【話題】アニメの製作費、どうやって回収するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
「萌え」にはビジネスチャンスがある。
 オタク向けと侮っては、ビジネスチャンスは逃げてゆく。では、そんな「萌えビジネス」は一体どのような世界なのか?
 『浜田ブリトニーの漫画でわかる萌えビジネス 2』(小学館/刊)では、アニメ産業のギャラやリクープ(投資資金回収)手段、絵が描けない人でも簡単に作れるマンガ作成ソフト、
萌えビジネスで成功した企業などを、浜田ブリトニーさんがマンガで紹介する。

 何気なく見ている30分のテレビアニメを製作するには、いくらかかるかご存知だろうか?
 その答えは1200万から1500万円だ。例えば、「ONE PIECE」を1話作るのに1100万円かかる。
そのため、製作会社はこの1100万円をリクープ(回収)しなければならないということになる。
 ではどうするのか。まず、テレビ局側から900万円の制作費がもらえる。残りの200万円はプロダクションや広告代理店が集めるか、
制作会社が海外に番組を売ったり、ロイヤリティーの収入で埋める手法が取られる。
 しかし、「ONE PIECE」のようなファミリー向けに放映されるアニメと深夜放送しているアニメは全く違い、深夜アニメの場合はテレビ局からお金がほとんど出ない場合が多い。
そのため、製作サイドから依頼して放映してもらう持ち込み企画となる。テレビ局からお金が出ない場合は、DVDやブルーレイ、番組販売をあてにするしかないようだ。

 また、CMのやり方も考え込まれている。最近は、録画してCMを飛ばして観る人も多いため、登場キャラがCMの企業の飲料水を飲んでいたり、
作中にチェーン店を登場させ、そのチェーン店で作品キャンペーンを行うなどの工夫を行っているようだ。

 アニメ産業のお金の話の他にも、漫画家の田中圭一氏が関わって作成されたマンガ作成ソフト「コミPo!」の紹介や、
配信開始から約1年半で70万ダウンロードを達成したiPhoneアプリ「朗読少女」の誕生秘話が紹介されている。

 「萌えビジネス」の裏側はどうなっているのか。マンガを通して描かれているので、非常に分かりやすく理解することができる。萌えビジネスに従事している人だけでなく、
この業界が気になっているという人、他の業界で新しいアイデアを得たい人など、幅広い読者が楽しめる一冊だ。
(新刊JP編集部)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw185388
2なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:13:24.69 ID:xDFn3DAW
代理店の取り分いらなくね?
3なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:16:01.95 ID:APN9IGaD
アニメの信者、どうやって改宗するの?
4なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:22:40.10 ID:sgDON562
よさ気な内容だとは思うけど、浜田ブリトニーで台無し。
5なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:27:19.36 ID:Qk2pnaYl
イカ娘のCMはイカちゃんが可愛くてつい見てしまう
6なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:32:04.85 ID:1CXvDqQh
こち亀であったよな。ギャルゲが商品の広告だらけってやつ
7なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:33:19.99 ID:CWAGmb8D
ワグナリアって実在すると思ってた
8なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:34:57.74 ID:iGnFg2vg
アニメがヒットする
 ↓
ブシロードの紙切れがバカ売れ
 ↓
ブシロードがアニメスポンサーに
 ↓
あとはループ


最近はこれで固定
9なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:36:04.86 ID:XoFqG6gu
業界人気取りがしゃしゃり出て来るだけだからこんなスレいらん
10なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:37:40.90 ID:3xweB8ht
最初と最後は萌えビジネスの話だけど
文章の大半はTV局による制作側に対する搾取に冠した告発
11なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:45:35.52 ID:7Q+fXjOt
広告代やグッズで『サザエさん』と『ちびまる子ちゃん』を合わせると年間1000億円以上
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090416
12なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:47:56.98 ID:BrCA1uOT
最近のアニメは局に金を出して放送してもらうんでしょう
それってCMには当てはまらないのかな
13なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:53:09.89 ID:rwALjVG+
>製作会社
>テレビ局側から900万円の制作費がもらえる
これは無知な奴が物言ってるんじゃ…
製作と制作の区別が付いてないみたいだし、製作の主流になってる
製作委員会方式をまったく無視。
テレビ局側から900万円の制作費がもらえるなんてことの反対に
製作側が逆にTV局に金払ってるのに…
14なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:56:53.85 ID:myXg/uAK
パチスロ、パチンコ。
15なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:58:23.32 ID:yp7hq1Fa
1200万から1500万と言った直後に、例えばと言って1100万っておかしくね?
ワンピースは掛からない方なのかもしれんが、それなら例えにするなよ
さもなきゃ1100とかいえアホ
16なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 14:58:27.82 ID:TmzfzxkL
>>13
ワンピースの場合だろ
ちゃんと読めよ
17なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:00:51.63 ID:iHFRp1Tl
>>13
1ぐらい読めよ
昼帯のワンピースの場合と、深夜帯の製作委員会方式を別として書いてるじゃないの
18なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:04:11.17 ID:vAAt8Ylc
>>8
ブシロード最近広告出しすぎだろ
埼玉土民の俺は埼京線内で広告を見て
池袋うろつくとまた広告カーを見せられる状況だぜ
19なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:07:43.53 ID:HigaPZiP
1100万円は何円天?
20なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:11:41.59 ID:2tftHQ+z
>>15
そんだけ貰ってるならもっと動かせ
東映の場合は、労組があるから従業員の給与支払いが大変なのはわかるがな…
21なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:34:03.32 ID:/IrngF08
東映とかアニメのクオリティ低いからな
ジャンプ系が特にグッズ売れればいいんでしょみたいでやる気ない
22なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:34:45.96 ID:NFojrJjq
>>20
ほとんどが、契約者社員か出向だよ。
社員は、年に1人とるくらい。
23なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:35:40.64 ID:7rs1B5Rw
円盤を安くするか、収録話数を増やしてくらさい
24なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:37:43.44 ID:NNu8puye
DVDと関連グッズでぼったくる 分かり切ってるだろ
25なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:39:56.23 ID:4BJA6pTZ
>>4
でも浜田本人のキャラうざいが、マンガは悪くないんだよねえ。
26なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:48:00.14 ID:IH8BGcAH
>>20
アニメーターはほとんど正社員じゃないだろ
昔は社員アニメータがいたけど、追い出してフリーアニメータ使うようになったはず

