【アニメ】「ももへの手紙」 チェコのAniFestでグランプリ獲得 日本作品3部門で最優秀賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
「ももへの手紙」 チェコのAniFestでグランプリ獲得 日本作品3部門で最優秀賞
2012年5月4日(金) 20時49分

4月26日から5月1日まで、東ヨーロッパのチェコの小都市テプリツェにてAniFest2012が開催された。
AniFestは同国を代表する国際アニメーション映画祭で、2002年にスタート、今年で11回目を迎える。
この映画祭で、日本のアニメーションが大きな成果を見せた。
5月1日に各賞が発表され、長編アニメーション部門、短編アニメーション部門(5分以下)、
ミュージックビデオ部門の3つで、日本からの作品が最優秀賞に輝いた。

長編アニメーション部門の最優秀賞を受賞したのは、沖浦啓之監督の『ももへの手紙』である。
4月21日に国内では全国公開となった話題作だ。国際的にも知られたアニメスタジオのプロダクション
I.Gがアニメーション制作、日本を代表するアニメーターが多数参加し、7年の期間をかけて完成した。
手描きアニメーションの素晴らしさが発揮された作品である。
本作は昨年より世界各地の映画祭、アニメーション映画祭で数多く公式上映されている。
3月には第16回ニューヨーク国際児童映画祭にてグランプリを、4月にはイタリア・ボローニャの
第14回フューチャーフィルム映画祭で最高賞のプラチナグランプリを受賞している。
今回の受賞はそれに続くものとなる。

一方、短編アニメーション部門(5分以下)の最優秀賞を受賞した和田淳監督の『春のしくみ』も注目作だ。
本作は2010年にベネチア国際映画祭のオリゾンティ部門にも公式出品されている。
さらに和田淳監督は、今年2月にはベルリン国際映画祭で別の作品『グレートラビット』で銀熊賞を受賞し
話題を集めたばかり、国際的な注目が増している。
ミュージックビデオ部門の最優秀作品は、水江未来さんの『AND AND』。Psysalia Psysalis Psycheのメンバー松本亨さんと精力的な活動を続けるアニメーション作家水江さんがコラボレーションする。作家の得意とする抽象的な映像が音楽と絶妙なコラボレーションを見せる。

AniFest2012
http://www.anifest.cz/2012/

《animeanime》
____________

▽引用元 アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2012/05/04/10072.html

▽ももへの手紙 公式サイト
http://momo-letter.jp/
2なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:18:08.75 ID:Hwk7IgmB
あのシュヴァンクワイエルの故郷でか!凄いな!
3なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:19:19.71 ID:7ku7Ch5G
>>2
シュマンクバイエルだろ!
4なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:21:26.00 ID:Yyuxok2L
妖怪出しときゃ受けるだろって流れはいやだな。
5なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:26:09.61 ID:Hwk7IgmB
あのトゥルンカの故郷でか!凄いな!
6なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:29:11.20 ID:Sw6RIju0
ももちゃん!
7なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 00:55:14.93 ID:NUtS17yA
まず海外で賞を取って箔を付ける
その情報をマスコミに流して、名作だと宣伝
そのうえで上映していれば、ここまで大コケせずに済んだかも
8なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 01:00:50.04 ID:QKJMzTLV
>>7
別の賞をたくさん受賞したって宣伝はやってた
聞いたことも無い賞だらけだったけど
9なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 01:02:29.78 ID:BnbFy/3A
>>7
いや、これから復活上映があるだろう
10なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 01:02:44.77 ID:NJL7j7Pz
ジ○リのパクりにしか見えないなぁ
11なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 01:16:42.57 ID:JAP7mTls
今敏の方な気が
12なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 02:08:20.65 ID:XpTcQkDO
社会現象になったけいおんは当然受賞するよね?
13なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 02:18:05.16 ID:gitTpizH
キャラデザが悪いよなこれ
ジブリ風の貧乏臭い衣装の無個性主人公なのに、後ろのモブはジブリとは程遠いデッサン崩壊した乞食衣装の醜い化物
調和が取れてない
表面的にジブリ風を装ってるのになぜトトロから肝心の化物デザインを学んでないんだ?
14なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 02:26:40.57 ID:HKvKupFG
なんか前にもこんな作品みたような
15なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 02:32:28.42 ID:6Ozp2xuK
妖怪じゃないんだぜ あいつら
16なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 02:44:59.99 ID:vhyeNoWs
>>13
どこがジブリ風なんだ?
安藤は千尋の作画監督とは言え、まったく系統の違う画風だと思うが
17なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 07:00:15.78 ID:5QxGa2oo
確かにジブリって見えたが、なにより怪物三人のデザインがキモすぎた
生理的にムリ
18なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 09:22:13.69 ID:8U7CSFAX
予告しか見ないでコメントするのもどうかと思うが、
俺には「かみちゅ!」の第1話と被って見える。
19なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 09:56:20.27 ID:rPlbOZnp
>>18
よく見抜いたね!
実際観に行ったんだけど
感想が「かみちゅの1話じゃねーか!」だったよ。
しかもかみちゅの1話の方が面白かったっていうね・・
20なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 15:46:16.70 ID:hZWnmj0v
女と妖怪のデザインが最悪で見る気にならない

