【アニメ】聖闘士星矢 : 主人公世代交代で23年ぶりアニメ復活 4月から毎週日曜午前6時半〜7時、テレビ朝日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナオφ ★
 86〜89年に放送され人気を博したテレビアニメ「聖闘士星矢」が、新シリーズ「聖闘士星矢Ω(オメガ)」として23年ぶりに復活することがわかった。
星矢ではなく、新世代のペガサス座の青銅聖闘士(ブロンズセイント)・光牙(こうが)が主人公のオリジナルのストーリーで、星矢も黄金聖闘士(ゴールドセイント)として登場する。
4月からテレビ朝日で放送される。

 「聖闘士星矢」は、週刊少年ジャンプ(集英社)で85〜90年に連載された車田正美さんの人気マンガが原作。
天馬星座(ペガサス)の「星矢」や龍星座(ドラゴン)の「紫龍」、白鳥星座(キグナス)の「氷河」ら、「小宇宙(コスモ)」と呼ばれる特別な力を持った聖闘士(セイント)たちの戦いと友情を描いた作品で、
彼らは守護星座の名を借りた「聖衣(クロス)」をまとい、武器を嫌う女神・アテナのために素手で敵に挑んでいく。
単行本は全28巻を数え根強い人気を誇っている。

 新シリーズは、伝説の聖闘士・星矢の背中を追いかける光牙とその仲間たちによる物語で、地上の平和と生きとし生けるものを守る女神アテナをさらい、
新世界を樹立しようとする巨大な悪・マルスを倒すため、何度でも立ち上がり、戦い続ける主人公たちの姿を描く。

 光牙はペガサス座の聖闘士として宿命を背負った13歳の少年。
負けん気と反抗心が強く、いちずで思いやりがあるという一面も持つ。
仲間の聖闘士と出会い、友情や絆の大切さに目覚めていくという設定。
また、光牙の育ての親として、城戸沙織(女神アテナ)も登場する。
そのほか、ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナや、光牙の親友で子獅子座・ライオネットの青銅聖闘士・蒼摩(そうま)、光牙の弟分、龍座の青銅聖闘士の龍峰(りゅうほう)、
謎多きオリオン座の青銅聖闘士・エデン、狼座の青銅聖闘士・栄斗(はると)などが登場。
聖闘士たちは美形ぞろいで、彼らがまとう聖衣も現代風かつ華やかにアレンジしているという。

 第1話は、十二宮が見える聖域にある居城で、女神アテナは眠れる赤子・光牙を見ていた。
ところがそのとき、巨大な闇が生じ、爆発。
その影響で崩れた柱が光牙のところに倒れそうになるが、間一髪、黄金聖闘士・星矢が現れた。
さらに、マントを羽織った邪悪な敵・マルスも姿を現して……というストーリー。
放送は4月から毎週日曜午前6時半〜7時の予定。


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル(2012年02月07日 05時00分)
http://mantan-web.jp/2012/02/07/20120206dog00m200026000c.html

4月から始まる「聖闘士星矢Ω」のビジュアル
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2012/02/07_2/01.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:20:14.65 ID:ECfd7iv4
伝説の聖闘士って星矢達は生きてるのか死んでるのかどっちだよ。
3なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:20:26.50 ID:nhriiez+
NEXT DIMENSION 完結できるといいな
4なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:20:31.72 ID:oQIQo26h
星矢は射手座だな
5なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:22:00.22 ID:N2Aw4mOf

23年経っている事にビックリ
6なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:22:49.44 ID:uf+3f6SY
女のセイント活躍で萌え導入か
7なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:23:38.17 ID:Vyw05HRw
まだ孤児院経営してんのか
8なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:23:43.29 ID:FbBVYX6p
プリキュアっぽい
9なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:25:01.13 ID:smh9dHpG
星矢が黄金とか射手座かねぇ…
10なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:26:06.50 ID:N2Aw4mOf

アカン、画風が車田じゃない
11なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:26:08.81 ID:Yy6t+1yg
失敗する
12なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:27:26.89 ID:TlUDn8cN
伝説の聖闘士がいて聖域からさらわれるのか
学習能力がないやつらだな
13なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:28:55.26 ID:XllrmZjk
聖闘士星矢オメコ
14なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:30:24.29 ID:Mof4HdMU
茶色の奴がダサい
子獅子座なんだろうがこれもダサい
15なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:30:24.43 ID:2fVmt1lM
もう亡くなられたが紫龍の声優さんは色気があって良かったな。
16なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:31:43.14 ID:XKi6l+J3
これはまだキャスト決まってないの?
17なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:31:55.15 ID:PXPCMZZH
黄金師匠の連中はそのまま引き継いで、
一輝はデスクイーン仮面でいいとして、
瞬は何着せて出すんだ。
18なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:34:29.97 ID:8zgg4iZl
やっぱ東映で馬越かなこれ
19なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:36:24.33 ID:mnCfa7cI
>>17
教皇でええやん。
20なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:37:14.71 ID:PQ9yutdR
セイセイヤー!少年はみんなー
21なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:37:23.12 ID:OzmEhQA4
黄金厨の俺としては光の速さで動けるはずの黄金聖闘士がザコキャラになった時に星矢は終わった

最近では時を止められるはずのアフロディーテがザコ仲間キャラになったイナズマイレブンにも同じものを感じた
22なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:37:55.18 ID:W6e5AsPe
アンドロメダのアレって武器じゃないの?
23なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:38:17.64 ID:iC4aTz7U
世代を超えついにライオネットやウルフにも光がw
24なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:38:20.98 ID:WVZmADAY
ライオット・ボンバー!(やった、初ゼリフ)
25なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:39:14.39 ID:wLdzi06a
やはり名前に主人公入れちゃうと次世代編はマヌケだな
始めはいいがアニメに出来るほど売れると足枷に過ぎない
なのはと一緒か
26なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:41:00.78 ID:ydUVfpZV
公式サイト
ttp://toei-anim.co.jp/tv/seiya/



なんか繋がらないけど
27なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:41:52.28 ID:OfzNyliN
星矢ってハーデス編で死んだんじゃねーの?
28なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:42:20.82 ID:YAms1Ry/
キャラ被りで干されたユニコーンを救済してあげてください
29なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:43:21.88 ID:4+rfwW3x
ええと、スーパーヒーロータイムが6時半〜8時半になるってこと?

そしてハブられるプリキュアたち。
30なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:44:10.60 ID:8KTkHWYf
あの終わり方で生きてたのかよ
当時はたいして何も思わなかったが
なぜか新シリーズはDQNネーム満載に感じるこの違和感
31なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:45:00.93 ID:6gIimuDJ
>>6
昔からいるぞ
マリンやシャイナとか
32なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:46:10.49 ID:LFdlFjRK
なんかプリキュア混じってないか?
33なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:46:24.44 ID:ydUVfpZV
星矢は今やってる続編のNDでも車椅子で生きてるよ
このアニメはそれよりも後の時代の設定
34なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:48:16.63 ID:8KTkHWYf
いつも簡単に拐われるアテナてなんかウザイな
35なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:48:48.00 ID:Ep/xHVQ1
車田のテイストをなるべく薄めたキャラデザにしてほしい。
車田のキャラはみんな頭蓋骨の形がおかしいんだよな。
同じ事が最近のアニメ版アイドルマスターにも言える。
36なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:49:39.59 ID:JyE4qR1a
よくこんな原作レイプを車田は許可したな
声優の劣化にいちゃもんつけた男とは思えない
まぁ、パチンコ化もしたしよほど金がないんだな
37なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:52:47.41 ID:jGrvoYav
B'T-Xみたいに微妙な感じになりそう
38なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:52:49.28 ID:/e+tG9oa
毎週日曜午前6時半〜7時の予定

早すぎるよ
39なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:53:58.11 ID:F2VEqxTb
女聖闘士は仮面かぶらなくてもよくなったのかこれ
40なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:55:12.04 ID:/tIJiefF
サムライトルーパーやシュラトも復活しそうな予感w
41なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:55:45.62 ID:W6e5AsPe
>>39
男の子
42なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:56:56.21 ID:SfIsycQe
光牙 CV:チョー
43なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:57:38.93 ID:eLgoYcVG
>>29
残念ながら

その望みは叶わないんじゃなぃ?

今更
終わったコンテンツ が
流行る時代でもないしさ(¬з¬)

デジモンの二の舞に成るね
44なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 07:58:30.49 ID:ydUVfpZV
45なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:00:14.39 ID:+fyk0vft
タイトル変えろよ
聖闘士光牙だろ
46なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:02:32.67 ID:/h/2P/1K
このスレ、オヤジ臭い!
47なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:03:17.40 ID:9AT5T9J2
左側の白い太もも、ニーソクロスのやつ…女だよな⁈…
48なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:07:01.81 ID:YiNSfg6m
黄金ってことは
射手座=アイオロス→星矢
獅子座=アイオリア→一輝
天秤座=童虎→紫龍
水瓶座=カミュ→氷河
乙女座=シャカ→瞬
牡牛座=アルデバラン→辰巳さん

になるのか・・・
49なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:07:43.81 ID:lIkeWZqZ
聖闘士聖矢shins
50なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:09:30.05 ID:W6e5AsPe
聖闘士じゃなければ仮面無しでも良いんじゃね。
見た目ワルキューレっぽいから、オーディンの何たらとか。
51なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:10:29.32 ID:GOqUE6LA
>>ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士
白銀から青銅に変わってるのは何かの複線?
読みがイーグルからラテン名っぽくはなってるけど
52なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:11:39.97 ID:TIpAHuuq
ついにリメイクきたか
まってたぜ
53なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:12:34.12 ID:yLXXxxbx
最近のリメイク
外国でだまくらかすためにやっているよな
旧作の声優と相手思い込むところ新作の声優と
54なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:12:51.25 ID:Jkef9tON
プリキュアみたいだな
キャラデザ一緒?
55なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:15:31.09 ID:6gIimuDJ
星矢のキャラデザだった荒木さんは亡くなってるから、姫野さんか別の人だと思う

>>50
冥王神話のユズリハも最初は聖闘士の資格なかったから普通に顔晒してたからな
56なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:15:50.60 ID:MwyKDcJe
悪くは無いけど少女漫画絵っぽくなったな。

外伝みたいなのが別人すぎたからなw

なんか北斗のラオウ伝みたいなやつ
57なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:16:03.34 ID:/tIJiefF
>>54
おジャ魔女とハトプリの人
58なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:16:28.63 ID:bwBNQvqV
主題歌はNoBにしてくれ
59なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:19:17.49 ID:N8Dz9r8k
パンドラとパルティータのローアングルが見たい
60なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:19:35.82 ID:zu3qirNM
こんな早朝にやるくらいなら深夜にやってほしい
61なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:20:11.67 ID:lwEgNr1C
古谷さんを降ろしたのはテレビ局じゃなくて原作者らしいね
それだと周りもどうしようもないわな
作者のお気に入りを無理矢理ぶちこみといえばガンガルを思い出す
62なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:20:20.33 ID:l7DxfG78
獅子座の蛮や魚座の市の登場に期待してみる。
63なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:20:43.08 ID:PBZgmIpX
デジモンクロスウォーズの後番かー
64なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:20:55.30 ID:NA93ThG7
超次元の彼方で粉々になった黄金聖衣は何事も無かったかのように復活かい
65なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:21:43.88 ID:8zgg4iZl
キャラの名前が完全にホスト
66なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:21:58.04 ID:Wg7W8w8w
またパチンカスアニメ
67なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:24:26.18 ID:bc0yRaB6
これはあれだな
新シリーズとして新世代の新主人公なんだけど
途中から旧メンバーがじゃんじゃん出まくって主役食っちゃうっていうあれだな
68なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:31:25.51 ID:JyE4qR1a
>>61
古谷は自分で降りたんだよ
車田は名前は出さなかったけど演技に納得できない声優がいたみたいで古谷以外を降板させようとした
古谷は他が降りるなら私も降りると言って降板した
69なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:32:16.02 ID:CdBhMt5L
キャシャーンで聖闘士を意識した絵を描いてたと思ったら今度は本物か
70なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:33:19.03 ID:ej5ey3dx
スチールセイントは?スチールセイントは出ますか?
71なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:34:09.55 ID:6wMA5E/5
またダンボールで聖衣作る時がくるんか
72なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:35:38.12 ID:FEIoqNh0
つか、やっぱりサジタリウスか。
星矢がキャンサーとかのサプライズ無いの?
73なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:35:40.75 ID:FnkVrVJw
今度は全員アテナの子か?
74なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:41:48.03 ID:18/+Kte+
馬越さんのキャラクターなら期待出来そうたな。
75なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:42:35.17 ID:z1lThS0K
>>31
素顔を見られたら相手を殺すか愛するしかないとかいう設定があった気がするが、この絵だと普通に顔だしてるな。。
76なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:45:27.60 ID:NA93ThG7
つまり男の娘
77なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:45:50.56 ID:XLACCx07
プリキュアみたいのは何座なんだ
78なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:46:34.26 ID:WmADmxtt
おい、神衣はどうした
79なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:46:34.55 ID:YQ92RUKY
新しいものを生み出す発想力ゼロだから
昔流行ったものを引っ張り出してリバイバル
よくある話です
80なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:48:08.84 ID:W6e5AsPe
>>79
新しいの作れないんじゃなくて、新しいの作っても消費者が受け入れないんだよ。
81なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:48:37.88 ID:NA93ThG7
>>78
神聖衣なら役目を果たしたら元に戻っちゃうってNDで言ってた
82なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:50:09.28 ID:mY4RoMw0
前作のどこからの続編?
つか天界編はどうなった
83なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:50:26.00 ID:B6wq5ODu
>>61
劣化してる奴を替える事に納得しなくてこいつが自分から降りただけ
散々知られてる話を勝手に嘘で固めるな屑が
84なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:50:43.93 ID:QHzzhw4b
今度も魚座をザコキャラ化したら許さない
85なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:51:53.10 ID:35nb42Fy
黄金聖闘士=ゾディアーツ説
86なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:52:56.12 ID:u+26lR6o
今度の青銅聖衣は重装備だな
87なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:53:12.24 ID:zNdeSB+e
フワフワしてプリキュアっぽい
特に左のお姉さん
88なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:54:34.38 ID:r0ochSLw
つーかタナトスだかヒュプノスに粉々にされた黄金聖衣はどうなったんだ?
あそこから再生したのか?
89なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:54:38.78 ID:LlV52Ba6
沙織さんのパンツラはありますか?
90なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:55:09.61 ID:eh5eJtgz
ハートキャッチ聖闘士聖矢だな
91なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:56:28.95 ID:6gIimuDJ
>>88
したっていう設定なんじゃね
92なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:57:08.18 ID:Ck0RW2Dk
紫龍が天秤だったら素手でもエクスカリバー使える武器持ちセイントの誕生かな・・・
93なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:59:58.51 ID:OPytl346
ロストキャンバス先にアニメ化しろよ
94なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:04:16.68 ID:ydUVfpZV
>>93
とっくにしてる、トムス制作で
95なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:06:31.87 ID:om4DsC7r
キャラデザ、馬越か。
キャシャーンの二の舞になりそうな予感・・・・。

96なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:09:13.22 ID:pRI5xfq2
>>34
プリンセス技能がオーバーレベルなんだよ、きっと。
97なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:14:53.82 ID:J/QfAkzb
なにこれ全員同じ顔じゃん
そんなところまで車田のリスペクトせんでも
98なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:15:00.50 ID:uXzzatcX
氷河ポジションのキャラいないのかな。
新キャラが星矢・紫龍・一輝・瞬+沙織・童虎に見える。
99なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:16:00.11 ID:umb6Oru2
荒木・姫野コンビじゃないといやだ
100なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:20:13.73 ID:U5P7D4DP
絵柄がレイアースみたいだ
101なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:20:52.84 ID:XLACCx07
アクションには期待したいな
102なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:27:03.10 ID:FfZgEBzi
とりあえずアテネとか救う前にギリシャをデフォルトから救ってやらないと、
十二宮とか居城が国から民間企業や海外にレンタルされちゃうんじゃねーの
103なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:29:47.07 ID:YAms1Ry/
>>102
ギリシャが城戸財閥の私有地になってたりして
104なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:31:42.14 ID:w5oKUQWL
>>34
覚醒後は拐われるんじゃなく自分から乗り込むパターンが多いんだよ
親分が敵のボスにカチコミかけて神々の戦いをしようとすると
言われてもないのに子分がおっかけてきて雑魚通しの潰しあいに発展する
105なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:32:17.05 ID:cMDFTKp7
星矢GTみたいなの作る暇があるなら今期のプリキュアに注力しろよ
106なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:35:31.48 ID:on3rIstw
青銅聖闘士・ユナ

なんか嫌な予感が
107なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:36:40.25 ID:YAms1Ry/
蟹座がノリピー語から語尾がりゅんになります
108なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:37:59.07 ID:Mlt4k0YX
とりあえず、蟹座はパン買ってこいよ
109なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:38:32.44 ID:/YdGOIa0
女っぽいのが顔晒してるけど、、、舜みたいな男の娘なのか?
110なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:39:47.32 ID:WB3AF2hp
>>12
ピーチ姫の様式美だしな
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.2 %】 :2012/02/07(火) 09:49:02.42 ID:JVxWOPoy
>>106
こら、フラグ立てるなよwww
112なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:50:32.37 ID:3GY1Jqvs
キャシャーンセイント
113なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:50:43.42 ID:SWLvRDW1
魚座がオカマwwwと苛められる悲劇を
繰り返してはならない
114なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:52:01.98 ID:dzkJUlwi
ドラゴンの指の細さからしてこいつも女なのか?
仮に男だとしてもなよなよしてるから自分からクロスを脱ぎそうも無いな
脱がないドラゴンなどスープと麺の入っていないラーメンよ・・・
115なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:53:42.26 ID:dzkJUlwi
と思ったら獅子座っぽいのも指が綺麗だな、なんだこりゃw
116なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:56:07.80 ID:RDI8r5GP
また沙織さんがさらわれるのか
117なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:56:40.88 ID:9RrlhDlW
>ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナ
女なんだから当然仮面つけてますよね?
118なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:57:41.54 ID:1pLjp32v
新作でも牛さんは死んでしまうのか?
119なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 09:57:44.83 ID:D4hRnmEZ
>>39
差別だって社民党がうるさいんだよ。
120なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:00:54.72 ID:dzkJUlwi
女の聖闘士はせめて最初くらい仮面つけて素顔隠してた方が人気でると思うわ
121なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:01:10.00 ID:92LApHjR
第一話は財政破綻で聖域の維持もままならず
観光客相手の聖闘士ショーに身を落とす星矢のシーンから。
122なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:05:22.60 ID:4R9oeAHF
聖闘士光牙にしろよ
123なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:09:06.65 ID:xTeNQh3Y
世代を超えた蟹座いじめが始まる
124なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:09:54.35 ID:mnu5BZT5
>>68
> >>61
> 古谷は自分で降りたんだよ
> 車田は名前は出さなかったけど演技に納得できない声優がいたみたいで古谷以外を降板させようとした
> 古谷は他が降りるなら私も降りると言って降板した

そういえば古谷氏は、つい最近も星矢関連のイベントに出てたみたいね。
125なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:09:55.22 ID:FDcRVchv
すでに黒歴史の予感!


