【話題】毎日放送のチーフ・プロデューサー竹田滋氏、語る「AGEの場合はちょうどDVDとブルーレイの端境期で、買い控えが起こっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
デジタルハリウッド大学主催のイベント「アニメ・ビジネス・フォーラム+2012」が1月30日に開催されました。
このフォーラムは、アニメ業界のいろいろなポジションで活躍している人々が、テーマごとにアニメのビジネスやマーケット、今後について語るイベントです。

今回は、毎日放送のチーフ・プロデューサーである竹田滋さんが「毎日放送のアニメ展開戦略」というテーマで、
デジタルハリウッド大学 国際アニメ研究所の高橋光輝さんとトークセッションを行いました。

(以下記事より一部抜粋)

高橋:
ここであえて別の質問をぶつけてみるんですが、アニメを作るにおいて、
例えば営業の人から「こういうスポンサーがつくから、こういうアニメ作ってくれ」と、そういうリクエストはあったりしますか?

竹田:
うちの営業セクションが売るということはあまりなくて、僕自身が営業みたいなものです。バンダイさんとの付き合いも僕自身や丸山だったりするので、
営業やりながらプロデューサーもやるというのが基本スタンスになっていて、それが他局と違うところだと思います。

ガンダムSEEDにしてもSEED DESTINYにしても00にしても、やっぱりDVDやブルーレイを売るというのが一番の儲け頭だったんですが、
AGEの場合はちょうどDVDとブルーレイの端境期というのもあるので、買い控えが起こっているという状況がまずあります。
あと、デジタルの録画機で見たらDVDよりきれいというのがあって、CMも飛ばしてくれると。
なので、DVDやブルーレイをたくさん売るのは限界があるんじゃないか?ということで、ヒットメーカーのレベルファイブさんと組んで、
DVDとブルーレイがトータルで100万枚売れるならいいことだけれど、逆に、ゲームが100万本売れても同じことなんじゃないか?というのがAGEの原点ではあります。

高橋:
MBSという準キー局がキー局であるTBSとのやりとりで、会議で方向を決めたりするときにどういう話をなさっているんですか?
それとも、枠だけをもらって、あとはおまかせ状態ですか?

竹田:
MBSは枠を貸してもらって放送させてもらっているという形です。いま準キー局とおっしゃいましたけれど、「準キー」なんてないんですよ。
キー局かローカル局かしかなくて、MBSは完全にローカル局です。TBSに枠を借りて番組をやっている以上、
数字を取らなければならないというのが大命題なんですけれど、取れないなら枠を返してというのがTBSの言い分だし、正しいと思います。

アニメーションってものすごく機動力のないソフトなんです。ドラマなら、どうしてもダメなら「1クールで打ち切ったらええやん」なんですが、
アニメは1年前から準備しているので、2クールでやると言ったものは2クールやらないと途中では終われない。
バラエティ番組で人気が伸びなければ司会者を交替させることもできるけれど、アニメで主人公の人気がないから変えましょうかということはできません。
だから、まったく機動性がない。そういうソフトをやっている以上は、宿命として負の要素を背負ってしまうんです。
そこをどううまく跳ね返していくかということですが、そこを我慢してやっています。

AGEは、今週の日曜に放送された分がTBSで2%台、MBSとか名古屋は4.5%ぐらいで、4〜5%を目指さないとというのが現状ですね。

(全文は記事をご覧ください)
http://gigazine.net/news/20120131-seiji-takeda-anime-business-forum-2012/
2なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:27:32.43 ID:R4HcSs+n
いや、単に面白くないから買い控えられてるんだろ
3なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:27:37.56 ID:cqgbwXxw
は?w
4なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:29:03.82 ID:fuMf8q11
age?
5なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:30:01.96 ID:BOLkMtns
その発想はなかった
6なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:30:15.89 ID:0QQ0wcY1
俺でさえブルーレイ買ってるのにそれはない
7なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:30:17.04 ID:U8zQbXBX
>アニメで主人公の人気がないから変えましょうかということはできません


フリットェ・・・
8なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:31:39.72 ID:PY1TDwWU
ステマが足りないんじゃないの?
9なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:33:40.07 ID:5Tj4xL9U
ポケモンみたいな画質のガンダム?
ありゃ別物だよ、ガンダムじゃねーな。
10なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:34:50.38 ID:RtIVQf/L
糞アニメだからだよ
現実を見ろ
11なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:35:16.07 ID:mJlDLv9m
は?欲しい奴はどんな円盤だろうと全力で買うだろ
12なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:35:50.26 ID:FWLL0vJ4
香りが強く中々の出来栄え
13なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:39:54.77 ID:pcK7iTFz
主人公の人気がなかったから交代したガンダムってなかったっっけ?
14なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:42:10.87 ID:nzhvwBOz
つまり

「打ち切りたくても打ち切れねーんだよボケが!」

ってことが言いたいのけ?
15なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:44:14.99 ID:4wZJ/JvK
つまりAGEの円盤はともかくゲームは買えよってことか。

だが断る。
16なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:44:53.27 ID:BOLkMtns
>アニメが地上波からBSへとどんどん移行していくというのは、
>間違いないトレンドにはなると思います。
>電波料の安いBSの新天地に移って十分ペイできるよねと転換していくのは、
>もうそんなに先の話ではないかなという気がしています
はやくしてくれ
17なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:45:05.54 ID:BXcPb3Tb
単に面白くないから 出来がひどいから
18なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:45:54.15 ID:U8zQbXBX
>>13
種死だな
19なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:46:53.17 ID:RDLiy0lA
端境期はなDVDしか出さない奴の話だボケェ
20なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:47:35.04 ID:EgnrVYvQ
4クールを2クール打ち切りにすることはできるけどなー 天保異聞 妖奇士
21なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:51:31.14 ID:HST7PaGH
ホライゾン売れてますけど
22なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:51:34.02 ID:crI3Us7o
>少なくとも、自分たち送り出す側が見ていて面白いよねと言うところがないとダメだと思います。
>でも、今見ていると、「作っているヤツ、これ面白いと思ってないんちゃう?」っていうのが放送
>されているケースがあると思うんですよ、バラエティにしてもドラマにしてもね。それは最低限、
>放送側、送り出しの最先端にいる人間としては、やったらアカンことだと思っているんですよね。
つまりこの人はAGEを面白いと思っているんだな
23なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:52:27.99 ID:HmbKqmb/
シン・アスカが脇役になるのは路線変更じゃなく計画通りだったのか
24なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:58:44.41 ID:aN6nvhOB
そうか控えてるのか
25なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 07:59:27.69 ID:Pe8BFuRF
この理屈なら他も売れない訳だがw
26なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:03:02.21 ID:s57ePQNv
UCとかエヴァをBDで買ってますけど…
27なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:05:31.06 ID:z70TtUGy
いいえ AGEがつまんないからです
28なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:06:08.31 ID:u4ItDP0A
>ゲームが100万本売れても同じことなんじゃないか?
ゲームの制作費が別途必要だから同じじゃ無い気が…
29なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:10:29.43 ID:z6Qiy7xZ
AGEは話がつまらん
30なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:13:10.22 ID:EgnrVYvQ
AGEは、25年前に放送してたらそこそこ人気でたと思うよ
31なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:13:44.96 ID:nzhvwBOz
こいつ的にはバンダイが契約期間中きっちり作品作って放映権料払って
もらわんと困るわけだから打ち切りなんてもってのほかだわなw
32なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:14:48.63 ID:o7DhySgW
(ヾノ・∀・`)
33なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:16:46.45 ID:+r+sBo27
つまんねえからだろ
34なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:19:05.75 ID:mMQBURke
竹田滋が偏向思想押し付けてるから売れないだけ
35なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:19:25.05 ID:HST7PaGH
AGEは円盤を買うどころか録画を保存しておく価値すら無い
36なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:20:18.98 ID:seR/WUEa
同じガンダムでもユニコンの方はバカ売れしてるじゃないのか
37なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:21:06.95 ID:VG1GmScb
世の中、昔LDで買った奴をDVDで買い直し、さらにブルーレイでも買った奴とかざらにいそうだがな・・・・
38なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:24:00.37 ID:q99mEprU
AGEのDVDが売れてないのは買い控えが起こっているからだという話じゃなくて
制作前の段階で映像ソフトの買い控えが起こっている状況をみてゲームソフトの収益もアテにしたって話だろ
その目論みの是非はともかくAGEはゲームも売れなさそうだが
39なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:27:15.85 ID:qvra4T2j
UCとAGEの売り上げに差がないのならその理論を認めたるよ
40なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:29:51.96 ID:9REhHmNq
プラモの売上はどういう理由で買い控えが起こっているのか
竹田さん3行で説明
41なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:35:50.82 ID:/Zikv4s/
しかし竹Pは日本のテレビ局関連のアニメプロデューサーでは今や実績はダントツだからな
42なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:40:48.41 ID:MIDA/iF9
まぁくだらん言い訳考えてる間に在庫抱えて沈むがいい
43なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 08:43:37.74 ID:rdUzCjJZ
天保異聞 妖奇士
打ち切ってるやん。w
44なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:07:37.99 ID:MIDA/iF9
AGEはプラモも売れてないし、こんな有様じゃ後発のゲームも当然のように売れないだろう
45なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:14:27.86 ID:Yf1pfnfp
そもそも、映像ソフトの売り上げより玩具勝負の作品なんじゃ?
そっちの方もこけてるっぽいが
46なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:15:45.75 ID:t1J8IEmb
日曜夕方の枠を根本的に見直せよ
そもそもMBSはバラエティにしろアニメにしろ全国ネットの番組作るの向いてないよ
47なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:17:29.79 ID:+9z6lteP
モビルスーツはカッコ悪いわ、
ストーリーは幼稚だわ
キャラはポケモンだわ
ユリンは殺すわ

イイとこないですよ?

