【批評】落合信彦氏「アカデミー賞、娯楽性だけの作品が好まれているのは審査員がマンガやアニメばかり見て育った世代になっているから」
1 :
つゆだくラーメンφ ★ :
2012/02/24(金) 19:25:37.44 ID:??? アカデミー賞 映画文化そのものが衰退危機と落合信彦氏指摘- NEWSポストセブン(2012年2月24日16時00分)
2月26日に、第84回アカデミー賞の授賞式がハリウッドのコダック・シアターで行なわれる。
だが、作家の落合信彦氏は、最近のアカデミー賞やハリウッド映画について危惧を抱いているという。以下は、落合氏の解説だ。
* * *
この原稿の締め切り時点では作品賞はモノクロのサイレント映画である『アーティスト(The Artist)』と、
3D映画の『ヒューゴの不思議な発明(Hugo)』の一騎打ちとされているが、賞の行方は最後までわからない。
監督ではマーティン・スコセッシやスティーブン・スピルバーグ。俳優ではジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、ショーン・ペンなどのビッグネームが並び、
華やかな祭典らしいメンバーとなっている。
だが、私は最近のアカデミー賞やハリウッド映画について、いささか懸念を持って見ている。
映画という文化そのものが衰退してしまうのではないかという危惧が、特に2000年代以降に強く感じられるようになった。
一言で言えば、「クリエイティヴィティの低下」である。例えば2007年にアカデミー賞作品賞を受賞した
『ディパーテッド(The Departed)』が香港映画のリメイクであったことに象徴されるように、リメイク作品の数が急激に増えた。
オリジナルのスクリプト(脚本)を書ける人間が少なくなり、制作サイドが安易な作り方をしている証拠だと言える。
アカデミー賞では、審査員の質の低下も著しい。賞に投票するアカデミー会員は、監督、俳優ら約5700人のハリウッド関係者だが、
少し前ならば選ばれるはずがなかった作品がオスカーを手にしている。
観る者の内側に深い問いを発する作品よりも、娯楽性だけの作品が好まれている。
審査員がマンガやアニメばかり見て育った世代になっている証左だろう。
CGや3Dなど、技術的な進歩は目覚ましいが、作品の芸術性はかえって低下している。
最近で言えば2003年の『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(The Lord of the Rings: The Return of the King)』の作品賞受賞で、
アカデミー賞の権威は地に落ちたと実感した。2001年の『グラディエーター(Gladiator)』や1998年の『タイタニック(Titanic)』も同様だ。
チャイルディッシュな演出の退屈なストーリーだったと言うしかない。『タイタニック』が公開された時、イギリスでは“20世紀最悪の映画”と言う批評家もいたほどだ。
映画は時代を映す鏡だ。名作映画の枯渇は、今、世界を覆っている閉塞感と無縁ではない。
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_90324
2 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:26:10.44 ID:p+e4GxzG
3 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:27:28.17 ID:4zknDHpX
若い感性についてこられず、否定意見他人に垂れ流す程ムカつくなら 映像作品なんか見るな老害臭い
4 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:27:40.92 ID:9bBpwgSM
落合信彦とかホラ吹きが何いってんだ?
5 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:27:47.59 ID:o8aU3STd
オレもそう思う。異議なし。 マンガ社会。紛れも無い。
6 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:28:00.80 ID:N6SU3l9Q
7 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:29:02.36 ID:9bBpwgSM
平均年齢62w
8 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:29:50.78 ID:tDGldwzG
其の割には自伝ストーリーが多いんだけど(笑 古いオジサンだねアニメ軽視wwwwwww化石かよ
9 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:30:38.67 ID:rDHtI0D9
商業主義 ユダヤ金儲け 大衆迎合
10 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:31:22.34 ID:FZNEDZ5D
11 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:31:31.42 ID:JZZ9AfeE
スパードライ飲んで座ってろよ もうおじいちゃんなんだから
12 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:32:06.49 ID:793C5+Xi
そんな事は皆わかっている だから持てる材料(リメイク)でやってるんだろ 良いオリジナルのスクリプトが無い事にモンクタレて他人の作品にケチつけてるだけのヤツより 作品を世に送り出し人々を楽しませてる人間の方が遥かにマシだと思うが?
