【漫画】『裏サンデー』、4月18日始動! 漫画界のルールと伝統をぶちこわす掟破りのコミックサイトを始めます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
決意表明! 脱獄型WEBマンガ、ハジマル。

マンガをもっと自由に楽しめないのか?
マンガをもっと自由に発信できないか?
マンガをもっと自由に作れないか?
漫画界のルールと伝統をぶちこわす
掟破りのコミックサイトを始めます

http://urasunday.com/

■作家一覧

春原ロビンソン(手書き紙芝居作者)
http://haruhara.info/

ONE(ワンパンマン作者)
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

だろめおん
http://www.pixiv.net/member.php?id=289865
http://dic.nicovideo.jp/l/だろめおん

サンドロビッチ・ヤバ子(求道の拳作者)
http://gudounokobushi.web.fc2.com/

戸塚たくす(オーシャンまなぶ作者)
http://t-taks.com/

MITA(ヒトクイ作者)
http://comichitokui.web.fc2.com/
2なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:12:23.74 ID:yVczMpLo
3なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:16:41.82 ID:YvNP/Gyx
佐藤秀峰がこれまでの小学館との軋轢を赤裸々に綴る連載とか掟破りで面白いんじゃね
4なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:17:50.26 ID:tpzxCZNa
ニッパンとトーハンを赤裸々に描けばw
5なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:18:52.19 ID:zzJm+E4D
無修正のエロいサンデーってわけじゃないのね
6なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:23:09.88 ID:sgLdSxTX
だれもしらない・・・
7なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:26:42.94 ID:IKANWGyC
つまらないとはいわんが個人の趣味でやるWeb漫画レベルかき集めてどうするんだ・・・
8なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:33:06.93 ID:ZeZtAJmu
壮大なズコーになりそうな予感
9なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:34:40.52 ID:P/nAMHbW
こいつら誰? 
10なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:39:17.55 ID:jftH9LiF
ニコ動に媚びる感じでやっていこうって感じですか?
11なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:44:41.96 ID:fRgJKe2L
誰?
12なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:53:49.17 ID:yrU9VUWh
こういう試みをするのは非常に評価するけど、もちょっと金かかる作家も使って欲しかった
13なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 14:59:17.68 ID:mlYaMOAz
ゆうきまさみがコミケに出るようなもんだろ
14なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 15:15:49.99 ID:7ieCzCX1
方向性が気になるね
単なる毒風味ならガッカリかも
15なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 15:27:35.04 ID:Vvja4WSv
>伝統をぶちこわす
まことちゃん萌え絵リメイクとかするの?
16なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:10:03.31 ID:rixNnRzH
脱獄型WEBマンガって何?
人気でたら週刊やゲッサンに移動できるとか?
17なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:17:09.35 ID:AmoiAlFV
映画だと脱獄系ってジャンルあるけど、
多分そういうことじゃないんだろうな。
18なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:26:12.43 ID:b16xixCB
>>15
萌え絵でリボンの騎士リメイクしたりとっくに他社がやってるけど
19なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:26:22.79 ID:1R1/Imhh
まあ素人さんが作品発表できる場が増えるってのはいいことなんだろうな
20なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:38:26.62 ID:cq1B4WTj
でもさ、WEBでまんが見ないよ
21なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:46:37.88 ID:g5pEAzCB
>漫画界のルールと伝統をぶちこわす
そんな事の前に、小学館基準の安い原稿料のルールと伝統を打ち壊して下さい。
22なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 16:49:57.45 ID:/0kbq1Dt
つまりハヤテのごとくダークネスやるということか
23なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 17:26:50.40 ID:QUvwUNL2
ONEって新都社でワンパンマン描いてる人だっけ
24あやめφ ★:2012/04/04(水) 18:05:04.72 ID:???
>>1
会員登録などは不要で、誰でも無料で作品を楽しめる。
4月18日にプレオープンし、まずは5作品を公開。さらに5月7日から“本格始動”し、
「平日はほぼ毎日のペース」で、何かしらの作品が更新されていくという。

作品を表示するに当たっては、「読者がなるべく自由に作品に触れられる」ことを重視。
特殊なビューワを使うわけでもなく、単純に画像を掲載する。
DRMも施さず、PCはもちろん、スマートフォンなどでも閲覧できるという。
また、既存のWeb漫画サイト「クラブサンデー」と違って掲載期間もない。
公開された作品はアーガイブされ、いつまでも読めるという。

作家のTwtterやFacebook、Ustreamなどとも積極的に連携していくとのことで、幅広いメディアを
通じて情報を発信していく考え。作品に対して読者がリアルタイムにコメントできたり、
ランキングに投票できる仕組みも導入し、読者参加型でサイトを盛り上げていく。
ビジネスモデルとしては、サイトへの広告掲載や、連載作品を単行本化するなどの方法を
検討していくという。

また、まずは連載作家のWeb漫画が読めるサイトとして運営していくが、“漫画の投稿先”として
サイトを機能させていく構想もあるようだ。漫画投稿サイトは多々あるが、少年漫画誌が
これをプロデュースするというのは聞いたことがない。もし実現すれば、大きな注目を
浴びることになりそうだ。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1204/04/news081.html
25なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 18:36:08.95 ID:HtjDjaNg
つまりニコニコ静画か
26なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 22:39:24.54 ID:KJmrZ0Oy
おー鍵系のアンソロとか描いてた人だな、頭の隅にでも留めとくか
27なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 22:53:18.74 ID:SlBQq47P
おいこらワンパンマンとヒトクイ楽しみにしてるのに、こっちに時間取られて進まない予感…
28なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 22:59:20.26 ID:3EtNxpPu
ニコニコ漫画の二番煎じ?
29なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 23:05:04.35 ID:WBD0ZYmR
サンデーって実業の日本社のもあるんだけどね
30なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 23:06:49.15 ID:VQqhfjt1
脱獄型って大脱走とか?
31なまえないよぉ〜:2012/04/04(水) 23:43:58.56 ID:0WZWRA+6
掟破りっていっても既に新都社がやってるようなことじゃね。
http://neetsha.jp/
32なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 01:02:13.23 ID:Cr0lOHMJ
雷句との騒動でいろんなことが知れ渡り新人が集まらないのかサンデーは?
33なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 03:39:41.52 ID:60686IBZ
サンデーがどんな会社か投稿者は知ってるだろ

賢い奴はニコニコに行くさ
34なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 03:48:41.49 ID:b+OYJR8I
ガンガンオンラインのわたモテが面白い。雑誌と違って他の作品も見ると言うことがないのがWEB雑誌の
欠点だが。これは通信環境が進めば普通の雑誌みたいな構成にできるだろう
35なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 06:13:44.08 ID:glsmVBHC
漫画サンデーが既にあるだろ
36なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 07:40:09.14 ID:Na1mzYLQ
サンデーがジャンプの裏というイメージ
37なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 15:11:58.96 ID:Os7drw7E
冠さん怖いですー
38なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 15:29:26.01 ID:GAKHV3Yw
要は、「新人が育てられません、編集部が無能です」ということでしょうw
39なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 15:49:03.03 ID:KY1wIA0s
サンデー(日曜)の裏だから水曜発売って事でしょう
40なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 17:30:47.03 ID:b0ziKABv
表・・・下着会社社員
裏・・・ヤクザの組長

ならぬ

表・・・ヤクザの組長
裏・・・下着会社社員

なのかあ
41なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 17:33:31.67 ID:HTaMgWlm
高給維持の犠牲者は子飼いの新人だけにしとけよ
42なまえないよぉ〜:2012/04/05(木) 18:24:43.49 ID:qwS1y/er
素人に毛が生えたような奴ら使うしかないのか…末期だな
43なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 00:26:05.01 ID:T08Y3vqy
クラブサンデーあるから新人の育成はそっち使うだろ
だから素人に毛が生えたような奴を集めて
人気でた奴をクラブサンデーもしくはサンデーに送るつもりなんだろ
44なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 00:28:36.10 ID:E5FUBPtG
裏っていうくらいだしな
45なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 00:31:07.45 ID:n91+QlEl
ヒトクイの人就活で連載やめてたんじゃないのか
結局商業にいくのか
絵ド下手だし、原作者めざせ
46なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 02:30:36.61 ID:z7gPcnto
ここに漫画載せる奴は情弱だけだろ

ここより待遇いいとこいくらでもある

俺はニコニコ漫画に載せる
47なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 03:14:19.01 ID:fF69D50q
ニコニコもゴミだとは思うが
48なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 04:14:21.21 ID:L1DLgcFO
最近、サンデーにあだち充の漫画が載ってないような気がするんだけど
もしかして死んだ?
49なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 04:20:35.24 ID:66MF9okb
>>48
今ゲッサンメインでやってる
QあんどA終わらせて、来月から新連載
50なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 06:14:06.53 ID:92mTYS11
まさか小学館のサイトからハンター、狼と香辛料、青い花など
他社の作品を無料DLできる時代が来るとは思ってなかった
これはスゴいわ
51なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 06:35:32.61 ID:sP+TH6uO
劇画サンデーとのタイアップか
52なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 07:12:02.23 ID:9SqwSDRS
誰この連載陣
裏ってこういう事じゃないだろ
企画倒れ
53なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 07:29:18.45 ID:1sSPwP/H
これ コナンやモンキーめ組とかサンデー作のエロ話じゃないの?
じゃあパス 
54なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 08:19:06.16 ID:Lm4ctmPE
ワンパンマン更新止まってたのはこっちがんばってたからなのか

これからも(泣)
55なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 10:15:28.89 ID:RMwtQbnU
いちご買って読む方がまだ良いわ
56なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 17:46:41.46 ID:mrJKS8+A
適当にニコ動とかに時間使った方が有意義

基本無料の漫画で金なんて取りだしたら正気の沙汰じゃねえな
57なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 19:17:38.70 ID:d4J/oBtH
某SQと同じカオス感がしてならない……
58なまえないよぉ〜:2012/04/06(金) 21:57:13.55 ID:HHrqO4ZL
名前並んでる人たちの多く(ヒトクイとかまなぶとか)は原作に回して、連載経験のある作画者付けるってことらしいね
で、話数が溜まったら小学館から単行本出したりもするらしい
輪転機回して雑誌出すのに比べれば全然金かからないわけだから、上手くはまれば続くかもな
ガンガンオンラインのやり方を、野良作家を活用する方針で焼き直したってところか
59なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 02:36:02.43 ID:4O5yV/EG
金にものいわせて春原ロビンソンやONEを引き抜いたわけね
有名どころ掲載させときゃ人が来ると思ってんだろうな

俺は拒否する
60なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 05:50:45.38 ID:5CPcbnod
タダなら読むが金は払わないよ?
単行本出す気なら紙面でも読みたいと思わせる漫画がなきゃダメだ

つまりスケベな漫画だな
61なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 08:29:38.41 ID:c9WrflGN
で作家は生活出来るの?編集者さん
62なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 13:45:37.42 ID:44RbKC1V
できるわけないじゃん
アニメ化した雷句だって原稿料安かったって言ってたろ
野良作家に金が行くと思ってんの?
63なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 13:52:10.70 ID:OD+YIte5
雷句の原稿料はあれだけヒットしても上がらなかっただけで
新人の原稿料としてみれば普通なんじゃないの?
64なまえないよぉ〜:2012/04/07(土) 15:55:51.09 ID:oDlelEG9
漫画タイムきらら方式で行けばいいんじゃね
原稿料安く済むだろ
65なまえないよぉ〜:2012/04/08(日) 00:31:41.05 ID:a27mzRR7
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/E38193E381A1E4BA8020E383AFE383B3E38391E383B3.jpg
ONEに原作つけても爆死するだろ
たくすだってあの下手な絵だからこそトリックが良いように見えるのに
66なまえないよぉ〜:2012/04/08(日) 01:15:07.18 ID:aSFqlfeY
http://comichitokui.web.fc2.com/index.html
これすげー頭悪くて面白いな
67なまえないよぉ〜:2012/04/09(月) 17:21:26.53 ID:98UX20A8
そういや前ホームレスとか派遣()が駅なんかで無料で配ってた漫画雑誌無かったか?
68なまえないよぉ〜:2012/04/10(火) 14:28:04.44 ID:vBbNWEy7
ビッグイシューとは別で?
69なまえないよぉ〜:2012/04/12(木) 14:14:08.45 ID:Ln4ThFGD
あったな何て名前だったっけ
70なまえないぞぉ〜:2012/04/13(金) 16:08:16.82 ID:Za1B3ZMM
コミック・ガンボの無料配布は
メディアに取り上げてもらうためのパフォーマンス

実際は
WEB上の有料サービスで収益を上げるつもりだったわけ
71なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 16:10:00.77 ID:l4ix+THd
未だに高橋留美子がいるもんな。
この人、30年間ぐらいサンデーにいないか?
72なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 17:18:30.70 ID:J46F41iy
>>71
うる星やつらから数えたら、もうすぐ35年だな
73なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 19:23:52.03 ID:O0Rl5YQk
大手出版社が運営するのに素人に毛が生えたような作家ばかりって・・・・
pixivに負けてるようじゃお話にならないわな。
74なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 21:32:24.54 ID:TzUXkDrT
絵は別のやつが描く作品もあるんだろ?ひょっとするとうまくいくかもな
75なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 21:47:35.82 ID:D/HAkjkv
3軍漫画家に好きなように描かせてみたって感じか
76なまえないよぉ〜:2012/04/13(金) 22:13:32.58 ID:kHl6un6J
持ち込対応が面倒臭いから一般人に批評させる
とかいうのではないんだよね?
77なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 15:53:48.13 ID:JU4OLYpB
投稿サイトとしても機能させていくみたいだが
たしかサンデーは投稿した時点で権利を持っていくよな?
それと同じことやりそうだw
78なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 17:55:04.79 ID:ZULrsrMH
>>73
素人に毛が生えたような野育ちの作家(素人なりに連載経験があるので、育成が楽)を拾ってきて
大企業の力でマネタイズすることにこそ、この企画の意義があるんじゃね?
79なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 21:57:45.98 ID:rEIc5qQk
>>65
なんじゃこれ。秀逸すぎw
一コマ目のイスwwwwwwwww
80なまえないよぉ〜:2012/04/17(火) 00:31:12.99 ID:CljYcwM5
原稿料なしでいいから電子、紙、の単行本時の印税をフィフティーフィフティーにしてほしい
ついでに映像化権とか商品化権には一切触れない方向で

キャリア抜群35年選手の原稿料が2万円の会社に原稿料の期待はしないw
81なまえないよぉ〜:2012/04/17(火) 03:33:27.14 ID:Xe3jIhuM
>キャリア抜群35年選手
誰よ?
82なまえないよぉ〜:2012/04/17(火) 04:24:27.50 ID:SYwW1+41
サンデーの裏だから
丸坊主にソリを入れて片眉をそり落として
腹と背中に「SUMMER」とサーフィンの模様を刺青したDQNが
成り上がっていく漫画かと思った
83なまえないよぉ〜:2012/04/17(火) 07:20:46.18 ID:LSU/GGGT
>>65
最後の一個前のコマ…何故友蔵爺ちゃん…ホロリ
84なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 01:29:04.24 ID:YPpedl4G

50 : 名無し募集中。。。: 2012/04/02(月) 16:07:52.20 0
高橋留美子が原稿料はページ20000円くらいでいいよって言っちゃったからそれで固定
下のマンガ家がどうこう言えるはずもなく
85なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 01:36:29.53 ID:dKmUE4Fy
迷惑な話だw
86なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 09:38:01.47 ID:NJWmSFgP
作家の半数以上が新都社、元新都社作家ってのは笑うとこ?
http://neetsha.jp/
87なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 10:07:22.71 ID:0B6soSMB
でも見た限り普通の漫画じゃんってレベルまで描けてる作品なるよね
ONEって人の作品は新都社を感じたけど


まあ見た所原作に新都社作家がいて、作画担当別についてる感じだけど
88なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 10:35:06.54 ID:Kwp7M33f
全てが新都社の模倣のクセによくこれだけ大口叩いたな
コメントやら縦スクロールやら色々新都社じゃねえか
89なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 10:38:32.64 ID:QoOEdTcJ
この模倣っぷりは仮に漫画だったらパクリで吊し上げられるレベル
小学館がこれやったら駄目っしょ
90なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 13:07:13.14 ID:Dqh2C+2o
てか、裏サンデーって名前なら、サンデー追放されて
ルサンチマン溜まってる奴の名前が無いと

最低でも久米田と雷句からコメントなり一枚絵が確保できないとダメだろ
91なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 17:17:04.39 ID:HjOYZQ4b
>金にものいわせて春原ロビンソンやONEを引き抜いたわけね
春原は5月からSQにも連載だぞ
ダブルクロスか!?
92なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 18:30:03.90 ID:6l7WF4LX
作画にプロ付けちゃダメだろ〜w

そう言った意味ではロビンソンとONEはありのままが出てて良いね
93なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 19:17:05.91 ID:EOhKqSDK
見てきたけど新都社の人気作家をスカウトしてきただけだよね。
ほんとうにダメな意味での掟破り…
94なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 19:42:15.16 ID:b9gbKnK+
ツイートとかフェイスブックとかが極端に少なく表示されるけど俺だけ?
95なまえないよぉ〜:2012/04/18(水) 22:14:14.48 ID:xVQKUmUL
ロビンソンの絵見やすくていいな
96なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 11:32:30.00 ID:4QHLDNvd
四駒でないと気軽に読めない感じ
97なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 14:28:15.09 ID:8GExnTER
皮肉にも自力で絵を描いてる二人がツートップとか
プロ作画涙目だな
98なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 14:34:33.70 ID:WBXFcBeL
そこは組織票じゃないかなって気がする

99なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 14:38:09.48 ID:0Jy79yT5
アカウント登録もないし何度でも投票できるしで、投票数やランキングがまったく意味を成していない気がする
ここらへんどーにかしてくれないとねぇ
100なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 15:21:27.24 ID:weWaDnm7
投票やランキングは大して意味がないってスタンスに見える
順位、割と入れ替わってるな
101なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 16:34:06.83 ID:Hyl4Aohd
ヒト喰いってVIPの漫画のところに似たようなのを見かけた気がするけど同じ人が描いてんの?
102なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 16:50:05.65 ID:weWaDnm7
得票数、なんか変だな
初日は4位・5位だったやつが、今日は3〜5倍ぐらいの大量得票して逆転してる

>>101
原作は同じ人だよ
103なまえないよぉ〜:2012/04/19(木) 23:48:52.84 ID:ho1G0QNu
ヒーローなんとかが一番つまらん
104なまえないよぉ〜:2012/04/20(金) 13:39:41.97 ID:oN7S7hvP
ただお約束をハズしてるだけで笑いになると思ってもらっても困るし
下手すれば「これの何が面白いの?」って方向性なんだけど

普通に漫画として読めるしいいんじゃないかな!
105なまえないよぉ〜:2012/04/20(金) 14:56:13.81 ID:lsjdLoMt
刃牙をパクった作品が一番鼻についた
なんか読んでて恥ずかしくなる
106なまえないよぉ〜:2012/04/20(金) 15:03:49.22 ID:4BBCg3SC
ソレ解るわwwwwwwwwww
凄く恥ずかしい感じだったwwww



107なまえないよぉ〜:2012/04/20(金) 17:10:46.38 ID:gMeIzTs8
劣化刃牙は絵は上手いけどすべってるな
春原のはノリが寒いけど中高生には受けそう
108なまえないよぉ〜:2012/04/20(金) 18:05:26.12 ID:42IuDl7d
モブサイコは絵が汚すぎだろ
まともに書くのかと思ったらいつものままかよ
109なまえないよぉ〜:2012/04/21(土) 16:01:18.70 ID:LLRZgpD4
トップのエロいかっこしたナギはなんなんだけしからん
110なまえないよぉ〜:2012/04/21(土) 18:16:59.33 ID:M4fGCtjU

意地悪な僕は裏サンデーの初日のスクショを撮ってたりするワケですが、
やはり2日目にしてコンテンツの閲覧数が前日の10%~20%にまで落ちてる。
そう簡単ではないのです。
http://twitter.com/#!/shuhosato
111なまえないよぉ〜:2012/04/21(土) 18:17:28.92 ID:M4fGCtjU

意地悪な僕は裏サンデーの初日のスクショを撮ってたりするワケですが、
やはり2日目にしてコンテンツの閲覧数が前日の10%~20%にまで落ちてる。
そう簡単ではないのです。
ttp://twitter.com/#!/shuhosato
112なまえないよぉ〜:2012/04/21(土) 19:52:58.09 ID:OQLcnz98
サンデーの編集部って何でこんなに抜きん出て酷いの?
恥もプライドの欠片もないしそりゃ部数右肩下がりになるわ。
作家マジかわいそう…
113なまえないよぉ〜:2012/04/21(土) 21:37:39.80 ID:5ddrtGc5
小学館って昔ドリームトライブとかいう漫画投稿サイトやってなかったっけ
114なまえないよぉ〜:2012/04/22(日) 18:41:54.52 ID:yAnDrAyo
神マンガ(笑)が原作付きにも関わらずダントツで酷いな。一言で評価するなら
誰もが思いついて、誰もが描かなかったマンガだわ。

唯一あざとい読者サービスで人気取ろうとしてるのがまたイタい。
毎週最下位の罰ゲームが「身内や親友が一人死ぬ」くらいしないと話盛り上がりそうにない。
115なまえないよぉ〜:2012/04/23(月) 09:16:05.09 ID:H7A8YvSY
神まんがに関してはほぼ同意
殆ど読み切り用の一発ネタ
漫画の様な出来事を期待してムフムフ登校→「ラブコメ漫画じゃなく不良漫画かよ!」的なアレだね

連載ネタとして掘り下げが難しい上にメタ要素の調理を間違えると
結局ただの魅力の無い主人公だけが残る

116なまえないよぉ〜:2012/04/23(月) 12:18:46.22 ID:TfXV+2sQ
神マンガは、それこそ一発ネタになりかねない口喧嘩漫画を成立させた作者だから、現時点では様子見
ただ、寒い読者サービスはいらんな

ヒト喰イは、良く言えば安定、悪く言えば地味
117なまえないよぉ〜:2012/04/23(月) 15:49:58.01 ID:/pY7E+9V
オーシャン、まなぶ。結構読ませるなwやるやるwwww
118なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 02:13:14.93 ID:Modid1Xt
オーシャンまなぶと同じ人が原作とはとても思えんよな。
神様や宇宙人が仕組んだ話ならともかく、仙人が暇潰しで俗世に干渉するのにすごい違和感。
119なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 09:08:20.70 ID:tu4MlS8Z
オーシャンまなぶだって「雑」な作品なんだけど
彼自身の作画と合わせて荒削りな魅力と所々に秀逸な演出が混じってるから
細かい事気にせず楽しめる。良い意味で話と絵があってた
これは作画にプロ(?)使ってるからか、逆に両方ともすごくチープに見える
俺としては>>115と同じく魅力が無い主人公だけ浮き彫りになる結果になるように思える
彼がどうして漫画の主人公になったのか、どんな風に漫画の主人公としての力を使うのか
興味を沸かす以前にどうでもいいって感じになったらアウト
120なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 13:21:23.26 ID:3FPmcZLP
「超合金黒光」の作家か・・・
そのうち名前変えて松浦大貴モでてきそうだなwwww
121なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 13:30:12.02 ID:3FPmcZLP
>>113
まだ続いてるがサイトとしては完全脂肪状態。酷いもんだ。

そういやドリームトライブのオープニング当初、2ちゃんねらが大挙来襲して不正投票合戦でぐちゃぐちゃにしただろ。
裏サンデーでもオープニングから不正投票で大問題になってるようだが、あれもおまえら(VIP)の仕業だろ。
122なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 17:31:33.48 ID:1ee1g9uD
たくすのやつは
「パンツ描いときゃ喜ぶだろ」「マスコット的なキャラ描いときゃウケるだろ」
「可愛い妹出しときゃブヒるだろ」「そんでそいつのパンツ描きゃ更にブヒるだろ」
ってのが嫌なほど伝わってくるから読んでて不快

ヲタ層向け漫画やラノベに蔓延してるそういう風潮を含めてメタ的に皮肉ってくれるんなら面白くなりそうだし
それを計算して不評を承知の上でやったんなら凄いと思うけど…
あの人、割と媚び売るタイプの人だからなあ…
123なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 18:04:02.79 ID:8sl20asK
漫画的展開って言うにはブヒ方向に偏り過ぎてて面白みにも欠けるんだよね

漫画の主人公になった物語の演出でまず出してきたのが「風呂に入った時のチンコ見られるのを気にする」程度の変化球だったけど
あれが彼の限界なのかもしれない。ここは期待し過ぎただけかね
それとも彼自身のあの適当な絵だったら面白く感じたのだろうか


124なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 20:22:56.73 ID:bCGHGm08
完成度はヒト食いが一番だと思う。
ウェブで読んでたときはたまに顔が同じキャラがいるので分かりづらかった。
絵が綺麗になればナーってずっと思ってた。
125なまえないよぉ〜:2012/04/25(水) 14:38:09.07 ID:7vNIlpkK
人食いは引き込まれない気がする
原作版みてないので、この絵が綺麗版の感想だけど
126なまえないよぉ〜:2012/04/26(木) 14:12:12.17 ID:g3lYmCvL
少なくとも目新しい演出は無いから
何が面白いのかは伝わらんね>ヒトクイ
127なまえないよぉ〜:2012/04/26(木) 15:15:58.96 ID:lVb7H/7F
頭脳戦がまだ始まってないからな
128なまえないよぉ〜:2012/04/27(金) 09:08:26.70 ID:XMKRgabk
それ以前にあの現象が突飛過ぎてみてる方は「ふーん」にしかならないし
アレが最初に姿を消した男の能力だったとして
異空間でおきた出来事はなんだったん?幻覚?みたいな
あんな能力あるなら変な奴と組んで銀行強盗とかやらんでしょ
「悪人で」「賢い」ってキャラ説明にしてもハンパ

プロの絵がついて、自然とプロ作品として評するなら寂しい感じになる
下手絵だったら細かい事気にせずに気楽に読んでる間に面白い頭脳戦パートに入りこめるんだろう

129なまえないよぉ〜:2012/04/27(金) 11:06:05.79 ID:XMKRgabk
つーか今見てきたら原作の方が圧倒的に上手いじゃん
いきなり人を轢いて緊張感高める所から
「最後の一人になれば助かる」って条件が提示されるまでの流れも
日常でちょっとはしっこい主人公がまきこまれるのも
裏サンのよりよっぽど良くできてる
130なまえないよぉ〜:2012/04/28(土) 04:22:07.94 ID:Y/1VMjGE
確かにヒト喰イはweb版の方が導入がうまいね。
結構絵が綺麗になって微妙という声を聞くけど、
俺は単に話の内容の方が問題だと思った。
131なまえないよぉ〜:2012/04/28(土) 05:11:51.42 ID:qPrpoWOA
このせいでワンパンマンの連載が滞っている残念
132なまえないよぉ〜:2012/04/28(土) 18:00:52.29 ID:WeT5QYUo
ゼクレアトルの女の子がジョン・K・ペー太っぽい
133なまえないよぉ〜:2012/05/01(火) 09:24:21.17 ID:26ASSgyR
ヒト食いWeb版読んできたけど
2回目の巣までは結構面白く読んでたのに
ヒロイン回想や周辺の話がグダグダと長めで興味失せた
134なまえないよぉ〜:2012/05/01(火) 11:00:41.66 ID:O4Wnv8+f
これって左のメニュー邪魔じゃない?
左のメニュー消せないの?
消し方誰か教えて
135なまえないよぉ〜:2012/05/01(火) 11:08:09.24 ID:y2kScQIY
>>36
むしろジャンプがサンデー化してる印象があるがね
136なまえないよぉ〜:2012/05/01(火) 17:00:46.31 ID:q3faH0nk
ヒトクイの原作者は、話の組み立てや頭脳戦の演出は上手いんだけど、
悪役の行動や台詞回しがちょいちょい陳腐だったり、ディテールが若干粗いんだよな
綺麗な絵になったことでその粗が浮き立つようなことにならないよう願う
137なまえないよぉ〜:2012/05/01(火) 17:39:24.33 ID:jY66i4t0
>>136
完全に同意
設定やその裏を作る能力は結構陳腐
138なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 00:22:52.26 ID:yM7xE3DD
ヒトクイの上半身ネーチャンで抜いた
漫画としてどうかはこれからだけど、絵の人上手いやねー
あと時間軸としては新都社の方より前になるのか、少し意外
139なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 01:12:05.54 ID:ViyluDzT
メタネタやテンプレの裏をかくようなものばかりでお腹いっぱい
140なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 01:31:25.84 ID:GnAiCAwb
オレは普通に楽しんでる
141なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 02:26:36.68 ID:SaG3kLGy
Web作家のイメージそのままだな
142なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 11:12:44.22 ID:ZhCwkjED
ただで見られるって事は売る価値もない宣言されてるって事じゃね
143なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 12:39:12.50 ID:NKQtHF9P
フリーソフトもお金払う価値のないカスしかないからね
144なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 12:44:32.46 ID:nV0R07i1
色メガネかけずに読めって
145なまえないよぉ〜:2012/05/03(木) 15:23:36.18 ID:ufKBP8WG
お話というより作者の主張を述べてるみたい
今までの漫画は飽きたからもっとうまい漫画描いてやるぜという
>>1で言ってるのと同じだけど俺たちそっくりな
146なまえないよぉ〜:2012/05/04(金) 00:03:10.57 ID:ih2Q1Oub
漫画雑誌もタダで立ち読みできるわけだし、そもそも雑誌刊行は赤字だからなあ
webは掲載コストが少ない上に今回のメンツは原稿料安そうだから、単行本化で黒字出しやすいだろうな
147なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 08:40:12.93 ID:L5mf+6rH
>>143>>142>>141>>145
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
148なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 09:37:56.55 ID:ZX4ZNbrE
>>144
色メガネを取ったらONEがトップにならないと思う
モブサイコの評価は期待値込みだろ
149なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 11:55:29.00 ID:EDNXcWqk
ランキングの順番と更新曜日見りゃ察すると思うけど
票数編集がいじってるよあれ
150なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 12:28:40.48 ID:JOiOwQ5k
>>146
講談社のMiChao!とか黒字で潰れたようにはとてもじゃないけど見れないがな
151なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 18:10:08.50 ID:84HXqd7S
>>147
掲載作品の作者さんですか?
152なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 18:29:58.01 ID:WvJx7WIQ
>>漫画界のルールと伝統をぶちこわす

ルールと伝統があるから出版社がのさばっていられる出版業界で何言ってんだ
153なまえないよぉ〜:2012/05/05(土) 21:46:38.96 ID:e3RbbNAa
>>147
たくす先生ちーす
不人気みたいだけど頑張ってください!
154なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 00:30:59.85 ID:gz/VbjIc
>>152
その出版業界にあって尻に火がついてるサンデー編集部に何言ってんのよ
155なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 05:54:35.78 ID:r0yt+pJB
この手の宣伝文句って大概滑るよね
156なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 08:28:13.07 ID:EI+pv+Tj
ひねりすぎてわけが分からなくなるよりは共感できるテンプレ展開がいいよな
少年サンデーなんだから
157なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 10:43:46.20 ID:gz/VbjIc
× 裏少年サンデー
○ 裏サンデー
158なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 17:09:57.71 ID:Z99gKVxo
もブサイコの作者はワンパンマンの女ファンと
鍋パーティしてヤッてるからな
159なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 22:46:50.19 ID:B/8Oigwe
>>148
いや、そんなことはないだろ。
まだモブサイコロはマシというか、
他がひどすぎるからな。
160なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:25:04.25 ID:HkUliRpV
ワンランク出来が劣るのはアシュラくらいで
あとは好みの問題な気がする
161なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:25:54.72 ID:Z99gKVxo
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=12288&story=10
裏サンのたくすの漫画ってこれのパクリじゃね?
162なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:41:13.16 ID:r+ox3kKg
>>161
この漫画に限らずあんなメタ漫画沢山あるだろ、目新しさなんて皆無、キャラクターも裏サン面子の中で一番薄いし煽らなくても勝手に自爆するだろ
163なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:56:18.68 ID:Y44M5hgL
死亡フラグ立てやがって・・・
164なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 01:51:19.42 ID:3Hcq6pHH
>>161
ネタはだれでも思いつきそうだが
まとめるのがものすごく難しそう
165なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 14:54:17.72 ID:xAcwreVV
>>161
共通点はあり過ぎるな〜
166なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 13:52:12.46 ID:gdZGLmkD
所謂「曲がり角で女の子にぶつかる」とか「こけてパンツが見える」程度の漫画でよくある出来事がふりかかるならいいけど
その漫画見たいに明らかな該当作品が存在するパロディ要素もってきたり
恋愛漫画ではなくバトル漫画も該当する!的な方向性でついできたら
残念だけどパクリに近いだろうね
167なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 15:26:48.26 ID:Isy+szG7
>>158
アンチのネガキャンに引っかかる奴がいるもんだな
168なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 17:56:13.76 ID:x+JV8VLl
女とHしたからなんて理由でアンチ化する奴なんて実在すんのかよw
169なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 18:30:55.28 ID:Ucn4WF7W
中途半端な燃料ばかり投下しやがって、アンチ増やしたいならマシなネタ持って来い
170なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 18:50:44.03 ID:uRw0VQHm
漫画界のルールと伝統をぶちこわすとかほざいてるけど
サンデー自体が既にぶち壊れそうなんだが
171なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 19:01:39.13 ID:GrLhIyC8
>>1
え〜と誰?w
172なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 20:10:23.98 ID:KCtmkH4p
>>161
よりによって新都社作品のしかもボツ設定集からパクるとかwwwww
一生残飯漁ってろwww
173なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:03:01.50 ID:IDNTbNWh
>>161
まんまじゃねーかwwwwwwww
174なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:09:22.16 ID:rSpre7wU
>>161
なにそれ〜たくす死んで〜頼むから死んで〜
175なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:40:38.94 ID:YvMwmt1/
たすくのやつ更新してたが…
期待通りのつまらなさだったなwww
176なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:49:24.28 ID:C4YHf3iM
ありそうでなかった漫画w
>>161の漫画がなかった事にされるぞww
177なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 09:39:44.60 ID:lRgzbvbL
>>22-23
他のトコでも言われてるなこれ

161 :なまえないよぉ〜:2012/05/06(日) 23:25:54.72 ID:Z99gKVxo
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=12288&story=10
裏サンのたくすの漫画ってこれのパクリじゃね?