「おまんこを舐めたいと思わない」の典型だな
21なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 15:55:54.77 ID:mkZoqRxZ
おまえら変態ばっかだな
これ普通に良作だろ
作りの丁寧さに愕然としたぞ
絵もジブリというよりは同じ安藤でいうなら今敏のテイスト
話に至ってはトトロとか千尋とかとは根本部分で違うって気づけよ
22なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 16:05:45.21 ID:ENcENooT
まあ外国じゃ未だに今敏は評価対象だしな
23なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 16:15:16.51 ID:3UJkYEuT
CMで見る限りだけどヒロインの笑顔が気持ち悪いんだよ
ペラいキャラデザなのにヘンに筋肉のシワとか奥歯を見せたり勘違いリアルで気持ち悪い顔
24なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 16:54:22.36 ID:TYRi0WtA
エセジブリやったらサマーウォーズにも及ばなかったでござる
25なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 17:20:08.28 ID:ZcPSN8/R
同業者は評価するんだよね、この作品。
26なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 17:42:56.10 ID:5UnBydDm
>>16
目が腐ってるんだろ

マッドハウスの作品見てジブリ風とか云ってるアフォもいるしな
27なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 18:35:24.98 ID:QZlNKUVz
まあPS3見てファミコンっていう人もいるし
28なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:01:33.08 ID:rmezIbCm
>>25
これは作豚にしか受けないゴミ映画だからある意味正解
取捨選択や簡潔の欠片もないこの駄作はアニメーターは好きになれると思うわ
29なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:43:15.11 ID:MhZ9KRDl
俺は好きだな、この作品。
特に気に入ったのが、実は背景。
作画には確かに水準の高さは感じたが
それより背景が素晴らしく、作品世界に没入できた。
対して、弱いと感じたのが脚本・構成の部分。
もう少し練ることが可能だったのではないかと思う。
30なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:49:12.48 ID:GolgNUVo
ガラガラな小屋で観たよ。

つまらなかった。
向こうの人は、こういうのに惹かれるのかもね。
31なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 00:19:39.50 ID:U3lBCxvO
ももHEの手紙とどうしても読んでしまう
夏目友人帳みたいな感じでしょうか
32なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 00:43:13.31 ID:VOXSOQHf
>>30
俺も1週間前の土曜日に観たときは俺一人だった。
窓口のお姉さんに「貸し切り状態ですか」と聞いたら、
笑顔で「今のところそうですね」と答えられた。
ちなみに北陸。

映画は面白かった。俺は好き。
33なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 00:48:10.66 ID:/LE1bdej
もう少し、妖怪デザインがマシだったらなあ……

キモすぎた
生理的にムリ
34なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 09:18:49.35 ID:1RqW1X1P
同業者に評価されたかったのか
35なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 13:54:11.09 ID:2ZHagXdJ
シュワンクマイエルの作品はどれも気持ち悪いが面白い。
肉片の恋は、文字通り肉辺のカップルがいちゃいちゃして
最後はパコパコするだけの作品だがあいすべきキャラクターとして描かれている。
ももはしぐさや表情のつけかたがやや押しつけがましくて、キャラクターにいまいち
魅力を感じなかった。
36なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 14:09:27.03 ID:v8VqhoMr
>>16
ジブリ言うてもトトロじゃなくて、おもひでとか蛍の墓とかそっち系統な