つーか作中最強キャラの沙織さんが何で拉致られてんだよw
アテナに完全覚醒後は自ら進んで捕われになることはあっても
不覚をとることはなかったぞ

鷲座はなぜか白銀から青銅に降格されてるし意味わかんね
126なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:10:03.81 ID:lwmuLnOv
今生こそは一角獣星座の聖闘士に少しでいいから報われて欲しい
127なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:11:03.64 ID:m5d7NAKQ
キャラデザ馬越ってマジ?
128なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:11:35.88 ID:bhayCMcA
紫龍は脱皮して若返ります
129なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:12:22.80 ID:dzkJUlwi
獅子と射手座も青銅になってるから十二宮どうなってんだろうなw
130なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:12:41.90 ID:PKeHWmW/
蟹座にも愛を
131なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:13:43.46 ID:1EdyDVlx
>>115
みんな、楽器演奏しながら戦います。
132なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:14:59.28 ID:FDcRVchv
蟹座と魚座は続編のLCで超カコイイ描かれ方してんだからそっちで満足しとけ
133なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:17:11.88 ID:nRtV2/4A
このキャラデザは馬越か
キャシャーンSinsでやった荒木伸吾風の絵柄っぽい
134なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:17:22.48 ID:PrPSSTas
>>121
ギリシャ破綻してるし、今風でいいかも。
135なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:18:02.98 ID:j4VSvVQ6
>>132
しかし最近チャンピオンでやってたのは殊更酷いぞ
ヤラれたときのセリフが「あじゃぱー」のオカマって何なんだよ……
136なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:18:34.99 ID:nRtV2/4A
>>127
シリーズディレクター:畑野森生 
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦 
シリーズ構成:吉田玲子

SDは天界編の助監督をやってる人だな
137なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:18:45.91 ID:1pLjp32v
ペガサスの聖衣引き継いだんなら、最初から神聖衣になる可能性秘めてるな
138なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:21:04.68 ID:bRf236nb
ω←これもオメガと言います、けっして「ち○こ」という名称ではありません。
139なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:21:07.09 ID:SozgzRlG
星矢のおかげでギリシャに無駄にあこがれた。
軽量級のオリンプックリフトで伝説の選手がいること以外、
今はなんかだめだめな国のイメージ。
140なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:21:30.34 ID:UMhw6BqV
また青銅がメインかよ、黄金と白銀の立場がねぇな
141なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:24:16.68 ID:dlNwSA46
最近出たゲームも誰が買ってるんだと思ってたけど
これ流行らす気なの
142なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:26:32.69 ID:6LIEeTw/
邪武とかも何気に黄金になってそうだなw
143なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:27:24.32 ID:OzI6nZb4
神聖衣まで着た星矢が格下の黄金聖闘士っておかしくねえか?
ちなみに双子座のオレ的には当時複雑だった。
144なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:28:26.52 ID:nRtV2/4A
>>135
デストール、凄くいいキャラじゃんw
いくらでも出てくる美形キャラよりああいう個性的な方がおいしいよ
145なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:29:43.68 ID:/85YL0D1
星矢=射手座、氷河=水瓶座、紫龍=天秤座、キキ=牡羊座は確定だろう

問題は瞬と一輝、瞬は乙女座か魚座、一輝は獅子座か双子座
これによって魚座復権もあるで
146なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:32:16.21 ID:vktOBney
シャカは教皇だろうな、声優はグレーゾーンの人がw
147なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:32:53.80 ID:j4VSvVQ6
>>144
そりゃそうだけど濃すぎるんだよwww
放映当時に小学生だった世代の、蟹座うお座のヒエラルキーの低さなめんなwww
148なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:35:12.93 ID:FDcRVchv
>>145
黄金は誕生星座と一致だから瞬は乙女、一輝は獅子で確定

問題は黄金として出るかどうか
149なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:38:36.27 ID:8NgBo2Bj
ジャンプで連載された漫画しか見てないけどハデス編終了後の話ってあるの?

150なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:40:29.87 ID:Hre6vr2n
ヒロインの女の子、仮面を付けてないな。
掟が変わったのか。
151なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:41:46.38 ID:co4/Vgwg
紫龍=山羊座 瞬=天秤座でもいい気がするけどな
武器的に
152なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:42:44.96 ID:FglBppi9
つーか、原作から数年経っているなら黄金も12人欠番無く揃ってるだろうが、
蟹座はどんな奴が勤めてるんだろ。
153なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:43:27.44 ID:/85YL0D1
>>149映画で一応天界編の序章というのをやったな アポロンが出てきたよ
あとマガジンで車田の星矢続編?やってる 過去に瞬とアテナが行くという話
154なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:47:40.15 ID:4R9oeAHF
リングにかけろΩマダー?
155なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:48:01.16 ID:rxQQUzxJ
世界観的にはマルスよりアレスのが良いような
156なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:48:13.83 ID:nRtV2/4A
>>149
漫画
・聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(車田正美)
 ハーデス編以降と前聖戦の話がクロスオーバーする。
・聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(手代木史織)
 前聖戦の話だが上記「ND」とはパラレルで設定が異なる。

アニメ映画
・聖闘士星矢 天界編 序奏?overture?
 車田が原案を担当したハーデス編の続編だが、その後シリーズは続かず。
 天界に関する設定は「ND」で変更されてしまっている。
157なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:56:20.50 ID:VIFsdSsx
相変わらずどのキャラも一緒に見える
158なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:56:35.40 ID:nRtV2/4A
これも新情報か

SAINT SEIYA THE MOVIE
http://www.toei-anim.co.jp/movie/seiya_cg/
原作 車田正美「聖闘士星矢」
監督 さとうけいいち
脚本 鈴木智尋

以前ちょっとだけ発表があってそのままになってたフルCG版かな
159なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:57:04.02 ID:DssjdCYw
>>144
星矢NDをチャンピオンで見て久々に笑ってしまったぜw
160なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:58:15.43 ID:w5oKUQWL
ふと思い出したが天馬座の聖闘士は神話の時代より代々、魂が転生して何度も天馬座の聖闘士に生まれ変わる設定だったよな
星矢はやはり死んで二階級特進で射手座の黄金聖闘士になってるのではないか?
新しい主人公は生まれ変わりなんだろうか
161なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:58:28.82 ID:VUpWbtLg
旧シリーズは声優交代で死んじゃったからなぁ
こういう形でやった方が良さそうな感じだな
162なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 10:59:51.44 ID:viJLJa6h
>55
前回の絵を踏襲するんなら本橋さんじゃないか?
163なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:01:59.96 ID:HAGbE4/l
星矢って昔はペガスス座とか言ってなかったっけ?
164なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:03:05.99 ID:F32MVoio
>>160
最後の最後に出てきた設定だけどなww
他の仲間達は神に逆らった罪でコキュートスに落とされて苦しみ続けてるのに
アテナに愛されてるペガサスだけは転生OKな上に神聖衣の可能性を秘めている
専用クロスが毎回与えられてるんだよな
165なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:04:16.57 ID:FDcRVchv
>>160
原作で転生が示唆されてるのは神話の時代のペガサス(初代?)と星矢だけ

LCでは毎回転生って設定みたいだが、NDでは似てるだけの別人っぽい
166なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:27:22.78 ID:GGLrzb+g
LCを地上波でやり直した方がよかろ
167なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:28:01.07 ID:0lzjMd/a
>>146
それ、イイ!(*^o^*)

そうすれば、話題作りには、なるね。

168なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:29:01.27 ID:0lzjMd/a
>>149
映画であるよ!

169なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:33:55.65 ID:hqKQCro4
タイトルが「聖闘士星矢」なのに
星矢が黄金聖闘士で主役は別の青銅闘士(光牙)って…。

ていうか天界編どうなったし。
170なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:37:28.04 ID:nRtV2/4A
>>169
聖闘士星矢NDの主人公は天馬だし聖闘士星矢LCの主人公はテンマだし
聖闘士星矢エピソードGの主人公はアイオリアじゃん
171なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:43:49.57 ID:cTgTMeoS
6時30分からかよw
172なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:44:19.63 ID:lsWD6eCw
ネタがないんだろ。トルーパーもやれよ。
173なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:48:30.20 ID:22shz4+u
見てる子供より親のほうがうるさいだろうな
174なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:53:01.63 ID:4bHWN+As
ビートXってなんであんなに長期連載したんだろうな?
175なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:58:14.53 ID:FbBVYX6p
マンモス哀れな蟹座は登場しますか?
176なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:00:51.48 ID:22shz4+u
スポンサーはバンダイ?
案外人気出て一年クールでどんどん新作星矢が出たりして。
177なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:05:02.39 ID:RZTHtaFJ
セイントは各自守護星座を持っていて云々って設定はどうなったんだ?
守護星座って変更きくんだろか
ブラックペガサスにやられて悪い血抜き取る為に自身の星座に対応した箇所に穴開けて血を抜くくらいなのに
178なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:10:33.90 ID:lhvuqo9i
また蟹座がいじめられる世代を作るのか…
179なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:10:49.29 ID:aXgKE+lN
びみょー
180なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:10:51.27 ID:kbGfa6ma
ブロンズ聖闘士がゴールドに昇格とか、意味わからん。
聖闘士って、そういう風に持ち上がる制度なの?
181なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:12:46.98 ID:kgwYhD/l
まあ、最近はまどマギみたいな中身のない萌え豚アニメばかりだから
こういう燃えるアニメは楽しみだわ
182なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:12:56.04 ID:W6e5AsPe
>>177
REDの「雷鳴に訊け」ってコーナーでそういう質問に原作者が答えてたよ。
183なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:17:30.70 ID:rxQQUzxJ
ギリシャ神話のアレスだとヘタレすぎるのか
184なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:18:52.66 ID:kbGfa6ma
>>126
邪武w
あいつは黄金に昇格してないだろうなぁ。リストラ?
185なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:19:07.27 ID:22shz4+u
前聖戦でシオンと童虎が青銅から黄金に持ち上がってる。
186なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:20:24.94 ID:JyE4qR1a
シャイナさんが熟女キャラで登場したらむちゃ興奮する
187なまえないよぉ〜 :2012/02/07(火) 12:20:41.24 ID:y9iEg4HW
青銅→黄金なら
老師とシオンがやってるが・・・

神聖衣(普段は青銅)→黄金聖衣って
ランク下がってるじゃねーか

それに黄金聖衣って5個は砕けてなくなってるはず
188なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:20:46.62 ID:lwEgNr1C
俺はまたまた獅子座だったから比較的いい扱いだったが
蟹座とか昔のはひどい扱いだったからな
男の子の間で星座格差が生まれた
189なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:22:47.41 ID:aKcIKW+P
一瞬ハートキャッチに見えた
190なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:23:10.62 ID:QeQBOVP8
>>187
Ωはパラレル
191なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:23:39.12 ID:8zgg4iZl
俺は車田正美と誕生日同じで射手座だから良い思いさせてもらったぜグフフ
192なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:23:47.67 ID:qFRWW/11
蟹座はLCで積尸気関係の設定が追加されてたし御大の介入がひどくなきゃ見せ場あるだろ
っていうかデストールも黄金としての権威を保てるぐらいの強さとシャカを超える人を見る目があるし

本当に悲惨なのは牛
193なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:24:35.67 ID:RZTHtaFJ
今作にはスチールセイントだっけ?いるのかな
194なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:25:31.65 ID:vKlLLuh+
195なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:27:14.78 ID:xTeNQh3Y
これが成功すればシュラトとサムライトルーパーも
196なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:27:30.10 ID:qFRWW/11
>>190
黄金の能力でパラレルワールドから本家側の聖闘士の介入あるで!
197なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:27:37.97 ID:RZTHtaFJ
>>187
砕けても復活するのはフェニックスだけだったよな
当時の設定微妙に思い出してきた
198なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:28:47.82 ID:ZRWwE5BF
この前チャンピオンで読んだND冥王神話の蟹座のゴールドセイントなんか、
オカマの上にあじゃぱーだったからなw世代を超えた笑いがそこに生まれたw
199なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:29:38.32 ID:8zgg4iZl
そもそもそんなに設定がどうのとかしっかりしてた漫画って印象が無い
その場のノリと勢いだけで突っ走るタイプだから
200なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:31:55.36 ID:2PHbsiLQ
かに座、海へビ星座の市が繰り上がってたりしてな
201なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:31:58.21 ID:ebcM5FE1
女のセイントは顔隠すもんじゃなかったのか?
202なまえないよぉ〜 :2012/02/07(火) 12:33:17.42 ID:y9iEg4HW
たしか
新規に聖衣作るの無理って設定だから
異空間に消えたエリシュオンまで欠片取りに行って
さらに誰かの血で復活させないといけない

さらに問題はキキ(名前違ったらごめん)が聖衣の修理ムウに習ってる
かだな

クロス一発変換できなくてめんどくさい
203なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:33:47.27 ID:GcHNntXe
シュラトも復活してほしいなぁ
つうか今の技術で作られた新しい玩具が欲しい
204なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:34:30.63 ID:2AKL2z4Q
>>192
いや魚座だろwww
技のちゃちさは青銅並みだしな
205なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:34:54.80 ID:PrPSSTas
ウィングマンも復活して欲しいな
206なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:35:42.30 ID:BDnCZeQb
パチンコに版権を売るだけで最低でも数千万円の金が入ってくるもんな

アクエリオンにしろ牙狼にしろBLOODシリーズにしろ、パチマネーで続編を作る
エウレカセブンも数年後には間違いなく続編が作られるよ。実現しなかった全財産を寄付してやる。断言する。
207なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:35:51.58 ID:BkRjm8cv
同じさとう氏作品でも西田氏シリーズ構成のタイバニは後半グダグダだったけど鈴木氏は実績どうなん?
208なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:35:55.57 ID:mFAchfoP
>>201
@仮面制度がなくなった
A早々に仮面を割られて素顔を見られる
B実は男
のいずれかだと予想
209なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:38:21.40 ID:4JQt8xUz
>>6
今時だと、女と見せかけて実は男ってのも有りそう
210なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:38:44.55 ID:lwEgNr1C
トルーパーやジリオンのリメイクも近いな
胸熱
211なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:41:38.89 ID:qFRWW/11
>>209
まずうちさぁ、黄金聖衣・・・あんだけど・・・着てかない?
212なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:41:49.66 ID:35nb42Fy
>>206
数年後どころか今春続編が作られるわけだが
213なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:44:15.18 ID:rMX6LSFz
親は聖闘士星矢見て子供はプリキュア見ればいいのか
考えたな東映
214なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:51:43.61 ID:PrPSSTas
>>206
【アニメ】「エウレカセブンAO」の新情報が到着! 主人公は13歳、父親:行方不明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1326318278/
215なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:54:49.13 ID:eEvESkAa
>>55
でも聖闘士候補生も普通に仮面かぶってなかったか?
216なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:58:51.47 ID:/85YL0D1
>>187ヒント アテナがいる アテナは神 聖衣も復活させたとしてもなんら不思議はない
217なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:02:00.37 ID:9VG2ALLp
物凄いプリキュア顔だな
これはこれでアリ
218なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:05:35.10 ID:ulR8duot
子供達の間でまた星座いじめが横行するのか
219なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:06:37.14 ID:hqKQCro4
>>216
つまり
「黄金の神聖衣」的なやつだな!
220なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:07:25.05 ID:LlV52Ba6
>>187
車田先生「こまけーことはいいんだよ」
221なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:10:00.07 ID:RJpvDCnD
なんかプリキュアっぽい雰囲気だな
沙織が育ての親という事は、本編では結構な年齢で登場するのか?
まあ見ないけど
222なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:11:53.12 ID:kE+MT6Z0
エリアの騎士は1クール打ち切りか
223なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:12:00.48 ID:7Icaq0yU
馬越マンセーする作ヲタが気持ちわりーんだよなー
224なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:12:35.44 ID:hqKQCro4
ふけ面の聖闘士って老師くらいしか出てないから、
多分黄金聖闘士とかアテナは年とらないんだよ!
225なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:14:47.79 ID:B9SVd2lk
魔法少女リリカルなんちゃらぐらいタイトルと中身が一致してない
226なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:19:19.13 ID:pwgc9elj
>>181
それはみんな思ってることだろ
問題は出来だな・・・
227なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:27:49.53 ID:2o5T48bt
この手のリメイクはキャシャーンにしても定期的にあるからなぁ
別に話題にもならんだろう
228なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:37:53.25 ID:RJpvDCnD
>>224
原作に登場する聖闘士ってほとんど10代か20代では?
教皇のサガですら26歳だし
(前教皇暗殺時は13歳)
229なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:38:16.79 ID:GHmit8Ku
最終回のスタッフロールで主人公の声優名が上から三番目とかにならないことを祈るわ
230なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:40:32.84 ID:HTwYTyo1
鷲座が白銀聖闘士から青銅聖闘士に変わってることから、続編ではなくパラレルワールドと見た
ほうがいいのかな・・・

何故か小説版星矢のギガマキを思い出した
あれもたしか「パラレルワールドとして読んで欲しい」みたいなことが、あとがきに書いてあったような
231なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:41:13.09 ID:MJLi/fKW
>>1 すごく腐っぽいです・・
232なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:46:40.11 ID:ZsNO3+2l
>>181
お前まどマギよほど嫌いなのなw
233なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:46:53.23 ID:y0N+jOii
とりあえずデス種やなのはStSみたいに星矢が主役を食うことはないな
半年紙面に出なくても文句一つ言わない人格者だから
234なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:53:33.55 ID:Ouajvttx
>キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦

本気で作る気だな
235なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:07:07.40 ID:tFINsARg
主人公の声優はどのあたりの世代の声優がつかわれることになるのだろうか。
236なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:08:47.92 ID:5xQJ/Qb6
てんまでやればいいじゃん
237なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:09:53.89 ID:H2QfT64A
パチンコメーカーだけは不景気知らずだな。
恋姫無双にもToHeart2にも数千万円払ってまで版権買うなんて景気いいよなあ。
238なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:12:39.36 ID:mS2OpAnP
セイントって給料出てるんだっけ?
239なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:17:58.27 ID:Kxh7Zuwx
主人公が赤子の頃に黄金聖闘士の星矢が登場するってことは
顔見せ程度で本筋にはあまり絡まないのかな
下手すりゃアイオロス的な役割でいきなり死んでそうだ
240なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:22:59.36 ID:oW5z0Vc3
>>238
世界各地の要人から依頼を受けて仕事してるから
お金稼いでると思うよw
241なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:26:20.26 ID:PrPSSTas
>>240
それって依頼主が敵対してたらセイント同士でやりあう事があるのかな
242なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:34:02.60 ID:wWw18ZEo
いつもより早起きすることになりそうだぜ
243なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:35:55.71 ID:5j1daqru
時間帯悪すぎw
顔も萌え風だし
昔のような腐女子歓喜の作品にはならんな
声優はネルケ提供ならスルー確定
244なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:37:23.23 ID:EmKGXVDl
いきなり発表だね。これやるって噂とかなかったのかな
245なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:40:22.80 ID:a9eDjwSU
聖闘士星矢はサイドストーリーとか続編展開バリバリやってるよな
Ωが当たれば一気にガンダム状態になりそう
246なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:41:49.34 ID:p283E8Ua
>>244
どれみ高校生編ならやるっていう噂色んなとこで聞いたけど星矢はなかったな
247なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:45:28.00 ID:oW5z0Vc3
>>241
依頼はサンクチュアリが管理してるからそういうのはないんじゃね?
248なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:45:48.97 ID:/2gLVbyV
牛=ゲキになってそうな予感
249なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:46:14.95 ID:eftJJSX9
デジモンの後番が星矢とはのう。
250なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:47:47.22 ID:F2HUp+uz
どこの惑星のものがたりだよ
251なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:53:47.77 ID:2sKeHaV6
キュアムーンライトさんはいつ出て来るんですか?
252なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:54:20.50 ID:MO51C34+
なんか、画がイヤ

253なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 14:55:44.87 ID:F/SXp44W
商業的に成功してほしいわ 肉二世は商業的に失敗したん?
254なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:12:16.82 ID:MtocqeE1
>>253失敗以前に、今や連載もWEB送り→親父に取られてますが何か?