13 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:32:55.21 ID:9Lfp/3PA
>>6 ワロタw62歳が漫画やアニメばかり見て育った世代なのかw
14 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:34:42.64 ID:4zknDHpX
>>11 完全にあの頃が頂点だったなw
そのCM知ってる時点で俺もお前さんもいい歳のおっさんだけどw
15 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:35:17.12 ID:9mDrSjmT
娯楽性ばかりって、そんなに徹底的に娯楽を追求した映画だったら 逆に見てみたいわ。 ロードオブは911の外傷体験をファンタジーに してしまいたいという欲求が強すぎて変にリアルな戦争映画になり、 娯楽として成立してなかっただろ。 逆に言えばアメリカ人にとっては「わかる」映画なんだよ。 だから賞とってんだろ。
16 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:37:12.03 ID:fiW59Rxv
いやいやいや。 原因はアニメじゃなくて娯楽至上主義のハリウッド映画とアメリカの観客だろう。
17 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:38:23.52 ID:s5spceKd
18 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:38:56.15 ID:FZNEDZ5D
十数年前が最近なのか
19 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:39:02.37 ID:Qg3GqTQm
マンガ脳のノビーが言うなw
20 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:40:49.25 ID:VSRtytIC
キャメロンは銃夢のシャツ着てアバターのインタビューに答えるようなアホだからな
21 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:41:28.15 ID:2eupHN7z
売れる作品が名作
22 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:42:20.11 ID:2wrOrohQ
ファンタジー小説家がそんな事言ってもなw
23 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:42:24.17 ID:uoTVLEh3
>>1 制作者側をそう非難するならまだしも審査側も含めるとなると全然話が違うなw
結局漫画やアニメが理解不能なだけで批判したいだけなのに偉そうな屁理屈つけるから筋が通らない事になるw
24 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:42:41.74 ID:agkExjZ0
アカデミー賞=娯楽作品 カンヌ、ベネチア=アート寄り、哲学的。日本では上映されてない場合が多い
25 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:45:13.19 ID:roBXbhOH
マイナー作品が評価されないのは仕方ないが マイナー作品が作れないほど評価されない(売れない)のは悲劇かもな
26 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:51:08.62 ID:iLNF+fNT
>落合信彦 ユダヤの手先がエラソーだな。
27 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:54:24.70 ID:dHxU1E0t
変化についていけない老害
28 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:55:42.66 ID:gaq1AR7V
映画は“娯楽”だ それが分からん奴は“文芸映画”を語る資格はない 娯楽を偉ぶらずに、真正面から受け止められる奴だけがその先が見える 俗を貶める為だけに“貴”を語るなど恥を知るべき
29 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 19:59:53.45 ID:4N3roMRh
興行収入考えろや アニメばっか見てるならアニメも同様にぼろ儲けだろうが
30 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:01:08.44 ID:14Lk8aTZ
スピルバーグが受賞できない云々の時にかなり若返ったはずだけどまだマンガ、アニメ世代じゃないと思う
31 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:03:14.92 ID:+eLmjHIe
案の定落合バッシングだな 日本人はアニメ、ジャンプ、ファミコンで育ったガキばっかりだから
32 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:04:03.27 ID:14Lk8aTZ
あれ、もしかして小林じゃないのかよって突っ込み待ちスレ?
33 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:05:24.11 ID:Euqojrnx
漫画やアニメを叩きたいだけだろw ていうか、日本はともかく海外の大人はそんなに漫画やアニメは見ていないよw 特に2000年位から危機を感じたという事は、審査員の年齢を20〜40と考えても 遅くて1980年だろ? その頃なんて、日本ですら漫画やアニメは子供の物 だったというのに
34 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:07:50.87 ID:sy/qS21G
村上春樹、東野圭吾 こんな程度がトップにいる小説界は終わってる
35 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:11:26.88 ID:EfPjf0Or
アンチが行き過ぎるとこうなるんだな。
36 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:12:02.38 ID:hv3E/t1W
全部アフィブログが悪い
37 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:13:20.15 ID:nbI76D3e
娯楽を追及した映画なんてあったっけ???