モビルスーツなんかユニコンのジュアッグの方が
かっこいいくらいなんだもの

何よあのAGEのジムもどきの顔、反射すらない
のっぺら坊ってどんだけ手抜き塗りだよ
48なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:18:54.56 ID:tZLMmfR4
苦しい言い訳を強いられてるんだ!
49なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:24:48.75 ID:yDhEz4kV
プラモもいつか本物の超合金物が出るだろうと買い控えが起きている
50なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:28:14.68 ID:DLSrydL7
これぞ純真混じり気のない正論10000%
51なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:29:35.34 ID:9aZkK0+U
第二部は本当に背水の陣で臨まないとな
52なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:31:40.76 ID:OaeoQ4au
>>44
しょぼそうだしな
53なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:32:59.02 ID:LpKcd68x
竹田は一度会社を辞めてフリーランスになれば良い

そうすれば、自分がいかに業界に不要な存在だったか
身に染みるはずだ
54なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:33:08.72 ID:y6R3xUGo
>アニメで主人公の人気がないから変えましょうかということはできません。
ドラグナーでは主人公交替起きてましたよ
55なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:35:32.61 ID:DLSrydL7
もうじゃりン子チエの再放送でいいんじゃね
56なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:36:19.50 ID:q27d/mCm
さすが万景峰号に乗った奴は言うことが違うな。
マジックワード主体思想みたいなもんだな。
57なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:41:58.47 ID:wKjZEMOf
RIEDEENは4クールを2クールにされてたような
58なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:43:44.72 ID:V16izQQ9
>>13
シンちゃんは人気がないから主役降ろされた訳じゃないぞ
中の人が負債をディスったからだw
59なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:45:40.64 ID:d72/I7An
密かにタクト映画と青エク2期の話があるな
やるならやるで、いつも通り最終話に告知入れてもいいもんだが
60なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:46:00.31 ID:2lPP0Gqx
ガンダムXは打ち切りじゃなかったか?
61なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:48:37.52 ID:YvWYtAth
ageんなってコトだろ?
62なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:50:29.19 ID:VjRDONcZ
反省できないなら次も駄目ってことになりかねないぞ
63なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:51:43.77 ID:7U7+OZbw
要は敵キャラがダメだし、敵MSもダメ。
64なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:53:26.17 ID:QFmL+pWz
あんなもんBDにして、見るほどじゃねぇ
65なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:55:48.49 ID:TFWw0kV6
はぁ?
今頃?
66なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:56:32.72 ID:fDpqin6B
深夜の萌えアニメでやってる、乳首商法したらいいんじゃね?
67なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:58:11.23 ID:/rYCOYGW
映像パッケージは未だしも、プラが売れないのは明らかに根本的欠陥企画。
竹Pは全責任を負って、メディア界から身を退くべきだな。
68なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 09:59:05.53 ID:0KYZec2O
もう一度見たい作品でないと誰も買わない
69なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:06:26.04 ID:MIDA/iF9
子ども向けに作ったのに、一番振り向いて貰いたい子ども達に一切ウケてないってことについては
率直にどう思ってるんだろうな。「将来に向けて種蒔いてる状態」とか言い訳は今さら通じないだろうし
70なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:06:36.73 ID:VbB9ImfU

【話題】日野晃博氏、語る「批判もありますが、ガンダムに関わった以上、せいいっぱいやりとおします」
http://blog.livedoor.jp/anime_news_com/archives/6653956.html

日野も、最後までがんばるってよ

71なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:13:35.73 ID:Orkqe62T
>>66
このアニメ乳首出まくりだよ男のだけど
男の乳首をちゃんと書いてるアニメなんてそうないんじゃないかな
72なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:15:57.12 ID:Ee/VQMFX
ガンプラが売れないのは
何の買い控えですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:16:28.21 ID:DLSrydL7
>>71
薄桜鬼…あ、蜘蛛の糸を掴む思いで腐にすりよっていってるのか…
74なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:20:08.04 ID:HST7PaGH
ガンプラが売れないのって単純にみんな「ガンダムだと思ってない
75なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:22:50.01 ID:jwnVMV3r
そんな事が言えるのは青い花あたりの時期の作品だろ、いい加減にしろ
76なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:26:26.05 ID:2/Fa/aOi
所詮 い い わ け だよね ( 笑 )
77なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:33:52.19 ID:/WuxYDVs
もともと子供向けの販促なんだから、円盤の枚数とかは置いといても・・・
>>72の言うとおりプラモが売れないとか致命的なんだが。
78なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:35:38.74 ID:0YrAlnWh
責任取りたくねえからと、よくそこまで
分かりやすいデタラメをいうかな、こいつは。
79なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:44:23.25 ID:UGvYWctB
原因はレベルファイブだよな。
イナズマイレブンとは層が違うのだよ、ガンダムは。
80なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:50:17.03 ID:q27d/mCm
>>79
原因はレベル5使った鵜の禿じゃねーの。
まーこの竹田もかもだが。
81なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:57:28.42 ID:9yAJE3te
酷い言い訳だ
地デジ化騒動で家の録画再生機器もBDに移行した所が多いやん
82なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 11:05:39.61 ID:bxKnMgKo
関係ないから。
他のアニメはもうほとんどがBDメインで売れてるし。
AGEが売れないのは純粋につまらないだけ。
83なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 11:07:49.70 ID:n5HjDfy7
ゲームが売れようがBDが売れようが、
どっちでもいいっていうのは、その通りなんだろうけど
ゲームも売れないだろ
84なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 11:23:17.53 ID:1a9L09F4
買い控えているんじゃない!
買わないことを強いられているんだ!
85なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 11:32:27.35 ID:+lxPrSlr
86なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 11:32:38.88 ID:jGG8Tmre
このスレ関東厨のMBS叩きスレだなw
87なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:01:18.45 ID:BXcPb3Tb
これより前に発売したまどかとか、化物語とかバカ売れしてるわけで、このいいわけはないな。

DVDとBDの2段がまえがなくなるまではこの時代が続くわけで
88なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:01:31.11 ID:KYOTW5J8
こんなんtrue tearsくらいしか当てはまらないだろ
しかも実証してみせた稀有な例
89なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:02:21.53 ID:/mBTXzks
テコ入れしたよね?
なんか色彩やら微妙に変わった
90なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:09:14.03 ID:FNro+OrM
>>37
呼んだかね
91なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:23:51.30 ID:zmccsCp9
ポジティブ過ぎる
92なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:24:39.20 ID:ymcLLGAn
アニメのBD移行期なんて、ひいき目に見ても去年くらいだろw
93なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:30:57.08 ID:qF1vN1Aa

ガキターゲットにしても、幼稚すぎるストーリーが原因。
リアルロボット系なのにストーリーや作画にリアルさがないので、プラモも売れない。


94なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:35:05.66 ID:d1m7OhgH
 ガンダムなどで、この十年間
 アニメ業界を支配するMBSプロデューサー、
 竹田滋とは。

・ 在日同和との疑惑あるグリコ森永事件を取材。
・「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題をやっていた。万景峰号に3回乗った」
・「コードギアスは日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」

 魔法少女まどか☆マギカみたいな、エロゲの脚本だ〜いすき。
 でも竹田滋はグロがないと興奮しないの。

夕方アニメを観ていたら、突然のグロで飯を平らげ、
深夜アニメを観ていたら、ついエロゲを割っている。

 エログロ朝鮮、エログロ朝鮮。
 それがTBSのアニメだよ♪
95なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:35:58.71 ID:HpFTJ1sb
さすがにアニメのBDの移行期なんかとっくに過ぎてる
ドラマや映画なんかは今が移行期なのかもしらんが
96なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:39:38.28 ID:O6lmRJxP
プラモが売れてない以上は失敗じゃねえか
00はプラモ売ったから劇場版も高クオリティで作れた
97なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:39:56.82 ID:bOScK/mr
つ 銀魂
98なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:45:06.85 ID:GC831jBS
>>96
それはない
HGは種より売れたが
プラモのシリーズ全体としては種のが売れてる

種映画が頓挫したのは監督と嫁のせいではある。

>>1
意味わからん
転換期で買い控えは起こらん

オタは
「買う…買うのだが、どっちを買おうかな、まあDVDをいまさら買うのはおかしいしBDだな」
という思考だ。
99なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:46:47.04 ID:98D/v/JG
> 富野由悠季さんが初代ガンダムをやってからほぼ40年が経とうとしているので、

79年放送開始なんだから33年ぐらいだろ。せめて、ほぼ35年じゃないのか。
100なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:51:22.62 ID:yBXzOgBU
>>98
お前も大概意味不明
101なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 12:51:46.18 ID:b6TUmAmn
俺 お前 ゲイジング
102なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:01:40.70 ID:jU+werJc
ユニコーンはDVDもブルーレイも両方売れてるよ。
同じく端境期のガンダムだけど。
103なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:09:50.17 ID:zkJpc0JT
言外にAGEは打ち切りませんと言っているのか
酷過ぎる
104なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:13:26.40 ID:GQApm7hW
ねごとェ・・・
105なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:14:29.45 ID:7+r76IK6
アニメが面白くなくて売れないのに、ゲームを沢山売ればいいって考えが狂ってるなw
原作の人気がなければ売れるわけねえだろ
106なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:18:32.00 ID:EPSHENZr
反米反日左翼なのは知ってるけど竹田滋Pって実際やり手なの?
土6日5枠にもハズレは結構あるしそもそもプロデューサの手腕ってどうも見えにくい印象はある
107なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:20:50.68 ID:EPSHENZr
>>105
それは別に間違っていないだろう
一騎当千とかアニメはあんまり評価されていないがフィギュアは売れまくり

