【ゲーム】米任天堂レジー社長:「有料DLCはあくまで完全なゲームに追加するものです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきこφ ★
AOLとのインタビューで、任天堂アメリカのレジー・フィサメィ社長が同社の
有料ダウンロードコンテンツ(DLC)へのスタンスについて語りました。

それによれば任天堂はゲーム開発者たちに有料DLCを実現することを
可能にはするものの、自社としてはそのような有料コンテンツに対して
消極的であるようです。「消費者が納得する範囲内でなら興味がある」、
とレジー社長は話します。

今月行われるニンテンドー3DSのアップデートにより、開発者たちはゲームの
追加コンテンツを有料配信することが可能になります。

レジー社長は任天堂の有料DLCに対する考えを以下のように語りました。

「どのように機能させるかはゲーム開発者に委ねています。販売するのが
新しいステージなのか、新しいアイテムなのか、それらはすべて彼らの想像力
次第です。実質我々が用意しているのは、そのような取引を発生させる
ための枠組みです。(中略)

数々の主要デベロッパーと話をしてきましたが、彼らの考えは概ね『ゲームを
売るときは消費者に完全な体験を感じて欲しい』というものでした。その上で、
それ以上のものを提供したいのであればそれは良い事、我々も考えます。
ですがゲームを売っておいて、後になって消費者にさらに何かを購入することは
強要したくない。彼ら(ゲーム開発者たち)もそう考えています。それには私も
同意です。消費者は払ったお金に対して完全な体験を要求するでしょう。
そこからさらに何かを提供する機会があるのです。」

あくまでゲームが完全なものであるなうえに、さらなる体験を追加するのが
任天堂の描くDLC像のようです。岩田社長が先月の質疑応答で語った
方針とも一致しており、この点に関してのブレはありません。

関連リンク
http://www.kotaku.jp/2011/10/3ds_dlc_model.html

ソース
http://www.kotaku.jp/2011/11/dlc_reggie_noa.html
2なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:27:41.29 ID:o7ccLt3T
良く言った
アンロック商法は死ね
3なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:29:46.08 ID:9syk8nI9
DLCがダウンロードコンテンツの略だったって初めて知った
4なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:41:39.50 ID:Vuy4Hd+P BE:825161472-2BP(1002)
3DSが爆死して必死になってるんですね
5なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:42:48.06 ID:X3VHdYpH
>>2
完全でもアンロック商法と決め付けるのがゲハのカス共だろ
6なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:45:42.16 ID:U/nLar8N
アイマスのようなぼったくりDLCは消えろ
7なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:54:09.48 ID:o7ccLt3T
>>5
知るかボケ
アンロック商法は死ね
8なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:57:03.00 ID:AtmPx+G5
発売から1ヶ月とかで追加データとか出されたらただの分割商法だよな
最初から入れとくか1ヶ月くらい延期しろよっていう
9なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 23:59:24.99 ID:o7ccLt3T
>>8
発売日当日ってのも結構有るぞ
10なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:02:36.70 ID:25+wdG2c
>>9
じゃあ結局害しかないような…
他機種に完全版とかで移植された際に差分データをお安く提供とかならわかるけど、
結局分割商法でメシウマを狙う構図にしかならない気がする
11なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:07:20.06 ID:8MCCnTRU
ベスト版にDLC入れられると萎える
初回版を買うのがアホみたいだ
12なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:07:21.42 ID:MhcGfY7z
他会社とのコラボ系衣装とかは発売日DL販売当たり前だけど
なんのためのコラボなんだ?