アニメータ以外ならふつうに社員がいるだろうけど
27なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:48:06.25 ID:IDSUF8YM
>>その答えは1200万から1500万円だ。例えば、「ONE PIECE」を1話作るのに1100万円かかる。

「答えは1200万から1500万だ」ってかいた直後にワンピースが1100万円っていってるが
それって1200万から1500万の範囲外じゃないか
1200万から1500万の意味ってなに?宣伝費用とかを含めた額ってこと?
28なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:50:11.28 ID:kKG92hnf
そもそも制作にいくらかかるんだ?

個人で億単位出せば作れるものなのか?

制作会社とキャストへの支払いと放送枠の確保だけするとしたらいくらだ?
29なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:53:47.52 ID:XoFqG6gu
>>28
億積めばかなり良いの作れるでしょ
放送も関係無い完全なプライベートならなおさら
30なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:54:50.88 ID:btEHYgl3
昔東映の説明会に行った時聞いた話だと
何の変哲もない普通の30分アニメ一本作るのに、100人の人が三ヶ月かけて1000万円使って作るって言ってたな
良くも悪くもビジネスライクな東映でこの金額なんだから京アニやユーフォとかどんだけ金かけて作ってるんだろうな
日常が売れなくて京アニ神話崩壊したとか聞いたときはそりゃそうだろと思った
31なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 15:54:54.69 ID:NFojrJjq
>>26