…しかし、「冥王神話」は同じ電通絡みなら、
アニメ版「B'T X」同様、無かった事に成るのかね。
アニメの製作会社別だし…。
255なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:15:16.97 ID:dpnjAH9s
本気ならもっとマシな枠取るんじゃねーの
256なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:16:12.00 ID:OzmEhQA4
>>131
歌いながら戦うようなアニメだけは作らないでくれよ・・・
257なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:24:22.89 ID:ijvCYGe9
ええと・・まくろs
258なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:34:00.63 ID:qW7pAbc5
最初から黄金メインで頼む
259なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:36:59.23 ID:jeczFb4a
オリジナルかよ
ダメっぽいな
260なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:40:51.73 ID:0lzjMd/a
>>259
いや、東映オリジナルのアスガルド編は、結構面白かったぞ!

今の車ダは、全然
ストーリーが、描けない。

261なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:41:45.02 ID:0lzjMd/a
>>222
それは、土曜日だよ。

262なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:43:07.64 ID:HUw2ORKB
馬越さんは前から荒木さんをかなりリスペクトしてる人だから、作画面では安心かな。
問題はストーリーだ
263なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:44:18.14 ID:CDTX5u/I
オバンになった沙織お嬢さんなんてみたくない
264なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:52:00.21 ID:Y9/4g8nD
>>258
黄金は全員死んだだろ
265なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:52:43.99 ID:MISsrd5g
エンディングはももくろzで頼む
266なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:55:54.16 ID:xwfT1lxX
ゴールデンタイムでないのはやはり失敗が怖いの?
267なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:57:15.22 ID:22shz4+u
お試しなのかね?そこそこヒットならゴールデンに…?
でもあの時間帯のテコ入れってだけな気がする
268なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:57:57.97 ID:41y4w8Al
これって実は赤じゃなくて青が主人公なんだろ?
269なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 15:58:37.78 ID:GmushDCR
テレ朝は日曜朝枠の方が下手なゴールデンよりよっぽど良い枠だと思うんだが
270ナオφ ★:2012/02/07(火) 16:04:20.99 ID:???
車田正美コメント

聖闘士星矢の歴史にまた新しい一ページが始まります。
星矢に対する情熱は誰にも負けない東映アニメの若手スタッフが勢力を結集して作り上げたこの『聖闘士星矢Ω』は今までにない星矢ワールドの誕生となりそうです。
私としても信頼できるスタッフだからこそ、我が子同然の星矢をすべて託すことが出来るのです。
一体どんな新生・聖闘士星矢になるのか?
暖かく見守ってゆきたいと思います。
原作を超える作品に成長することを願って…。


松久智治プロデューサーコメント

「聖闘士星矢」は、主人公が自分の信念のために、どんなに厳しい状況でも決してあきらめず、何度でも何度でも立ち上がり、闘い続ける姿を描いた作品です。
2012年、今この日本の置かれた状況の中で、新たな主人公でこの「聖闘士星矢」を送り出せる巡り合わせに、制作陣として、そして一人の日本人として、何か使命のようなものを感じています。
僭越ながら、今を生きる日本中の人々に内からほとばしる熱いエネルギーを与えたい、そして海外に対しても、今なお生き続ける「聖闘士星矢」ブランドをさらに発展させ、今一度アニメーションを通じた日本の底力を訴えたい、と思っています。


コミックナタリー(2012年2月7日 13:42)
http://natalie.mu/comic/news/64033
271なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:04:42.54 ID:oW5z0Vc3
ゴールデンでやってるアニメってドラえもんとクレヨンしんちゃんぐらいじゃ
272なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:06:54.34 ID:22shz4+u
テレ東ならポケモンとか遊戯王とか。
テレ朝、スティッチを水曜七時にやってた気がする
273なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:11:10.28 ID:vZe2bG3E
まさかのサイレント翔アニメ化もあるかもしれんな…
274なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:12:50.58 ID:/cdjQa+C
フォボスとダイモスがタナトスとヒュプスノスと似たようなキャラとして登場して
敵方ヒロインとしてエリスも出るに違いない
275なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:13:23.72 ID:Rd1a+Pj4
チャンバラ漫画の法がうけそうなきがすrが
276なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:14:27.80 ID:tKvDneBY
マルスが悪に…
星矢ファンであると同時にファイアーエムブレムファンの俺は
どうすれば…
277なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:21:11.31 ID:PMXlRhQR
不安要素しかないけど、梶とか花澤とかが出てきたらトドメだな。
車田完全オワル
278なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:21:49.66 ID:ZsNO3+2l
>>273
NEVER ENDの続きをだな
279なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:31:37.31 ID:iXNyCnLH
>>277
いまや車田が描くものが一番つまらない状態だからこっちのほうが良くなるんじゃね?
この時間帯の東映アニメは制約少ないせいか名作多いし
280なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:41:06.78 ID:vVtuPR0e
>>276
ハーディンの視点を味わえるレアチャンス
281なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:42:40.51 ID:z8OpAXpd
>>277
東映の声優人選を舐めるなよ、そんなカスは選ばない
282なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:46:40.00 ID:MtocqeE1
>>273>>278今、期間連載の「冥王神話」に、
本来「天界編」のキャラが出てる、と言う事は、
「翔」の没ネタの再流用…、嫌何でもない。

283なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 16:52:09.31 ID:Hre6vr2n
主人公が光牙なら「聖闘士光牙」に正しいのではないのか。
284なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:01:47.08 ID:Lyia+b1e
市の白銀聖闘士ランクアップ希望
285なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:08:09.39 ID:pAFJs6NJ
キミ、勝敗は常に顔で決まるのだよ
286なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:08:12.62 ID:YkcC5R7e
Twitterで関智とか置鮎が敵役で出たいって言ってた
あとギリシャ生まれの池澤さんも
287なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:11:29.07 ID:2bDJcL7r
嬉しい! 久しぶりに楽しみ
288なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:12:13.52 ID:zEQK0TtE
せめて朝7時からにしろよ テレ朝どんだけ早起きを強いれば気が済むんだよ
289なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:16:20.16 ID:ijvCYGe9
>>288
イワークさんオツ
290なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:20:59.14 ID:LfP2Mk9v
>>288
地方局じゃこの時間のアニメは普通なんだけどね
291なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:21:17.18 ID:J+K5ZxI/
順番に変身して揃ってポーズ決めたりしないだろうな?...
キャラデザがプリキュア原画の人だし
292なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:22:53.75 ID:bkj44kOG
「うぉおおお燃えろ俺の小宇宙よ」聖矢のセリフよく聞いたな。
293ニュース速報:2012/02/07(火) 17:23:28.36 ID:mFX1+1++
これがアメリカ人の考えた不平等条約だ!!
「米韓FTAの毒素条項」
アメリカと韓国が結んだ条約のトンデモない内容!!!

「非違反者申し立て条項」

米国企業が期待した利益を得られなかった場合、
アメリカがFTAに違反していなくても、
米国政府が米国企業のかわりに、
国際機関に韓国をうったえることができる!!!

月曜よる9時 「たけしのテレビタックル」より
ダメリカにだまされるな!! 不平等条約にきをつけろ!!

294なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:23:57.73 ID:2o5T48bt
馬越はキャシャーンSinsの人でもあるからな
超絶オサレ世界が見られそうだ
295なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:26:56.49 ID:M3fD6K/L
>>280
なおかつハーディン好きだったのに新作でラスボスにされた自分はどうすれば……

ギリシャ読みのアーレスじゃなくてマルスなのは、最初のアニメで
教皇アーレスって使っちゃったからなんだろうな
296なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:30:18.75 ID:1bQ+kN7a
黄金聖闘士になった星矢達出てくるのか 
邪武達青銅二軍はどうなってんだろ 
シャイナ魔鈴あたりは出てきそうだが
297なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:34:37.56 ID:/cdjQa+C
氷河→水瓶
紫龍→天秤Or山羊
瞬→?

一輝は相変わらず青銅の不死鳥な気がする
298なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:34:53.59 ID:LlV52Ba6
オリオン座のちょうちん袖の聖衣は、キグナス座のおまるの白鳥とともに、
伝説になりそうだな。
299なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:40:04.55 ID:BPGy8o8i
ペガサス座が代替わりするんか…でも星矢生きてんだろ?ひとりの聖闘士が複数の宿星を持って生まれてくるの?
星矢にとってペガサスの聖衣はもう卒業した、て扱いになるの?
300なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:44:23.85 ID:LlV52Ba6
ゼウス編てーのはいつできるんだよ?
301なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:46:56.24 ID:eDmadIi4
>>299
聖闘士は昇格制。NEXT DIMENSION 冥王神話で公式設定になった
302なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:48:17.72 ID:BPGy8o8i
>>301
そうだったのか、ジャンプで連載してた頃しか読んでないから知らんかった
303なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:57:49.55 ID:vQI5WPk1
紫龍の天秤座化と見せかけてまさかの蟹座化。
氷河の水瓶座化と見せかけてまさかの蠍座化。

あたりやってくれるとカオスだなぁ。
304なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:01:56.20 ID:LlV52Ba6
童虎って、青銅のときはドラゴン座だったっけ?
305なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:06:59.32 ID:M3fD6K/L
というか、ペガサスとか青銅五人の聖衣にはアテナの血が入っちゃったから
小宇宙を燃やせば燃やす程、前代のチート機能が出てくるんじゃなかろーか

一輝がフェニックスの聖闘士のまま教皇やってたら胸熱
306なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:11:51.33 ID:My7OF9Bd
>>204
魚なめんな
NDじゃ白薔薇で黄金聖衣ぶち抜いたんだぞ
307なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:14:48.22 ID:/cdjQa+C
氷河のダークサイド化もあり得るな
308なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:39:28.32 ID:5AqsAxYL
放映時間はなんとかならんのか
309なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:45:00.88 ID:aFhJSeQf
聖闘士星矢のアニメオリジナル続編って面白い企画だな
上手く料理できればリアル世代のオッサンや腐女から子供までウケる傑作になれるかもね
310なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:51:12.91 ID:5AqsAxYL
海外でも人気あるしやりようによってはいくらでも話広げられるからな
311なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:52:18.26 ID:oW5z0Vc3
海外で星矢は人気あるけど
LCとか派生作品に人気なんてあるんだっけ??
312なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:56:21.99 ID:avbCdPAj
少年チャンピオン7号のNDは面白かった
313なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:59:11.54 ID:vZhmz4FJ
星矢たちは黄金聖闘士にはなってないほうがいいな
だって黄金ってやられ役みたいな印象だし・・・w
教皇はミロがいいんじゃなかろうか
314なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:02:13.29 ID:g4H09c3f
>313
教皇!あなたはミロなのか?
315なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:02:33.76 ID:TcAFuLEr
テレ朝の日曜朝枠がどんどん強力になって行くな
Ωヒットしたら聖闘士シリーズもプリキュアみたいになるのかも
316なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:03:05.33 ID:5zZoaYC4
嘆きの壁に穴開ける時に黄金全滅したろ
317なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:23:16.63 ID:1EBPY/Sv
スチールセイントはいないのか?
318なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:23:56.00 ID:ihxRF26G
スタッフも決して悪くないというか今名前が出てる分は豪華なのだが
放送時間がなんとも
319なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:27:51.73 ID:iTLjErWh
>謎多きオリオン座の青銅聖闘士・エデン

劇場版1作目で出てきたジャガーの後継者か
ぜひとも必殺技は彼のごろごろあたっくを継承していてほしいものだ
320なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:28:14.40 ID:O356Oirs
黄金だとゴッドクロスからランクダウンだな
321なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:29:14.85 ID:0lzjMd/a
>>262
ハートキャッチの
最後の方なんか、
プリキュアが、聖闘士走りを、してたから期待ですな。


322なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:30:36.77 ID:jSyaGr0O
>>311
LCはOVAになるくらいの微妙な人気はある
323なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:32:29.15 ID:toUpe64R
ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナ・・・素顔だけど大丈夫?
マスクがないと素っ裸みたいなものじゃないの?

マリンさんやシャイナさんの設定は無かったことになるのかな?
それともヒロイン露出狂。。失礼、時代の流れと世のニーズですね(笑)
324なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:37:02.15 ID:rAvpnGv9
>>276
なんか90年頃に星矢とFE両方のファンって結構いた気がする
325なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:38:17.77 ID:3vPn1lya
星矢Ωとプリキュアで狼の時代到来の予感がするぜウルッフッフッフ
326なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:40:09.76 ID:8zgg4iZl
>>321
最終話1コ前の回で戦闘が凄過ぎて実況が止まった事は語り種
327なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:42:03.04 ID:IFQHhZHg
なんだこれw釣りか?エイプリルフールは早すぎるだろw
328なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:43:43.41 ID:3vPn1lya
星矢Ωとフォーゼで星座推しな日曜日
329なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:44:29.46 ID:7FEPqLbC
蟹座の邪武あるで
330なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:45:42.97 ID:ihxRF26G
最近結構星座推しだよね
ベイブレードもそうらしいしこの前やってたバトスピもそうだしフォーゼもそうだし
331なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:47:33.42 ID:0XrouiwJ
スタッフ見ると期待できそうだわ
キャラデザはアレだが
332なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:48:42.41 ID:22shz4+u
イナズマイレブンも星座やってた気がする。
333なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:51:56.67 ID:5lDDf9Hh
・キグナスダンス
・瞬ピンチ→一輝幻魔拳
・ミスティ

この要素は入れて欲しい
334なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:53:28.24 ID:TxeqIfoX
インモータルズのアテナとポセイドンはかなり良かった
☆矢はそろそろゼウス編をやるべきだと思う
もう20年くらい待ってるわ
小手先の雑兵より神同士の争いが見たいよ
335なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:58:19.55 ID:TZv9QFC8
何で星矢が黄金聖衣着れるんだよ
守護星座が変わるっておかしいだろ
336なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:58:26.72 ID:5AqsAxYL
ゼウス編やっちゃったらもう後ないよ
337なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:59:13.08 ID:DsaAiYVr
普通に続き書いてくれよ・・・。馬鹿なの?死ぬの?

