【アニメ】『アイドルマスター』最終回、最高のライブステージが描かれた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶なごみφ ★
http://www.new-akiba.com/archives/image15/20111223_17.jpg

アニメ「アイドルマスター」が第25話で最終回を迎えた。以下のサイトにレビュー記事が掲載されている。
人気のアイドル育成ゲームが原作で、事前からの期待度が高い作品だ。

第25話はライブ当日の朝からスタートし、ニューイヤーライブの模様が描かれた。ライブシーンでは、
前期OP曲「READY!!」と後期OP曲「CHANGE!!!!」のミックスアレンジ、新曲「いつまでも、どこまでも」など
が披露された。

現在BD&DVD第1〜9巻が予約受付中。10月27日から順次リリースされている。第3巻限定版には
「PERFECT IDOL 02」、原画集 Part1、特製ピンナップが同梱。第4巻限定版には、キャスト出演の特典
DVD「実写版ゲロゲロキッチン 〜中の人でやってみた〜(仮)」、設定資料集 Part2が同梱される。

第1巻と同時発売のPS3「アイドルマスター2」初回限定生産版にはBD第1巻限定版やPS3用ソフト
「アイドルマスター G4U! Vol.1」が同梱。第2巻以降についてはPS3用ソフト「アイドルマスター G4U!」の
各巻がセットになった「アイドルマスター アニメ & G4U! パック」が用意される。

http://www.new-akiba.com/archives/2011/12/post_26379.html
2なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:30:53.40 ID:wch6cCL4
アレがか
3なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:34:58.93 ID:MQCLH1cf
4なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:35:31.22 ID:VnTRbbDM
アイマスはボカロには差を付けられたが、東方とはいい勝負してるよねw
5なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:36:10.53 ID:vnHhPQjx
アイマス×コブラの最終回の方が感動した
6なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:38:19.68 ID:xNflGTmU
名古屋では1月12日放送です CBCェ…
7なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:39:56.11 ID:g6p22a+9
>>4
お前笑いのセンスあるな
8なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:42:30.54 ID:H0SxpDTO
ゲーム原作のアニメは面白かったことが無い。

厳密には違うけど、面白かったのはPERSONAぐらいかな。。。
9なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:46:50.85 ID:Wj+taP6e
律子が好きな俺に救いはあるのか?
10なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:46:59.36 ID:Zs8hZ4SK
最終話で律子がステージに乗っていないのに律子の声がするのはバグでしょうか?
11なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:48:38.49 ID:UmZIPXNI
いや、最終回なのに肝心のライブシーンが半分くらいOPからの使いまわしってどうなのよ
12なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 22:49:16.70 ID:MNVaukE6
765プロよりAKBがいいという人の
美意識がわからない
13なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:07:13.08 ID:9MUNIdl/
アイマスに対しては、「原作がダメになったヤツ」ってイメージしかない
ギャルゲーにも興味はあるんだけどな
つっても、どのゲーセンでも見かけたことないんだ
14なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:14:33.00 ID:9rxRTZi7
>>13
稼動停止してからかなり経ってると思うぞ
15なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:19:28.25 ID:9MUNIdl/
>>14
……あれ?w
アーケードからは手を引いたのか……
家庭用でしかプレイ出来ないのね
教えてくれてありがとう、残念だなぁ
16なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:28:33.83 ID:BSphm6Qe
全員平等な扱いだと思ったらPとのフラグ成立させた奴が約2名いた件
17なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:29:37.52 ID:TUhnjfZF
Pとのフラグ立ってたのって美希だけじゃね?
18なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:31:36.46 ID:DO4Jp2jl
あれ?コブラは?
19なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:45:03.28 ID:bfdsZFug
うたプリの間違いじゃねーのこの記事w
20なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:51:32.97 ID:Uq6j5rl5
ミキ人気って結局従順な肉便器要素だろ ?
枕営業と変わらんなw
21なまえないよぉ〜:2011/12/23(金) 23:57:08.41 ID:bbrzu/3g
作画悪かっただろ
3D−CGで作っとけよ
22なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 00:00:40.99 ID:Y7a8mFCy
アニマスよかった
23なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 00:01:15.74 ID:OaoU7BuM
>人気のアイドル育成ゲームが原作で、事前からの期待度が高い作品だ。

