【映画】映画「けいおん!」リピートポイントシート&メモリアルフィルムの追加配布が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
ご好評につき、リピートポイントシート&メモリアルフィルムの追加配布が決定いたしました!

映画「けいおん!」を3回ご鑑賞いただく度に、メモリアルフィルムをプレゼント!
劇場で配布しているリピートポイントシートに、ご鑑賞いただいた
劇場チケット半券を3回分を貼って指定された劇場の係員にご提示ください。

追加配布劇場と再配布開始日、各劇場におけるフィルムの在庫状況については、後日公式HPに掲載いたしますのでお待ちください。
なお、現在フィルムの在庫のある劇場に関しては、引き続き交換が可能です。

※キャンペーンの追加配布は指定劇場でのみ行います。
※メモリアルフィルム・リピートポイントシートは数に限りがございます。無くなり次第終了となります。
※ご鑑賞の作品名、日時の記載がないチケット半券は無効となりますのでご注意ください。
※有料でご鑑賞いただいたチケットのみ有効となります。
※劇場の座席指定券のみ有効です。
※本キャンペーンでのメモリアルフィルム引き換え期間は2012年2月29日までです。
※映画「けいおん!」上映期間終了後であっても引き換え期間中であれば、対象劇場で引き換えが可能です。
※メモリアルフィルムはすべてランダム配布となります。返品、交換は一切お受けいたしません。
※本キャンペーンについてのご質問は、各劇場へお問い合わせください。


TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/news/news.html
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.7 %】 :2012/01/23(月) 18:39:08.56 ID:GuVER2Ud
まだやってるのかwww
3なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:40:20.50 ID:jHkbPSbA
フィルム三枚目であきてきた
4なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:42:22.05 ID:R77Qf781
骨の髄までしゃぶり尽くす気だなw
5なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:43:31.57 ID:hXOOwTj2
そこまでやるか
映画見てる人1/3いないだろうな
6なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:45:42.41 ID:OVymkT0x
悪どい商売続けてるなぁ
7なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:46:37.41 ID:ue7xwtBR
映画の出来自体は評判良いと思うんだけどね。
8なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:50:57.94 ID:Tg5THtCt
まだ稼ぐ気かw
9なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:52:56.29 ID:qPsYojx4
おそろしい
10なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:57:03.74 ID:6AeNWuWt
鬼かwww
半券2枚持っててフィルム興味なかった俺を誘惑すんなwww
11なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:57:26.76 ID:5M3GdgSs
BDとDVDが発売する時は何を付けてくんだろうな
12なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:57:45.62 ID:21WsmIBj
           
            ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが売上げNO1の史上最高な作品なワケよ!!つまり他作品は全て負け犬!!
わかったか?バ〜カw
13なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:58:01.36 ID:21WsmIBj
           
            ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが売上げNO1の史上最高な作品なワケよ!!つまり他作品は全て負け犬!!
わかったか?バ〜カw


14なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 18:59:51.03 ID:cHc0qPcd
またおまえらは学習もせずまんまとAKB商法に貢献するのか
15なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:03:20.17 ID:S/fw2H28
訓練された兵士は優秀だな
16なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:06:07.38 ID:aIU+SwdW
>>13
こういうタイプがステマに引っかかりやすい
自分の頭や感性ではなく、
他者の感想や数字に判断を委ねてる
17なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:16:39.30 ID:fhwE57ty
この映画面白かったぞ
今年は話題のアニメ映画いっぱいだから
久々に映画館通いするぞ
18なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:18:35.40 ID:3HHpbiyo
日常の大損害の穴埋めに必死だな
19なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:18:49.89 ID:+07WjuCz
もうそろそろ許してやってくれ
20なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:18:59.85 ID:rNsT1Ad5
これが噂のけいおん商法
21なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:26:02.60 ID:Ly8q3GKW
けいおんファンだけどこういうえげつない商法にげんなりしてるやつっているのかな