古株と大卒くらいかな、社員は。
32なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 16:23:45.18 ID:j5FeNA/2
大抵の視聴者は録画で済ましちゃうし
深夜アニメはすぐに古くなってしまうから
円盤売り上げが数千枚の世界というのもうなずける
33なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 16:24:58.23 ID:SKh+7fvl
今期オリジナル深夜アニメ4つのうち2つがパチンコ枠、1つはCD回収、もう1つはおねティ
企画を通すのって大変そうね
34なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 16:31:11.11 ID:kKG92hnf
>>29
放送するとしてだよ
誰かが一回億単位の融資をすれば良循環になるんじゃないか?
次からは会社も資金を抱えてスタートできるから自分達で出資して売り上げからかなり利益抜けるようになるし
35なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 16:57:15.42 ID:umb8DDSN
さて、フラクタルはいったいどれだけの赤を出したんだろうか?
36なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 17:00:07.43 ID:IDSUF8YM
>>32
JVAの調査で、DVDやブルーレイは数%のユーザーの購入金額が収益の大半を占めていると
書かれていた。アニオタはもう少し割合が多いかもしれないが、それでも
極一部のユーザーがほとんどの売上を背負ってるんだろうな
37なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 17:12:43.87 ID:HPqzqx4x
埼玉とか三重とか岐阜とかグンマーとかカットしちゃえばいいじゃん
それでBSでやれば誰も傷つかない
38なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 17:14:48.87 ID:Ku2axRYK
>>20
>>26
ていうか、社員にしてしまうと最低給料やら残業代やら、今の労働基準法を
とてもクリアできないので、特に末端はバイトですらなく、フリーの
個人経営者との契約、という流れになっている。
39なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 17:17:49.38 ID:vkPY0xAf
レンタル店へ卸す分ってどのくらいの割合なんだろ
レンタル許諾分が入って一般販売より割高なんでしょ
結構な額になりそうなもんだけども。
40なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 17:28:49.96 ID:IDSUF8YM
>>39
アニメ は知らないが、ソフト市場全体ではセルの半分くらい
41なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:06:16.06 ID:fxsMSdFd
日本のアニメって安いよな
アメリカの声優の年収が10億とか聞いてびっくりした
42なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:13:41.40 ID:orLiYjWo
>>30
なんか勘違いしてるけど京アニはあくまでも小規模の制作会社だからほとんど出資してないよ
自ら出資してオリジナル作ってるシャフトとかサンライズ、ボンズあたりならコケたときの反動はでかいけど
基本的にそういうところはステマでなるべくオリジナルや売りたい作品をコケないようにしてるから
43なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:14:31.46 ID:+avmlC/8
>>41
シンプソンは例外だけど
日本の声優のギャラは音響扱い
BGMとかの費用込み
しかもランク制だから定額
神谷明ですら売れないお笑い芸人という激安ぶり
44なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:17:05.87 ID:+avmlC/8
ちなみに>>1の話はテレビ局製作の場合で
ほとんどの深夜アニメは逆に金払って放送させてもらってる
45なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:20:13.96 ID:IDSUF8YM
>>41
ちょっと名前忘れたがある大御所声優がインタビューで
自分たちが声優の待遇をあげるために運動してそれなりに成果はあがったが、
ギャラがあがったために結果的に中堅が使われなくなってしまった皮肉を
嘆いていたな。
46なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:35:08.26 ID:YaemzlW2
>>45
声の著作権みたいなの作って作品が売れれば、あとあとお金が入ってくるようにするべきかもな
47なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:41:32.00 ID:oJnKwquC
ステマ費用ってどこが出すんだろ
48なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:43:52.29 ID:72ah59/L
>>42
空を見上げる少女の瞳に映る世界
49なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 18:45:07.04 ID:72ah59/L
>>46
テレビで放送するのが前提のむかしのアニメはそういった契約だった
いまじゃ二次利用がメインだから、声優に対して二次利用含め一括買取するようになった
50なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 19:10:50.17 ID:1PVU7kcJ
湯気商法でガッポリ取ればよろしい
51なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 19:26:19.16 ID:1fwVRk5m
>>42
京アニじゃなくてスポンサーが損したかどうかって話だろ
制作会社がまともに金だしてコケたら京アニ程度の規模だったら即死に近いだろ
GONZOはまさにこれだし
52なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 19:33:09.53 ID:aRiN5m+a
>>1
テレビ局が金出してたら、そりゃプッシュもするわな
53なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 19:39:24.94 ID:UWWii3ds
まあ、お前らの大っ嫌いなテレビ局サマが、お前らの生き甲斐のアニメを
作るカネを出してくれてるってことだな。そしてグッズやらなんやらの売り上げは
アニメスタジオには入らず、テレビ局に入ると。

こう見えると、アニオタでアンチテレビってやつは憐れだな。
54なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 20:02:20.69 ID:CRpkyDCI
まあ今やってる深夜アニメに金なんて集まらんわな
どんだけステマしてもキモオタ以外から回収なんて期待できない内容だし
55なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 21:04:44.84 ID:VGCrTsE+
アニメを完全国産化する為には、30分アニメ一話辺りの製作費を5000万円にしなきゃ駄目
56なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 21:43:04.61 ID:12VHDPl5
とりあえず リクープ(回収) と書く意味を教えてくれ
回収 だと何か不都合があるのか?
57なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 22:02:04.39 ID:Ajqt8qNi
BRAVE10にしても製作委員会レベルからパチンコ屋が入っている例が増えてきたな
これからはグリーモバゲーとかも増えそうだ
58なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 22:03:40.66 ID:Weedogyf
銭、って漫画で解説あったな。
アニメに関しては今もあの説明で
たいして変わってなさそう。
59なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 22:29:11.58 ID:i0UrtBVA
>>57
ドリランドアニメ化
怪盗ロワイヤルアニメ化

あるいはグリーとモバゲーが共同出資して野球アニメ
原作は水島新司にお願い
60なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 23:11:23.43 ID:GXJs17Rp
まず電通を何とかしてください。
61なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 23:30:56.24 ID:jkl1R3X2
>>41
はっきり言えば日本は安い、アメリカはボリ過ぎ
シンプソンズの話聞いてアフォかと思った

>>54
当たればデカイ、けいおんなんかウマ過ぎ
62なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 23:34:38.09 ID:VGCrTsE+
>>61
当たっても末端のアニメーターに還元されないのが駄目
63なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 23:40:27.15 ID:yp7hq1Fa
アメリカは声優専門とかいないって聞いたが
殆どが俳優とか別な芸能人が声当ててるって話
だとすると年収10億とかなにか違う気がするが
64なまえないよぉ〜:2012/01/27(金) 23:44:49.49 ID:nP2PfqDR
>>55
製品の回収・交換とかと勘違いする奴でもいるんじゃないか?
65なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 00:15:14.63 ID:XDNKLdm7
>>8
最近ブシロードの広告多いよなー
ここ5年位の新興メーカーなのに
66なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 00:23:04.06 ID:1EghNTFd
>>65
新興と言っても、社長はブロッコリー創業者だからな。
十分すぎるほどのキャリアがある。
67なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 00:32:02.48 ID:X5LS1i0/
人を見る目だけには定評の有る木谷さん
68なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 01:02:39.34 ID:6V/IJYrg
原作有りの深夜アニメは原作がそこそこ売れていれば元手があるからまだマシだろうけどオリジナルアニメの場合は博打みたいなものなのかね
69なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 01:04:13.12 ID:m3f88Z+9
でも木谷って業界内でも敵が多いよね
70なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 01:10:12.00 ID:y/U36z/c
>>65
昔だけど遊戯王人気の時にコナミ営業が言ってた
「本当に札刷ってるみたいですよw」

