【映画】「図書館戦争 革命のつばさ」前売りチケットは3月17日発売 特典はクリアファイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
アニメ映画「図書館戦争 革命のつばさ」(2012年初夏公開予定)より、
キービジュアルと前売券情報が到着。

前売りチケットは、一般券1,500円とペア券3,000円の2種類。
それぞれ特典としてクリアファイルが付属する。

発売日は3月17日。


アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1203/05/170000.php
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20120305-tw03.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:26:08.43 ID:Eu2NOVIL
革命のアニメ化?
3なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:31:34.64 ID:ln8iucOS
女しか楽しめないアニメ
4なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:38:15.75 ID:cPKcmkJL
上司がちんちくりんのアニメか
5なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:41:54.93 ID:i4wphf3O
主人公がゴリラのアニメか
6なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:42:44.53 ID:/fcqMcNK
何話か見て切ったアニメだな
面白いのこれ
7なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:46:31.77 ID:M9B4uihN
よく言う実写やるなってのより
これはとっとと実写やれと思う
8なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:51:36.37 ID:vQ6oYwOA
ラジオが糞面白かった
鈴木達央の弾けっぷりが酷いw
9なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:56:12.73 ID:vyZ06Z+T
もう内容忘れた。
10なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:15:34.35 ID:vJ4bwTMW
あのサバゲーアニメか。
ワンレンのねーちゃんはエロかったな。
11転載禁止だm9( ゜Д゜)ゴルァ:2012/03/05(月) 22:19:35.64 ID:DVmrH/iK
EDは今でも聞いてるわ
12なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:35:20.02 ID:v6efjZVe
>>1
柴崎の顔、ちっちゃすぎ
小頭病か?w
13なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:38:21.81 ID:KjWZsnSY
設定がひどすぎで戦闘がギャグにしか見えないアニメか
14なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:43:36.76 ID:isGKGA4k
アニメはつまんなかったな
作った人は原作読んでないんじゃねーか?と感じたくらい
15なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:52:49.51 ID:ZpCt8FJm
>>14
もしドラのチームだぜw
16なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:58:51.51 ID:qZe5pA15
戦争モノと見せかけたラブコメ
詐欺レベル
17なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 23:06:01.05 ID:MCkRPx6+
>>15
もしドラってIGだったのかよwwwワロタ
あんなの断ればいいのにね
18なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 23:09:20.47 ID:lSkRb1yL
アニメはゴミすぎた
ヒロインはカスだった
19なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 23:28:20.31 ID:CFiH2XlZ
ノイタミナ?は
電通アニメだから金落としちゃだめだぞ。
20なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 23:41:18.21 ID:sIIihdTd
あの破綻した設定でどこまで説得力を持たせるかと、原作読んだら酷すぎてワロタ
基本的な背景や戦闘ルールに無理がありすぎる
ミリタリーラブコメってジャンルになり得たかもしれないネタだけに、もったいない作家に書かれたもんだ
21なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 00:13:03.90 ID:l4/v34Yn
笠原相変わらずゴツいな〜
22なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 00:37:37.81 ID:7nQFfST0
原作よりアニメの方がマシだったと思う自分は少数派か?
ラブコメ書きたいならわざわざこんなめんどくさい設定いらんだろ
23なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 03:40:14.46 ID:RXwvd0yI
[143]彼氏いない歴774年[] 2012/03/05(月) 15:28:44.62 ID:oH5BCdRt
AAS
>>112
同じ事を前野智昭で思ったよ
彼のデビュー作は素晴らしい演技だったのに、主役の井上麻里奈が酷すぎて作品を人に勧められない
本当に残念としか言いようがない

[144]彼氏いない歴774年[sage] 2012/03/05(月) 16:37:05.61 ID:u7yVXhk3
AAS
井上麻里奈って声優として上手いとか下手とかいう以前の問題として
舌が回ってないしセリフが言えてない時あるよね

[145]彼氏いない歴774年[sage] 2012/03/05(月) 18:17:10.48 ID:LUQg09dB
AAS
井上は他の板で「同人声優」と言われてるの見て思わず納得した
素人が声優の真似してるだけって