本スレも映画スレも信者ばっかりだし
22なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:27:10.31 ID:Ebk49s6G
糞作品だったらけいおん豚でもフィルムいらんだろ
フィルムのために通うってことは良作品なんだろ
23なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:55:52.20 ID:LwJcFEDh
今週でファーストラン終了なのでいよいよ最後の追い込みか
24なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 19:58:17.66 ID:3J7QAL8/
秋山澪というキャラを生み出しただけで
莫大な印税収入で左団扇か
羨ましい
25なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:03:02.75 ID:ShD1IY4A
同じ映画をわざわざ映画館で何回も観るのが理解出来ん。
BD買うのは分かるが。
26なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:07:42.39 ID:FDGoOOwG
けいおん豚の中ではエヴァ超えが至上命題だからな
27なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:09:48.82 ID:u30ZzXYk
>>25
決まってるだろうお布施だよ
ここで売り上げが良ければ3期につながると信じているんだよ
28なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:10:45.84 ID:hRh7xfUG
みてんの同じ奴ばっかなんだろうな
29なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:11:59.47 ID:LwJcFEDh
>>25
1度に何枚もチケットをかってるんじゃないの?
30なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:17:43.16 ID:Ypvt0ffp
やらおんにまとめられちゃったね
アニプレ社員お仕事お疲れ様でした
31なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:26:09.10 ID:QU8d8enw

>※キャンペーンの追加配布は指定劇場でのみ行います。

今月から始まった劇場は無視かよ!!ゆるせんTBS
32なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:41:58.55 ID:v+LDWeiX
>>22
逆だ、逆。
製作側は作品の内容では売り上げが不安だから最後まで特典商法をかませているんだよ。
33なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 20:57:34.22 ID:3YlDSTZv
そりゃ豚1人でこれだけ見てるからなぁ
こうはなりたくない
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up533202.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up533201.jpg
34なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 21:12:00.07 ID:kZ3f1Ju3
近所の映画館13日で公開終了したのに。。

>>33
いいよなニートは、時間が有り余ってて
35なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 21:13:26.12 ID:zeAV0Jag
けいおん・・・
恐ろしい子
36なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 21:14:45.76 ID:3GlvkX0Q
>>32
今の時期にもう内容うんぬんじゃねえだろ
売り上げが不安?そんなの公開始める前の話じゃねえか
まだ特典が集客に有効だと判断したからだろ
まだやりすぎとは思ってないってことだな
37なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 21:33:09.36 ID:nMRkKDBD
まだ搾取するつもりかよ
38なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 21:40:13.49 ID:LwJcFEDh
こんなふうにかかれてるけど、どうなってんの?