トレカ業界の収益率は尋常じゃないから
71なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 01:15:36.22 ID:H+6fREeB
>>69
そりゃ自社製品が開店セールで安売りされたくらいでtwitterでキレちゃうわ、
部下も調子に乗って絶対に許さないとか発言しちゃうような会社だからな
72なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 03:11:28.96 ID:zom8ARj6
適当に再放送しとけばそっちのが視聴率高かったりすると思うんだけど、地上波はなんでしないの?

昔はもっと再放送あった印象なんだけど、なんか事情でもあんの?
そういうのは有料にいくのかな。
73なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 03:25:19.25 ID:YTgwHOeI
萌えビジネスの前身は風俗・AV・エロゲー業種だよ。
そうほとんが在チョン・帰化チョン。
74なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 04:51:01.65 ID:scUfy9ks
たぶん深夜で一番高いCM代のノイタミナでもブシロードやってるからな
相当すごいんだろ、自社でミルキイとかもアニメ作ってるし
75なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 04:51:54.16 ID:ZZjpN9FH
>>13
U局枠なんてTV局協賛してないしな
キー局の制作を基準としてると思うが
だけどキー局主幹だと局からの持ち出しは枠提供分の割合もあるねしね

代理店は企画運営、自枠提供、資金集めなどなど
まあ、実際は結構な量の仕事してる金を右から左なんてことはないんだけどな
76なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 05:28:25.49 ID:F29Vp6aA
違法朝鮮玉落とし
77なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 08:10:01.99 ID:l27GTAj6
>>68
しかしオリジナルはヒットすれば、原作より利益は大幅にデカイ
作家や出版社に著作権料取られないから、グッズ、BDすべてが丸々利益になる
78なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 08:12:06.83 ID:VCiekn3d
>>61
そのけいおんも子供向け玩具アニメに比べたら鼻糞みたいなもん
79なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:01:32.57 ID:cLxyVt6t
>>51
ムントは大コケしたけど京アニ潰れてないじゃん
80なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:03:44.55 ID:cLxyVt6t
>>62
当たったら儲かる立場の人は、外れたら儲からないんだよ
アニメータは作品がヒットしてもしなくても金入ってくるじゃん

もし当たったら儲かる人になり炊ければ、逆に外れたら儲からない立場にならないと
81なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:13:18.35 ID:E3XuLUwZ
>>59
ロワイヤルってアニメ化かドラマ化の噂あったな
82なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:15:38.98 ID:nlxKcJ6G
>>81
ドラマは去年放送してたよ
83なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:18:14.05 ID:mfkLBiy9
>>78
回収率でいうとけいおんのほうがでかいんじゃないかな
いや何も調べずになんとなくそう思っただけだけど
玩具アニメはそりゃ総合の額はでかいだろうけど儲けとしてはトントンくらいじゃないのかなーと
84なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:27:10.69 ID:Vru6+1lr
ハガレンって枠代とかで5億円以上もかかったのか

『咲-Saki-』『鋼の錬金術師』の田口浩司プロデューサーが語る、儲かるアニメの作り方 (4/6)
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003_4.html

>>出版社がテレビでアニメを流すために何が必要かというと、制作費と広告宣伝費、
 それから流すための提供料です。制作費はピンきりで、1話当たり1000万円〜2000万円くらいの
 幅があります。「1話分の制作費×話数」で全話分の制作費が計算できます。提供料もピンきりで、
 あまり詳しい数字は言えないのですが、深夜帯の全国5局〜7局ネットぐらいで、2クール(6カ月)
 流した時に我々(出版社)が負担している提供料は5000万円ぐらい。U局だとその半分ぐらいです。
 (キー局で1年間、土曜18時に放送した)『鋼の錬金術師』クラスになると、総額は知りませんが、
 我々が出さないといけなかったのは5億円でした。
85なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 14:33:30.33 ID:eKpxJwxy
5億もかけて劣化リメイク
86なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 15:15:22.24 ID:VCiekn3d
>>183
今は少子化で単価を上げて売っているから回収率も高いよ。映像媒体ぐらいのと違って収益方面が広いし
そもそも売上自体が絶対的に違うから儲けも自ずと高くなる
87なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 15:39:22.92 ID:8jR6ndG5
【アニメ】アニメ2クール(6カ月)だと3億円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1322577269/

この数字ってあくまでも作るだけだろ?
放送枠や電波使用料は別枠だろ?
88なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 15:51:17.60 ID:nlxKcJ6G
>>84
枠代じゃないよ、制作への投資金額だろ
その代わり出資%に合わせた配当がもらえるって話だよ

