【アニメ】「輪廻のラグランジェ」後半12話、7月放送開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
鴨川市を舞台にしたアニメーション「輪廻のラグランジェ」が1月から、読売テレビや千葉テレビなど
民放テレビ局で放映される。女子高校に通う主人公の高校生ら3人が、宇宙から来襲した
敵と戦うストーリー。市内の景勝地をはじめ街並や特産品などが登場するほか、3人が乗る
ロボットは、日産自動車グローバル本部がデザインを手がけたという、アニメ界でも
センセーショナルな話題作。23日には、同市民会館で「元気!鴨川〜輪廻のラグランジェ
先行上映会」が開催される。テレビ放映に伴い、同市では商工、観光、教育、各団体及び
行政機関が「輪廻のラグランジェ鴨川推進委員会」を組織し、会長に同市商工会の
末吉一夫会長を選んだ。今後、アニメのPR、観光誘客に向けた仕組みづくりなどを展開していく。

主人公は、鴨川女子高校・ジャージ部のたった一人の部員で、明るさと行動力が自慢の京乃まどか。
きょうも人助けに奔走する中、「ラン」と名乗る不思議な少女から「ロボットに乗れる?」と
頼まれた日から日常は一変。「鴨川の町と人々を守りたい!」との一心から、宇宙から来襲した
敵と戦うことになる。

最初は戦いを恐れていたラン。そしてランとは別の目的で、地球に潜入していたゆるふわな少女
「ムギナミ」も加わり、彼女たちが乗る3体のロボット「ウォクス」で鴨川の海を守る。
激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしかまどかたち3人は、
立場も性格も超えた不思議な友情で結ばれていく――といったストーリー。1月から3月まで12話、
7月から9月まで12話を予定している。

総監督は佐藤竜雄、監督は鈴木利正、構成・脚本は菅正太郎、キャラクター原案は森沢晴行の各氏。
声優は石原夏織さん(京乃まどか)、瀬戸麻沙美さん(ラン)、茅野愛衣さん(ムギナミ)ら
声優陣が務める。

登場するロボットは、「人型と飛行形態に変形する、女性主人公が搭乗するこれまでにない
シルエットのロボット」というコンセプトをクリアしたデザインが選ばれた。

推進委員会では現在、「輪廻のラグランジェ」と「鴨川市」のコラボレーションを象徴する
ロゴデザインを公募している。誰でも応募でき、23日に市民会館で行われるイベント内の
ロゴデザイン発表会に出席できる人。締め切りは12日。

またアニメの普及活動や地域活性化に向けた事業を、一緒に取り組んでくれる人を
「鴨川ジャージ部員」として募っている。応募先は同委員会の「鴨川ジャージ部員募集係」へ。

第1話の先行上映会は、鴨川市民会館を会場に23日午後1時から2時半まで開かれる。
鴨川市民、鴨川出身者、千葉県民が対象。入場無料。応募多数の場合は抽選。

房日新聞(一部略)
http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=6109
輪廻のラグランジェ
http://lag-rin.com/
2なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 09:58:06.02 ID:vIY6TYSF
いままでにないシルエットって先行者みたいなんに乗って戦うん?
3なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 09:58:23.89 ID:868wAySc
また2ndシーズン商法かよw
4なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 09:58:49.09 ID:aQr0PTJl
>>1
> 女子高校に通う主人公の高校生ら3人が、宇宙から来襲した
> 敵と戦うストーリー。

なんか、これだけで尽きちゃってる感が・・・
5なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:00:59.87 ID:N6arDSzt
バングラデッシュのスレはここですか?
6なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:07:48.48 ID:aQr0PTJl
>>3
一気に2シーズン分作る資金が無いから、
1シーズン作って資金を回収。回収した資金で2ndシーズン制作
コケて資金回収できなければ2ndシーズンを無期延期
っていう自転車操業でしょ。2シーズンを狙って途中打ち切りよりは
ダメージも少ないだろうし
7なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:26:22.95 ID:4yj9PPpP
ダメだこれじゃ松戸警察に勝てない。
がんばれ鴨川!
8なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:27:16.94 ID:ZBmiaptr
分割商法ではよく金がないから、と言われるが事実は違う
利益を上げる自信がないから分割商法に頼らざるをえないわけ
脚本もロクに書けない出来損ないのチームで作るわけだから仕方がないが
才能が無いって悲しいね…
9なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:34:01.81 ID:O01EJ2/q
>>6
お前、30分アニメ1本を一週間で作ってるとか勘違いしてる馬鹿だろ
10なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:40:21.25 ID:6ZCmiWms
分割放送だと堂々とBDやDVDに3話入れないで2話に出来るからな。
事実上の角川価格だよな。
11なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:43:04.05 ID:NdcGbKrg
これは製作ペースの問題じゃないのか?
時間的にゆとりあった方が無理ない作業が出来るだろ
12なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:44:57.52 ID:P+QcNRZ3
ラグランジュではないの?
13なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:54:56.56 ID:+geAMH3H
いくら千葉市民でも鴨川市民会館に行くのは大変
14なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 10:57:35.60 ID:6fyzs98h
ネグリジェで戦ってくれたら高画質で録画する
15なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 11:29:55.07 ID:ZqJYFMCn
ラグランジェは人名?
16なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 11:49:45.93 ID:dwCUWcbv
>>15
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラグランジュ点
> 1760年頃、レオンハルト・オイラーが制限三体問題の解として、主星と従星を結ぶ直線上にある
>L1からL3までの解(オイラーの直線解)を発見した。その後、ジョゼフ=ルイ・ラグランジュが
> 1772年に "Essai sur le problème des trois corps" (『三体問題に関するエッセイ』)という論文を
>発表し、オイラーの解は一般の三体問題の場合にも成り立つこと、主星・従星を一辺とする
>正三角形の頂点 (L4, L5) も解(三角解)であることを示した。この業績によってラグランジュと
>オイラーはこの年のフランス科学アカデミー賞を共同受賞した。