宣伝?ファンサービス?
13なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:09:13.90 ID:6itqs9Sw
そもそも宣伝のくせに金取んなって言う
14なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:15:39.83 ID:LazdfV+x
>>6
酷いボッタとわかってて買っちゃう恐ろしさを今味わってるよ
15なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:21:02.92 ID:HKeZBp5l
おいスクエニ、聞いてるか?
16なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:22:28.93 ID:uYD+JUy3
バンナム聞いてるか-?
17なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:27:21.08 ID:HKeZBp5l
新ギレンも惨かったな
発売と同時に3000円のシナリオセット販売だもんなw
18なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:28:30.48 ID:o2WwK1PN
バンナムはDLC全部買ってもゲームの出来が悪かったりして不完全だから問題ない
19なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:34:12.37 ID:hCcbXSgv
やっぱアイテムもあるじゃんww
完全に終わったな珍天堂wwwww
20なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:39:01.71 ID:YwqbkXXU
なんかなぁ…有料DLCなんて金儲けと切っては切れないのに、きれい事並べてるなって感じ
ユーザーによって完全だと思える尺度なんて異なるから、>>1みたいな事をいうのは欺瞞だと思うし、
第一、より完璧にしたいという思いだけで追加データを配るなら無料でいいじゃん
21なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:39:14.56 ID:6itqs9Sw
>>17
400円もお得!
22なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 00:40:59.68 ID:gkbT9uEF
有料DLCは経験値二倍だとか、アイテム入手二倍とかなら許せる
ロト装備が一つ3000円で販売でも、1%の確率でも敵からドロップされるなら許せる
でも最近のFFみたいなアンロック商法は駄目だ
後から追加装備の有料DLCならおk
でもアンロックは駄目だ
23なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 01:26:25.71 ID:J6wShU/P
>>16-18
バンナムは合併してからというもの、「強化されたのは狡賢さだけだ」と言われても仕方のない所業を繰り返してるな。
社名がバンダイナムコになってから本当にロクな事がねーわ。
24なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 01:27:19.44 ID:vcCaevgF
まぁ他社もやってることですから…
25なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 01:47:23.56 ID:PQ/4qIWH
分割商法ってこんなの?
例えば野球ゲームなら
基本システム千円
チームデータ@百円
ペナント500円
サクセス2千円

ただ延々と阪神巨人戦をやりたい人なら1200円で出来る?
26なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 01:51:48.40 ID:6itqs9Sw
>>25
それはどっちかと言うと電話の課金ゲー
27なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 02:10:37.28 ID:sNpbdNyg
一言、PS3とxbox360でやってることを任天堂でもやりますと
いえばいいだけの話なのにな
28なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 02:28:59.15 ID:GN0wsotN
>>1
いいこと言うねーw

でもそれならデバッグだけにしてほしいわ。
ステージ、キャラ等の要素を追加するなら全て無料で。

発売後一年経ってまだ人気があるとかいうなら有料も有りだと思うけどね。
発売直後に有料DLCとかは到底容認できん。
29なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 02:50:39.82 ID:nV40fTBX
WIIFIT+を当てた神天堂様だから言えるお言葉やで!
さすがや!
30なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 02:51:22.55 ID:PFdsCGhj
追加する余地のないものを完全なゲームと言うのですよ
31なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 03:10:52.86 ID:e5CANKWx
レジーってマンがあったな
32なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 03:22:29.79 ID:GmLBbsb2
要するにドラクエとかでやってた無料DLCを、
有料でやりますってことだろ。
そんなに騒ぐほどのことでもない。
高くて糞な内容ならすぐ誰も買わなくなるだけだ。
33なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 04:08:54.24 ID:KcralL8X
まぁ・・・
この手の分野でバンナムの右に出るものは居ないな
どっちかというとナムコ方面ではあるが
34なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 04:16:11.47 ID:0Q6DOBe0
ポケモンは図鑑埋まらない不完全ゲームだろ
幻はカウントしません(キリッとか言われても、実際は穴が空いてるんだから買うしかない
35なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 04:51:17.12 ID:HEVlnAaZ
モンハンのイベントクエストみたいなのは無料だし良いと思うんだけどな
有料DLCは金払って買ってくれたユーザーを馬鹿にしてると思う
完全なゲームとか言うなら最初から入れとけって話だし
36なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 05:31:05.63 ID:WVPwtl6x
アイマスは最初、ゲームは発売したけど作ってみました的な追加DLCだったから受け入れられたんじゃないかと思った
今は完全に、DLC当て込んで半端なパッケージを発売ってやってるからクソなんだろ
全部DLしてもPS3に移行しても、結局完成してないのも悪いとは思うが
37なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 06:06:04.07 ID:tBjEiheU
年間7万円の売女おわた
38なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 07:09:44.72 ID:6itqs9Sw
>>32
ドラクエ9はアンロックだからなあ
39なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 08:14:29.49 ID:KcralL8X
◆追加ボスモンスター:オメガ
ある特殊な場所に出現するファイナルファンタジーシリーズおなじみのモンスター
バトルで勝利しクリスタルを入手すれば、仲間モンスターとして使用できます
40なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 11:19:30.48 ID:1EynUe26
>>250
野球ゲーム本体 5800円
アレンジコスチューム 1球団毎に\300
追加選手 1人につき\800