>>87
枠買い切りなら別だけど、編成入ったら金は放送局から版権管理者(代理店もしくは制作委員会)に入る物だろw
そのためにローカルセールス枠の場合、幹事局置いて地方局に営業かけるんだよ、その代わり各広告収入が放送局にはいる
深夜アニメの場合制作委員会から広告スポンサー付ける約束でセールスすることも多いけどね

初代ハガレンみたいなネットワークセールス枠はまた話変わるけどね
89なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 15:56:46.46 ID:Yk5IEePw
BS視聴世帯は70%超なんだから、下手にU局とって金使うより、BS11あたりで1局でやっちゃえばいいのに
90なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 16:25:43.40 ID:eKpxJwxy
宣伝のために地上波で放送したテレビアニメという実績が欲しいだと。アニメ誌の扱いが全然違うからそこが変わらない限りダメだね。
91なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 16:51:21.50 ID:Vru6+1lr
>>88
http://artifact-jp.com/2007/10/30/anime-businessmodel/
なんかも見ると、キー局のあの時間だと枠代だけでも1年で5億以上するんじゃないの?
92なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 16:55:04.17 ID:DE5DKvt7
>>89
>>90
U局でも、MXはずすと販売営業キツイって状態だからなあ
93なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 17:03:31.39 ID:M1gbPnI4
>>84
あの枠は鬼のように原作が売れるパワーを秘めているからなぁ
青のエクソシストなんてあの枠以外ではあんなに原作を売ることも出来なかっただろうし
94なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 18:01:53.64 ID:X5LS1i0/
鬼の本屋さん
95なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 18:35:57.40 ID:GzvMiCEb
ブシロードのCMがうるさいとか話があって社長が怒ってたけど改善したな、
なんとなく好感、俺はどうでもよかったけど
96猫煎餅:2012/01/28(土) 18:48:56.37 ID:52mSMFj+
>>93
青のエクソシストは日曜放送だよ
97なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 18:58:27.82 ID:zC3bcrng
よーわからんけどTV局がえらい持っていくっていう認識のままでいいのか
98なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 19:11:28.39 ID:Yk5IEePw
>>92
そうはいってもBSとらないでテレ東系とかで流すのは無意味だと思うな
一応キー局だからU局より高いだろうし、その上テレビ大阪の電波は神戸京都にすら届かないし
99なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 19:37:19.66 ID:oSX03FW1
>>80
黙れ小僧
ガキは黙ってろや!
知った風なクチ聞いて苦労してるアニメーターさんを小馬鹿にしやがってクソがクソが!
100なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 20:03:43.30 ID:bNRJkBFm
>>1も気になるけど、俺は最近多い深夜アニメの劇場版の裏事情も知りたいな。
101なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 21:17:35.44 ID:rv/fWT4A
数万円かけて揃えたDVDが数年後、
数千円で再販されたときのガッカリ感も回収してくれorz
102なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 21:35:07.19 ID:C3AVvpL5
まあBSでアニメやるんだったら、1社とかよりもまとめて大手が丸ごとBSで
アニメしないと難しいだろうな。そしたら嫌でもアニオタはアニメ見るなら
BSでって認識になるだろ。チマチマ各社でやるよりも業界で
足並み揃えた方が結局は業界全体に効果があるけど、
アニメスタジオってそういう事出来無そうだよな、政治的な動きが出来ない。

そりゃ、労働基準に大きく外れてアニメーターをコキ使ってた
ブラック企業だもんな。
103なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 21:59:03.22 ID:Mv1LTP0E
島根などの日本のチベットでは、逆にBSじゃないとアニメが視聴できない
104なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 21:59:54.89 ID:kV+RpwmW
1990年代後半、アニメファンの高齢化がすすみつつあったときにあたらしいスポンサーを開拓しなかったつけがきている。
105なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 22:09:52.66 ID:zC3bcrng
>>101
今じゃ日本発売前にアメリカで全話5000えんのもあるぞ 海賊版とかじゃなくて
106なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 22:27:05.14 ID:8/lsKskE
漫画なら紙とペンで出来上がるのにアニメは金がかかりすぐる
人出がいるし音楽に背景に撮影にCGに声と、総合的なメディアではあるけど
実際に1話に1千マソかけたところでそこまで金をかける
価値のあるアニメはどれ程あるのかというか何というか
安く作れる技術開発や金をかけないアイデアやもしくは金に見合うだけの
オタク以外にも評価されるようなアニメを作るとか
このアンバランスさをどうにかした方がいいんでないのかね
107なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 22:37:54.04 ID:r/N9+PMl
>>89
BSは悪天候に弱い
今みたいな時はなおさら
108なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 22:38:25.55 ID:VCiekn3d
>>97
理不尽な中抜きは深夜アニメにはないよ
109なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 23:07:19.24 ID:3mG3KBGO
>>97
局や代理店の中抜きが少なくなったから、こんなに深夜アニメが乱造されるようになった。
110なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 23:32:23.33 ID:Yk5IEePw
>>107
それは嘘
アナログ時代の安物のアンテナでも使わなきゃ、あるいは相当の豪雪でもなきゃ、受信できる
111なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 23:37:48.40 ID:M1gbPnI4
>>107
雪には特に弱いからなぁ
北国にとっては手が届くところにBSアンテナを置かないとすぐ積もる
数センチでもアンテナに積もればもうきつい世界だ
112なまえないよぉ〜:2012/01/28(土) 23:38:50.20 ID:qA8oaAY/
いまアニメファンドってどうなってんの?
113なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 00:17:50.23 ID:F13rklJG
>>110
今がその「相当の豪雪」なので
114なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 00:21:30.28 ID:oDomPiLF
ブリトニーはホームレス漫画家ってのがウリだったのに
知らないうちにマンション住まいになってて失望した
115なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 01:53:33.91 ID:F85vvIRz
1年単位で企画して数千万かけて100人以上の人が作ったアニメを
2chのネガだけの意見を集めてつまらないように印象操作する