http://www.shochiku.co.jp/movie/k-on/theaters.html
※2012年1月1日以降に上映がスタートする劇場に関しては、
入場者プレゼント配布、メモリアルフィルムプレゼントキャンペーンは行いませんので、ご了承ください。
※2012年1月1日以降の上映劇場でご鑑賞頂いた半券をリピートポイントシートに使用することは可能です。
39なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 22:43:15.86 ID:Ij+1DEfm
http://www.warnermycal.com/cinema/hirosaki/
田舎のワーナー弘前なんか何の特典もなくても
三丁目以上に客が楽しみにしてたんだから
こういうところの客にポスカでもフィルムでも配ってやれって思うけどな
40なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 22:45:56.94 ID:/uXMs4EY
>>16
ワンピとかどうでもいいけど
どう考えてもワンピ信者を装ったなりすましのネガキャンだろ
41なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 22:57:58.45 ID:JmFdLmjw
>>34
だからセカンドランの劇場にも平等に機会を、ってことじゃねーの?
ポストカードの配布また始めるとかもそうだろうし。
42なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 23:20:40.00 ID:tDxGgKWN
儲かるからってまたやるとは酷いな
43なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 23:36:44.10 ID:awqUwJXJ
そもそもフィルムなんて切らさないのが当たり前なんだけどな
44なまえないよぉ〜:2012/01/23(月) 23:53:23.31 ID:Tin0oCp1
特典あっても結局は内容が良くないと客は来ないだろ
ブリーチの映画を見ろよワンピと同じ0巻商法で100万冊刷ったのに最終掃けなかったんだぜ
それどころか歴代でも最低クラスの興行だしな
45なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 00:16:23.26 ID:AvML2Fz+
それはブリーチが人気無いだけだろ
そもそも大ヒットしたワンピの映画も評判は良くない品
46なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 00:16:34.15 ID:4v5u2gtZ
信者も呆れるほどカネに汚い
47なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 00:19:17.10 ID:+SiApk6n
>>45
って事はけいおんは大ヒット人気作品ってことでいいって事ですね
48なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 00:48:02.48 ID:krhMKuU7
一回だけど観に行ったから早く円盤出してよ
49なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 02:13:54.55 ID:ku+CN5MJ
>>44
そりゃ0巻なんて1冊ありゃいいだろうから何度も見に行ったりしないんだろ
50なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 02:33:44.16 ID:2BF/C7j2
>>47
こういう商法が通用するのはAKBみたいなファン層の作品だろうね。
アニメで言えばけいおん・まどマギ。
ジャンプアニメは数は多いがライト層も多いから何度も何度もって奴は少ないし。
てかそこで何度も行くような奴らがけいおんやまどマギ人気支えてる奴らだろうな。
51なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 02:57:20.06 ID:7rD3bk0q
追加するってことはかなり効果あったんだな
信者リピート様々や
52なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 03:14:22.44 ID:NYqD3aeb
2本目か3本目だろうな
多分リピートだけで20万人分くらいか
53なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 05:44:50.40 ID:HvhlKAEp
>>51
たまたま友達3人といったら貰えるんですよね
54なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 09:32:09.14 ID:06fqo8VV
これは・・・28日行くしかねぇwww
なぜなら、半券2枚持ってるなら
ポスカ&フィルムもらえるし行くしかねえじゃんwww
55なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 09:33:50.94 ID:S4PJtZSo
日曜に片道2時間かけて言ってきたのに最悪だ・・・
56なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 09:54:20.74 ID:r4jDSaat
>>53
その友達が「そんなもん欲しく無いから、お前にやる」って言えばねw
57なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 09:56:33.00 ID:8UmD3MIw
こんなことしてもエヴァを超えることはできませーんwww
58なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:47:34.01 ID:ESzScK+h
頭おかしい
AKBといい死ねよ外道のゴミクズ
59なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:54:20.65 ID:r4jDSaat
”信者リピート商法”という新しい言葉が、けいおんのせいで生まれたなw
60なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:56:10.30 ID:ynCQyJPt
あと何枚買おうかな〜
61なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:56:43.28 ID:emfbh4ji
リピート商法なんて大昔から
しかもけいおんより激しい例だっていくらでもあるってのに
62なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:57:54.48 ID:ESzScK+h
>>61
死ね関係者
63なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 10:59:29.62 ID:emfbh4ji
別に行儀がいい方法だとは言わんよ
ただ何故かけいおんが初みたいな言い方されるのが腑に落ちないだけ
64なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 11:00:23.24 ID:/ibesC3+
>>61
いくらでもあるというなら
アニメ映画でこれより激しい例を2−3あげてみて
65なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 11:28:09.65 ID:emfbh4ji
>>64
最近の例で言えばなのはとテニスの王子様あたりがえげつない
前売り商法ならそらのおとしものもなかなか
ファンも好きで着いてってるんだからそこまで問題視しないでいいと思うが
66なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 11:34:04.89 ID:3KJpnGys
ポケモンやイナズマイレブンの方が見方によってはひどいな
本来関係ないゲームのデータを入手するためには映画を見なきゃいけないとか
67なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 11:55:00.11 ID:/ibesC3+
>>65
リピート商法でひどいって例だと思うけど
テニスは3回どころか4回以上いかないとなにももらえなかったの?
68なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 12:08:23.55 ID:RU9MxqzM
一回見れば十分な映画だったな。
ロンドンに行くまでがだらだら長くて、ロンドンでもご都合主義的に2回もライブあって、
帰国後がやっと面白かった。
2時間近くもあるのはちょっと長すぎ。
途中で何回も時計見たわ。
ストーリー部分はもっとコンパクトにまとめて、
ライブシーンはフルコーラスやる方が、映画館の音響と相まって、
楽しめたと思う。
この映画を何回も見に行くのは、ご苦労さんとしか言いようがない。
69なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 12:17:10.21 ID:J6CM13tl
>>68
ロンドン旅行がメインみたいな感じに宣伝打ってるけど
もともと監督がやりたかったのは「天使にふれたよ」の制作秘話で
海外旅行ネタはPが無理やりねじ込んだらしいからあそこだけストーリー
から浮いちゃってるんだよ
70なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 12:49:25.86 ID:z6CKOD4f
>>69
悪意のある言い方だな。
せっかくの劇場版、プロデューサーが
唯達の日常における大きなイベントとして海外旅行ネタをと提案し、採用する事には何の問題もない。
山田監督がやりたい事と相容れないワケでもないし。
71なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 13:03:29.34 ID:3KJpnGys
ロンドン旅行自体が「天使にふれたよ」の制作秘話の一部だろ
最初は「バーンとして、ドーンとして、ドカーン!!」な曲を作ろうとしてたのが
旅行を通して「いつもの自分たちの曲でいいんだよね」って風に変わるわけだから
旅行があったからこその「天使にふれたよ」でしょ
72なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 13:49:36.06 ID:OFj1FIni
別にリピート商法なんてアニメ映画だと色々あるだろ
なのはやハルヒもやってたし
73なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 14:18:11.81 ID:KpmiHZUi
ジャンルが日常アニメなわけ
旅行とか、部室が工事で使えないとかの非日常体験を通して、
普通の日常生活に含まれる普通の出来事が素晴らしいということを意識するわけ
その意識するまでの過程がこのアニメの「中身」なんよ
最初から、「いや日常なんかより非日常のほうが好き」
とか「この日常は間違っている」とかの意見の人は
日常アニメ自体が合ってないわけ
です
74なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 14:18:32.63 ID:eUjo/f4X
>>56
3人で切り分ける
75なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:03:13.26 ID:ujVndpOU
けいおんよりえげつないリピート商法