38 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:15:41.02 ID:FSxnmtQP
外国の映画賞がどう選ばれてようが別に良いだろうが
39 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:16:03.99 ID:p0kFevzl
アカデミー賞審査員からしたらいい迷惑だな。 見てもいないものを「そればっかり見て育った」と言われてもねぇ。 芥川賞の権威が地に落ちたのは「審査員はマーブル・コミックしか見てないから」 って言ってるようなもん。そんなもん日本人は見てねぇよ。
40 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:18:08.08 ID:Euqojrnx
そもそもアカデミー賞は映画業界人が業界人を評価する場だからな 面白さとか、芸術度より、箱庭としての映画の完成度の高い作品が選ばれる 傾向にある
41 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:18:33.25 ID:u4hdFnFH
吉村昭や遠藤周作が言うならまだしも 妄想爆発の娯楽小説の典型みたいな人間に言われてもな〜
42 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:19:47.56 ID:8mEx/7Na
年少期を過ぎてもアニメやマンガに傾倒している奴は間違いなく精神年齢が低い オタク化は百害あって一利なし
43 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:20:39.59 ID:mQzHQCrs
>>15 まー、「ロード・オブ・ザ・リング」の監督はアメリカ人じゃないけどね。
44 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:22:30.89 ID:5I3qSl+n
>>42 と、きめつけるお前も精神年齢は低いからオタクだな。ようキモオタ。
45 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:26:02.77 ID:Tgq2dtWo
46 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:28:36.64 ID:WvnPi8eS
何このナチュラルな差別主義者、死ねよ
47 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:28:54.50 ID:Tgq2dtWo
労害と厨二って、ホント人にケチつけて悦に浸るのが好きだな。
48 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:29:48.04 ID:C1xnDcKd
>>42 有効な論拠を出す事なく、
単なる思い込みだけで決め付けるお前よりははるかにまし。
49 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:37:07.53 ID:wDYCCCbI
『タイタニック(Titanic)』『グラディエーター(Gladiator)』『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(The Lord of the Rings: The Return of the King)』 やばい、どれも面白かったわ。名作を見たりないという事か ノビーは魅力的な事も随分言うんだけどアニメや漫画に対する理解が低いのが残念 アメリカのイラク侵攻を全面支持したり911がアメリカの自演は有り得ないと言いきったあたりからジャーナリストとしての信頼性に少し疑問が
50 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:37:27.74 ID:8mEx/7Na
マンガ、アニメに投下される稚拙な情報に満足しているオタクの精神年齢は当然低い。 昨今の萌え作品など下の下。 論拠などという以前だな。 オタクは生き直せよ。
51 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:41:34.67 ID:Dxc8ScWU
不覚にもピングドラムに落涙してしまった俺が通りますよ・・・
52 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:42:54.71 ID:SGXFpmko
ジュブナイル全否定www 古今東西の文豪否定www 流石です、落合信彦さん
53 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:45:24.66 ID:Dxc8ScWU
>>49 大学ではユダヤ系が多くて感化されたとかじゃね?<イスラエルのシンパ的な傾向
54 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:46:48.34 ID:Dxc8ScWU
というか、『20世紀最後の真実』を読まずして世界でもっとも勇敢なジャーナリストことノビーを語る無かれ
55 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:47:18.56 ID:p0kFevzl
マンガ、アニメの優劣を云々する以前にアカデミー賞の審査員をしてるような 欧米人はマンガ、アニメなぞ見てない。 世界中が日本人と同じようなサブカル文化を享受してるとでも思ってるのか?
56 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:49:21.44 ID:/BN9yAaj
>>34 赤川次郎が毎年高額納税者のトップだった頃の小説界はまだマシだったのかい?w
57 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:50:24.33 ID:8mEx/7Na
アニメ、マンガが子供のための娯楽だった時代は社会も活力に満ち健全であった。 ヤマトやガンダムに青少年や大人が毒され始めた頃から日本人は駄目になっていった。 エヴァンゲリオンの頃にはもはや日本人は終わっていた。 アニメ、マンガは幼児退行を促進する社会の阿片である。
58 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:52:45.65 ID:p0kFevzl
>>57 よしわかった。日本人は駄目なんだな。
で、ハリウッド映画と何の関係があるの?
