【企業】「宇宙戦艦ヤマト2199」前田建設ファンタジー営業部にヤマト建造準備および発進準備工事を発注

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
4月7日に劇場先行公開となったTVアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」だが、
ヤマトの建設準備および発進準備工事をゼネコン・前田建設工業に
発注したことがわかった。

ヤマト工事を受けたのは、同社の「前田建設ファンタジー営業部」。

同部は、アニメ、ゲーム、マンガに登場する構造物などについて、
現在の技術や材料で実現可能か否かを概算費用や必要期間も含めて
検討していく様子を公開しているネタ企画。
実在する企業「前田建設工業株式会社」によるコンテンツで、
「マジンガーZ」格納庫、「銀河鉄道999」地球発進用高架橋、
「機動戦士ガンダム」ジャブロー基地などの受注実績がある。

今回の背景と発注内容は以下のとおり。

時に西暦2199年。人類は滅亡の淵に立たされていた。
外宇宙から襲来した謎の星間国家<ガミラス>によって、
遊星爆弾の無差別攻撃を受けていたのだ。
人類は地下都市を築き抵抗を続けた。前田建設工業株式会社は、
20世紀から22世紀の今まで総合建設業を営む老舗の建設会社である。
地下都市の新設、拡充、維持などにその力を発揮していた。
が、遊星爆弾の死の影はその地下都市にも迫っていた。
そのような中、人類がひそかに建造した恒星間宇宙船、宇宙戦艦ヤマト
その造船・艤装技術は国連宇宙軍の極秘事項であり、
前田建設がとても関知できるものではなかった。
しかし、国連宇宙軍は、謎めいた条件とともに、
ある工事を前田建設に特命発注した・・・。

◆前田建設ファンタジー営業部への発注内容

 工事名
宇宙戦艦ヤマト 建造準備および発進準備工事

 設計・施工条件
@沈没した戦艦に偽装した宇宙戦艦ヤマト建造のため、
 地下都市側に艦底中央より艦尾を露出させた、ヤマト建造用の大空間を確保すること。
 1)その際、ガミラスから上空より建造を検知されないよう、施工は全て地下都市側から行なうこと。
Aヤマト発進の対策に万全を期すこと。
 1)ヤマトが艦体上部や周辺の土を見事押しのけ、スムーズに発進できるよう、
   土質・岩質を把握し、必要があれば置換・改良工事を実施すること。
 2)また、発進時のメイン/補助エンジン、その他補助推進装置の強力な推進力を
   受け止め、地下都市に悪影響を及ぼさないよう、必要な土質改良、反力受けなどを確保すること。
 3)メインエンジンは真後方向に推力を及ぼす構造のため、艦首持上げを補助する工夫を含むこと。


アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/hobby/1204/13/141500.php
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20120222-ymt34.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 20:36:34.98 ID:7lG+KjIa
ファンタジーゾーン
3なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 20:48:58.54 ID:T4xnvJrF
実写版の映画見たら
乗りたくなった。
主人公はキムタクじゃなくヤマト。







4なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 20:51:53.16 ID:34xL40OK
実戦で使えるといいね・・・
5なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 20:55:41.30 ID:B0UcYj1t
これで原発も安心だね
6なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 20:57:55.69 ID:fZhqtzvO
宇宙戦艦作れるほど科学技術の進んだ未来なら、土木技術も格段に進んでいるはずだから、現在の技術で費用がいくらかかるかなんか計算しても意味ないよ。
7なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 21:04:26.66 ID:46mNViRy
本物を造船所に作らせればいいのにw
大和の設計図って残ってないの?
8なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 21:41:59.55 ID:N9bbZ331
宇宙戦艦の建造と土木は別物だと思うけどな。
9なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 22:15:54.34 ID:mxCPFjVd
>>7
以前なんでも鑑定団に大和の船体部分の図面の一部が出た事があった。
6万トン超の戦艦の図面なんて膨大な量になるはずだから全部は残ってないだろう。
10なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 22:16:40.45 ID:C4CNq86K
よく見れ
発注されたのはヤマト本体じゃなく地下ドックだ
11なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 23:09:03.99 ID:kAoQYvz4
>>7
大和に限らず、色んな図面などは終戦直前に焼却処分だよ
12なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 23:19:21.79 ID:8HFkcuGw
放射能から逃げた人類の地下都市の方がいいんじゃないかな?
13なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 05:40:37.37 ID:2+kI2Fe2
大和のあの重量を大気圏外まで飛ばすにはロケットのような角度と、サターンロケット70基くらい必要なんじゃね?
14なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 08:06:31.50 ID:sz2ogzI0
工期が気になる
15 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/14(土) 09:41:39.71 ID:GcS1Z+1Z
それにプリキュアオールスターズを乗せろよ。
16なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 16:59:57.04 ID:zfEqxpk4
>>7
今の技術では無理です
ピラミッドを作れないのと同じ
17なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 20:42:49.50 ID:odIKDO5E
今の技術では無理って大和どんだけだよw
18なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 02:47:44.82 ID:DQls1Xz0
ヤマト2199は今やってるモーレツ宇宙海賊と比べられそうな予感
19なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 02:55:56.82 ID:ECwKYA88
エセ86作ったように作るのか
20なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 02:58:50.36 ID:ECwKYA88
旧86のデザイナーより
86の某慢画の漫画家より
偽86上らしいよ

名称変更の際の暫定会長を
創始者とかいう知能なだけある。
21なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 08:24:58.61 ID:sur4CYoq
>>17
主砲の砲身1本にしても5層構造の鍛造で作ってる。スクリュー軸も鍛造。
あのサイズの鋼材を鍛造出来る1万トンクラスのプレス機がもう無いらしい。装甲板も鋼板の最大厚70cmあるそうだし。
それらを製造するマザーマシンから再度製作する事になるから莫大な費用がかかるって事だな。
22なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 08:50:51.42 ID:8h5oxXGp
ヤマト本体の建造はIHIか?
23なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 10:01:22.14 ID:rbut47m2
>>17
技術の優劣ではなく、大和を作る為に必要な技術が
いくつか失われているということ。

