【アワード】第17回AMDアワードの「大賞/総務大臣賞」に「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES -はじめまして、初音ミクです-」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード
年間コンテンツ賞「大賞/総務大臣賞」「AMD理事長賞」が決定

社団法人デジタルメディア協会(所在地:東京都品川区、理事長:襟川惠子、以下AMD)は
デジタルメディア業界の発展を目指し、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する
『デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード』の授賞式を本日16時半より
明治記念館(東京都港区元赤坂)で開催し、既報の年間コンテンツ賞「優秀賞」授賞作品
9作品の中から、「大賞/総務大臣賞」及び「AMD理事長賞」の授賞作品を以下の通り発表致しました。

■大賞/総務大臣賞 The AMD Grand Prize
作品名:
MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES -はじめまして、初音ミクです-
制作・関連会社等:
MIKUNOPOLIS 2011 実行委員会
(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社、株式会社セガ、株式会社アスキー・メディアワークス)

<大賞/総務大臣賞選考理由>
初音ミクは2007年に発売された歌声合成ソフトの名称だが、インターネット上でオリジナル楽曲やイラスト、
3DCGによるミュージックビデオへと、クリエイターによる共作が連鎖し、バーチャルアイドル「初音ミク」として人気を得た。
宣伝ではなくCGMの循環によって世界に広がり、その頂点として米国ロサンゼルスのノキアシアターにてライブを実現し、
満員の会場を熱狂させた。またトヨタやグーグルのTVCMに採用されるなど、世界的アイドルとして成長。
日本発の世界的CGM型バーチャルアイドルとして海外公演を実現された実績と、さらなる世界公演の実現を祈念
して、第13回に引き続き今年二度目の優秀賞を贈る。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120319062/
2 【東電 87.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 21:35:33.20 ID:yjaaLtU3

ヒュンケル「鎧化」(´∀`)
3なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:35:38.27 ID:UnjHGnqh
さすが大天使ミクさん
4なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:37:38.78 ID:8vUcJKkc
記念品としてアスロン1800+が贈呈されます
5なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:45:05.22 ID:8ZVycgBM
ミクさんマジ天使
しかし全盛期のさくらちゃんは数年間赤ちゃん名前ランキング一位
6なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:46:58.18 ID:du9kor4V
日本よりも、子供に「ミク」と名付ける外人さんが増えたりしてw
7なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 21:50:27.98 ID:h8qArh/5
AMD大好き
8なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 22:03:38.18 ID:H7+2PmbT
>>6
鏡音リン・レンが流行ってる>日本の赤ちゃんの名前
9なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 22:18:50.93 ID:Kgki2NN+
新生児の名前でリンは多いんだっけね
10なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 22:21:34.26 ID:CyDsloLB
税金の無駄だな
11なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:02:51.54 ID:ifbpuc79
>>10
税金なんて投入されてるか?
12なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:24:23.92 ID:IPo/P8hO
5pbが関わらないで協賛にTOYOTAがいたのは大きいな
13なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:43:49.60 ID:ycI38NzS
>>5
男はつらいよは流石だな
14なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:40:30.23 ID:Wb3ubT+5
540 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 04:22:41.70 ID:JBqsdous0
ミクさんがこんなの歌ったCDを売り上げ1位にできたら面白いと思う

初音ミクが歌うパチンコ廃絶ソング

【初音ミク】パチンコのない星【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15488378 (オリジナル)
http://www.youtube.com/watch?v=rXEj3y2g39Y
15なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:55:06.09 ID:RSKXFjmb
>>14
ほぼ日さんのCD出るけどそれは入ってなかったなぁ確か
16なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:06:40.43 ID:jhamU12C
最近AMDのCPUを見ないな
17なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:35:15.23 ID:RSKXFjmb
>>16
6コアの頃はそこそこ見たが
Bulldozerが爆死したからな
Fusionのほうはちったあ見るか?
18なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 06:44:03.36 ID:TIvnzWX4
>襟川惠子

シブサワ・コウかw
19なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:09:17.33 ID:y5q9sM8W
ミクさんは世界を股にかけての大活躍なのに、声当てた中の人の仕事は増えない…。
20なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:27:15.33 ID:tNujhoQt
>>19
ミク関連の分は増えてるんじゃないの?

と言うか元々ミクのおかげで名が売れたとか聞いたけど
21なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:51:49.29 ID:KzKp5a3l
増えまくってるだろw

ミクのゲーム関係のナレやイベントは藤田さんの独壇場だし
ああいうのってアニメの仕事よりギャラ良いしね
先日のライブの前説でやたら場慣れして煽りも物真似も上手くなってたな
22なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:34:16.98 ID:+UDmWNnI
今まで総スルーでよく知りもせずオタクのおもちゃ扱いしてたのに、海外で評価されると突然手の平を返すあたりが日本っぽい
23なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:41:38.04 ID:J6yFuaeo
>>22
AMDアワード2008で優秀賞を貰ってて、今回は2回目なんだぜ。「ミクのお友達」ネタにも総務省は初めから入ってたりする。
24なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:18:20.09 ID:xVPc+B3A
どうせ日本でも柔軟性のある若い世代以外の多くは「海外で人気」って言っても結局受け付けないだろうから
海外でどこまで通用するのか可能性を突き詰めて欲しいな
25なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:22:00.58 ID:ytuG2u3s
>>22
これほどの知ったかぶりも珍しいな
26なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:25:37.74 ID:CUzZSBYT
>>19
こういうのって中の人が評価されるのは
天に召された後だろ
27なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:26:24.41 ID:ytuG2u3s
>>19-21
アニメやらゲームやら、いわゆる「表にでる仕事」はともかく、
電子機器への音声吹き込みとかの仕事が増えたときいたな。
なんでも、発声に癖がなく波形もきれいだから、
限られたリソース(CPU、メモリ、ビットレート、再生機器性能)な機器との
相性がよいとかなんとか。