買いたい人だけ買えって感じ

ちなみに携帯電話ゲーの場合は
本体無料
追加選手一人\1000
アレンジコシュチューム一着\800円(任意の選手一人に装着可能)
無料で使える選手は小学生レベルの運動能力しかないので、
有料選手を購入しないと実質ゲームになりません
有料選手の性能は高校野球クラスですが
アレンジコスチュームを着せればなんとプロ野球選手並の性能になります
全部購入したら無料専門プレイヤーでたとても歯が立ちませんし
コスチュームを未購入の人にもかなりの高確率で勝てます
勝ちたかったら全部買いましょう!
という世界。そして
速さの上がる靴、打率の上がるバット等
定期的に新しいアイテムが販売され
「無料で遊べます」  
※一部有料のコンテンツもあります
41なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 11:21:10.57 ID:sS7XaYLf
DLCっていうからあれなんじゃね
追加アップデートとかに変えたら納得するんじゃないか
42なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 11:32:12.22 ID:2WQ1cO4o
>>33
ゴッドイーターバーストは突然変異でもしたのかと思ったくらい良心的だったな
バンダイ側とはいえ

アンロックは許しがたいが純粋な追加は内容にもよるけどありかな
43なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 11:44:10.51 ID:o2sYHv+u
Civ4の追加ディスクのBtSは完璧だった
Civ4を見習うべき
ただ、廃人育成は困る
44なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 11:44:32.87 ID:sS7XaYLf
>>42
ゴッドイーターはナムコレーベルじゃなかったか?
45なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 16:29:16.96 ID:Ci4bsNN5
>>36
DLCで補完できない本編も腐ってる(ボリューム半分以下)から、DLC関係無く舐められてるだけでは…
46なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 17:09:24.68 ID:dTh1j/57
>>20
ゲームを作って売ること自体が金儲けだボケ
それに文句を付けるならてめー1人でマリオ以上のゲーム作って無料で世界に配布しろよカス
47なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 17:11:24.29 ID:25+wdG2c
>>46
今日は病院休みだ、おとなしく寝てろ
48なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 17:12:24.61 ID:dTh1j/57
>>47病院抜け出して来たのか?
49なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 17:46:53.61 ID:KcralL8X
>>48
さすがオメガをDLCに入れる奴は言うことが違うでぇ
50なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 17:58:10.12 ID:dTh1j/57
>>49薬飲めよ
51なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 18:58:14.49 ID:P9gq2hPy
3DS戦国無双クロニクルの追加シナリオは、
無料アンロックだけど、面白かったから良かったよ
有料でいいから、もっと追加シナリオ入れて欲しかったな
面白くてもっと遊びたいと思えるならお金出す
52なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 21:11:28.97 ID:1S3F2CCY
>>42
完全に下請けに任せると時折そういうことがある
本体の関与が強まるほどに糞が盛られていく
53なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 21:18:26.91 ID:on8A+XIM
54なまえないよぉ〜
>>52
アイマスのことかー