【イベント】「境界線上のホライゾン」のビッグイベントが日本青年館で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
TVアニメ「境界線上のホライゾン」の大規模イベント「武蔵アリアダスト教導院学園祭」が、2012年6月24日(日)に日本青年館で開催される。

「武蔵アリアダスト教導院学園祭」には、福山潤さん、茅原実里さん、斎藤千和さん、小清水亜美さん、白石涼子さん、白石稔さん、東山奈央さん、
新田恵海さんに加え、エンディングテーマを歌うCeuiさんとAiRIさんが登場する。

チケットの料金は6500円で、「境界線上のホライゾン 第1巻 初回限定版 Blu-ray」封入分のイベントチケット優先販売を12月22日〜1月15日に、
「境界線上のホライゾン 第2巻 初回限定版 Blu-ray」封入分のイベントチケット優先販売を1月27日〜2月19日に実施し、その後一般販売される。

http://www.ota-suke.jp/news/61269
2なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 11:35:01.98 ID:pFKUxBKV
信者なら安い買い物か
3なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 11:53:07.21 ID:qagCRpE9
アニメだけ観てる俺としては、最初の数話はまったく意味がわからなかった
とりあえず萌えキャラのおかげで脱落しなかったが、普通は切るんじゃないかな
4なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 11:55:09.29 ID:wCWKgttJ
そうそう自分もアニメだけだが、初期設定がわからんw
5なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 11:59:55.40 ID:fJR0w/53
原作読んでる奴でも理解してる奴は割と少ないので無問題。
6なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:03:38.28 ID:RyJIpVxE
想像以上にアデーレだけですべてが許されるアニメだった
7なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:04:00.95 ID:PM4hRQfw
アニメが結構いい出来だったんで原作読み始めて今3の中なんだが、
原作読んでるとアニメのトーリに違和感を感じる様になって来る・・・。
どの辺かはあえて言わないが。
8なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:21:32.99 ID:PS5WxAzw
おぱーいだけで見た。満足だ。
9なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:24:43.31 ID:WUuWTXkv
アニメの最初の方は確かに設定をある程度知ってる奴か、
自分で理解して色んな方面のヲタ知識から補完できる奴じゃないと脱落するだろうな。
1話でなんとなく理解できることってのは神信仰の世界で、
色んな神様がいてそれと契約してその力を得られるが代償も必要、
それとは別に神と契約せずに体を直接強化することでも力を得ることはできるってことくらいだな。



神信仰のあたりはソードワールドみてえだなと最初思った。
10なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:39:56.08 ID:ij/H+9lr
白石豚稔がいて、沢城と子安と譲治いないとか
11なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:42:05.55 ID:ROwY3Ftg
アニメには何の関係もなく、茅原信者で埋め尽くされる予感。
12なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:45:04.86 ID:kzwniyMq
>>6
だれがあんなにアデーレを押そうときめたのか
そいつは偉人
13なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 12:47:16.53 ID:7h9MIvpk
あゆるが来ないなら行かない
14なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 13:27:13.66 ID:KtZJ3ax2
>>6
ふむ、同士よ!!
15なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 13:42:09.16 ID:HKdFGL2t
女性キャラのあざとすぎる気持ち悪い格好で損してる気がする
16なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 14:25:33.42 ID:WUuWTXkv
>>15
それは人によるんで損得関係ないっす。
17なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 15:34:31.42 ID:ohNyN2l0
ちわのキャラがよかった
2話しか見てないけど
18なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 16:44:00.55 ID:fqdVSe5v
本読みからすると許せないレベルの構成 同人誌の延長レベル
これを面白いと感じる信者共の顔を見ておきたい気がするな
19なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 16:46:41.53 ID:WUuWTXkv
>>18
心配すんな、どの作品でも原作厨も大概だからどっこいどっこいだよw
20なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 16:50:43.68 ID:8VupFogW
アニメ内で説明しきらないで公式HPとか使うのはどうかと思うよ
21なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 17:01:39.22 ID:vKpwd6dN
587 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 20:19:49.01 ID:/xZxBSq10
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.7 *0.6 *0.0 *0.0 *3.5 *0.7 *0.0 *1.3 *1.1 *0.1 10/01 MBS 26:58-27:28 境界線上のホライゾン [新]
*1.4 *0.6 *0.0 *0.6 *2.3 *1.0 *0.1 *0.7 *0.5 *0.3 10/08 MBS 26:58-27:28 境界線上のホライゾン       ←注目
*1.6 *0.6 *0.0 *0.6 *1.6 *1.1 *0.3 *1.4 *0.0 *0.8 10/15 MBS 26:58-27:28 境界線上のホライゾン
*1.4 *0.5 *0.0 *0.8 *2.5 *1.2 *0.1 *0.4 *0.0 *0.1 10/22 MBS 26:58-27:28 境界線上のホライゾン       ←注目
*0.9 *0.3 *0.0 *1.6 *0.9 *0.0 *0.3 *0.7 *0.0 *0.0 10/29 MBS 26:58-27:28 境界線上のホライゾン


ミスター1.4福山の呪いか?
22なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 17:17:49.68 ID:vm09rOit
>>20
アニメは設定説明ギリギリまで削ってるからなあ
じゃないといつまでも話進まないし
でも一応HPとか原作見ないでも分かる作りにはなってるよ
7話以外は
23なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 17:25:40.52 ID:LXaPkUAw
ここ2,3話で急に面白くなった
24なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 18:03:28.95 ID:vPsj1gNQ
要するに空飛ぶパンツやモッピー的なアレだろ
スカイガールズは女の子の数が少なかったから失敗したんだな
25なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 20:19:55.61 ID:Y+kcqqPC
ティッシュのようにー
26なまえないよぉ〜:2011/12/21(水) 20:27:51.53 ID:ij/H+9lr
マジに考えたら
2巻=二期分の話に関わる声優いないし
27なまえないよぉ〜:2011/12/22(木) 09:54:28.29 ID:pvS8SlDC
>>26
普通に考えたら
特別ゲストだろ
28なまえないよぉ〜:2011/12/22(木) 10:53:28.64 ID:NAzUGu+l
2期エピソードだと、二人あるいは三人ほど
難しい役どころがあるんだよな

一方は二重人格だった頃の過去回想なくせばハードル下がるが、
もう一方はそうもいかないし
29なまえないよぉ〜
フアナ、エリザベス、傷有り、シェイクスピア
回想シーン含めて難しめになるキャラって
女性限定でも4人じゃね?