【声優】白石稔「夢を叶えるためには、一歩踏み出すことと諦めないことが大事だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
120なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 23:32:55.57 ID:wAZL54wo
>>114
夢を追いかけるのは結構なんだけど、失敗した時や
中年になってからうまくいかなくなった時の危険度も
ハッキリ言わないと、無知で情熱的な若者を狂わせる事になるだろうな
121なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 00:07:45.41 ID:DO0kl4YQ
>>118
>運は自然とやってくるわけじゃなく、努力した人だけに来る
それってパチンカスと言ってること同じなんだけどね
努力しても当たる可能性はきわめて低いということこそが重要なのに
122なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 00:30:05.31 ID:KIAObxpf
向上心がどれだけあるかっていうとこもポイントだよ
白石はクラスの中で一番上手い奴になるという目標でやってた
実際2005年くらいのアイム所属の若手が出てるアイム祭りPR動画で一番光ってたよ

パチンコは完全なる運で努力もなんでもないわい
ギャンブルは努力じゃねーわ
123なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 12:25:19.98 ID:ZKzW8x4E
>努力しても当たる可能性はきわめて低いということこそが重要なのに

こんなことを重要視するヤツは
そもそも声優だのタレントみたいなのは目指さないよ。
お前さんは他人のことを心配している振りをして
実は自分の心配をしているだけなんだよ。
124なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 17:27:05.02 ID:DO0kl4YQ
自分の子供の人生を本気で考える親のような立場なら一番重要視するところだと思うがな
夢をあきらめるな、努力すれば可能性はある(こう言う奴はたいてい数万人に一人くらいでたいていの奴は人生数年間無駄にするだけってことは言わないのがポイント)
って言うのは所詮他人のことなんか知った事じゃないって奴だろ
所詮声優だのの芸能人めざすのはギャンブラーとかわんねーってことははっきり言っておいてやるべき
都合のいいことだけ言う奴のほうがよっぽど他人のこと考えてねーっての
白石とか30過ぎてんだろ?
だったら子供に甘い事言って人気稼ごうとするよりも声優を目指す事の危険性のほう語るべきじゃないのか?
精神年齢が子供なら仕方が無いが
125なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 20:19:14.93 ID:X95NcmK3
まともな声優業をしてない三流芸人もどきが発した言葉と言うのを忘れてはいけない
真に受ける奴なんかほとんどいないだろ
126なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 22:31:16.64 ID:KIAObxpf
ラジオパーソナリティ・司会業・舞台俳優・ナレーション・アニメ・ゲーム・ドラマCD・吹き替えも
立派な声優の仕事だっつーの

アニメだけが声優の仕事じゃないし、舞台俳優の仕事が多い人もいる
人の夢を否定しても意味ないよ、その人のやりたいようにやらせてあげようよ
応援するメッセージなのに、リスクガーとか言ってるのはなんだかなぁ

そりゃサラリーマンが一番楽だわさでも自己実現は各個人の自由にサせてやれよ
127なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 01:50:57.67 ID:nDrKQxpl
ここでも信者必死だな
128なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 07:43:47.22 ID:70tmWsUa
白石の発言って「軽い」んだよな
大人とは正直思えないくらい
「一歩踏み出すことと諦めないことが大事」って人生の重要な時期がかかってるのに簡単に言う事じゃないだろ
まずは危険性を説いてから覚悟持たせるべきじゃないの?
「声優事務所とか養成所とかの門を叩いて」とかも金だけ取って絶対声優にはなれないような所も多いだろうに
あと最近ブクブク太ってきてるけどそういう奴が努力を語っても説得力がない
129なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 08:26:51.08 ID:zZ5KiQtu
>>112こんな事やってる奴が何言っても説得力ない
130なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 10:35:05.93 ID:KEMBPZ/I
元々白石は太ってる体質だよ
若林からバカにされたんでダイエット奮起して2005年から2007年くらいの間だけ痩せてただけ

声優がバラエティー番組っぽいやつネットやCSラジオでやってる今説得力ないとか的外れもいいとこ
131なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 10:46:08.84 ID:KEMBPZ/I
別に白石はグラビア仕事じゃないし痩せてもなあ〜