まあ、あれで結構Blu-ray,DVDは売れてるんだが
108なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:24:18.16 ID:a9EMVwk4
MBSとしては、まんが日本昔ばなしのDVDを売った方がはるかに儲かるんでねぇの?
つまんない新作を投入するだけ予算のムダだよ。
109なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:26:35.87 ID:3Un71Kk4
エロ関係は何でも強いんだよおまえらがホイホイ釣れるからなwww
110なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:26:56.24 ID:/CQNihL1
絵に描いた餅のような理由で日野を起用したんだな
しかし目論見は外れ、現実逃避してると
111なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:28:57.18 ID:7+r76IK6
>>107
いや、それは大きいお友達向けのものだからだし、ゲームと同列には語れないだろ

元々ガンダムゲーってのはガンダムファンに支えられて糞ゲーでも一定の売り上げがあった
今回はそこに子供の需要を増やそうって魂胆なのに、原作が糞でどうアピールするんだよ
大体子供向けはダンボール戦記とライダーで飽和状態なのに、自社のコンテンツで食い合ってどうするんだ
112なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:36:08.06 ID:+nz4v+/g
ぞもぞも、何でこんな企画が通ったのか?
まずはそこを知りたい。

どーみても、売れるわけねーだろ?
113なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:58:20.09 ID:e8sRq3E9
竹Pは自分の政治思想持ち込むから大嫌いだが、
それでもこのAGEのコケ具合には同情するわ
114なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 13:58:28.75 ID:Ee/VQMFX
別にエロけりゃ売れるわけでもねえけどな
115なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:00:56.95 ID:0KL5xvB8
面白くないから売れてない現実を受け入れろよ
116なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:05:50.83 ID:yBXzOgBU
>>47
あのエメラルドグリーン一色ベタは格好良いぞ
117なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:05:51.67 ID:0P2PIV7T
爆発的に売れはしなかったがほぼ計画通りに売れた00には
名前だけしか出てなくてなにもしてなかった竹Pこんにちわ!
118なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:16:04.32 ID:eatZF0kL
本当に欲しかったら
再生機持ってなくてもBD買うよ

阪口大助はレーザー持ってないのにファーストのレーザーディスク買ったんだぜ
119なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:20:34.62 ID:rdbc0Kxv
つまりageは円盤は売れなくともゲーム版は100万本売れると言いたいわけか
120なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:24:01.83 ID:yBXzOgBU
大体今はBDプレイヤー一万円ぐらいだしな
2枚分ですぐ買える
121なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:25:48.43 ID:/CQNihL1
というか、そういう事にしとかないと首が危ないんだろう
保身の為のわかってる嘘だろ
122なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:32:39.84 ID:Ee/VQMFX
こんなミエミエの嘘に騙されるやつもすごいよなw
123なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:36:14.58 ID:/vzXPZhK
ホントに人気無いなら1クールでも打ち切りゃいいと思うし、出来るでしょ。途中でバッサリ切った方が打ち切られたのが分かり易い。
ダラダラやられても見る方もつらいからね。
124なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:09:14.08 ID:Cy/ylCFF
糞だから売れない それを人のせいにする変態放送プロデユーサー(嘲笑)
125なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:19:31.94 ID:OTcVkqkG
>>107
それはキャラクターの魅力で
ガンダムでいうならガンプラに相当する部分じゃん

アニメでの名場面をゲームで体験したいとか
本編で語られなかったエピソードを見たいとか
そういう理由でアニメのゲームは売れるんだから
アニメ本編が面白くなかったらゲームだって売れないよ・・・
126なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:22:02.88 ID:b6TUmAmn
>>120
3Dとか望まなければ3千円で帰るぞ
127なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:30:58.57 ID:pfddQ9Eq
明らかな失敗だけに
言い訳に忙しいんだろな
128なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:33:08.76 ID:nS4S//2h
ガンダムの円盤買ってきたのは腐女子
AGEが売れないのは腐女子に媚びなかったから
129なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:47:00.97 ID:NWvShxmt
地デジ化前ならまだしも・・・
130なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:50:30.94 ID:LpKcd68x
ガンプラが1stのシリーズしか売れないのは
今に始まった事じゃないけどな
131なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:54:31.00 ID:yTc8A0t0
自分たちのやっていることの正当化がプロデューサーの主な仕事です。
132なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:54:37.81 ID:Ee/VQMFX
さらに売れてないのにそんな事言われてもなw
133なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:56:52.55 ID:2wDDE9o7
AGEとかUCの1割すら売れないだろ
134なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 15:57:23.02 ID:BXcPb3Tb
>>94
エロゲの脚本好きならエロゲアニメ化すればいいのにw
135なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 16:28:34.35 ID:8Oh5yM0K
そろそろいい加減にしとけよ
こんなもん放送しやがって
136なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 16:33:15.07 ID:b6TUmAmn
FF13といいAGEといい最近はわざと素人に大作書かせるのが流行ってるのか
137なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 16:49:10.55 ID:77P9TZwy
え?買い控えって行ってもアニメのソフト買うような層はもうBD移行がほとんど済んでるよな
もっと一般のお客を狙ってたのか?買い控え以前にそんな客は滅多にソフト買わないぞ
138なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 17:23:22.34 ID:HizAPpaw
ほぼ唯一の藤原啓治の主演作「天保異聞妖奇士」を打ち切って
30年以上も昔の漫画「地球へ…」をあてがった竹Pさんともあろう人が
打ち切りが出来ないとは可笑しな事を…
139なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 17:29:22.60 ID:PkbEfE/y
いかに00が全てにおいて健闘していたか・・・・ということだけを教えてくれるアニメ
140なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 17:34:58.55 ID:3VV5pdyE
>>138
枠移動の原因とか言われてるがギアスとかの率を見ると
正直何故枠を移したのか理解に困るレベル
141なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:29:31.86 ID:Uwu38+wB
>>16
bs11のアニメ+で日曜19時- 元旦より種リマスタ-版とセットでディレイ放送としてやってる 
BS-TBSのmbsは日曜朝11時の代わりに土24:30-で「妖狐×僕SS」と枠交換したようだからな
bs11は何故かmbs、abc,ytvと在阪が幹事局のアニメが集まる
>>46,60,140
土6はタイム広告料ランクでゴ-ルデン並みのa料金だった 
地方によってはロ-カル番組優先で直前の、a枠の3割引の特b枠で1週遅れ 現在の日5は特bでtbs系同時ネット
ガンダムxの場合テレ朝当初の金17時枠は特b枠の3割引でa枠からは半額のb枠
テレ朝土曜朝6時移動後と、abcで金曜16時30分の先行時差はa枠の6割引でb枠の3割引でb枠からは半額のc枠
>>81
地デジ放送開始時のDVDがまだ多い 同じ在阪のプリのBD化が遅れたのは販売元がポニキャで発売元だけの
マ-べラスを後回しにしたとこもあるようだな TBSと蔦屋が合同出資したT&Cエンタに販売元移籍で可能になったようだし
図らずもabcの系列腸捻転以前のキ-局と mbsはテレ東の株主でもあったので日経とTBS提携の鎹にも
>>108
フジカラ-がお正月を写そうで使ったので今年1年は東宝もおおっぴらに宣伝しにくいね
142なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:29:35.73 ID:/CQNihL1
>>128
二部からは神谷声のイケメン風を入れてテコ入れするようだぞ
143なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:43:24.86 ID:yBXzOgBU
>>126
うそお
144なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:45:46.88 ID:Uwu38+wB
 今のBS放送はカメラマン特集があったり、色彩に特化した番組があったり、もうほとんどがスポンサーのニーズを100
%満たした、スポンサーの望むとおりの番組があって、数字を取らないといけないという要素があんまりなくて、そういう
のがひしめいています。アニメのスポンサーたちもそれで十分売れるのではないかということで、バンダイもBS11を
買ったりしているわけです。アニメが地上波からBSへとどんどん移行していくというのは、間違いないトレンドにはなる
と思います。
 そうなったとき、MBSはどうするのか。BS-TBSでかける、でも制作にはMBSが関与するということで、アニメ作品を守り
続ける、放送し続けるということが可能だと思うんです。地上波で窮屈にやっているよりは、電波料の安いBSの新天地に
移って十分ペイできるよねと転換していくのは、もうそんなに先の話ではないかなという気がしています。

あら、ソ-ス元で触れてたw バンダイはおたっくビ-ムってCS局があって後にat-xに統合されたからなあ。
bs11開局までat-xにて、毎月20日が特別開放デ-であったのはバンダイが負担してたってことだな。
145なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:49:24.39 ID:J6ffMqlj
MBSがこのスタンスなのだから
アニメ業界のBS移行は加速するのだろうな
146なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:51:02.72 ID:Uwu38+wB
【アニメ】「STAR DRIVER 輝きのタクト」映画化進行中、「青の祓魔師」は劇場上映後に第2弾を示唆…アニメ・ビジネス・フォーラム+2012
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1327980070/

 ちなみに、竹田プロデューサーは4月からアニメ以外の番組として、激戦区の日曜日20時台1時間枠に「アカルイミライ」
という番組をスタートさせるとのこと。311以来の日本のダウナーな閉塞感を打ち破りるための番組です。
ttp://gigazine.jp/img/2012/01/31/seiji-takeda-anime-business-forum-2012/GIG_0005_m.jpg
 世界の幸福度調査では43位に甘んじている日本ですが、イノベーションランキングでは世界一。その日本に隠された
テクノロジーやアイデアを発掘して、日本の素晴らしさを再発見し盛り上げていくというのが目的。
ttp://gigazine.jp/img/2012/01/31/seiji-takeda-anime-business-forum-2012/GIG_0008_m.jpg
 竹田さんが担当しているということで、100年後の未来を実写ではなくアニメでドラマ化するとのことです。
ttp://gigazine.jp/img/2012/01/31/seiji-takeda-anime-business-forum-2012/GIG_0011_m.jpg
147なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 19:58:19.80 ID:Uwu38+wB
>>70
【話題】日野晃博氏、語る「批判もありますが、ガンダムに関わった以上、せいいっぱいやりとおします」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1327813218/
148なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:11:39.67 ID:UrqTokXi
端境期なんてとっくの昔に通り過ぎただろうに何言ってんだこいつは
149なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:21:17.65 ID:BXcPb3Tb
地球へも天保異聞妖奇士もBLOOD-Cもそうだけど竹田プロデューサーの好みがおかしいんだよ 