あのまま「次はゼウスの番なんだ!」って天界にでも殴りこめよ。
338なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 19:59:43.15 ID:ihxRF26G
>>335
そうは言うけど漫画でも着てたし映画なんて毎回星矢が射手座装着パターンで大勝利じゃん
339なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:00:52.76 ID:8zgg4iZl
>>330
スパロボZシリーズもそう
340なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:01:24.04 ID:DsaAiYVr
ユニコーンギャロップってなんだ!特徴のツノをワザに使えよ。
341なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:02:07.92 ID:FDcRVchv
黄金の守護星座=誕生星座だから誰もがなんらかの黄金の守護星座を持ってる
つまり席さえ空いていれば努力次第で誰でも黄金に上がれるってこと
342なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:04:07.93 ID:Q35JEh8r
ペガサスとユニコーン、何故差がついたのか

慢心、環境の違い…
343なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:08:34.48 ID:meXo6ra8
>>300
ゼウスが突然いなくなったから
ハーデスが地上狙って
聖戦が始まったって裏設定が
あったような 無かったような
344なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:10:11.13 ID:niPdrKJC
345なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:16:59.31 ID:22shz4+u
>343
ジャンプから出てた300円くらいの設定集だよね?
年表に「ゼウスはどこへ…」のタイトルでそういうことが
載ってた気がする
346なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:20:04.28 ID:TZv9QFC8
>>338
ありゃ一時的に助けに来ただけで、星矢達が黄金聖闘士になった訳じゃないだろ

>>341
そんな設定あったっけ?
守護星座は一人一つだったと思ったが
347なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:23:54.43 ID:EdszJUZ2
エデン「メガトンメテオクラッシュ!!!」
348なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:28:48.87 ID:WxZrpo4W
漫画で後付け設定増えてるからね 何でもだいじょぶ
349なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:29:44.59 ID:FDcRVchv
>>346
黄金と青銅一軍のキャラデータ見たらわかるだろ
350なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:30:47.23 ID:FDcRVchv
>>346
あと、守護星座は一つだけとは断言されてないし
351なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:36:22.34 ID:RPEKIxxf
続編はフルカラーだから遅い
352なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:41:23.64 ID:tFINsARg
>>281
いまも東映アニメーションと青二プロダクションとのつながりがあれば
赤羽根健治と島ア信長がでるのだろうか。
353なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:42:52.44 ID:vZhmz4FJ
>>346
黄金聖闘士のWikiみてみればいい。事例が書いてあるはず
354なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:45:57.49 ID:Ji9TsLro
もちろんキャンサーのデストールは出るんだよね?
355なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:47:13.32 ID:NRFLrwHo
星矢はペガサス流星拳とか必殺技名はどうするんだ?
356なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:51:41.30 ID:TZv9QFC8
>>350>>353
Wiki見たけど最近出来た後付けじゃんか、そりゃ知らんはずだ

>なお、聖闘士となる人間の守護星座は初めから決まっており、一生変わることはないとされていたが、『ND冥王神話』においては童虎、シオンは青銅聖闘士から昇格したと明かされている。
357なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:53:24.26 ID:nWfRS/nj
サジタリアス流星拳

TVで星矢本人が言っていた記憶が。
358なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:58:24.27 ID:KORb2Tcd
ゴッドウォーリアー編の悪夢再び。
アニメ星矢を見限ったのはアレのせいでした。

まあ、もともとアニメ星矢のスチールセイント(笑)の糞っぷりに呆れてたけどさ。
359なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:59:19.00 ID:7x23vZm5
今だに新しく漫画化されたりフィギュアやゲームが出たり、オリジナルのアニメになったり
聖闘士星矢って根強い人気を持ってるんだなぁ
360なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:01:41.22 ID:byvvvIlb
鷲座が降格しとる…
361なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:01:45.92 ID:fx3v8xw1
キン肉マン2世も10年ぐらい連載してたけど、正直初代は超えてないね。
星矢はどーなるんだろう・・・
362なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:04:05.91 ID:BMdjhNLq
>>329
ジャブは蠍座生まれ

蟹座は剣崎順
魚座はナポレオンバロアでよし
問題は牛
363なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:05:55.70 ID:ZvIGG77p
マルスだとギリシャ神話じゃなくてローマ神話だろ
ちゃんとアレスにしとけよ
364なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:07:05.62 ID:4pNZVHrD
>>301
原作の黄金聖闘士は、アイオロス存命時の10歳か7歳の時から
すでに黄金聖闘士になっていたはずだが・・・
それまでの黄金聖闘士はどうなったのでしょう?
365なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:07:43.09 ID:/EqUumT2
>>358
アスガルド編最高だろ
366なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:08:43.58 ID:/EqUumT2
>>364
黄金は前の聖戦で皆しんで代替わりしたばかりという設定なかったっけ
367なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:09:54.15 ID:Y9/4g8nD
>>364
アテナもいなかったし
ずーっと空いてたんだろ老師とシオンが生き残った時代から

昇格といっても空いてるから次どうぞってつくんじゃなくて
聖衣が認めないと空いたままなんじゃね
368なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:11:55.38 ID:22shz4+u
前時代見てるとなるべき奴がなる、って感じ。
だからカシオスがペガサスになることはあり得なかった
369なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:12:34.47 ID:KORb2Tcd
空位、ってことはないと思うぞ。>黄金
アテナ不在でも黄金の仕事はいっぱいあるっぽいし。
370なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:13:02.39 ID:Y9/4g8nD
そうだな
蟹座は狙い目かもな・・・
371なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:17:44.48 ID:cfkw0VI3
星矢の声は古谷さんと森田のどっちがやるの?
372なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:21:22.71 ID:zcSk6/nO
>>363
敵はローマ仕様なのかもな
ところで主人公サイドが全員女の子に見えるんだが
373なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:23:51.61 ID:/SZe5MqR
>>372
だって、キャラデザがハトプリの人だもの
374なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:25:19.77 ID:zcSk6/nO
>>373
EDにセイントダンスであるか
375なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:25:51.08 ID:nCcvoCNm
ブロンズ11人がゴールドになってんじゃない?
海ヘビ→蟹
クマ→牛
カメレオン→魚
376なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:27:11.93 ID:7Icaq0yU
小宇宙燃やしたほうが勝ち
377なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:29:09.20 ID:zcSk6/nO
実は全員少女で脱衣したら強くなるドラゴン仕様とかどうですか?
378なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:30:02.75 ID:odLIVDfB
ライオネットはセリフ有るのかね?
最終回近辺で「やったぜ!初セリフ」のパターンにならないかな
379なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:36:49.25 ID:byvvvIlb
ゴールドは全員死んだけど
シルバーは皆生きてるんじゃないかね
380なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:38:54.92 ID:z8OpAXpd
>>379
シルバーって大半星矢達ブロンズが倒している感じがするが
381なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:41:17.43 ID:5zZoaYC4
>>379
サガがア日本に送り込みまくったから結構死んでるだろ
382なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:42:45.82 ID:byvvvIlb
今コミックぱらぱら見返したら
シルバーの人達結構死んでる描写があった…
383なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:44:12.65 ID:lwEgNr1C
OPは影山さんがいいなぁ
まあ多分変な新人なんだろうが
384なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:44:32.23 ID:TZv9QFC8
というか、登場済みで最後まで生きてたシルバーってマリンさんとシャイナさんくらいじゃね?
385なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:53:07.15 ID:HpSpYlv5
>>1
馬越か、これは期待できる。
sinやキュアムーンライト無双なバトルが毎週拝めるとか
荒ぶってくるのぉ。
386なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 21:54:43.71 ID:nCcvoCNm
猟犬星座 ハウンドのアステリオン
は行方不明。後、スチールも生きてると思う。
シルバーは原作あった?
アニメ版でやられてた気がする。
387なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:03:01.63 ID:F4IRwzZL
マーの続編のマーΩってアイテム半分位集めた所で敵が持ってきて最終決戦であっさり終わったな。
388なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:06:13.79 ID:KORb2Tcd
しかし女性聖闘士に仮面強要の風習はなくなったってことか?
ヒロインわし座の子、フツーに顔さらしてるよな。
389なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:12:29.76 ID:mnu5BZT5
>>388
いや、待てよ・・・男の娘という可能性も捨てきれん・・・
胸にパッドとか当てさえすれば・・・

ねーよwww
390なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:12:34.63 ID:eftJJSX9
つーか、新しいわし座の聖闘士は、どう見てもプリキュア。
391なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:19:22.81 ID:/camHMpR
>>371
森田だろ?
あの新布陣だと、瞬の声がいまいちなんだよな。
392なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:21:09.93 ID:otxIsB9j
おいおい邪武さんの出番は当然あるんだろ?
393なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:23:56.57 ID:ihxRF26G
古谷はもういいんじゃね
代理として蒼月昇っていう声そっくりな大型新人声優いるし
394なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:24:19.90 ID:zcSk6/nO
>>392
今作でもアテナに乗られてるよ
395なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:32:17.46 ID:8GLhwPw4
朝早いのか
ネットテレビかニコ動で見れんかな
396なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:34:16.93 ID:PMXlRhQR
>>281
そうあって欲しい。
LCではアローンに下野というバカなキャスティングされてたからな。
397なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:35:57.67 ID:PMXlRhQR
>>369
それは在任中のやつが忙しくなるだけじゃね?
398なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:37:27.07 ID:eDmadIi4
>>360
そりゃポセイドンやハーデスとの聖戦で仕事さぼって聖矢の姉探しとか遊んでれば降格は当然
どの業界でも仕事の優先順位も分からんバカはクビです
399なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:38:05.85 ID:H8TNaWt6
>>396
あれはひどかったね
アローンだけじゃなくLCは全体的に微妙だった
400なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:40:13.03 ID:byvvvIlb
十二宮編の関係からしたら一輝は乙女座かな?
紫龍は天秤座が自然だろうけど
そこはあえて外して山羊座とかだと燃える
401なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:41:58.19 ID:Da50X/tB
>>400
誕生日で決まるから一輝は獅子座で紫龍は天秤座しかありえない
402なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:42:40.36 ID:Ye4zLKGd
>>399
天馬、サーシャは今からでも変更を希望
403なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:43:27.20 ID:+A4P/NhK
漫画版はやはりチャンピオンで連載となるのか!?
404なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:43:53.00 ID:CfhgJqjq
極めてオワコンである
405なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:51:37.38 ID:/p4hGeuD
昔も今も腐女子の餌だろ
406なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:56:44.20 ID:8zgg4iZl
ガンダム滑ったからバンダイも焦ってるんじゃないの
407なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:01:42.50 ID:EmKGXVDl
>>400
一輝に乙女座とか一番似合わないだろwww

一輝は獅子座、瞬が乙女座だよ
本人達の星座がそうなんだし。黄金も自分の星座と聖衣が一致してる
運命づけられてるからこの辺は変えられないよ
408なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:08:10.24 ID:z8OpAXpd
原作のハーデス編で黄金クロスを纏った時星座の順じていたもんなあ
409なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:12:48.76 ID:hKWkgQSQ
もう今更いいだろ…って思う
いまどきの子にうける設定とも思えない
リメイクはうまくいかない確立のほうが大きい
HUNTER×HUNTERは自分的にはダメだったし
410なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:13:51.38 ID:Bs9ep2Jv
光矢でいいじゃん?
なんで光牙なんだよ
でも楽しみだ見る見る!!
411なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:21:57.64 ID:Z6g+M0XH
リアルタイムで観てたわ
土曜の夜にやってたっけ
412なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:31:31.20 ID:2AlNy+GX
教皇はアニメでは双子座がなりすましてたけど
原作はどうだったっけ?
アーレスの玉座欲しかった
413なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:33:31.50 ID:vliQEpgj
だーきしめたあーこーころのこすーもおー
414なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:34:42.58 ID:z8OpAXpd
今回主題歌はNOBでお願いしたいなあ
昔より今の方が上手いしねえ
415なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:48:06.03 ID:wWw18ZEo
星矢は今でも東映、バンダイの決算資料や株主説明会の資料に名前載るから
商業的にはまだまだ現役なのよね
416なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:55:45.87 ID:MFgzPoDJ
櫻井は紫龍じゃなくてもっと優男キャラの声が合ってる
417なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:03:06.11 ID:EFu9uIwY
>>416
むしろ鈴置の声が重厚すぎるような。櫻井くらいの声質が丁度良いよ
だって14歳の“少年”だぜ?

鈴置は黄金あたりが合ってた気がするんだよなあ
418なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:08:56.02 ID:rbA4mzb3
聖闘士シリーズ
バトルスピリッツシリーズ
スーパー戦隊シリーズ
仮面ライダーシリーズ
プリキュアシリーズ

えらい強力な放送枠だな
419なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:11:24.18 ID:RjbFATsF
やめてください!蟹座と魚座の子供が泣いてるんですよ!
420なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:11:38.01 ID:9Nh0NoRQ
>>417
カミュ(20)の声優は納谷六朗さん(54)だったわけだが
421なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:13:59.06 ID:/oYsEboa
>>417
アホか。あんな優男声だとただの裸になりたがる腐女子御用達キャラになるだろ
男がカッコいいと思えん
ミーノスでもやっとけ
いまやるなら成田剣でいいよ
422なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:17:04.22 ID:/oYsEboa
>>371
公式サイトに古谷の名前があるぞ
423なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:21:41.93 ID:tPM4RI3J
<meta name="keywords" content="聖闘士,星矢,オメガ,畑野森生,馬越嘉彦,吉田玲子,古谷徹," />
3Dの方にはなかったな
424なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:22:38.16 ID:4ZfgESoA
OVA冥王ハーデス十二宮編のOP「地球ぎ」はいい曲なんだが
車田正美は気に入らなかったらしいな
425なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:26:44.82 ID:tb+PE5E6
>>412
原作ではアーレスという名前すらなく双子座がなりすましてた。
426なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:36:45.82 ID:V1G8qGaP
アテナは当時14歳だっけ?
今回は27、8歳くらいか
427なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:42:15.97 ID:uFqdFblh
>>424
地球ぎは他の曲をイメージして書かれた曲
星矢用に書いたわけじゃないからだと思う
428なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 00:58:20.76 ID:cM1FWBmH
やーいやーい蟹座ー!魚座ー!
429なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:03:57.71 ID:E8wZgozU
女聖闘士って素顔見せたら駄目な筈なのに設定改変か?
まぁ原作者がなんも言わんなら外野がなに言っても仕方ないわけだけど。
430なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:07:30.80 ID:tb+PE5E6
普段は聖闘士であること隠してて顔出して生活してるとかテキトーな設定で乗り切れるだろう。
ジュネさんだって仮面のシーンあんまりないし。
431なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:08:02.92 ID:Z4bu+A/N
天秤座「俺なんて武器かよ……」
432なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:17:39.60 ID:fnZ4r0Ah
>>419
星矢を蟹座か魚座のゴールドセイントにすればおk
433なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:20:29.10 ID:tb+PE5E6
しかし公式画背景にいる黄金が星矢だとしたら背中の翼の部分とかどう見ても射手座だろう。
434なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:22:45.45 ID:SX98BL29
先に天界編を完結させてくれよ。
435なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:24:16.85 ID:ISQ6oTJy
新たなクリスタルセイントを出すぐらいな遊び心が欲しいところ
436なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:37:43.08 ID:UiQlnD4h
アルデバランの聖衣が誰に引き継がれたのかちょっと気になる
やっぱデカイ人になるのかね
437なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:41:04.27 ID:tb+PE5E6
激しかいない。

しかし流星拳とかはともかく、技名に星座ネタ入ってる人は昇格させられるんだろうか。
ユニコーンギャロップとかライオネットボンバーとか。
438なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 01:53:54.31 ID:OwiqLYHc
>>437
カプリコーンギャロップ、レオボンバーでノー問題
439なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:15:59.06 ID:SUQIOV0b
今さらなにしてくれてんだよ…
思い出は綺麗なままにさせてくれよ
440なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:20:47.40 ID:TB5YCInh
また子供達の間で星座格差が・・・・・
俺?エクスカリバーっすよ
441なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:22:34.52 ID:w/kDCX0J
エクスカリバーさんは奇跡の大逆転出世を遂げたじゃん
魚介と牛ときたら
442なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:30:09.80 ID:OwiqLYHc
>>441
そいつらLCでは大逆転したんだけどな
LCマイナーだからなぁ(´・ω・`)
443なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:39:21.78 ID:OIS9wpqU
ジャンプ黄金期と今のチャンピオン(笑)じゃどうしようもない
御大が続編描いてるけど知らん人も多いんだろうな・・・
444なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:45:20.35 ID:uabrvcS9
「ダ星矢」復活希望〜
445なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:45:48.30 ID:LdanmbI1
ハートキャッチ星矢wwwwwwww
446なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 02:54:57.59 ID:z3gT5+BO
>>1の画像みたら、ちょっと楽しみになった

体の描き方から見て馬越さんか
447なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 03:29:25.36 ID:Ji1GVlzh
原作からして
ペガサス星矢=射手座、ドラゴン紫龍=天秤座、アンドロメダ瞬=乙女座、
キグナス氷河=水瓶座、フェニックス一輝=獅子座、は確定かな?
紫龍は一回だけ、山羊座の黄金聖衣も着たけど

一輝=獅子座だけキャラ関連が無かったけど、
他に似合いそうなのもなかったしな

あとは二軍に
ベアー激=牡牛座、ヒドラ市=蟹座(冥王神話的に)、ってところか?

残りは牡羊座、双子座、蠍座、山羊座、魚座か
ユニコーン邪武、ウルフ那智、ライオネット蛮に、どれを宛てれば…
マリンさんやシャイナさんもいるから数は合うな
女性の黄金に期待
448なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 03:50:32.98 ID:X7SFtjcb
>>439
ジャンプ連載分しか知らない人?
ここ10年続編やら他人の描いた番外編とか山ほどあるんだけど
449なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 04:06:17.60 ID:5w+KXvpF
こういうのって
今連載やってるのを台無しにしないか?
アテナは無事
星矢は生きてて出世
天馬はわからんけど
450なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 04:31:01.61 ID:utWYfZrh
また関東だけだろ
451なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 04:55:57.50 ID:m7ld2D+e
>>209
瞬ちゃんの立場が
452なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 06:34:28.15 ID:8rL+H6Bq
黄金どもにしか人気集中してないのに、また懲りずにやるのか
453なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 06:37:24.52 ID:WK9Lctr/
>>446
お察しの通りキャラデザらしいよ!

戦闘シーン楽しみだな
454なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 07:29:06.84 ID:palaeOpV
1クールだけ男坂やってくれんかのう
455なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:19:13.01 ID:3u5b3iA6
玩具展開があるのか否か
それだけが知りたい
456なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:38:14.78 ID:khT3HcVa
>>455
コスプレ用に聖衣売りそうだな。
457なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:49:01.71 ID:ZuJ5oWp7
なりきりTシャツか…
458なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:56:32.21 ID:w5A0uLVF
>>288
バトスピ「解せぬ」
459なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:58:00.68 ID:n9HME28I
番くんとクモジャギーとゆりさんが居るなw
460なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 09:28:11.48 ID:NyPeUt/X
サンヨーがスポンサーかな
461なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 09:53:42.04 ID:jJUf0J5z
雷光電撃 ライトニングボルト
結晶障壁 クリスタルウォール
威風激穿 グレートホーン
真紅光針 スカーレットニードル
聖剣抜刀・聖剣乱舞 エクスカリバー
極光処刑 オーロラエクスキューション
紅血薔薇 ブラッディローズ
銀河爆砕 ギャラクシアンエクスプロージョン
無限破砕 インフィニティブレイク
462なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 09:55:42.84 ID:w/kDCX0J
雷光電撃て見ると10万ボルトだ!が思い浮かぶ
463なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 09:59:16.84 ID:3i6u0k8c
>>460広告規制喰らって、朝間にパチメーカーの宣伝出来ない(実際、SANKYO傘下のサテライトが「しゅごキャラ!」で宣伝しないのと一緒)
ので、バンダイ・集英社・秋田書店の宣伝かと。
464なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:00:41.00 ID:J5kNnflJ
そういやレグルスって一人でAE使えて更に黄金全員の全必殺技を同時に出すチートキャラだったな
465なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:04:41.17 ID:0qVXqC8l
>>460
何で家電屋が? と真剣に悩んでしまった
466なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:06:39.85 ID:5ZB4WmTL
>>230
城戸沙織CEOによる
「守護星座による職位の固定は腐敗の巣窟となる。
 聖闘士にも競争による革新が必要」の一声で
聖域にもついに昇格/降格制度が導入されたのだ!