銀魂
第1週に5種類のフィルム風ブックマーカーの来場者特典(ランダム)
第2週に5種類のフィルム風ブックマーカーの来場者特典(ランダム)
第4週に5種類のフィルム風ブックマーカーの来場者特典(ランダム)
最低でも15回リピートが必要。ただし15回で済む可能性は100万分の1以下の確率
コンプ癖のあるオタ心をくすぐる汚い商法

どうせけいおんのほうが酷いって言うのは目に見えてるけどね
76なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:05:03.92 ID:yYH3P8ML
1 ALWAYS 三丁目の夕日’64
2 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
3 ロボジー
4 ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
5 マジック・ツリーハウス
6 きみはペット
7 ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬
8 聯合艦隊司令長官 山本五十六
9 マイウェイ 12,000キロの真実
10 劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
77なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:10:56.75 ID:vwcthx0x
けいおんがひどいのはリピーター商法だけじゃない件
前売り特典も来場者特典もひどい
だからけいおん商法って言われてるの分からないんだな
78なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:11:49.20 ID:1JY9y9Oz
けいおん以外にもリピート商法やってる野に、けいおんだけ叩かれるのはおかしい!

って思ってる奴は多いだろうな。


ただ、他の作品より宣伝が多く知名度が高いのが仇となった
79なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:17:29.93 ID:ujVndpOU
>>77
スト魔女
http://s-witch.cute.or.jp/movie/maeuri/index.html

通常前売り券               1,500円
劇場版公開記念ワッペン付き        1,500円
特製布ストラップ付き(全5種ランダム)  1,500円(コンプリートセット7,000円)
特製布ストラップ付き(全5種ランダム)  1,500円(コンプリートセット7,000円)
部隊章ワッペン付き(全10種)      各4,000円(8種まとめて購入でさらに特典ワッペン付き)
B2ポスター付き             1,500円
特製布ストラップ付き           1,500円
レザーマウスパッド付き          2,300円
特製スポーツタオル付き          4,000円
限定グラフィグ付き(第1弾)       3,000円
限定グラフィグ付き(第2〜5弾)     2,500円
限定フィギュア付き            9,690円
Tシャツ付き(2色)             4,545円
シルバーリング付き            14,100円
限定ジーンズ付き             20,400円
限定シルバーペンダント付き      14,100円
コミケ81セット(シーツ+テレカ)A   14,000円
コミケ81セット(シーツ+テレカ)B   14,000円
コミケ81限定セット(クリアファイル)  5,000円

合計                     179,680円

既にけいおんの倍以上
お前の理論でいくとスト魔女は30億いくことになる
80なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:20:26.73 ID:r4jDSaat