やっぱりアフィややら豚とか叩かれる訳だよ
116なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 02:00:00.51 ID:dsurjUhN
そんな規模のもので世の中あふれかえってんだけどな
117なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 03:22:51.25 ID:JUtVNJE9
>>105
画質が落ちるんじゃないかね
118なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 05:24:49.60 ID:2Wpz4GPW
局が制作費出してるアニメってどの位あるの?
深夜アニメなんか殆ど無いよね?ノイタミナくらい?

BDなりDVDで回収するモデルが破綻してるのに
新しいモデルを作ろうとしないのが問題なような・・・・
ネットで有料配信しても儲かるのは雀の涙なんだろ?

個人的にはソフトを海外洋画くらいに値下げして
ネット配信のみがいいわ
TV録画するのがホント最近マンドクセ
119なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 06:06:50.64 ID:sBzlX7RP
>>118
キー局は全般的に枠提供、宣伝をもって資金提供に変えている
それでも足りない場合は資金出して委員会での出資率上げるけどな

それとBDDVDでの回収モデルは別に破錠もしてないし
BDDVDのみで回収せずに多岐にわたって回収することでさらなるリスク分散を計ってるだけ
だいたい、OVA全盛期から何年やってると思ってんだか
最近はあまりに作り過ぎで供給過多すぎな面が表に出てきてる

120なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 06:22:56.75 ID:Ye7VyGzJ
もうBD/DVDだけで支えきれなくなってると思うけど
回収出来てるタイトルがある以上、売れてないのはカスというスタンスなら別だけど
どれだけペイ出来てるのやら
121なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 07:16:03.09 ID:dsurjUhN
録画ってめんどいか
タグみたいなの設定しとけば勝手にやってくれるんだが
122なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 07:49:23.28 ID:r8zLB8gW
>>117
そんなのは昔の話
123なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 08:51:45.52 ID:/EiLzvzs
>>120
沢山出して売れた分の利益で売れなかった分の赤字を補填して全体で黒字にもっていくというのは書籍や音楽で当たり前のことで、事前に何が売れるか分からないからいろいろやっておくというのも基本。
売れそうなものしかやらないなら、なのは、ハルヒ、けいおん、全部陽の目を見ていない。
124なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 09:52:19.94 ID:F13rklJG
売れるものは分からないけど
爆死するものはやる前に分かるだろう

ジャンプの新連載だって
すぐ終わりそうなものは
だいたい一回目読んだ時点で分かるじゃないか
125なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 10:34:32.03 ID:/EiLzvzs
>>124
できたもの見れば即死は分かっても作る前にどれが売れるかとか分からんぞ。
126なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 10:59:21.40 ID:+c1KAr2o
>>73
マスコミはチョン、左翼に操られていますからね。
国の事を考えるとアニメをみるのはマズイかもしれないですね。
127なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 11:42:23.12 ID:JbSfWvOf
>>106
出版社も小説や漫画をアニメにしようとおもったときはコストパフォーマンスをかんがえてほしいのだよね。
128なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 12:33:07.57 ID:bmQcgYo0
作品内に広告出す方式・・・そりゃ日常系アニメ増えるわな。
129なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 13:04:28.52 ID:QSVXo6jw
>>125
スケジュールがキツ過ぎるのは作る前からヤバい。
実績のない監督の作品とか、身内人事やっちゃう作品とかは作る前から微妙な感がある。
130なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 13:10:13.24 ID:8bjBdQ93
例えば、アマガミなんかでローソンがスポンサーについたり、ラグランジェで日産がスポンサーについたりとか、できないのかねえ
大手企業にとっちゃ深夜枠のCM料なんか大したことないだろうし、そうすればネット局も増やせるだろうし