民明書房刊「虚妄の成果主義〜聖域型年功序列のススメ」より
467なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:31:54.96 ID:V1G8qGaP
魚座のミスティ
468なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:32:22.18 ID:sRCaQOgU
>>464
おまけに敵の技が二度通じないどころか逆に使えるようになるくらいだしな

登場時は黄金最弱だったが…
469なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:46:24.53 ID:iC6c+pWD
>>467
ミスティは魚座じゃねーよ!蜥蜴星座(リザド)
470なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:57:51.46 ID:/EbXj/T3
>>409
子供向けじゃない、腐向けだ!
471なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 11:44:47.82 ID:c9gMr7xM
>>425
ありがとう
原作で、なんか風呂入っていて
影の声に脅されてたのだけ覚えてる
472なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:01:17.89 ID:1l1W7I1/
>>449
もともと、自分で
台無しにしてるから、問題ない!w

473なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:07:20.38 ID:JcHnhc+h
こんな糞アニメを作るんだったら、エリア88の現代版を作れよな
474なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:18:50.85 ID:3u5b3iA6
>>473
コリア88でまだ懲りてないのか
475なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:21:46.76 ID:GDGiBTZP
>>429
愛せば問題無い
476なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:25:37.62 ID:jJUf0J5z
普段仮面付けてないのに俺の前でだけ仮面付けてる女聖闘士
477なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 12:37:42.18 ID:k8dFZQ97
わし座が素顔とは限らない…
478なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:16:17.73 ID:0pyq9NxD
そっち方面の薄い本が沢山作られそうだ
あっち方面はあまり期待できないが、こっち方面の薄い本は少しはありそう
479なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:23:08.10 ID:yxnzrYAY
>>477
パンタソスネタはもう沢山だ!
480なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:37:54.01 ID:Mp3LbVUc
光牙が星矢とアテナの子供なら納得もいくんだけどな
そうじゃないから、なんかもういいやって気分

あ、セイントクロスマイスは買うけど
481なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:38:58.00 ID:KtQuLzEf
つーか、
「守護星座はその人に特有のものだから、生涯にわたり変化しない」
という設定はどうするん?

青銅や白銀から黄金に出世してるキャラもいるから、
有名無実化してる設定なのかもしれんがー。
482なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:42:09.61 ID:w/kDCX0J
アテナって処女神だから子供は産まない気するが
星矢の神々はわからんなw
483なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:48:04.08 ID:KtQuLzEf
キャストはどうすんだ?

アテナに平野は勘弁して欲しいんだが。
484なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:53:43.56 ID:BdJPlD57
まあ光牙の「育ての親」がアテナなだけで
本物の親が誰かは分からんので。
485なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:55:07.36 ID:Mp3LbVUc
神聖衣>黄金だよね?
神聖衣はどうした星矢、怠けて黄金にしたかw

>>484
グラード財団みたいなもんなのかな
狙われてる時点でなんかしらの秘密があるんだろうけど
486なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:00:15.29 ID:76s9LWFP
神聖衣はテンションがめちゃくちゃ上がった、対神戦くらいでしか発動しないみたいだよ。
戦闘終了後には元の聖衣に戻ってしまう。
487なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:00:33.48 ID:RNrIv0Gd
神聖衣はマリオのスターみたいなもんだ
488なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:07:41.56 ID:BdJPlD57
>>485
ゴッドクロスは「役目を終えると元に戻る」とかアテナが言ってたから
ハーデス戦終了したことで
普通のブロンズクロスに戻ってるはず

あと黄金/白銀聖衣もおそらくアテナの血と装着者の膨大なコスモがあれば
神聖衣になりうると思う。
489なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:37:08.92 ID:Rx5CDG2F
>>484
星矢「世界に子供を100にん作ってきた」
490なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:58:56.15 ID:khT3HcVa
>>489
流精射か
491なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 15:48:25.39 ID:sRCaQOgU
>>482
神話ではアテナに子供はいるよ
膣内射精で出来た子供ではないが
492なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 16:32:26.60 ID:V1G8qGaP
そもそも守護星座とか言ってるが
くじ引きでクロス取りに行かされたぐらいだから、そんなことはどうでもいいんだろ
ようはクロスに気に入られるかの問題だろ
493なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 16:38:06.31 ID:JfEUQTKB
車田の野望
「この勢いで、男坂のアニメ化だ!」
494なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:02:42.25 ID:wcyXT9d2
この時間帯のリメイクでガイキング、ビックリマンが成功した前例があるから星矢も成功すると信じたい。
495なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:28:21.51 ID:KjcJnfgN
何年計画の放送なんだろ
496なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:30:32.40 ID:dSE+e4F7
とりあえず一年じゃない?その後は反響次第だろう
497なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:32:27.46 ID:llKIzGcA
>>493
風小次…
498なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:34:54.17 ID:rjUSQlPE
小次郎はOVA化を一応してる
作画が邪神作画だった記憶あるけど
499なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 17:55:27.26 ID:JJVmZ0qx
>>497
観てないのか
500なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 18:16:31.08 ID:ptOI/RQ7
>>494
ビックリマンはオリキャス使いまくりだったな。
神帝こそ違うが導き手のゼウス、ヘッドロココとか敵側のデビルやサタンマリアも一緒だった。
501なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 20:14:03.48 ID:vxXGhgjG
そういやアーレスって名前は既に使われてるんだな
マルスにしたのはそのせいか
502なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 20:36:58.71 ID:zoDEKTvF
>>498
それは第一部の夜叉一族編だけ、それに氷河VSミロよりは大分マシになってた
華悪崇編はOPと数話が荒木作画だったはず
風魔反乱編は知らん
503なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 20:56:06.29 ID:q7bjD/ZB
一輝は黄金になって宮に定住してるより
デスクイーン島で仮面被ってる姿のほうが想像できるぞ

オリオン座もゴーストになる前はシルバーじゃなかったっけか?
504なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 20:58:42.97 ID:wG5f6q7K
>>447
生まれ星座からすると主役5人はその通り
邪武 蠍座
蛮 山羊座
那智 蟹座
檄 牡牛座
魔鈴 魚座
シャイナ 牡羊座
ジュネ 同じく牡羊座を争う

そして
市 水瓶座だけど氷河がいるからムリ

となってしまうな。
505なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 21:25:02.09 ID:+ZJnKuMd
キキも牡羊座だっけ?
506なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 21:58:09.40 ID:76s9LWFP
普通にキキが牡羊座継承だろ。
ジャミールの住人だし、ムウの弟子だし。
牡羊座は代々自分の弟子に聖衣の修復技術と牡羊座の聖衣を継承してるんじゃないの?
507なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 22:03:01.84 ID:xuyqjpQ6
氷河が教皇になれば市水瓶になれるってことか
508なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 22:35:27.58 ID:/EbXj/T3
>>483
東映だし青二丸投げだろ
ヒロインは桑島法子か白石涼子
メインはほとんど青二で
81シグママウスがちょぼちょぼ
アクセルは来るかなー

よくも悪くも東映キャストにしかならないが
それでもどの深夜アニメよりマシに思える不思議w
509なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 22:41:42.58 ID:tb+PE5E6
>>492
くじ引きこそ守護星座の導きがないと引き当てられないだろう。
88しかないのに100人が送り込まれたんだから1割以上は
聖衣がない場所にガセネタ掴まされて送り込まれて無駄死にしている。

アテナはセリフほとんどなしでたまに藩恵子さんが出るんじゃないか。
510なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 00:54:18.37 ID:bbz81xH4
主人公変わるのにタイトルには星矢が居座るのか・・・
511なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 01:57:17.97 ID:5gmFO3DQ
シャカは?シャカは年取るの?
512なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 01:58:59.25 ID:ZDsjSuKZ
シャカ 享年20歳
513なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 02:54:37.26 ID:IixrI+Y2
ピスケスを引き継げるのはミスティ以外考えられん。
514なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 04:05:02.27 ID:LzCesO0j
楽しみで仕方ない。
515なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 05:04:18.32 ID:FdoUl+Q0
黄金聖闘士が(また)生き返ったーっ!?
516なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 05:34:05.34 ID:02TnJc9R
>>509
ガセネタでなく、予選に参加したのかも
517なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 10:27:05.90 ID:XLnk6Prt
「お、お前は……バルゴ(乙女座)の一輝!」
「ふっ」
「プッ、たーはっはっは!」
「笑うな!」
518なまえないよぉ〜 :2012/02/09(木) 12:18:49.81 ID:bgC7V8n3
でも誕生月で黄金聖衣決まるんなら
ギャラクシアンウォーズは
星矢以外は着れない射手座めぐって戦ってたのかww

さらに先代が粘ったらどんなに強くても銀止まりか?
519なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:29:43.45 ID:FRt/XzSY
>>518
そもそも、
黄金聖衣にかぎらず、聖衣自身に認められた聖闘士しか身にまとえない。
あと
正式な装着者になるにはたとえ青銅聖闘士であろうと「教皇が立ち会う」必要がある。

つまり、ギャラクシアンウォーズは
「おまえらなにやってんのwwwww」
「誰が勝っても無駄っすよwwww」
「優勝しても黄金にはなれねーからwww」
「私闘乙wwww」
状態
520なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:33:20.99 ID:AoRuZCa0
これだけは言わせてくれ



クロスウォーズの後が聖衣ウォーズなのか
521なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:34:04.56 ID:BCyKuk+1
>>519
有能なプロモーターが荒稼ぎしてそうだな
522なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:46:17.63 ID:p7VhGhYU
黄金昇格は最近できた設定とかいわれてるけど、
原作のポセイドン編初期に牛が、
「セイヤたちはやがて黄金セイントを継ぐ存在・・・」とか語っていたはず。

523なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:47:06.35 ID:biewikZ/
スチールとブラックの存在意義がわからない
すべての星座にブラックがないとおかしいだろ
524なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:49:47.06 ID:8Zjtesza
>>519
一輝は別に教皇立ち会ってないのに鳳凰座の聖衣まとえたじゃん
というか星矢以外がいちいち立ち会ってもらってたとは思えんが
本編にそんな設定なかったし、単なる後付けじゃないの
525なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 12:52:02.92 ID:BCyKuk+1
能力と資質があれば成れるけど、公式に認められるには教皇の承認がいるってことじゃない?
つまり一輝は野良聖闘士
526なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 13:15:26.77 ID:FRt/XzSY
>>524
アテナの兵が「聖闘士」、
教皇はアテナの代理人で「聖闘士の管理、承認権をもつ」とかなってたよ。

聖闘士の総本山である
「聖域から認められた正式な聖闘士」ではない…みたいな意味で。
とはいっても一輝の場合ある意味アテナが直接承認してるし、
ギャラクシアンウォーズの時点で「本物の教皇不在」だけどね。
527なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 13:30:43.87 ID:jIZ0Xb05
で?新・星座カーストで魚介の巻き返しはあるのかよ?
LCだとかなり救われてたが。
528なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 13:43:40.94 ID:IixrI+Y2
>>527
まあ、俺の獅子座はどう転んでも安泰だから高みの見物させてもらうよwwww

魚は素直にミスティに任せてやれ。
奴ならピスケスの後継者ではなく、アフロディーテの後継者としてしっかりやってくれるはずだwww
529なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 14:25:02.57 ID:D6jMCQkN
>>526
ならギャラクシアンウォーズも、アテナ主催なんだから勝てばアテナに認められるので
私闘乙ではないな
530なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 14:57:06.93 ID:jACGvU6R
>>48
辰巳さん・・・
531なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 15:02:55.45 ID:fWc67/9U
>>528
本当に安泰なのは射手座だけだ。
射手座は車田が何らかの形で関わる限りディスられることはない。

もう教皇辰巳徳丸にしよう。
532なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 17:43:16.32 ID:rWkebL4G
射手座はディスられるのは無いだろうけど、無印では技も無くて空気だったじゃん
533なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 18:13:31.42 ID:nAVq5SF8
ペガサス流星拳はサジタリウス流星拳になってるのかねえ?
534なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 18:15:45.74 ID:xknUTzhK
>>532
もう死んじゃった上に中の人がさくらヒロシだったしな。
535なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 18:26:43.12 ID:lSoPQFr4
仮面付けてない女聖闘士は非処女
536なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 18:38:46.59 ID:U5ZM1E8D
アトミックサンダーボルト
537なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:23:25.81 ID:nFoiHyws
正統な続編って感じだね
これは良さそう
538なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:32:02.37 ID:jIZ0Xb05
>>537
正統な続編はチャンピオンのNDだろ
539なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:34:39.31 ID:L0gMTx28
自分は獅子座だけど
継ぐのは一輝なのか
まぁ武闘派だし妥当な人選か
540なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:35:01.47 ID:HLXa/kyj
黄金聖闘士はあのままなの?
541なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:47:33.99 ID:xPQbk7SQ
で、鋼鉄聖闘士は登場するの?
542なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:58:51.15 ID:nFoiHyws
>>538
チャンピオンのは自分には合わなかった
こっちの方が面白そう
543なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 20:07:26.15 ID:xPQbk7SQ
ペガサスがラストワンを超えて、いて座に進化したか。
544なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 20:42:48.89 ID:uK3oNdkl
>>146
シャカが教皇は不穏すぎる
545なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 21:41:55.87 ID:j+3fWuf6
神に近い人が
「私が見た教皇は正義だ」とか言っちゃうんだぜ
546なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 21:51:06.98 ID:yL9tvTZ9
奇しくも、いまやってる仮面ライダーフォーゼ敵が星座ネタなので、
てんびん座幹部がまあこういうデザインになっちまった。

http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/n/hinokurumars/20111226012712b91s.jpg
547なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 22:08:06.84 ID:1jw21Snj
白銀聖闘士も黄金聖闘士も半分は内ゲバで死んだからなぁ、しかも大半は星矢たちに殺されて
548なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 22:18:45.83 ID:/TZztXyb
>>546
ゼイラムみたい
549なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 22:26:44.53 ID:zd4o9NA6
>>539
何となくだけど、一輝だけはゴールドになってなさそう。あくまでもフェニックスのままで。
黄金聖闘士をも凌ぐ最強の青銅聖闘士ってかっこ良くね?
550なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 22:32:39.33 ID:jIZ0Xb05
サジタリウスの星矢
ライブラの紫龍
アクエリアスの氷河
バルゴの瞬
レオの一輝
アリエスの貴鬼

そして…
タウラスの檄
カプリコーンの那智
スコーピオンの蛮
ピスケスの市
アテナの馬の邪武
でたのむ
551なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 22:43:14.30 ID:xJl+zbCt
>>545
サガの善人モードしか見なかったんだろ
見抜けなかったところが所詮近いレベル
552なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:06:08.60 ID:aJXlXZb/
>>550
最後w
553なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:17:34.11 ID:YO5SAcOY
どっきりどっきりどんどん、不思議な小宇宙が湧いたらどーしよっ?(どーするっ?)
554なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:18:37.81 ID:Kzjy0Dxm
東映アニメフェア(だっけ?)で今度こそ大帆船座の聖闘士を出して欲しい
555なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:18:50.90 ID:YO5SAcOY
>>546
うぬは力が欲しくないか? とか訊いて廻ってそう
556なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:20:27.23 ID:HB6MHWmx
>>551
つまり見抜いたシオンは神というわけだな
557なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:30:52.20 ID:jIZ0Xb05
>>556
見抜いたというより疑念を抱いた程度かな。暗殺されちゃってるし。
558なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:30:59.97 ID:eQYnYmdc
わし座なのにブロンズとか女聖闘士なのに仮面かぶっていないとかツッコミどころが……
皆殺しにするか誰にでも股を開くビッチなのか……
559なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:38:51.34 ID:RiVfMzhF
シオンも童虎もLCのせいで黄金最弱コンビ決定だしな
560なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 23:51:52.75 ID:QTvMXhZ2
しかし
NDの方も最初はシオンも童虎も下っ端黄金って感じだったのに
神と戦った瞬にさすが未来の教皇強いとか言いわれてるし
一輝も青銅にしては強いって評価だし
神聖衣着た後は弱体化するのか?
561なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:08:43.75 ID:Ab7B5ZKN
【対アフィブログ転載監視・通報対策総合スレ 10】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328593580/
562なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:11:17.06 ID:soMDC30F
なんでも腐女子作品認定すればいいものでもなく
だが、これを今テレビシリーズ化するのは先のTBやゼットマンの流れうけてだろう
OVAじゃ気づかなかった新規層開拓できればいいという考えだろ

いいんだよそれでも
女キャラ居る以上愛さずにはいられないね
盛り上がって行こう!
563なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:34:09.49 ID:8NR+Eiui
>>549
またザコを吹っ飛ばした後に強敵相手に効かない鳳翼天翔を連発する仕事が
564なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:36:31.83 ID:xj+0hls9
今回は敵はマルスだけど
敵側は軍闘士とでもいうのかね?
565なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:49:47.24 ID:WjsQXFYF
>>546
どら焼きみたいな頭だな
566なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 00:53:22.41 ID:ZS7dTXX4
りゅうこつ座・ほ座・らしんばん座・らしんばん座の聖闘士は4人合体するべきだと私は思うのです
567なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:36:20.68 ID:uLSY5VyC
しかし聖闘士星矢が日曜日の朝というのはあまり合わないな。
やっぱり土曜日の夜でなきゃ。
(深夜でもいいから)
568なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:38:11.52 ID:gbQtW23J
わし座が青銅に降格したんならへびつかい座は昇格してもいいよな。
569なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 03:08:20.89 ID:txUI1ITM
>>406
ガンダムで滑っても戦隊・ライダー・プリキュアの東映ニチアサ3強作品で荒稼ぎしてるから(特にライダー)
バンダイは然程焦ってもなさそうな気もしないでもない
それ以外でもダンボール戦機も予想以上のヒットになったみたいだし

それはさて置き主題歌はNoBでお願いします
今放送中のマイスEXのCMでも「セイントセイヤ〜!」って叫んでることですし
570なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 06:41:00.23 ID:Zaw+1+J8
なんで聖闘士光牙じゃないの?
571なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 07:33:03.13 ID:slD+dZ3T
>>566
船になるってわけか
572なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 07:46:54.81 ID:slD+dZ3T
>>526>>528
地方で聖闘士になった奴は、後で聖域に召集されて正式承認される
という設定かも

>>529
主催者の正体がアテナと知らないのに
「優勝しても黄金と認められるはずねーよ」と誰も言わなかったのを問題視しているのでは?
573なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 07:56:40.06 ID:yBp9vlM7
ライオネット蛮涙目だなw
574なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:12:22.32 ID:RLlrMq9d
>>547
しかも原因は偽教皇っていうね。
88のうち