165 :なまえないよぉ〜:2012/05/07(月) 14:54:17.72 ID:xAcwreVV
>>161
共通点はあり過ぎるな〜

166 :なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 13:52:12.46 ID:gdZGLmkD
所謂「曲がり角で女の子にぶつかる」とか「こけてパンツが見える」程度の漫画でよくある出来事がふりかかるならいいけど
その漫画見たいに明らかな該当作品が存在するパロディ要素もってきたり
恋愛漫画ではなくバトル漫画も該当する!的な方向性でついできたら
残念だけどパクリに近いだろうね

172 :なまえないよぉ〜:2012/05/08(火) 20:10:23.98 ID:KCtmkH4p
>>161
よりによって新都社作品のしかもボツ設定集からパクるとかwwwww
一生残飯漁ってろwww

173 :なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:03:01.50 ID:IDNTbNWh
>>161
まんまじゃねーかwwwwwwww

174 :なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:09:22.16 ID:rSpre7wU
>>161
なにそれ〜たくす死んで〜頼むから死んで〜

176 :なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 00:49:24.28 ID:C4YHf3iM
ありそうでなかった漫画w
>>161の漫画がなかった事にされるぞww
178なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 09:47:17.02 ID:QvAr+QSA
>>177
他のトコってこのスレじゃねーかおい
179なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:01:19.23 ID:Z0MRJsWa
ゼクレアトル、P9の「風岡って結構頭いいくせに可愛いよな」って台詞が、流れ的に不自然に感じた
あと説明口調すぎィ

>>178
別のスレに書こうとして誤爆したんじゃね
180なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:25:59.40 ID:lRgzbvbL
>>178-179
新都社スレに貼ろうとしたら見事に誤爆した
181なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:32:16.20 ID:lRgzbvbL
ってか「パクリ」がNGワードになっててワロタ
確信犯かよ
182なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:32:32.35 ID:yDAlcR7V
パクリにしろオリジナルにしろ
ゼクなんたらは面白くないな
183なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:39:41.80 ID:Cn5YHhN8
パクリを除いても何が伝統をぶち壊す掟破りだったのかわからん
乗ってる漫画が本当つまんない
184なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:41:16.06 ID:lRgzbvbL
パクリを載せてる時点で伝統をぶち壊している
185なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:45:05.09 ID:t94v8sdw
■世界鬼
裏サンデーで世界鬼を連載する事になりました。リメイクします、一話から描き直します。
えっと5月からの連載になると思います。また宜しくお願いします。え
http://pokepiemo.dousetsu.com/sekaioni.html


世界鬼もくるみたいだな
186なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 10:53:04.64 ID:WjnwVBb1
>>181
マジだwww
一覧に表示されんwwwwww
187なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 12:13:56.81 ID:C4YHf3iM
指摘が来る事を想定しての隠蔽工作⁉
188なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 12:38:04.93 ID:rSpre7wU
おれも>>161と似たようなことコメントしたが表示されない
せっかく投票ボタン押してやったのに「パクリ」って入っただけで表示されないとかクソすぎ
189なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:11:04.34 ID:DiBq8+tz
ケンイチsagaやってくれないかな
190なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:13:05.38 ID:Z0MRJsWa
ノ )゜クリ

みたいな感じで適当な文字組み合わせてコメントすればいけるんじゃね
191なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:20:49.68 ID:TDM31P82
どうせ掟破りって掟に縛られたつまんねえのが出来るんでしょ?
192なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:34:51.25 ID:AuS7PubX
安定したつまらなさだな神マンガ。
つうか没になった盗作元のほうが面白いわ。
毎週微妙な美少女のパンチラで生き永らえるつもりなのかなあ…
193なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:37:10.96 ID:tbpR7idU
素人作家が「キャラが固まってない初期は即物的な刺激が有効」
みたいな事語ってるの見ると少し恥ずかしい
194なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 13:46:56.63 ID:AuS7PubX
小さいフォントだと裏サンデーが糞サンデーに見えて困る。
195なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 18:09:47.46 ID:gxNmkT1R
>>158
あんなマンガのファンになる女って・・・
196なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 19:20:17.60 ID:Rlwr2GcS
言論統制とかさすがサンデーとことんブラックだ
197なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 20:16:51.66 ID:ZFpXrgbs
せっかく設定を春にしたのに席替えって・・・
クラス替えで美少女が多いクラスに振り分けられたって展開の方が何倍もわかりやすい

そもそも席替えが充実度を劇的に変えるっていうのが理解できないんだけど
198なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 22:10:31.42 ID:f4zYF+Nm
春原なんとかって人のブログを読んだらまるで大スターみたいに鼻高々でワロタ
199なまえないよぉ〜:2012/05/09(水) 23:52:53.17 ID:rSpre7wU
たくすと春原は人間的に難有り
200なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 00:08:55.72 ID:GEzoIvcU
バクリ、はNGワードなのか
盗作、もNGなのかな
201なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 00:14:44.67 ID:khpPMl2l
世界鬼もかwルール守れない奴らがこぞって裏サンに集まったなw
そもそも漫画終わらせたこともないやつも多いのによくやらせるな
202なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 01:44:15.15 ID:5/Ky4NmO
>>158
うそ…ショックw
203なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 08:26:07.43 ID:AikiCE6Q
ヒト喰イもっと更新してくんないかな。一週間ずつ更新されるのはうれしいけど、
いっきに読みたい気もする。
一週間ごとに10ページずつ更新するのと、
一か月40ページで更新するのとどっちがいいんだろう…
204なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 10:05:47.93 ID:EINUUemm
裏サンデーなんつう厳つい名前の割に「つまらなかった」ボタンも用意してないのか
上位陣はネガティブポイントを計算に含めれば十分相殺できそうなのに
205なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 10:22:24.51 ID:1XYeMx/z
ネットでそういうの用意すると、読みもぜず押しまくるキチガイも呼んでしまうからむりだろ
206なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 10:25:20.31 ID:TdmU35Px
まあ、それでマンガは面白いのかい?
207なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 11:19:40.33 ID:EINUUemm
>>205
興味のない作品の投票ボタンを押しまくって嫌がらせする輩もいるだろ
悪さしようと思えばどうとでもできるんだ
不正な投票をさせない仕組みを作ればいいだけのこと
208なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 11:56:14.19 ID:xRGgN6/F
    /: : : : : : : : : : : : :',
   /: : : :リ: :、: ヽ: : : : :',
   {: : : :━ヾリヽ━: : : :ヽ
   ';: :|`=・-、 ,-・='ヾ: :リ
    ヽ|   、_, 、  |リ 
     丶 `ェェェェ'  イ!
      リ\___,.イリ
 r================、
 || 「覇王翔吼拳」を. ||
 || 使わざるを得ない ||
 ゞ===============彳
209なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 12:31:12.21 ID:ekXIgXZF
現状の投票システムはまったく意味が無い気がする
一人で何度でも投票できるし
どーにかならんのかね
210なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 17:09:50.64 ID:ZHJp3pga
投票が厳格で正確な評価の反映だったらランキング下位の作者が凹むだろうし、
疑問の余地があるぐらいでちょうどいいんだろ
リアルタイムランキングは、読み手の参加感を演出するための単なるにぎやかしだと思う
211なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 19:50:09.05 ID:S50FYaZ1
ランキングはあんまり差がつかないようにサンデー側が操作してるぽいよね
212なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 22:22:12.25 ID:ZXJpxLvx
春原がニコ動で原作だけやってた漫画は面白かった。裏サンデーでやってるやつはビミョーだわ
213なまえないよぉ〜:2012/05/10(木) 23:35:10.10 ID:tLp8VLUK
そりゃそうじゃ
214なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 00:12:20.14 ID:M4Br6HCN
俺的に今のところトップはヒーローハーツで次点はケンガンアシュラ
一番すべってるのはモブサイコ
期待できそうにないのはサスペンスのやつとメタフィクションのやつ
215なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 00:30:19.29 ID:IWRLex9R
>>214
まったく同感
216なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 01:08:59.95 ID:ZDDJ7nMo
>>214
そうかなあ、俺はモブサイコが一番好きだけどなあ。
あとメタフィクションのやつは、期待できないなんてレベルじゃねーだろ。
217なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 02:42:38.98 ID:0civIr2Q
絵上手だなー題材面白いなーってのはいくつかあったけど
コマを読み進めてくときになんか違和感を感じてちょこちょこひっかかって辛かった
構図とかセリフとかのせいだと思うんだけど、一コマ一コマの絵が上手いんで余計に目立つとかなんかな

その点でモブサイコはストレスなかったんでいちばん楽しかったなあ
絵柄で得してる分もあるのかもしれんけど
218なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 03:04:24.22 ID:IdBeMf2r
やっぱ自分で書く方が安全だろうね
春原レベルで描かせてやるなら他も描かせてやれば良かったのに
どっちにしろ今は新都社とかの方が面白かったって感じ
219なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 04:19:31.82 ID:DFd3rd1z
ツイッターで粘着発狂してる評論家様が面白いです
220なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 07:10:53.89 ID:3ej33D55
がおたんかw いったいどんな哀れな人生歩んできたのかってレベルの粘着発狂ぶりだな
221なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 12:47:27.93 ID:rDRCnqSg BE:1764233273-2BP(0)
ネームガーネームガー
222なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 16:01:32.14 ID:cuirzZfr
ケンガンアシュラ1話は滑ってる気がしたけど2話でぐんと面白くなったな
まず絵上手すぎだろ作画の人
223なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 18:02:29.70 ID:Ve+pE60X
たくす嫌われてんな〜ww

阿久井真 ‏ @akui_m
楽しみです RT @ONE_rakugaki: ニコニコと裏サンがタイアップ!まさか戸塚たくす先生が動画で踊る!?  http://blog.nicovideo.jp/seiga/2012/05/1-3.html

戸塚たくす ‏ @taks_Zxim
@akui_m @ONE_rakugaki @mikunikko ランキング1位の作者(と編集)が踊るべきですよ〜〜〜〜^0^

1時間 石橋和章 ‏ @mikunikko
@taks_Zxim @akui_m @ONE_rakugaki え〜名古屋の某所で鍛えたたくす先生の超絶ダンスじゃないと世間には通用しませんよ!!
224なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 18:47:29.45 ID:R+yO2OjM
「端から」はたから?はなから?ともあれ続きが楽しみです。

ケンガンアシュラに書いたコメントなんだが反映されず
何が引っ掛かったんだろ?
225なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 18:51:15.00 ID:DFd3rd1z
規制はしてないだろ 批判より中傷に近いコメントも普通に載ってるじゃん
226なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 19:31:26.51 ID:d/QHJNko
ヒーローハーツっての何であんなに人気あんのかわかんなかったんだけど、
調べてみたら元々お客さんを持ってる人なのね
なるほどと思った
227なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 20:47:59.46 ID:CeC3S73b
ファンの大半はニコ厨だからなぁ
228なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 21:55:27.65 ID:qZru3oY6
>>224-225
「パクリ」はNGワード
229なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 23:12:23.33 ID:GtRsy/AA
>>220
がおたんって奴、Pixivで下手な絵描いてたり無職だったり、色々きっついなーw
230なまえないよぉ〜:2012/05/11(金) 23:15:27.41 ID:IdBeMf2r
>>223
なんて気持ち悪い馴れ合いなんだ...
プロ気取りの顔で打ち合わせという名の飲み会やりたいだけの集団にしか見えない
231なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 01:03:45.40 ID:ge1iGAFT
以下がおたんスレになります
232なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 13:33:13.32 ID:lpMJ8IM5
モブサイコとヒーローハーツは信者がいるから安定
ヒトクイは本編からのスピンオフ(過去編)だから話は安定
ケンガンアシュラと神マンガが安定してない

ケンガンアシュラは二話で設定を出してきたから良くなってるけど
神マンガは信者がいてもビリって相当やばいな
233なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 13:43:20.64 ID:XDLgMhGB
神マンガは悪い要素が1つや2つじゃないからな
しかも大事な一話がすごいテンポ悪いから
どんどん他とはなされていくと思う
234なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 14:08:19.05 ID:ftM2avCE
ヒト喰イも今のとこ怪しい、まあ原作からして日常パートはつまらないのはわかってたから
ヒトクイの巣にさえ行ってしまえば盛り返すだろう
神漫画は4話で盛り返すとか言ってるからそれまでは待ってみる
不安なのはあの作者が面白い面白いと宣伝してから出すものはだいたいイマイチな事が多いことだが
235なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 14:58:29.75 ID:sSZuIgPC
作画も微妙なのに四天王×2と言われてもな
そのへんもメタ設定でごまかすか?
236なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 15:17:58.82 ID:JNXl6LyU
テンポ悪いし、メタ漫画としては使い方がヘタ過ぎる、設定の説明だけで何話使ってんだよ、オーシャンまなぶって言う程面白いのか?読んだ事ないけど神漫画読む限り期待出来ないぞ
237なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 15:37:27.49 ID:X4RnYQYd
勘違いしてる奴多いけど、まだ2話目の途中なんだよな
238なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 21:35:49.18 ID:ge1iGAFT
がおたん見てるんだろ?
239なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 23:46:56.80 ID:TvX5Y8FK
たくすの漫画でパクリ発覚
boseと即手切ってた奴も似たような末路か
240なまえないよぉ〜:2012/05/12(土) 23:51:06.78 ID:X4RnYQYd
単純なやつだなあ
241なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 00:26:45.34 ID:B+gwOC4E
うーんヒト喰イは絵が上手いだけで微妙じゃねーかな 全然引き込まれない
あとヒーローハーツも良くあるストーリーだし主人公が単にウザいだけ
やっぱ信者持ってるもん勝ちかよ
242なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 00:45:03.13 ID:9GeIYAbF
今の漫画家はこの手の無料マンガも敵だから大変だな。
243なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 08:54:55.39 ID:clbPbXOE
元々新都社もニコニコも絵はヘタだけど味がある漫画を過剰に賞賛する場所だし、その絵を取ったらただの素人あがりの漫画原作が残るだけ、まともに読めるのはベタだけど基本をキチンとやってる春原くらい
244なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 14:01:29.13 ID:1hvSdXjY
あれまともに読めるなら
あと2作くらいは読めるだろ
245なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 16:41:19.30 ID:hZxQ91Y4
>>237
そんなチマチマあげなくてもいいんだけどなぁ
246なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:13:36.31 ID:tTnFulri
ヒト喰いとか2回目の更新短すぎてびっくりしたよな
原作がすでにあるんなら作画もっと頑張れよ
247なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:52:18.61 ID:6WfbliWp
 「これ完全に刃牙だろー」と思ってたケンガンが、
2話目で独自色を出して来てて意外と良かった。
 最初、完全に板垣の影響を受け過ぎてたトリコみたいに、
独自の世界観をしっかり構築できたら化けるかも。
248なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 00:46:30.89 ID:V8/8x5D/
エッセイ挟むにしても短すぎるだろ
読むの1分かからなかったぞ
249なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:04:26.35 ID:ke384nK6
何これ楽屋ネタとか春原やっぱ調子乗ってんのか?
250なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:06:42.81 ID:W2AEhAOE
終わったなこれ
251なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:07:18.48 ID:yLqefPeP
まあ、間に合わないからお茶濁したってとこだろうな。
ページ数的にも。
252なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:12:20.96 ID:W2AEhAOE
土曜、日曜と更新を待ちやっときたと思ったらコレ・・・なめられてるな
253なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:35:56.95 ID:ilZYQTA8
最初ぐらい気合入れて更新させればいいのに
裏サンデーとしての人気が安定して来た頃ならまだいいけど
どういう所かを見定められてる時にこれじゃぁ・・・
254なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:41:07.52 ID:W2AEhAOE
原稿料もらってないのかもな
だからアシも頼めない
255なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 02:25:11.72 ID:soAn271y
交互?
2ページで交互?
ざけんな
256なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 02:38:26.64 ID:q/7S3R6D
>>254
石橋和章っていうサンデー編集のツイッターによると、
裏サンデーの作家たちは、サンデーの作家と同じ原稿料がもらえるんだと。
金をドブに捨ててるとしか思えんがね。
257なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 02:38:39.16 ID:VGdluq3e
原稿料もらってるだろ流石に
258なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 02:49:00.53 ID:vK4aY7sC
まぁ投票数付けられて踊らされたり
クラサン作家以下の扱いだね
259なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 03:05:36.96 ID:W2AEhAOE
漫画界のルールと伝統を【ダメな方ばかりに】ぶちこわす掟破りのコミックサイト
260なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 03:11:22.66 ID:CNFKYdjk
お前らどんだけ紙媒体崇めてるんだよ
261なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 06:51:28.06 ID:0NQ9zpJ/
どうせ紙媒体にして売りさばくんでしょう?
262なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 09:37:22.33 ID:jFC7KDLX
あれ、ヒーローハーツ更新してない・・・・
と思ったらなんだこのよく分からんエッセイ?漫画は
手抜きとかそういうレベルじゃねぇぞ!
263なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 09:44:06.79 ID:2kCngUnm
今になって全部見たが、ケンガンが1番面白かった
次の展開期待はもちろん、作画が裏サンで他の作品に比べて無料ではもったいないレベル
264なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 09:50:01.37 ID:iW5D4BM7
春原更新してねぇじゃんw
告知もなかったし普通に間に合わなかったんだろうな
っていうか春原はアシいるよ
265なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 09:51:55.47 ID:1dIrFuud
ケンガンの1話は凄くやすっぽかったんだけど、2話目を丁寧に描いて
「この先どんな強い奴らが出てくるんだろう」ってバトル漫画の面白さを引き出した感じがする
266なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 10:30:35.19 ID:OHxDqv9q
ヒーローハーツは登場人物がなんかやだ
上手いけど
267なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 10:42:11.87 ID:1dIrFuud
特に応援したいと思える主人公じゃないから?
その上で熱さも無いからグッとこない
腕失ってまで戦う姿勢を見せたにもかかわらず、読者が盛りあがれないのは
キャラと戦う理由に問題あがありそう、とは思う
268なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 11:17:01.19 ID:ICIhBVS3
毎週連載って謳ってるのにこれは駄目だろ。見に来ちゃったじゃん。
ってコメ送ったら反映されなかったぞ。
269なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 11:17:58.89 ID:ICIhBVS3
もう一回やったら即時反映されたわ。たまにミスるのか。
270なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 11:41:04.42 ID:dp6LkWkp
毎週更新wwwwww早速放棄かよwwwww
もう駄目だなこれ
271なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:01:07.80 ID:DRTKHB43
裏もいいけど