変なメッセージ入れないでさ 腐女子向けの深夜枠とオタクが喜びそうな要素ちりばめた
ロボットアニメ交互に作ってりゃいいんじゃないの
150なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:23:49.38 ID:XMfylJ3B
まず、この手の買う層でBD環境持ってない奴が少数
いたとしてもDVD買うから買い控えなんざねーよっていう
151なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:30:59.52 ID:DTe9L38s
でもガンダムAGEも劇場化するんだろうな
もうなんでも映画化
152なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:45:24.17 ID:J6ffMqlj
このインタビューで感慨深いところは
妖奇士がアメリカで売れていたって所だw
153なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:50:24.49 ID:BOLkMtns
妖奇士40のおっさんが子供に告白してたけど問題なかったのかね
154なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 20:52:23.34 ID:daKsVTs3
妖奇士は前番組が血+じゃなきゃ最後までやれたんだろうが……
種死→血+とやべえレベルで糞アニメ連発したところでニッチな作風じゃ打ち切りにもなるわな
155なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:06:15.06 ID:MIDA/iF9
アメリカは獣兵衛忍法帖が日本と比較したらアホほど売れたらしいし
そのへんの需要があるんだろうね
156なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:22:26.39 ID:+bn0h6sG
買い控えってwww暫くしてBD-BOXとか出たら売れるってこと?
これやってる声優とか苦痛だろうなー
昔、Xで高木が自分のせいでってスタッフに謝ったって話あったけど
これは日野が出演者に謝って回らないといけないレベルだろうw
157なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:23:03.07 ID:yBXzOgBU
和風色を前面に出すとウケるんだよな
158なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:24:43.61 ID:wmO3Shgl
tt、とらドラのスタッフが言うのならわかるが。
159なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:37:14.77 ID:HST7PaGH
じゃあ試しにガンダムXのBD BOX出して、どっちが売れるか試してみようぜ
160なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:45:06.52 ID:WzdXrbLJ
                  ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
ttp://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/a/7/a75a62f7.jpg
161なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:46:51.47 ID:qd09kNb1
>>159
俺だったら、迷わずガンダムXの方を買う。
162なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:47:50.56 ID:1UP4Bggj
>そこを我慢してやっています。

もうメンツだけでやってるのは認めるんだな
日野のオナニーにつき合わされてるスタッフは悲惨だな
163なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:59:10.62 ID:IWcmOwby
は?




はぁ???
164なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 22:12:00.41 ID:32tAvbNO
日曜の関東の視聴率2%って酷いな。
MXテレビのダ・カーポですら1%取っているのに
165なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 22:20:06.43 ID:/oHLH9GR
刷れたいで鼻からココア噴いたわちくしょう!
166なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 22:34:04.56 ID:iiWVlEss
それは無いよ。

絶対に変換期なんて理由じゃ無いよ、AGEに関しては。
167なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 22:45:20.97 ID:BXcPb3Tb
ガンダムシリーズの恥さらし

ガンダムを名乗る資格はない。
168なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 23:16:14.94 ID:Uwu38+wB
【アニメ】「厳しい環境でこそ作品作りが面白い」MBS竹田青滋PDのアニメ戦略
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328013334/
giga見れないもばいら-向け
169なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 23:35:52.16 ID:W+t7uZR1
こんな言い訳通じるのは最初DVDしか出さなかったストパン、そらおと一期、おまもりひまり、こばと。辺りくらいなもんだろ。

当時BDで出せよって言われてたこいつら全部角川絡みか。
170なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 00:24:50.15 ID:DUc/zNby
この竹田の命を神に上貢して拉致被害者が帰ってくるなら、いつでも殺したい
171なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 00:30:41.01 ID:66nbTSo0
>>169
角川映画アニメはCS局に回るのもタイムラグあるからねえ

ageはイナイレ関連として小学館も絡んでるんだよなあ
172なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 00:55:01.71 ID:1rRsTntd
>>128
まだこの手の勘違いしてる奴居んのかよ
173なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 01:08:20.68 ID:mqJQ63Y/
なかなかアフォウな言い訳だなw

パッケージメディアのアニメを買うような連中は
とっくにBD環境なんて揃ってるよ。
AIR、PS3発売から何年経ったと思ってるんだ。
174なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 01:34:10.53 ID:m/Nv6TA2
安いBDプレイヤーなら数千円台で売ってる時代に何逝ってるんだ?
それで売れないってよっぽどだろ
175なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 03:16:53.57 ID:oYtX2mAJ
地デジ前ならともかく、今はオタはほぼBDに移行してるでしょ
176なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 10:07:43.75 ID:sESlG/iV
いっそライダーや戦隊ものを見習ってガンダムディケイドって言うか、
Gジェネアニメ化したほうが良かったんでは?
177なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 10:12:41.02 ID:KH4AhhIo
ゲーム化で30万は売れるな
178なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:05:11.54 ID:YqS5dlWN
打ち切られてからが本番
179なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:12:34.75 ID:+OsMMhY1
ゲームってどうせ三世代に分けて出すんだろうな
180なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:18:31.39 ID:vaEPHPMQ
AGEも最後は劇場版で締め
181なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 11:44:30.38 ID:hH7uJaal
つか同じサンライズのタイバニやホライゾンは2万以上売れてるし
同じガンダムのユニコーンなんて17〜18万だぞw
言い訳になるかよ
182なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 12:26:09.96 ID:OpSQdNBp
BDもプラモみたいに七割引するしかないんじゃない
183なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:34:19.55 ID:YwHHbOIo
>>182
七割引きもしてるガンプラってどこで売ってるん?
普通に欲しいんだが(種と00はなしで)
184なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 13:59:08.32 ID:OpSQdNBp
>>183
アマゾンで時々454円になる
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:58:36.49 ID:e5caY5NS
竹田の本音

「俺は悪くない!」

ww
186なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 22:29:52.49 ID:Q24lUK5A
>>176
すでにガンダムエースでそれっぽい漫画があるからガンダム大戦もそろそろだな
187なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 23:10:57.80 ID:60f4moHh
なるほど、会社の偉い人には >>1 のように説明しているわけだな。


この嘘つき!w
188なまえないよぉ〜:2012/02/01(水) 23:18:36.57 ID:Mr7U/5gl
>>187
まあ、竹Pも偉い人だけどなw

竹田 滋(たけだ せいじ、1960年 ? )は毎日放送の東京支社テレビ編成部副部長。奈良県出身。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E9%9D%92%E6%BB%8B
189なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 00:22:56.65 ID:kSYByai4
けいおんとかまどマギとかこの人の関わって無い方が売れてるよねTBSは
190なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 03:26:21.05 ID:9afK2NTn
買い控えってすごい言い訳だなw
191なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 04:20:41.53 ID:gckpWML+
韓国人みたいな無理な言い訳をするなww
192なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 04:40:12.67 ID:KzAh1kXe
>>191
知ってるくせにw
193(。´ω`。):2012/02/02(木) 06:39:53.90 ID:zWRlA4Qs
死ぬ前に一度、竹田を殴っておきたい。
194なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 06:54:14.35 ID:Tlgiqzf5
>>189
アニメ業界ではMBSとTBSは分けるべきだろ
あの2つは仲が悪すぎてMBS製作のアニメが東京ではU局がやっていることとかがざらだからなぁ
195なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 07:09:52.37 ID:J40CfwSC
>>189,194
NETと番組枠営業幹事局って基本的に別物だからw
幹事局は各地方局に直接営業かけるからね。

TBSとMBSは全くの別系統ってのが正解。
196なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 08:18:37.94 ID:DEHnd8va
竹P色を排除する為に深夜にやったマクロスF、流石マユゲさん
197なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 16:59:17.98 ID:uChexPiQ
>>1
スレタイ読むだけでアニメがおもしろくなくてDVDやブルーレイが売れず
ダメプロデューサーがダメな言い訳してるとすぐわかるなw
198なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:14:59.26 ID:YeEeMRTE
キッズアニメなんだから、映像ソフトはそんなに売れないんじゃないの?
199なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:28:06.90 ID:CzlpCSsl
>>198
じゃあ
何が売れてるんだ?
ガンプラも売れてないぞ
娯楽でアニメでも作ってるのか?
200なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:32:06.75 ID:QifMbG1M
誰にも通用しない言い訳だな
201なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:37:11.88 ID:YYiWnJ1W
小説版を読むと、腐りきった汚物が現場に口を差し挟む弊害が如実に解ってしまった
竹Pは間違いなくguilty
202なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:41:02.79 ID:cfC+NaXf
もう2年位前からBDとDVDは住み分け状態だろ。
どっちにするかで悩む時期なんてとっくにおわっとる。
203なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:42:23.13 ID:5jTDT6A5
フッサール語ってろ
204なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 18:08:36.31 ID:YeEeMRTE
>>199
これから、魔法のバトンとか変身ベルトとかの販促をすればいいんじゃないかな?w
205なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 18:44:58.87 ID:CAZErQ4V
>>177
単位は円だろ?
206なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 19:30:06.07 ID:1m92mlBn
キッズアニメでもないぞ 視聴率データ的には大人がほとんど
なのに何故売れないか・・・
207なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 19:37:08.44 ID:FxWDrJXR
MBSの偉い人は何度もマンギョンボー号に乗るのか
208なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 19:59:26.83 ID:v7cPtQBF
>>204
フリットがないがしろにしすぎて
継承の儀をやってもテラ空気なAGEデバイスさんdisってんの?
209なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:22:36.39 ID:9SyF0SLX
210:名無しさん必死だな 2012/01/01(日) 06:38:38 uIpMOia30
朝鮮MBSが製作したアニメな
アフィで不自然にプッシュしてたもの多すぎる
★=アニプレックス(ソニー) ●=バンダイビジュアル(バンナム)