けいおん信者「リピート商法なんて大昔から、しかもけいおんより激しい(酷い)例だっていくらでもあるってのに」

         ↓

「じゃあ、他にどんな実例があるの?」と聞かれる

         ↓

2〜3個しか具体例がなく、けいおんよりずっとマシな事例しか提示できない


81なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:27:27.66 ID:PW48YMRv
けいおんが叩かれしまうのは結果につながってしまったからな
今までにキモオタが見たような数字じゃないため
リピートじゃない客までリピーター!ってことにしないと気が持てないんだろうな
キモオタのリピートなんて限りがあるのにな
そもそもけいおんと同じ商法でやればどの作品も100万人動員できると思ってそう
なぜなのはは100万人いかなかったのか
なぜグレンラガンは100万人いかなかったのか
なぜFateは100万人いかなかったのか
なぜハルヒは100万人いかなかったのか
82なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:27:50.65 ID:K12v7wW3
すげー信者焦ってるw
なんか急に変な理論持ち出してきた
ストパンが30億いくわけねーだろw
83なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:29:37.08 ID:PW48YMRv
アンチの考えでいくと約40万人が3回リピートしてるのか
それでもすごいな〜
次は24で割ることにしちゃうの??
84なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:30:43.07 ID:NC+pmMUK
氷菓が第二の日常になるのが確実wだから少しでもけいおんで銭を稼いでおきたいんやろ?w
ちゃいまっか?w
85なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:33:29.33 ID:1JY9y9Oz
けいおんはメディア露出や企業タイアップが多いからな
ハルヒやなのは、ストパンとは比にならんよ
だから叩かれない
86なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:36:33.10 ID:PW48YMRv
結局は成功したのがむかついてしょうがないんでしょう
87なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:40:32.71 ID:r4jDSaat
>>86
けいおんの成功は、ホリエモンの成功と同レベル

あいつは前科が付いても、スイス銀行に数十億の貯蓄があるからな
88なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:41:18.52 ID:PW48YMRv
それって皮肉になってるの?
褒めてるじゃん
89なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:45:44.76 ID:1JY9y9Oz
最近、「けいおんを叩くな!けいおんを認めろ!」みたいな風潮になりつつあるな
90なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:52:03.22 ID:AFMxqd1c
>>70>>71
JALがロンドン旅行パックを「聖地巡礼」と銘打って売り出してるから。
発売時期から考えて企画段階からプッシュしたのは間違いない。
レビューの多くでも「ロンドンいらね」みたいなのは多い。無理やり入れたのは明らか。

>>79
JALのパックツアーは16万弱〜23万しますが。

>>83
一見さん半分、信者半分ってとこじゃね?
14万も使ってる奴もいるしな。
91なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:54:37.12 ID:AFMxqd1c
だいたい「女子高生のありがちなゆる〜い生活」を描いているといいながら
「卒業旅行にロンドン」はすごく不自然。しかも卒業に関係ねー下級生まで同行して。
それを不自然と気づかない信者脳って。。。
92なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:55:30.65 ID:PW48YMRv
>JALのパックツアーが16万します
そうなのかJALで旅行行くと興行に貢献できるんだね!
今度行こうかな〜
93なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 15:58:14.14 ID:19Kx/EL1
釣りにしても面白くねえな
ただ叩きたいだけ言ってることがよく分からない
レスから滲み出る低学歴
94なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:01:35.32 ID:PW48YMRv
馬鹿「けいおんはリピートだけ稼いでる!汚い!」

「他にも色々やってたアニメあるんですけど・・・」

馬鹿「それでもけいおんだけは汚いの!」

「お、おう・・・」

馬鹿「あっ、JALは16万もするぞ!!これはどの映画よりもひどいな!!」

「お、おう・・・」
95なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:04:08.59 ID:sGXuPSTs
>>7
放送分24話+番外編を見てないとよくわからないだろうけど、見てる人が見たら最高のできですよ。
96なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:18:19.71 ID:TQ9ofMIS
>>70
>>71
なんか俺がアンチみたいに思われちゃったみたいだけど
俺はけいおん好きだし映画も楽しんだよ
ただそういうロンドン旅行がプロデューサーの意向で入れられたことには大人の事情
とかあったんだと思ってるだけ
それにPの「劇場版だからサプライズなものが欲しい」という判断も大人として当然の判断だと思うし
そういう制約が却って作品を魅力的なものにすることだって多々あると思うんだけどね
97なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:18:23.03 ID:r4jDSaat
>>91
卒業旅行がロンドンなんて、”セレブ高校生”のゆる〜い日常だよなw
98なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:20:23.22 ID:sGXuPSTs
>>91
そこ考えたらノンフィクションしか楽しめねーだろ。中二かオマエは。
99なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:23:08.89 ID:QwDkaJpK
流石にこれはどうかと

こんなに水増ししないで勝負して欲しかった
100なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:23:56.04 ID:19Kx/EL1
次は卒業旅行を叩くのか
レスから滲み出るネクラ
101なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 16:39:21.52 ID:r4jDSaat
>>98
フィクションなら、どうして”女子高生のありがちな日常”なんていう
キャッチコピーを使うのかね?