まず表のほうを何とかしなさいよ。
272なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:03:37.31 ID:0NQ9zpJ/
ケンガンもそうだけど無条件でバトっちゃうバトル漫画ってあんまり上手くないなーって思うわ、常に交戦的つーか
ヒーローハーツはその辺も含めて上手い
あとはキャラの好みの問題か
273なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:06:26.33 ID:yLqefPeP
たった2pでも、即日ランキングにおいて、2位以下に倍以上の差をつけた得票数か…。

「マンガ作品も好きだけど、作家や編集のウラ話も好きなんだビリ〜」
などと編集が媚びるしかない所以か。
274なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:10:10.82 ID:0NQ9zpJ/
時々編集のつぶやきがミサワ語に変換される
275なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 14:07:58.10 ID:W2AEhAOE
2ページ描くのに一週間かかる春原さんパネェっす
276なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 16:38:39.61 ID:990BkpC4
休みたかったら平気で休める
そういう緊張感のない企画なんだな
掟破りって駄目な方の破り方だったか・・・
277なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 16:47:09.53 ID:CNFKYdjk
>>276
てめえの生命賭けてでものし上がろうとする気概がないんだよな
278なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:22:16.31 ID:8TfihSK6
>>275
ヒーローハーツは始めからエッセイと交代で掲載するって言ってたやん。
これと似た時期にどっかの雑誌連載も始めてたから、
元々裏サンが押さえられた日程がその程度なんだろ。
279なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:42:54.47 ID:ROXI7ecw
鳴り物入りの毎日更新の実態が
どれも週刊誌1話分の1/3程度の細切れアップだったり2Pのゴミ漫画だったりという話だな
280なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:54:01.64 ID:8TfihSK6
あぁなる。
無謀な計画で無茶な謳い文句言ってんなよってことか
281なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:58:20.70 ID:d/ojWLXR
わざわざ小学館がサンデーの名前使ってやる必要ないようなのばっかだもんな。
282なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 19:35:55.37 ID:dy1mVWlw
え…ヒーローハーツ面白いか?
どのキャラにも感情移入出来ないしストーリーも微妙だし絵も微妙だし
更にはニコ厨に持ち上げられて天狗とか救いようないだろ
283なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 20:41:28.10 ID:CNFKYdjk
春原はニコ静から一生出てくるな
お前は漫画の才能がねぇんだよ!!!
284なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 21:03:11.75 ID:0NQ9zpJ/
他が酷過ぎてヒーローハーツが神がかって見えるわ
285なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 21:14:47.60 ID:dy1mVWlw
>>284
ID変わってから喋れば
286なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 21:28:56.12 ID:0NQ9zpJ/
>>285
何か問題あるのか?
287なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 21:50:03.90 ID:ZJ6ijI8L
ないな
288なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 22:17:25.84 ID:R4T0J8yC
>>273
工作しすぎだろw
289なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 23:17:29.10 ID:VzZQ1ZVA
更新日に投票数に差が出るのは当然じゃね

まさかの2ページにはビビったけど
290なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 23:18:50.86 ID:vNSGokVI
「まともに漫画になってるのは○○だけ」って褒め言葉は、
本家の各作品へのコメントのところでもよく見かけるなあ
(ほとんどどの漫画についても見かけるのが興味深いけど)

まあ、読みに来てる読者でさえ、裏サンデー全体に対するイメージってのはまだ大方そんなもんなんだろうな
291なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:08:51.55 ID:Y3HJ3JUX
ヒトクイ
サスペンスって何気にテンポも重要だから、若干物足りないな。
あんまぶつ切り過ぎると、間延びするぞ。
292なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:32:41.04 ID:TrUlVQG1
本当に1回分を3つぐらいに分割して水増ししてるんだな・・・
293なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:35:00.07 ID:4UJQyFMq
佐々木は既に人間離れしてんのかw
294なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 14:37:44.43 ID:AW2nH580
>>290今まで読んだ漫画で一番おもしろい!とか一番楽しみです!とか新都社じゃある程度人気の漫画にはみんなついてるよ
第一にそれぞれの嗜好が違うってのがあって、さらに「面白くないけど応援したい」とか「別に一番じゃないけどすごく好き」とかいう時もそういうコメントする場合あるんだろ
295なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 19:21:31.36 ID:7ICp0gaQ
金を出させるための物と、タダだから許されてるパンピーの違いってやはりあるな。
素人WEB界断トツ人気のワンパンマンだって、あれ商業用と考えたら、絵を直しても買うヤツ全然いないと思う
296なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 19:31:08.17 ID:ug0vCkf8
素人の漫画など面白いと思わないからこそお金を払って雑誌を買う
当たり前のこと
297なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 22:21:33.27 ID:AW2nH580
プロとか別次元だろ
あんだけすげー漫画があってなんでこんな下手な漫画買うわけ
298なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 23:15:28.66 ID:Ga+QXYSy
ワンパンとまなぶが本になったら買うんだが
モブとゼクレじゃ今の所買わないかも
やっぱタダとかWebとかそんなの関係なく面白いかどうかでしか購買欲は動かない
299なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:16:19.68 ID:nbsPwZcz
>>298
俺もワンパンなら単行本買うかもしれないわ。
ただ裏サンに載ってる漫画はどれもつまらん。
このままなら絶対に単行本は買わんわ。
300なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:22:15.69 ID:ve5ZLvqs
>>290
サイトも読者も完全に匿名掲示板的だな
貶す貶す

>>294
>>290のようなコメントは目当ての漫画のためというか他を貶すためじゃね?
301なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:25:54.51 ID:/kHY8TxM
アニメ一話丸々違法アップロードのURLツイートするとか
金もらって漫画描いてる奴がすることかよ
http://twitter.com/#!/taks_Zxim/statuses/202425785007620096

戸塚たくす
‏ @taks_Zxim
フォロー
んだこれw くっそおもしれーwww 目から鱗ww(β臭含め、いいね) 
:けいおん! 第12話 「軽音!」 - Mooo!(ムー)
http://www.mooovideo.com/player.php?mooid=41
302なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:44:50.83 ID:/kHY8TxM
おやおやたくすくんこのスレ見とるんかな?^^キャプっといたから安心せい
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/0200520Twitter-012644.png
303なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:57:17.94 ID:r9ArD+yv
 たくすの一番の問題は、漫画自体より、本人の認識の甘さだな。
webなんて称賛も罵詈雑言もダイレクトに響く場所なのに、漫画以外で叩かれる要素が多すぎる。
>>301
アップロードした側じゃない以上、御咎めがある確率はあまり無いが、
嫌悪感を抱く奴は確実にいるな。

 たくすはこれ以上、火種を広げたくなかったら、大人しくしとけ。
プロ漫画家未満の時期に悪評がついた奴を使ってくれる出版社がいるか?
悪い事言わないから大人しくしとけ。
 お前の所業で裏サンデーの進退に影響があれば、巻き添えを食う作家がかわいそうだ。
304なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 02:02:23.22 ID:/kHY8TxM
たくすはよくツイート消すからな
あの過去の暴言やら失言もこのスレのやつらに見せてやりたいわ
305なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 03:35:43.03 ID:JUaCRwSJ
堂々としてりゃいいのに
製作者本人が割って遊べよって言う人までいるんだし
306なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 03:41:27.70 ID:HFL700Lv
サンデー編集部さーん、たくすはマジド外道なんで切った方が身の為ですよお
307なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 04:17:08.15 ID:5H42NM/M
いくらなんでも僻み根性丸出し杉だろ
308なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 09:25:52.08 ID:Nwi+MgIR
カン太駄目すぎワロタ
309なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 10:45:02.14 ID:nxmuFXm+
掟破りすぎるwww
310なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 11:44:31.16 ID:xmC29yrh
>>301
これまじ?違法dlしてますって言ってるようなもんだろ、犯罪者じゃん
311なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 11:52:10.03 ID:Nwi+MgIR
見るのは犯罪ではなかった気がする
まぁこのツイートが本当なら頭おかしいんじゃないかと思うけどな
312なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 11:55:15.62 ID:r9ArD+yv
 ヒトクイを仕切りに、トップ争いと、ドべ争いをしてるから、
いまいち盛り上がらんな。
313なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 13:21:48.97 ID:QZGk7Nyf
でもって、トップ争い2作は信者持ち同士の戦いだという…
ヒト喰イは票の伸びが鈍いから、週明けぐらいには最下位争いに入ってきてそう
そしてケンガンが最下位争いから脱出しそう
314なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 17:13:00.82 ID:y/P5Eun6
編集はむしろ差が付かなくて困ってるんじゃないか
2倍も開かないどんぐりの背比べで、このままだとどれも単行本化できる数字にならない
315なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 17:15:31.58 ID:nbsPwZcz
>>313
確かにトップの二つは、漫画の面白さというよりは、
「ワンパンマン」と「戦友」の信者による代理戦争といった感じだな。
316なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:13:30.06 ID:0Ctqwuuz
ゼクレア普通にクソ漫画でびびった・・・なんだこれ
317なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:27:54.49 ID:5H42NM/M
96:以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。 :12/05/16 18:12:24 ID:X2n7ngBR
神漫画もう完全にクソ漫画ですやん


たくすアンチはわかりやすすぎて困る。まだ2話だぞ、今のところは無難な展開だろ
ところどころたくす臭が強いから嫌いな奴には苦痛なんだろうけどさ
318なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:28:46.23 ID:AIFqu9Y5
信者もアンチも同レベル
現状面白くないってのは確かだけど
319なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:31:11.40 ID:/kHY8TxM
たくすはこのスレ見てるし書込みもしてるからお前ら要望あったらかいとけよ
320なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:34:22.78 ID:Nwi+MgIR
ヒロイン8人と主人公で9Pをオナシャス!
321なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:37:26.33 ID:v7OuxJ+s
今の所面白いのは
ケンガン ヒーロー モブ ゼクレ ヒト喰イ の順かな
ヒト喰イは巣に入ればどうにかなるだろうけど、ゼクレはどうやったら面白くなるのか現状見当がつかない
322なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 18:39:26.18 ID:IDjp7AzF
絵面だけでいいから主人公もっとイケメンにしようぜ>たすく
主人公補正でカッコよく見えるようになったとかさw

今の主人公のままだとこの先ただ「俺の考えた最高に可愛いヒロイン」やってるだけになるぜw

323なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 19:09:17.51 ID:XNz+gzRU
カン太面白くなくて打ち切りエンドにしようぜ
324なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 20:09:31.90 ID:swBOa+tC
ゼクレは作画は凄く勢いがあって良い絵だと思うのに、原作者で損してるな…可哀想に
325なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 21:17:41.10 ID:/kHY8TxM
絵はホントいいよな
でも原作のお粗末さが引き立っちゃってもったいない
あの程度の展開で「神展開おもいついた」とか毎回ツイートしてるのか・・・
326なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 21:22:15.70 ID:v7OuxJ+s
凄いのは3話4話とか言ってたから今はまだ気長に待つよ
それもダメならどうしようもないが
327なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:14:03.24 ID:nbsPwZcz
まだ2話の途中とか言っている人がいるけど、
面白い漫画は大概1話目から面白いよね。
それに実質3回更新があって、
普通の雑誌ならもうその面白いと言われている3話目に突入しているはずなのに、
まだ2話の途中っていう更新テンポの遅さが
つまらなさをより際立たせているんじゃねーの?
>ゼクレ
328なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:29:23.11 ID:5H42NM/M
そもそも今の裏サンデーのやり方がまずい感じがする
今の投下のやり方で成功してるのヒーローハーツとケンガンぐらい
ヒト喰イは特にひどい(作品の質とかじゃなくて)
329なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:30:21.07 ID:Nwi+MgIR
ヒーローハーツはなかなか面白いけどはるはらはーつがクソつまらん・・・いらんだろアレ
330なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:42:21.50 ID:v7OuxJ+s
ぶつ切り更新するのはいいんだけどいくらなんでもまだ早い
せめて…せめて3話から
331なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:53:21.34 ID:ve5ZLvqs
ぶつ切りより普通に短いページでオチをつけられるようになるしかないな
332なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 22:58:26.00 ID:P7V5HdAY
つまんなくても良いけど売れそうな漫画がない
333なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 23:56:29.26 ID:swBOa+tC
ケンガンは展開次第では全然売れるクオリティだと思う
ホントこの作画の人表情上手いなー
334なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:08:56.32 ID:T0jsooT7
ケンガン結構いいよな
ただモノローグっつうの?それがバキ意識してる上なんか下手だから
バキ読んじゃってる人にはむず痒いんじゃねぇの?
335なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:13:58.38 ID:JJfNbiXZ
ケンガン面白いけど山下一夫物語が目立ちすぎて
バトル部分が気にならないというかw
336なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:14:32.95 ID:FM0yzkua
トキタちゃんエロい…フェロモンやばい…
337なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:34:02.11 ID:ta9Rm3za
バキはあの絵があるからあの無駄にくどいリアクションがはえるんだろ?ケンガン絵は嫌いじゃないけど正直テンポ悪くなるし戦ってるだけなら他に凄いバトル描く漫画家いるし
338なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:36:47.26 ID:jjd7nOXV
>>337
まあケンガンは確かにバトルがメインの漫画だろうし、
バトルの描写がどうなるかがキモになってくるだろうな。
1話目みたいに読んでて恥ずかしくなるようなバトルだったら、
爆死は確定だろうな。
339なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:37:26.41 ID:ta9Rm3za
ゼクレはメタ表現抜いたら普通にベタ漫画やってる事になるなwテンプレヤンキー出てきた時点で見限ったわ
340なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:41:23.90 ID:ta9Rm3za
人食いもあのヘタなだけど話に合う絵が良かったわけで、絵が綺麗になったら普通の漫画になったわ、つか絵が綺麗なだけで漫画絵が上手い絵描きじゃないしな
341なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:42:06.58 ID:EbHdZ/+B
ケンガンはサラリーマンのオッサンが面白い
342なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:46:22.46 ID:fYhh7upl
>>339
むしろネタマンガだからわかりやすいテンプレ展開を組み合わせてるんだろうけど、この先どうするんだろうな
3・4話で何を仕掛けてくるか
343なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:46:41.53 ID:fYhh7upl
メタマンガでした
344なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:48:58.08 ID:Ij6ZCkAV
マジメな話しをすれば「オナニーマスター黒沢」を出しておけばそれでいいんじゃないかと思うけどな。
345なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:49:18.96 ID:ta9Rm3za
>>341
人間ぽい感じが描写されてるよね、裏サンの中では一番上手く描けてるキャラだと思うわ
346なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:53:17.17 ID:JJfNbiXZ
>>340
ヒト喰イの絵は綺麗だけど表現力が弱い
銀行強盗に母親と女の子が撃たれるシーンとか絵に緊迫感が全然ないし
347なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:54:19.15 ID:ta9Rm3za
>>342
何か仕掛ける前に何をやるかまずハッキリさせて欲しいなー、多分変な妖精ぽいのが枷を投げて主人公がクリアしていくって展開が妥当だとは思うが
348なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 00:58:08.57 ID:ta9Rm3za
いや展開がどうのって話の前にキャラ描写が弱過ぎて個人的にはそれすらも興味ない状態だわゼクレ、レビューするつもりで愚痴を沢山書き込んでしまったスマソ
349なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 05:20:30.44 ID:T0jsooT7
別にいいよ実際ゼクレつまらんし
作画してる人の投稿作のほうがまだ面白かった
350なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 09:01:19.36 ID:FQfKYOoB
ヒーローハーツつまんない
どこが面白いの?戦勇も助長すぎてつまらんし

ゼクレはいまんとこなんともいえない、まなぶは面白かったけど序盤はまじでつまんなかった、ゼクレが叩かれる理由は作品より人柄だね
でる杭は叩く人がおおいからあんま調子のらないほうがいいよ
ケンガンアシュラは一話では糞パクリ漫画と思ってたけど二話からの設定で引き込まれた
作画含めて今一番期待している、やっぱ格闘物なんだかんだで好きだ
ヤバ子の格闘技漫画は絵がヤバすぎて読めなかった