59 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:53:16.12 ID:C1xnDcKd
>>50 いや、ちゃんと論拠を用意しろよw
お前はそんな言い方が通用しない事も理解出来ないくらい馬鹿のクセに、
他人をとやかく言えるとか思い込んでいるのかよw
60 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:55:14.83 ID:VbhgHZur
池田信夫をノビーって呼ぶ人いるけど、こっちが元祖ノビー?
61 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:55:38.46 ID:N1/Gpv6w
62 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:57:56.39 ID:8mEx/7Na
アニメ、マンガは稚拙な情報しか表現しない ↓ そのアニメ、マンガに傾倒するオタクの精神年齢も当然低い ↓ オタク化が進めば社会も退行し活力が失われる
63 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:58:21.20 ID:hfUuA3Gx
感性が変わってきてるってだけだろ 自分の価値観でしか評価できないならただの老害でしかない 昔は昔で同じこと言われたんだろうし
64 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:58:30.19 ID:4xQdqKsI
ってゆーか だれ?
65 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 20:58:46.67 ID:ScA2NK70
クリエイビチビチの低下は単なるネタ切れだろう
66 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:01:44.31 ID:AJzKmLHE
ファンタジーは幼稚って考えの評論家がまだいたことに驚く。
67 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:01:52.70 ID:p0kFevzl
マンガ、アニメを叩くのは結構だが、せめて筋を通る話をしてくれよ。
>>6 を見れば一目瞭然だが、60歳の白人のジジイがアニメマンガを見て育ってきたわけがなかろうに。
日本ですらアニメマンガ好きで、オタクを自称してるようなのは50代が上限だろ。
68 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:03:41.54 ID:AJzKmLHE
>>15 9.11の前に9割以上撮り終えていた映画に、どうやって9.11のメッセージをつぎ込むんだ?
主要スタッフのアメリカ人はプロデューサーだけだろ。
確か作曲家はカナダ人だし。
69 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:04:17.09 ID:4xQdqKsI
そんなに昔がいいなら原始時代に戻れば?w その頃の人間のほうが現代の若者(笑)より賢いんだろうし 現代の社会()や現代の作品()よりよっぽどいいんじゃあないの?
70 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:10:15.67 ID:+eLmjHIe
71 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:12:33.05 ID:C1xnDcKd
>>62 お前、どう見ても大学で勉強した経験ないよな。
いや、別に学歴云々で馬鹿にする意図ではないよ。
ロジックの構築がめちゃくちゃ。
72 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:18:45.79 ID:+jqHmYUp
映画はそもそも娯楽なんだけど落合信彦が賞を出せばいいだろ 批判だけしてれば金になる気楽な商売だな
73 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:19:42.89 ID:FZNEDZ5D
もしかしてカートゥーン?やアメコミのことなのかな 50年前のってどんな感じなんだろう
74 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:23:38.25 ID:UaWlhf9y
昔の西部劇は、屋内に屋外風セットを組んで撮影してたもんな なんで素直に外で撮影しなかったんだろう
75 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:29:47.33 ID:0Td8MquW
見る側だけでなく、作る側も似たようなもんだな。なんか業界全体閉塞状態。
76 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:30:12.88 ID:zQnBJLPM
>>6 爺が萌アニメみて
もえもえ!きゅんきゅん!って言ってるのかwww
アカデミー賞会員恐るべしww
77 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:34:41.08 ID:AGQAR+7g
>映画は時代を映す鏡だ。名作映画の枯渇は、今、世界を覆っている閉塞感と無縁ではない。 これは正論だね 世界を覆っている閉塞感が原因だってわかってるじゃん なんで漫画アニメのせいに無理矢理したいのかわからない 漫画アニメの狭い世界しか知らん人間は映画には行かないんじゃないの
78 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:38:58.15 ID:Pwy6MY55
79 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:41:58.43 ID:k9sfZHR3
>>6 ワロタ
なんでこんなすぐバレる嘘付くんだw
80 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:42:49.56 ID:f4whjc6f
アメリカに漫画アニメしか見てない世代なんて存在すんの?