リアルな表情の演技をさせたいけど、お子様にも媚びたいとあんな感じのデフォルメになるんじゃないの
魅力のある良い処理とは思わないけどね
37なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 19:15:42.39 ID:ntn4l8QH
>>13
同じ監督の作品、前からこういう作画だったし
http://www.youtube.com/watch?v=f-4IQb6iIO0
http://www.youtube.com/watch?v=1ce7N0aP6Uk
38なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 23:56:47.30 ID:2ZHagXdJ
ところどころ、ニって顔をしかめて笑うけど、あれは
おもひでぽろぽろの現代パートみたいだった
39なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 07:39:32.35 ID:8w3rmQiU
美山かれんの劣化ぶりに泣く。
40なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 09:03:02.22 ID:6Xg9/exO
思い出ぽろぽろでアニメで初めて人間の頬の筋肉とかの表情筋を描写したんだよな。それからどれだけ進歩した表現がなされてるかって言うとたいして進んでない
41なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 09:27:22.53 ID:POYAm/t2
どう考えても身の丈に合わない上映館数だろと思ってたら、
案の定、公開翌週に激減だもんな。
こうやって失敗作のレッテル貼られちゃどうしようもないね。
単館でひっそりやってれば賞も多少は映えたろうに。
プロデュサーもしくはそれより偉い人の責任だなこりゃ。
42なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 11:58:20.21 ID:6IBn3IcU
IGはおとなしく攻殻やればいいんだよww


いや、やって下さいおねがいします
43なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 12:59:21.84 ID:c7zhzTLK
>>41
ポニョと違って監督が橋工事の反対運動に関わってるということもないし
(作中のストーリー展開からしても)、広島県もバックアップして観光客招致のため、
もも舞台の観光案内サイトを開いたり、現地ではマップを配布したりしてるんだけどね。

首都圏在住者対象に、新幹線のぞみ往復券とホテル宿泊がセットになったタイアップツアーもある。

一方で広島では県民限定で『父から娘への手紙』キャンペーンの募集をし、
最優秀作品の受賞者とその娘を東京での全国初日舞台挨拶に呼び、
広島県知事も登壇して表彰するイベントもやったんだが、それら全てが滑ってる感じがする。
44なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 13:13:22.12 ID:POYAm/t2
>>43
プロモーション手法が既に「よくわかってない偉い人」がやりそうな
手法だもんなあ。

まあこの映画の場合、作品力からして「マイマイ新子」以下な気がするので
どう転んでもヒットはなかったと思うが。
45なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 13:24:00.53 ID:/5hV1DuW
ゴローちゃんのコクリコって当初はヒロインの海ちゃんは
もっとリアルで無愛想な外見だったらしいね。
それ見た巨匠が「ヒロインが可愛くなくてどうするッ!!」って爆発して
実際映画に描かれたような外観になったそうな。

お禿さまの○○○舐めたくなるヒロインに通ずる話。

商業映画である以上稼がなきゃ次また監督なんてさせてもらえない。
そういった監督としての興行的嗅覚が上記の化物2人ほどは無かったんだろうね。
46なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 11:49:02.46 ID:3TpRl91c
鬼神伝や星を追う子供と比べれば、脚本がずっとましなんだけどな。
人狼やイノセンスのIGなら、作画はこの路線になるだろ。
47なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 14:57:51.49 ID:/DVNJu7t
>>25
> 同業者は評価するんだよね、この作品。