内容的には、日常って言葉を使いたかっただけやんw
102なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 17:08:18.69 ID:H9Af1Txo
>>69,70,71,96
まぁあれだ、プロデューサーの意向ではあったけど監督的に絶対にダメって物ではなかったから
採用されたって事だろうな。

それよりバレー部のハワイ旅行も見てみたかったな
103なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 17:49:44.95 ID:kQ6bxSz7
24回見に来てもらわなきゃならないからな
104なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 18:23:22.83 ID:8UmD3MIw
>>97
いっそのことむぎちゃんがイギリスの別荘に全員ご招待ってしたほうが自然
105なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 19:46:54.35 ID:ZTB/xZjI
不景気で物が売れない今の時代けいおん商法から学ぶ事は多いな
106なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 21:48:13.64 ID:z6CKOD4f
つーかテレビアニメで軽音部のメンバーはムギは言わずもがな、他の4人も結構裕福そうな家庭に見える描写だったろ。
一生に一度、大切な友達と行く卒業旅行の為に、10万前後の金くらいだったら渋る親はいない。
107なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:12:45.06 ID:ElVW6CYU
阿呆
金額の問題じゃないんだよ。未成年のそれも娘を未成年だけで海外旅行に行かせる
親なんてめったにいないぞ。もっと現実を見ろ。
結局ヲタの願望(男の影の徹底排除、ブスデブの排除)の具現化−−AKBと同じ

賢い大人の思惑(けいおんならなんぼでも金を出す阿呆がいる)
の描く「ゆる〜い日常」なんだよ。
108なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:15:35.21 ID:ElVW6CYU
しかしけい豚さんたちはなんでも金額なんだな。
映画も内容じゃなくて興行収入、卒業旅行も親の情や世間の常識など歯牙にかけず
「裕福な家庭ならそのくらい出す」
だもんな。
109なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:20:05.97 ID:r4jDSaat
>>105
とっくの昔に、創価学会やオウム真理教が実践してるだろw
基本的な構造はこれらと同じだよ



>>106
卒業旅行なんて、社会に出る前の”最後の遊び”として大学生が行くものだよ
それもバイトして貯めた金でな

大学に進学するの決定してる高校生が行くようなもんじゃない
そもそも高校生が、それも海外に卒業旅行へ行くのが狂ってる

全員の旅費をムギの親が持つ方が、まだ納得できるぐらいだ
110なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:20:53.05 ID:4uOeZAjB
>>106
バイトで稼いだお金が結構たまっているからでは。
アニメであった交通整理やメイド喫茶みたいに働いて稼いでいるのかも。
(そうでなければ澪だってあんなに高いヘッドホン買えないし)
111なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:24:47.18 ID:HvhlKAEp
リピート商法を語るスレで内容を語れとはこれ如何に
112なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:24:51.37 ID:r4jDSaat
>>110
本編に出て来てない事をサラっと真実のように語るのが信者なんだなw
113なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:26:06.80 ID:OFj1FIni
てかアニメなんだから若干のファンタジー要素はないとな
114なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:28:20.80 ID:HvhlKAEp
>>109
アニメとはいえ他人の幸せが妬ましい、まで読んだ
115なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:29:13.93 ID:f1yxTctk
mixiでもTwitterでも何でもいいけど
2〜3月に見てみたらいいよ
現実に高校生も卒業旅行くらい行ってるっての
116なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:29:53.03 ID:ElVW6CYU
>>110
だから金の問題じゃないだろーが
>>111
関連スレでもけい豚は内容を語らず興収ばかり言ってる。
>>113
それは同意。一部の阿呆が困り者 
117なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:31:19.62 ID:RU9MxqzM
そんな事より、半ば無理やり誘われたあずにゃんがツアコン遣らされてるのが気になった。
しかも来年のあずにゃんの卒業旅行にもついて来るとか勝手に宣言してるし、
鳥坂先輩よりタチ悪い。
118なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:33:39.45 ID:HvhlKAEp
>>116
何を参考にして言ってるのか知らんが、2ちゃんだけを見て言ってるのならただのアホとしか言いようがない
119なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:33:53.63 ID:r4jDSaat
>>113
ファンタジーなのか日常なのか、はっきりしろや
120なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:35:55.65 ID:HvhlKAEp
>>117
なんとしても難癖つけたくて仕方ない、まで読んだ
121なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:36:35.23 ID:f1yxTctk
>>116
このスレでも上の方で内容について語ってる連中いるけど?