ラグランジェに至っちゃ神奈川でもBSでもやらない始末だし
131なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 13:30:21.40 ID:/EiLzvzs
>>129
例に上げた三作品は全部
・有っても爆死の実績しかない監督
・知名度の低い原作かエロゲのスピンオフ
2つはさらに鳴かず飛ばずか新人の声優
という条件で劇場まで行った訳だが。
132なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 15:07:48.62 ID:szbEvruI
>>6
格ゲーの回もあった
あの漫画は色々時代をさ気取っているというか、なんというかまぁ長年読んでると
あるあるネタが結構あっていい
133なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 15:32:32.46 ID:zuwKiCTm
>>130
深夜だと録画が基本で、CMは飛ばされるから、スポンサーはつきにくいんじゃないの?
ていうか、アニメのスポンサーになるんだったら、
自社商品を「さりげなく」劇中に出す手法が好まれそう。
134なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 16:05:51.27 ID:7VcX318k
テレビは新人声優とタレントの棒演技で放映して
DVD/BDには人気声優版のトラック追加すれば売れるんじゃね?
で、特典で次の作品のDVD/BD版声優の投票券を封入して
テレビ版放映中に総選挙みたいのやるとか
135なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 16:22:37.00 ID:5XOzftWv
BSで放送したから地方での売り上げが上がるわけではないというデータが積み重なってしまってるからな。
となると東名阪U局のみ。それ以外はスカパーに売るみたいなことに。
136なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 16:26:34.35 ID:xPQm/+R2
テレビアニメで知名度を稼ぐ

劇場版を公開

という形は今後ますます増えるのだろうか。
劇場版の収支の内訳はどうなってるのか。
1371:2012/01/29(日) 16:30:36.25 ID:tKa2/+lj

大事件発生 ボーカロイドで凄い曲が登場


国歌を新しく作るという話になればこの人に任せると安全か

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16774703

http://www.youtube.com/watch?v=OfPYruoIFKc

この作者を比べる

政治家がどちらに作曲依頼をするかって考えたら
音楽の才能でこの曲の作者が明らかに上ってわかると思うが

こういう曲が有名になればボカロが見直される
138なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 16:33:44.52 ID:5XOzftWv
>>136
あれのほとんどは事実上のOVA先行上映会だから。
139なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 18:07:37.18 ID:8bjBdQ93
>>135
タイバニで名古屋飛ばしてもBSでやれば売れるというデータもあるけどね
140なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 19:08:12.99 ID:/EiLzvzs
>>139
だから放送されたかじゃなくてメディアが取り上げるかだから。メーカーの本音としては東京ローカルでいいんだよ。
141なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 19:15:45.45 ID:F13rklJG
そもそも地方では売ってる店なんかないからな

ネット販売だとその業者の所在地での売り上げになるし
142なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 19:53:52.10 ID:0JLiUPvC
売ってもあの値段じゃ誰も買わないよ
143なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 19:56:08.65 ID:8bjBdQ93
>>140
メディアが取り上げたらどうなるんだ?見て面白いからBD買うのが普通だろ?

関係無いけど、2012年にはTOKYO MXが広域化(?)するみたいだから、千葉とか埼玉とか神奈川に無駄金使わずに済むだろうね(今のMXよりは多少コストは上がるかもだけど、南関東全部とるよりは)
まあ群馬栃木辺りまで電波届くかは知らんけど、そんなところアニプレくらいしか気にしないだろうし

http://www.mxtv.co.jp/company/13recruit/topmessage.html
>当社は2012年10月より東京スカイツリーから関東一円に電波を発射する
144なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 20:02:45.47 ID:NiIPfvUb
>>143
そういう自主的判断ができる奴だけなら売り上げが極端に特定のものに偏ったりしない。アニメ誌の表紙や特集で人気がある、マスメディアも面白いと認めてると確認できないと買う自信がないのばかりだから今の事態がある。
145なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 20:06:54.75 ID:oVcokaG3
>>144
さすがに見てもないものを流行ってるからで買う奴はいないよ。BDなんて完全なマニア向けの商品なんだから。
流行ってるからテレビで見てみようならあるだろうけど。
146なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 20:24:47.14 ID:YFrxZxiD
>>145
見てても流行ってないと買わないのがほとんどだから。
自分の判断で動ける人の分はばらけるから面白いだけじゃヒットしない。
浮動層を取り込むのがマーケティングでありその手段としてアニメ誌が利用されていることを理解しよう。
ちなみにネット視聴者は画質音質に無頓着だからお皿の売り上げに繋がらないがSNSで話題になるからやっているという面もある。
147なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 21:04:36.22 ID:8bjBdQ93
流行ってないと買わない?ごめんなさいちょっとなに言ってるかわからないです
148なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 21:09:09.91 ID:0JLiUPvC
適正価格じゃないと買わないだけです
149なまえないよぉ〜:2012/01/29(日) 21:12:26.52 ID:xkVxnNM4
>>134
声優では大して売上に影響しない
150なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 00:42:54.82 ID:4auoCaGG
まず布団を敷いて、テッシュを用意します……
すいませんでした。
151なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 01:37:15.68 ID:HUG+bbR3
>>149
声優オタはアニメのDVDBDあんまり買わない傾向あるよな
最近は出演声優のイベント券付けてるの多いけど
人気のアイドル声優w並べても爆死するアニメ多い
アニメより声優本人のグッズや作品、活動の方に金かける
152なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 02:27:43.87 ID:ZqlDyED6
>>30
三ヶ月で一人10万円・・・
153なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 02:45:09.84 ID:ZqlDyED6
>>106
小説→漫画→アニメと、人間が観賞するために頭を使わずに済ませるためのコストがあがっていくのだ
154なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 03:53:46.63 ID:649HEe+w
なるほど
つまり劇場版なら1200〜1500万の3倍くらい?で制作できて