ヒトクイ
原作ボチボチだった、主人公は原作よりこっちのほうが好きだ、この更新スピードだとあんま期待できそうにないね
原作で概要しっているだけに

モブサイコ
絵柄はともかく俺はこいつの信者だから手放しに褒めれる
二話が一番面白かった
351なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 09:04:35.63 ID:CuK+iFp1
そんな口汚く言わなくても普通に感想言うだけでいいのよ
352なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 09:16:27.70 ID:FQfKYOoB
ロビンソン…
ギャグとシリアス交互にはいる作風なんだけどどっちも微妙すぎるんだよな
ギャグはふふって笑えるところあったけどシリアスは最悪

世紀末リーダーたけしレベルで初めて成立する作風だと思う
353なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 09:17:01.00 ID:NYXzvIOz
ゼクレつまらんわ
ケンガン普通に面白い
354なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 09:23:44.16 ID:2dQIW7T6
ゼクレぶっちゃけつまらないけど普通はつまらないだけならスルーされる
作者嫌われてるから落ちたら滅多うちやな
355なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 10:03:11.19 ID:vgTNyPFV
ケンガン面白いなぁ〜
上位二つは信者の影響で無理だとして、3位になっても良いと思うんだけどな
ヒト喰いは今のところ面白さが分からん。ぶつ切りだからってのは分かるが何故この段階で3位なんだろう
356なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 10:15:27.36 ID:egrN7oG7
春原は俺らで潰そう
SQスレでも奴に対する批判が噴出してきた
357なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 10:38:15.43 ID:FQfKYOoB
潰そうとかいわれるとなにこいつキモッって思ってしまう
358なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:04:30.84 ID:ta9Rm3za
ヒーローハーツはテンポ良いし絵も可愛いしキャラ立てるのもうまいし普通に面白いと思うけどな、まあ良くも悪くも普通にだけど、みんな一位だって所が気に入らないんだろうか?エッセイ挟むのは他に仕事あるから忙しいんじゃないか?
359なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:09:24.36 ID:rCUF7GjZ
ケンガン 1話が安っぽ過ぎたけど、2話目で戦いの背景を丁寧に描いたのが好印象で期待度アップ。無料漫画の域を脱せれるレベル
ヒトクイ    テンポが悪く引き込まれはしない。主人公のキャラもあまり…・。この先の展開次第だとおもう
ヒーローハーツ ただのセオリー外しの畳みかけみたいな感じで、あんまり笑えないし、モチロン熱くも無い。続きが気にならない漫画
モブサイコ 素人漫画の醍醐味はある。セリフ回しの才能は○ でもなんか悠長で、面白くないときは本当に面白くない
ゼクレ   一番つまらない。味付けもクドくて読んでて苦痛なレベル。絵師の無駄遣い

ヒーローとモブサイコは作画まで自分でやってそうな所が好印象
360なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:09:41.21 ID:vgTNyPFV
定期的に信者臭いのが沸きますね
361なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:10:35.48 ID:ta9Rm3za
モブサイコは色んな意味で一番気になるな、雑だけど作者の味があるしキャラも立ってる、人間味のあり過ぎる主人公だからいまいち読者が感情移入しづらい感じは否めないが100になってからの展開が楽しみ
362なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:18:35.62 ID:2dQIW7T6
モブサイコの作者は普通に才能あるなと思う
そこまですごいもんじゃないけど…
あとヒトクイも信者結構いる同じ作品だから信者に対する訴求力はむしろ他より上
まあ今のところ順位は信者数の問題だな
でも信者にも見放されるゼクレア…
363なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 11:24:55.26 ID:rCUF7GjZ
原作版ヒトクイは、2度目の巣の後の物語の現況に関わってるらしいヒロインメインの話が面白味なくて
作者が入れ込んでるだけって感じだったので、なんか興味が続かずそこで読まなくなった
オーシャンまなぶは最新まで読めた

でも裏サンではヒトクイ>>>>>>ゼクレくらいには差がある感じ
364なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 12:15:26.02 ID:lF+1oWDj
今のところモブサイコが一番かな
ギャグだからすぐいけるし
ヒトクイとケンガンは続きに期待
ヒーローと神マンガはその次って感じ
どれもそれなりに楽しめたけどね
365なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 15:09:04.43 ID:fYhh7upl
まなぶは精力的に更新してた時期はファンも多かったけど、
生活との両立のために無理な試行錯誤、というか実験的なことばっかりやるようになってから
離れた人は結構多そう。俺はずっとついていくつもりでいるけど
366なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 15:27:02.53 ID:T0jsooT7
たくすも10万以上するイスを買った頃は
まさか自分が最下位になるなんて思ってなかっただろうなww

最下位になった途端ツイッターで調子こいた漫画論語らなくなって笑ったわ
367なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 15:57:57.71 ID:+Xtz8LHL
得意げに「読者がキャラや世界観に興味を抱いてない序盤は即物的な刺激が効果的だ」とか
人気を得るコツを語りだしてるの見て、凄く恥ずかしかった
368なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 16:32:26.18 ID:EPLJyH+7
明らかにPDがたくす馬鹿にしててワラタ
369なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 17:35:03.94 ID:jjd7nOXV
ヒーローハーツは
ギャグとシリアスのメリハリが弱いし、
そのギャグもシリアスも寒くてつまらん。
まるでワンピの魚人島の「サンジ鼻血→サンジ失血瀕死」を繰り返してるみたい。

あと主人公の手がちぎれたのに血がほとんど出ないどころか平気で立ち上がったり、
その割に周りが焦ったりしてるし
パワーバランスもむちゃくちゃ。
370なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 17:36:42.98 ID:2dQIW7T6
ああ、サンジはポカーンだったな
371なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 17:56:28.37 ID:JJfNbiXZ
ハーメルのバイオリン引きくらいはっきりギャグとシリアスの境界線はってくれる方がいいんだが
ロビンソン漫画のシリアスは唐突にシリアスになってポカーンってなりやすいな
372なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 18:41:11.35 ID:T0jsooT7
そんなこと言われてもあいつはそれしか芸がないのだ
373なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 19:05:32.47 ID:egrN7oG7
>>371
境界線ww
「さあここからはシリアスですよー」とか説明してくれないと困るのか?
374なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 21:24:19.93 ID:QrjmuSf0
>>373
いや・・・それを漫画で表現するのが漫画家だから・・・
375なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 21:33:58.32 ID:ta9Rm3za
笑いのツボなんて人それぞれなのに、ワンピースみたいな万人に人気な漫画の笑いを否定して自分の感性が1番だと信じちゃう人って本当に(笑)がわかってる人なんですね
376なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 21:50:29.60 ID:QrjmuSf0
>>375
ワンピースは笑いがウケてるわけじゃないと思いますが・・・
377なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 21:53:56.61 ID:2dQIW7T6
ワンピースのはいつものギャグかと思ったらギャグじゃなかったって話だよ
たくす先生
378なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 23:49:41.81 ID:LIHVQWZL
ヒーローハーツ:俺は楽しめないけど、テンポ良くてライトな感じなので、支持されるのもよく分かる

ゼクレアトル:今んとこイマイチだけど、ワンアイデアで見せてくる作者なので、この先に期待

ケンガンアシュラ:初回は陳腐だったけど2話で骨格がしっかりして化けた&初回の展開も生きてきた

ヒト喰イ:良くも悪くも「作画付きでリメイク」らしい仕上がり、今のところ面白くないけど、巣に行ってからに期待

モブサイコ:なんかエンジンかかってない感じがするけど、いつもの「なんだか面白い感じ」は一応滲み出てる
379なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 00:02:29.80 ID:3XpMfUpp
>>375
これだから春原信者は気持ち悪いんだ
とりあえず改行しましょうね^^
380なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 00:23:46.65 ID:4IFqaDSS
モブサイコ読んできた
今までで一番面白かったわ
381なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 00:29:09.74 ID:rD0ERjB0
今回の更新でモブサイコが俺の心の中ランキング暫定二位になった
ケンガン モブ ヒーロー ゼクレ ヒトクイ
382なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 00:42:28.50 ID:KFSB157P
モブ面白くなってきたな。オレの中でもモブ上がってきたわ
ヒーロー モブ ケンガン ヒトクイ ゼクレ
383なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 01:10:02.25 ID:zgOnrT13
肉体改造部となwww
384なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 01:10:27.47 ID:9W7B/Y+q
モブオチは良かったんだが全体にわたって会話だけでグダグダじゃなかったか?
俺は読むの飽きそうだったぞ
385なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 06:26:31.46 ID:qoiQf35Z
ゼクレは今後の為にわざとつまらなくしてるんじゃないか?
このスレで言われてるような批判=仙人の感想みたいな
386なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 08:22:57.55 ID:/3kO+PbX
モブサイコ漫画としては会話ばっかで若干辛かったけど
オチがよかったから全体的にかなりまとまったと思う
なんかいけそう
387なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 08:47:43.17 ID:DNoSckZ9
>>379
煽れば煽るだけ注目度は増しちゃうよ^^
388なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:29:56.39 ID:1GzneojR
(何言ってんのこの人)
389なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:37:24.73 ID:HK/Wg5/h
うん。モブサイコは流れ面白いなwwwwwwwwww
390なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:38:53.83 ID:IcbBucIR
無関心でいることが最も効果的にダメージを与える手段
だから裏サンデーを見るのはもうやめにしよう
このスレはもう終わらせよう
391なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:45:41.58 ID:oDOA7nNi
このスレは落とそう(提案)
392なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:46:50.30 ID:usNC6QCW
神漫画とか言うのに関しては無関心でもいいかな
他は気が向いたら読める
393なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 13:57:15.31 ID:Y4eRdR8P
モブサイコ面白かった
なんだよあのオチは
394なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 15:34:02.11 ID:usNC6QCW
ただ3話目が面白くなかったし
4話目のオチの為に積み上げた布石だったとしても
ここで言われてる様にダラダラ感やオチの前に興味が途切れたって指摘は理解できた

仕込み過ぎではある
395なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 15:42:29.14 ID:VZ2SAJ2U
きもちわりい批評家共だなw
悦に浸れてる?
396なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 15:48:37.93 ID:Da6i1DVe
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/
竹書房もずっと前からやってるよね?
397なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 15:59:20.08 ID:zgOnrT13
>>391
ホモは巣に帰れ
398なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 17:46:55.65 ID:+VBENJTc
俺は 新都社&ニコニコ別館と考えればどれもそれなりに楽しめた
サンデー別紙と考えるときっついけど。
どれも序盤の印象なので一ヶ月後に期待かなー
只これビジネスモデルとしては、せめてあと2〜3倍に作家数増やさないときついだろ。
読者が日参するには魅力が足りないし、最下位まで晒されるランキングってどうなの
399なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 18:40:13.18 ID:NskZzJ9e
モブサイコは描いてる奴がいい感じに手を抜いてきておかしな方向に上手い具合に転がってきたな。
400なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 18:41:24.00 ID:usNC6QCW
絵も話も味があって良いよね
お金出そうとは思わないけどw
401なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 20:28:23.79 ID:mt8xTTKE
モブサイコは三話と四話って書いてあるけど、先週は三話@で今週は三話Aだよな
ここの評論家様(笑)は途中までしか読んでないのに批判するレベルか
402なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 20:39:20.17 ID:9W7B/Y+q
>>401
ここのヤツらの書込みだって批判@批判Aだよ
最後まで読んでから批判しようね
403なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 20:56:51.42 ID:DNoSckZ9
>>401
みたいに何故か住民の揚げ足とりに忙しい奴いるよね、ID調べたり信者扱いしたり
404なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 21:59:41.16 ID:GdukNPR1
さっき春原がIb?とかいうゲーム配信やってるの見て思い出したけど
先週もやってたな そりゃ原稿落とすわな
405なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 22:05:04.04 ID:9W7B/Y+q
好き放題やって成功するとか羨ましいわ
406なまえないよぉ〜:2012/05/18(金) 22:34:03.04 ID:XSFQvuG3
>>405
まあ十中八九成功しないだろうけどな。
407なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 11:57:43.85 ID:wi+HRwGI
?
408なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 12:04:31.42 ID:EXq3kX30
ヒーローハーツの人の漫画って
昔のガンガンぽい雰囲気ある気がする
パプワくんとかグルグルとか
409なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 12:16:44.90 ID:O5eYTdij
国産の携帯が爆発って大ニュース・リコール騒動になると思うんだけど…
メタ設定なら「主人公補正=死なない」なんだからもっと思い切った行動とれやって思う。
まあ没個性な普通のハーレム漫画目指してるみたいだし無理な話か。
410なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 12:27:36.53 ID:JxB8lahj
漫画だからいいけど確かに日本製だったらガチでやばいな
別のストーリー始まるわ
411なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 14:28:58.94 ID:wi+HRwGI
最下位の漫画はそろそろ新しい漫画と入れ替えて欲しい
最初の数話がダメって致命的
412なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 14:56:57.58 ID:o4C3sT3R
どっかでまなぶリメイクするって言ってたし仕事しながら2本無理だろうから
ゼクレアはどっちにしろ早めに終わる予定で次にまなぶがくると予想
413なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 17:45:54.17 ID:OpkQgcZl
完結もしてないのにリメイクとな
414なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 18:21:47.83 ID:JG5THBzu
>>412
口だけならなんとでも言える。
415なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 19:38:19.19 ID:Ett5fPJs
ケンガンは週間3位で即日2位だな
1,2位は信者補正で無理だとしても3位には上って欲しいな
416なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 19:44:13.51 ID:gxZvCAbM
ゼクレとヒトクイは更新量が圧倒的に低いからダメなのか
それとも本当にダメなのかよくわからない、来週超えても2話が終わりそうにないし
417なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 20:53:20.84 ID:wi+HRwGI
ヒトクイは早く盛り上がりのメイン場所に行かないと
継続して読む読者がどんどん減るからもったいない

ゼクレはもう挽回むずい
418なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 20:58:47.31 ID:tuz3jiob
ゼクレをヒトクイとまとめて語られるのは嫌だな
ゼクレはまだ連載形式について考えてるだろう
419なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 21:19:20.07 ID:wi+HRwGI
ヒトクイはどうなるんだろう?っていうまだ面白いか面白くないかの判断材料がない状態
ゼクレは世界観もキャラも大体出て色々やったけどつまらねぇっていう状態
420なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 21:22:01.06 ID:mTzS2hY/
1話目からわざわざ2週間くらいあけて2話目があの更新量だったのがなぁ。
421なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:31:21.08 ID:vqxAHGxU
>>419
もうこれだけ月日が経ってるのに、
まだ判断材料がないってのはまずくね?
まあ更新が少ないというのは
ヒトクイに限った話じゃないけど。
422なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:10:59.93 ID:MxD10k5A
423なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:28:42.48 ID:4JfItjNI
この中から次世代のサンデーを背負っていく人は現れそうなの?
424なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:51:55.20 ID:bMSKeBrq
とりあえず単行本一巻分くらいは見ないとわかんないよ
425なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 14:10:17.78 ID:bCtUv84Q
ケンガンとゼクレの作画は連載出来るレベルで上手いよな
426なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 15:00:36.39 ID:jfIw357R
ワンパン以外全員上手くないか?
427なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 18:08:50.28 ID:cRJWAGUT
まぁ、連載してますし
428なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 19:36:51.86 ID:MxD10k5A
429なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 22:48:24.91 ID:ilCY+7N2
ゼクレは今週女の子のキャラ立てがが入って「おっ」と思ったんだけど、問題はそこじゃないんだよなあ…。
今のところ楽しみにできるのはケンガンアシュラだけかな。
モブサイコは何で1位になってるか分からんけど一番力抜いて読める。
430なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 10:34:51.91 ID:VifGf7/s
ゼクレは今のラブコメ路線だと「漫画の主人公になった!」ってのを生かせてないよね
ただのメタ表現の亜種みたいな要素が入ってるだけで、テンプレ的な出来事が起こった後に
お前らが漫画の主人公って自覚してたらこう行動するでしょ?www
みたいな感じになってて「あるあるwww」と笑える訳でもないし
現状ただの質の悪いラブコメ漫画見てるだけになってる


431なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 12:09:59.91 ID:QSAX4pSZ
>>430
漫画とはテーマ違うけどギャルゲメタ使った神のみぞ知るのラブコメメタを扱う上手さを見たあとだと、漫画として凄いレベルの低さを感じる
432なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 12:27:29.70 ID:ChGutsnv
ヒーローハーツ:まぁまぁ面白い
ヒトクイ:つまらん。原作は面白い
ゼクレ:1話面白かったけどそれ以降が微妙
ケンガン:最初微妙だと思ったけど徐々に面白くなってきた
モブサイコ:最新話のオチが好き

ケンガン>モブサイコ>ハーツ>ゼクレ>ヒトクイって感じかな
433なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 12:32:01.78 ID:JAqs2NzI
ケータイ爆発って主人公は補正されてラッキーかもしれんが
そんなのクソ漫画おつだよね
434なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 12:50:42.81 ID:YzYzpHAT
主人公補正(笑)=主人公の周りでトラブルが起こる
って事の重大性を理解してないよな主人公。
まだ殺人こそ起きてないけど、周りで不幸が起こりまくるコナン体質だろ?