過去の失敗に懲りて誰も期待してなかったと思うぞ?
24なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 00:36:02.89 ID:Yv/eeHUu
アニマス最高に面白かったな
2も期待したい
25なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 00:48:56.59 ID:zKn8uQwE
ゲームやったことないけど全体的に良かった
26なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 00:54:19.54 ID:1MwHZxYv
もうロボット出てこないだろと思ったら出てきて噴いたw
27なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 01:30:00.57 ID:o/LSpr/2
3Mといい勝負だった
28なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 01:44:14.33 ID:mEAb0QgF
今おっかけで12話まで見てるけどまあ悪くはないな
29なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 01:55:09.36 ID:Y97tXPhv
>>28
17〜20辺りが一番よかったぜ
30なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 02:10:05.75 ID:6CSCUDp8
>>28
おお、そこまで来たなら13話が楽しみだな
雰囲気が一気に明るくなる14やそれぞれが番組で活躍してる15も良かったし

>>29
18の律子回はあれほどいいとは予想できなかった
20で一山越えて一段落と思ったら21も結構良かったし
31なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 02:29:44.84 ID:usOGBhDW
>>11
アレが使い回しに見えるってのは注意力が足らんな。
32なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 03:08:57.90 ID:JZn1dj7w
2のゲームがあんな事になってなければ、もっと話題になってた気がする。
33なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 03:20:24.74 ID:dFeZzG6n
20話まではよかった
21話以降はキャラの偏りが露骨になってなんだかなぁ・・・って感じ


いおりんなんて結局持ち歌一曲も出なかったし
34なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 03:37:28.60 ID:ojbDH3Q5
最終回で作画プチ崩壊とかどういうことよ…
35なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 03:42:53.76 ID:zkI305Xr
2クール目からいきなりAKB48なみのトップアイドル集団になったよね。
1クール最後のライブから何があったんだろう?
36なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 04:02:16.01 ID:mRHbT4xB
結局何一つうたプリを越えれなかったな
37なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 04:05:04.50 ID:Xs2viHi1
あれでケチつけるとか凄いな
何というかプロ的なアレなんだな
38なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 04:16:51.40 ID:g3jMUQek
さすがに最終回で律子出すのは無いわ
律子回とは何だったのか
39なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 04:23:50.20 ID:tELsI0OR
糞アニメでした…
うたプリに惨敗 
AKBのアニメにも負けそうですね
40なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 05:18:36.17 ID:oKPVi94B
前半糞過ぎてなければそこそこだったのに
41なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 06:03:11.68 ID:3Omw4kDs
えっ、アレが
42なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 06:37:36.77 ID:0Fg6fQo1
>>35
伊織の父親が裏でサポートしたんだよ。可愛い娘のために
43なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 06:50:19.67 ID:NItginsZ
あれで最高のライブシーンはないなぁ
Aパートラストにダンスいっぱいの曲でちょっと盛り上がって
これからだ!と思ったらBではいつの間にかライブ終盤っぽい雰囲気になって
よくわからないプロモが始まってライブもおしまい、アレーたった2曲?って感じだった
CMの間にライブが進んでしまったんだろうか
44なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:18:57.37 ID:Y6wknRC9
うたプリはOPに関しては結構楽しんだけど本編は3話でギブアップ
45なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:37:01.96 ID:prevC9sa
ライブステージだけだからなああれ。
その前にマクロスF見てたからあんま凄いとも思わんかったけど
46なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:42:15.01 ID:bYvLEv7o
秋葉48は握手券が欲しいヲタにCD複数枚購入させる
拝金主義秋豚のプロデュースでおおくりします。
47なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:42:54.23 ID:peVVY0ho
>>13
昨日中野のナムコに2台動いてるの見たぞ
48なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:49:54.45 ID:pRi7fKF9
12話くらいのが良かったと思うんだが…
49なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:56:48.88 ID:OKc4meoR
ステマ部隊なのか対立厨なのか
50なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 07:57:38.32 ID:bj/rQSZC
昔のドラマにあるようなサクセスストーリーってのは難しかったんだろうな
ちょっと見てみたかった
51なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:01:21.11 ID:KdKY836l
最高のライブシーンは13話だろ
http://www.youtube.com/watch?v=TrCN6QzHntA
52なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:06:57.61 ID:6ZshiQx9
>>43
最終回で歌わせておけば、チョロい連中が絶賛するだろ、という読みが見事当たってたな
53なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:12:50.68 ID:pRi7fKF9
>>51
あ13話か
そっちのがいっぱいうたってて良かった
54なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:21:48.84 ID:pRtHMUpI
家庭用ゲームとアニメ
同人ゲームとアレンジ音楽・ヴォーカル
ニコ動での新曲ラッシュと海外進出