12が黄金(半数は死亡)
24が白銀(10人ちょっと死亡)
52が青銅だっけ
575なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:15:57.79 ID:ZS7dTXX4
名前忘れたけどムウの弟子のガキんちょが聖衣修復技術継承してんのかな
576なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:23:33.67 ID:WVtLt3+V
同じ聖闘士でも負けそうなのは露骨に顔がわるくてなんか可哀想だった
577なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:36:55.11 ID:dcfeS+hl
なんだかんだでワクテカしてる自分がいる
でも、主題歌はペガサス幻想や永遠ブルーのような無駄な熱さは薄れているんだろうな

578なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:37:33.68 ID:nz8vnra/
たしかにやられ役は美形差がありすぎて可哀相だったな
579なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:41:33.54 ID:RLlrMq9d
昔のように熱い主題歌を作る人間はもういない。
タイアップのアーティスト()笑ソングだろう。
580なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:46:12.31 ID:6JPe6Ik4
そういや原作漫画でヒドラの市さんが「勝敗は常に顔で決まるのだよ」って言ってたな
581なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:56:00.25 ID:0kEznVoB
なら最初から、顔で採用しろよ。聖闘士をさ。
582なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:04:14.56 ID:0kEznVoB
>>579
じゃあ、田中公平先生で
583なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:16:19.00 ID:g126i5Ko
美形が多すぎて♀キャラがかすんで見えるという
瞬たんのかわいさは異常
584なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:29:36.60 ID:fttWENi0
深夜じゃなくて良いのか?
紫龍はすぐ裸になるというのに
585なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:49:48.43 ID:dcfeS+hl
>>582
田中公平作曲、福山芳樹の歌で奇妙なダンスを踊りまくる聖闘士たちの図が浮かんだ
586なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:02:39.21 ID:2TxF6HwG
星矢「聖衣直してくれ」
キキ「お師匠死んだからかわりに直すよ」

キキ「これが新しい天馬座の聖衣だ」
星矢「・・・・(ださ)あ、うんありがとう」



星矢「沙織さん、おれ射手座継ぎます」
587なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:41:29.94 ID:w6nw31U8
>550
邪武はいっかくじゅう座からこうま座に変更だなw
でも何気に山羊座とかに収まってそうな気がする。
588なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 12:40:43.10 ID:47b3+YHB
「仮面ライダーフォーゼの敵が星座モチーフなのに敢えて星矢やるのか…」
と思うのはオレの頭が古くて固いんだろうな

大昔グレートマジンガーの後番組のゴッドマジンガー案が、登場放送中の
仮面ライダーXの敵組織がGODだったから没になったって言うからさ
589なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 13:36:10.29 ID:D9m/kHZa
はやぶさとかあったし電通かどっかが密かに宇宙を推しているんだろう妄想だけどな
590なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 14:24:20.38 ID:p1Rh0HVF
>>577
あの無駄なクソ熱さこそ星矢のキモだと思ってたからなー今度はどうなるかなー
591なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 15:58:51.79 ID:/5EadMjX
これは漫画やOVAの続きじゃなく、TVシリーズの続きという解釈でいいのかな
OVA準拠なら星矢やアテナの中の人は変更か

>>480
>光牙が星矢とアテナの子供なら納得もいくんだけどな

あの二人の間の息子見てみたかった
関係ないけど、あの二人の実子ならすごいニュータイプ能力の高い子供な気がする
592なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 16:06:30.94 ID:gbQtW23J
>>586
射手座も修復必要。
593なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 16:23:49.40 ID:/5EadMjX
>>274
東映まんがまつりの映画第一作目の敵ボスがエリスだったな〜
氷河が死んだカーチャン似の可愛い女の子といい感じになるんだけど、その女の子が邪神エリスに乗っ取られるの
そんで助けるために戦うの
594なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 16:55:29.34 ID:b1nA00K3
>>525 能力と資質があれば成れるけど、公式に認められるには教皇の承認がいるってことじゃない? つまり一輝は野良聖闘士

それは全然違う。世界中に居る聖闘士の指導員は教皇の承認を受けてる。もちろん一輝の師匠も同様。
教皇が指導員にその育成を命じてるんだから聖闘士の任命権が在るのは当然だ。

ペガサス聖衣のような最重要な聖衣は教皇の直轄で保管されてる。
だからトーナメント戦で優勝するって白黒付けた。コレは稀なケースなんだ。
通常は聖闘士指導員が後任に聖闘士に任命したら正規の聖闘士だ。
例え、守護星座が無くても教皇が承認してれば、「ギガース参謀長&ドクラテス&炎熱聖闘士」も立派な聖闘士だよ!
ギガース参謀長などは、教皇シオンが生きてる時に聖闘士の資格を与えた筈だ。

暗黒聖闘士達は、正式な指導員に資格を与えられてないから完全なモグリだ。
修行地が「ディスクイーン島」と記載されてるので、候補生として送られたけど悪の道に入った奴も居るんだろう。
595なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 17:01:52.28 ID:ZoSdBmVe
>>563そして鳳凰幻魔拳で過去のトラウマ回想シーン係
596なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 17:05:47.98 ID:uPWn0HCx
元祖のオープニングテーマのテイストを巧い具合に引き継いで昇華させた新作と言えば、キン肉マン二世があるな
ああいう具合なら良いんだが

プリキュアはハトプリの馬越路線でいくんだろうと思っていて不思議だったんだけど、これがあったからだったんかな
597なまえないよぉ〜 :2012/02/10(金) 17:35:36.21 ID:z+AbFmO5
>>591
それでなくても
天界は人間嫌ってるのに子供なんか作ったら
本物のカムイ(漢字忘れた)着て攻めてくるぞ
598なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 17:45:00.67 ID:RjKMRBQ0
>>597
神衣は鎧の名前だろ
599manabu ◆0MNfpQMUag :2012/02/10(金) 18:09:14.48 ID:77oVpWif

 ○ タイトルは「聖闘士聖矢AGE」の方が…
(し′
  ̄
600なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 18:29:10.57 ID:kSA1IT4u
>>594
いや、守護星座がないのは正式な聖闘士ではない。
炎熱聖闘士などは完全に私兵。水晶聖闘士のようなものは立場自体が謎。

それらはアニメオリジナルの存在で、原作のほうには存在しないんだ。
アニメはそのへんが適当だった。鋼鉄聖闘士とか、いったい何じゃらほいだったわけだし。
601なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 20:05:45.29 ID:JKGLDBrq
主題歌は期待出来そうにないな
現在の音楽は腐りきってるし
602なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 21:00:53.18 ID:vYofAxHM
ttp://www.youtube.com/watch?v=L7hQzwXpRuc&feature=related
知ってはいるけど動画で見たことない人用の黒歴史
603なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 21:01:40.70 ID:DgkxQ/uM
>>586
ムウデザインのヘッドホン聖衣より酷いのかw
604なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 21:36:48.61 ID:urojjH+k
明らかに聖闘士星矢GT
605なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 23:20:08.06 ID:uLSY5VyC
>>601
NoBがまたやればいいかも。
でもMAKE-UPはもう結成できないんだよな…
(ギターの人が亡くなったから)
606なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 23:40:37.04 ID:4/cemyf/
去年イタリア行った時にこんな人達が居たが…まだ需要あるのか星矢って?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvLbaBQw.jpg
607なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 23:57:55.30 ID:cdHQpq9N
>>605
MAKEUPのギタリスト亡くなったの?
ショックだわ・・・
608なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:03:47.70 ID:PajKjrpi
いま初代オープニング動画みたが今みてもカッコええ
そりゃヒットするわ
この頃の車田正美のキャラ産み出し能力すごすぎ
609なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:15:19.83 ID:g7NIvgo1
>>603
最初のヘルメット聖衣は原作と比べて面白かったなあ
610なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:15:44.95 ID:GB2+Ww8T
ああ確かにカラオケとかで見ても格好良いなOP
611なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:24:20.75 ID:rhGx8WAN
神々全て敵に回した天界篇は黒歴史になるのか。
612なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 02:11:23.82 ID:SDkfJZUE
>>606
ブラジル、イタリアともに毎回視聴率60パーセントを超えるお化け番組ですよ?聖闘士星矢
613なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 02:43:55.29 ID:GkwcSzvs
ブラジルじゃ無版権の玩具もつくられてたんだけど
当時日本でもまったくスルーされてた二軍青銅達やらジュネやらシルバー皆さん達まで
みな玩具化してたんだよ
614なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 06:57:53.34 ID:f95hjm6L
原作者はこんなのよく許可したな?。声優にケチつけた割には自分も人の事言えんと思うが?
615なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 07:10:34.70 ID:IwVzGkvf
AKB48がペガサス幻影歌う悪寒が…
616なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:15:55.37 ID:cKa7Pfic
オリジナルのMake-upがペガサス幻想歌ってくれるのが一番だけど
それが駄目なら影山ヒロノブというかJam-projectのペガサス幻想でお願いします
音楽はGガンダムの人で
617なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:17:51.35 ID:cKa7Pfic
>>605
そうなのか…知らなかった
ご冥福をお祈りします

ボーカルの人だけでも何とかならないかな
618なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:21:25.84 ID:FuZTw8gX
>>606
クライストをチョイスとかレベル高すぎだろwwww
619なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:29:48.22 ID:eP1Q6uZJ
テレ朝のこの時間帯のアニメは地方じゃ放送されないのを知ってるのか?みんな
620なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:30:44.56 ID:MD2vToy/
>>608
聖闘士星矢がでたころの車田正美は
かなりジャンプ内でも追い詰められた立場だったよ
風魔の小太郎を自分の家庭の事情で終わらせた後
続けてだした男坂が散々な出来だったし
むしろよく次のチャンスを与えてもらえたなと
今になってみるとそう思う
621619:2012/02/11(土) 09:31:46.16 ID:eP1Q6uZJ
あ、ごめん、今は全国でこの時間も放送されてるのか
622なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:49:14.84 ID:J6fklrBF
>>616
ググってみたら、ボーカルの人は他のジャパメタバンドの人と企画モノやってるんだよな
そういう風にして、プロジェクト立ち上げたらいい。
623なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 10:33:52.07 ID:H//dNug4
プリキュアみたいだ
624なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 10:50:21.12 ID:+6FPf9a6
>>600
「聖域は雑兵にも鎧を与えるべき」という原作への突っ込みが、今でもあるくらいだから
鋼鉄とかの存在は、戦略としては正しい
下手な青銅に勝てそうな雑兵は、何人かはいるんだから
625なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:10:52.98 ID:dFBWNCoE
>>624
しかし原作に出た雑兵にはろくなのがいないが・・・
やってること北斗の拳の雑魚と変わりないし
626なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:28:38.52 ID:dyzKjsjv
カシオスが仮に聖闘士になれてたとしてもペガサスクロスはすげぇ似合わないよな
627なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:29:24.31 ID:+6FPf9a6
>>625
カノンとかアイザックとかがいるだろ
628なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:39:27.66 ID:4zJSlm3H
ハーデス軍は雑魚にも雑魚用の鎧支給してたしな
629なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:49:55.60 ID:0H3UeFqf
しかも冥衣って全部が黄金聖衣より頑丈なんだっけ?贅沢な・・・
630なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:52:25.75 ID:WyBKM7Tf
その割りにはあっさり破損してるがな
羽とか突起とか脆い部分が多いせいか?
631なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:55:03.97 ID:F42t4My1
ハーデス軍の雑魚は一応冥闘士108人のうちの1人なんじゃないの
632なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:57:39.53 ID:4zJSlm3H
スケルトンは星なしの雑兵扱いだったはず
633なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:58:42.52 ID:+6FPf9a6
>>631
そういや、ポセイドン軍の雑魚は「全員青銅レベル」とか言ってたっけ?
634なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:01:56.63 ID:dyzKjsjv
>>629
>>633
どんだけアテナの聖闘士底辺なんだよ…
というか過去の聖戦でアテナより弱い勢力は全部淘汰されて強い奴らしか残ってないだけなのか
635なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:03:09.88 ID:PajKjrpi
おれセイヤ素人だから分からないんだが、この世界観では過去から世界中の神々が鎧戦士率いて争い続けてる感じなの?
636なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:03:17.02 ID:RGFIE2NK
ハーデス編で出てきた雑兵はスケルトンのマルキーノくらいで、
ほとんど108星のほうしか登場しなかった。
雑兵のほうが希少なんじゃないかと思える。

ポセイドン編のときは、七将軍以外のモブキャラが結構いたけど。
637なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:07:25.85 ID:F42t4My1
冥闘士はまず108つのサープリスがあって
それに対応する人間が目覚めて装着だから
修行してサープリス得られなかった雑魚兵はいないんじゃないのってこと

聖闘士候補たちは聖衣得るために修行してるけど最終的に聖衣が選ぶっぽい
ほとんど修行してないorまるっきり修行してない子供のとこに聖衣行っちゃうことって
ないのかね
黄金とか7つくらいで黄金聖闘士だろ
2歳くらいからつらい修行してたのかもしれんがw
638なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:08:15.04 ID:F42t4My1
ああ・・・マルキーノさんのこと忘れてた
上司に輪切りにされたひとか
639なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:09:21.62 ID:NP+Vi3vt
>>637
同じ覚醒設定の海闘士の雑兵の皆さんが泣いておられます
640なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:15:58.50 ID:+6FPf9a6
>>634
ポセイドン軍では、青銅レベル=雑兵みたい
黄金レベルが7人、白銀レベルは1人だけいた
641なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:36:14.92 ID:a4u5x/38
>>631
顔が、覆われてる
奴は、雑魚でしょ。
当時は,どんな108人のスペクターが、
出てくるのか!?
って、楽しみにしていたから、
「車田、手抜きしやがって」
(`ε´)

って、怒った!

642なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:41:55.04 ID:a4u5x/38
>>614
自分が、なにもしなくも、金が入るからでしょう!

正直、
今は漫画なんて
連載してるって、レベルじゃないし、
生活もあるしね。

643なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:44:27.25 ID:XEDIbLTn
美穂ちゃん(38)は出るの?
644なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:44:56.14 ID:yyH9plu+
>>635
いや、基本的にはギリシャ神話の神々のみ
ただしアニメオリジナルのアスガルド編や劇場版には
北欧神話の神や堕天使ルシファーなども登場する
645なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:46:08.73 ID:to1elhBh
>>620
タイアップみたいなもんだから企画通ったんだろ。アニメになるのが早すぎる。
コミックの最後を見るとブラックフェニックスが出た時点で企画が進行してたとある。
その頃の人気といえばブラックスワンとの初対決がドベ掲載だったり、かなり危うかった。
646なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 12:49:20.74 ID:to1elhBh
>>614
企画が大きくて文句いえないだけだろ。
電通とかもからんでるし。
まあOVAで散々口だして大コケしたのも原因だろうが。
647なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 15:11:55.56 ID:bQqXcWlR
というか、車田は他人が関わる作品の内容に基本的に文句いわない。
アーレスとか勝手に名前付けるなとか言わないし、
聖闘士のスタイルが線細すぎても必殺技漢字でも何も文句いわない。
……それどころか岡田芽武の絵を「俺より上手い」と褒めていた。
648なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 16:23:58.71 ID:FuZTw8gX
だが他人の作品の展開を気にせず我が道を行く(氷河の師匠とか)
649なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 16:44:33.12 ID:g+0AfJq0
出でよ光牙(コンヤア)

とベナレスに使役されるのか?
650なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 19:20:08.92 ID:0H3UeFqf
それギリシャ違う。中国や。三つ目や
651なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 21:42:55.10 ID:HyloBQj7
>>1
みんな歳だし声優交代はしょうがないけど、こんなキャラデザは嫌だ。
652なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 22:37:40.21 ID:W9hIjxeJ
セメントセイヤ
653豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/02/11(土) 22:49:15.39 ID:dARTj1dY

>1
>そのほか、ヒロインのワシ座・アクティラの青銅聖闘士・ユナ

おぉ!、ムチムチ可愛い魔鈴さんの後継者か!! _φ(・_・!!

654なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 01:08:40.09 ID:eoWtm4cx
星矢は黄金聖闘士にクラスチェンジしたが、一輝は青銅のまま…
しかしその実力は全聖闘士の中でも最強

…なんて設定だったら胸熱
655なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 02:09:37.16 ID:nU38GWHW
どんなに動体視力良くてもゴールドの拳は光の速さな時点で見えたときには同時に食らってるはずなんだが・・・
ガンダムのビーム兵器も光の1/7か1/8の速度だし
カンみたいなもので見えたって言ってるのか?
656なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 02:19:35.46 ID:EBSHWjZ9
>>655
黄金級はセブンセンシズに目覚めてるんだから視覚で見切ってるわけじゃないでしょ
657なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 07:41:43.17 ID:qOuXKf1F
>>655
実はみんな光速に限りなく近い速度で個人差があるとか?
658なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 08:59:56.75 ID:JEIEbIk9
光速で動ける時点で人間の神経伝達速度越えてるから
659なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 09:28:56.83 ID:+H6tzp0M
>>654
LCで銀なのに最強ってのがいたような気が・・・
660なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 12:07:07.44 ID:JEIEbIk9
無印でも琴座が黄金並みだったし(グレーゾーンの人が声アテた映画キャラは違うけど
661なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 12:40:36.27 ID:aZnOx0Lg
なんでキャラデザ荒木じゃないんだよ
662なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 12:44:49.89 ID:JEIEbIk9
依頼するにはエイトセンシズに目覚めないといけないから
663なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 12:48:29.41 ID:ARmkhiLt
NDでも元白銀のキャラが黄金を破ったりしてるからなぁ
664なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 13:44:28.62 ID:EJ358lHq
>>661
イタコでも呼んで描かせるのか?
665なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 13:47:38.98 ID:o4BsGtWd
クロスは黄金が最強だけど、それを纏う聖闘士の強さは別なんじゃないか?
そうすると強い奴が着ろよってことになるが、そこは適性がなかったとかクロスに認められなかったってことで。
666なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 13:57:25.71 ID:5LKS+i3T
蟹座の聖衣さんはちょっと変わった人物を選ぶ変わり者さん
667なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 13:58:57.92 ID:tNutprhh
車田原作に準拠すると聖戦起こるたびに黄金聖闘士はアテナを裏切るんだよな
ってことは・・・・新黄金になった星矢たちも・・・
668なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 14:06:47.96 ID:RN8vOu7Z
黄金の裏切り度は異常だよな
669なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 14:07:02.00 ID:lpqHWb8g
>>667
そういや星矢は最初アテナを快く思っていなかったな。
670なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 14:14:24.92 ID:xdk8/whE
>>637
>黄金とか7つくらいで黄金聖闘士だろ
>2歳くらいからつらい修行してたのかもしれんがw

ムウのところの小僧(名前忘れた)がまさにそれなんだろうな
誰かも言ってたが、牡羊座は代々聖衣修復技術も修業して受け継ぐのかも知れん
そういえば紫龍とラブラブだった女の子も、赤ん坊の頃に捨てられてたところを老師が引き取って養女になってたけど
たまたま女の子だったからおしとやかな家事手伝いみたいな感じで育てられてたが、男だったら幼児期から厳しい修業させられてただろうな
671なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 16:01:37.93 ID:+w+23Yak
>>647
漫画はそうかもしれんが
アニメに関してはあんなゴタゴタ起こすのこいつぐらいだぞ
672なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 16:04:08.44 ID:+w+23Yak
>>647
絵に関しては自分は下手だといいすぎな気がする
そのせいかエースで描いてた頃からへろへろのへたれた絵になってるし
前は下手なりに自信に満ちた絵だったと思う
673なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 16:05:02.38 ID:gBF6trQ3
>>670
>ムウのところの小僧

貴鬼だな。
ぜひ牡羊座の黄金聖闘士として再登場して欲しい。
674なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 16:13:28.56 ID:gUKTHKZB
子獅子座の初ゼリフは、是非とも「ライオネットボンバー!」でお願いしたい
675なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 17:42:33.14 ID:xdk8/whE
>>673
貴鬼か!サンクス
空気の極端に薄い高山地帯で、ひょいひょい元気に飛びはねて回ってた覚えがあるよ
あの子が牡羊座の黄金聖闘士になってたら感無量だろうな
楽しみだ
676なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 18:25:08.13 ID:GF/bNAxy
青銅聖衣が一番硬いんじゃないか
一度で葬らなきゃ敵の負け
二度目は見切られる
677なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:03:01.43 ID:vmL2dI2J

 ・口が達者な熱血主人公
 ・クールな金髪
 ・しょうゆ系の知的キャラ
 ・女役
 ・たまに出るアウトロー


 の路線は崩さないでほしい・・・
678なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:06:29.90 ID:5LKS+i3T
しょうゆ系の知的キャラなんていたっけ・・・
679なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:15:27.85 ID:XygkxPSt
醤油系は露出狂じゃないと
680なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:16:21.05 ID:o4BsGtWd
裸担当の間違いだろ
681なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:26:01.64 ID:HbdxALyk
ほとんどの脱衣シーンは、なりゆき上仕方なく脱いでるが

ライブラの武器演舞で脱いだのだけは、一切言い訳できねえ....
682なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:27:49.56 ID:hufMMoEJ
>>667
青銅一軍は最初裏切る以前の問題だったんだぞ
主に沙織の身から出た錆というか日頃の行いの悪さのせいでw
683なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:31:50.61 ID:tSUzS8k2
>>682
氷河なんて下手すれば教皇側にいたかもしれん聖闘士だしな
684なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:34:56.28 ID:xr54iSdm
邪武を見習えってんだ
685なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 19:57:28.50 ID:hufMMoEJ
あの時は下手しなくても教皇側だったんじゃ・・・
いや、むしろあの時点で登場した聖闘士の中で
唯一正規の手続き(黄金から青銅への指令)で動いてた聖闘士かも?
686なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:01:11.33 ID:YoaOWe5U
【速報】アフィブログがまたまた嫌儲から転載  舐められすぎワロタ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329042658/
687なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:37:06.10 ID:o4BsGtWd
>>681
ブラック戦も今コスモ爆発させたら死ぬかも→脱衣昇龍波で謎だけどな
688なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 23:01:28.38 ID:a3k8c4qy
ムウは眉毛がキモいのとオカマっぽい喋りを治せ
689なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 23:20:31.10 ID:xdk8/whE
>>688
心配しなくてもあの声の持ち主はもう天国にいるよ
惜しい方だった

まろ眉毛はあれだ
諦めろ
690なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 23:32:18.78 ID:xdk8/whE
しかし、ムウよりもシャカのほうがグレーゾーンなしゃべりと声じゃないかと思うが

星矢のOAVや派生漫画は全然見てないんだが、中の人が交代してるって噂を聞いた
リングにかけろのOVAは見たんだが
まさかアテナの中の人が、ララァ・スンからラクス・クラインに変わってしまってたりするのか?
菊姉ちゃん的な意味で
691なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 02:19:34.63 ID:0lN4Kb+w
>>690
>アテナの中の人が、ララァ・スンからラクス・クラインに
ラクスじゃなくてメイリン・ホークだな
ちなみにパンドラはルナマリア・ホークなw

聞かれてもいないのに言うと
星矢の時代の前の聖戦のときのアテナが平野綾でその前のアテナがこれまたルナマリア・ホークという
692なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 10:34:17.40 ID:APwYBsSN
>>691
その流れだと、LCのアテナとパンドラは誰になるんだろうか?
693なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 10:40:14.99 ID:821B6/5w
>>683
青銅一軍でもっとも制裁されるべきは紫竜
他の奴等は一応参戦する理由があるのに、あいつだけ録な理由もなかったはず
694なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 11:49:28.24 ID:rDkwXGVy
星矢→姉の行方を探すため
氷河→サンクチュアリの命により見世物トーナメントに参加した聖闘士を制裁するため
瞬→兄と再会するため

たしかに紫龍だけ動機が不明だよな
695なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 12:04:03.09 ID:7S71zb0E
所で老師ってあの場所から一歩も動いてはいけないはずなのにどうやって女の子一人引き取って育て上げたのか
696690:2012/02/13(月) 12:07:09.07 ID:EWgzF9Tt
>>691
詳しくサンクス
菊姉ちゃんがラクスだったのが個人的に衝撃だったんだ…
だから沙織さんももしかしたらラクスにされたか?と思って
メイリン・ホークの人なのか
ちょっと記憶がおぼろげなんだけど、
パンドラ=ハーデスの姉ちゃん、黒髪美女
で合ってる?


>>692
ディアナ・ソレルの高橋理恵子とかどうよ

スマン、オリジナルレギュラーメンバーにガンダム経験者が多いからつい
697なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 13:01:47.17 ID:lsVK16kI
世界最高峰のギャグ漫画家車田先生の作ったやつじゃなくてオリジナルかよ
録画する気失せたわ
698なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 15:33:48.75 ID:M+kzr7kj
リンかけはまじめなギャグ漫画
宝島社あたりが出してたこのギャグ漫画が凄いみたいな本で見事1位になってた
表紙がバカボンだったから意表つかれた
699なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 16:05:26.72 ID:Bj9CGDFG
東映だからエンディングはCGの光牙がダンスするんだろうな
700なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 16:17:00.94 ID:WgIT9UwT
誰得www
701なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 16:17:50.98 ID:+A60fI2h
イケメンがヌルヌルダンスしたらそりゃあもう腐った人たちが失神しますよ
702なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 16:57:38.84 ID:5FKiXv/x
>>694
紫龍は死に伏そうとする老師のために勝たなければならないという動機があったがこれはちゃんとした動機に入るのだろうか。
(実際は老師の演技だったが)
703なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 17:05:13.07 ID:0lN4Kb+w
なんかオレ変なこと言っちゃったかもしれないんで

>>692
車田星矢 アテナ:藩恵子→ 折笠富美子(OVA冥界編以降) パンドラ:坂本真綾
星矢LC  アテナ:平野綾 パンドラ:水樹奈々
星矢LC  平野アテナの前の時代のアテナ(先代アテナ):坂本真綾

>>696
ハーデスの姉かは忘れたけど黒髪の女性だね
LCでは太ももが色っぽいw
704なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 17:05:55.90 ID:zIU2XkjJ
>>702
力試しで参加したら老師が危篤になって春麗が呼びに来たんじゃなかったっけ?
見直してくるか
705なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 23:21:58.95 ID:Y5VxJ1uO
>>704
オレの記憶でもそんな感じ。アニメは知らん。
706なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 23:38:10.68 ID:OGqyRroJ
ロストキャンバスってどうなの?
たまたまコンビニでモル何とかに主人公が眠らされたあたりから主人公の兄貴分のゴールドセイントが殺されて
ハーデスがハーデス城から上のほうへ移動したところまでのでかいコミックを買ったんだけど面白かった
全編通して面白い?
707なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 23:48:41.76 ID:OsODptkQ
絵に抵抗がなければ問題なく読めるレベルだと思う
708なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 23:55:28.09 ID:OGqyRroJ
ありがとう、とりあえず漫喫で読んでみる

あとこれはどうでもいいんだけど、この漫画ってみんな若い割りにしっかりしてるな
車田の原作読んだこと無かったからゴールドセイントってみんな100何歳だろとか勝手に思ってたけど最年長でも28歳とかでびっくりしたわ
709なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 01:27:07.01 ID:B6omqNhz
まじめな話、ギリシャは聖闘士星矢の便乗で
町おこしでもやったらどうなんだろうか?


・・・もうやってたら、ごめんなさい
710なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 01:45:12.49 ID:dMO0w8ye
え、完全新シリーズなのか?たくさんある派生漫画とも違うよな
711なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 03:05:34.06 ID:MLKES7Xs
>>709
1話で星矢が落ちてきたクレーターとか作るのか。
712なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 03:25:14.02 ID:wgwbTUkq
星矢関係なく普通に観光大国だろギリシャは
713なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 08:47:30.88 ID:Yv0JqhGN
でも今のギリシアはカシオス配下のごろつき雑兵が跋扈してる状態なんでそ
714なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 10:18:31.25 ID:U3UZ/11O
デフォルトでもなんでもドンと来い状態だからな…
715なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 10:19:09.98 ID:6oW/aNQq
ギリシャってもともと観光資源だけで持ってる国だからな。

俺のイメージだと「パルテノン神殿」に町が寄生してるだけの国。
産業とかなさそうw
716なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 10:50:58.73 ID:yvZp3B5T
サムライトルーパーΩまだー?
717なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 11:44:54.51 ID:eiIK+a1n
ギリシャは車田先生の協力を仰いで星矢観光に力を入れるべきだったな
スニオン岬とか普通に観光ツアーに入ってるしもったいない
718なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 11:50:55.19 ID:mb6IawSz
>>716
その次ぎは天空戦記シュラトΩですねわかりません。
719なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 12:09:05.66 ID:oY5zHFdQ
>>717
スニオン岬岩牢7日間幽閉体験〜生き残れたら君も聖闘士だ〜

こんな感じ?
720なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 12:20:51.16 ID:d0eZeDgR
聖域って普通の人間には近寄れない結界でカモフラージュされてて内側への現代文明は持ち込み禁止になってるんだっけ?
721なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 12:23:22.21 ID:gxUntMCj
>>716
GとLCとNDの後ですwww

最後の鎧着て戦うところはマジで見たい
あれ着るだけでまったく戦闘が無かったから悲しかった
722なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 15:13:48.48 ID:g0JptVlS
>>102
聖闘士は国税で給料もらってるのかな
723なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 15:28:20.72 ID:6oW/aNQq
>>722
聖域の管理の下で
争いごとに聖闘士を傭兵として派遣、
対価として金稼いでるらしいぞ。

つまり聖域の運営にギリシャ自体関係ないw
724なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 15:35:46.14 ID:uQucCUmh
傭兵かよw
星座持ちは当然として星座なし雑魚も相当の強さだろ

でも聖域いつも貧乏そう
朝日とともに起きて昼間修行して日が落ちたら蝋燭でメシ食って寝るって感じ
たまの休日にロドリオ村に若い子引っ掛けにいくくらいだな

豪華なの教皇のお風呂くらい
黄金にまでなってもあんまりいいことなさそう
725なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:10:03.57 ID:UNjH1nqR
>>724
1秒で地球を七周り半できるんだから休日なんか好きなとこにいけるだろw
726なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:28:16.62 ID:eipqGZgp
>>725
だなw
青銅も光速の拳をこれが光速のうんぬん言いながら躱せるほど動けるしな
727なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:34:36.66 ID:uQucCUmh
好きなところにいけるだろうけど
金もってなさそうだから誰もいない海とか誰もいない山とかそんなイメージ

日本でバイトして海外いけばそれなりに楽しく遊べそうだけどさぁ
聖域給料くれるの?自由に使える金あるの?
なんとなく現物支給か必要経費計上な気がしてならないんだが
728なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:45:34.11 ID:6oW/aNQq
○ーソン店員「領収書はいかがいたしますか?」
邪武「聖域で!」
店員「は?」
邪武「聖域でお願いします」
店員「聖域様ですね、(有)や、(株)は必要ですか?」
邪武「……ナニソレ?」
729なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 19:30:13.51 ID:UNjH1nqR
サーシャはどうか知らんが沙織さんのアテナはグラード財団の後ろ盾があるから…
730なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 19:40:37.19 ID:oY5zHFdQ
>>725
黄金はテレポートもできるしな、蟹ができたんだから全員できるだろ
731なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 19:45:52.71 ID:uQucCUmh
沙織さんも貧乏臭い聖域にずっと住んでたりしないんだろ
いつもはグラード財団のお屋敷や別荘で表向きの仕事してるんだろ
沙織さんの警護に抜擢されたやつはいい飯食えてラッキーだけど
きっとお気に入りの青銅だろ
732なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 19:57:39.92 ID:zLSOVKRz
劇場版は星矢と二人で
良い別荘に住んでたからな〜
733なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 22:16:02.48 ID:bkDAeowm
>>724
処女神アテナに仕える以上女遊びなんてもってのほか
死ぬか辞めるまで禁欲生活だよ
734なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 22:50:15.59 ID:AKEpL2HK
>>733
陰でこっそりオナニーとかしてるんだろうなw
小便器に隠して・・・
735なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 23:50:29.86 ID:TeXoqSCJ
>>716
メルΩならサンデーで打ち切り
736なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 02:33:02.98 ID:dJyiCLH3
うろおぼえだけど
エピソードGでアイオリアがローマ時代風の広い風呂に入ってたような気がするが
あれ獅子宮の居住スペースなの?
737なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 11:55:45.93 ID:k4bnXIqk
>>733
修道士というか、神職みたいなもんだからな

だけど>>1
>光牙の弟分、龍座の青銅聖闘士の龍峰(りゅうほう)
すごく…、紫龍と春麗の息子っぽいです…。


>>731
沙織さんは死んだおじいさまの残した莫大な財産を守らなきゃいかんからね
アテナの仕事(?)以外にも複数の会社経営や資産運用で忙しいと思う
十代からずっと日本とギリシャを行き来する生活なんじゃないのか

>沙織さんの警護に抜擢されたやつはいい飯食えてラッキーだけど
>きっとお気に入りの青銅だろ

星矢達はおじいさまの実子だからお屋敷に住む権利があるんじゃね?と思ったがアニメでは違うんだっけ
認知はしてたんだろうか
邪武36歳は普通に城戸邸の執事やってそうだなw

738なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 13:38:11.73 ID:SRuRbGH4
>>737
何もないときは教皇が聖域の公務してるから
何か問題がない限り、沙織さんは聖域にいなくてもいいとかなんとか。

そもそも天界編では車椅子な聖矢と別荘にいたし。
739なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 16:39:49.60 ID:/urWrh7r
原作からしてどんどん設定が破綻して微妙になっていったジャンプ漫画の典型だったのに更に劣化したものをやるのか
同人みたいのが2つあったけど設定に無理があるから茶番にしか見えなかった
740なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 16:47:58.45 ID:SzejQ8gH
島村春奈に描かせりゃいいのになとか思ったのを思い出した
741なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 19:58:17.70 ID:qqU85X3p
>>738
ポセイドン編で普通にセレブパーティに黄金をボディーガードにしてでてたし
その後も海闘士に攫われそうになったのに自宅に戻ってたから
別に常駐してなくていいんだろきっと
742なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 21:57:26.14 ID:/1FfjogJ
まあ、そもそも常駐して何すんだって話でもあるしな。別に聖闘士達の指揮を直接執ってるワケじゃなし、日がな一日ボウッと座ってるのが関の山だ。
743なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 01:10:32.44 ID:GcwaDn/N
セイントに同じ技は二度通用しないはひどい設定だった
敵の技は2度目は片手ではじかれるからかわいそう
というよりバトルものとして糞つまらん
744なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 01:46:47.23 ID:4FpkRMeH
そんな中効かない相手に鳳翼天翔を連発するフェニックス一輝さんであった。
745なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 01:48:51.50 ID:ZqC80WfY
あれだけのセレブならアテナの生まれかわりでなくともボディーガードは必要だろうな。
聖闘士であるのがどうなのかというのはさておき。
746なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 05:55:38.65 ID:nQSTRYtU
で、関東以外でやるのこれ?
747なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 06:30:35.55 ID:zcnnXZl4
>>743
連載当初は
「セイントなら、何度も同じ技を見ていれば、対処法を考えついてしかるべき」
というニュアンスだったけどな
748なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 09:27:49.91 ID:H4s7a0SO
星矢は腐女子漫画だからな
というか車田漫画自体腐女子ホイホイだが
749なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 09:47:09.83 ID:9TYUgg6P
もともと女読者も釣れば二倍売れるって考えで絵を少女マンガっぽくした人だから
750なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 09:52:18.07 ID:fGe1u4uk
>>741,742
ニートでネトゲオタの引きこもりアテナとか見てみたいな。
常にジャージ眼鏡で、にちゃんねらー。
パー速の『アテナですが何か?』スレは現在108スレ目。
751なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 12:22:57.71 ID:SXnQT3Zc
>>739
まあジャンプ漫画は人気が出て引き伸ばされる度に後付け設定が増えるから仕方ない
北斗の拳とかキン肉マンもそうだった
752なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 12:39:06.70 ID:wowB4Vr2
>>750
復活したハーデスへの対応安価で決める
>>108
こうか
753なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 16:49:22.39 ID:vwf9Acm6
>>744
一輝は立ち上がる度に強くなるから全く同じ鳳翼天翔じゃないんだよ!
754なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 17:12:12.57 ID:YQiPaHMu
特盛りとかいうコンビニ用の総集編でバイアンの技が効かない理由が、
セイントに同じ技はそう何度も効かないからって、多少ボカしてたのが
ハーデス編みたく同じ技が二度は効かないから〜ってやつに修正されてたのは萎えた
それだと本人の努力じゃなく、システム上通用しないみたいでつまらないんだよね
755なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 23:21:17.45 ID:4FpkRMeH
梅安は技の名前を叫びながらフーフーしているのでまだ全力じゃない
756なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 14:28:47.22 ID:LCOwrpuS
>>742
神様が宿ってる由緒ある神社と、企業なんかが話題性のために作った形だけの神社
どっちが有り難みがある?