青の祓魔師 ★
Aチャンネル ★
Angel!Beats ★
おおきく振りかぶって ★
黒執事 ★
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 ★
STAR DRIVER 輝きのタクト ★
鋼の錬金術師 ★
persona4 the ANIMATION ★
BLOODシリーズ ★
咎狗の血★
魔法少女まどか☆マギカ ★

ガンダムシリーズ ●
境界線上のホライゾン ●
コードギアス 反逆のルルーシュ ●
交響詩篇エウレカセブン ●
セイクリッドセブン ●
ゾイドシリーズ ●
TIGER&BUNNY ●
サクラ大戦 ●
戦国BASARA ●
テイルズオブジアビス ●
マクロスシリーズ ●

灼眼のシャナII  ジェネオン(ヤマカン)
輪るピングドラム スタチャ(シャフト系)
210なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:23:28.23 ID:9SyF0SLX
612 :なまえないよぉ〜:2012/01/07(土) 16:51:50.77 ID:LvT08s2X
>>478
放送法上まずかったのでしょうね。
実は、最大顧客はバンダイ、トップはサンライズ作品なんですよ。


ステマ要件

1)製作 が MBS
2)版元 が アニプレ or ランティス
3)制作 が シャフト or サンライズ
4)主演声優の所属 が アニプレ or ランティス
211なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:24:05.42 ID:9SyF0SLX
613 :なまえないよぉ〜:2012/01/07(土) 16:52:44.99 ID:LvT08s2X
1)は必須条件、二つ以上該当のこと

主犯=MBS
実行犯=アニプレ>まどか
    バンダイ>タイバニ

ステマの主導はあくまで毎日放送です。

サンライズの多くがMBS製作なのは?

ソニーがロンダリング型投機であれば、バンダイはインサイダー型投機。
化 と 刀語 の違いに現れています。
212なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:24:56.42 ID:9SyF0SLX
296 :名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 09:27:24.48 ID:h3GhzRsO
今怪しいのはコンテンツプロデューサー育成の方。
デジハリのY付がTCPL。
大学官公庁が世話役だからイベイドも巧みだと思う。
どちらも代理店と玩具屋のがま口。
クールジャパンの御蔭で札入れへ化けたが。
電電と姻戚した玩具は金融コンサルの目付だし。
これはデジハリにあった図。
http://gs.dhw.ac.jp/files/backup/cooperation/img-xye.gif
213なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:25:19.68 ID:9SyF0SLX
297 :名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 09:29:28.58 ID:h3GhzRsO
オタクからの無限ポンプじゃ金は上に届かない。
そこで十年前、我々がバイラルしますから儲かりますよと
提供を促すインサイダー擬きを考えたのが松永真理だそう。
上辺のヒットは必至故盗作も増え問題化している。
仕切りは毎日放送のTを筆頭とした東大閥。
クールジャパンの仲介役も兼ね同じ手口で次は税金を飲む。
これはコンテンツのITゼネコン化。
214なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:26:34.60 ID:9SyF0SLX
630 :可愛い奥様:2011/09/04(日) 10:18:48.70 ID:6H8Rgucx0
グロっていえば、この間NHKで黒柳徹子さんが、
「アニメでも血やグロは子供に見せちゃいけません!それが放送局の務め!」
みたいなこと言ってたよ。

(中略)
でコミケ繋がりでお台場のデモに話を振ってきたらしいんだけど、
そのコすっかりフェミっていうか、サヨってて手を焼いたらしい(-_-)
「ガンダムやギアスだって韓国がモデルなのに!」って。
これってフジより悪質ちゃう??一瞬ゾッとしたわ。

TBSアニメは情操と歴史教育的にはヤバイよね。
皆さんのお子様は大丈夫?


635 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:10:46.63 ID:/hBrdt0w0
うちの子がいるョ(´・ω・`)
突然「日本って侵略したんでしょ?日本最悪」ってきたからマジビビッタ。
小学生だから先生に教わったのかと思ったら、鋼と種の再放送が原因だったよ・・・。
以来MBSの竹P製作のは見ない見せないようにしてる。
215なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:28:32.54 ID:9SyF0SLX
639 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:35:30.79 ID:j68AOjeV0
前にバンダイへ、<グロアニメ子供に見せんな。ガンダム反日やん>ってメールしたら、
意訳だけど、<文句あんなら見んな>って返ってきたよ。
他のところは<ごめんなさい>だったのに…。
216なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:29:02.51 ID:9SyF0SLX
スポンサー狙ったように朝鮮だらけだし。
サンライズもすっかり朝鮮に染まったなあ。
桂スレにタイバニのP竹田滋のことあったけど、

・ 在日同和との疑惑あるグリコ森永事件を取材。
・「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題をやっていた。万景峰号に3回乗った」
・「コードギアスは日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」

これスパイ防止法があったら捜査対象か、
現在も公安の内偵あるだろ。
ネトウヨもTBSとフジのアニメでいくらでも騒げるだろ。
217なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 22:48:38.26 ID:JpnbIB2p
>TBSアニメは情操と歴史教育的にはヤバイよね。
TBS「正直安全パイだからどうでもいい」
218なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 01:53:57.03 ID:k7IAPrg2
どんだけ必死だよ
219なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:43:55.68 ID:Idbh6lat
グリコ森永事件の捜査情報はMBS竹田経由で罠檀総連に流れていた訳です

警察はいい面の皮
220なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:32:21.18 ID:vF6Qsh7/
2011秋開始アニメ1巻暫定順

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,118 *5 境界線上のホライゾン 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
19,613 *4 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
10,042 *1 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,077 *1 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,885 *1 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *0 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)

未発売
**,*** ** 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD+BD]: 2012/02/10(金)
221なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:35:05.15 ID:C8x8F4V5
誰か真実を教えてやりなよ
222なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:07:03.29 ID:4tainrri
ああ、みんな知ってるよ、
tkdがジャリ番嫌いで社会派もの作りたい高学歴DQNだってことが
223豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/02/04(土) 00:06:32.89 ID:Kigb3fXJ

>1
>AGEの場合はちょうどDVDとブルーレイの端境期というのもあるので、買い控えが起こっているという状況がまずあります。


?? _φ(・_・???


224なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 00:51:17.59 ID:0P5HGmTA
ストーリーにもキャラクターにも魅力が無いからだろ
225なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:22:32.87 ID:3lyZGujD
こんなアホな発言アニヲタの集団の前でかましたら卵投げつけられるだろ
226なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:21:50.07 ID:uBYKm8Fr
2代目がまだ始まったばっかりで
あと3代目がまるまる残っているとか大丈夫かよw
227なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:31:21.21 ID:n13eL/az
待望の新世代ガンダムAGE1 高クオリティで続々商品化!
HG・・・爆死
AG・・・爆死
芸人具・・・爆死
メガサイズモデル・・・爆死
そしてMGへ・・・
228なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 14:52:47.85 ID:udGZFfk1
ROBOT魂・・・爆死

発売前から半額投売り!
229なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 14:58:10.27 ID:u5EqqH1i
日野「百理あるわ」
230なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 14:59:07.47 ID:fjMfxIgU
苦しい言い訳だな
231なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 15:09:54.45 ID:rDlccx9j
買う・買わないの前に視ていないのだが…
232なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 15:21:09.17 ID:IMnYKvCh
>>227
ガンダムXとターンXとGN-XWを待ってるのに・・・
233なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 19:40:34.08 ID:L/9CSbl8
BDが発売されてなくて、DVDしか出てなかったら、BDまで買い控えるよw
よっぽど面白ければ両方買うつもりでDVDも買うけど
で、AGEちゃんはBD出てないの?w
234なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 21:22:38.70 ID:yvJi0c8M
買い控えってw
じゃあこの先、売れるとでも思っているんだww

>>35がお前らの現実だぞ
235なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 21:43:05.49 ID:Bou/CUTp
俺達は、制作サイドにツッコミを入れることを強いられているんだ!
236なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 21:46:48.58 ID:3quoEItQ
>AGEの場合はちょうどDVDとブルーレイの端境期というのもあるので、買い控えが起こっているという状況がまずあります。

それが正しいとしても現代のアニメ全体がそうなんだからその中でAGEの売れ行きはどうなのよw
237なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 23:44:46.94 ID:n13eL/az
ある意味2/10が楽しみではあるw
これが悲惨だったらさすがのバンダイも動くか・・・?
238なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 01:03:59.74 ID:1QEIvqcY
2/10まで待たなくても、予約ですでに結果見えてるだろ。
もう動いてるんじゃないの?