アイマス・東方・ボカロ
競っているようで微妙に芯がずれたこの関係
戦争にならないのがいいね
55なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:24:17.91 ID:wLfZhNBs
>>54
ベイスターズも一応ペナントを戦っていることは戦っているからな
56なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:24:41.58 ID:0vC9vy0I
アケマスからやってきた今までの感想

随分と変わったものだな・・・
57なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:27:12.54 ID:wLfZhNBs
>>56
キチガイバランスの財布破壊ゲーが色々あってただの豚の餌になるストーリーには感動した
58なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:31:53.70 ID:X/+57h/A
>>20
ゲームやってるとあいつ全然言う事聞かねーよ激烈バカだよー
59なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:36:31.17 ID:SFVqdIYu
次はDS組のアニメ作って欲しい
OVAでもいいから
60なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:40:55.21 ID:03FVqJqT
>>58
序盤のコミュで胸にタッチすると他のキャラは
のび太さんのエッチ的な反応なのに
美希はスゲーリアルに嫌がるのな
なのに終盤は私の胸を触ってとか言い出すし
61なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:47:07.51 ID:apw3AbxT
ライブシーンは動きにCG感出まくりなんか気持ち悪かった
ゲームじゃなくてアニメなんだからもう少し何とかしろよと思った

でも、それは別としてアニメシリーズ全体の出来は中々良かったよ
62なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:50:11.62 ID:ZT0AOvAI
2期は難しいかもだが、OVAは出せるかもね
63なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:53:29.01 ID:MOttN0q7
はじめはゼノグラシアのほうがはるかに面白かったのに、
20話からはアニマスのほうが面白くなったな。
20話で大きな壁をこえたみたいだ。
64なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 08:54:20.76 ID:zYN7f+rd
去年の騒ぎは何だったんだろうな
竜宮組みのPには同情するしかないが
65なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:01:09.29 ID:03FVqJqT
去年の騒ぎは販売側もファンも相当なダメージだったよ
アレからよく持ち直したもんだ
66なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:24:08.27 ID:BLi6MqvV
>>38
律子歌ったの?
前のは竜宮限定ライブだったから、律子がいきなりライブに出てきても
あのメガネは誰だよとか知らん奴が一人混じってるんだけどってことにならないか
67なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:35:39.86 ID:6z0qP/oO
>>65
これで持ち直してるのか
68なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:39:55.30 ID:03FVqJqT
>>67
前期OPのREADY!!はオリコン4位
累計5万弱だぜ
69なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:41:19.88 ID:wLfZhNBs
>>67
古代文明の廃墟に蛮人が住み着いて真似事してるようなもんだね
文字とか意味も分からないまま写してみたりね
70なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:41:28.14 ID:JDzcEKaX
376 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2011/12/23(金) 14:27:40.54 ID:RbAique7
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000009000712272/index.html
ゴミDVD投げ売りw
買ってやれよ信者w

71なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 09:48:53.24 ID:03FVqJqT
72なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 10:00:46.75 ID:vENMoClW
>>69
実際アイマス2ってそんな感じ
73なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 10:59:34.31 ID:CFZ0muLZ
>>60
実はパイタッチに関しては雪歩が一番パフェコミュ多い
74なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 11:52:22.92 ID:usOGBhDW
>>53
でも、あっちは裏方メインでステージぶつ切りだったからなぁ。
ステージをメインに描写したうえで、歌も出来るかぎり長くとすると今回の様にならざるを得ないのかな。
マクFも終盤は戦闘描写入れながらぶつ切りメドレーだったし。
75なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 12:02:03.22 ID:HxCiamUU
>>74
マクFってパチンコだろ
76なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 12:16:24.37 ID:C44OLbG8
まぁおもしろかったけどアイドル間格差が凄いあったな
77なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 12:47:58.29 ID:LMKmfcef
新曲のタイトル勝手に変えられてたとかで畑がブチ切れてるなw
78なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 13:03:50.52 ID:tw+P8uLY
>>68
その話題持ち出されるとうたプリと比較されて叩かれるぞ
79なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 13:05:41.16 ID:Tkpvd/2S
>>66
お前ちゃんと観てないだろw
80なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 13:11:13.69 ID:IpF9CDPP
どう考えても最低のライブステージだろ。明らかに13話より劣化してるし
81なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 13:25:20.33 ID:ccHexID1
そもそもREADYとCHANGE混ぜた意味がわからん
普通にOP流すくらいなら劇中ライブ仕様にしてREADY→新曲みたいな流れで良かったのに
82なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 15:11:45.62 ID:QsRR3VfL
なんか2クール目から暗い話が多くなっていってつまんなくなってったな
83なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 19:51:31.30 ID:Drpjqdg5
>>54
規模ではアイマスが一人脱落、というより最初からファン層の裾野が他の二者に追いつけてない
ニコ動で上げられてた動画数が多かった時期に「御三家」とかくくられただけだよ
84なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:03:50.96 ID:nD6C/tqC
>>83
ボカロと東方は最初からPCメインで
アイマスだけ下地が違うからな