つまりそういう事だ
757アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/02/17(金) 14:41:55.96 ID:TPCxBC67
懐かしいな〜

なんかホモっぽくなかった?
幼児ながらにそう思いながら当時見てた
758なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 14:47:52.59 ID:8S8/MNtz
>>754
レグルスみたいに進化させればいい
759なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 15:20:58.92 ID:BgddGZ9H
主題歌はNoBさんにして欲しい
軽いボーカルはヤダ
760なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 17:57:23.52 ID:rfi/lDmh
>>757
フリージングコフィンですね、わかります。
761なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 22:18:47.01 ID:SeNZRX4y
>>759
楽曲は初代のアレンジ版でいいと思うけど、
どうせならバックメンバーをジャパメタ勢で固めて欲しいな。
アースシェイカーの石原とは企画モノで一緒にやってるし。
762なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 07:00:47.29 ID:cFfHSY42
キャラデザが馬越という時点で駄作決定だな>Ω
キャシャーンでもそうだったけど馬越は少女アニメ向き
プリキュアとかマリー&ガリーとかそっちの方が似合ってる
763なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 11:01:54.82 ID:RmlIcBc3
少女アニメ向きなら車田の絵的には合ってるだろう
764なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 11:40:45.52 ID:cFfHSY42
いや、車田の絵は少年的だから馬越には合わない
だからオタ向け臭いΩでやるんだろうけど車田絵じゃないから全然合っていない
それでも車田公認ならいいんだろうが少年向きじゃない分人気はそれほど無いだろうな
765なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 11:42:22.88 ID:cFfHSY42
っていうか馬越の絵ってプリキュアとかマリー&ガリーとかみたいに極端に単純すぎる絵が多いから
絵が細かい星矢には不向きだ
766なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 12:26:45.50 ID:AR0svz9Q
>>764
つうか星矢のアニメって腐女子に受けて盛り上がったジャンルですが何か?
767なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 12:28:28.92 ID:cFfHSY42
元々少年漫画ですが何か?
768なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 12:32:57.77 ID:cFfHSY42
たまたま腐女子に受けただけで車田はあくまでも少年向けとして星矢を描いている
本宮ひろ志に憧れてマンガ描いてる車田が腐女子向けなんか重視するかよw
美系キャラを少し出して腐女子が食いつけばそれでOKな感じにしか見えん
769なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 12:43:32.84 ID:YFuFi6n7
御大は女受け狙ってたって公言してるじゃないか
少年も少女も取り込む戦略いいじゃないか
何で否定したがるんだか
770なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 13:02:03.69 ID:cFfHSY42
だから美系キャラを少し出して腐女子が食いつけばそれでOKな感じにしたんだろw
元々少年向けで始めた漫画がアニメになっただけだぞ?だれが否定したw
玩具とかゲームとかは少年を狙った戦略だろ、腐女子は勝手についてきただけ
腐女子に受けたからってそれだけで盛り上がったジャンルじゃねーしw
771なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 13:06:25.88 ID:V1DNhXj8
* ペガサス星矢:中居正広
* ドラゴン紫龍:草g剛
* キグナス氷河:森且行
* アンドロメダ瞬:香取慎吾
* フェニックス一輝:稲垣吾郎
* 海皇ポセイドン / ジュリアン・ソロ:木村拓哉

* 牡羊座ムウ:城島茂
* 乙女座シャカ:国分太一
* 蠍座ミロ:松岡昌宏
* 牡牛座アルデバラン:山口達也
* 獅子座アイオリア:小島啓
772なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 13:10:38.52 ID:LmYDC5fX
主人公が星矢じゃないのにタイトルが聖闘士星矢なのはおかしい
例えば新主人公がひろしだったらタイトルは聖闘士ひろしになるべきだ
773なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 13:11:24.04 ID:cFfHSY42
ああ、スマップが客寄せのためにやったアレか
星矢ってゴールデンタイムで毎週やってたからな
ドラクエもやってたからスマップの宣伝に使われただけっていう印象しかない
774なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 13:16:15.91 ID:oiIL+y6M
>>772
4月から「咲 阿知賀編」も始まるな
775なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 14:11:37.05 ID:yPK+/xlq
キャラが腐女子むけな感じだな
776なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 14:32:22.06 ID:q5Gui0Hg
荒木もそう言われてたので今更感がすごい
777なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 16:37:30.39 ID:jpWsMbbv
もし実写でやるなら車田役はほっしゃんでお願いします
778なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 16:40:44.15 ID:fWOG1gaf
ここで出す話題じゃないだろうが、幻の29巻が1月も前に更新されてた。
(その半年前も更新されてたorz)
779なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 17:25:06.61 ID:UIWr+TPA
>>772
そんな細かいこと言うから
ガンダムがガンダムだらけになったんだよ
7号機だ8号機だ
仕舞には量産型だぞ
780なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 19:39:06.91 ID:LoHMORpN
>>766
初代アニメのキャラデザが誰かも知らないニワカだろ

惜しい人を亡くしたな…
781なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 19:42:21.89 ID:nc1+S2O8
>>775
腐向けどころかほぼ少女アニメの萌えキャラだろ
782なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 06:40:47.41 ID:ZsAp2+zD
初代はベル薔薇と同じキャラデザの人だからな
何を今更という
783なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 07:58:33.16 ID:F/W2o90L
>>782
そうだよな

>>780が一番のニワカじゃねぇかとw
784なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 08:13:12.91 ID:IjaTQYAr
その前にギリシャの債務危機を救ってやれよ。
785なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 08:33:17.14 ID:3DuqoMKw
>>772
天才バカボン
786なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 17:12:10.54 ID:PEMI8z8V
パチマネーが元なのか分からんけど、これでパチの続編が出せるな。
とてつもないクソ台だったから絶対に打たないけど。
787なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 17:21:15.76 ID:r6nsg60e
パチンカスw
788なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 18:43:59.00 ID:eO9wIDcr
職業欄はセイントなのかな?
実質沙織さんの紐なわけだが
789なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 19:16:47.05 ID:kDIYzvjz
紐っつーか私設護衛団の兵隊だろ
790なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 19:16:48.77 ID:gjZBBx4m
男女逆でやったら未成年者略取で逮捕だぜ、、、
791なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 21:01:09.12 ID:+0W5Ky+z
なんかプリキュアぽいんだが気のせいか?
792なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 22:47:24.89 ID:If9ODu20
そもそも女聖闘士って仮面を付けなきゃいけなっかたような…?

まさかオカマじゃね〜だろうなwwwww
793なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 00:02:30.64 ID:EOCNmeyQ
>>791
つかキャラデザプリキュアやってた奴だし。
794なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 04:05:31.11 ID:eeUUwSi2
>786
子供向けの展開をしている期間中はパチンコは出せないんだが。
795なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 06:02:25.30 ID:ninez4YE
プリキュア路線でグリグリ動かしてもらったほうが
荒木星矢とはいっそ別物として見れてスッキリするので
是非その方向でお願いしまつ
796なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:02:42.37 ID:LvjnAGuQ
>>768
> 本宮ひろ志に憧れてマンガ描いてる車田が腐女子向けなんか重視するかよw

時代がずっと遡るけど
「リングにかけろ」のファン層を知らない人ですか?
リンかけが女性ファンに受けた事でジャンプの知名度が高まり売り上げが驚異的に伸びて、その結果、集英社は社屋を新築した
車田の「実録!神輪会」にも書いてある
797なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:09:30.19 ID:z+ePVrji
ポケモンみたいにプラチナやダイヤモンドや炭素繊維セイントとかでるかな
798なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:11:49.38 ID:3vnw1cL2
クリスタルとスチールはあるな
…原作無視してTV側が勝手に作った設定で原作とかみ合ってない黒歴史だがw

ベークライトセイント
カーボンセイント
アラミドセイント
カシミアセイント
コットンセイント
ジルコニアセイント

…こねーな、うん。
799なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:14:26.56 ID:bGWYjsHH
>>798
クリスタルを氷河の師匠に勝手にしたせいでカミュの扱いが滅茶苦茶になったな
800なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:18:32.27 ID:lsqjJbX2
サイレントナイト翔で新作つくったほうが良かったんじゃないのか
801なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 13:35:45.83 ID:5XsjMVuy
>>798
セシウムセイント
ラジウムセイント
ストロンチウムセイント
802なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 14:02:23.76 ID:RsWUyOVz
いっそEDで最新のCGを駆使して光牙たちをヌルヌル踊らせたらいい
聖衣はCG映えしそうだし
803豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/02/20(月) 16:12:16.63 ID:OT4pJhln
>792

あれじゃねーか、男女雇用機会均等法
マスク付けてなくてもOKな時代になったとか? _φ(・_・
804なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:12:13.84 ID:rAWodnXW
監督がタイバニの人なのが物凄く不安要素
ひどい自己投影を見せられるんじゃないか
805なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:28:16.92 ID:8eZXyyYQ
>>791
同じ馬越キャラデザだろうね
ttp://image.jbook.jp/img/04169/M04169444-01.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/2/c2c4ce53.jpg
ttp://casshern-sins.jp/character/casshern.gif
ttp://blog-imgs-23-origin.fc2.com/c/y/o/cyobin/20081029001437.jpg

星矢の荒木伸吾もキューティーハニーや
魔女っ子メグちゃん、グレンダイザーやってたし
ttp://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_recutie/img/c/pic_01.gif
ttp://mypage.toei-anim.co.jp/upload/save_image/57/comment_img_1.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51CWepHRKIL.jpg

トリコの香川久も神風怪盗ジャンヌやってたし
ttp://toriko-douga.up.seesaa.net/image/Toriko.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=uQmYGdrjM7Y

キャラデザってあんまり女児モノ男児モノで
人が別れてない印象
806なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:42:18.32 ID:LvjnAGuQ
>>804
それはフルCGだかでやる別企画の方じゃなかったか
今度のTVシリーズの監督はさとうけいいちじゃないよ

関係ないが自分の中ではさとうはタイバニの人じゃなくビッグオーのキャラデザの人だ
807なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:46:05.00 ID:rAWodnXW
>>806
あ、そうなの?ちょっとホッと・・・・別企画で関わるのかー!

しばらくアニメから遠ざかっていたので、自分はビッグオー知らないんだ
808なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:58:42.28 ID:wS1pKe6O
なんかわらんがシュラト観たくなった
ラクシュ可愛かったなぁ・・・水谷さんだったっけ・・
809なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 23:26:12.67 ID:WvuPv840
>>768
車田のインタビュー読んでたら「アストロ球団」はもっとうまくやれば女性ファンをゲットできたはずと考えて「リングにかけろ」に自分なりの方法論を導入したと発言してますよ?
810なまえないよぉ〜:2012/02/21(火) 12:37:50.36 ID:2NQIo257
>>808
昔はバオバブ声優は東映動画製作のアニメに出られなかったな
(ゴッドシグマなどは東映アカデミー製作だからか起用されていた)
まあ水谷さんは今はバオバブじゃないけど
811なまえないよぉ〜:2012/02/25(土) 20:57:27.52 ID:U9DX8N94
なんつーか
誰も死ななそうな、
それどころか普段は学校にでも通っていそうな雰囲気の絵だよな・・・
812なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 02:09:36.30 ID:hi5FbgPA
いやそんなに旧アニメと変わらんだろ
つーかかなり近い印章
813なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 03:18:23.61 ID:nT8Mxzxi
馬越のキャシャーンは星矢以上にバトル描写がグロいが。
814なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 07:25:12.07 ID:2XZvk7yn
グロはお断りだがなw
熱いならともかく・・・
815なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 08:48:50.90 ID:SUNw9V4x
>>811
そういや星矢達って義務教育受けてないよな…
816なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 09:45:45.65 ID:L2L7q9IT
>>815
受けてるよ
817なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 10:42:54.61 ID:fjK+xQ1C
>>811
特に龍峰なんて普通にランドセル背負ってそう・・・
818なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 04:22:58.17 ID:Y1gjjtYX
光牙 CV:水樹奈々
龍峰 CV:水沢史絵
が理想だな。
819なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 06:05:36.85 ID:e5o3Ad9a
>>618
少年とは言え、女声で弱そうな聖闘士だな

実際、先代青銅1軍や黄金に比べれば弱いけど
820なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 13:13:57.30 ID:13xt5Y7E
先代青銅5人…っていうか
星矢は「神殺し」だしなあ。

それより鷲座が白銀から青銅に降格してる件。
821なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 18:21:21.80 ID:5ItkVAaI
ハーデスを殺したのはアテナじゃなかった?
822なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 09:35:10.35 ID:vliKTYFe
聖闘士は少年でも女性声優のキャラはいなかったからなあ
823なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 14:22:18.97 ID:rSLLVLfW
りんかけの漫画ビデオだとナポレオンが女だったな
824なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 16:56:40.46 ID:GbiTOebd
>>820
城戸沙織CEOによる実績型人事考課制度が導入されたんだろう。
825なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 19:00:56.33 ID:vvNqKnNX
>>824
生き残り聖闘士の中では、青銅五人、シャイナに続いて実績あるのに
826なまえないよぉ〜:2012/03/01(木) 11:03:45.88 ID:GO+jLiG1
>>825
魔鈴さんが鷲座のままなら鷲座は白銀なんだろうけど
今回の鷲座は魔鈴さんじゃないみたいだからね
鷲座を譲られるって事は、ユナは魔鈴さんの弟子?
つまり星矢の妹弟子か?
827なまえないよぉ〜:2012/03/01(木) 15:55:44.67 ID:fAAoddmE
>>809
バラ咥える男って球三郎が始めてだったかな?
828なまえないよぉ〜:2012/03/01(木) 20:59:20.65 ID:Z7cUrqXv
青銅でも使用者のコスモが高まれば金色に輝いて黄金レベルになったりするし
青銅と白銀は使用者のコスモに合わせて変ったりするんじゃね?
829なまえないよぉ〜:2012/03/01(木) 21:05:18.68 ID:V7E4DWaS
玉しゃぶろうで薔薇だとか、よく出来た話だな。
830なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 08:36:33.70 ID:+Kqngz+P
>>828
設定上は12の黄金、24の白銀、48の青銅だから固定っぽいのよね
831なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 09:19:26.18 ID:cP4xtFkl
そこはアテナか教皇がお前昇格、お前いまいちだから降格とか調整すれば
832なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 10:46:14.29 ID:OeHlycur
>>830
おいw
金12白銀24青銅48じゃ84で星座の数あわねーぞw
星座は計88だから青銅42のはず。
833なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 10:51:33.86 ID:OeHlycur
と思ったけど確かに
黄金12
白銀24
青銅48となってた。
でも劇中でも88の星座と何度も言われてる。
足すと84なんだよな…なぜか。
834なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 11:01:47.25 ID:/jqvNoCg
派遣社員のスチールクロスが4名ぐらいいるんじゃないの
835なまえないよぉ〜 :2012/03/02(金) 11:13:13.13 ID:BbgGhcbu
>>831

ムウの後継者
「また聖衣作り直しかよ
 やってられねーよ」


はっ! ムウが篭ってたのはこれが原因?
836なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 11:20:06.14 ID:cP4xtFkl
84+アテナ、教皇で86、ジェミニが二つあるので87、
サポーターの皆さんが88番目のアテナの聖闘士です!
837なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 12:46:14.28 ID:eKSMf845
アルゴ船座の聖衣が4つに分割されるとしても1つ足りないな
838なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 13:38:08.37 ID:OeHlycur
>>836
88の星座
だからジェミニの「クロス」は2つあっても
黄金は12星座しかないでしょー。
839なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 13:51:00.16 ID:3RehiMlv
コロナのセイントだぜ
840なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 14:51:36.82 ID:ds165zAi
>>839
オレもそれ思った
それでもあと一つ足らないんだよな
841なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 15:40:19.26 ID:/5/jrN3A
>>796
実録神輪会に描いてあるのは集英社のビルについてだけで
女がどうこうとか全然描いてないだろ
むしろラブコメ漫画家にダメ出ししてる
842なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 18:00:37.39 ID:XDOd6YGz
>>828
ポセイドン編の青銅は黄金聖闘士が血液提供したから輝いたんだろ。

とりあえず降格があるなら蛇遣い座は昇格で。
843なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 18:34:51.30 ID:FoCB9fvc
ジェミニの聖衣って二つあるっけ?
844なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 18:43:08.33 ID:+Kqngz+P
>>833
当時は残りの4つは謎の聖闘士となってた
845なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 19:46:16.96 ID:+iQLQLvQ
あのですね皆さん、
和菓子、紙コップ先生、青タイツ等々の異名を持つクリスタル聖闘士という方がいらっしゃいましてね。
846なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 19:56:12.95 ID:OeHlycur
黒歴史のクリスタル、スチールセイントはお帰りください。
847なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 20:34:00.67 ID:+Kqngz+P
幽霊聖闘士と炎熱聖闘士の俺は帰らなくていいようだな
848なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 22:13:22.56 ID:gt4TVupU
ガイストちゃんだけは再登場希望
849なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 22:29:22.67 ID:wFthfK0j
ドクラテス「俺は一体何聖闘士なんだろう?」
850なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 23:26:57.93 ID:gDROGdbl
>>833
鋼鉄×3
水晶
炎熱

あれ、今度は一つ多いな。
851なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 11:49:46.63 ID:XExMUzaV
鋼鉄は聖闘士(自称)じゃないのかwww
852なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 14:54:39.37 ID:DA1NtRZD
鋼鉄は自分と同じ星座の聖闘士を既に倒してるのかもしれん
853なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 09:14:57.49 ID:F2LSoMFC
>>849
ヘラクレス猛襲拳とか言ってるしヘラクレス座じゃないかな
シルバーに既にいるんだけどw
854なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 13:19:20.19 ID:OazqQtnt
皇軍が開発した無敵の装甲戦士超々ジュラルミン聖闘士追加で。
855なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 13:56:26.32 ID:JhGCvlF2
いや、そこは6人しかいないプラチナセイントだろ。


あれ?数が合わんorz
856なまえないよぉ〜:2012/03/06(火) 09:21:04.79 ID:RTe8VeFG
>>851
だが、女神公認の聖闘士ともいえる
857なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:27:14.61 ID:eQ4EED+e
緑川が主役か
マサキアンドーみたいな感じかな
858ナオφ ★:2012/03/09(金) 06:55:54.91 ID:???
【関連スレ】

【アニメ】「聖闘士星矢Ω(オメガ)」のキャストが決定 主人公・光牙:緑川光 星矢:古谷徹
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1331243677/
859なまえないよぉ〜
グリリバが主役とか妙に古臭いな
梶とか中村でいいだろ。