本当のところは知らないが。
28なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 18:02:09.19 ID:4a+avZME
>>27
ある意味カネトモと逆なのか
29なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 20:12:59.26 ID:RSKXFjmb
>>28
超音波出ててコンピュータがノイズとして処理してたんだっけw
UTAUにはなってたなぁ金朋先生
30あやめφ ★:2012/03/21(水) 00:02:58.19 ID:???
第17回AMDアワード授賞式レポート
http://www.4gamer.net/games/074/G007438/20120320003/
31なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 01:26:47.51 ID:5/KHUIkX
空耳アワードはまだか
32なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 13:32:50.20 ID:BI2xUDm6
>>25
タイトルに「はじめまして、初音ミクです」とあるから勘違いしたんだろうな

>>26
藤田咲は仕事が無くなってもクリプトンが役員待遇で雇えばいい
元々クリプトンは音源屋だから声優を直接雇ってもいいはず
伊藤社長やwat氏は写真写りが良くないし、見栄えのする広報担当者も必要だろう

それからライバル企業に取られないように注意しないといけない
藤田咲から直接サンプルを取ってVOCALOIDを作れば、堂々と初音ミクのコピー商品が出来てしまう

33なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:40:38.09 ID:FX3/Jy/R
>>32
咲子の仕事が無くなってもとか言わんでくれw
34なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 16:50:49.52 ID:pePVTzll
>>32
> 藤田咲から直接サンプルを取ってVOCALOIDを作れば、堂々と初音ミクのコピー商品が出来てしまう
これ前から気になってたんだが、契約時他社のVOCALOIDデータ収録は行わないとか拘束条項つけるのかね?

競合他社も同じ声で作ろうとは思わないだろうけど
35なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 06:48:31.33 ID:kPYAo84e
中の人、最近仕事増えてきてるっぽいぞ
36なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 12:26:18.42 ID:NxBDCbT8
>>34
韓国や中国がやらないと思う?

37なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 12:43:10.19 ID:REFAkmgo
藤田さんのポジションで
新規のVocaloidを受けるなんて
まず不可能だろ・・・ドン引きもいいとこだわ
38なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 18:18:10.24 ID:ShbnXp/2
>>37
金次第じゃないの。クリプトンには一言入れるだろうけど。
拘束条項はありそうだけどね
39なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 18:36:15.85 ID:PEZQ6mQL
KEIも他社ボカロのデザイン担当してるし
拘束とかは無いだろ
が、そんな企画を立てるところも無いだろうよ
40なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 20:19:59.03 ID:ohB1m+df
初音ミクは「初音ミク」であって藤田咲ではない
もし藤田咲に何かあっても新しいボカロに「初音ミク」を襲名すればいい
キャラやボカロに固執する奴にはそれが理解できない
41なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 20:47:24.44 ID:6CVC1Plk
電通経由のお仕事です
42なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 21:10:06.82 ID:eOWHTd23
いやミクさんは藤田咲の声あってのミクさんだから
ミクさんの実体は音源であってパケ絵が変わっても(アペンドとか)ミクさんはミクさんだけど
声が変わったらそれはミクさんとは認めたくない
43なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 22:34:19.66 ID:PEZQ6mQL
認めるヤツは認める
認めないヤツは認めない
主流派が残るだけ
44なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 17:09:34.47 ID:x0LvkyN7
元が同じで別音源というと
UTAUの「ゆっくり」と「唄音ウタ(デフォ子)」か
聞き分ける人は聞き分けるらしいだよなぁ
45なまえないよぉ〜:2012/03/28(水) 12:27:26.61 ID:E1hya3fT
今後、OSが変わり、現行Vocaloid2初音ミクが使用不能となり、新バージョンの
音声ライブラリも吹き替えざるを得なくなり、さらに藤田咲も存命でなくなったりしたら
どうなるの?
46なまえないよぉ〜:2012/03/28(水) 14:52:08.90 ID:4C+C4o3h
>>45
クリプトンの人は初音ミクは3年くらいでオワコンで良いというようなことを言ってたけどな
2008年位に
47なまえないよぉ〜:2012/03/28(水) 15:34:29.38 ID:n4hbXkix
>>45
その頃には初音ミクV4が出てるかもw
音声DBは今までのがあるから復活できそうだけどね。
48なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 04:56:36.98 ID:Wq31zQeK
もうこれは人間超えてるだろ。
シャロンアップル?んな易いもんじゃねえ…

ガーシュイン
オペラ ポーギーとベスより、アリアSommertime feat.初音ミク(normalミクカバー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17210513
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=MyO3VhfMo0E

ノーマルミクさんだよ。
神調教に英語版なんか要らんやったんや。


49なまえないよぉ〜
俺も密林でぽちったw