[146]彼氏いない歴774年[sage] 2012/03/05(月) 18:32:50.71 ID:SAbOwpMh
AAS
デビュー作のコゼットってオーディションで決めてたから
伸び代がないとそういう印象で留まるかもね
24なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 04:05:57.10 ID:IWXepdq8
頭がおかしい小説の奴か。
25なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 04:06:18.16 ID:tydpZrUJ
そもそもSFだろうがアニメだろうが破綻してる設定でもOKなんだが、
それをいかに面白く説得力を持たせ見てる人読んでる人を楽しませるかは完全に技量だとは思う

が、この図書館戦争は原作もアニメもその技量が足りなかった気もしないでもない
タイミング的に持ち上がられた面はあるかも知れないが
26なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 04:16:48.20 ID:NkNqSTvq
不評過ぎワロタ
27なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 10:05:07.57 ID:vZSCaH+z
兵隊さんでラブコメやりたいだけなのに
図書館法とか言論弾圧みたいな話をもってくる必要ないよな
28なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 10:40:50.47 ID:DO0kl4YQ
破綻加減はガンダムAGEとどっこいどっこいの糞作品
29なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 10:52:59.56 ID:QwlCzTPS
映画化って全然知らんかった。
30なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 10:57:31.22 ID:NbDtXdHX
売上は一万超えてるからAEGと比べられんよ
31なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 11:13:58.58 ID:8laKcBSx
思想弾圧したいなら出版社や取次押さえればいいのに、
末端の書店や図書館を見回る、池沼検閲機関。
それに銃を持って対抗するキチガイ集団。
32なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 13:59:05.07 ID:DoVe+cTu
なんちゃってミリタリーラブなんだよ、この作家。自衛隊ネタをとりあげるも、いつもなんちゃって。
33なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 07:33:37.49 ID:QQtxYJ2P
歴代ワーストアニメに選ばれてもおかしくない程つまらないのに
原作信者が特典の書き下ろし小説に釣られてDVDがバカ売れしたアニメか
34なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 08:26:52.28 ID:UXN32K48
>>8
玄田でドゥー!!男だけどあのラジオは面白かった。男だからと言うべきか?マジで男子寮のノリ
前野くんもラジオ増えたけど、やっぱたっつーみたく弄ってくれる人がいいね。まだ一人喋りは厳しそう
35なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 10:25:18.11 ID:cCZuPs98
アニメもつまらなかったが
本屋で原作めくったらびっくりするほどつまらなかった
36なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 15:44:11.48 ID:mxJXCNr5
アニメよりラジオが20倍くらい面白かった
ニコ動で全編今でも聞けるのかな?
37なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 16:15:23.05 ID:SgK+CBCg
国民がヤバイ本手に取る前に回収すりゃいいだけの話なのに、
わざわざ放置して読もうとしたら虐めるっておかしい話だよな。
38なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 17:50:52.41 ID:Ie6T7ToT
電子書籍にして適切なアクセス権つければいいだけの話
39なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 19:10:04.97 ID:uebc5QR+
描写はa級
設定c級
変に現実とシンクロさせるくせに
40なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 19:12:37.56 ID:uebc5QR+
アニメのアクション描写はa級
設定c級
変に現実とシンクロさせるくせに悪役ステレオタイプ
主人公が撃っても死人も重症者もでない
41なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 04:52:02.96 ID:HKt6Upwq
へー10年代ワーストアニメになるかもしれない内の一つ?
でも糞なのはガンダム日野には敵わないだろ
今度観てみよ
42なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 08:47:34.16 ID:IXIKTS8X
これ現実社会において、児童ポルノ禁止法関連になるとこの作品が出てくるよな
まるで、東日本大震災の時に東京マグニチュード8.0を思い出した方々を思い出した
43なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 09:59:06.59 ID:LHrApFPe
実際のところ児童ポルノ法とこの作品のテーマってあんまり関係ないよな
44なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:32:02.27 ID:IXIKTS8X
>>43
あの時が酷かった
昨年7月に施行した青少年条例の改正案
45なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:48:41.61 ID:GCyeuoKC
この原作者、都合の良い悪役設定して戦う話ばっかだよな
46なまえないよぉ〜
ばさばさつばさ
革命のつばさ