声出す仕事って痩せると声量、スタミナとも落ちるのであんまりよくないこともある

オペラ歌手が太ってるのも歌声のためだぜ
132なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 18:53:30.28 ID:uXkjOd4K
        __            __
      / * \        / * \  
      ヽニニニノ       ヽニニニノ  
      |(●) (●)      /(●) (●)\ 
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   白石擁護パトロールいつもご苦労様です!
133なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:11:25.17 ID:ksbf2HVc
>>128
それ公務員サラリーマン以外は大体同じじゃん
覚悟を持たせろとか人舐めすぎ

もし覚悟もないオバカちゃんがいたとしてそういう奴は養成所で心折れるよ
養成所段階なら他の職業への転向はまだ易い
134なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 01:24:52.84 ID:xs06/TQs
>>133
>>128はその「人生の重要な時期」で失敗しちゃった人なんだよ。

「なんで、だれもリスクを教えてくれなかったんだよ」って
他人のせいにすることで自分を守っているのさ。
135なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 08:59:51.65 ID:YjLUMhQH
ま、白石が失敗するのはこれからなんですけどねw
10年後、いや5年後白石なんて消えてるだろw
136なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:12:46.74 ID:y+YtneOe
30代半ばまで生き残ってればもう消えるのは無さそうだけどな
137なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 17:16:22.19 ID:f7APcwzM
>>136
そう思う根拠はなに?
138なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:59:45.38 ID:ksbf2HVc
吹き替えの仕事が増えてくる年齢
もう監督や音響監督とかスタッフとのパイプができてる年齢でもある
139なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:35:36.97 ID:fWACywf/
10年くらいやっていると、デビュー当時に同じように下っ端だった制作側のひとが
ある程度の決定権を持ったり、意見を尊重される立場になるから
その人達の出世と同じように仕事やギャラもアップしていくってのは
芸能界とかでもよく聞く話だよね。
もちろん、だれでもそのパターンに乗れるワケじゃないし
本人の努力や運が一番大切なんだろうけど。
140なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 21:10:35.59 ID:9X6kBoGo
>>138
吹き替えの仕事全然ないじゃん白石w
141なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 23:26:55.10 ID:rU24xHoB
ここ1,2年で女声優って世代交代されまくりなんだよね
20代の頃あれだけいろんなところで声を聞いてた女性声優が30代になって全く声を聞かなくなってる
男の場合女に比べて芽が出るのに10年遅れるって言われるのが声優業界
白石は30手前でバイトなしで食えるようになったみたいだけど
40過ぎる頃声優だけで食っていけてるのか、非常に疑問なところではある
142なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 23:42:15.72 ID:Hy0SLwQm
「とりあえず、レースです!」
143なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 23:57:05.62 ID:Sm15NydW
ハルヒの消失の特典で、主題歌のPVを茅原が西宮北高で撮影するメイキング映像があるんだが、
角川の伊藤Pやランティスの齋藤Pと一緒に何故か白石が西宮まで行ってて
驚いたことがある
144なまえないよぉ〜:2012/03/13(火) 00:19:57.99 ID:rDftpNe0
>>143
白石がいると黙りがちなスタッフたちの現場が、雰囲気良くなって楽しくなるんだとさ
消失のPVだけじゃなく、ハルヒ2期での西宮北高周辺のロケや喰霊-零-のロケハンに同行させてるよ
145なまえないよぉ〜:2012/03/13(火) 01:18:05.80 ID:R2pwdYPc
        __            __
      / * \        / * \  
      ヽニニニノ       ヽニニニノ  
      |(●) (●)      /(●) (●)\ 
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

    白石擁護パトロールいつもご苦労様です!
146なまえないよぉ〜:2012/03/13(火) 02:35:34.47 ID:+5gUlMxv
>>138
ある程度吹き替えやっとかないとそのパイプ使えなくない?
アニメ系と吹き替えって微妙にスタッフ違う気がするんだけど…。
147なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 09:06:19.99 ID:2ya2Om0j
かおりんのテーマは名曲
148豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/15(木) 09:12:27.78 ID:KyaU08z+