スタッフを粛清するか、打ち切るか。
239なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 02:13:40.87 ID:79tqnzc5
この発言じゃ、意地でも続けるんだろうな。
いったい誰を相手に商売してるんだか。
240なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 02:55:34.49 ID:orwVJil4
>>239
tkdと同じ、頭のいい連中か言うことを聞いてくれる連中。
昔、アニメージュの「この人に話を聞きたい」インタで
(コードギアス・反逆のルルーシュPart4スレより抜粋)

>655 :ななし製作委員会 :2006/07/26(水) 12:20:26 ID:9UXv4/pt
>>654
>実際聞いてるかは別にして、竹田は何でも聞いてると思ってるでしょ
>よく話題に出る例の竹田インタで會川のことをベタ褒めしてた
>・俺の言うことを何でも聞いてくれてすぐに脚本に反映してくれる
>・俺が昔言って忘れたことまできちんと覚えてくれてる
>・會川を理解できない奴は、ただ勉強不足なだけ。彼は頭が良いから、自分と同じレベルを周りにも求める
>・そのレベルに応えられない奴が悪い、そいつらはただ勉強してないだけで俺から見れば怠慢なだけ

>本当に好きなんだなあと感じたよ

この文でtkdが
「俺は偉い!!東大卒の俺はジャリ番しか見ないアホな連中とは違うんや!!」
と周囲を貶めて自分をよく見せようとする浅はかな奴だとわかって胸糞わいたわ。
241なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 09:23:59.36 ID:wuFQyT+d
MBSのガンダム見ると負けのような気がする
日本人的に
242なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 10:09:51.37 ID:SB/FsHjY
>>220
おそらく、まなびラインにも届かないだろうなあ
243なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 11:50:56.49 ID:yw4Qk+6o
ガンダムものでまなびラインとか
凄すぎるw
244なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 12:23:39.72 ID:6zMe/NqE
>>239
意地や情が合理的判断を上回るのが韓国系の特徴
245なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 12:31:54.34 ID:1QEIvqcY
ガンダムと名前が付くぐらいだから、
予算は結構潤沢なんだろ?

なんで、作画、脚本、演出と、ここまで低レベルなの?
だれかが間に入って9割ぐらい予算かっさらってるの?
246なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 14:44:03.31 ID:lly546uH
>>245
「ドラゴンクエスト」の下請けで有名な福岡のレベルファイブという零細企業が調子に乗って

うちにまかせてくれれば大ヒットアニメを作れますぜ!と大見得を切ったのが、間違いの元

そもそもは、ガンダムを題材にしたゲームの製作を持ちかけられただけなのに
247なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 19:35:09.37 ID:x17454fj
>>227
AGEの象徴だから何が何でも粗大ゴミメガサイズや大量のHG売らなきゃならないんだろうけど
もうゴールしてもいいよね・・・・
248なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 20:56:43.61 ID:jhMOOZ0g
>>245
作画は低レベルではないだろ
249豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/02/05(日) 22:53:15.45 ID:Vhh/1q29
>245

なんとなく中抜きしてそうな希ガスw _φ(・_・
250なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 23:48:35.75 ID:KS1BlW6r
予算減ってないか?
交流シーンはお約束として
MSバトリングの止め絵ラッシュ
251なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 00:34:18.69 ID:b2dLFCkx
同じく端境期のガンダムであるユニコーンはバカ売れしてるのにね。
252なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 00:45:50.13 ID:qbYLOhwK
肝心のプラモが売れてない時点で何を言っても無駄
253なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 00:52:50.29 ID:pxL+x9PU
>>251
日野がゲームしか売る気ないからな
254なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 01:36:37.13 ID:p/0TIEfC
アムロとかシャーの頃しか知らない世代だが今度のガンダムが評判悪いのは知っている。その前のSEEDは好評だったようだから今度レンタルで観る予定。
255なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 02:11:09.22 ID:ylsVEUAZ
>>227
近所の町の小さな玩具屋がメガサイズの扱いに困ってる
何故かウルトラマンとレンジャーシリーズのマスクコレクションを開封してシクレもノーマルも定価で売ってるのに
てか、通路塞がないで。玩具屋兼駄菓子屋なんだからメガサイズの箱邪魔なんだよ
256なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 02:14:21.33 ID:ylsVEUAZ
>>253
売れるの?日野病気なの?
香山リカ先生に見て貰えよ。同じ匂いがするから
257なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 02:21:48.42 ID:608s/Ziw
ワーキング一期はそんな感じだったけどAGEは無いわ
258なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 23:09:14.08 ID:o9rUd8w2
第2部で持ち直すかと思ったけど、やっぱ崩壊したなw
もう、内容がどうしようもない。

これのゲームなんて、1万本も売れないんじゃないか?
259なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 01:17:08.32 ID:f7EcCPQR
>>254
SEEDは古参ファンにはむしろ不評。
見るならUCじゃね?
260なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 11:13:06.34 ID:cXJXTv50
女なら種のほうが良いんじゃないか
261なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:43:13.79 ID:8IkW/z9T
2011秋開始アニメ1巻暫定順位(2012/02/13付)

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,118 *5 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
20,148 *6 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
11,639 *2 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,458 *2 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,885 *1 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *1 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD+BD]: 2012/02/10(金)
262なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:56:34.16 ID:1PFoZp8q
女ならOOじゃないのか?
263なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 05:31:45.11 ID:UT33k4FI
腐人気が爆発したのはSEEDだな
00もいけるかもしれんが
264なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 07:19:12.23 ID:ocIPCHKJ
最近ヴァイ主シュバルツってのがゲーム化したけど
ガンダムウォーもゲーム化して欲しいわ
265なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 15:50:13.57 ID:2oB63bxU
基本的に女とかバイトとかニートとか子供が買うんだよね
彼らって、貧乏人とかレッテル貼りされると言い返されない立場だから
それを否定するために必死に見栄を張って買うんだよ
仕事をして給料をもらってる男なら稼いだ金額を突きつければ相手は黙るからな
家とか車とか、大体女が欲しいって言って男が買うだろ
消費の原理はつまりそういう事
266なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 15:52:48.64 ID:2oB63bxU
一度優越感を持てる立場になったら
人間というのはレベルを下げたくないものだろ
一度DVDやブルーレイを買って、持ってない人に対して優越感を持ってしまったら
ずっと買いつづけるようになるんだよ
267なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 16:23:22.64 ID:mCNNZfQY
>AGEの場合はちょうどDVDとブルーレイの端境期で、買い控えが起こっている
VHS三倍で充分と思わせる作画に問題があるとは思わないのか?
268なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 16:43:32.29 ID:CDEm1me3
OOは内容はともかく作画は良かったよな
AGEは何であんなんになったんだ?
269なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 18:02:40.67 ID:Al1Vv4nl
マンゲボーボー号に何度も乗って、グリコ森永事件の捜査情報を朝鮮総連に流したプロデューサーに聞けよ
270なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 18:14:49.81 ID:EJfiexce
SDじゃないガンダムって
お子様アニメからちょっと背伸びしたい子供辺りから見始める物だと思うんだけど
あんなあからさまにお子様向けな見た目にしたら
そりゃあ子供もそっぽ向くよな
271なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 18:50:17.38 ID:aUAUwZm/
「子供騙し」とよく言うが、子供は本当に騙されているのだろうか
272なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 19:09:22.46 ID:wCsbCUaT
子供向けなのに子供世代の視聴率がダントツで低いという矛盾……
273なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:00:22.89 ID:MrcWL3yu
X−DAYがきたか・・・
274なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:03:02.09 ID:MrcWL3yu
アマゾントップセラーでは発売日なのにユニコーン1巻よりランキング下だぞ
275なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:58:11.19 ID:3dUrMBqi
買い控えが起きてるのかー
でも同時期のアニメの中で売上ダントツじゃなきゃいいわけにもならないよねー

日野ともども辞職してくんねえかな
276なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:06:02.87 ID:2OCRSfWD
そうか今日か
277なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:54:56.07 ID:HTCaXqAl
オリコンだろ
278なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:05:48.57 ID:3e5X8G4N
前もってブルーレイの売り上げ不振の言い訳をしてるって話か
279なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:15:46.40 ID:hzXIJrlM
>富野由悠季さんが初代ガンダムをやってからほぼ40年が経とうとしている

79年生まれの俺ももうすぐ40歳か……!?
280なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 12:15:22.22 ID:JEdoXr6l
売り上げ不振の予防線とか
かっこわるいよな
281なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 12:48:23.01 ID:OSjEEoix
秋アニメの暫定順位すごいな。
ベスト3とベスト5で差があるし、それ以下の惨敗ぷりがすざましいな。
むしろ、BDを出さない世界恋の方が利益は出てんじゃね?

282なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 14:06:31.52 ID:9xIVX2mr
>>279
あれ?
283なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 15:03:33.33 ID:l8YWKR8c
正直想定以上に売れてなくて戸惑っている
そこまで人気無かったか
284なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 20:02:07.22 ID:JcBiO061
売れない土壌を見事に作っちゃったのよね。
種からの流れのおかげで、ガンダムって名前だけである程度買ってくれたはずの古参ファン壊滅させちゃった。
新規ファンを固定化できなかったのも痛い。
285なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 22:45:02.09 ID:iAuH+iJq
というか、どういう奴がどんな目的で買ってるのか知りたい。

ガンダムと付いたらどんなゴミでも絶対買わないといけないと
精神的に強いられている人種でもいるのだろうか?w
286なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 10:45:29.24 ID:0kSnZCY5
>>284
種→ハガレン第一期→デス種で調子乗りすぎて
血+→あやかしあやしで裏番のMAJORに大敗、地球へ…でお茶を濁して
OOでも挽回できずに放送枠を左遷されたからな。
287なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 22:36:37.07 ID:OjXpWMMN
>>285
プラモなら安いから
出たら即買ってくれる優しいガノタさんは多いけど
円盤はどうなのかな
288なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 04:16:05.34 ID:Cr8mJ2k4
もうね、丸山Pに全権任せた方がずっとマシじゃね?