やっかむ必要がないからでしょ

ポスターの絵からして子供が飛びつくオーラが出てない。
主人公は大きなお姉さんで可愛くないし、なにより妖怪がダメ。

子供が行きたがらなければ当然大人が来るわけもない。
仮に大人がちょっと面白そうと思っても自分だけ行くわけもない。

結果として通気取りのアニヲタが行くだけ。
で、2ちゃんで「う〜ん、ガラガラだったけど俺は好きだな。」
とか言って終わり。

もう、アホかと。
48なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 17:16:38.91 ID:rV7lpdWq
>>9
公式の劇場一覧を見てきたら、現在の上映館数(=スクリーン数)は276だが、
ほかに公開時期未定が岐阜に1館、6月公開が千葉と京都に1館ずつ、7月公開が広島に1館ある。

でも丸の内ルーブルと渋谷東急がダーク・シャドウに替わるため18日に終了するので、
それに伴って18日、またはそれより前に終了するシネコンも目立つ。

>>41>>47
GWに小箱に押し込められて日中に見に行ける回が1回や2回しかないところのうち、
都心部あたりなどでは満席にはなっていたが、地方では基本的に壊滅だったっぽい。

>>43にあるように首都圏の観光客招致を狙っていたし、のぞみ始発駅となる東京駅構内や、
山手線車内モニターではプロモーションを強化していたそうだが、
広島県がいくらこのアニメで観光客増加を狙ったところで、そこまで効果はないだろう。
49 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 17:28:24.50 ID:WlqBG/Rn
いくらで買ったんだろう
50なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 18:12:05.42 ID:IWkHijsq
映画作る人ってキャラ可愛く描くの避ける人多いよね
予備知識のない人に敷居を低くするにはキャラ可愛くするのが
手っ取り早いのにね
51なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 22:00:51.92 ID:rV7lpdWq
>>47>>50
芸スポにスレが立ったときに、この手のアニメを作ったり配給する側に、
「一般層やファミリー向けアニメには、アニオタ向けと違い萌えどころか可愛さも必要ない」、
という勘違いがされているのではないかという指摘があった。

GW中に実際にももを見に行ったが、本編開始前に予告編が流れていた他のアニメ映画は、
銀河鉄道の夜の杉井ギサブロー監督・ますむらひろしキャラデザによるグスコーブドリの伝記、
ピクサー新作のメリダとおそろしの森、ドリームワークス新作のマダガスカル3だった。

グスコーブドリは銀河鉄道同様に擬人化猫キャラになってるし、
メリダやマダガスカルは当然デフォルメがしっかり入っているキャラになっている。
52なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 22:16:24.05 ID:+a5R9rMk
賞狙いのアニメの長編なんて年1作あるかも怪しいわ
53なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 22:23:12.28 ID:GevylUyv
地方じゃガラガラでした
54なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 22:54:13.58 ID:rV7lpdWq
古い話になるけど、角川は春樹時代からファミリー向けにアニメ大作を作ろうとすると、
どうもうまくいかない体質なんじゃないかと。

角川アニメ映画第1弾で1983年3月に東宝東和配給で公開した幻魔大戦は、配収10.6億円となり、
同時期の宇宙戦艦ヤマト完結編やドラえもん・のび太の海底鬼岩城に勝ったが、
原作の内容からしてファミリー向けとは言い難かった。

1984年3月の角川は東映配給で、昔の子供に人気があった絵物語原作である少年ケニヤを、
大林宣彦監督・東映動画でアニメ映画化して公開し、
主人公とヒロインに、前年に大ヒットした角川映画の時をかける少女から高柳良一と原田知世、
主題歌に渡辺典子を起用したんだが…。

結果は前年の不調を受けて、主題歌に小泉今日子を起用し、アニメ制作には一部CGを起用など、
原作者によるストーリー面も含めてのテコ入れに成功した、
ドラえもん・のび太の魔界大冒険が、配収17億円(または16.5億円)で圧勝した。

しかも東映配給作品でも、ケニヤより館数が少なかった風の谷のナウシカが7.6億円で勝っている。

1993年12月には日テレなどと一緒に、景山民夫原作の遠い海から来たクーを東映配給で公開したが、
これもこれで同日公開だった東宝のゴジラVSメカゴジラには到底かなわなかったどころか、
一週間前に東映配給で公開した美少女戦士セーラームーンRにも負けた。