>>119
けいおんに限らず日常系作品というのは大概「理想的な日常というファンタジー」を描いてる
現実の中の理想的な側面だけを切り取ってるわけだ
設定がリアルじゃなくてもそのなかにリアルさを込めてる
122なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:38:52.86 ID:Tdv+j+Nn
内容語りたいとか言ってる奴はレビューサイトでも見てこいよ
123なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:48:17.07 ID:ElVW6CYU
>>122
誰もそんなこと言ってね〜ww
豚さんはいつも金額の話しかしねえっつってんの
124なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 22:55:36.69 ID:uE0z03sj
余ってたところから回したんじゃなくて?
125なまえないよぉ〜:2012/01/24(火) 23:42:30.51 ID:1JY9y9Oz
アニメだから〜
それを踏まえて「唯達の演奏はリアルの女子高生達よりレベルが高い」と言っちゃうのが豚さん達
126なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 00:23:05.19 ID:6AX2hP32
しかしアホ丸出しでロンドンいけるのおかしいだのいってる奴らはなんなの
行かせる親がおかしいだってさ、何言ってんだ
何真面目にアニメに突っ込んでんだ、馬鹿か?

127なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 00:47:02.26 ID:73477C6A
ロンドン旅行はプロデューサーの提案だしな
旅行はメタ的に見てプロデューサーからのHTTへのご褒美とでも思っときゃいいんだよw
128なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 00:58:07.68 ID:gsji8SH2
>>97
セレブかな?
今や中学校や高校の“修学旅行先”がロンドンだったりする。

俺の母校の話だが。
俺が居た頃は京都だったけど。
129なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 01:15:20.16 ID:xegs5uox
まあ子供だけの海外旅行を携帯連絡だけで了解する親がいる世界はリアルな日常ではなくファンタジーだな
130なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 01:25:18.78 ID:FLYKbOfJ
やったねまたけいおんを叩ける材料が増えたよ
131なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 04:43:04.57 ID:Oit6+YP7
アフリカや特亜ならともかく、
ロンドン行くのに大した心配なんかしねーよ。
132なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 13:37:38.16 ID:5J8Xmr6r
>>129
どんな金持ちの家でも、親の説得に一週間ぐらいは時間が掛けて
結局ダメっていうのが普通だよな
133なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 14:55:19.29 ID:ThxOd0jQ
要は「リアル女子高生の日常」ていう謳い文句に違和感があるってことなんだな。
例えば美味しんぼを「リアル料理漫画」、バギを「リアル格闘漫画」っていうみたいにね。
そもそも誰が言い出したんだ?
134なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 15:13:21.87 ID:kbzhBPcN
借金で首が回らない
自己破産はしたくない
135なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 16:47:36.28 ID:49xgMB/N
>>133
メディア
つき詰めるなら、けいおんの親元でもあるTBS
136なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 22:05:28.18 ID:kU6PF7Pq
>>132
そんなかからないから
137なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 22:39:25.19 ID:5ITvcpl6
つーか、金持ちの家こそ許さんよ
金の問題じゃなく危険性の問題だから
138なまえないよぉ〜:2012/01/25(水) 23:59:28.17 ID:wmNvfvOt
>>117
鳥坂先輩ワロタw

まあギター買うのにあんなに苦労した割には旅行資金はあっさり出たな、とは思うよね
139なまえないよぉ〜
リアルってのは観客が身近に感じるってことなんだろう
どんな話だって身近に感じなかったら失敗だけどな
宣伝は大衆に向けてるんだからざっくりしてるんだよ