joseph さんはフランス人なのだ。オイラーさんはスイス生まれのひとなのだ
17なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 12:04:43.18 ID:jLCJRKWs
>>6
分割2クールもので「1期が大コケしたから2期を無期延期」なんて作品見たこと無いぞ
2期の話数削られたみつどもえくらいしか思い付かん
ホワイトアルバム、ひまわり、夏のあらし級の大爆死作品でも予定通り2期やっちゃってるだろ
18なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 12:13:45.23 ID:sa8GU8E6
>>17
テレビじゃないし日本の作品でもないが、
バクシ版指輪物語とか
19なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 12:18:06.84 ID:lXk6MWjQ
スレタイでネグリジェと・・・
20なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 12:58:24.07 ID:kNnilH9j
>>6
お前適当なこと言いすぎw
21なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 13:21:33.43 ID:fyW0G/Qf
分割2クールってのは制作スケジュールに余裕をもたせる為とか、話題を長期間持続させる為とかそういう理由だろ
資金回収とかアホかと
パッケージが発売するのは基本的にアニメ開始から3ヶ月後ぐらいなのに回収もクソもあるかいな
22なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 13:22:55.14 ID:S/1aBu1P
>>6
単純に2クール分のアニメ制作が間に合わなかっただけだろw
23なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 13:30:00.02 ID:OkBR4aqg
みつどもェ・・・
24なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 13:31:51.63 ID:1eEJUzZq
1期開始の1ヶ月も前に分割2クールだと公言するアニメも珍しいな
25なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 22:49:28.45 ID:8VMP5D18
なんかゼノグラシアっぽいね。
26なまえないよぉ〜:2011/12/09(金) 15:21:54.49 ID:n8GDQEbS
モーレツのこともたまには
27なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 13:53:08.07 ID:m8yrzbSj
CG!
28なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 14:57:06.39 ID:zVuD7FQt
鴨川出身だが爆死臭しかしない
29なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 15:10:15.13 ID:il2W4B8K
ガンダム00は成功してたよね
SEEDに比べたら後半になっても話も絵もぐだぐだにならなかったし人気も維持できてた
30なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 16:40:42.75 ID:Z9ImaxRD
主題歌中島愛って、なんかしっくりこない
31なまえないよぉ〜:2012/01/01(日) 15:19:58.46 ID:j3y8MDNa
メカが戦闘要請雪風のパクリ
32なまえないよぉ〜:2012/01/08(日) 22:03:47.50 ID:Tv5cgp6S
おお!はじまったーー!!age
33なまえないよぉ〜:2012/01/08(日) 22:29:00.49 ID:Tv5cgp6S
ジャージ部、萌え(^^)

「突然だけど、ロボットのれる?」
34なまえないよぉ〜:2012/01/09(月) 05:23:47.02 ID:l0iTVM2d
やたら作画や風景のCGが丁寧だが
35なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 02:14:32.06 ID:PU+AVe46
アクエリオン、シンフォギアよりも面白い
36なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 02:26:11.35 ID:slVR0GAy
鴨川シーワールドしか知らない
37なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 02:27:12.45 ID:EoIDKblA
スタイリッシュ脱衣と、
イラっと来る○も最後はよかった。
38なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 02:36:13.78 ID:FysmGlmo
鴨川と言えば海、海と言えば夏、だからじゃねーの?だから7月にもう一発
39なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 03:20:55.09 ID:Siuvd3R/
主人公の声がかおりはかおりでも水橋かおりかと思った
40なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 03:36:55.89 ID:1lpXxMHX
昔の水橋に似てるかな
41なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 03:52:02.69 ID:b/rK8apP
海はいいけど時期が悪いんであんなに東には行きたくない。
聖地で町おこしもいいけど場所は選んで欲しい。アニメは頑張ってるとおも。
42なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 04:52:27.28 ID:Cpbk0puR
話の展開や人物関係がモーレツ宇宙海賊となんか似てるよな。
こっちの方が好きだが。
43なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 05:10:16.25 ID:RQVUnD13
期待が大きかっただけに肩透かし感が半端じゃない。
主人公の容姿も性格もセリフも狙いすぎ。
一話でもう食傷気味・・。
44なまえないよぉ〜:2012/01/11(水) 05:52:01.39 ID:jybALhaw
>>17
ボンズのヒーローマン
45なまえないよぉ〜
そう言えばにゃんこいはどうなった