ティガの頃から頑張ってた諸富氏が営業に回されたって何なんだろ?
289なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 09:32:52.06 ID:m5zacbxZ
竹田のパートナーは公安でいいだろ
早くスパイ防止法成立させたいぜ

でも公安の中にも北鮮のスパイ居るんだよな
290なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:06:17.63 ID:BMIobUkc
瞬間移動を強いられているんだッ・・・!!
291なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:11:27.45 ID:7tUO+Ib6
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime068610.jpg

子づくりを強いられてる
292なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:22:30.96 ID:0NICX4EY
>>291
仕事はえぇなww
293なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:23:40.24 ID:xHD3+dPV
両方出せば良いんじゃね
294なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:25:44.61 ID:s9gpmLU5
AGEはゲーム売れたの?
小中学生が1話数千円もするディスク買えんでしょ
大きいお友達相手にしないとDVDやブルーレイは売れないんじゃない
295なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:29:37.58 ID:PWSdp++w
そんなに前から準備してるなら、もっと早い段階で「こんなのじゃ売れないし視聴率取れないよ」って
ダメ出ししとけばよかったのに。
296なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:42:17.00 ID:BMIobUkc
>>294
視聴率的には子供見てない 大人が大半
だがこの層はおそらく購買力無いんだろう 無職か学生あたりか・・・
297なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 21:26:52.39 ID:ODbbbH47
ばーか、元々売れないコンテンツだっての。
ユニコーンの売り上げと比べてみやがれ。
端境で売れないじゃなく、コンテンツとしてクソだという事だ。
298なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 21:29:36.10 ID:PWSdp++w
いくらヲタでもガンダムって頭につければ何でも飛びついて来るほど馬鹿じゃないって結論で。
299なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 00:22:18.29 ID:XpfsQY9+
>>296
子どもが見てないのは同意だが、
見ている大人はネタとして見てるだけだから。
つまり、笑いものにするために見てるだけ。

こんなクオリティの低すぎるものに金出す大人はいない。
300なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 09:02:49.30 ID:vkJ+cpYq
BD売り上げも深夜アニメにことごとく負けたみたいだし
Xだってまだマシそうな雰囲気だ
301なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 09:11:49.97 ID:r5LmTRLn
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
「ガンダムシリーズ」の黒歴史を産みやがって
302なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 09:37:10.21 ID:PEMN6GLP
落合なら買ってそうだな。
あの人は全てのガンダムシリーズを愛しているらしいから。カネもあるし
303なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 09:59:27.24 ID:xlo7vM+S
プラモって棚広く取るから売れないと無茶苦茶邪魔なんだよな
上にもあるけど小規模なおもちゃ屋とかどうすんだろね・・・
304なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 10:03:26.53 ID:wznR0VoD
>>300
Xはボーイ・ミーツ・ガールしてはコテコテってくらいきちんと描いてたし…
GとWの後で致命的に地味だっただけで、AGEよかよっぽど良い
305なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 10:23:03.38 ID:ts9VHxEI
つうか、面白い面白くない以前に、キッズアニメって円盤はあんまり売れないもんじゃないの?
306なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 15:28:36.53 ID:0S4XHlKp
在日朝鮮人成功物語になぞらえて、4代目5代目もやるかもよ
307なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 15:46:00.39 ID:3eFdySto
>>305
売れない理由が欲しいだけだから。
キッズアニメってことにしときたいのよ。
308なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 17:21:29.14 ID:ei2D3J6W
>>274
え、発売直後なのに、ユニコーンの「一巻」より下なの?
新作の初動が二年前のソフトの今の動きに負けるってw
309なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 17:26:33.63 ID:JMt9SaoI
>> 1 買い控え?
 まるで現実を直視できていないね。ageは絵もキャラデザも脚本もダメダメで TV放送ですら視聴に耐えない
できだからDVDなんて買う訳ない。
310なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 21:44:18.91 ID:C6Rjha7G
>>302
その落合が在日なのだが
ヤクザ=野球界の中でも、中日の在日率は異常
311なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 21:46:09.56 ID:frlWGLun
晩飯噴出してしもうたwww

さすが本物は違うわ。2chの釣り氏じゃこんな台詞は出てこない。
312なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 22:26:51.84 ID:0S4XHlKp
落合福嗣はウザいガキの代名詞
チョンって言われても驚かん
313なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 07:03:48.57 ID:CCHJOacC
ダンボールもストーリーつまらんな・・・
なんでこんな安定感の無い社長起用しちゃったかね
314e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2012/02/14(火) 13:29:09.60 ID:yDWWxHhG
 竹Pに反旗「MBS版清武裁判」?ゼッタイない。
竹Pは、まだ役員にも上りつめておらん。「MBSには今後、社内昇進の社長がない」のが、ねらーの総論。
315なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:06:44.21 ID:c1/psL/Y
2011秋開始アニメ1巻暫定順位

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,605 *6 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
20,148 *6 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
11,639 *2 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,458 *2 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*4,333 *2 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,991 *1 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD+BD]: 2012/02/10(金)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *1 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
316なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:12:16.31 ID:NAoA1hnu
1991枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:17:31.49 ID:bK3lJ++3
ここ数年の日野の評価のジェットコースターぶりは贈る言葉がヒットしてからの海援隊レベル
318なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 18:47:18.11 ID:c1/psL/Y
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/s_20120214041858.jpg
ガンダムAGEを右端に書き加えてやれよ
319なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 19:29:44.74 ID:GIiFo1Dg
爆死を強いられたのか・・・・
320なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 20:08:16.27 ID:L9WHghDc
事前に予防線張っておいたのにそれを上回る爆死と聞いて
321なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 20:24:05.92 ID:c1/psL/Y
○日常 【全13巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,620(*,924) 3,081(*,***) 11.06.24 ※合計 4,005枚
02巻 2,197(*,***) *,***(*,***) 11.07.22
03巻 2,220(*,***) 2,685(*,***) 11.08.26
04巻 2,074(*,731) 2,483(*,***) 11.09.30 ※合計 3,214枚
05巻 2,020(*,***) *,***(*,***) 11.10.28
06巻 1,788(*,***) *,***(*,***) 11.11.25
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.12.22
08巻 1,864(*,***) *,***(*,***) 12.01.27

ガンダムだけでなく、京アニブランドも崩壊することを強いられているんだ!
322なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 20:58:48.85 ID:c1/psL/Y
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/2/0280ade8.jpg
これはどういうことですか?
323e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2012/02/14(火) 21:41:42.83 ID:yDWWxHhG
>>315
 「ペルソナ4」DVDセールス単独トップ、つまり「モクシン」が「ニチゴ」に大差。

 今年は辰年、「仮面ライダーストロンガー」が「まんが日本昔ばなし」になったのも、3周前の辰年。
ニチゴに「昔ばなし」は、近い。
324なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 21:52:49.86 ID:hcwqL4xZ
>>318
それの右の方って、低予算を強いられたアニメばかりなんだよね。
ガンダムって、相当金かかっているはず・・・誰が責任取るの?
325なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 22:55:28.95 ID:GIiFo1Dg
日野に劇中死んだボンボヤくらいの身の切り方が出来ればまだ救いようもあったが・・・
326なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 23:22:39.98 ID:TeXoqSCJ
>>322
00って優秀だったんだな
327なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 02:28:44.99 ID:kPwTRA2P
ダブルオーからガンプラの完成度がアホみたいに上がったよ
328なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 07:05:01.12 ID:UBYxvAUn
>>327
それ以前からあがっている。
だがそんなガンプラをもってして、余り物になっているAGEのシリーズ。
329なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 07:19:29.40 ID:YPVo6rpy
>買い控えが起こっているという状況がまずあります。

ないです
330なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 07:50:54.59 ID:d6Xwds21
>>328
いや00からが本当に劇的
331なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 07:53:38.27 ID:I+H2SSsO
1991枚かぁ
正直四桁売れるとは思ってなかったよw
332なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 08:02:48.18 ID:wYbibHCX
1/144しか作らないから、あまり00から劇的に向上したというイメージはないなぁ
333なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 11:02:56.37 ID:4BrPC307
SEEDHGシリーズは確かに質低いよな
予想外に売れて手間かけられなかった、売り優先ということもあったかもしれないが・・・
334なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 11:16:44.14 ID:Z3DeuM1t
他の作品も2000枚以下なら、DVDとBLDの端境期なのでしょう。
335なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 11:20:21.90 ID:ya87jKfG
X-売れんだー
336なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 00:40:17.27 ID:XEzz4q+p
スタゲHGシリーズの実験的要素達(ダブルボールジョイントやポリキャップレス)
00HGでは反省点活かされて脆弱性のあるギミックはいい感じに廃止されてた
シビリアンアストレイの犠牲は無駄じゃなかった
337なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 01:32:51.71 ID:cjyc39CV
>>332
HGが00の真骨頂だろうに見る目無いのか
338なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 18:49:25.77 ID:BtrIohPQ
今後史上最悪の駄作と語り継がれるAGE、今見ておかなきゃ損損
339なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 22:35:49.95 ID:bvsh+oGa
もう再放送の機会に恵まれないかもしれんな
340なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 07:12:38.76 ID:0qJzwCS1
こいつのこの馬鹿な発言はもっと笑われるべきw
341なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 08:09:52.09 ID:gpNLeTLj
笑いごとじゃねぇよ

マン毛ボーボー号に何度も乗って北チョンとつるんでるの明白だし
グリコ森永事件にずっと貼りついて警察の動きを全部チョンに流してたって言うし

早くスパイ防止法を作ってコイツを24時間監視しろよ
342なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 08:23:06.76 ID:d+/U8ucx
一期の主人公が老害になって孫と対決なのかな?
今のところなんで世代交代したのかよく分からない
最後まで見ないと何ともいえないけどねぇ

つか一期は完全にナデシコだったなw
343なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 08:23:43.04 ID:eTgjy3Qj
ガンダムXを越える黒歴史になるとは・・・
Xはその後ゲームとかでティファとのイチャイチャぶりで再評価されたが
AGEの場合それも無さそう
344なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 09:12:14.68 ID:lRkkyTNw
2000枚近く売れたって凄くね?
四桁ギリでいかないと思ってたわ
345なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 09:17:05.53 ID:Jurur/Yt
玩具関係気になるな こっちでコケてたら完全にアウト
というかなんで朝枠でやんないんだ 日5自体準深夜枠っぽくなってるからなぁ 合わないよそもそも
346なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 18:31:17.44 ID:WZiiUEWH
通常なら、このPは完全失脚するのだが、
この局と代理店は、反日主義者を徹底して大事にするからなぁ…
347なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 00:00:17.15 ID:Fze+S0sv
AGEの場合は純然たる不人気だからシャレにならないことになるだろうな
348なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 00:29:20.01 ID:fs02hj5k
>>346
丸谷の頃のMBSはそうでなかったんじゃない?
JNNから左遷されてきたtkdが前面に出てきてからおかしくなった。
349なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 06:58:36.89 ID:PdtJuBzZ
>>345
プラモがコケてる時点でアウトだろ