81 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:51:36.28 ID:zQnBJLPM
82 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:56:48.45 ID:p0kFevzl
「マンガアニメ」は一昔前なら論理のある無し関係なしに同調者が得られる格好の餌食だったからな。 こういう煽り屋が定型文作るには都合がよかった。 ただ、今や、政府が予算計上の言い訳に「アニメマンガ」使う程の既得権化しつつあるから 止めた方がいいよ。マイナスにしかならん。 今はアニメマンガに媚びてカネを引っ張る時代。
83 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:56:48.81 ID:65i6KdmX
平均年齢62歳のアニオタ審査員か 若い頃はなに見ていて、いまは何に萌えてるのか ポケモン見ながら「ピカチュきゃわいい!」言ってんのかな爺さんたち
84 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 21:59:40.67 ID:zQnBJLPM
>>83 日本で発売される「ポケモン+ノブナガの野望」が
気になってしょうがない今日この頃
85 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:12:51.60 ID:/BN9yAaj
>>77 その「世界を覆っている閉塞感」の原因は
世界中の老若男女がアニメや漫画に夢中だからなんだよ(信彦的に
86 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:16:49.40 ID:+jqHmYUp
>>74 照明の問題じゃない、高感度フィルムとか無い」時代だし
昼間撮影して映像を暗くして夜に見せたり昔は風景が絵とかあるし
映画も昔からマンガ、アニメと変わらないなもともと映画の原点がマンガ、アニメだからな
87 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:23:50.62 ID:wDYCCCbI
>>53 どっかの情報機関に弱み握られて工作員にしたてあげられたかなとか少し思ったり
>>54 読んでる。アメリカのやり方を知りすぎてるノビーが911の自演を全く疑わないとわ
88 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:29:12.67 ID:LohV2ykB
>映画は時代を映す鏡だ。名作映画の枯渇は、今、世界を覆っている閉塞感と無縁ではない。 映画を銀幕って言ってた世代の意見だな。 現在の鏡はこの文章を表示してるディスプレイ、 携帯かPCだろう。 ていうかそもそもこの人、 大人がマンガなんかを読んでるのは日本だけだ、 って昔から言ってたんだよな。 大人がマンガを読めるから日本は素晴らしいって 日下公人氏のような発想の転換が出来ない。 ノビー、自らの終わりを認めろよ。
89 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:36:27.87 ID:Xq0CNHYk
良い事だ
90 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:47:14.14 ID:QiqvSWl1
団塊の世代の文化はテレビです 土日は家でゴロゴロするのが娯楽です お金を使わないので日本は不況まっしぐら!!
91 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 22:48:56.37 ID:FH1bSLxg
大衆向け娯楽映画すら微妙な日本の映画業界を憂いた方がいいと思います
92 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 23:08:35.27 ID:ltQvv6sV
漫画やアニメなんてごく一部の、ヲタクと呼ばれる層だけが読むもの と揶揄されバカにされている一方で、自分に理解出来ない世代を 全部ひっくるめて漫画やアニメに結びつける奴も居るんだよな つくづく漫画やアニメってアホな高年齢世代に利用されているよな
93 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 23:22:28.32 ID:tstwb+DM
こいつの言ってる漫画アニメって日本で流行ってるようなやつだろ なんというか色々と頭がおかしいとしか思えない
94 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/24(金) 23:56:37.02 ID:zQnBJLPM
>>91 アニメ映画に負ける邦画(笑)
今年ヒットしてるのも漫画原作の三丁目の夕日しかも続編
邦画はおわっとる
95 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 00:41:30.50 ID:LpZDGbzb
>>1 なんか、こういう「歳を取ってから昔は良かった論を持ち出す評論家」は嫌いだ。
まさに時代趨勢に伴う価値観の変容を受け入れられない証左だよ。
96 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 01:02:16.25 ID:2k6Ix8mE
>>60 池田の方をノビーと言ってるのは、あいつも本家ノビー同様のホラ吹きだという意味で使ってる
97 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 01:43:47.03 ID:eQXhVVIN
イルカ映画がとおちゃったのは 金のおかげとしかいいようがない
98 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 01:48:50.62 ID:1h3eg/3S
しかし今のアニメを取り巻く環境は昔の邦画とよく似ている ヲタクが日本の文化だから政府がクリエイターを保護しろとかカネを出せとか言ってる辺りが特に
99 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 02:00:45.83 ID:xPqXEctI
むしろ文学のインチキさが世界的にバレてきたから物語が純粋に単なる娯楽に回帰してきたんじゃね
おれ米アカデミー作品賞の全作品制覇まであと2本だけど、 昔の受賞作だって全然大したことがないのが多いよ。
娯楽性って全ての要素が娯楽以外の何者でもないだろ
まあグラディエーターやロードオブザリングの完結編が作品賞獲ったのはちょっとどうかとは思った。
今週クロ現で特集してたスピルバーグ監督の前で、同じように面と向かって批判してみろよ落合。 どうせ米つきバッタになるくせに。
106 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:01:00.63 ID:HEWvBwVv
映画に芸術性なんて求めていませんが・・・ 所詮娯楽ですよね?