ヒロインがパンツ見られたり携帯爆発してメーカーの株が暴落したりモブ男AがDQNにボコられたり
次回はヒロインも殴られそうな勢いだし。
まともな主人公としてやるべき事は、仙人雑誌の連載を止めさせる事だよな。
435なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 16:44:41.09 ID:VifGf7/s
何より主人公のカン太(だっけ)のキャラ付けが失敗気味だと思う
この後好きなあの子の為にDQNに立ち向かっても「おお!」とは思わんし…
436なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 16:52:58.23 ID:JRqqKG5W
>>435
もうちょっと考えろよ
437なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 17:36:06.91 ID:9b9toZXS
載ってる漫画もアレだが読んでる奴らもアレだな
438なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 18:30:46.02 ID:hgTPheHK

  || ̄ ̄ ̄ ̄|
  || //     |
  || ∧_∧ |
  || <#`Д´ |
  ||__∧_∧_|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <     >  <  載ってる漫画もアレだが
   .(  O  )    |  読んでる奴らもアレだな
    .u―u'     \____________
439なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 19:19:37.97 ID:Ifb0R5YC
ゼクレはまずキャラ紹介作ってくれないと、多すぎて覚えられない。
440なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 19:39:49.62 ID:EMgrMmGp
委員長とカンタとゼクレと妹以外覚えなくていいんじゃね
441なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 20:59:23.22 ID:JRqqKG5W
あれを覚えようとするなんて頭わr・・・真面目だな
442なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 21:41:55.63 ID:QSAX4pSZ
てか登場人物くらい漫画の読んだ時点でわかるように書けよ
なんで原作なんてやってるの?
443なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 00:00:48.97 ID:79X0VHY7
絵がかけないから
444なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 00:19:13.45 ID:YoO+Fvic
ハーレム展開になったのはゼクレ原作者が女キャラ描くのが苦手なせいかな。
作画ついたからその反動で女キャラ出しまくってる感じがする。

最近オーシャンまなぶで女キャラ出すようになったけど、女だけ画風がぜんぜん違うもん。
思春期に男やクリーチャーばっか描いてたやつが本気で漫画絵を勉強しはじめると
女の子を描くって事を意識しすぎて作画が迷走しちゃうってばっちゃが言ってた。
445なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 00:44:55.39 ID:DQDepUX+
ヒトクイの作者が宣伝更新必至すぎて新都社の雰囲気辛い
446なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 01:56:50.58 ID:79X0VHY7
ヒドイ言いがかりだな
新都社では宣伝行為は禁止されてるから裏サンデーという文字すら出てないのに
447なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 09:09:22.71 ID:p0fP/4IQ
>>444
たすく見てると逆かな
寧ろ男やクリ―チャーには思い入れも何もなくて適当に描ける
女は可愛く描きたい俺の嫁!って感じで思い入れが強すぎて入れ込む結果画風が変わってる
絵師がついて女の子が可愛く動かせるようになったから悦んでハーレムにした感じちゃうかな

男ばっか描いてた、女を描くのが苦手、あまり拘りない、そういった作風なら、例えばバキの作者や男塾の作者なんかがそう
448なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 09:37:50.66 ID:/xP1RcZw
ヒトクイもなんか迷走気味。テンポ悪い
これで逃げてたチビッコが実は幼女だった!
なんて演出を盛り込んできたら呆れる他ない
449なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 12:49:20.47 ID:LFq2QPUQ
ほんとにつまんないの多くて逆にアレ・・・ってかんじだ
確かに雑誌に5つ載って全部が面白いって事はほぼないと思うけど・・・
難しいんだな・・・
450なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 14:22:52.17 ID:79X0VHY7
451なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 14:40:41.70 ID:qp234z8H
仮に表紙が悪いとしても言っちゃ駄目な部分だろそれ
自分が描いたわけじゃないんだから
452なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 16:36:17.14 ID:r9QKehIv
>>450
順位が低いのは、単につまんなくて、信者しか見にこないからだろ。
こいつ自分で言ってて恥ずかしくないんか?
453なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 16:48:17.71 ID:0izZISTf
あまり読んでもらえてないけど読後に票を入れる人の割合は高い云々って件は
信者が読みに来てるから、だろうけど

まさか…つかみは悪いけど、内容は良くて顧客満足度が高いから、とか言ってないだろうね?
454なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 16:56:36.87 ID:nGY+w+SB
わざわざ前後の流れを確認しにくい古いツイートを貼るところがうまいわ
455なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:26:24.93 ID:79X0VHY7
前後の流れも大概だったろ
456なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:28:17.55 ID:qp234z8H
話は前後の流れも貼ってからだ
457なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:31:30.85 ID:79X0VHY7
作画が謝る→たくす「いえ、作画さんには大変感謝してます^^」
458なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:21:57.85 ID:r9QKehIv
459なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:30:03.40 ID:HB1LjpU+
閲覧後の投票数が1位ってそりゃ他の作品は閲覧前に投票されてるからなんだろ
460なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:30:31.64 ID:qp234z8H
なんで作画の人やたらへこへこしてるんだ…
461なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:31:14.64 ID:PgsnK/Kz
原作と作画っていくらもらってるのかな
462なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:46:20.40 ID:LFq2QPUQ
単純に面白くないって事も考えてもっと神妙にしろよ
まだ右も左もわからないようなド新人のくせに勘違いしすぎ・・・・・・
463なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 19:11:41.01 ID:rvNm3hcx
たくすは何様なん
マジで作画さん可哀想
464なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 20:15:10.84 ID:79X0VHY7
こいつ調子のりすぎだし態度悪い
あとONEのいじり方が悪質
465なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 20:41:12.72 ID:FECD9hYr
たくすはワルキャラ作ってるから
最下位に耐えられるって感じ
466なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 22:39:46.80 ID:xJqQesVo
たくすもうパクラレ元の人にテコ入れしてもらえば?ww
467なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 02:39:13.33 ID:vFaoKNe9
裏サンデーの立ち上げ失敗で編集の石橋の社内での立場が危なくなってるみたいだな
468なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 02:59:59.97 ID:cbqdEpsP
一刻を争う時に会話しすぎ
どこのクソ漫画だ
469なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 03:47:34.82 ID:Nvh0N+NK
つかここで女助けたところで神様は面白がってくれるんですかねぇ?
470なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 04:43:04.00 ID:Ac9myAId
助けない場合、不良がパコさん的な人気に…ならないな。
471なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 08:31:10.36 ID:w+FhUoE2
石橋の今の会社ってサンデーで前の会社がガンガンか?
やめたいって…
裏サンデー成功したら出て行きたいんだろうな
472なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 08:54:14.97 ID:vFaoKNe9
成功したら功労者様なんだからでかい顔できるだろw

大口叩いて始めてそれなりの金や皺寄せも発生してるのに
1更新を見に来るのは3万人止まり程度で本出せるような数字が出てないから
真綿で首を絞めるようにじわじわきついこと言われだしてる状況と思われる
473なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 09:27:53.07 ID:IoSxzeQA
>>435
お見事wwww
まさにそんな流れになりそうだね
1週まるまるつかって、クドクドと説得した結果来週に「やめろぉ!」となれば、たしかに感動しないかな
たすくの言いたい事は、心は変えられる!みたいな聞こえいい部分じゃなくて
妥協して生きてる人への説教的な部分っぽいのもチトアレか
474なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 10:27:11.79 ID:wO9sJXjk
あんな有難いお説教をお金出してまで買いたいなんて人が本当にいるのかね
475なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 10:37:02.16 ID:oBbD0aTc
妥協と挫折を一緒くたにしてるのが駄目なんじゃないか
476なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 11:05:13.33 ID:8PX3zlbX
あそこであの説教は演出として下手すぎるだろ・・・
477なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 11:33:23.75 ID:TCxlUuLe
単車で拉致ってw
478なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 11:45:21.67 ID:EKWzCmMn
裏ってことはエロいの?
479なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 11:59:01.39 ID:TCxlUuLe
長々説教してるけどさ、今こういう状況になってんのはお前が主人公体質にしたせいじゃん。マッチポンプじゃん…

そういやジャンプのめだかボックスだと主人公の能力が『主人公体質を無効化する』なんだよね。
やっぱ超売れっ子作家は同じメタ漫画でも発想が数歩先を行ってんだな。
480なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 12:07:52.05 ID:rsCdNGnv
主人公補正の幸運がリアルに期待できる時に心云々言われてもな
冷静に考えれば幾らでも無謀な挑戦が出来る
481なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 12:36:02.96 ID:wO9sJXjk
主人公は主人公である限り無敵だが
この漫画自体がたくすの挫折になるという体を張ったオチか
482なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 12:55:28.53 ID:35M/l4g6
石橋もひでえキャラ作ってるな
裏サンデーはサイト名通り偽悪的なのがちょっとな〜
483なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 14:59:51.84 ID:0+/XgayC
ゼクレは予想していたものよりはるかにクソだな。
完全に当初の(クソさの)予想を裏切られたわ。
484なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 15:05:43.51 ID:hENzweSq
その内設定の前提からテコ入れないといけないだろうけど、要約すると
「お前ら(リアルたすく、でも可)が漫画の主人公に選ばれた」「その結果身の回りで漫画的出来事が起こるようになった」って流れだよね
本人もそれを自覚してて「おいしいじゃんwwwww」とか思っていたと
そしてパンチラみたり席替えで好きな子の隣になったり、一緒にケータイ買いに行く流れになってDQNに絡まれ
チキンに逃げようとしてたら「お前主人公なんだから頑張れよ」と説教されたと

485なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 15:17:54.36 ID:hENzweSq
今はまだ下手なメタ表現が小道具として入ってる程度の状態だけど、今後どうするんだろうか
出ていったら殺されると怯える程のDQNに、「心だけなら変えられる(あんま説得力無い美句だけどw)」と立ち向かって

主人公補正で勝ったwwwwwwwとカンタが調子に乗る展開にしたら、今週の内容がほぼ無意味になる寒いご都合主義漫画になるし
勇気を出してボロボロにされて、ヒロインの信頼を勝ち取ったら、恋愛や成長物語としては最大の見せ場を早くも通過してしまった感じになる
それとも美形ライバルキャラが出てきて美味しい所全部持っていくようなギャグ漫画になるのか
「お前は漫画の主人公に相応しくない」とか言いながら主人公候補が現れてバトル化とか

うーん。どうなるんだろう
486なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 17:00:35.20 ID:hr/6gjz0
メタ設定なんだけど、主人公や世界自体はゼクレアトルの創造物ってわけじゃなさそうな設定で、
その辺が誤解や分かりにくさやスッキリしなさを招いてるな

それにしても、裏サンデースレなのにゼクレアトルの話題ばっかだな
487なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 17:04:26.48 ID:oBbD0aTc
たくすが一番ヲチ対象として頭一つ抜けている
488なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 18:00:58.99 ID:qtjuGf3s
どうせ自演だろ・・・新都社でもよくやってたよ
489なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 18:45:37.08 ID:NM29Ybqa
で、せっかく書いてやったコメントが表示されない原因は判明したの?
「パクリ」というワードを入れてないのに3回とも全部非表示なんだが。
490なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 18:52:44.39 ID:eubW5btG
作品の面白さ
ケンガン>モブ>ヒーロー>ヒト喰イ>ゼクレア
ネタ提供度
ゼクレア>モブ>ヒト喰イ>ケンガン>ヒーロー
491なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:14:27.20 ID:8PX3zlbX
ちょっとサゲるような内容のコメってなぜか反映されないときあるんだよな
492なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:18:39.09 ID:ZZ//XYQu
そこまでフルボッコする程ゼクレアつまらないか?
とりあえずたくすが嫌われてるってのは分かるが
493なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:19:45.70 ID:Ac9myAId
 ごく普通の「応援してます」みたいなコメでも反映されないことはあるよ。
サイト作成を任された会社が技術力ないだけだと思う。
494なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 20:04:17.80 ID:3Z3LUd/u
>>492
今の所裏サンデー内じゃ面白くない部類なのは間違いないが
まだそれなりに読めるから酷くはないと思う
495なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 21:04:01.64 ID:hr/6gjz0
俺が描き込んだ限り、投票コメントはリアルタイムで更新されてたはずだが…
投稿後にコメント一覧を別タブor別窓で開いてリロードしてもダメか?
496なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 21:43:30.39 ID:/TZgD8AC
誰か漫画板に裏サンデースレ立てて
いずれここも落ちるし
497なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 21:49:33.67 ID:Rw3QleCn
498なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 23:18:31.24 ID:1glNNtq6
>>492
ゼクなんとかは面白い面白くない以前にパクリ疑惑が強いからな
499なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 23:43:23.37 ID:35M/l4g6
なんか期待してたのと違うな
俺は無敵の主人公様だぜーとヒャッハーしてギャグに逝くか
どうせ補正があるんだろとナメていたら普通に大怪我して鬱展開かと思ってた
これ別にメタ漫画じゃなくて邪悪な天使がやってきて試練を与えてる漫画でいいよな
500なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 00:06:50.81 ID:zeGOXdUg
前者の展開はこの後来そう
501なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 00:33:11.75 ID:XQ7+Twk2
ケンガン面白いのう
502なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 00:48:31.48 ID:z/KS+iVU
絵の上手さに助けられてる部分もあるけど、ケンガンが一番漫画らしい漫画だな
503なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 02:16:44.57 ID:V8MD98go
>>497
あざちゅ
504なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 03:35:32.58 ID:SwTRMBza
正直まだまだバトル微妙かなと思うけど
ケンガンは唯一まともに読める漫画だわ
あとモブサイコは全然まし
ほかはもうガキみたいに落ち着きのない漫画だから合わない
505なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 05:57:28.56 ID:EPvEJKNR
誰かヒト喰イにも触れてやれよ。
…と思ったけど何もコメントが思いつかない。
506なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 06:07:08.95 ID:BN0l7Kvv
これから数ヶ月、原作のおさらいのような展開をぶつ切りで見せていくしかないわけでしょ?
正直このままだと今後展開よければ評価逆転可能なぜクレよりヤバいと思ってる
507なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 06:28:02.44 ID:7f2Hf8K3
アシュラだけまともな更新ペースと思ったらさっそく休載か・・・
ヒット出すどころか、面白くなさと更新の遅さを競い合うサイトと化してないかこれ
508なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 06:29:53.82 ID:FLTaCXn2
作家をぶちこわす の間違いじゃないの?
509なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 08:08:47.77 ID:z3sYKQdS
むしろ何故ヒト喰イの順位が安定してるかが分からない
絵が上手いってだけで未だ盛り上がりも面白さも伝わってこない
3位なのは原作信者関係?ケンガン頑張ってんのに
510なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 08:14:55.37 ID:f68/leiZ
ケンガンは好き嫌いがハッキリ別れちゃいそう
511なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 09:11:07.93 ID:uUlnwlXq
>>492
マジな話つまんない
5作品の中で一番面白くない
512なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 10:15:46.45 ID:ynNBWs8e
バトル漫画好きではなかったが
サラリーマンのおっさんのせいでついついよんでしまう
面白い
513なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 10:19:48.90 ID:ByKYH7TY
運営がぐだぐだで大言壮語吐いて、誇大広告掲げて客呼んで
その期待に応えられなくてそのしわ寄せがみんな作家にいって
どうしようもなくなったら作家だけ切られるんだよな
ここまでの理不尽さは雑誌じゃまずない
できないなら初めから週刊連載とかやらなきゃいいだろ
無理してぶつ切りアップして面白いとか面白くないとか以前の問題だっつーの
514なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 12:46:32.17 ID:7f2Hf8K3
週刊連載するだけの筆の速さや時間がない駆け出し作家しかいないんだよな。皆ボロボロじゃん。
明らかに、読切不要とかほざいてこんな企画した奴が悪い。作家がかわいそう。たくすは自業自得。
515なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 14:04:50.69 ID:yLEokMMh
反映されないコメント欄なんて、運営の自演もかなりあるんだろうなー。
票やランキングもその内操作したりしてテコ入れあるんだろうしな
516なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 14:48:09.11 ID:MzbMOI6A
ゼクレア、漫画って題材を小説やゲームの主人公って形に置き換えても全然話通じるよな

もっと漫画らしくコマ自体をぶち破ったり効果線や集中線に捕まるとか攻撃に利用するバトルとかやってもいいのに
517なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 14:56:15.88 ID:pYn38eTo
と言うか、仙人が読んでる漫画の主人公に選ばれたんですって設定じゃなくても話通じる

今週感じたのは「俺はヒーローになりたかったんだ!でも挫折したんだ!」を心理的な転機に絡めるなら
1話目から堂々と仕込まんと唐突感しかないって事
518なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 15:18:24.73 ID:Fn1hLIAW
1話1コマ目にどどんとあの作文があるくらいでもよかったな
519なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 15:46:21.15 ID:ipZjQU/L
どんなもんかとサイトに行ったが一目見て失敗だと思った
520なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 15:48:30.68 ID:33i2u/RC
ケンガンはリーマンのおじさんがいい味出してるから、バトル部分のイマイチ感を相殺してくれてる感じするね
家庭酷過ぎて「そこまでせんでもwwwwwwww」と思ったけどw
一話目になんか実はリーマンのおじさんに戦いの才能がある風の伏線ぽいのあったり
ケンガン試合ってものをしっかり説明して、明確に次の対戦相手を提示できる状況とか
ストリートファイトなんじゃなくて、本当に強い奴らが集まる場所で戦う感とか
バトル漫画の世界をちゃんと作ってるから、読みやすいのも良い
521なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 16:19:56.48 ID:2MStHol9
>>509
ヒトクイだけweb漫画のスピンオフだからな
1位と2位が信者票だとしたらヒトクイは原作票と言って良い