PSPで出るRPGはL5固定ファンに数万は売れるかもしれんが
プロジェクトとしては完全に失敗
反日プロデューサーも自覚あるから、必死に予防線張ってる有様
350なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 22:35:29.89 ID:wMHZVMBR
>>346
ってかMBS製作のアニメのほとんどで竹田ってPでクレジットされてね?
まどマギですらそうだったぞ。
351なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 04:20:54.15 ID:frPXtuLX
>>350
まどかやバサラ弐やタイバニやAチャンネルetcはただの枠取りマンとして働いてたけど、
今までは「雌伏の時」だったようだな。
今度のエウレカAOで「我が世の春が来たあああっ!!」とハッスルしてんじゃないの?
352なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 11:03:36.29 ID:Fg57I21e
>>351
氷河期AGEの落とし前をつけてくれ
353なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 14:48:40.67 ID:rzNc2gQU
北朝鮮が三代目まで続いた原因の1人だな、コイツは
354なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 16:14:20.69 ID:A4AEvVIx
DVDが売れないのは俺のせいじゃないw
355アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/02/20(月) 16:21:29.55 ID:Nm9CGtzW
同時期のほかのBLの売り上げはどうなんだ?
356なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 17:41:12.40 ID:wsVt0ec2
ペルソナとか結構売れてなかったっけ?
357なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 19:48:53.76 ID:v/8g5m1c
>>315
これはひどい
358なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 00:06:26.46 ID:L2w9mKN8
>>353それは違うと思うが
しかし、人気が無いとは・・・それだったらどうすればおもしろく
なるとおもう?
359なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 00:42:14.64 ID:5RSjOHs2
>>332
1/60もありますが(w
(誰が買うのかと w)
360なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 05:19:00.42 ID:aGXPwYP5
反日アニメを量産してきた罰が当たったんだよ
361なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 07:53:57.89 ID:VHZGAK+G
種ヒットはコイツの手柄じゃなかったんだね
362なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 08:16:51.70 ID:SV6ScUk2
他のアニメのBDが数万本売れてるのに見当違いの台詞吐くなwww
363なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 08:33:05.68 ID:frNdtmlE
>>315
他の作品で、AGEよりもっと人気があって作品的には評価高そうなやつでも
あんまり売れてないのが結構あるな。パッケージ売るのってなかなか難しいね。
364なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 20:29:27.25 ID:Dr2f9U7x
>>359
メガサイズは1/48
365なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 23:34:35.49 ID:O+YoYcBg
>>360
むしろジャリ番をなめきって作って視聴者からシカトされたことが原因だな。
あいつ、報道から左遷されてまともな先輩がいないままアニメ製作現場に放り出されて
「俺は社会派モノがやりとうてこの業界に入ったのに、
 何が悲しゅうてこないなクソつまらんジャリ番なんてやらなあかんねん!?」
と高学歴らしい気持ちで鬱憤晴らしに反軍反日のオブラートに包まれたエログロナンセンスアニメを出してきたんだから。
366なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 12:06:46.71 ID:jRYmEdt/
MBSが関わるガンダムはゴミ
バンダイはテレ東と組め
367なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 14:02:18.75 ID:DjrjdH9v
ゴジラ対ビオランテでMBSは壊されなかった
あれ何のためのカットだったの?
金払ったから入れてもらったの?
368なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 14:42:45.71 ID:hNmR4ked
なるほど
頑張ってゲーム売ってね
369なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 16:03:43.58 ID:gWkiH99j
同じレベルファイブのアニメでもイナイレとの差が凄いな
370なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 16:15:51.10 ID:+EBBczhR
>>1
そうか?
アキバのヨドバシ行っても、メディア売り場はBDだらけで
DVDは隅の一角に追いやられてるぞ
371なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 16:24:36.04 ID:5X0gkF5K
放送局は気楽でいいな

バンビはそうは言ってられないから穴埋めのために
ガンダム関連のBDBOX乱発しそうだな
372なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 18:12:58.76 ID:vulD04gf
機動戦士ガンダムACE
主役機ガンダムACE
ライバル機ガンダムファング
このニ機はカードデバイスにより、過去のガンダムへモーフィンチェンジする
ACEには熱血青年、ファングには仮面の男がのり反政府軍を率いている
373なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 18:18:37.48 ID:jEyMA+cS
糞ワロタ
374なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 18:26:49.01 ID:IRbzZ54J
00って確か最初にDVDが出てちょっと経ってからBDが出たんじゃなかったっけ、
あの頃あたりが境だったような気するんだけど
375なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 19:28:23.68 ID:Hsbh4nUp
毎日放送の制作アニメは当たりとハズレが交互に来るのがお決まりだから
まどマギが成功した次のアニメは失敗するとわかっていた、AGEは売れない
毎日放送アニメで成功した物って、マクロスF まどマギ コードギアス ブラッドプラス 化物語しか知らんわ
376なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 22:40:03.56 ID:Yi63N4g5
いや血+は大失敗だろw
あれ土6枠消える原因になった作品の一つだぞ
377なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 17:26:02.20 ID:ji+aLr4D
>>79
いや、最初から「イナズマイレブン・ダンボール戦機のファン層にガンダムを売り込む」計画でレベルファイブと組んだんじゃないの?
現状ではそのもくろみは失敗しているとしか思えないが。
378なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 21:41:31.76 ID:1SoW7l/d
日野はガノタみたいだからヘンに萎縮してこんな中途半端ガンダムができちゃったんじゃないの
379なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 02:16:46.68 ID:rsnchn00
>>378
それ言うならVの後のお禿離脱後に作ってた連中は大体禿の弟子だ
それなのに全然萎縮しないでやりきってるだろ
380なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 02:32:18.70 ID:hggHxD0O
AGEは天保異聞 妖奇士と同じくらいつまらなくて3話も続けて見る気になれなかった。キャラデザも受け付けなかったが
何より物語に説得性がなくキャラクターたちの行動も不自然で話に入り込めなかった
381なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 02:33:06.54 ID:MTgMeatx
00の時はBD環境なくてもBD買ってたがな
382なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 07:49:22.75 ID:qRmQ6882
竹田☆滋
383なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 07:50:22.47 ID:scX14Q/f
予防線を張ることを強いられてるんだ・・・!!
384なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 09:05:27.06 ID:xv4uXcUK
>>379
弟子とヲタは違う…
385なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 10:36:18.91 ID:H19yypO1
>>375
ゾイドシリーズは?
386なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 18:43:41.33 ID:+9xnO7qQ
全話セットで9980円で売った方が利益出るんじゃないか?
387なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 19:02:01.97 ID:x3yy7zhn
シャルドール強化装甲型
シャルドールサイコミュ試験型  
シャルドール強行偵察型 
シャルドール高機動型 

日野の思い描いてた未来のほんの一部。
388なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:08:07.54 ID:MEO4fM0a
>>386
今までのガンダムシリーズ映像ソフト全部持ってる人でAGEはさすがにもういいと思ってた人は買いそうだな
389なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 22:13:17.64 ID:XGsRhu4s
ビデオオンデマンドでおk
390なまえないよぉ〜:2012/03/13(火) 13:20:37.02 ID:9LMc1Jr8
なんだか、一番の特徴っぽかったAGEが取り外されてる。
しかも、取り外したことが「改良」らしい。
391なまえないよぉ〜:2012/03/14(水) 19:59:44.50 ID:WMoXj9di
コイツを拷問したら北朝鮮のことどれくらい吐くかな?
392AV界の革命児!!世界一BIGなAV女優 イムリー!:2012/03/14(水) 20:38:23.89 ID:+D5pptK6
身長220cmのフランス人AV女優バルック・イムリー(25)がその人である。既に作品も幾つか出しており、人気は上々のようだ。3サイズは、B108.W76.H111でTVにも多数出演。色々な見方はあると思うが、男であれば1度は・・・と思うイムリーさんでした。
393なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 08:56:01.72 ID:yKPLlKIC
他の作品と売上比べろってのw
394なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 11:05:06.91 ID:CdVSvbpe
なにを馬鹿なことを
395なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 12:35:32.43 ID:UzNFJx59
北朝鮮は総てが政治
政治的に強い者はどんなデタラメを言っても許される

そんな感覚で喋ったんだろう竹田は
396なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 14:27:59.05 ID:4oWEpFFL
単に日野を含めたスタッフを庇ってるだけじゃないの?
ここで日野をこきおろしたって何も良いことないし
397なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 19:26:16.09 ID:MKGwk/tf
よく解らんが



竹田「AGEが売れないのは僕チンのせいじゃないし、日野チンのせいでもないお。
   録画機器の発達で、今がたまたまDVDの買い控え時期でそれにバッティングして迷惑な話だお。
   え? BDも売れてないだろって? まだまだBDは一般に浸透してないお^^」



って言い訳なのか?
398なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 20:04:51.12 ID:EK3hlz0z
はぁぁぁぁ?じゃろ。
399なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 20:31:49.15 ID:ZVvnZHdW
狙った 視聴者層と 購買層に乖離があるだけだろ
視聴者層が購買力をつける頃には アニメ自体がないかも……
400なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 20:35:21.55 ID:qK1yeRKq
DVD買うのは腐だけだろ
401なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 20:50:16.11 ID:3qqhIuSZ
最初からアセム編やって学園ガンダムやってればよかったのに。
学園ガンダムは今までありそうで無かった。
402なまえないよぉ〜
監督庇うのはいいがお前は責任とれよ