1巻のコメンタリーで誰かが言ってたけど
初期に声優が聞いたアイマスの企画は
タッチパネルで女の子に触れる麻雀の横に置いてあるような
ちょっといかがわしいゲームだったらしい
85なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:13:08.43 ID:Drpjqdg5
>>4なんか「東方とはいい勝負」とか言っちゃってるけど、なにを持って「いい勝負」なんだろな
86なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:13:15.25 ID:e/zHGkgN
伊織のフィギュア秋葉原だと安いの?
87なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:16:06.00 ID:nD6C/tqC
>>85
どう見てもアンチの仕業だろ
88なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:19:32.47 ID:Drpjqdg5
>>87
どう見てもニコ動でアイマスだけを熱心に見てる程度の奴の認識だなあ、としか
俺も去年ぐらいまでは東方の人気の度合いとか理解できなかったし
89なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:19:33.43 ID:dL96n/JD
アイマスはアニメが終わって一気に人がいなくなったな
もうどこもアンチだらけじゃん
90なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:29:50.47 ID:nD6C/tqC
クリスマスシーズンはどこのアンチも荒れるからなw
91なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:34:18.83 ID:m4FG0Pw5
ニコニコで、ドマイナーな洋ゲーの検索かけると
結構な頻度でアイマスの動画が出てくる
すげーニッチなとこで生きてるよな、お陰でキャラは把握したが
アニメのキャラが薄くて物足りなかったw
92なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:45:56.20 ID:nWc6TbFU
>>91

序盤に主役回のあった子たちが軒並み影が薄かった感はあったな
雪穂とかやよいとか
93なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:46:44.51 ID:DvGJ4F0+
以下のレビューサイトってブログかよwww
94なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 20:55:18.38 ID:XjZogC4M
Pは無能なのになんで慕われてるの?
95なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 21:01:36.52 ID:K7/IpKva
13話の方がよかった
96なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 21:32:36.21 ID:FZiRkb4f
>>94
アンチ死ね
97なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 21:51:23.48 ID:7ZVCJABx
>>92
脚本家がきちんと群像劇を生かした成長物を描ければね

話のクオリティにバラツキがあったからシナリオ構成の問題なんだろうね

ただ20話からは結構良かったんじゃない?
98なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 22:01:19.73 ID:NRViXFBT
>>89
ただアンチがしつこいだけだろ
99なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 22:09:23.33 ID:84LiDbcd
アンチすら居なくなるよりは
100なまえないよぉ〜:2011/12/24(土) 22:37:19.25 ID:AyowQM8M
>>91
横浜アリーナ2daysライブとかやっちゃうコンテンツは
もうニッチとは呼べねーよ…
101なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 01:50:31.45 ID:1yH98VtE
アイマスもそうなんだけど、名古屋では一週遅れて放映が始まるから
4期の最終回、皆正月明けてからなんだわ…間が空き過ぎる、っつーか
今年のアニメは今年中に終わらせろっつーの
102なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 02:17:06.60 ID:8mmbH6zK
BSは今ちょうどクリスマス回だったよ
103なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 02:23:51.53 ID:0NSPrfrS
同梱版とかあってわかりにくいんだけどそこそこ売れてるんでしょ。
まぁ普通だったってことなの?
ファン(アンチ?かな)が始まる前は覇権がどうって息巻いてたけどw

104なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 02:46:37.18 ID:r4IZ+W2Y
>>101
1ヶ月以上遅れのBSの放送を見るしかない
日本のほとんどの地域に謝れ
105なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 02:54:38.30 ID:s67UV1SU
覇権とか言ってたのは安置の捏造ね
要約すると声優が「今期のアニメで上位に入ったらいいなー」てな意味のことを言っただけ
106なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 02:56:42.48 ID:xczrn7OK
>>102>>104
ゴメン…
まだ愛知県は関東や関西に次いで、恵まれている方か
でもこういうまだ放映されて無い回の話題が出ると、悔しくて…
107なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 03:00:51.15 ID:ruraW151
「このメンバーで765プロだ」って言ってたけども
2では…?
108なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 03:41:15.18 ID:h8TKBc6P
何話か面白い話もあったけど、全体で見るとやっぱり糞話だったなw
109なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 04:35:57.75 ID:KkRBK8p4
スカパー!のNECOでゼノグラシア放送してるんだけど、比べて見る人、いろいろ面白いな。
110なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 06:01:02.22 ID:jO0Mey6x
>>108
ほんとに面白くて人気の出る作品であれば、
信者&アンチのいる場以外で普通に「あ、この作品人気出てるんだなあ」と目に付くもんだ
111なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 07:04:59.24 ID:pB+Nrgw4
>>107
ある日の日常の集合体としてならともかく、ストーリーがこの程度のテンプレもどきしか紡げず
保険を掛けておいた古参への媚び演出が当たってようやく及第点

監督はさっさと1ファンにもどって欲しい

あと、スタッフの当該馬鹿は畑に謝っておけ
112なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 07:16:32.01 ID:2nW/5oAQ
このスレ的な、なにやっても古参様様に叩かれる空気の中良くやったと思うわホント。
113なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 07:34:25.83 ID:jO0Mey6x
最後の最後まで、「雪帆」とか、作詞家へ無断で曲名変更その後の連絡も無し、とか色々やったよな
114なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 07:56:59.14 ID:OMshLMPv
なんだただの無印スレ出張所か
あのスレはもうアンチスレに名前変えればいいのにな
115なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 08:08:20.16 ID:2KcDOvlf
最近のRPGのごとく「僕達の作ったすごい映像()」展示会みたいな最終回だった。
まぁ、アイドルものだから仕方ないのか。最後の事務所詐欺は完璧に蛇足だった。
116なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 08:18:15.28 ID:y7kRAt6U
>>112
たしかに
プロデューサーの扱いとか
下手すりゃ前の木星みたいに大炎上ものなのに
脚本と演出が上手かったな

よくここまで仕上げたわ
117なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 09:00:21.64 ID:LnNC1PIP
最高じゃなかったな。
自分rest@rtが良すぎた。

ってかBDでは新曲のステージも描かれるよね?
まさかダイジェストのままにしないよね?
118なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 11:21:01.80 ID:W1GouQer
それでも俺は真回のED真は脳裏に焼きつきすぎて困る
119なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 12:57:27.17 ID:r/BvvnJ4
>>100
水樹奈々ですらニッチって言われるんだから
もうどこまで行っても言う人はずっと言ってるよ
120なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 14:03:32.66 ID:6i2GD0zF
>>110
アニマスにはそれが皆無だったしな
アフィブログや信者が必死になって神回連発を連呼してた印象しかないや
121なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 14:17:17.27 ID:q1JcT5Bk
>>120
そりゃ信者向けに作られてるからな
122なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 14:32:40.92 ID:pB+Nrgw4
>>120
スタッフの視線が既存のファンの方しか向いていなかったな
Pが春香のせいで奈落に落ちたけど、春香以外は誰一人春香を責めないアイドル至上主義だし

Pが落ちた展開は、脚本の都合とはいえ、良かった
みたいな畜生みたいな心根のファンまで居る始末
123なまえないよぉ〜:2011/12/25(日) 21:59:21.63 ID:V5KNnTZz
124なまえないよぉ〜:2011/12/26(月) 00:06:44.10 ID:RWpyMxta
初代スレ見ると2を買った人間を2豚とか呼んでるからな
アニメや声優にもアンチが入ってるし
初め坂上・石原のみに向けられていた憎悪が
2に関わる人間全てに放射されているレベル
125なまえないよぉ〜:2011/12/26(月) 21:19:37.93 ID:UuSFCiE7
たしかにロボットは最高にワロタww
126なまえないよぉ〜:2011/12/27(火) 02:58:18.84 ID:j6VmnCcL
>>120
結果、ごらんの惨状でしたとさ…

752 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2011/12/26(月) 21:29:27.63 ID:YIXOgVuf
2011年ベストアニメ&声優&オンラインゲーム&音楽の結果
ttp://koebu.com/pj/award/2011/result/best10/