ケンガンは順調に上がってきてるけど、
ヒトクイがこれから展開良くなるだろうから抜けるかは不明だな
522なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 19:07:38.62 ID:OdxF2bqn
人食いは主人公のウザさで大分損してる
523なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 20:15:55.41 ID:VVDRfNu5
あれは確かにやり過ぎだな
524なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 21:50:28.25 ID:hu1PFn5D
ケンガンはサラリーマンもバトルに参加させるべき
525なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 22:44:28.53 ID:etD0RUhn
王馬みたいな余裕綽々の強キャラは苦戦する姿を見てみたくなる
今後そういうバトルが出てくるのかと思うと続きが楽しみ
526なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 06:17:08.72 ID:XyS6JhXl
ケンガンアシュラはコミックで売ってたら普通に買うかもしれん。
つか裏サンデーってコミック出す気あるの?出さないと作家生活できんだろ。
アシ代とかどうしてんだろ。
527なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 06:24:28.25 ID:RSFHiNsk
出さないと作家以前に裏サンが利益取れんのじゃないか?
原稿料は通常サンデーと同じとか言ってたから出さないと原稿料だけ取られ損だよ
528なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 09:19:25.76 ID:jnDrtRs8
無料で押すだけの投票ボタンすら週2000〜4500しか押されないんじゃ
本出しても買うのは数百人にとどまるんじゃないか
PVが最低でも今の10倍にはならないとお話にもならないはず
529なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 14:05:07.48 ID:WZkUgP7b
モブサイコ安定して面白いなー
530なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 20:17:25.07 ID:pvU9e+Qn
モブサイコ面白いと言うより続きが凄く気になる
531なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 20:32:19.21 ID:pMFs1B0d
サンデーの原稿料の相場は新人でページあたり9000〜10000ぐらいらしいから、
単行本1冊180ページとしたら、5組が1冊ずつ出すまでにかかる原稿料の合計は810〜900万くらいか
あとはサイト管理費がコストかな
編集者(石橋、小林、梅原の3人?)に別途手当がついてるかは知らん
何にせよ、雑誌出すよりは格段に安く上がってるだろうな

>>528
書店に並べば、連載自体を知らなくてもジャケ買いする層がいっぱいいるはず
というか、出版者側は恐らくそういう層を当て込んでる
532なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 20:50:37.81 ID:ea4x+hTF
次はFAパクリか
着々と新都社化していくな
533なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 21:02:59.11 ID:6XzmAmGw
次なにパクるか予想しようぜ
534なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 21:22:10.85 ID:ea4x+hTF
1漫画の掲載方式
2コメント機能
3漫画のアイデア
4ファンアート
投稿機能ランダムトップは確実にくるけど
次は案外掲示板かも
535なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 21:31:46.04 ID:pMFs1B0d
掲載作のランダムトップは既に採用されてるんじゃないのか
536なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 21:38:11.75 ID:jnDrtRs8
>>531
ネットでしか知名度のない作者の表紙買いなんてあるのかね…?
お世辞にも絵が凄いって面子じゃないしあまり想像できんのだが

しかしサンデーの名前を冠してタダで置いても数万アクセスしか来ないんだから
こうして見ると減ったとはいえサンデー本誌の50万部って凄いんだな
紙媒体依存だから本誌作家を一切起用しないなんて舐めたことしてるのかもしれんけど
537なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 21:49:58.05 ID:TJaTDYKW
売れないだろ
たくすもオーシャンまなぶを電子書籍にしてるけど
無料でも500部そこそこだぜ

>>536
週刊マンガ誌の宣伝能力が異常に見えてきた
538なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 22:57:37.73 ID:+sgd3X4O
電子書籍自体が売れないからなあ
クラブサンデーのほうの単行本は、採算取れる程度には売れてんの?
539なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 23:21:51.55 ID:pvU9e+Qn
>>536
全ては流行りのゴリ押し商法
普通の漫画でも色々ハクを付属すれば買う一般層は沢山いる
540なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 23:26:54.32 ID:GtwU8ZpJ
>>539
> 普通の漫画でも色々ハクを付属すれば買う一般層は沢山いる

そんなに甘くないっての
ステマとか信じてる方か?
541なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 02:09:52.10 ID:zDlaJK7V
>>540
形は違うけど1巻しか出てない進撃の巨人をこの漫画が凄い(売りたい)に選んで馬鹿売れしたような色んなゴリ押し方法あるし
コメントやランキングなんて出版社の自演でいくらでも操作出来る
542なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 02:18:21.44 ID:gJwJf49Y
作品がよかったからとは微塵も思わないのかこのバカはw
543なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 02:51:43.91 ID:/pcE6gUb
>>541
いくらでも自演できるなら、その自演同士で打ち消しあって意味なくなるだろw
544なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 03:59:17.12 ID:3oAJk6nL
商業版新都社を作りたいのなら
どれだけひどい赤字が出ても単行本は出すんじゃないか
あの5作は撒き餌だから
545なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 07:11:35.21 ID:QWYIROvt
忘れてるやつ多いけど本来の目的は新都社みたいな投稿サイト作ることだからな
今んとこ全部予定通りだよ
546なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 07:12:56.59 ID:QWYIROvt
新都社パクっておいて自分たちが先駆者だとか言わないでほしいんだが
547なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 07:33:50.88 ID:bky5Ajid
原稿料普通なのか…
ネットやスマホで全話無料で見れるのにコミック買うやつなんて1%もいねえのに。
1巻出した頃から毎週最新話しか観れなくするとか?
でもそれだとガンガンオンラインとかで既にやってんな。しかも向こうは10倍の50作品連載だ。
548なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 09:10:40.00 ID:3oAJk6nL
最終的に投稿作品から100万部売るようなヒットが1つでれば今の投資なんて余裕でお釣りがくるし
今の8人は消えようが野垂れ死にしようが構わないって考えのはず

欲しいのは全連載の採算じゃなく、バカ売れする連載1本
これは紙サンデーも同じだな
549なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 12:49:22.20 ID:3lzYEcfG
裏サンデーの先駆性はあくまでも「大手出版社による野良作家の組織的マネタイズ」って部分
(いわば、かつて石橋が当てた『Working!!』のような成功例を量産しようとする体制)にあるんであって、
別に「新都社っぽいこと」が先駆性なわけじゃないだろう
550なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 13:30:11.19 ID:lWCXhwuJ
でも派手に成功したのってそれこそworkingくらいじゃね
プチヒットは結構あるけど
551なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 13:45:34.70 ID:d6fSE/nn
ワーキング作者の個人サイトで一日3〜4万ヒットだからなぁ
年季も違うけど
552なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 13:50:31.23 ID:cne4JUaC
どっちみちこのままだとプチヒットも難しいだろ
なんつーか根本的にズレてるんだよ
発想が
553なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 16:57:46.38 ID:lWCXhwuJ
石橋は自分でも何でWORKING!!が当たったかわかってなさそう
人気ある奴に描かせれば信者は付いてくるだろw買うだろwみたいな

554なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:09:42.22 ID:yAactqCJ
ガンガンのって男子高校生くらいしか知らないけど他にもヒットしたのあるの?
555なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:16:53.49 ID:u4Lt4V/g
石橋こんなこと言っちゃってるからな。

WEB漫画を描いている方たちは「漫画家になりたい人」ではなくて、「漫画を描くのが好きな人」だと思います。
商業誌で活動している作家の方は漫画を描いてお金を稼いでるわけですが、WEB作家の方たちは無料で漫画を描いて公開している。
驚いたのと同時に「漫画を描きたい」という情熱だけで何百ページ、何千ページと作品をつくり続ける純粋な気持ちに惹かれるものがありました。
個人的な意見ですが、「漫画家になることを目標としている人」の漫画よりも、「漫画を描きたい人」の作品のほうがより多くの人を楽しませられると思っています。
WEB漫画を描いている人たちは、まさにその後者ですね。

ソース
http://tokyo-reimei-note.com/2012/01/28/webcomic_4

これすごい間違ってるよ。
556なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:33:04.37 ID:QWYIROvt
本気で言ってるならバカ
プロこそ漫画好きの頂点だろ
こいついっぺんプロレベルになるまで漫画描く練習してみろよ
生半可な気持ちじゃまず無理だぞ線引く練習から無理
それすら出来ない連中集めてどうすんの
557なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:52:05.97 ID:RmM3/5e/
WEB漫画家のほうがプロより漫画好きとか、プロは漫画好きじゃないだとかそういう意味じゃないぞ
558なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:57:40.83 ID:gJwJf49Y
漫画家になりたくて専門学校入ったり、ごくたまに投稿したりするだけの
なんちゃって志望者が9割を占めてる漫画家なりたがり連中を相手にするより
だまって無償で数十話描きまくってるWeb漫画家だけ相手にしたほうがてっとり早そうではある
559なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 19:08:21.27 ID:/pcE6gUb
漫画って絵が上手いとかおもしろい話しが思いつくかよりも何十ページの作品を書き続ける事ができる能力の
方が重要だからな。
絵なんて書いてるうちに滅茶苦茶上手くなるもんだし。ただ、描き続けるのはむずかしいのよね。
560なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 19:29:46.12 ID:QWYIROvt
脊髄反射しちゃった
てへぺろ
いずれにしても新人作家にはショックなことばかり言うな
561なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 19:36:23.08 ID:8tHExrOU
お前はweb漫画描きにショックなこといったよ
562なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 20:08:17.13 ID:RmM3/5e/
言い訳すんな
563なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 20:30:33.51 ID:T/CRmVmc

   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′
564なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 22:04:42.22 ID:3lzYEcfG
編集が仕事で相手してる若手漫画家志望者は、まさにその「漫画家になることを目標としている人」だらけなんだろうな
上の言葉は、観念論というよりは、そういう志望者への恨み節も含んだ実感の篭もったものに見える
565なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 22:33:26.95 ID:cne4JUaC
でも編集者が作らねばならないのは「売れる商品」としての漫画だろ?
なんぼ情熱があっても駄作は駄作
売れる商品であればweb発でもリアル商業誌でも構わない筈で
勝手にweb>商業誌ってのは勘違いにも程がある
566なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 22:56:11.07 ID:I8hJOnLJ
>>554 ばらかもん。アニメ化前の時の男子高校生の日常よりずっと売れてる
567なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 23:38:04.23 ID:VMdIJBlx
何が新機能「イラスト募集()」だよ
コメントシステムの次は読者ページパクられるとか
新都社涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
568なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 00:54:37.66 ID:alm/GUcU
>>567
というかこのシステム、素人の下手くそな柄が溢れかえり、
それを絶賛する謎の集団が湧くという構図が目に浮かぶんだけど。
雑誌の読者投稿コーナーみたいに奥の方に隔離するならともかく
雑誌の表紙というべきトップに置くのはまずいんでねーの?
569なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 02:09:09.49 ID:Gr7Y5Xew
web漫画は初めてだけどすごい世界のようだな…
570なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 04:20:05.71 ID:u6mo9l5q
ゼクソアトル〜糞マンガ糞記〜
原糞: 戸糞たくそ
571なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 10:43:17.62 ID:a/F09eOR
アホみたいに高いクオリティで3日おきにフルカラー3P更新を7年以上も続けてる人もいるんだよなあ。
逆に2chに酔った勢いでスレ立ててSS投下したら速攻漫画化して原作プロデビューする人もいたり。
裏サンデーに限らず、Web作家のスカウト基準がよくわからん。
572なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 10:44:58.64 ID:0s9CHGVq
売れるかどうかだろ
いやそれをどう判断するかは知らんが
573なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 11:19:34.79 ID:u6mo9l5q
たくすはよネームかけ
574なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 11:40:28.60 ID:u6mo9l5q
126 :以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。:12/05/26 00:41:54 ID:uCDQjMMm
ゼクレせっかくいい作画ついてるのに
二話目で読みきりみてーな展開の詰め方したな
説教臭かったしどうするんだアレ

127 :以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。:12/05/26 17:54:09 ID:v20dppL2
ゼクレのたくすのコメント見ると、作画と上手くいってない感じするな。


128 :以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。:12/05/26 21:43:04 ID:fc5S8AYq
たくすの挨拶文、うんこちんちんから変わってるwww
あれはあんまりだったな

129 :以下、VIPにかわりまして新都社でお送りします。:12/05/27 06:11:37 ID:2oFZ5aS5
たくす馬鹿じゃねぇの
文句言うなら自分で描けよ
根性無しのチビナルシストが
ちょっと笑えねぇな
575なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 11:44:18.74 ID:rPYhIK/I
うぜーもってくんなカス
てかたくすと会ったことあんのかこいつ
私怨くせー
576なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 11:54:52.27 ID:alm/GUcU
たくすの作画の人って、やっぱりオーシャンまなぶのファンなのかね?
憧れの人と仕事ができるからツイッター上ではヘコヘコしてる。
でもゼクレは面白くないし、化けの皮が剥がれてきた。
たくすはたくすで自意識過剰で、
ゼクレは面白い、人気がないのは作画のせいだとしている。
その不協和音が大きくなった感じなのかね。
577なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 12:06:48.69 ID:OTJiRwzJ
エスパーさんかよ
578なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 12:20:59.88 ID:RSRMl5+8
ホントだたくすのコメント変わってるな
たくすはともかく作画はホントに良い作画してんのにちょくちょく叩かれてて可哀想だなー
579なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 13:45:42.41 ID:bHcEn4la
作画なんかやらされてる時点で漫画家としては負けだけどね
580なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 13:51:54.65 ID:OTJiRwzJ
フラクタルコミカライズ作家の辛さを思い出すからやめろ
581なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 14:09:09.19 ID:rPYhIK/I
まあ一応話も作ってたんだろうけど駄目だったんだろうね・・・・・・
582なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 19:45:09.50 ID:u6mo9l5q
作画の人の読み切りゼクレよりは面白かったんだけどなぁ
自分より面白く無い奴の漫画の作画なんてどんな気持ちでやってるんだろう
583なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 21:21:41.93 ID:alm/GUcU
>>582
RUSHってやつ読んできたけど、
説教臭いし主人公ヘタレだし登場人物にイライラさせられるところが多いし、
結構ぜくれとかぶってるようなところがあったぞ。
作画の人も実はあんなのが好きなんじゃね?
あとはにわ戦争の方は公開終了してるけど、
そっちも読んでみたいけど読める場所ってあるんかね。
584なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 03:43:42.05 ID:+3DDWRAd
作画の人はプロなんだな

>>583
この人も変わった漫画を描きたそうな感じがした
585なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 06:41:27.07 ID:Zx11Qo++
5作品しか無いから打ち切り無いと思うけど
新都社の作品全部持ってきたらほとんどがランキング上位から陥落しそう
ゼクレの人とその担当が否定してた「読み切り」(森川ジョージにダメ出しされてたけど)で力付け直さないと、
ワンアイデア体質は治らなそうだね

まなぶもアイデア部分意外は読んでみるとダメなんだよなあ
読みにくいのとヒキが弱くて
ウェブ漫画だから人気出た典型ではあるんだけど
連載漫画に読み切りは関連性が無いとか阿呆な事言ってる場合じゃない
それなら少ないページで描けない物語は存在しないって言った同じ会社の編集者の方が大物育ててる
586なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 07:27:46.78 ID:+YdDHccC
新都社読者はヒロハみたいな漫画は嫉妬でコメを沢山つけそう
587なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 07:57:12.64 ID:CYq1LJY+
もともとは新都社読者こそがワンパンとかのファンだから
お前ひねくれすぎ
588なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 07:58:17.29 ID:CYq1LJY+
嫉妬とかは個人の問題って意味で
新都社関係ねえ
589なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 08:20:57.31 ID:8In9hiBd
出版社自らrapidgatorに上げちゃうのはどうよ
590なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 08:44:43.65 ID:QokfOSF6
はるはらはーつは僕の小規模な生活のマネゴトなんだよなぁ
しかもすっげぇ低レベルの
591なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 08:59:22.20 ID:TXa25P6a
つーか2ぱげって
592なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 09:04:46.42 ID:JdNh4Pqm
>>585
読み切り否定発言はホントは他の人に読み切りを否定されて、読み切り肯定の編集が「読み切りの意味って何なんでしょうね?」て問い返したのを
恣意的な記事で趣旨をねじ曲げて伝えたんじゃなかったっけか。
それはそれとしてサンデーの編集には思い上がった鼻持ちならないカスがいるとは思ってるけど。
593なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 10:21:51.55 ID:bljIvnRN
はるはらはーつのつまらなさ&短さはどうにかならんのか
ヒーローハーツは好きなんだけどな
594なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 11:18:54.01 ID:e+jsjfDB
>>592
いやちゃうよ
真っ向から否定して窘められてた
595なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 20:38:20.83 ID:IX43Fc8H
ヒーローハーツ面白いかなあ
俺にはよくわからん
596なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 21:49:49.35 ID:r5BSpwlL
がおたん未だに頑張ってるのな
597なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 22:03:04.64 ID:oGFoRRao
がおたん新都社知らないんだろうな
598なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 22:20:16.60 ID:306gzjRY
ツイッターでよくわからない憎悪をむき出しにしてるだけで有名人になったがおたん
599なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 23:19:44.34 ID:QokfOSF6
さすがにこれはがおたんが正しい


石橋和章 ‏@mikunikko
裏サンデーでイラスト募集始まってます。
沢山描いてくれるといいなあ。このコーナーに限らず、
現在の裏サンデーの作家陣は二次創作カモンな人達なので、
pixivでも動画でも薄い本でも喜ぶと思います。
心配なら作者にTwitterで聞いて見てもいいかも。著作権者は作者ですよ。

がおたん(「・ω・)「 ‏@shirahama
誰が...二次創作なんか...するの......