角川の伊藤Pに枕する勇気があれば白石さんみたいな立派な声優になれる _φ(・_・
149なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 09:23:54.40 ID:6oxnkC+c
声優じゃなくて司会者にしか見えない
150なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 09:54:45.58 ID:g0Qb2n9m
人気声優?
151なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 19:54:17.40 ID:3f+iaP/7
さかもと好き
彼の作るカレーは絶品だお
152なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 20:09:59.97 ID:yJzVPBfj
現代における幇間と捉えればそれなりの値打ちもあるのかな
153なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 21:13:55.10 ID:qsGiU8uu
現実にもどるには早めに見切りをつけることが必要。
出来なければパナソニックみたいになる。
154なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 21:17:48.22 ID:ohuSAkWm
なにこの白石に嫉妬スレ
155なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 22:57:05.35 ID:HUjN+Lmy
2005年くらいのアイム新人の様子(白石含む)
この中で業界に残ってるのは半数くらいだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15925502
156なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 23:49:39.24 ID:IWNttt8R
語ってないでアルバイトに行けよ
157なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 00:11:48.06 ID:A3Krb3Hy
>>153
ソニーのゲーム事業とかな
どっかの編集長が夢をあきらめることも重要だかなんだか言ってたけど夢を追い続けても失敗する奴のほうが多いからな
白石もやっとこさ声優業だけで食えるようになったみたいだけど
それが何年続くかわかんねーしな
子供惑わすようなこと言わないほうがいいと思うわ
言ってる事はキュゥべえと変わらないんだよね
158なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 00:56:42.05 ID:UNOfQdrg
そりゃ人の自由だ
一切妥協しないで頑張れば行けるある程度までは行ける
159なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 01:31:26.56 ID:vkpNSvdZ
>それが何年続くかわかんねーしな

そんなもん白石だろうと人気絶頂のタレントでも同じ
リスクを取って頑張っている人たちは
口だけでリスク云々言うヤツに
そんなことドヤ顔で言われたくないだろ
160なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 01:33:00.97 ID:A3Krb3Hy
>>158
頑張っても芸能界なんてデビューすらできないのが大半だろ
声優は芸能人じゃないとか思ってるアホちゃんもときおりいるけど
161なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 08:33:10.14 ID:6ic0fcZ5
がんばれば何でも出来るは学生までに留めたほうがいい
162なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 08:56:29.24 ID:3p3ppjGx
努力すれば夢はかなうと信じて自分を高めていくことはすばらしい事だとは思うが
実際のところかなう可能性はほぼ0%の世界だからな
そういう純真な人たちを食い物にしようとする輩も多いし
プロであり大人でもある人ならまず警鐘を鳴らすべきである気はする
163なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 09:36:53.86 ID:aTPOk6u2
養成所行った奴の嘆きの言葉がひどかったな・・・
164なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 10:09:17.02 ID:uC1JlWPK
Yes ホモセックス
165なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 11:35:05.25 ID:7HtcCW7N
アニメぶち壊しにする声優が何言ってんだコイツ
踏み台程度にしか考えてないだろ
166なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 15:47:07.25 ID:f/BoV8B1
三次元の男はダメです
167なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 17:22:20.62 ID:Ifl5mCBf
>>162
とりあえず白石も一度は止めるようだ

https://twitter.com/#!/minorunba69/status/180557606719463424
白石 稔 ? @minorunba69
知り合いに「もし自分の子供が、
声優になりたい!って言ったらどうする?」と聞かれたので「反対する」と即答。結婚して尚更そう思う!(笑)
168なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 22:55:39.44 ID:Ifl5mCBf
https://twitter.com/#!/minorunba69/status/180566640348508160
白石 稔 ? @minorunba69
答え。なってほしくない訳ではないが、いややっぱり大変ですもの。保証も無いしね(>_<)
でもまあきっと、「好きにやってみろ」っていうんだろうなあ…(>_<)

https://twitter.com/#!/minorunba69/status/180641201173696512
白石 稔 ? @minorunba69
@xxxxx 一度反対するのは、本人のやる気を確かめる意味を込めて言うつもりなので、
「それでもやりたい!」と言ったら、やらせてあげたいと思ってます。
どうせやるなら、しっかりやらないとそれこそ大変なので (>_<) 誤解を生むような内容ですいません(>_<)

https://twitter.com/#!/minorunba69/status/180643817064640512
白石 稔 ? @minorunba69
まあ、リスクの無い夢や仕事なんて聞いた事ないから、
自分なりの幸せを探すのが一番! それに納得するかしないかが大事た!…と、嫁が言ってます(笑)
169なまえないよぉ〜
三流が夢だったんですね。