ウマーなわけだ
155なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 06:00:54.82 ID:fuCzMmSk
>>153
小説もラノベは頭使わんけどな
156なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 07:15:59.39 ID:LnkP3geW
>>154
1時間30分のアニメでも、本編時間からして3倍ってことはないと思うけど
157なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 07:23:28.86 ID:S97wSvl1
単純計算で最低4倍からのスタートです
158なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 11:09:27.16 ID:/B3qIttS
>>73
ネトウヨさんちーっす
159なまえないよぉ〜:2012/01/30(月) 20:00:18.09 ID:De7gtOHK
>>1
> 何気なく見ている30分のテレビアニメを製作するには、いくらかかるかご存知だろうか?
> その答えは1200万から1500万円だ。例えば、「ONE PIECE」を1話作るのに1100万円かかる。

こいつ頭悪いな、1200〜1500万の間に1100万はねえだろ....
160豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/01/30(月) 20:20:39.11 ID:rWC91BqY

>1
> また、CMのやり方も考え込まれている。最近は、録画してCMを飛ばして観る人も多いため、登場キャラがCMの企業の飲料水を飲んでいたり、
>作中にチェーン店を登場させ、そのチェーン店で作品キャンペーンを行うなどの工夫を行っているようだ。


イカ娘二期は露骨だったなw _φ(・_・
161なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 01:20:14.13 ID:wrfjsfze
>>155
ラノベじゃなくても頭使わない小説は少なくないよ。
ケータイ小説が売れるようになってからは特にね…。
162なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 10:11:04.96 ID:ySNObxgI
ヒドイ小説が賞とったしな…
163なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 14:39:24.55 ID:CKXLYrAq
>>13
ヒント:>>1中の「深夜アニメの場合は」
164なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 17:15:23.60 ID:77P9TZwy
>>163
深夜アニメこそ、委員会方式がメイン局が多額の金を出すのはキー局主幹の時
U局なんて枠売りだけの時も多い
165なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 17:32:29.21 ID:b0in46Qq
U局はそもそも出す金持ってないからな
166なまえないよぉ〜:2012/01/31(火) 21:02:13.22 ID:TZo0yqzC
>>13

2ちゃんねるはお前みたいな日本語読解能力のない池沼の巣だな
167なまえないよぉ〜:2012/02/02(木) 17:25:32.97 ID:FxWDrJXR
ガンプラで回収するんじゃないの?
168なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:50:26.53 ID:8MWV2vCb
サザエさんやアンパンマンのようなファミリー向けだと800〜1000万
舌が肥えた視聴者が見る深夜アニメだと1200〜1500万、
ワンピはその間の1100万、ということらしい
前半の試し読みがあった

ttp://sundaygx.com/comics/tameshiyomi/britney_c02/index.html

>>164
後半とインタビュー全文が記事になってたんで立ち読みしたんだが、
委員会方式のこともわかりやすく書いてて、枠代やら円盤商売やらの
こともあってけっこう面白かったわ
169なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:58:09.92 ID:I805LX2s
海外に売るんだよ
だから日本のアニメは海外でも放送してる
170なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:06:13.26 ID:CjeWHctb
>>118
局が制作費だしてるのって、NHKがらみだけじゃないかな?
171なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:09:10.68 ID:CMKddsDI
フジ、TBS、MBSに読売に、局がクレジットされるのは局が出しているんじゃないの?
172なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:24:22.12 ID:dgAYFrE9
>>170
クレジットの最後に〇〇テレビとか出るものは
局が一部出してる
173なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:48:44.27 ID:GcKCv4g6
>>161
内容関係なしに活字と映像じゃ活字のが頭使うだろ
文字だけで想像力がいるからな
174なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:34:10.22 ID:G+mtMvS+
>>172
違うぞ、放送料が安くなるんだよ
TV局を参加させない為に高額の放送料を支払うのが角川グループ
175なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:51:33.78 ID:CMKddsDI
角川はBSでやらないし、北海道嫌いだし、名古屋飛ばしまで平気でやる
放送局の選り好みが酷すぎる
176なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:42:38.02 ID:EUDna8iE
>>173
SFアンソロジーなどで小説とマンガがいっしょに入ってる本がたまにあるけど
最初に作品内設定を文章から想起するのにくらべて、まんがは格段に入りやすいというのはあるな
177なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 14:43:31.09 ID:QCjUDbRr
>>173
作品による。
昔のアニメの次回予告並みにネタバレしながら書いてある小説だってあるのよ…。
178なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 23:20:44.19 ID:EY3Emrxb
>>175
選り好みというよりもともとTV局と仲悪い
キー局系で仲いいのテレ東ぐらい
179なまえないよぉ〜
>>174
放送料金は別に安くなってるわけじゃない
TV局は枠代、宣伝費、の金額を出資金の代わりとして提供してる
枠代が1000万としたら、枠を提供して1000万の出資という形にしてるだけ