107 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:05:23.48 ID:HEWvBwVv
>>42 如何してお前「萌えニュース板」なんかに来てるんだ?
108 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:11:43.71 ID:9uqCw4MV
アニメの方が邦画よりちゃんと考えて作られてるだろ
109 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:12:27.86 ID:6Z9v0zSC
年寄りの戯言だろ 老人は過去しか興味ない
>>42 映画オタクじゃなくても楽しめる商品が賞を獲るようになりました、と言う事だな。
111 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:19:30.59 ID:+G0oCnmo
結局、「わかる人にはわかる」みたいな偏った選考してろと言いたいだけか もっとも、かつてのそういったものが質も伴ってるかどうかは、一般人には到底思いもよらんと思うのだが
>>111 そういう「わかる人だけわかる」作品は映画アカデミーじゃなくて、
三大映画祭の担当分野なんだけどな。
113 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:39:00.57 ID:dVaC9fPq
>>1 要するに、プロモーションしやすい作品(役者とかもだが)が評価される状況というのは、
それだけ業界全体として、創作に対する本質的な情熱を無くしてきている、
つまり、金儲け、単に『職業』としか見ていない人間が増えてきているというだけだから、
何を見て育ったか?なんて関係ないよw。
「時代の閉塞感」とか言うけど、
ある程度の資金のある人間は、とかく資本本位に走りがちな世の中だから、
むしろ時代に合っていると言えるんじゃないの?w
(勿論、皮肉だよw)
>>1 を読むと落合信彦はロードオブザリングをトールキンの古い小説が原作ということすら知らないように思うが
115 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 07:58:00.89 ID:70nRkQME
今の映画機材は意外と簡単な機材で撮影しているみたいだな。 キヤノンのEOS 5D MarkIIを使って撮ってるらしい
116 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 08:03:25.56 ID:RZ1JpOg6
117 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 08:21:41.07 ID:KK2bTbRQ
みんな日常に疲れてんだよ 休日に見る映画くらい娯楽で良いだろ
118 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 08:36:22.52 ID:eix8PLWm
ラストバタリオンはどうなったの?
119 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 08:41:35.10 ID:bqjygvqu
映画評論家の評論が正しいかどうかは誰が決めるの?
そもそも指輪の原作が受けたのって、60年代のヒッピーのころでしょ? あとリメイクの増加は、単にオリジナルにはスポンサーが付かないって だけなんだが。邦画だってTVドラマの映画化が多いでしょ。それといっしょ。 マイナーな映画ならオリジナルはたくさんあるよ。 それに批判するならブローバックマウンテンが取れなかったことだろ。 、映画自体を見ていないことがまるわりのくずだな。
映画詳しくないんだけど、80・90年代と比べてそんなに違うん?