ア イ マ ス 関 係 一 つ も な し

声優共も見事に全滅
127なまえないよぉ〜:2011/12/27(火) 04:32:12.63 ID:qs3QGwmd
>>1 >ゲーム >PS3 >初動 >65,512 >アイドルマスター2
ゲームハード業界板 普通に考えてアイマススタッフはクビだろ、これ 2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320322153/135
135 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 10:00:53.82 ID:VzXfWEpX0
                      初動  累計
 360 アイドルマスター       25,003 48,695
 360 アイドルマスター(廉価版)  5,557 47,344
 360 アイドルマスターL4U!     47,562 75,272
 360 アイドルマスター2       40,422 57,324

 PSP アイドルマスターSP(3本合算) 121,271 189,568

 PS3 アイドルマスター2      65,512

 NDS アイドルマスターDS     33,395 61,830

 これが現実
128なまえないよぉ〜:2011/12/27(火) 08:52:15.22 ID:wef9H8vC
>>126
こえ部のランキングとかwコーヒー吹いたww

ニュータイプ・アニメアワード2011

・作品賞
4位:「アイドルマスター」

・劇伴部門
4位:「アイドルマスター」(音楽:高田龍一)

・主題歌部門
5位:「READY!!」/「アイドルマスター」

・キャラクターデザイン部門
4位:「アイドルマスター」

・CM部門
1位:「アイドルマスター」

・ゲームOPアニメーション部門
2位:「アイドルマスター」

・監督賞
5位:「アイドルマスター」監督:錦織敦史
129なまえないよぉ〜:2011/12/27(火) 17:46:16.81 ID:ZjMCNELx
アイマスはゼノマスよりつまらなかったな…アイドルアニメは、うたプリとプリティリズムのほうが面白かったわ。
130なまえないよぉ〜:2011/12/28(水) 08:08:11.34 ID:2tJRFKoT
ps3のアイマスが10万売れて、アニメ二巻目もゲーム同梱とあわせて3万売ってるのに、
スレ見てると全く売れてないように思えてくる
アイマスアンチってスゲー力持ってるなw
131なまえないよぉ〜:2011/12/28(水) 10:20:47.90 ID:mfflLzUr
二次元のアイドル=アイマスだろ
132なまえないよぉ〜:2012/01/08(日) 11:48:19.73 ID:9NpcZYFX
>>116
どうみてもPが無能で不愉快
133なまえないよぉ〜:2012/01/19(木) 02:12:20.99 ID:90I9HyzI
>>130
アイマスアンチの中身は無印派だからな
134なまえないよぉ〜:2012/01/19(木) 02:14:16.48 ID:rqhYt57L
はるるん最高や!美希なんか初めからいらんかったんや!
135なまえないよぉ〜:2012/01/19(木) 02:45:59.42 ID:vRztlGGL
シナリオ構成がもっとしっかりしてたら

良作になりえたんじゃないかな

シナリオの出来不出来のばらつきが酷かった
136なまえないよぉ〜:2012/01/19(木) 02:54:39.41 ID:vRztlGGL
>>124
アニマスを作った良回を書いたシナリオライターに

もしアイマス3があるならシナリオとかを頼んだら?と思うけどね。

ゲームのアイマス2はシナリオが酷い
アニマスにあった成長物語すら描けてないもの
ルートによるが微妙に電波入りだし
137なまえないよぉ〜:2012/01/19(木) 12:28:26.78 ID:4LKqcWw/
あの壊滅シナリオのせいで、同じキャラを何回もプロデュースしようって気力が萎えるんだよな。
竜宮小町組のPに怒られると思うけど、シナリオがよければ神ゲーに近付けたのに。あとBB早く公開しろ。
138なまえないよぉ〜
アニマスは破壊神の石原が方向性決めてんだからgdgdにもなるさ。
錦織監督も試行錯誤頑張ってたけど、いかんせん経験不足。
アニプレがステマゴリ押ししなきゃ、もっと穏当に評価されたろうに。

>>124
アケマス無印信者だけど、声優陣には木星含め恨みは無いな。
喰うための仕事だから、しゃあないよね実際。

PS3似枡から入った連中も、「手のひら返し素敵っすね」以外の印象は無い。
出来れば無印をPS3移植して遊んでもらいたいぐらいだ。

ただ、アケマス無印からやってて似枡を支持する連中。
オメーらは人として駄目だ。糞石&坂糞と共に朽ち果ててくれ。