優子と語る!
76 :(桜前線) 観音寺市・琴弾八幡宮より
77 :(草莽崛起) 4.27 頑張れ石原都知事!守るぞ尖閣!緊急国民行動
78 :(守るぞ尖閣) 東京都尖閣諸島寄附金口座ご案内
79 :(人間性の欠如) 畏れを知らぬ中共、生き仏と盲目の人権活動家
80 :(ダイジェスト版) 4.28 主権回復記念日国民集会
81 :(完全版) 4.21 奉納・英霊に感謝を捧ぐ朗読&コンサート

>>89-98
89 :(林眞佑子) 産休から復帰、心機一転頑張ります!
90 :(井上和彦) こんなに強い自衛隊、北朝鮮と戦わば
91 :(安全保障放談) 大丈夫か?日本の防衛
92 :(桜前線) 静岡市と大阪市より
93 :(国体) 平成二十四年 昭和の日をお祝いする集い
94 :(世論調査) 内閣支持率最低更新、憲法改正必要6割
95 :(西岡力) 4.28 すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会
96 :〃
97 :(断絶一歩手前) 子孫のためにも、絶対に尖閣を守ろう!
98 :(撫子日和) 歴史に連なるには、軍歌に思う
59なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 21:09:31.52 ID:MkzjpNtg
>>111-120
111 :GHQ焚書図書開封 第16回
112 :(宇都隆史) マスメディアの歪み、主権回復記念日報道より
113 :(宇都隆史) 日本国憲法制定の経緯と自民党新憲法草案
114 :(葛城奈海) 戦争被害、ルート・アイリッシュを見て
115 :(お知らせ) 街頭宣伝、講演会、尖閣漁業活動等
116 :(草莽崛起) 4.21 仙台にパンダはいらない!デモ行進
117 :(欧州情勢) ドイツ圧倒かユーロ分裂か、選挙と経済の行方
118 :(明るい経済教室) 名目GDPと実質DGPの違い
119 :(消費増税) 増税派の論拠、それこそがギリシャ化への道
120 :(拉致問題アワー) 「4.28 国民大集会」〜家族の声 Part1

>>128-135
128 :(桜前線) 長岡京市と東北の被災地から
129 :(人権救済法案) 4.30渋谷&4.21広島、絶対反対日の丸デモ行進
130 :(憲法記念日) 再考、占領基本法と敗戦利得
131 :(尖閣購入) メッキの剥げた世論誘導、5日間で7500万円の寄付
132 :(陳光誠) 人権派は恥を知れ!オバマの裏切りと媚中メディア
133 :(日本の脅威) 中共とTPPと北朝鮮、そして無能な日本政府
134 :(災厄をもたらす者) 扇動新聞、原発対応、極端な価格競争
135 :(今週の御皇室) 天皇皇后両陛下の5月のご予定、お薦めの本
60なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 21:09:54.97 ID:MkzjpNtg
>>139-148
139 :(民間憲法臨調) 第14回 公開憲法フォーラム
140 :(中日新聞) 言論封殺、社論に合わぬと南京広告を拒絶
141 :(言いたい放談) 戦後日本的政治と言論への訣別を
142 :(ニュースの読み方) 報道機関の在り方、社論とステマの関係
143 :(感々学々) 欧州は何処へ行くのか?
144 :(直言極言) 大衆社会、これからの日本とかつてのドイツ
145 :(日韓関係) 反日の報酬?数百億円規模で国債購入
146 :(大道無門) 谷田川惣、女系論の誤魔化しを暴く!
147 :(青山繁晴) 主権回復と沖縄占領、橋下市長と計画停電
148 :(日いづる国より) 林潤、憲法と自衛隊と南京

>>153-154
153 :(討論!) 地方から国を変える―新しい潮流は生まれたか?
154 :〃




61なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 21:30:48.47 ID:W7yDZzik
インサイダー疑惑は否定されつつあんのかね。
しかしCNETってグリーの関係者だろ?
ここのSNS記事は信憑性に?なはずだが
62なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:14:18.59 ID:6sfjscip
>>1
早くAKBも規制するべき

AKBが独占禁止法違反の例として教科書にも載っている。
http://stat.ameba.jp/user_images/20100402/14/hiroki-yui-love/b4/eb/j/o0480085410478363405.jpg

AKB48「ポスター44種類コンプでイベント招待」企画、「独禁法違反」のおそれで中止
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news120.html
>独占禁止法は不公正な取引を禁止しており、公正取引委員会は不公正取引として「抱き合わせ販売」「優越的地位の濫用」など16種類を不公正な取引方法として指定している。


現在の売り方も景品表示法違反。
【AKB48】AKBの握手券商法は違法
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1321280913/
63なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 02:35:10.62 ID:ltuLACGQ
大臣がガイドライン作るって昨日の会見で言ってたな
64なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 17:56:35.66 ID:d/ChBFMM
食玩も中身が見えないのは景品表示法でどうなんだ?
65なまえないよぉ〜
それはいくつかの決まった中身を集めると別な何かがもらえるということをやってるのか?
今問題になってるのはそこだろ。中身が分からないもの全てが問題になってるワケじゃないよ