>>121 80年代はスタローンとシュワルツェネッガーの筋肉バカ映画全盛期で
今見るとアホらしいの多いよ。
この胡散臭いおっさんまだいたんか
どっちかって言うと保守的なイメージだけどなアカデミー賞 結局娯楽映画は主要部門では恵まれない状況は変わってないと思う だから作品賞候補の数を増やしたんだが、評価が芳しくない作品も候補になったりして迷走してる感じはある だいたい娯楽映画を否定するのはどうかと思うけどな 基本的に映画は娯楽だろ 大衆に受けた映画というのはそういうもの
例えばな、 小説なら一般文学やらミステリーやらラノベやら、ジャンル分けしてそれぞれ別々に考えるのに、 映画、そして漫画(アニメも?)を 全て 一括りにして考えるのは何故だ。 何かはっきりとした区別があるのか。
ノビーはずっと漫画を読む成人を批判してるからな 通勤中サラリーマンが漫画読んでる国は日本しかないってw でも20世紀最後の真実のほうがまるで三流の漫画でしかないんだよね
>>126 つーか落合は今の純文学より漫画の方がよっぽど人間について深い表現・時代の切り取りが
できてるのが分からんのでしょう。
あとウンチク系とか歴史ものとか大人が普通に読める内容の漫画を供給してるのって
日本だけって知らないノビーって海外事情ろくに知らんと思う。
アニメやラノベのキャラ萌え重視が加速してる事と似てるな 経済に余裕が無い時ってのは、一時的な収入だけを見込んだ使い捨ての作品や、名作のリメイクで市場が溢れかえるものだ 確かに長い間通用する作品は、人や社会の抱える問題を人々に意識させた上で、なおかつ娯楽性のある解答の仕方をしてるよな
でも、漫画とゲームオタクの青年が主人公の小説が ピューリッツァー賞と全米批評家協会賞の2冠をとっているけどな。 全編、アニメとゲームネタで注釈ないと非オタには意味不明。 アメコミも実際は、子供向けというより大人つうかオタがメインになっている。 アメリカもマンガ(アメコミ)を読んでいるのは大人なんだよね。
130 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 20:34:16.71 ID:OSLwEwKE
131 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/25(土) 21:23:07.33 ID:Q04wM2Gz
もう日本の映画・テレビ業界にはまともな物語の構成能力を持っている奴が居ない。ここしばらく大河ドラマも酷い出来だろ つーかマンガアニメゲーム原作の映画化ドラマ化禁止したらテレビの番組表は穴だらけですよ。漫画家連中しかまともな話を書けなくなっちゃった。 寒流や通販番組や再放送だらけのテレビの惨状見りゃわかるだろ。今や「マンガアニメばかり見て育った連中」はこの大不況の中でもバンバン金落としてくれる 貴重な金づる。どっかの番組に出て、今までと同じノリでとりあえずマンガアニメ叩いておけばいいやとか思って具体的な作品名出したりしたら局や代理店に干されるぞ。
日本人なら日本アカデミーの問題点をな
>>131 前の大河で「のだめ」やらせて
今の作品「ワンピース」「パイレーツオブカリビアン」
で光市の弁護「ドラえもん」
やばくなると
>>1 の口を借りて別方向に持っていく。
0か100しかわからず
何が問題なのかわからない。
かくして批判している連中は 漫画を批判しているんであって 自分を批判しているんでないと すりかえる
>>131 ここ2、3年の朝ドラ、木ドラ、土ドラは概ね良い出来だぞ。昨日の土ドラも良かった。
大河はちょっとおちるけど、洋ドラや民放に比べれば面白い。
アメリカでそれも審査員でアニメ・漫画ばかり見て育った人なんていないよ
137 :
なまえないよぉ〜 :2012/02/26(日) 02:22:35.21 ID:GVtata7X
>>1 アメさんの場合は少し違うだろ
やりつくした感がすごすぎてオリジナル作って既視感が少しでもあればパクり扱い
だったら、有名俳優&ベタな設定作品やヒットタイトルのリメイクやコミックの実写化選んだほうが要らんケチをつけられんし儲かる
こういった批評家のお小言ぐらい計算の内だろうな
>>137 それでもオリジナル作品のほうがリメイクやコミック実写映画よりはるかに多いから。
マンガやアニメってどの国の物指してるんだ
>>139 ノビーが日本の漫画以外知ってるとは思えない。