【研究】暴力ゲームと若者の破壊衝動は無関係…テキサスA&M大学の研究チームが報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼362@初恋φ ★
★暴力ゲームと若者の破壊衝動は無関係…テキサスA&M大学の研究チームが報告

国内外のトップゲームメーカーが所属するエンターテインメントソフトウェア協会(Entertainment
Software Association、通称ESA)が、“破壊衝動とビデオゲームの関係性”、および“現実の暴力”に
関する2つの研究結果を米国とスウェーデンにて昨年末報告しています。

研究を直接行ったのはゲームと暴力に関する研究を以前から行なっているChristopher Ferguson
教授と、調査・研究の実績が高く評価されているテキサスA&M大学の研究チーム。実験では10才
から14才の若者を対象に3種類のテストが行われ、期間は3年間、研究対象は165人。測定には
暴力ゲームとの接触に関する評価に加え、反社会的な性格特性、家族と同世代の非行少年少女
との関係、家庭内暴力、落ち込みと精神的健康、年代別の暴力事例が利用されたそうです。

研究者はこの実験を通じ、暴力ゲームに接触することと若者の破壊衝動には関連が無いと断言。
むしろ実際には精神状態の落ち込みや反社会的な性格特性、家庭内暴力、同世代の人間との
関係などの方が破壊衝動と関連していると主張しました。

また同チームは過去11年間の国際的なジャーナルで発表されている100以上の学術的記事を
チェックし分析。これらの殆どが一時的なビデオゲームプレイと実験参加者の攻撃的な振る舞いを
評価しているだけであり、また参加者たちの身体的行動では無く考えや態度、感情だけで攻撃性が
計測されている欠点を指摘。暴力ゲームと破壊衝動の関連性を証明する明確な証拠は無く、
多くが漠然としたレポートであるとも報告しています。

▽ソース:Game*Spark 2012年01月31日 12:54:14
http://gs.inside-games.jp/news/316/31676.html

▽関連記事(英語)
http://electronictheatre.co.uk/industry-news/14761/study-confirms-videogames-youth-violence
2なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:56:39.77 ID:W7Sa4F4C
知ってた
3なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:56:43.31 ID:ANlpwBKd
ならエロゲーも別に問題ないな
4なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:20:55.24 ID:7Xyg534P
ゲームってやり込むと記号の塊にしか見えなくなってくるし。 
凶々しいドラゴンや恐ろしいゾンビも動きの速くて硬い記号にしか見えなくなってくる。
効率的なプレーしかしなくなっちゃうんだよ。
5なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:21:52.34 ID:YqS5dlWN
仮想に文句言うより銃社会とか現実をどうにかすべきなのは皆分かっとる(´・ω・`)
6なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:21:53.57 ID:0X4tvGBc
以前にもそういう研究結果が出てイギリスで記事になってなかったか?
7なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:28:34.34 ID:noGEImQw
>>4
そのレベルまで来た貴方にこのフリーゲームを提供しよう
つ「Hengband」
8なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:32:24.03 ID:OCPQpzSz
俺 エロゲーとか 暴力ゲーム 幼い時から やりまくってるんだけど

冷静沈着だよ

逆に やったほうが 賢くなるんじゃないかなと思うぐらいだよ
9なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:34:08.14 ID:WeSAbOdH
ぶっちゃけ、本人の資質というか本質だからなぁ。
ゲームに刺激されるようなヤツは、他の要因でも触発されて凶行に及ぶ。
10なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:34:42.06 ID:noGEImQw
>>8
そのスペースはあれか、最近はPCゲームにハマっている事の証か?
11なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:37:39.99 ID:3qiGWxkW
>>8
自分で言うな
12なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:39:09.03 ID:bdlXgwNX
要するに、今までブルースリーとかジャッキーとか見て、テンション上がってごっこ遊びしてたぐらいのレベルを認定してたって事やね
13なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:40:19.90 ID:OvTXn7zj
知ってた
14なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:43:38.99 ID:kBYxO38q
>>6
そのレポートの前から暴力衝動の高い子供が暴力描写の強いゲームをすることがあっても暴力描写の強いゲームをやって暴力衝動が高くなることはないという結果が出てたりする
15なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:44:53.09 ID:noGEImQw
>>12
アレだ、ゲームが無い頃は「仮面ライダーキック事件」がデカデカと報道されて
子供が暴力的になるとか言われてた時代と一緒だ
16なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:46:37.69 ID:GX7vUfah
まあ関係ないって結論でよかったわ。
この前ネパール人殺したクソ沖縄野郎みたいのが裁判で実はゲームに影響受けまして…言い訳してそれが減刑事由になりかねないからな。

17なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:48:08.16 ID:noGEImQw
>>16
そもそもあの犯人はなんであんな事したんだ?
基地外?ゲーム感覚?在日?
18なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:10:34.27 ID:kJwXacRc
何かある度にゲームだのの責任にしてるから本当の問題解決に繋がらない。
いい加減ゲームとかのせいにしたい規制派は自分が解決の足を引っ張ってるって事に気が付くべき。
19なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:20:45.78 ID:qqBX9Ts8
元々破壊衝動の高い子供が暴力的なゲームを選ぶという傾向はあるが
暴力的なゲームが破壊衝動を永続的に高めるのではない、って話だっけ?
20なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:32:36.51 ID:QBJ3aT4T
ストレス解消でやってるからな。
21なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:37:24.69 ID:RaGDdvJa
>>7
jjjj
jpj @
jjjj

これ見て興奮できるようになったら本物だな
22なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:46:52.96 ID:DVe1Q+KD
元々暴力民族毛唐なんだから意味ない
バカの一つ覚えみたいに暴力残酷ゲームばかり作ってるのも毛唐

麻薬中毒にゲームさせたら麻薬中毒になったと言ってるようなもん
調査自体間抜け
23なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:52:27.74 ID:bJGIbxD1
家宅捜索とかも犯罪者相手にしかしないしな
24なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:54:57.69 ID:kV5CRJ/r
ゲームでレベルアップするとリアルでも強くなった気がした消防の頃
25なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 14:41:30.83 ID:12hbUjip
26なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 15:12:36.03 ID:uq/+QPnn
ゲームは無害
家ゴミ和ゴミは脳に有害
家ゴミ和ゴミはゲームではなく全てゴミ
27なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 16:12:41.26 ID:x+PPNsOQ
問題は現実との区別がつくよう親が教育してるか
28なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 16:31:17.06 ID:uq/+QPnn
教育では家庭用ゲーム機による脳への攻撃は防げない
29なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 16:39:02.90 ID:DKP+JsWZ
任天堂以外のゲームは禁止すべき
30なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 17:21:08.94 ID:pb+H1WkJ
どうせスケープゴートでゲームとかが悪いことにされる
31なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 19:28:40.01 ID:qpYGLkwr
なんでもテンプレ化しがちというか、○○が起きたのは××のせいって、
画一的で単純な原因を求めやすい世の中なのかもね
そしてそれが定まるとそれしか言わなくなり、きちんとした根拠がなくとも変に常識みたいになる
それだけ言っとけばいいから楽なんだろうな
32なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 20:45:51.81 ID:Blr6z/7n
でも条件反射的に銃撃たせるような訓練は
ゲームに近い学習方法なんだろ
33なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 20:49:19.75 ID:BYZ/Kq9m
ゲームと暴力が無関係なのは嘘です
こういう発表は御用学者がビジネスのためにするもんだな

パブロフの犬の実験で経験によって反射行動を獲得することが解明された
実際に戦争傷病兵に射撃ゲームをやらせて戦場に復帰させてる
ゲーマーでも医者や心理学専攻してる人は知ってるとおもう
34なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 20:58:05.64 ID:Blr6z/7n
顔を見ると人間は相手を撃てなくなるみたいだしな
爆弾投下して大量虐殺するよりも相手の顔見ながらナイフで刺す方が辛く感じる
35なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 21:02:06.39 ID:8Qw0ChI+
ゲームと現実の暴力事件・犯罪の影響を云々する前に、スポーツについても同じことを
考えるべきだろう。