大和がオーパーツなのでもオーバーテクノロジーなのでもなく
現代においてロストテクノロジーであるということ。
24なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 10:11:39.41 ID:rbut47m2
>>14
ガミラスによる攻撃が始まる前から工事しないと
間に合わない的なオチになりそうな予感
25なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 10:28:23.84 ID:sur4CYoq
>>23
レーガン政権時代に米海軍がアイオワ級を復役させた時、もう海軍にはあの時代の蒸気タービンを整備や運用出来る人間がいなくて、退役した元乗組員を招いて訓練させたそうだし。
そこまで遡らなくても、長らく原潜一本槍で来たアメリカでは通常動力潜の建造技術がすでにロストテクノロジーになっている。
技術って継続されないとあっという間に失われちゃうんだよな。
26なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 12:32:25.52 ID:wXz0LRu4
松本零士抜きか
最近のチンピラ芸能ののさばりひどいね
過去を否定しないと自分達があぶないから
あと本当はかっこ悪い70年代とかひどいね

27なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 13:11:53.50 ID:6gmBSzy0
>>25
技術の継承って難しいよな。
うちの親父が自衛隊の装備開発の某社にいるんだけど、予算不足で開発以来がなかなか来なくなって、会社もその間に技術スタッフを遊ばせておけないので別部門に回しちゃうそうだ。
一度開発チームが解散しちゃうと、もうそれだけで再集結とか無理で、そこで技術が失われちゃう。
ここ何年かで加速度的に失われた技術が増えてるそうだよ。
28なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 13:36:24.27 ID:r/q0FhsH
コズミックフロントでマゼラン星雲をやってたのがタイムリーだったかも
29なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 14:06:41.51 ID:r/SYtZRy
ルナツーくらいなら建設出来そうだな。
30なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 16:43:48.76 ID:LyhFm944
国連宇宙軍実在するのかw
31なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 17:19:59.68 ID:DibuA/6r
>>27
> 一度開発チームが解散しちゃうと、もうそれだけで再集結とか無理で、そこで技術が失われちゃう。

これが分かってない経済学者とか経済評論家とか
それを真に受けて日本メーカーたたいて「恥ずかしいからもうやめろ」とか
言って日本国の戦略軍師気取りのニートか本当に多いよな。
32なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 19:14:51.00 ID:sur4CYoq
>>29
小惑星掘り抜いて施設建設するのはまだ出来そうだけど、小惑星を月同位軌道まで持ってくるのが一番難題だろ。
それこそ核パルスエンジンでも作らない事には。
33なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 20:22:35.91 ID:LbHHxXwy
技術がロストテクノロジー化しないようにアーカイブ化を急ぐべきだと思うが、
結局その手の団体は税金を吸い上げるだけの天下りに変身するだけ

国家の指針すらない亡国の馬鹿官僚め
34なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 20:40:09.26 ID:qf74kk0y
てことは、当時の技術と今の科学を合わせれば空も飛べるってことか
35なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 02:55:33.40 ID:Mu7G/eHc
>>34
ヤマトは無理でも現代のテクノロジーで昔のツェッペリン飛行船の様な硬式飛行船を作れないかなと思う。
初期のツェッペリンの頃はまだジュラルミンが無かったからアルミニウムで船体の骨組み作ってたんだよなあ。
現代の炭素繊維複合材とか使えば外見だけはクィーンエメラルダス号が作れるかも。
36なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 04:50:11.49 ID:fjput+rZ
リメイク版は古代と島が将棋でマジ喧嘩するシーンあるかなぁ
37なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 06:33:23.82 ID:w/AJyI8l
>>21
主砲の砲身削った旋盤だけは残ってるとか聞いたな
数年前に現役は引退したがいつでも使えるとか
38なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 14:55:56.91 ID:00KuEQCt
>>17
アニメばかり見てるとそのような常識知識も知らない
恥ずかしい阿呆になるぞ

設計図さえあれば造れるはずとかどんだけゆとり全開なんだ
39なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 20:56:59.55 ID:SuIpIPMG
技術が失われるってのはガチだからなあ
現に、アメリカには通常型潜水艦を作る技術はもう無い
日本は失わない為に二年に一隻ずつ作り続ける事で技術をキープしてるし
40なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 21:53:07.84 ID:Mu7G/eHc
>>36
2199の古代は雪と記念写真撮るどさくさ紛れに肩に手を回そうとかしなさそうだな。w
41なまえないよぉ〜:2012/04/17(火) 08:21:31.91 ID:/LoRTtWD
島のほうがチャラいのが大いに気になる
42 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/01(火) 14:35:13.32 ID:QY2RSa/g
社長が前田慶次だよ。
寧ろそれゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコも作って欲しいですよ。
43なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 00:57:58.42 ID:COZEHWO1
44なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 12:01:59.27 ID:/FjkW7EO
>>31
蓮舫とかネズミ男の最初の嫁とか酷いもんだ

45なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 23:42:05.43 ID:ok4pMiAg
a
46なまえないよぉ〜
前から言おうと思ってたんだが、他に言う人もいなさそうなので言う。

東京スカイツリーの第一展望台の眺めは、どこかヤマトの第一艦橋を彷彿させる。
なんとなくピラー(窓枠)の角度とか・・・・

ちなみに、第三展望台は、どこか第三艦橋を思わせる。
下を眺められる窓が、奈落の底に突き落とされるような感じで。