今回のももは原作なしで、出版による宣伝はASUKAでコミカライズをひっそり連載して単行本化したり、
角川つばさ文庫や角川文庫でノベライズを出す程度で、雑誌で大々的に表紙などにはできず、
あとはキャストによる番宣や、11万人試写会に賭けたんだが、その結果は…。
55なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 00:30:15.69 ID:0ugc9k0O
アニメだもんもっとアニメっぽいキャラ造形でいいと思うよ
最近のジブリもキャラで釣る感じしないよね千尋ぐらいまでか
56なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 06:24:45.38 ID:9iMhXZQ+
>>55
ハウルの動く城はすでにジブリが公式サイトを持った状態での監督交替騒動があったためなのか、
公開前のキービジュアルの発表数が少ないわ、公開後の特番も、
映画の内容を詳しく紹介することより、地方の学校で出張公開してきました、
といった内容のドキュメンタリー仕立てだった記憶がある。

でも、イケメン魔法使いキャラにキムタク声で女性客を十分釣っていたとは思う。
確かにヒロインは婆さんに変身させられたどころか、変身前の声すら婆さんだったが。
57なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 07:14:17.36 ID:9iMhXZQ+
>>54
少年ケニヤに関しては、原作者の山川惣治は昭和40年代半ばに一線を退き、
昭和48年(1973年)春からの1年間、フジテレビの水曜夜7時でアニメ化された、
川崎のぼるの漫画・荒野の少年イサムに過去作品を原作として採用されていたが、
絵物語の新作を久々に発表するようになったのは、少年ケニヤのアニメ化がきっかけだった。

角川は1983年に少年ケニヤを角川文庫で復刊しただけでなく、
文庫サイズの雑誌・月刊小説王を5月号から創刊して、山川惣治の新作・十三妹の連載を開始、
表紙にも起用している。荒俣宏の帝都物語もここで連載していた。

アニメ誌方面でも、当時まだNewtypeを創刊していなかった角川は、
学研のアニメディアに少年ケニヤの増刊を出してもらうほど気合いを入れていたが、
徳間のアニメージュで原作漫画が連載され宮崎駿自らが監督したナウシカに負け、
その後、月刊小説王は山川惣治の絵を表紙から外してリニューアルしたが、1984年11月号で廃刊した。
58なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 19:16:44.60 ID:CsRYRnTv
>>54
しかし少年ケニヤって
所々、白黒のシーンが入る


演出のようにも見せてるけど
↓こういう風に尺稼ぎしてるシーンもあるんで
http://www.youtube.com/watch?v=F2U1B4Dwe6Y#t=151
たぶん、純粋に作画が追いつかなかったんだろう

もともと売れない空気はあるけど
作品として未完成だったのも痛かったんだろうなぁ
59なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 21:27:50.62 ID:m2zwaVIT
>>58
ケニヤは原作連載と実写映画が1950年代前半、
漫画版と特撮番組が1960年代初期とかなり古くて、
アニメ映画が公開された頃には自分は小学生だったが、
だからといって親が連れて行ってくれるような雰囲気の作品じゃなかった。

渡辺典子の歌はほとんど覚えていないが、ナウシカの安田成美のイメージソングや、
ドラえもんの小泉今日子の歌は覚えてるけど。

(『風のマジカル』は、一昨年コロムビアから出たドラえもん主題歌集に収録されたが、
その代わりポリドールだった出た武田鉄矢、海援隊、島崎和歌子の曲は入っていなかった。
武田鉄矢・海援隊の曲はユニバーサルから、人魚大海戦挿入歌とともにCDが出ている。)
60なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 01:06:14.32 ID:m1Pk0bpj
>>58
大林宣彦が初めて監督してそれっきりになったアニメ映画だというから、
現場はしっちゃかめっちゃかだったんだろうな。

東映動画はこの頃、テレビアニメでは1983年春からのキン肉マンがヒットしてたし、
東映まんがまつりを休んでまで上映したケニヤでやらかしてしまったあと、
1982年と1983年は1回ずつしかやらなかった反動もあって、
夏からまんがまつりの回数を春夏冬に増やして1986年までそうしてた。
61なまえないよぉ〜
角川アニメというとボビーに首ったけの最後のバイクシーンも線画だけになってた