がおたん(「・ω・)「 ‏@shirahama
痛すぎるよ裏サンデー......
未だかつて出版社主導でこんなに痛い企画あったかい?
同人ノリ、それも超てーへんの内輪ノリ。
まだネタとして茶化してやる程度には面白みはあるけどさぁ...
痛い、痛いよ......
600なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:09:58.61 ID:foX6yZdi
ヒトクイ純粋に、ただただつまんねーな
601なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:17:26.73 ID:0iYaWAD+
世界鬼ってどうなったの?
あれが最後の希望だったんだが
602なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:17:29.80 ID:GavygkRM
ああ、これやばいな…巣に入ったらどうにかなるかと思ったけど
全然ダメだった
603なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:21:45.96 ID:clDs61Wx
あちゃー、これ新都社の方で使った展開をそのまま使いまくっちまってるな
既視感ありすぎる
604なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:25:31.25 ID:+FeOBm2T
確かにデジャビュすごいな
もう101ページも使ってるのに全然駄目だ
605なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:26:39.07 ID:1QabEiHG
次の話ではじじいがこすい手で生き延びようとすんのかねえ
606なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:26:51.19 ID:8VsG7iXb
そのままより改悪に近い
まぁ原作読んでない初見ならまだマシなのかな
607なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:49:33.71 ID:ZaKdttWb
ヒト喰イに出てくる死体はなんかみんなパサパサした感じで違和感
骨と皮とモツしかない、みたいな
608なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:52:11.79 ID:GavygkRM
多量更新にもかかわらず週刊得票数がどんどん下がっていく
609なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:03:05.47 ID:TLHfSWNl
もうこの手の漫画多すぎだろ
610なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:09:43.15 ID:vGdHRjes
ヒトクイ原作読んでないけど今回やっと面白くなってきたと思ったよ
でも45ページくらいでここまで来て欲しかった。序章長すぎ
裏サンデーの漫画全体に言えるけど大切な1話が空振ってる漫画多い
もう遅いけど最初の一歩をもっと慎重に大事にして欲しかった

何ページもかけるというwebの利点が逆に不利に働いてる
611なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:30:54.34 ID:hUiTHNLx
人喰い、、、もっと面白くなると思ったんだけどなー。
デジャブ感がやばいね。
原作知ってるから、またどうせどんでん返しがたくさんあるんだろーなって構えて読んでしまうから楽しめないのかな。
カラクリもだいたい分かってるしな。

アキラの感じから想像だけど、
人喰いはヒトクイの過去編なんじゃないかな。
612なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:36:26.23 ID:RN7pwZrW
読み切りと連載は関係無いって言っちゃう編集のサイトだから
冗長になるのは仕方ない
ある程度まとめる力が無いとグダってつまらなく感じるんだよな
全体的には良くても
613なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:49:37.96 ID:GavygkRM
でも全員Webで好き勝手に描いてる頃はグダってないし面白いという
614なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 02:26:56.43 ID:RN7pwZrW
いや色々描いてて一番イイ奴しか見ないしな
まとめとかの
615なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 08:38:04.18 ID:hzESkrba
初見が裏サンの人食いだったけど
糞つまんねー漫画だなと思って原作の見たらめっちゃ面白いな

616なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 17:55:42.33 ID:F44JR2bt
新都社のほうのヒトクイ知らないで読んでるけど割と面白いと思った
617なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 19:21:14.72 ID:DjU7CjuS
でもほんとうにそんなに面白くないな
618なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 19:58:07.85 ID:zDBz4G+l
ヒトクイはやっと本番って感じだな
ここまでの展開が遅すぎる
619なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 20:32:17.15 ID:z+L1J5BY
これは面白いじゃなくて女の子可愛いの間違いだったな…
620なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 21:33:12.05 ID:ZaKdttWb
>>610
Webだと原理的には何ページでも使い放題・描き放題なんだけど、
現実には作画者が一週間で描けるページ数がボトルネックになるわけだからなあ…
あと、あんまり無駄にページ使うと、単行本化したときにスカスカになりそう
621なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 23:29:08.31 ID:YpdKfiFA
>>1は在日でプロヤキュウエンターテインメントワイドショー記者
622なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 00:08:06.48 ID:Svoc9U6/
参考にしろよ神漫画()の作者
http://torrent-zip.up.seesaa.net/image/takusot.jpg
623なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 00:44:15.66 ID:ChXOyqFr
アンチ意見だけ頑張って切り出して繋げたのか
超ヒマだな…
624なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 00:55:28.02 ID:aC9YKsrt
アンチのキモさレベルが高すぎて逆効果なんやな
625なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 00:58:09.79 ID:Svoc9U6/
継ぎ目が少なくて楽だったわ
626なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 01:58:14.07 ID:DFitkJGr
下から3番目の人今回の更新でいい見方してたからリストに入れよう

ゼクレアトルはこれからどうにでも展開できそうで可能性を感じられて良い
627なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 03:00:33.71 ID:4ayjbEqB
最後新展開みたいな感じで終わってるが
全然興味を引かれないのが致命的だな
628なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 03:06:35.15 ID:lpvD0bs5
こういうメタいのって
何をやっても読者は「あっそう」としか思わなくなるんだよな
629なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 03:14:13.87 ID:Svoc9U6/
やばい状況を作っといてそこに人を陥れた上説教とか
ゲスにも程があるな
この漫画の欠点は2つどころじゃないだろ
630なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 03:21:52.19 ID:Ve+36vtI
ゼクの最新一コマ目みてずっこけたわ
まだ葛藤中だったのかよ
631なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 09:08:24.77 ID:qQ7TrB9j
ケンガンアシュラの作者って天上天下とバキを愛読してるんだろうな
632なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 09:46:10.89 ID:ChXOyqFr
天上天下くささは、どっちかというと原作者(バキ好き)よりも作画者のほうから感じる
2話の拳願仕合の説明演出のところは、かなり大暮テイストだったな

>>629
ゼクレアトルは作為的に状況を作れる神なのか、それとも主人公属性の付与と説教以外は何もできない観測者なのかは、
まだ不明だからなあ
前者なら確かにゲスだが
633なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 19:25:01.28 ID:4/s2rZK/
チョンデー始まるなw
634なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 20:12:01.62 ID:VaQiCLSj
「主人公に漫画ってバラすアイデアは良い」
って自分の漫画を自分の漫画で絶賛するとか恥ずかし過ぎるだろ
635なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 20:20:49.33 ID:DFitkJGr
そういう意見と受け止めて戦わないといけないから、やっぱりたくす向きだな
他人の意見にめちゃくちゃ影響されるけど折れない
636なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 22:05:05.98 ID:3kYGZQd5
成程、ここから今まで叩かれてたことを自分で漫画に載せるワケか…見てるこっちが恥ずかしいな

ケンガンは普通に楽しみになっちゃったから今週休載なのが残念だ 早くヒト喰イぐらい抜いて欲しいな
637なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 22:49:54.79 ID:tGGJzaAg
石橋さんには是非「しろくまカフェ」アニメと原作無期限休載についてのツイート欲しいな

何なら「そもそもアニメとか子供の見るもので、いい歳したオタクが騒いでんじゃねえ」ってのでもいいから
638なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 00:25:08.86 ID:Y/kdF+ye
ヤマシタカズオはなかなかいい根性してるな
不良息子ぐらいどうにかできるだろアンタw
639なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 01:00:24.59 ID:mFugTVw6
小学生のころ友達に無理矢理こんなの読まされたなあ……って思い出が、ヒーローハーツみてると鮮烈に蘇ってくるな
640なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 05:24:49.69 ID:gZoaiEHv
不平等だったので一応書かせてもらいます。
最下位の挽回のために今回ゼクレアトル以外全員休載する予定でした
そして次にサンデー本誌等で大きい宣伝をするから大量更新のためにも
ストックしとこうっという流れだったのに
1位と2位が休載しないみたいで怒っております
編集にも電話で釘を刺されています。
641なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 05:27:08.60 ID:hhhzxA6g
デタラメはもうちょっと考えてから書け、突っ込みどころが多すぎる
642なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 10:19:27.55 ID:ET3L0dTg
頭悪すぎて涙出てきた
643なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 16:17:11.09 ID:b6N0fHSA
不平等wハンデ貰って不平等てw
644なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 17:26:57.90 ID:4blZsnVi
むしろ可哀相なのはモブサイコだと思ってた
金曜なんて月曜より常に5日の票の遅れがあるし
あの画力でケンガンの翌日は不遇
しかも土曜になると更新リストの並びがリセットされるから
ずっと一番下に表示される状態
645なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 18:26:22.90 ID:Hpv19F8n
何気にヒーローハーツが着実に得票ペースを落としていってるな
ぶつ切りもダメだけど、隔週掲載でやるの気ない2ページ漫画を挟むってのも割とダメなんだな
646なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 19:53:39.16 ID:zJ7P0tLM
ニコ動は場のノリと一緒になって盛り上がるのが楽しいけど
裏サンはそう出来ないし辛らつな意見も多いから冷めてきたんじゃないかな
はるはらはーつを見せられて、爆笑したw、流石はるはらさん、てコメントするのは苦しいよ
647なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 20:33:57.16 ID:Arf7V8OJ
あれは普通に休んだほうがいいよなww
648なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 23:16:11.88 ID:hhhzxA6g
作品本体も一話がピークだったし
649なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 01:27:11.62 ID:SPuB52Dt
モブサイコおもしれえんだが
650なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 03:17:03.03 ID:EmD/vuIZ
春原ってアプリでもエッセイ出してたんだな、アニメ業界の裏話っポイ奴
正直裏サンの2作より面白かったぞw
651なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 10:42:05.94 ID:kmAGUnLr
作画の人あしさがしてんなw
ヒトクイあれ二人で描いてたみたいだぞwすげえwどんだけ時間かかってんだろ
原作社薬剤師だし作画ばっかりリスク生いすぎワロタw
652なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 10:50:58.70 ID:cRzLbLcA
アシ代は作画持ちなんだろうしな
653なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 11:35:56.92 ID:5EAZyiCl
アマチュア作家じゃないんだからさ
それはリスクでも負担でも何でもない
ただの実力の問題
原作のネームなしで全部1人で作業をする書き込みの多い作家もいる
原作者も社会人だからってネームが遅いのも完全に甘え
俺ら読者が心配することじゃない
654なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 13:51:01.33 ID:FzzGKvmQ
できねぇならやるなって話しだよな
655なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 14:24:37.88 ID:qg7v6WUP
アシスタント候補は皆漫画家志望だから、才能ある先生について盗んで数年でデビューしたいわけで
無名で話も作れず芽も出そうにない新人ばかりの裏サン作画陣で募集しても誰も応じないのが更新停滞の原因と見た
太田羊羹先生や阿久井真先生に弟子入りして人生を預けたいか?絶対にNOOOOOOOOOOOOOO!だろう

立ち上げる前に確保しとけよって話だな
656なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 14:38:56.30 ID:gVVA03TU
>>655
>アシスタント候補は皆漫画家志望だから
案外そうでもない
657なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 15:04:02.18 ID:shv7eUUs
プロアシを知らんのか
下手な漫画家より稼げるって話だし
金さえ出せるなら裏サンでもやってくれるだろ
658なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 15:28:35.95 ID:qg7v6WUP
そりゃアシ候補じゃないプロアシはいるけど
穴埋めに来てくれるプロアシは高くてずっと使えるようなもんじゃないぞ
現に来てないしな

>>652
そういや>>531で新人に9000円/P出すと聞いて流石は腐っても大手だなと思ったが
それでも原作付きなら折半して4500円、作画はアシに相場の1人月10000円を払うとすると
作画の手取りは微々たるもんじゃないか。プロアシなんか使ったら作画は赤字だろう
659なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 15:34:10.11 ID:kmAGUnLr
原稿料は折半じゃなくて別に出すんじゃなかったっけ
660なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 15:40:31.02 ID:qg7v6WUP
あまり考えにくいが、もし別だったらマジ太っ腹だな
その場合ONEと春原は18000円ゲット?原作だけの3人と同額だったら流石に怒るだろ
661なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 15:50:52.13 ID:kmAGUnLr
印税はあるものから折半する必要あるけど原稿料と原作料はどっちにしろ別々に出すだろ・・・
それぞれいくらになるかは知らんが
662なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 16:22:38.18 ID:516sA7v/
小学館で週刊だとアシ代考慮に入れて渡すから10000円くらいじゃね
663なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 16:47:32.16 ID:SQ6nMGYs
アシ代の今の相場は1日1万円
それ以上はあまり聞いた事が無い
いわゆるプロアシは週間漫画誌で小畑作品のような緻密な背景が要求される場合だよ
664なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 18:16:51.66 ID:FzzGKvmQ
つかONEの漫画どこを手伝えばいいの?
あんなグニャグニャの線マネしてかいてたら画力落ちそう
665なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 19:42:01.09 ID:gVVA03TU
あえて言えば背景作画かな?
ただ、彼は作風的に必要なさそう
666なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 20:00:45.15 ID:kmAGUnLr
描くの難しくないし給料変わらないなら楽でいいかもよ
667なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 22:49:56.49 ID:4fITLwK9
ぶつ切りじゃないし毎週更新してるしモブサイコが一番安定して見れる気がする
面白くなってきたなあ展開が読めない
668なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 23:00:08.39 ID:Ie5wojSr
ONEのアシスタントやりたい
募集してないかな
669なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 23:24:50.40 ID:gBF+7m7T
ある意味、村田雄介はONEのアシスタントみたいなもんだな
670なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 11:58:20.69 ID:6Op6Ww8r
いや単に作画担当
671なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 12:31:45.77 ID:Jjft43ZT
村田とONEコンビは相性凄く悪いと思うわ
672なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 12:39:30.88 ID:OEW1D8sf
文字だけ原作なら違うが、原作がネームまで切って文字通りの作画しかしないのはアシスタントと変わらんと思うけどな
作画担当はつけないが実際の作画は全部アシ任せの漫画家のケースと
作画担当として名前が出るか否かの違いしかない
673なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 12:40:21.61 ID:v6BszIrx
拙い画力をキャラの表情でカバーして見せるONEの原作を、技術は高いけど表情の魅力が弱い村田が作画しても、
村田の良さもONEの良さも発揮できなさそう
今思えば、超人スポーツ漫画ってのは村田にとってベストマッチングだったのかもな
って、いい加減スレ違いか
674なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 12:43:39.51 ID:t1XrBU9+
作画のみ担当してるのに仕上がらないってのもな
作画には連載経験のある燻ってる奴をつければ良かったんじゃないか?
作画もWEB配信で有名になった人なんだろう?
675なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 13:10:52.02 ID:6Op6Ww8r
いや別に今のトコだれも落としたりしてないからな
676なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 13:24:56.74 ID:g0z7KjP1
更新の配分を試行錯誤してるだけだよな
677なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 14:01:47.18 ID:AFQ9BmO2
村田とONEコンビが失敗続きだからって上から目線で分かったように言ってる奴多すぎww
678なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 15:19:59.69 ID:Jjft43ZT
アレでわからない奴がおかしいだろ
ついで言うとどうやって下から意見言えば良いんだ?
679なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 16:42:21.27 ID:g0z7KjP1
普通に言えよ
680なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 20:39:46.87 ID:tCr5NNcg
村田ONEコンビの2作目の弾丸クラブは面白かったぞ
681なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 21:00:53.87 ID:Z/OEhOdD
試行錯誤してるうちにこのままフェードアウトしそうだな
682なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 07:01:29.03 ID:oS+bp5NL
ゼク作者とゼク信者って普段漫画読まないのに漫画どや顔で語りそう
683なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 12:44:19.89 ID:d+JVS1Ti
だからそういう想像だけで叩くのやめろよ……叩いていい空気だからってなんでも言っていいわけじゃないぞ
684なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:05:36.32 ID:dyb/DvTE
商業誌の打ち切りってよく批判されるけど、企画が全部当たるなんてありえないのに
明らかな失敗作でも打ち切ってもらえるまで投げられないのも辛そうだな
685なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:08:15.40 ID:HnZUwxVW
>>680
写真に撮るだけで正体がバレるんじゃ魔法少女業は無理がある
上手な村田の絵がつくとツッコミどころが目立つんだよ
686なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 14:34:06.21 ID:D6xIv4HD
しかし盛り上がってないなあ
スレには批判的な意見ばかりだし単行本出たら買うか微妙な反応ばかりだし
twitterで話題になってるかと思いきや一般の漫画サイトと反応が変わらない印象
6月で巻き返せるのかねえ
687なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 15:46:20.38 ID:qgMFWu/i
>>686
しかし、逆にどんな状態だったら盛り上がってると呼べるんだろう?
スレにせよTwitterにせよ
688なまえないよぉ〜
可もなく不可もなくって印象だなぁ
思ってたよりコケてないが別に盛り上がってもいない感じ

今いる連載は読めるけど金になりそうにない作品だらけだから
新しく連載増やして当たり出すしかないな