高校野球でレイプやリンチなどの不祥事が相次いでいるとか、体育会系のレイプ事件とか、
色々あるよな。
36なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 21:19:37.44 ID:pb+H1WkJ
野球してるやつは犯罪者予備軍
37なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 22:08:11.78 ID:JwcW+qB3
俺の場合ゲームよりアクション映画の方が暴力的になると思う
38なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 23:30:31.80 ID:NzfwX8Z4
どんな暴力的なゲームでも結局はヴァーチャルでしかない

「ゲームをやると頭がおかしくなる」
という根拠の無い、リアルな暴言(人間の悪意)の方が実際には悪影響
39なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 00:03:00.70 ID:DVe1Q+KD
民族別知能指数

世界一、日本人115

白人104
黒人80

毛唐や黒んぼは教育しても賢くならない、凶暴なだけの劣等人種

日本のような高等なゲームも文化も作れない野蛮人
絶滅した方が地球の為
40なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 00:45:17.72 ID:Rmbmn58A
実験で何のゲームをプレイさせたのかが気になる
ポスタルはさすがにないよな
41なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 01:08:27.31 ID:rsFMUTkh
どすこい大相撲やったことあるけど力士にならなかったよ
42なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 01:09:23.74 ID:IMjinl0Y
任天堂のゲームが子供たちの脳を破壊し暴力犯罪へと駆り立てる
43なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 08:09:48.35 ID:+t5/hoTQ
ゲハ厨は巣からでてこないで下さい
44なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 08:58:59.49 ID:xev3cMj4
衝動は影響を受けないけど、衝動を起こした時の行動は影響を受けるでしょ
45なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 09:26:20.84 ID:A015VUSE
肝心な事を報道しない洗脳ニュースとかサスペンス乱発のほうがよっぽど害悪だもんな
46なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 11:18:18.67 ID:mq/krqjs
原発の安全神話と同じだな
暴力的なゲームは安全ですと安全神話でもでっちあげたいのかね
47なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 11:42:03.83 ID:4Yp1vmsg
暴力的でもあるが、それよりもっと怖いのが
外国人を平気で殺すと言う事、アジア中東アフリカからも批判を受けている

私たちプレーヤーは自称正義アメリカ人にさせられ他国の人を平気で殺す行為をさせられる、恐ろしい事だ

日本人を殺すゲームもある
そういうモノを平気で作って、マイクロソフトやソニーは売っている

日本人に日本人を殺させる、アメリカ人にして外国人を殺させる行為を何とも思わないアメリカ人の思考

こういう類のゲームが世界に売られているのは危険な事だし、子供にも悪影響

理性礼節を知らないアメリカはゲームを作るべきでない。
48なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 12:00:16.41 ID:4Yp1vmsg
南米やロシアからも批判が沸き起こっているからね

アメリカ人、お前こそ死ねだよね
49なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 15:37:13.06 ID:wF5ZopnP
家庭用ゲーム機を子供に買い与えるのは児童虐待
50なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 19:51:30.66 ID:iFcMiS2N
人間の行動に影響を与えるためにはそれなりに格調高い思想が必要だけど
ゲームにはほぼそういうの無いだろ。

暴力を高度に正当化して現実的で崇高な目的のもと暴力をふるわずには
おれないような表現だったら危険だと思うけど、暴力が悪として表現
されてたりただ意味もなく暴れてるだけじゃ影響とか無理w
51なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 21:52:56.52 ID:U0Qf5JhL
そのてん、一番格調高く有害なのは聖書だと思うね。

歴史上、何千年にもわたって億単位もの被害者を生み出してきた。
現在も進行形で宗教戦争展開中。
52なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 00:42:53.59 ID:HZ2JdxXs
任天堂のような陰にこもった暴力がいちばんひどい
53なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 04:10:03.47 ID:gu8rZl6v
>>49
根拠出せよ
信憑性のある根拠をな
お前の想像とかじゃなくてちゃんとしたデータな
54なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:39:57.58 ID:kTRvz9Rc
むしろ任天堂の側が子供を持つ親を安心させられる根拠を示すべきだろう
55なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:23:30.85 ID:BjJmfF/S
ゲハ厨は巣からでてこないで下さい
56なまえないよぉ〜
【ゲーム】暴力ゲームには増税を! 米国でトンデモ法案が提出 : Kotaku JAPAN
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328791742/